ガールズちゃんねる

自分は心が狭いな~と思った瞬間(゜m゜;)

620コメント2013/10/05(土) 01:55

  • 1. 匿名 2013/10/03(木) 09:59:56 

    この前会社の同僚と居酒屋へ行きました。
    私はあまりお酒飲まないのですが、同僚はかなりの酒豪でどんどんお酒を頼み飲んでいました。

    が、会計の時はきっちり割り勘されました。
    私は全然飲んでないのに、なんでこんなに払わなきゃダメなの?と心の中で思いました。

    皆さんの心狭エピソードありますか

    +1555

    -12

  • 2. 匿名 2013/10/03(木) 10:02:50 

    電車で疲れてる時に
    子供には絶対席を譲りません
    大人気ないですね笑

    +1023

    -49

  • 3. 匿名 2013/10/03(木) 10:02:54 

    一度相手に激怒してしまうと
    関係が続けられなくなること…。

    +1062

    -23

  • 4. 匿名 2013/10/03(木) 10:03:13 

    定価で買ったものがセールになってるのを見て、イラッとするとき。

    +1459

    -14

  • 5. 匿名 2013/10/03(木) 10:04:21 

    私の友人が旦那のことをあだなで「○○ちゃん」と呼ぶと不快な気分になること かな。

    そうやって呼んで良いのは私だけ!!って思っちゃいます。大人気ないですよね。

    +937

    -80

  • 6. 匿名 2013/10/03(木) 10:04:51 

    例のおじいちゃん助けた40歳女性の話
    美談でいいじゃんと思うけど
    こんなことを、考えてしまう自分

    あの人ADHD(注意欠陥性多動性障害)ぽいよ

    1.状況判断ができない(後先考えず行動)

    2.40歳まで結婚経験なし(空気が読めないような)

    3.父親が冷静(いつものことだけど、ついに最悪の事態)

    とはいえ、ご冥福をお祈りします

    +91

    -1456

  • 7. 匿名 2013/10/03(木) 10:05:12 

    友達に一口頂戴と言われて渡すと
    その一口が多くてあげた後
    イライラしてます
    あげなきゃ良かったとσ(^_^;)

    +624

    -170

  • 8. 匿名 2013/10/03(木) 10:05:17 

    私もお酒飲まないので、飲み放題プランつけられたり割り勘は割に合わないって思う!!

    +877

    -43

  • 9. 匿名 2013/10/03(木) 10:05:54 

    妊娠中なんですが旦那が風俗に通ってることを許すことができない。周りの友達に話すと
    浮気されるよりマシなのだから風俗くらあ許してあげなさい。
    と言われました。
    私は心が狭い女です。

    +924

    -282

  • 10. 匿名 2013/10/03(木) 10:06:13 

    小学生の時メモ帳交換が流行りました。
    紙をあげるときあたしに手紙を書かないのに
    なんであげなきゃいけないの!!!
    って思いました(^^;;
    今となれば紙くらい、、、

    +364

    -23

  • 11. 匿名 2013/10/03(木) 10:06:33 

    大人2人目と4才の男の子。
    3人でイタリアンレストランでランチ。大皿を皆で分ける食べ方で男の子もガッツリ食べていました。
    なのに、お勘定は2人で割り勘…。
    なんだかなぁ~と思いました。

    これからは、大皿で分ける食べ方はしないと思いました╭( `ㅂ´ )و

    +322

    -120

  • 12. 匿名 2013/10/03(木) 10:06:58 

    割り込みやウインカー出さないで車線変更してくるドライバーにイライラします。
    信号で並んだりしたら、顔をチラ見しちゃう。大人気ないのわかってるんだけどね。

    +915

    -12

  • 13. 匿名 2013/10/03(木) 10:07:54 


    最低

    +626

    -19

  • 14. 匿名 2013/10/03(木) 10:09:14 

    9
    ろくな友達じゃないね

    妊娠中のフーゾクで旦那から病気うつされたらどうするの?
    身重の妻を思いやれない旦那なんて先が思いやられるわ
    私なら別れますね

    +1142

    -30

  • 15. 匿名 2013/10/03(木) 10:09:31 

    自分のノートに勝手に落書きされた時
    一応、こだわりがあって綺麗に書いているのに
    消しても跡が残った時なんか最悪‼︎

    +377

    -23

  • 16. 匿名 2013/10/03(木) 10:10:03 

    8
    だったら幹事をやればよい。
    飲み会を開くと同じようなことを言ってくる人がいるけど、幹事をやって上手くまとめてほしいよ。

    +360

    -55

  • 17. 匿名 2013/10/03(木) 10:10:33 

    子供の出席番号が前後ということで仲良くなった母親が、引っ越して数年たった今でも「遊びに来なよ!!」とメールしてくるが、自分から行くとは言わないことにモヤモヤ~言葉遣いにも腹が立つ(笑)

    +93

    -182

  • 18. 匿名 2013/10/03(木) 10:11:05 

    9さん
    普通嫌ですよ。
    私なら離婚します。

    +636

    -19

  • 19. 匿名 2013/10/03(木) 10:11:06 

    6さんは、本当にそう思うのですか?

    そんな風に思ってしまう貴方に問題がある気がしちゃいます…
    あの人のしたことが正しかったことかは分かりませんが、少なくても、あんな風には思いませんでした…

    +505

    -15

  • 20. 匿名 2013/10/03(木) 10:11:19 

    おばちゃんの割り込みを一切許さない!

    +595

    -12

  • 21. 匿名 2013/10/03(木) 10:11:44 

    急いでるときとか、駅やホームでのろのろ歩いて道を塞いでるお年寄りがいるとイライラしてしまう。
    自分最低すぎてほんと心狭いなって思う。

    +618

    -86

  • 22. 匿名 2013/10/03(木) 10:11:52 

    車に乗って赤信号で停まってるとき、青になったのに前の車が進まない時。
    心狭過ぎる〜

    +314

    -26

  • 23. 匿名 2013/10/03(木) 10:12:01 

    2
    あんまり笑えないけど。

    +21

    -78

  • 24. 匿名 2013/10/03(木) 10:12:05 

    女友達と二人で飲みに行く約束したら、友達がひいきにしてるホストを連れてきた。
    信じられなかったけど、友達のためにも場の空気は悪くできないなと仕方なくそのまま居酒屋に行ったら、散々飲み食いしたくせにそのホストは1円も支払いしなくて会計は友達と私のワリカン。
    友達も何も言わないし、ホスト連れてきた時点でかなりイラついてるのに流石にキレた。
    心狭いかもだけど、そういうのはその友達と二人の時にして!

    +960

    -5

  • 25. 匿名 2013/10/03(木) 10:12:09 

    10人グループでいるときに自分が買ってきたガムをカバンから出して食べようとすると一人の子にちょーだいって言われ、結局全員にあげなきゃならない雰囲気になります。そんなとき自分だけ食べれたらなあて思いますが、そんなわけもいかず、結局全員あげることになりほとんど全部なくなります。私が買ったのに…

    +683

    -46

  • 26. 匿名 2013/10/03(木) 10:12:24 

    主さん

    私もです。

    きっちり半分でないといや。
    食べ物の恨みは怖いとよくいったものです。(笑)

    +255

    -15

  • 27. 匿名 2013/10/03(木) 10:12:36 

    友人の結婚話、素直に喜んであげられません。

    +315

    -123

  • 28. 匿名 2013/10/03(木) 10:12:51 

    4歳の息子の身支度が遅い時。
    朝とか早く靴履いてっ!!!って毎回いってしまうけど、少し前は自分で着替えたりご飯食べたり靴はいたりさえできなかったのにと思うと怒るより褒めてあげたいのに忙しいとついつい怒ってしまう。

    子供達に対して心の余裕をもてる母親になりたい。

    +586

    -20

  • 29. 匿名 2013/10/03(木) 10:13:32 

    26です。

    半分とは、シェアしたりするときのことです。

    +17

    -16

  • 30. 匿名 2013/10/03(木) 10:13:40 

    16さん
    8ですが、
    幹事やったところで、
    お酒飲まないからって自分から金額を少なく払うことはできませんよ。
    一人だけ飲み放題外すことも店側がNGが多いと思います。
    お酒の飲めない自分が悪いと思って言い聞かせて払います。

    +259

    -45

  • 31. 匿名 2013/10/03(木) 10:14:24 


    凄惨な現場に居合わせた人に失礼だと感じないのか? おまえがそういわれたらどう感じるの?

    +294

    -22

  • 32. 匿名 2013/10/03(木) 10:14:33 

    17さんとはちょっと逆な感じだけど
    うちにばかり遊びに来て自分の家には絶対呼ばない子。
    しかもアポなしで昼ご飯前とかに急に来て「お腹すいた〜」とご飯出せアピールしてくる。
    子供だから仕方ない…と思いたいけどモヤモヤイライラしてしまいます。

    +330

    -8

  • 33. 匿名 2013/10/03(木) 10:14:41 

    人の物を欲しがる友達。洋服、財布、バッグ…私の身に付けてるもの全てに
    「それいくらしたの?いらなくなったら頂戴!」が口癖で
    本当にウザイ。

    +539

    -7

  • 34. 匿名 2013/10/03(木) 10:15:09 

    ベビーカー論争。

    やっぱり弱者と思えないこと。

    +406

    -41

  • 35. 匿名 2013/10/03(木) 10:15:26 

    親戚に大家族の貧乏がいて
    毎月一万貸して、など言われるが
    返して!と言わない限り
    返ってきた試しがないため
    もう二度と貸さない。
    子供沢山いて生活苦しいのは
    分かるけどお金の貸し借りは
    やっぱり嫌!!

    +509

    -4

  • 36. 匿名 2013/10/03(木) 10:16:26 

    友達と寝ながらオムツ替えする赤ちゃんが家に来た。
    オムツを替える時に、友達が「(お尻の下に引くから)バスタオル貸して」と言われた。
    まだ子供の居なかった私からすれば、その位自分で用意してよ!汚いなー!と思ってしまった。

    子供が出来た今は、何とも思わないが
    これから私が友達の家にお邪魔する時は、オムツ替えシートなり持って行こうと思いました。

    +486

    -9

  • 37. 匿名 2013/10/03(木) 10:16:57 

    9さん

    私は既婚で妊娠経験はないのですが、
    妊娠中って旦那の風俗許さないといけないですか?

    一般的にはどうなんでしょうか?

    +26

    -186

  • 38. 匿名 2013/10/03(木) 10:17:01 

    33さん

    それでも友達だなんて心広いですよ。
    私なら友達止める。

    +174

    -7

  • 39. 匿名 2013/10/03(木) 10:17:17 

    飲み会の幹事をよくやるけれど、
    飲めない人がいると大変なんだよ、会計の時。
    本音は割り勘で済ませたい。
    飲んだ人が多めに出して
    ざっくり計算するけど、
    いつも「面倒くさいなあ」って思いながらやってる。

    +217

    -73

  • 40. 匿名 2013/10/03(木) 10:17:24 

    先日友達数人とコストコへ行きました。
    「後で払うね〜」と言ってシェアしたお金が、未だ返って来ず。
    友達は忘れてるだけかもしれないけど、今更「ちょうだい」とも言えず‥。
    車も私が出しました。
    お得な買い物だったのかなぁ。

    +429

    -18

  • 41. 匿名 2013/10/03(木) 10:18:16 

    6
    理由は、どうであれ人助けをした事には変わりないだろうが。
    何が ご冥福をお祈りします ですか。
    してないでしょあなたは。
    あなたこそ病気じゃないの?

    +389

    -19

  • 42. 匿名 2013/10/03(木) 10:18:28 

    家に遊びにきてくれた友達が裸足だったとき。靴下はいてよ。って思ってしまった。綺麗好きでもないのに。心が狭くてごめんなさい!

    +242

    -94

  • 43. 匿名 2013/10/03(木) 10:19:07 

    スーパーのレジで並んでいて
    「ここは早そう」と思ったのに、レジの方に時間がかかることを頼んだりしている人を見ると、イライラしちゃいます…

    +604

    -10

  • 44. 匿名 2013/10/03(木) 10:19:27 

    6にイライラした今の自分

    +152

    -21

  • 45. 匿名 2013/10/03(木) 10:20:02 

    8さん、わかります
    確かに
    底抜けに飲むような人と飲めない自分が
    割り勘?って理不尽に思うよね

    そのぶん、遠慮なくソフトドリンク飲んで
    お料理一杯食べて、
    要は酒の量云々でなく『その場を楽しむ料金』
    と思うしかないですよね

    +362

    -8

  • 46. 匿名 2013/10/03(木) 10:20:02 

    自分で買った物は私の物☆
    彼氏とかに貸して言われるとすごい嫌だと思ってしまうところ。貸すけどね。

    +89

    -24

  • 47. 匿名 2013/10/03(木) 10:20:09 

    バスや電車を降りる時混雑してるとオバさんがグイグイ押してきたり腕や手で背中を押してきたりするとイラっ‼ときて意地でも抵抗する。

    +488

    -9

  • 48. 匿名 2013/10/03(木) 10:20:30 

    出先で、ここまで車まわして来いよって思う

    +14

    -52

  • 49. 匿名 2013/10/03(木) 10:21:39 

    たとえ電車に跳ねられそうでも、踏切内でうずくまってる老人を助けられない。

    +283

    -25

  • 50. 匿名 2013/10/03(木) 10:21:44 

    旦那さんにも子供の面倒を見てほしいと思い、掃除やご飯作る時に見てもらってたら、ご飯の泣き声がして見たら、旦那さんが携帯ゲームばかりしてた(;_;)

    そこでイラッとしちゃった>_<

    +289

    -15

  • 51. 匿名 2013/10/03(木) 10:23:05 

    車の運転中、なかなか追い越せない原付を追い越した直後に赤信号で止まってしまったら原付が前に行けないように左に超寄ってしまいます。

    +293

    -10

  • 52. 匿名 2013/10/03(木) 10:23:13 

    6の性格の悪さが異常

    +144

    -8

  • 53. 匿名 2013/10/03(木) 10:23:15 

    Facebookに旦那大好き!家族大好き!と連続して投稿する友人。
    見なきゃいいんだけど、拒否もできない…


    分かったよ!しつこいよ!と突っ込んでしまう自分(ー ー;)

    +213

    -9

  • 54. 匿名 2013/10/03(木) 10:23:33 

    50

    ご飯の泣き声じゃなくて、子供の泣き声です>_<

    +97

    -13

  • 55. 匿名 2013/10/03(木) 10:23:42 

    マンションの下の階に住んでる子供の足音。

    他の部屋の物音は全く聞こえないのに、下の階の子供のドタドタという足音だけ異常に響きます。
    小さい子だからバタバタするのは仕方がないと思う反面、親がコルクのマット敷いたり対策しないわけ?と音がする度にイライラしてしまいます。

    小さい子供がしてる事を我慢出来ないなんて(T_T)と心が狭い…と思ってます。

    +152

    -25

  • 56. 匿名 2013/10/03(木) 10:23:45 

    自分の甥っ子姪っ子は可愛いけど、旦那側の甥っ子姪っ子はそうでもない

    +324

    -9

  • 57. 匿名 2013/10/03(木) 10:23:59 

    今から行くね! という義母と義妹(年上)。
    全然嫌いではないけどほんとにほんとに嫌!!
    そう見せてないだけでわたしはめっちゃ気〜使ってるのに!!
    仲よくしてくれるのはありがたいけど‥。
    でも嫌なの〜!!

    +131

    -9

  • 58. 匿名 2013/10/03(木) 10:24:31 

    自分の話しばかりで、私の話しや相談事は完全にスルーする親友。付き合っていたら心が病んで来たので、縁を切りました...(。-_-。)

    +221

    -3

  • 59. 匿名 2013/10/03(木) 10:24:47 

    私も妊婦、抱っこ、おんぶしているママには席譲るけど、子どもには席譲らない。
    こっちは仕事で疲れてるから。社会に貢献できるようになったら譲ってあげるよって心の中で言ってる(笑)

    +208

    -17

  • 60. 匿名 2013/10/03(木) 10:24:49 

    友達と遊ぶ時、相手次第で車を出すか決めること。
    ちゃんとお礼を言ってくれる子の時は出してもいいけど、お礼も言わず毎回飲み物のゴミ置いてく子は極力出したくない
    !!
    たまに「車の調子が悪くて~」とか嘘ついちゃう。
    本当、私って心が狭い。。。

    +228

    -5

  • 61. 匿名 2013/10/03(木) 10:26:13 

    今妊娠中ですが、旦那がもし
    風俗行ったら許しません。
    妊娠するとつわりの他にも
    いろいろ体調の変化があって
    妊娠前のように物事こなせません。
    そんな時に支えてくれないで
    自分の欲を満たすために風俗に行く
    旦那なんていらないし、汚い。
    風俗行くお金あったらベビー用品とかに
    回すのが普通の考えじゃないですか?

    +345

    -13

  • 62. 匿名 2013/10/03(木) 10:27:02 

    スーパーで騒いでたり、走ったりしてる子供をみると...ついつい睨み付けて静かにさせてしまいます。。
    野放しにしてる親が悪いんだけどね(。>д<)

    +283

    -14

  • 63. 匿名 2013/10/03(木) 10:28:23 

    心が広いなぁ~って人いる?

    +16

    -45

  • 64. 匿名 2013/10/03(木) 10:29:59 

    鍋パやたこ焼きパーティーをする際、
    買い出しした分は割り勘だったりするけど、
    家にある調味料が減ったとか
    後片付けが負担で、もう家ではやらないって思うけどまた頼まれてやっちゃう。

    +148

    -15

  • 65. 匿名 2013/10/03(木) 10:32:02 

    友達がなにか見たいからTSUTAYAに行こうって。友達が借りたい物借りて割り勘。もちろん一週間DVDは友達の家に。

    確かにその日は私も居るし一緒に見るけど…って思った時に心が狭いな〜と思ってしまった。

    +108

    -17

  • 66. 匿名 2013/10/03(木) 10:32:07 

    37
    イヤイヤでもやってあげられたら良いと思うけど妊娠すると一気にヤル気もなく触られたくない!という衝動に掻き立てられるから、自分勝手かもしれないけど少しのわがままを許さないといけないのかもです。自慰で抑えてくれたら良いけど実際そんな簡単じゃないらしいです。

    +16

    -67

  • 67. 匿名 2013/10/03(木) 10:32:14 

    基本的に食べ物を、ちょっとちょうだいって言われるのかわ嫌!
    自分で頼めば?って思う(笑)

    +182

    -22

  • 68. 匿名 2013/10/03(木) 10:33:13 

    夜寒明けの帰りの地下鉄。
    お年寄りには基本席を譲るけど、ばりっと化粧をした人はおばあちゃんでも譲らない!
    それだけ塗れれば元気よね?!って思ってしまう…

    +69

    -27

  • 69. 匿名 2013/10/03(木) 10:33:58 

    他人の幸せを素直に喜べない…

    心が狭いというか自分小さいな~とお思ってへこむ

    +144

    -6

  • 70. 匿名 2013/10/03(木) 10:34:04 

    主さんの気持ちわかるー!飲めない人にしかわからないんだろうな。。この気持ち。。
    私は飲めない分、デザートとか、ジュース沢山頼みます(*^^*)
    凄いハイペースで高い酒飲む女に、『ジュースそんなに飲めるものなの(笑)?』って言われた時は殺意芽生えました!
    お前が飲んでる高い酒は一杯1000円、私が飲んでるジュースは一杯300円ですけど!!!??

    +236

    -10

  • 71. 匿名 2013/10/03(木) 10:34:38 

    冷蔵庫に入れてた自分用のデザートを家族に食べられてた時。
    カッチーン!とくる
    ありがちですね(笑)

    +138

    -5

  • 72. 匿名 2013/10/03(木) 10:35:06 

    元から飲まない人との時は自分も飲まないし、飲んでも自分のが多く払うわ! 大きな会なら面倒かもだけど、数人だと飲んだ人は飲まない人に気使えるよね?
    割り勘にする人はどうかと思う。

    イラッとするのは、歩くの遅い人、レジの店員で打つの遅い人。待ってるんだから早くしろって思う。
    せっかちなもんで(^_^;)

    +132

    -15

  • 73. 匿名 2013/10/03(木) 10:35:13 

    FBやツイッターで、
    自撮りや水着姿をアップしてる友人を見ると
    可愛いね~スタイルいいね~ってコメントして欲しいんだろうなって思うけど
    コメントもイイネもスルー。
    見ないふり。

    +232

    -4

  • 74. 匿名 2013/10/03(木) 10:35:30 

    2さん
    いいんですよ、子供には譲らなくて。
    子供は ただか、半額で乗ってるんだから
    立つのが当たり前。
    私も お年寄りには席を譲るけど、
    子供には絶対に譲りません。

    +171

    -48

  • 75. 匿名 2013/10/03(木) 10:35:35 

    68です
    夜勤あけでした、スミマセン(._.)_

    +21

    -11

  • 76. 匿名 2013/10/03(木) 10:35:44 

    出産間近なのにブログで、フェラガモのカチューシャ買っただの、ヘアクリップ買っただの、
    腹でかくて入らないくせにビリティスのチュールskirt
    友達に取り寄せて貰ったとか自慢してる

    全然親になるきないブログ読んでると
    イライラする

    +114

    -22

  • 77. 匿名 2013/10/03(木) 10:36:25 

    パン屋で、子供を靴のまま抱っこしてる人を見ると、キッタナイ!と思ってしまいます。
    でも周りの人もなんとも思ってないみたいなので、私って心狭いんだなぁ…(._.)

    +210

    -20

  • 78. 匿名 2013/10/03(木) 10:36:58 

    ガルチャンって誤字脱字が多いですよね
    なんでチェックしてから投稿しないんだろうと思ってしまう

    せっかく面白いこと書いてたりするのに、ん?って意味わかんない時もあるしもったいない

    +278

    -23

  • 79. 匿名 2013/10/03(木) 10:39:05 

    よく家にくる友人がうちで何故かメイク直すんだけどしょっちゅう化粧水貸して〜とか言って私のメイク用品を使うんだけど奮発して買ったちょっとたかい化粧水なのにバシャバシャ使いまくってイラっとしてしまう…
    ビューラーとかも本当は使われるの嫌で言いたいけど言えない。

    +191

    -5

  • 80. 匿名 2013/10/03(木) 10:39:13 

    9さん
    確かに嫌かもだけど、そこらへんのよく分からない女と浮気されるよりはなぁ…
    出産したあとも関係続いたりしたら、そっちの方が嫌だ。
    風俗はその場限りだし、お金の関係だし。
    ないに越したことはないけど、あるならば風俗の方がマシに思える。

    +33

    -74

  • 81. 匿名 2013/10/03(木) 10:39:39 

    隣人が独り言言ってたり引きこもりだとついつい連れ呼んで聞き耳たてて笑い者にしたり嫌がらせしちゃうとき。

    +5

    -107

  • 82. 匿名 2013/10/03(木) 10:39:41 

    自分じゃないけど、駐車場で少しでも入り口近くに駐車しようと必死な人を見ると心が狭いなって思います
    多少遠くても運動にもなるし取り合ってて接触事故でも起こしたら馬鹿らしいと思います

    +45

    -57

  • 83. 匿名 2013/10/03(木) 10:39:49 

    スーパーで手やカートでおばさんに必要以上に押されると、振り返って「押すの止めて下さい。」と言わないと気が済まない。
    今マタニティーマーク付けてるので尚更。

    心が狭いと思うけど、人を押してまで 前に進みたい気持ちがホント理解できない!

    +257

    -29

  • 84. 匿名 2013/10/03(木) 10:40:43 

    78
    心狭いなー(°Д°)

    +29

    -61

  • 85. 匿名 2013/10/03(木) 10:41:17 

    1
    私もあんまり飲めない方だからわかる。
    逆に私との時は思いきり飲めなくて悪いなぁとも思うが、飲めない体質だから仕方ない。
    自分の周りの酒豪は気が利くから支払い時に、ちょっと多く払ってくれます。
    例えそれが端数程度でもこっちは納得出来るもんですよね。
    いっぱい飲む人は気遣って欲しいもんです。
    あとは割り切って行くしかないですね。。

    +84

    -15

  • 86. 匿名 2013/10/03(木) 10:42:28 

    普通に書いた自分のコメントにマイナスつけられてた時に「なんで?」って思うこと。
    アンケート系のトピだったのに。

    +117

    -13

  • 87. 匿名 2013/10/03(木) 10:43:26 

    ざっとここ読んでみんな心広いな~って思った今の自分。

    +38

    -9

  • 88. 匿名 2013/10/03(木) 10:44:44 

    友達の家にお邪魔する時に私や友達は場所を提供してくれるお礼みたいな感じでちょっとしたお菓子とかお酒とかの手土産を持って行く。(示し合わせてるわけではなく自然と各々買って行く)
    でも毎回1人だけ絶対に買って来ない子がいる。
    みんなで食べようと思って買っていってるから食べるのはいいんだけど毎回そんなんで、悪いから次は自分も買ってこようとか思わないのかなぁと思う。
    場所を提供してくれる子は全然気使わないで〜って言ってくれるけど毎回手ぶらで来て人が買ってくるもの遠慮なく食べて、たまにお前が買って来いよって思う(^^;

    +284

    -3

  • 89. 匿名 2013/10/03(木) 10:44:52 

    混んでる場所で、靴のまま子供を抱っこして、その子供の足(靴)が自分に当たった時。
    靴もぎ取りたくなる!

    +178

    -40

  • 90. 匿名 2013/10/03(木) 10:45:14 

    エレベーターや電車で降りる人より先に乗ろうとする人。自分が降りる時にそういう人に会うと年配の方だろうがついつい優先順位があるでしょ?と一言言ってしまいます。
    その一言を我慢できない自分が心狭いと感じます。

    +182

    -10

  • 91. 匿名 2013/10/03(木) 10:45:57 

    ただ家に来たいだけの、子どもの同級生を自宅に呼べない自分。
    子どもの友達なら、呼べる。

    あとよその子に、家を汚されるのも苦手。
    それぞれの家のルールは守ってほしいと思う。

    +107

    -13

  • 92. 匿名 2013/10/03(木) 10:46:52 

    リブマックスという、不動産屋を利用したら、そこの営業社員がずっとタメ語だった。
    一応客なのに敬語話せないの?!と思った。
    あと、大学出たての女性社員が学生気分のメーテルみたいなつけまメイクだった。

    変な会社と思ってたら、社員は客の部屋に泥棒に侵入したり、誰でも入社出来るもんだから、元暴走族、元振り込め詐欺要因だったみたいな人も巣窟だったみたい。

    +96

    -4

  • 93. 匿名 2013/10/03(木) 10:47:55 

    友達がツィッターで、私の趣味にしているものに対して、悪意ある書き込みをしてきたので、フォロワーを外しました。
    前から時々あったけど、今日はちょっと許せなかった。
    つい先程の話( ;∀;)

    +151

    -4

  • 94. 匿名 2013/10/03(木) 10:48:49 

    七歳の子供がスマホでパズドラをしたがるので、何かと交換条件を出してしまう^_^;
    大人気ないかなぁσ(^_^;)

    +20

    -15

  • 95. 匿名 2013/10/03(木) 10:50:49 

    ちょいちょい心狭いっ!って思う書き込みがあるな(笑)

    話にあがってる、妊娠中の風俗ですが、
    あり得ない!!もし旦那が行っても良い?って聞いてきたら、別れる!
    ってかウチの旦那は絶対行かないと思うけど…。

    そんな男と結婚した女がかわいそう。

    +95

    -50

  • 96. 匿名 2013/10/03(木) 10:51:42 

    割り込んでくる車を入れまいと、必死に車間狭めてる自分。
    あと、道を譲ったのに挨拶しないドライバー。
    思わず一人で文句言ってしまう。

    +184

    -10

  • 97. 匿名 2013/10/03(木) 10:53:26 

    42

    裸足で自宅に入られるのが嫌ならスリッパ用意すればいいだけでは?
    無印のスリッパなら洗えるし。

    +70

    -21

  • 98. 匿名 2013/10/03(木) 10:54:10 

    fbとかで、「そんなことないよ〜」と言われたいの丸わかりな自虐投稿…

    「年齢の割にシワがないって言われたけど太ったってこと⁈」とか。知らないよ… じゅうぶん年相応だよ… 何はしゃいでんだろうと思ってしまう私の心の狭さ。

    +159

    -3

  • 99. 匿名 2013/10/03(木) 10:55:13 

    わたしの周りはみんなお酒飲めるから
    お酒飲めないのにわざわざ飲み会にくる人の気持ちがわからない。

    +39

    -72

  • 100. 匿名 2013/10/03(木) 10:55:17 

    友達の家に行ったときの話。
    ドミノピザは取りに行くと1枚買ったら1枚タダになるので、1枚分の料金を友達と割勘で2枚ゲット。
    しかし、1枚でお腹いっぱいになり、
    「2枚目どうする?」
    って聞いたら、
    「夜ご飯にする(旦那と二人暮らし)」
    だって。

    なんだかなー。
    私的には半分持って帰りたかった(´ω`)
    うちも旦那と二人暮らしなんで。

    +177

    -5

  • 101. 匿名 2013/10/03(木) 10:56:19 

    後ろ姿写真とられてて(知らぬ間に)、それ勝手にFacebookに投稿されてた!一言いってよ!と思っちゃった

    +93

    -7

  • 102. 匿名 2013/10/03(木) 10:58:22 

    誰って言うより ガルちゃんに要望だけど

    >何番さん
    それ凄い分かります!!

    とかクリックして その番号まで飛べないし
    何の話に乗っかってるのか
    いちいち遡らないと分からない事

    +297

    -4

  • 103. 匿名 2013/10/03(木) 10:59:08 

    24さん かわいそう
    友達のためを と考え最初何も言わず一緒にいたのに、その配慮にも気づいてもらえず、
    最後には完全に友達になめられてた、ってことなんだよね。

    +8

    -6

  • 104. 匿名 2013/10/03(木) 11:00:19 

    飲めない子がいる時の飲み会は
    飲める人達が多めに払うのが当たり前だと思ってた

    いつもそうしてる

    +160

    -7

  • 105. 匿名 2013/10/03(木) 11:01:07 

    義妹(旦那側)にたまにイラっとする。
    正月にお年賀毎年用意する私、義妹は毎年なにもなし。ま、これはまだいいにしてもむこうの子供達にはお年玉あげるのにうちの息子へお年玉はなし!

    ハワイのお土産のゴディバを義母に渡したのに、わー!ゴディバだ!と義母にも聞かず勝手に食べ出しお前にあげたんじゃないんじゃあ!!と(/ _ ; )

    頭きて夫にあれはなんなのよっ!と文句言ったらごめん、お年玉は俺が用意するよ、と言ってくれました。。。

    +109

    -5

  • 106. 匿名 2013/10/03(木) 11:01:52 

    お祝いの品を贈ったのにお返し(内祝い)が無い時…
    さらにこっちがおめでたいことがあった時も「おめでとー」で終わり

    お祝いの品って気持ちで贈るものだけどさぁ…
    なんかモヤモヤ(笑)心狭いね

    +177

    -6

  • 107. 匿名 2013/10/03(木) 11:02:07 

    ケーキを選ぶ時、生クリームが多いのとかフルーツが大きいのを無意識に選んじゃいます。
    心が狭いというより、セコい自分(;^_^A

    +111

    -3

  • 108. 匿名 2013/10/03(木) 11:02:37 

    心が狭いというより
    性格の悪いという人が混じってる

    +118

    -11

  • 109. 匿名 2013/10/03(木) 11:03:56 

    車の運転席側の窓に、フィルム貼ってたり
    カーテンしてたり(違反ですが)
    そんな車に道は譲らない。
    顔の表情が見えないから。
    ずっと待っとけ。と思ってしまう…

    +82

    -17

  • 110. 匿名 2013/10/03(木) 11:06:15 

    すごく昔の元彼とFacebookで繋がってメッセで近況をやりとりしてる時。
    聞いてもないのに『俺は今社長になったよ』『マンションの二時業者の代表だよ、大きくなっただろ』と言われて、どうせ、たいした会社じゃないだろうにと思ってしまったこと。

    きっと何年ぶりかで今の自分を自慢したい気持ちもわかるんだけど、中卒、前科あり、下手くそな墨が入ってて30歳になっても金髪で歯がないような奴だからいう程まともな会社じゃないと思ってしまう。現場系で個人で開業する人なんてざらにいるんだから社長とか自慢すんの恥ずかしいと思ってほしい

    +112

    -17

  • 111. 匿名 2013/10/03(木) 11:06:40 

    旦那の姪っ子に勝手に部屋に入られイライラ。怒る事でもないし、人の子だから注意も出来ない。大人気ないなーと思います。基本小さいので広い心が欲しいと日々思ってます。

    +93

    -6

  • 112. 匿名 2013/10/03(木) 11:07:27 

    居酒屋に約束の時間通りに着いて中入って待っていたら、だいぶ遅れて電話で「今着いたんだけど、ATM行ったらお金がなかった~あると思ったんだけど…どうしよう」って。すでにお通しも出てるし、店を出るわけにも行かず、貸す事になり正直ありえないだろと思い腹がたった。ほんとか?と疑う自分。

    +161

    -2

  • 113. 匿名 2013/10/03(木) 11:08:10 

    嵐の大野智くんだけ浮いてるなと思った時。

    +19

    -41

  • 114. 匿名 2013/10/03(木) 11:08:39 

    あまり怒らない私ですが、なぜか彼氏に「そうだと思った」「そうすると思った」とか言われるとイラッとします。「分かってるフリすんじゃね~」という気持ちだと思うのですが、我ながら変なの。

    +124

    -5

  • 115. 匿名 2013/10/03(木) 11:09:22 

    運転してて抜かれた時
    いくつになっても「ちっ」と思います。
    遅く走ってるわけじゃないのに

    +62

    -14

  • 116. 匿名 2013/10/03(木) 11:10:02 

    ご飯食べに行って『ちょっとちょうだい!!』と言われるとイラッとします。

    +84

    -13

  • 117. 匿名 2013/10/03(木) 11:10:10 

    108にいらっとした自分。
    心が狭くて、性格が悪いです

    +26

    -19

  • 118. 匿名 2013/10/03(木) 11:11:19 

    >99
    じゃあ行かなければいいんじゃないですか

    +8

    -26

  • 119. 匿名 2013/10/03(木) 11:12:06 

    >96
    事故につながりかねないのでやめたほうがいいと思います

    +8

    -21

  • 120. 匿名 2013/10/03(木) 11:12:47 

    >95
    そういうこと言ってしまうあなたがかわいそう

    +8

    -21

  • 121. 匿名 2013/10/03(木) 11:13:14 

    同窓会、一度行って自慢大会とわかり
    自慢することもないから、二度と行かねーよと
    決めた自分w

    +96

    -2

  • 122. 匿名 2013/10/03(木) 11:13:36 

    81
    心狭い…じゃなくて、心冷たいでしょ。

    +10

    -8

  • 123. 匿名 2013/10/03(木) 11:14:06 

    それに比べ
    海は広いな〜大きいな〜♫

    +40

    -9

  • 124. 匿名 2013/10/03(木) 11:15:11 

    わざわざ煽るようなコメント投稿してる人を、きっと現実社会で誰にも相手にされなくてここでしかそうやってストレス発散できないのに生暖かく見守れない時。

    +105

    -7

  • 125. 匿名 2013/10/03(木) 11:16:05 

    友達の車で出掛ける時、デザート代やガソリン代を「車出してくれてありがとう」という気持ちで渡します。
    が、そもそも友達が電車で行くのが面倒、私は電車も全然構わない。→友達の都合で車なのに、なぜ私が払うのか?と一瞬思う私って狭い…(。•́︿•̀。)

    +89

    -11

  • 126. 匿名 2013/10/03(木) 11:16:05 

    友人が、今日どこどこ行きたいと言い出す。
    言いよって、返事する。
    なぜか、友人から、誘っておいて、私の車に当然のように、車に乗り込んでくる。友人は、車を所有してます。
    私、運転もさせられ、ガソリン代も私もち、だからって、お礼とかもありません。例えば、缶コーヒーおごってくれるとか。

    +125

    -1

  • 127. 匿名 2013/10/03(木) 11:16:59 

    そして124もその一人

    +8

    -29

  • 128. 匿名 2013/10/03(木) 11:17:49 

    友人カップルと遊んだ時、自分の目の前でいちゃつきだした。
    最初は仲いいな〜と思っていたけどだんだん二人の世界に入っていき、家でやれよと思ってしまった…

    +139

    -1

  • 129. 匿名 2013/10/03(木) 11:18:03 

    子供の雑誌の付録作り…正直めんどくさい。手先不器用だし工作が苦手で嫌いだから(T ^ T)

    ゴメンよ。子供達!
    自分は心が狭いな~と思った瞬間(゜m゜;)

    +69

    -5

  • 130. 匿名 2013/10/03(木) 11:18:33 

    6
    イラットする人プラス

    +44

    -11

  • 131. 匿名 2013/10/03(木) 11:18:39 

    124は煽ってないじゃん
    127こそ無駄に煽りコメントしてんじゃん

    +29

    -8

  • 132. 匿名 2013/10/03(木) 11:18:42 

    結婚式に招待されても心から祝福できない。
    本音は他人の幸せなんて興味ないんだな。

    +98

    -19

  • 133. 匿名 2013/10/03(木) 11:18:43 

    118~120の連続投稿してる人が一番かわいそう。全部自分に当てはまったの?

    +22

    -5

  • 134. 匿名 2013/10/03(木) 11:19:46 

    家の目の前が消防署。
    あとから越してきたのは自分だし訓練や出動で音が鳴るのは承知なんだけど、雑談でギャーギャー騒いでる声が聞こえてくるとイラッとしてしまう。

    +31

    -14

  • 135. 匿名 2013/10/03(木) 11:20:53 

    95に賛同!

    てか、妊娠中に風俗に行っていいか聞く旦那なんているの?!
    えっ?!( ̄◇ ̄;)結婚してるのに?
    って感じで、ビックリ。

    +91

    -5

  • 136. 匿名 2013/10/03(木) 11:21:10 

    スルーできない131

    +6

    -21

  • 137. 匿名 2013/10/03(木) 11:21:59 

    117
    いらっとしたのは自分に心当たりがあるからではないの?
    私見てもなんとも思わなかった
    てか性格悪いって誰!?って探しちゃった

    +15

    -7

  • 138. 匿名 2013/10/03(木) 11:22:04 

    SNSでの言葉使い

    旦那さん
    息子くん
    など

    +142

    -18

  • 139. 宇宙人 2013/10/03(木) 11:22:08 

    >102. 匿名 2013/10/03(木) 10:58:22
    >誰って言うより ガルちゃんに要望だけど
    >
    >>何番さん
    >それ凄い分かります!!

    >とかクリックして その番号まで飛べないし
    >何の話に乗っかってるのか
    >いちいち遡らないと分からない事

    ってなればいいかな?

    +14

    -26

  • 140. 匿名 2013/10/03(木) 11:22:35 

    妊娠後期に出産に備えて髪を切りに出掛けた帰りのバスでたまたま優先席に座れた時のこと。

    次の停留所で足元よろよろしたおばあさんが乗ってきたんだけど、誰も席を譲ろうとしなくて、私が席を譲った。
    そのおばあさんは私のお腹を見て、(譲ってもらわなくて)大丈夫ですよと言っていたけど、どう見ても立たせておくのは危険そうな雰囲気。
    おまけにそのバスは道が狭く曲がることも多くて結構揺れが激しい。

    バスは座席が全部埋まって立ってる人が他にいないような状況。

    見て見ぬふりされた気がしてイライラしてしまったよ。

    +163

    -8

  • 141. 匿名 2013/10/03(木) 11:23:16 

    127みたいなのが煽るコメント

    +11

    -5

  • 142. 匿名 2013/10/03(木) 11:23:26 

    結婚で県外(軽井沢付近)に引っ越しました。
    友達が帰ったら教えて!会いたい!って言ってくれるけど
    本当に仲のいい子たちはこっちまでみんな来てくれるし、子供がいる子も家族旅行ついでに来てくれます。
    来てくれる友達がいると帰ったら教えてっていう子の会いたいって言うセリフがストレスに。
    しかもそういう子に限って待ち合わせがその子の家より。
    私だって子供いるし帰るのだってタダじゃないんだから
    たまには身銭切ってこっちまで来てほしいって思っちゃいます。

    +10

    -106

  • 143. 匿名 2013/10/03(木) 11:23:55 

    132みたいに、他人の結婚式に祝えない。行きたくないって人にイラっ!

    嫌なら来なければ良い。そして自分が結婚する時はぜったいに結婚式挙げるなよ!って思う。


    +51

    -60

  • 144. 匿名 2013/10/03(木) 11:24:48 

    お年寄りは率先して優先席に座って欲しいと思うこと。毎日の通勤で優先席が空いてるのにすごく混んでるとそう思ってしまいます、、。

    +91

    -4

  • 145. 匿名 2013/10/03(木) 11:26:16 

    友人の誕生日に欲しい物を聞いたら、手作りの物を要求され、一生懸命作ってあげたら「ありがとう」の言葉は無く、他の人に見せて「ラッキー」だって。怒りというより悲しかった。私の誕生日には彼女からは何も無し。

    +120

    -2

  • 146. 匿名 2013/10/03(木) 11:26:25 

    飲まない人は幹事やれって意見があるけど
    主さんが言ってるのって2人とか数人での飲み会のことじゃないの?
    私も飲めないけど大勢の飲み会の時はさすがに割り切って行きますよ
    2人とか数人の時は気になるけど、私の周りは多めに払って気を使ってくれる子もいます

    +55

    -3

  • 147. 匿名 2013/10/03(木) 11:26:43 

    127 131のコメントをスルーできななかった私

    +5

    -3

  • 148. 匿名 2013/10/03(木) 11:26:49 

    77パン触れないように抱っこしてるんでしょ?わざわざ店入る前に靴脱がす人見たことない…
    咳する人の方が汚い。

    私が心狭いと思うことは、旦那のいとこが大学生と社会人一年で年もそんなにかわらないのにお年玉をあげること。旦那がみえをはってる。

    +39

    -32

  • 149. 匿名 2013/10/03(木) 11:27:28 

    スーパーのレジの横柄な態度にイラッ!
    大抵中国人か韓国人。

    +67

    -18

  • 150. 匿名 2013/10/03(木) 11:29:05 

    友達の家に遊びに行った時。
    自分も食べる前提で食べてみたかったお店のケーキをお土産に持参したのだけど、
    「わー、うれしー!!食べてみたかったの~。ダンナと食べるね♪」と言われ、
    「えー!!今食べるんじゃないのー!?」って思った。

    帰りに同じケーキを買って帰ったけど、そんなことにモヤモヤした自分が心狭いな~って思った。



    +231

    -7

  • 151. 匿名 2013/10/03(木) 11:30:06 

    嵐の人気にナゼと思った自分

    +77

    -14

  • 152. 匿名 2013/10/03(木) 11:30:38 

    ネットで彼氏のいるアイドルを
    ヤリマンとかビッチとか肉便器とか書いてる童貞に殺意を覚える時
    リアルの連中がどれだけ喪男で悲惨か知ってるけど
    普通の人が目にする所に書く奴許せんな

    +80

    -4

  • 153. 匿名 2013/10/03(木) 11:32:38 

    w wwwがうっとうしいと感じたとき

    +65

    -7

  • 154. 匿名 2013/10/03(木) 11:33:17 

    6の人がADHDでしょ。

    +43

    -5

  • 155. 匿名 2013/10/03(木) 11:35:15 

    >>150
    それは、イラっとしますね。
    けど、本気で気付かない人もいるので、今後は一緒に食べたいと思って!と渡す時に忘れずに言いましょう(´・_・`)

    +110

    -3

  • 156. 匿名 2013/10/03(木) 11:35:34 

    エロ漫画や気持ち悪いカラコンの広告にイラッ

    +122

    -3

  • 157. 匿名 2013/10/03(木) 11:35:50 

    夫に風俗行かれるのは嫌だけど、
    妊娠中の方に対して、
    私なら別れますとか、離婚しますとか。
    無責任にそういうこと言う方にイラっとします。


    心狭いなぁ、、、私。

    +134

    -26

  • 158. 匿名 2013/10/03(木) 11:36:08 

    ガルちゃんはいつも同じ様なトピばかりだよねと思った自分

    +53

    -1

  • 159. 匿名 2013/10/03(木) 11:37:10 

    6はすごくひねくれてるよ
    他人の為に自分の身を犠牲にできる人なんてそういないのに
    そんな風にしか見れないなんてかわいそうな人だね

    +44

    -4

  • 160. 匿名 2013/10/03(木) 11:37:52 

    142
    それはあなたが図々しくないですか?
    その友達は帰ったら教えてっていってるんですよね?
    会いたいから帰ってこいっていってるわけではないじゃないですか。
    友達が金だしてこっち来てって言ってるあなたのがおかしいと思います。

    +134

    -4

  • 161. 匿名 2013/10/03(木) 11:38:09 

    6にマイナス押そうとしたら間違ってプラス押してしまった!!

    がるちゃんってトピによって+-が離れてたりひっついてたりしてない?

    +14

    -11

  • 162. 匿名 2013/10/03(木) 11:38:13 

    結婚が祝えない人って、絶対大多数が
    30代半ば(それ以上)彼氏はいても結婚の話にならない、又は彼氏すらいない。

    そんな人が他人の幸福を祝えない
    …そりゃムリもないか…

    +79

    -24

  • 163. 匿名 2013/10/03(木) 11:38:41 

    たった5分の遅刻でも『連絡・謝罪がない』とイラッとしてしまう。
    私の周りには公私共に待ちたくないからみんなが集合してわいわいしてる頃に着きたいって子が多い。
    ちょっと遅れて着くのがぴったり!って堂々と言われるとイライラが止まらない。
    社内の会なのに上司も「まぁまぁまぁ5分くらいならw」って毎回そんなノリ。

    42さん、私は親に人様の家に伺う時はサンダルなら靴下持って行きなさいって言われてましたねー;
    突発的に行くことになるかもしれないし、サンダルで出かける時はバッグに靴下入れてます。
    スリッパも裸足で履かれるのは嫌だな(´ω`)

    +57

    -11

  • 164. 匿名 2013/10/03(木) 11:38:55 

    家の鍵忘れちゃったーと言ってうちに来る隣の子供。
    共働きの家庭だし外で待ってなさいとも言えずもちろん相手しますが、
    お菓子食べながら何時間も居座るし、
    さすがに何回もとなると親ちゃんと管理しろよ!と思ってしまう‥。

    +102

    -2

  • 165. 匿名 2013/10/03(木) 11:39:35 

    138さんわかるー!
    旦那くん、旦那さん、息子くん、ベビたん、うちのチビ…
    あとツイッターとかでみるけど、きゃわわ〜
    なんかねぇ…

    +115

    -9

  • 166. 匿名 2013/10/03(木) 11:40:37 

    142>帰ったら教えてって、それ社交辞令で言ってるだけじゃない?

    +80

    -2

  • 167. 匿名 2013/10/03(木) 11:41:50 

    マンション隣室のベランダ喫煙。
    うちのマンション共用部分(もちろんベランダも)禁煙です。
    それを管理人に言った時。

    +35

    -6

  • 168. 匿名 2013/10/03(木) 11:44:05 

    FBで、

    ・子どものお食い初めー!作りました!
    ・家を建てる事に…^^
    ・旦那くんが料理作ってくれました、
    ・旦那くんの誕生日!こんなに料理作ったよ!
    ケーキも手作り^ ^


    全て同一人物で、週一で温かい家族のどうでもいい話を載せる。
    そんな話はクレヨンしんちゃんだけで十分です。

    +146

    -18

  • 169. 匿名 2013/10/03(木) 11:44:50 

    ずっと男運のなかった友達が、今とても幸せな事に嬉しい気持ちと妬む気持ちが。。。

    +21

    -11

  • 170. 匿名 2013/10/03(木) 11:45:06 

    トピずれすいません
    コメントに突っ込み入れると荒れてしまうのでスルーしたほうがイイのでは

    +32

    -7

  • 171. 匿名 2013/10/03(木) 11:45:25 

    110

    中卒、前科あり、下手くそな墨が入ってて30歳になっても金髪で歯がないような奴と昔とはいえ付き合ってたことを恥ずかしいと思ってほしい

    ってか、ここまでちゃんと言い切ってる時点で、
    「自分は心が狭いなと思った」エピソードじゃないじゃん(^ ^)

    +37

    -9

  • 172. 匿名 2013/10/03(木) 11:46:54 

    自撮り写真ばかりUPする友人。
    これからディナーです。とか、この服買いました。とか…化粧を変えてみた!とかとか。
    それと同じくらい多いのが「今日も声かけられた。軽く見えてるのかな?困るわー^ ^」
    とか。

    もう、キモイ。いいねすら押さない。

    +151

    -4

  • 173. 匿名 2013/10/03(木) 11:47:04 

    友達と2人でご飯食べてたときに
    学生時代のほかの友達も誘ってまたディズニー行こうよ~!といわれた。

    前回皆で行ったとき私が計画したので
    その友達に、「じゃあ今度は計画してね」と言ったら

    「えぇ~、無理~」って言われたこと。
    イライラ。
    絶対私からは計画しないからねw

    +96

    -6

  • 174. 匿名 2013/10/03(木) 11:47:55 

    矢継ぎ早に仕事をたのまれ、昼食をとる暇もなく、お腹が空きすぎて、イライラしたとき。

    その仕事を頼んできた上司は、優雅にキッチリ1時間(たまにオーバー)、パスタランチを食べてきたと聞いて、発狂しそうになったとき。

    the black company…

    +59

    -6

  • 175. 匿名 2013/10/03(木) 11:52:08 

    出産祝いをママ友達からもらった。
    たいして仲良くないし、そのママ友達が二人目を生むかもわからなかったから、内祝いは貰った金額とほぼ同額のものを返した。
    そのママ友達が二人目を出産したときにお祝いを渡した。内祝いは三分の一の額だった時に、せめて半返しだよね,,,,,と思ったせこい自分。

    +63

    -10

  • 176. 匿名 2013/10/03(木) 11:52:14 

    ママ友の子供が出来のいい優等生だったりする時、心の底では嫉妬してしまう

    +15

    -6

  • 177. 匿名 2013/10/03(木) 11:52:30 

    お金関係にモヤっとすることが多いかも
    一緒に料理するときとか食材のお金こっちが出したのに(レジ前でざわつきたくないから)
    なかなか「精算しよー」って言ってくれない子とか
    得てしてそういう子は悪気がないんだよね
    「言えばいいじゃん!」って言うけどお金のことって言い出しづらいんだよなーってところが
    心が狭いと思います
    もっとおおらかに堂々といきたい!

    +81

    -2

  • 178. 匿名 2013/10/03(木) 11:52:39 

    150>そうなんだー!あたしはケーキが好きじゃないから、
    手土産で渡すときは『家族で食べてね!』って渡して、
    貰ったら『ありがとう!』って冷蔵庫に仕舞ってた・・・

    反省・・

    +16

    -36

  • 179. 匿名 2013/10/03(木) 11:53:04 

    >>9さん
    それが普通の感覚だと思いますよ。
    他の方もおっしゃっていますが、離婚も考えます。
    旦那の性病が原因でお腹の赤ちゃんを危険な目にあわせてしまった方もいますので、余計なお世話だと思いますが、一度検査してもらって風俗通いを止めてもらった方が良いかと思います。
    妊娠中のストレスは良くないですよ!

    +33

    -5

  • 180. 匿名 2013/10/03(木) 11:57:02 

    車の免許のない人の足代わりが重なっても見返りがない時、良心からやってるつもりでも、もやもやする…

    +63

    -3

  • 181. 匿名 2013/10/03(木) 11:58:56 

    157
    だってあり得ないんだもん!

    +4

    -4

  • 182. 匿名 2013/10/03(木) 11:59:10 

    171昔って書いてあるし、墨も前科も歯も付き合って別れたあとですが。

    そんな人と付き合ってたことが恥ずかしいと思う気持ちはトピの内容とはズレてると思ったので、わざわざ書きませんでした。気に障ったならすみません

    +21

    -11

  • 183. 匿名 2013/10/03(木) 11:59:53 

    150 それ、思ったことある。
    お持たせで〜、で出してくれる流れになるつもりで持って行ってるのに出してくれない!って。
    それで↓

    155 なるほど、と思った。
    本気で気付かない人もいるのだね。
    その一言の添え方、参考になったー!

    +34

    -4

  • 184. 匿名 2013/10/03(木) 12:01:14 

    義理の母や姉が引っ越しの手伝いに来たのはいいが
    小さい子どもを連れてきて子供が布団で遊んだり
    醤油さしにジュースを入れたりしておままごとして
    遊んでいたときにイラッときたとき

    +53

    -1

  • 185. 匿名 2013/10/03(木) 12:03:06 

    大っ嫌いな舅と姑になるべく子どもを会わせたくないこと。心狭いってわかってるけどいいんです、ホントに嫌いですから

    +43

    -5

  • 186. 匿名 2013/10/03(木) 12:05:20 

    2車線が1車線に減る道路で、あらかじめ片側に寄ってずらっと渋滞してるときに
    減るから車がいない方の道を、猛スピードで進んで先で合流しようとする車がムカつくので
    その地点まで進んだら、車間距離を縮めて絶対に割り込みさせないようにしてしまいます

    渋滞してなかったり、2車線が同じように渋滞してたら普通に合流させるんですけどね

    +87

    -3

  • 187. 匿名 2013/10/03(木) 12:05:32 

    171さん、ちょっと細かくない?110さんの内容そんなくってかかる程の内容じゃない気がするよ(´・_・`)

    +8

    -8

  • 188. 匿名 2013/10/03(木) 12:05:53 

    39
    そんな風に思われてたんだ。


    こっちも本音は、飲めないけど飲み放題で割り勘でもいいって思える飲み会しか行きたくないんだけどね。

    +19

    -3

  • 189. 匿名 2013/10/03(木) 12:06:40 

    誤字、脱字の訂正
    マイナス押しちゃいました ごめんなさい
    全く関係ないつまらないコメ

    本気でイライラしてしまう

    +10

    -19

  • 190. 匿名 2013/10/03(木) 12:07:46 

    友達が入籍後ブログではしゃいでることに苛々してること。
    今自分が余裕がないからってのもあるけど、ここまで赤裸々にブログに書く!?全世界に発信する!?って思っちゃう。
    まぁメアド知ってるのに直接連絡くれない関係だしな~と最近はブログ見るのやめてる。

    +14

    -3

  • 191. 匿名 2013/10/03(木) 12:10:06 

    旦那の風俗通い‥‥

    風俗ならOKの感覚でいても、そのうち普通に浮気とか何とも思わないで平気でやるようになりそう‥‥

    私なら絶対許せないな‥

    +54

    -5

  • 192. 匿名 2013/10/03(木) 12:10:40 

    目先の利害関係に振り回され原発を維持していこうとする人
    未来が全く見えない心の狭い人だと思います

    +8

    -21

  • 193. 匿名 2013/10/03(木) 12:11:50 

    疲れたり苛々してると人にキツく当たってしまう時。
    そういう時でも変わらず優しく接することができる人は凄いなと思う。

    +91

    -1

  • 194. 匿名 2013/10/03(木) 12:12:43 

    1
    料理と酒は別かと
    飲めない人が他の人の飲み代払うのはワリカンではないよ 別払いが定着したらいいのにな

    +22

    -0

  • 195. 匿名 2013/10/03(木) 12:17:50 

    風俗は浮気の防波堤と思わない
    心が狭いとは言わせないぞ

    +48

    -3

  • 196. 匿名 2013/10/03(木) 12:18:49 

    妊娠中の旦那の風俗通いについて

    【必要悪】と考えてる奥さんもいるなら、それが風俗産業の需要のひとつなのかね‥

    なんだかね‥

    +25

    -4

  • 197. 匿名 2013/10/03(木) 12:19:11 

    習い事教室の先生が妊娠したことを私は知らず、周りの人たちでお金を出し合って贈り物することが勝手に決まっていてお金の催促がきた時、断った。

    +39

    -15

  • 198. 匿名 2013/10/03(木) 12:22:23 


    すみません、長文です(;ω;)
    黒板に書いてあることだけじゃなくて先生が
    言ってることもノートに書いたりしてるんですけど
    それを寝てたり、めんどくさかったりして
    書かなかった子に「見せて」と言われると
    自分なりに工夫して書いたのを丸々写されたりするから
    貸したくないと思ってしまう。
    あとは同じことだけど、一生懸命した宿題や課題を
    忘れてたり分かっててさぼってたりしてる子に
    授業前とかに慌てて「やった!?ごめんやけど
    うつさせて!!」と言われたら不愉快になる。
    これらが本当に嫌すぎて思わず「ノート汚いから
    貸せないよー」とか「やってない」とか言ってしまう時が…。まぁほとんど貸してあげてるけど(T_T)
    周りの子は「いいよ♪」って見せてあげてるのに
    快く貸せない自分はほんと心が狭いなぁ
    とは思うけどやっぱり嫌なものは嫌だ!

    +153

    -5

  • 199. 匿名 2013/10/03(木) 12:22:53 

    車を運転中、入りたいのに入らせてくれない時。
    しかも、あからさまにわざとシカトしているのを確認した時。

    +23

    -5

  • 200. 匿名 2013/10/03(木) 12:24:54 

    SNS上で旅行の想い出と共に旦那様に感謝!とか旦那への感謝文を書いてる友人に対して旦那に直接言ってあげればいいじゃん。
    本当はみんなに自慢したいだけでしょ?って思った時。
    完全に妬みだし、性格悪いのは自覚しています。

    +112

    -8

  • 201. 匿名 2013/10/03(木) 12:25:44 

    結婚式は正直迷惑。

    いくら包むに始まり、何着ていく?となり面倒。
    人の幸せって、うれしくないし

    これ本音じゃないかな?

    だから家族同士で結婚式挙げてくれるのが一番いい。
    祝福ムードでいっぱいだと思うよ。

    +108

    -29

  • 202. 匿名 2013/10/03(木) 12:25:53 

    197です。追記。
    お金の催促がきた時は、その教室をやめて半年以上たっていたの。
    当時教室で一緒になってた人とも特に連絡取り合ってなかったのに、忘れた頃に連絡きてお金の徴収って、どうなんですか?
    おめでたいことだから、なんだかなーと思うんだけど、どうしても解せなくて断った。

    みなさんならどうするか聞きたい。
    今だに少しひっかかってる。

    +54

    -2

  • 203. 匿名 2013/10/03(木) 12:27:11 

    イヤイヤ期の子供にいらっとして怒鳴ったりしちゃうんだよね( ̄▽ ̄;)
    今妊娠中だけど、子供の夜泣きと旦那の仕事が忙しいのとで寝不足でただでさえピリピリしてるので。
    駄目な母だと思いつつ。

    +32

    -3

  • 204. 匿名 2013/10/03(木) 12:29:56 

    風俗通いで夫婦円満になった友人を否定した私

    +14

    -3

  • 205. 匿名 2013/10/03(木) 12:31:26 

    お返し・内祝いが無いのは非常識だし普通にイラッとする。
    こんな常識ない子だったんだ~と思って関わるの辞める。

    +76

    -2

  • 206. 匿名 2013/10/03(木) 12:34:05 

    202
    断る お金の催促した人は配慮が欠けている

    +39

    -1

  • 207. 匿名 2013/10/03(木) 12:34:24 

    混雑してる電車等で小さい子供が一人分の席を使ってる時(~_~;)
    運賃も払ってないんだし、親も一緒にいるんだから膝の上に座らせるとかすれば良いのにって思ってしまう( ̄◇ ̄;)
    そういう親に限ってベビーカー広げて荷物置きにしてたり、子供が靴履いたままシートに足乗せてたりで余計にイライラ(♯`∧´)

    +64

    -11

  • 208. 匿名 2013/10/03(木) 12:35:01 

    「お返しいらないって言ってたけど、悪いから~」って、内祝いの額が少額だった時に、いらないって言ってない。そもそも、かたくなにお返しはいらないって言う場合以外は、社交辞令じゃない?とりあえず、会話の中で言っただけだろうし鵜呑みにするか?と思った。心狭いですね

    +20

    -8

  • 209. 匿名 2013/10/03(木) 12:35:30 

    下のエロ広告ウザい。ガルちゃんでやめろ。

    あるサイトでは閲覧進むごとに着いてくる(表現力なくてすみません)広告あるよね。
    あれはウザすぎて切れそうになる

    +136

    -3

  • 210. 匿名 2013/10/03(木) 12:37:52 

    197さん
    202の事情だけ読めば、私も払わないと思う。

    +28

    -0

  • 211. 匿名 2013/10/03(木) 12:38:24 

    友達が遊びに来たとき、くつを脱いで上がるとき、そのまま上がればいいのに靴下で玄関の土足の所についてそのまま上がってくる。
    靴下汚れましたけど…と思う。しかも、この友赤ちゃん初披露だったのに手ぶら。幼なじみなんだけどなぁ。
    みんなお祝いくれたのになぁ…と。
    心狭い?

    +40

    -10

  • 212. 匿名 2013/10/03(木) 12:40:06 

    中学からの女友達と二人で飲みに行った時の話し。延々、自分の話と他の友達の子供が可愛いという話。私も子供がいるので、私の子供の話しも聞いてほしいなと思い話したら話したでスルー。最後には、なんでも話してね~お互いの近状とか報告しあいたいし♪って言われ、一方通行で私の話し一切聞いてないやん!!なんだ、こいつと思いイライラ。楽しくなくて全然酔ってなかったけど「ちょっと無神経じゃない?」と言ってしまった。心狭くて小さかったなーと。

    +85

    -2

  • 213. 匿名 2013/10/03(木) 12:40:18 

    出産祝い包んだにも関わらず、その場のお礼の言葉のみでお返しこなかったことがモヤモヤ。

    遊びに行く時、必ず私を運転手にする友人も。特に何かお礼あるわけでもなく、むしろ私のタバコをちょうだいって。

    友達と出掛けたのに本屋で一時間立ち読みされた時。一人で出来るよね?

    +66

    -4

  • 214. 匿名 2013/10/03(木) 12:41:43 

    9さん

    私も妊婦ですが旦那がそんなところに通ってたら嫌です!!

    妊娠中はただでさえ気持ちが不安定になりますよね。

    でも、不倫されるよりまだマシなのかな。。

    +11

    -10

  • 215. 匿名 2013/10/03(木) 12:42:12 

    彼の友人が、今年のクリスマスイブに結婚式をすること。
    式をあげる自分たちはいいだろうけど、招待される人たちの予定を何も考えてない!
    出席しないで、とも言えないし、、。

    +84

    -6

  • 216. 匿名 2013/10/03(木) 12:43:46 

    向こうからの電話は用件だけ言ってすぐ切るのに、こっちからかけると毎回1時間近く喋り倒す

    何だかな〜

    +46

    -0

  • 217. 匿名 2013/10/03(木) 12:44:00 

    旦那の風俗通いを素直に認めない私

    +8

    -10

  • 218. 匿名 2013/10/03(木) 12:44:45 

    私も上下のエロ広告ヤダ。
    何がプリンセスじゃ!お仕置きなんて所望するわけないじゃん。一人で寝れるわ!ボケッ!!って思ってる。
    たかが広告なのに。
    そしてガルちゃんにはスポンサーなのに。

    電車の中だと恥ずかしい。
    誰も見てないんだろうけど。
    心が狭くて自意識過剰ですね。

    +69

    -2

  • 219. 匿名 2013/10/03(木) 12:49:05 

    我が家へ来た子供の連れ双子ギャング
    誰の家だか分からないぐらいシキルクソガキ!
    勝手に冷蔵庫開けたり、オモチャ探ったりして
    飲み食いや遊びを決める
    もう二度と家くるなクソガキ!

    +57

    -2

  • 220. 匿名 2013/10/03(木) 12:49:55 

    ここ読んで、そうだね~と
    納得してしまう話が沢山ある私は
    相当心が狭いと思う

    +71

    -3

  • 221. 匿名 2013/10/03(木) 12:50:03 

    197 202
    そんなのご解任祝いという名のカツアゲじゃん。
    一人当たり払う金額を抑えるために人数合わせに入れようとしたんだよ。

    +37

    -0

  • 222. 匿名 2013/10/03(木) 12:50:07 

    162

    彼氏がいた時も旦那がいる今も、他人の結婚式なんて別に祝いたくないと思ってますが。

    妬みだけで祝いたくないんじゃないと思うんだけどなー。

    ただ他人の幸せに興味がないだけで。

    +30

    -9

  • 223. 匿名 2013/10/03(木) 12:50:12 

    9さん

    私も妊婦ですが旦那がそんなところに通ってたら嫌です!!

    妊娠中はただでさえ気持ちが不安定になりますよね。

    でも、不倫されるよりまだマシなのかな。。

    +1

    -7

  • 224. 匿名 2013/10/03(木) 12:50:26 

    211さんに同意です!
    お祝い持ってくるのが当たり前ですよね!
    手ぶらで来ないで欲しいですよね!
    赤ちゃんを見せてあげてるのにそれはないですよね!

    +7

    -54

  • 225. 匿名 2013/10/03(木) 12:51:13 

    221です。
    × 解任
    ◯懐妊
    間違えました

    +5

    -3

  • 226. 匿名 2013/10/03(木) 12:51:39 

    168さん
    同じ事書いてる人よくいる。こないだ同僚達と呑んでてその話になったんだけど、そういう人は大抵主婦になった方なんだよね。
    主婦となると家庭だけが生活の範囲だから、ちゃんと家事をやってます、こういう生活ですって認めて貰いたい、他の人達と関わり続けていきたいから自分から発信していくのではないかという結論になった。
    仕方ないんじゃないですかね?
    因みにその話した私達は既婚働いてます。僻みとかもあませんね

    +8

    -1

  • 227. 匿名 2013/10/03(木) 12:51:56 


    ガルちゃんにエロ広告付いてるの?上下してみたけど付いてなかった。私の勘違い?

    +13

    -9

  • 228. 匿名 2013/10/03(木) 12:53:29 

    仕事帰りに友達と集まった時。
    もともと少し切れ目の入っているピザを取り分けるね〜と率先してピザカッターで切るも上手く最後まで切れず、しまいには上手くできない〜とおしぼりで拭きもせずに両手ですべてのピザをぐっちゃぐちゃに分けられた時。
    仮にも仕事帰りで絶対手キレイじゃないでしょ?
    心狭いかもだけど、食べる気失せるからそこまでしなくて結構。

    +19

    -2

  • 229. 匿名 2013/10/03(木) 12:54:11 

    224
    見せてあげてるってのはおかしいよ。
    こっちはしょうがなく行ってるんだからさ

    +79

    -6

  • 230. 匿名 2013/10/03(木) 12:55:30 

    旦那に風俗行くな、とその妻には言って欲しい。
    自分の身内が風俗産業の片棒を担いでるのって嫌じゃないですか?

    +27

    -5

  • 231. 匿名 2013/10/03(木) 12:55:43 

    たまにされる事だけど、友達が勝手に友達をつれてくる事。

    こっちは2人で色々話そうと思ったり、行きたい場所とかあったのに、待ち合わせ場所にシレッと居て、イライラします。

    内心、「何勝手に連れてくるのさ?」
    「友達の友達も、普通断るでしょ。何のこのこ付いてきてるんよ。」
    「それなら私抜きで遊んでよ」
    ってイライラしてしまいます。

    断りなく勝手に連れてくる人の気持ちが分からない。

    +125

    -1

  • 232. 匿名 2013/10/03(木) 12:55:49 

    227
    スマホだけかな?

    +21

    -0

  • 233. 匿名 2013/10/03(木) 12:56:05 

    ガルちゃんでやたら動物や関係ない芸能人の画像貼られるとその分スクロールする幅が長くなるのでちょっとウザいと思ってる
    画像トピ以外の画像は要らん

    +21

    -4

  • 234. 匿名 2013/10/03(木) 12:56:42 

    228
    分かるー!
    不潔な人って意外と多いですよね…

    +19

    -2

  • 235. 匿名 2013/10/03(木) 12:56:57 

    友達に話した内容を否定された挙句にもう一度否定の内容を細かく言い直された時…
    分かったから二度も言わなくていいよってイライラしました。

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2013/10/03(木) 12:58:40 

    215
    私クリスマスイブの結婚式に招待されたことあります。
    出欠の返事の前に彼に了解もらったけど、心苦しかったです。
    クリスマスイブって、欠席だと彼を優先したなって思われそうで欠席しづらい(>_<)
    普段はクリスマスの飾りつけとか大好きなんだけど、あのときはいたたまれなかったよ。
    215さんの彼も同じ気持ちだと思う。

    クリスマスイブの結婚式、ホントにやめて!

    +66

    -4

  • 237. 匿名 2013/10/03(木) 12:59:05 

    幼稚園最後の運動会を習い事のパソコン教室に行くから見に行けないと言った姑(#`皿´)

    +15

    -7

  • 238. 匿名 2013/10/03(木) 13:01:40 

    平愛梨。

    ヒルナンデスに今出てるけど、「ぶりっ子・計算」
    受け付けない私

    +76

    -12

  • 239. 匿名 2013/10/03(木) 13:04:04 

    227
    今私のスマホは上→脱毛、下→ご先祖診断です。
    5分ほど前は上下ともエロ広告だった。

    +20

    -1

  • 240. 匿名 2013/10/03(木) 13:07:04 

    レジで先に並んでたらおばあちゃんに対して…。お金を出すのもゆーっくり、出したと思えば持ち金が足りない…店員さんにポイントカードで商品券何枚か出してもらってなんとか買えたみたいだけど。
    店員さんが待ってる間に私の商品スキャンしたもんだから違うレジにも移れず、周りのレジはどんどん進んで行ってイライラ…。

    でも『いずれは、みんなおばあちゃん』と思いイライラは表に出さずにいました。でも、おばあちゃん『ゴメンね』の一言ぐらい言おうよ!
    いくらおばあちゃんでも周りに迷惑かけて謝りもしないおばあちゃんは許さんよ!

    +63

    -9

  • 241. 匿名 2013/10/03(木) 13:07:09 

    先日友達とプリクラ撮ったんですけど、解散してすぐFacebookに載せられてて、妊娠中ですごい太ってしまったのですが、二重アゴになってて(><)共通の友達とかたくさんいるのに…と思って、すぐに連絡して、載せるなら一言言おうか(TT)勝手に載せるのは誰も良い思いしないと思うよって言ってしまった(><)
    私も写真載せたりするけど、前持って許可は必ずとります。今回の事は黙っておこうか考えたんですけど、嫌な事は嫌だし、他の子にも同じ事してるよなーと思って言っちゃったけど、思った事言っちゃったりイライラしたりするとこが心狭いなーって思いました。

    +56

    -4

  • 242. 匿名 2013/10/03(木) 13:10:25 

    いちいち広告内容の報告いらないーー

    +9

    -21

  • 243. 匿名 2013/10/03(木) 13:11:10 

    携帯依存症の人

    お邪魔しまーすって言って座った瞬間
    携帯いじりだすママ友たち

    基本 人と一緒にいる時
    頻繁に携帯見るのって失礼だと思う

    大事な用件なのかなと思って話しかけるの躊躇してしまう

    で何かと思えばラインのゲーム

    家でやれやww

    +109

    -2

  • 244. 匿名 2013/10/03(木) 13:12:08 

    こんな不細工な子でも自分の子だと可愛いんだなって思ってしまうことがある。

    ただ、昔は可愛くない子にカワイイって言えなかったけど、今は平気でお世辞が言えるようになった。

    +36

    -4

  • 245. 匿名 2013/10/03(木) 13:12:42 

    227の者です
    私はパソコンです。報告が無いなんて不思議だと思ってた。

    +1

    -4

  • 246. 匿名 2013/10/03(木) 13:15:28 

    病院の待合室で、隣に座っていた子どもが突然吐いて、私の服にかかってしまいました。
    お母さんはそれを見て、すみません~とだけ言って、後片付けは病院の人にまかせ他の場所に移動。
    子どもの具合が悪い時だから仕方ないと思いつつ、クリーニング代払います、くらい言って欲しかったな。
    もちろん、いりません。と言いますが。

    +71

    -5

  • 247. 匿名 2013/10/03(木) 13:20:53 

    246
    私なら洋服代弁償してもらいたいです。
    でもそれは私が子供嫌いだからかな。
    動物病院で隣にいる犬だったら、大丈夫ですよ、気にしないでって言うと思う。

    +66

    -7

  • 248. 匿名 2013/10/03(木) 13:21:19 

    95
    わかる。奥さんと出来ないから風俗いくって
    奥さんのこともその程度にしか考えてないと思う。 女心としては建前でも自分とじゃないと…って思ってくれていると信じたいのに、させてくれたら誰でもいいのかってわかったら離婚レベル。

    +34

    -2

  • 249. 匿名 2013/10/03(木) 13:21:32 

    妻の妊娠を理由に風俗に行く人って、結局どんな時も何かのせいにしてイケナイ事をしそうね

    そんな所行かないで、わたし哀しいよ。って優しく言ってあげれば、反省してくれるかも

    +27

    -1

  • 250. 匿名 2013/10/03(木) 13:22:06 

    201
    そう言う貴方は結婚式は身内だけ?
    私は結婚式まだですが、挙げたいです!それに友人の結婚式には快く参加して、涙ぐんだり…

    そんな考えなら結婚式に参加しない方が良いと思う。

    +25

    -11

  • 251. 匿名 2013/10/03(木) 13:23:41 

    201
    これが本音じゃないかなって…自分の意見を正論のように振りかざす人、ウザいです。

    しかも、このトピは私心が狭いってトピだから、その意見は関係なくない?

    +15

    -7

  • 252. 匿名 2013/10/03(木) 13:28:44 

    246うわー私子供いるけどよその子供のかけられるなんて、ありえない。ふいても家に帰るまで気分悪いし洋服代もらう。
    逆にうちの子がそうしたらもちろん対応する。
    まぁその前に他人にかけないようにするけど。

    +45

    -2

  • 253. 匿名 2013/10/03(木) 13:29:06 

    批判されて、だんだん崩れてく人がいるみたい

    +3

    -4

  • 254. 匿名 2013/10/03(木) 13:30:10 

    SNSでの子供自慢、旦那自慢。

    旦那さんが記念日はもちろん何もない日でもプレゼントをよくくれる人らしく、もらったら必ずプレゼントをupする。ほとんどブランド物。
    子供も成長が早い方だからこういうことできるようになったよーっていちいち報告。

    だんだんイライラするようになってしまいました。

    +52

    -2

  • 255. 匿名 2013/10/03(木) 13:31:11 

    結婚式は本当に仲のいい友達だと出席するのも嬉しいし感動する。
    でも友達が少ないからって明らかに数合わせに呼ばれたなって時は、おめでたいことだから出席はするけど正直めんどくさいしどうでもいい。
    数合わせに二次会だけ呼ばれたときは断った。

    +48

    -2

  • 256. 匿名 2013/10/03(木) 13:33:22 

    201
    言い切るなら断ればすむ事
    誘って欲しい人もいる

    +5

    -3

  • 257. 匿名 2013/10/03(木) 13:36:10 

    74さん

    トピずれですが、
    私の父は電鉄会社に、祖父はバス会社に勤めていました。
    私が子供の頃、どうして優先席はあるのか?と質問した時の答えは、
    電車の場合は、混雑時は子供の身長では大人に埋れ圧迫や鞄が顔に当たるなどして危ないこと、混雑していなくても大きなカーブの揺れなどに対して立ってられない場合があるため、優先席に限らず着席を勧めてる、
    バスの場合も、混雑時の場合は電車と同じ理由での着席、また電車以上に揺れるため危ないので、子供や妊婦、お年寄りは優先席もしくはなるべく席を譲ってもらっての利用が望ましいとの事でした。
    実際、カーブや止むを得ぬ急停車で転んで怪我をする子供は多いそうです。
    もちろん、お疲れの場合や外見からは分からないお怪我をされてる場合は席を譲る必要はないと思いますが、
    お年寄りはどれだけシャキッとされてるように見えても脆いですし、
    子供もやはり危ないと思いますので…
    料金半額だから立たせとけというご意見も一理あると同意される方もおられると思いますが、
    なるべく、利用者皆が互いの安全を思いやって利用できたら良いなと思います。

    +63

    -11

  • 258. 匿名 2013/10/03(木) 13:38:30 

    子供が言うこと聞かなくてすぐイラッとしてしまう時。特に生理前は叱るんじゃなくて怒っちゃいます。良くないのに…

    自分心狭いなってその度反省してます。

    +31

    -2

  • 259. 匿名 2013/10/03(木) 13:39:27 

    赤ちゃんのお披露目。
    興味ないけど、社交辞令として可愛いとか抱っこさせてとか言わないといけない。
    内心ではヨダレがつかないように祈ってる。

    子供嫌いの私には辛い時間です。

    +56

    -12

  • 260. 匿名 2013/10/03(木) 13:39:56 

    92

    そういうことは社名を出して書き込んではいけない。一部伏せたりしないと。
    削除依頼を出した方が良いよ。
    管理人の方で勝手に削除するかもしれないけど。
    あなたの個人情報書いてるようなものだよ。

    +2

    -2

  • 261. 匿名 2013/10/03(木) 13:40:26 

    201みたいな人って本当に性格悪いなって思ってしまう( ̄▽ ̄)

    +9

    -11

  • 262. 匿名 2013/10/03(木) 13:41:50 

    友達が子ども(3歳・男の子)を連れてきたが、家の中を走り回ったり物を落としたり、ベランダに出て大声だしたり壁ドンドンしたり等々・・・。当の母親(=友達)は全く注意せず、最悪でした。一人暮らしだから、家が狭いし防音もあまりないのに・・・。
    それ以来、あまり連絡取っていません。
    心が狭いかもしれないけど、配慮しない友達も鈍感だと思う。

    +68

    -0

  • 263. 匿名 2013/10/03(木) 13:44:03 

    お祝いやプレゼント等、奮発する方なんですが、お返しが回りの少ししかあげてない人と一緒だとがっかりする。
    お返し目当てではないけど、がっかりする自分小さいなと、いつも思う。

    でも、次も喜んで欲しくて、奮発しちゃうんだよね…

    +43

    -3

  • 264. 匿名 2013/10/03(木) 13:44:42 

    201みたいな人って本当に性格悪いなって
    思ってしまう( ̄▽ ̄)

    +6

    -11

  • 265. 匿名 2013/10/03(木) 13:45:25 

    201
    私は結婚式誘われたら心から祝福できますよ?
    あなたは心が捻くれてるだけなのでは?
    結婚してないんでしょう?
    もう40代ですか?

    かわいそうに。生活保護には頼らず生きて下さいね。


    ちなみに、私は本当に仲いい友人たち少人数と、身内とで、楽しい結婚式を挙げました。

    +6

    -39

  • 266. 匿名 2013/10/03(木) 13:45:47 

    201みたいな人って本当に性格悪いなって思ってしまう( ̄▽ ̄)

    +5

    -18

  • 267. 匿名 2013/10/03(木) 13:46:22 

    201みたいな人って本当に性格悪いなって
    思ってしまう( ̄▽ ̄)

    +4

    -19

  • 268. 匿名 2013/10/03(木) 13:47:12 

    結婚式否定してる人たちって、みんな独身のババアでしょ?

    若い子達も見るんだから夢壊さないであげてよ。

    結婚式ってとってもいいものだよ。
    祝福できない。って思ったら参加しなければいいだけ。

    そして、そう思うなら、絶対に自分は結婚式挙げたらだめ。

    +27

    -40

  • 269. 匿名 2013/10/03(木) 13:48:11 

    彼氏の誕生日に2万3万出すの。
    まだ付き合ってそんなに経ってないし、しかもほしいの聞いてもなんでもいいとか言われる
    自分の服2000円でも高いと思って買わないくらいケチなのに...

    +10

    -8

  • 270. 匿名 2013/10/03(木) 13:48:13 

    252
    本当に、そうですね。
    その服、気持ち悪くて捨てちゃったし。。
    あれ以来、病院以外でも子どもの隣には座りません。

    +17

    -2

  • 271. 匿名 2013/10/03(木) 13:52:49 

    269
    えっ?!
    なんで付き合って間もない彼氏に2.3万使うんですか?!

    私一年くらいたたないと、そんな豪勢な事してあげない(笑)
    だって、大半が別れるのに…

    +33

    -3

  • 272. 匿名 2013/10/03(木) 13:54:33 

    最初から読んで思う事…
    大概このトピに書き込んでる人は性格悪い(笑)

    +20

    -7

  • 273. 匿名 2013/10/03(木) 13:56:54 

    ゴキブリを三回仕留め損ね、結局逃がしてしまった夫にゴキブリは一発勝負なんだからと叱ってる自分…。

    +29

    -4

  • 274. 匿名 2013/10/03(木) 13:58:15 

    201みたいな人って本当に性格悪いなって思ってしまう( ̄▽ ̄)
    独身のババアでしょ?
    若い子達も見るんだから夢壊さないであげてよ。

    +5

    -22

  • 275. anakurerust 2013/10/03(木) 13:58:48 

    男の子が生まれたって聞いたり男の子を連れたママを見ると、お気の毒にと思う。
    女の子が生まれたって聞くと、良かったね~♪って心からお祝いできる。

    +0

    -66

  • 276. 匿名 2013/10/03(木) 14:00:31 

    他人の結婚式、出産祝い、子供の褒め言葉など。
    仲のいい友達は素直に喜べるけど、付き合い程度の友達に対しては面倒だと思ってしまう。

    お祝い事くらい気持ち良く祝ってあげればいいのに、と自分でも思うけど。。なかなか難しい。

    +20

    -1

  • 277. 匿名 2013/10/03(木) 14:01:11 

    273
    それって、心狭い、狭くない、のことかな?! よく分からない‥

    +7

    -2

  • 278. 匿名 2013/10/03(木) 14:03:17 

    あなたは心が捻くれてるだけなのでは?
    結婚してないんでしょう?
    もう40代ですか?

    かわいそうに。生活保護には頼らず生きて
    下さいね。

    +2

    -19

  • 279. 匿名 2013/10/03(木) 14:03:40 

    本当に心が狭くて、自分でも引いてるんですが、
    朝、通勤で利用してるバスの沿線に病院があるため、毎朝同じおばあさんがその2つくらい前のバス停から乗って来る。
    乗って来る時は比較的スムーズに乗って来るんだけど、降りる時がめっっっっっっちゃくちゃゆっくりで、大袈裟でなく通常1〜2分は待つ。
    それ以上待つことも多い。
    毎日精算のところでゴタゴタし、ゆっくりステップを降りる。ICカードを作って欲しい。
    辛抱強く待つ満員の出勤する客たち。
    たかが1分くらいと思われるだろうけど、朝の1〜2分は貴重。
    その1分のロスのために次の長い赤信号に引っかかり、いつも電車への乗り継ぎが悪くなり急行に乗れない。
    たまにおばあさんが乗って来ない日はスムーズに進み電車の急行にも乗れて、30分も早く会社につく。
    おばあさんも何か事情があって通勤の時間帯に通ってるんだろうけど、でも、その病院は個人院で、8時前は開いてない。
    病院で患者同士世間話するだけのために通院するお年寄りがいると言うけど、それじゃないかと思う。
    なのになんで通勤の時間帯に乗るのかなってイラついてしまう自分が心狭いなと思います。

    +68

    -8

  • 280. 匿名 2013/10/03(木) 14:05:54 

    1人批判始めたら便乗して批判し始める人が見ていてイラっとする。
    自演か知らないけど。

    +27

    -5

  • 281. 匿名 2013/10/03(木) 14:06:08 

    トピ主さん

    全然心狭くないですよー!
    社会人なのにそういうの考えられない残念な人達だな〜って逆に思います!(`_´)ゞ

    +14

    -1

  • 282. 匿名 2013/10/03(木) 14:07:30 

    278
    結婚式に参加しながら文句言うやつもクソだが、お前も糞だよ。

    +9

    -5

  • 283. 匿名 2013/10/03(木) 14:08:18 

    277さん
    心がひろかったら逃げてしまったものはしょうがないね。と言って優しくなれるかな。と思ってしまいました。

    私がイラチなだけかな。

    +0

    -3

  • 284. 匿名 2013/10/03(木) 14:09:29 

    278
    横からだけど、言い方考えた方がいい

    +11

    -1

  • 285. 匿名 2013/10/03(木) 14:09:43 

    友達の結婚式が迷惑とか、赤ちゃんに会うのが苦痛とか、だったら断ればいいのに。

    可哀想な人。

    +42

    -17

  • 286. 匿名 2013/10/03(木) 14:11:00 

    私はバスのドアが閉まって出発しようとしてるのに走ってくる人と、それを待つ運転手にイライラする。
    あと、定期を見せるときになって鞄をごそごそして探す人。
    決まった場所に入れておけばいいのに、だらしないって思っちゃう。

    +27

    -4

  • 287. 匿名 2013/10/03(木) 14:11:00 

    272
    多くの人が自覚してるから
    ここに書き込んでるよ

    いちいちうるさい人だね

    +1

    -6

  • 288. 匿名 2013/10/03(木) 14:11:53 

    280
    ごもっとも!!


    261. 匿名 2013/10/03(木) 13:40:26
    201みたいな人って本当に性格悪いなって思ってしまう( ̄▽ ̄)
    +1

    って私なんですが、それ以下の同じ投稿は私ではありません。

    +6

    -9

  • 289. 匿名 2013/10/03(木) 14:15:27 

    285
    私もそう思う!

    お祝い事に文句言うってどうなんだろ?
    妬みにしか聞こえない。

    嫌なら断れば良いだけの話。

    +19

    -12

  • 290. 匿名 2013/10/03(木) 14:15:41 

    ご飯を食べに行って、シェアするのが嫌いです。
    「一口食べない?」と差し出されても困る。それ食べたくない。
    もらっちゃったら私のあげなきゃいけないじゃん。
    心せまいですね(^_^;)

    +28

    -3

  • 291. 匿名 2013/10/03(木) 14:16:03 

    ここ見てたら私含め「女ってねちっこくてめんどくさいな〜」と思った。

    +22

    -4

  • 292. 匿名 2013/10/03(木) 14:16:33 

    89さん同意
    書こうと思ってた
    満員電車で子ども靴履かせたまま抱っこ
    下ろす時楽なんだろうけど
    思いっきりぶつかってますが‥

    あと満員電車の濡れた傘を
    そのまま人にあててくる人にも
    イラっとしちゃいます

    小さいな私

    +31

    -2

  • 293. 匿名 2013/10/03(木) 14:16:46 

    YouTube再生しようとすると流れるCM。
    邪魔くさい。鬱陶しい。
    スキップできるのならまだしも、できなくて何十秒も流されると相当イライラする

    +65

    -0

  • 294. 匿名 2013/10/03(木) 14:16:54 

    285
    大人だから断れないこともある。

    私は育休中の人が会社に赤ちゃんお披露目に来ると迷惑に思うことがある。
    月末の忙しいときになに考えてるんだろうって。

    +60

    -9

  • 295. 匿名 2013/10/03(木) 14:18:26 

    本人には言えないから、こんなところで吐き出してるんでしょ
    こんなところでしか言えないんだよ…可哀想に

    +10

    -5

  • 296. 匿名 2013/10/03(木) 14:20:46 

    >9さん
    浮気は許せませんが、まして妊娠中にするなんて!!!(こちらがHを出来ない状態で)
    一番最低だと思います。

    心がせまい、広いの問題では無い。

    +16

    -3

  • 297. 匿名 2013/10/03(木) 14:22:03 

    288
    でも261だって201に対する批判コメがいくつか投稿された後のコメだよね。
    私は261も批判コメに乗っかったなと思ったけど。

    +3

    -5

  • 298. 匿名 2013/10/03(木) 14:22:25 

    感じ悪い書き込みにイラっとする。心狭いかな?
    その書き込みに猛反発して煽るような感情的な書き込みし返してる人みると、スルーできなくてバカだな〜と思ってる。これは性格悪い?;^_^A

    +12

    -2

  • 299. 匿名 2013/10/03(木) 14:23:36 

    294
    会社はだめだよね。マツコ有吉でもやってたわ。そのネタ。

    でもその意見と、結婚式や自宅への赤ちゃんお披露目を一緒にしたらダメ。

    +28

    -3

  • 300. 匿名 2013/10/03(木) 14:26:00 

    >271さん

    私も予算考えていて、ネットで調べたらみなさん2.3万出してる方が多かったので、しかもブランド品をプレゼントされる人が多くて
    20代前半ですしそのくらい出すのが当たり前なのかと思ってました。
    彼がほしいとゆうものは3000円くらいのものなのでそれに何か付けて10000万くらいにしようと思います。
    外食費にもお金かかっちゃうし>_<

    そうですよね、好きだけど今後のことまだわからないですよね。
    もう少し考えてみます。ありがとうございます

    +4

    -2

  • 301. 匿名 2013/10/03(木) 14:29:03 

    YouTube再生しようとすると流れるCM。
    邪魔くさい。鬱陶しい。
    スキップできるのならまだしも、できなくて何十秒も流されると相当イライラする

    +25

    -1

  • 302. 匿名 2013/10/03(木) 14:29:43 

    294です。
    私は子供に全く興味がないので、自宅で赤ちゃんお披露目も正直ウンザリです。
    断れるものなら断りたいけど、そうできない事情があるときも。

    +45

    -9

  • 303. 匿名 2013/10/03(木) 14:32:24 

    297
    え(笑)私は201を見た時点で一番下までスクロールして入力したんだけど…

    でも私のがコピペされて?201さんに申し訳ない!
    でもそう思ったから呟いただけです。

    +0

    -6

  • 304. 匿名 2013/10/03(木) 14:33:41 

    300さん
    たいへん!
    10億円になってる!

    +26

    -0

  • 305. 匿名 2013/10/03(木) 14:33:46 

    302
    あなたは子ども産んでも1人で誰にも見せずに育てて下さい!
    あっ!結婚してない?ごめんね。

    +12

    -30

  • 306. 匿名 2013/10/03(木) 14:34:45 

    引っ越しても新しい住所も知らせず
    携帯のメルアド変えても連絡しないのに
    結婚式にだけ招待された時。
    人数合わせかなと思った。

    +45

    -1

  • 307. 匿名 2013/10/03(木) 14:37:36 

    300さん、10億円のプレゼントは一生かかっても私にはムリです。笑

    +19

    -1

  • 308. 匿名 2013/10/03(木) 14:39:24 

    どう考えても割に合わない割り勘をされたら嫌です。
    特に男性なのに、自分だけ飲み食いして、キッチリ割ろうとする人。

    +43

    -1

  • 309. 匿名 2013/10/03(木) 14:39:43 

    1億じゃなくて?

    +4

    -6

  • 310. 匿名 2013/10/03(木) 14:40:00 

    友人の結婚式に出てご祝儀もきちっと渡したのに、私が子供出産しても無視された時。
    私は、結婚式挙げてないんだからせめてお祝いの言葉ぐらいくれてもいいんじゃないかと。
    もし友人に、子供が出来て産まれてもお祝いの言葉は送るけど品物とかお祝い金はあげないと決めた。
    けど心狭いかなと悩みます。

    +52

    -1

  • 311. 匿名 2013/10/03(木) 14:43:29 

    305に上手いこと言われてキーッてなってる302 は、子供嫌いで生まないなら人として価値ないね。
    生んでみれば可愛いのに。
    3人生んだ私が言うんだから間違いなし。
    あっ、もうBBAだから生めないか。
    ゴメンね。
    迷惑だから年金もらう前に逝っちゃって下さい。

    +8

    -33

  • 312. 匿名 2013/10/03(木) 14:44:09 

    こんだけ結婚式の文句言ってる人がいる中
    結婚式絶対呼んでねーとか言ってくれる友達は大切にしようと思った

    +48

    -1

  • 313. 匿名 2013/10/03(木) 14:44:33 

    310 それでもいいんじゃないですか。
    お金の切れ目が縁の切れ目、って言いますが本当でしたね。

    +22

    -0

  • 314. 匿名 2013/10/03(木) 14:46:44 

    結婚式絶対呼んでねが本心かどうか悩みそうです。

    +32

    -7

  • 315. 匿名 2013/10/03(木) 14:47:43 

    誕生日プレゼントを貰って、お返しを忘れてたら嫌味を言われたw
    同額程度のものをきちんと寄こすべきと。
    その人はプレゼントをくれても後から感想や大切にしてるかと細かい。
    誕生日プレゼントのやり取りを止めるか、気持ち程度のものにするようにした。

    +18

    -4

  • 316. 匿名 2013/10/03(木) 14:48:28 

    旦那、私ともに高校からの友達から『新年会しよう。』と言われ、泊まりで我が家でやる事になった。

    女友達は手土産持って来たけど、男らは嫁さんまで連れて来て泊まって、朝御飯までしっかり食べて帰った時には、次は絶対に我が家ではやらないと心に決めた。

    あんた達楽しませる為に、何でコッチが料理も酒も負担しなきゃならないんだよ!
    頼まれたから、我が家でしたのにそんな負担聞いてません!

    まだ、外で割り勘で飲んだ方がまし!
    ホントに腹立った!
    あれから会っていない。

    +57

    -0

  • 317. 匿名 2013/10/03(木) 14:50:40 

    314
    大丈夫!このトピで結婚式が迷惑って言ってるのはババアか、本当に考え方が捻くれてる人だけだから。

    呼んでね!って言ってくれてる人たちは大事にしたほうが良い!!

    +14

    -24

  • 318. 匿名 2013/10/03(木) 14:51:05 

    飲めないのに飲み会にくる意味が分からない

    +9

    -24

  • 319. 匿名 2013/10/03(木) 14:52:05 

    231さん
    すっごくわかります!やっぱり嫌ですよね
    連れてきてもいいけどそれを前もって言ってくれるのと何も言わずに連れてくるのは全然違う!!
    前もって言ってくれてたらまぁいいかとも思えるけど、なんで断りもなしに連れてくるんだろう?
    その人はそういうことされたら嫌じゃないんですかね(´・_・`)

    +13

    -0

  • 320. 匿名 2013/10/03(木) 14:53:23 

    319
    嫌じゃないから連れてくるんだよ

    +6

    -5

  • 321. 匿名 2013/10/03(木) 14:53:51 

    201や302みたいな人は高齢化社会と少子化という日本の抱える問題を加速させてる一人。


    自分が結婚出来ないからって、結婚する、子どもが出来たヤツに当たるなよー!

    +4

    -15

  • 322. 匿名 2013/10/03(木) 14:54:22 

    311
    横槍だけど、三人も生んだお母さんなのに、そんな言い方なのかって思うと、なんかねぇ…

    好き嫌いや考え方は、そりゃ人によって違うでしょ。

    小さい子みたいに食いつくのはみっともないですよ。

    +31

    -2

  • 323. 匿名 2013/10/03(木) 14:56:24 

    男を優先され過ぎると腹が立ちます。
    海外旅行に一緒に行ったら、ナンパされた外人と遊びに行って一人にされた。二度も。
    三度目の旅行は断りました。

    +45

    -1

  • 324. 匿名 2013/10/03(木) 15:03:31 

    311 人として価値がないとは言い過ぎだと思う

    +24

    -0

  • 325. 匿名 2013/10/03(木) 15:04:06 

    出してやったお菓子やジュースにケチをつける、息子の友だち。

    だったら家から持ってきてよ!と子ども相手にマジギレしてしまった…だって、手ブラでいつも来るんだもん。

    +59

    -1

  • 326. 匿名 2013/10/03(木) 15:04:23 

    322
    でも自宅で赤ちゃんのお披露目をして、文句言われるって、本当に嫌だと思う。

    嫌なら行かなければ良いのに。
    会社まで赤ちゃん連れてかずに、家でしょ?!

    そんなに嫌がることかな?って思う。

    +17

    -10

  • 327. 匿名 2013/10/03(木) 15:06:55 

    プラスの多いコメントはほとんどに納得できる。全く心が狭いなんて思わない。

    +40

    -5

  • 328. 匿名 2013/10/03(木) 15:12:08 

    個人経営の飲食店いくと、そこの子供が店内ウロチョロしてる時。
    寂しいのか絡んでこられると「店内に野放しにしないでよ~」と思っちゃう。
    ゆっくり食べられないしジッと見てきたりするから。
    もう二度とその店には行かないことにするけど、その場は不快。
    しかも大体そういう子が可愛くない…

    +48

    -5

  • 329. 匿名 2013/10/03(木) 15:16:33 

    何か一人、変なのが混じってる…。

    +5

    -4

  • 330. 匿名 2013/10/03(木) 15:17:40 

    日本人には本音と建前があります。
    ご祝儀あげなかったり、結婚式断ったり
    そんな簡単なものじゃないこと、子供じゃなければ
    わかるはず

    匿名掲示板なんだから、本音言わせてよ

    +57

    -9

  • 331. 匿名 2013/10/03(木) 15:26:32 

    ここで○○さんはおかしいですみたいな否定的な意見。
    心狭いってわかってみんな書き込んでるんだから
    ここでくらい言わせてあげればいいのに。。。
    それに黙ってられなかった私も心狭いです。

    +28

    -4

  • 332. 匿名 2013/10/03(木) 15:26:37 

    友達の旦那がどうしても苦手なタイプ。
    友達にも友達の子供にも会いたいと思うけど、旦那さんがいつも一緒なので躊躇する。

    +23

    -0

  • 333. 匿名 2013/10/03(木) 15:36:51 

    私の友人(A)が身体障害者。
    障害者手帳を所持していると障害者と付き添い1人が料金が半額になるのですが、
    私とAと、私の夫と夫の友人(B)とでテーマパークに遊びに行った時のこと。
    Aは「料金半額は◯◯(私の名前)に適用する〜!友達だもん」と最初に皆の前で断言していたので、行きの電車代と入場料は、割引を私が適用しました。
    その時、BはAに片思いしていたので、「俺がAの分全部払うから」と言い、Aにかかる費用は全部Bが支払っていました。

    帰りの電車代を払う時、Bが「Aちゃんの分払ってあげる〜」と言って払っていたのですが、その時にしれっとBが自分の電車代を割引適用していました。
    私と夫は「あれ?Aちゃんは私に適用するって言ったのになぜBが?」と不思議に思いましたが、Aは気づいていない様子だったので、私はそのまま定額で切符を買いました。

    私はお金は定額でも構わないけど、Aが友達である私にって言ったから割引適用していたのに、Bが私に何も告げることなくバレないように割引適用していたことに、「本当はBは自分が適用して欲しかったんだ〜」と、セコさを感じてしまいました。
    しかも高々300円の電車代だったから余計に…。
    だったら「俺が奢る!」なんて格好付けなければいいのに、と思ってしまいました。

    「BはAの分全部払っているんだから仕方ない」とは思っても、やっぱりBはセコいなと思ってしまう、こんな自分の心の狭さが嫌になってしまいました。
    説明が分かりにくくてすみません。

    +10

    -28

  • 334. 匿名 2013/10/03(木) 15:45:30 

    201です。もめちゃってごめんなさい。

    >人の幸せなんてうれしくないはよくないですね。
    でも、頭数合わせとか、会社の関係とか
    正直大きな出費にもなるし……有り難くないです。
    上の人も書いてるけど、建前と本音、断るなんてとんでもない。人間関係が崩れてしまいます。

    いろいろ想像されてたようですが、ごく普通の主婦です。息子には海外辺りで簡単に済ませてほしい。

    プラス押してくれた方ありがとう。トピずれ失礼

    +17

    -5

  • 335. 匿名 2013/10/03(木) 15:46:15 

    結婚式はやっぱり、呼ばれたら負担もあるので、自分の結婚式には、数合わせじゃなく、本心からお祝いしてくれる人を呼びたいと思って、本当に仲良い人を招待した。
    職場の人で絶対呼んでね、と何度も言ってくる人がいて、社交辞令だよね?と思っていたけど、メールまでしてきて、呼んで欲しい!という事だったので、気持ちが嬉しいな~と思って、招待状を渡した。
    ご祝儀は一万円だった。なんというか、びっくりした。(会費制でもなく、関東の普通の結婚式です。)

    +56

    -2

  • 336. 匿名 2013/10/03(木) 15:47:01 

    328
    わかります(笑)
    この子がいると、お客さんがたくさん来てくれて福の神なんだよ~。とか、ズレたことをいう店があった。
    ご飯を食べに行って、他人の子どもの相手なんてしてられない。

    +40

    -2

  • 337. 匿名 2013/10/03(木) 15:53:57 

    それは違うと思います。こうだと思います。
    っていう討論いる?(笑)
    普通にみんなの話聞きたいんだけど。怒。

    +22

    -3

  • 338. 匿名 2013/10/03(木) 15:57:56 

    201.334
    貴方の子供が日本で一般的な結婚式を挙げるとしても、めんどくさいとか言ってやるなよ。

    嫁に嫌われるぞ。

    +6

    -11

  • 339. 匿名 2013/10/03(木) 16:03:15 

    がるちゃの討論をみながら
    くだらねー
    と感じる自分♪

    +20

    -3

  • 340. 匿名 2013/10/03(木) 16:03:20 

    ガールズちゃんねるで盛り上がっちゃうとき

    他人の不幸はやっぱり密の味ですよね

    +6

    -5

  • 341. 匿名 2013/10/03(木) 16:04:31 

    ママ友と子連れでどこかに行くたび、そのママ友が車どうする?とか言って、絶対に自分ちの車出さないことに腹がたつ。毎回。日中誰も車使ってないとこはお互い様なのに。

    +30

    -0

  • 342. 匿名 2013/10/03(木) 16:05:18 



    あんたは存在自体が害だし、悪意だよ。
    この世の平和のために山奥にでも住んで一生降りて来ないで。

    +6

    -4

  • 343. 匿名 2013/10/03(木) 16:06:42 

    たまたま登下校時間にあたってしまった時の歩道橋…
    子供で溢れかえってて全く進めない!
    雨の日なんて傘まで加わってもう確実に無理。

    歩道橋ただでさえ狭いんだから、下で誘導してる大人が呼びかけして歩道橋は一列に歩かせてくれないかな~なんて思ってしまう。。

    +19

    -1

  • 344. 匿名 2013/10/03(木) 16:09:30 

    201
    貴方に文句言ってる人はそこに怒ってるんじゃないでしょう。

    人の幸せって、うれしくない
    これ本音じゃないかな?

    やっぱりココでしょう。
    ここは心が狭いトピだから、結婚式が面倒ならそう書けば良い。なのに、この考えが世間一般論でしょう?

    という考えがダメだと思う。
    これから結婚式を挙げる人だって、大事な人の結婚式を楽しみにしてる人だってこのトピ見てるんだから、そりゃそんな言い方したら荒れるよ。

    荒らしてる方もやり過ぎは否めないけど、貴方も謝るトコロ違う。


    +7

    -15

  • 345. 匿名 2013/10/03(木) 16:11:35 

    339
    340

    「自分は心が狭いなーと思った瞬間」ってタイトルちゃんと把握してんのかな?

    +10

    -2

  • 346. 匿名 2013/10/03(木) 16:11:55 

    201.334
    貴方に本当の事が聞きたい。

    貴方は結婚式どこで誰と挙げたの?


    ちなみに、世間体を気にして断れないって言うけど、挙げる方も、会社や親の圧力等で仕方なく友人も含めた結婚式を挙げる人もいます。

    +12

    -7

  • 347. 匿名 2013/10/03(木) 16:12:35 

    344さん
    あなたのコメントに賛同できません。
    あなたこそ まとめようとするのやめてね。

    +18

    -6

  • 348. 匿名 2013/10/03(木) 16:13:25 

    344 うわぁ面倒くさそうな人…

    +20

    -8

  • 349. 匿名 2013/10/03(木) 16:15:10 

    義姉のとこの子達がしょっちゅううちに遊びにきて、なんだかんだとリクエストする。旦那はなんでも言われるがままかなえてやってる。コンビニに連れていきおやつを買って、○○が食べたいと言われ外食、目につくものねだられ。

    うちの子が義姉のところに遊びに行ったときは、必ず大量に作ったカレー食べさせられて終わり。物をねだるなと言い聞かせてるから、別に何も欲しがらないし。

    旦那は甥や姪も可愛がってて優しいなあと思うけど、私はそこまでサービスできない心の狭さ…。時々たかられて馬鹿にされてるような気がして、義姉のことも苦手に思ってしまうよ。

    +34

    -1

  • 350. 匿名 2013/10/03(木) 16:15:45 

    334みたいなお姑って嫌だー>_<

    結婚!ってなって、友達呼んだらだめ。海外で適当に済ませなさい。って言われたら、絶縁するかも。

    +12

    -9

  • 351. 匿名 2013/10/03(木) 16:16:09 

    風俗行ってほしくないなら、口なり手なりでしてあげたら?
    好きならしてあげればいいじゃん。

    +22

    -23

  • 352. 匿名 2013/10/03(木) 16:16:39 


    飲み会で
    あたし達お酒が飲めないから、いいよね~って
    コース以外のお高い料理を追加で頼んで、酒飲めない子達だけで食べてた同僚がいました

    その後はきっちり割り勘

    お前らのほうが明らかに金使ってるぞ…

    あー、心が狭いな私

    +27

    -6

  • 353. 匿名 2013/10/03(木) 16:18:11 

    だから!!!!
    討論いらんて!!!!

    +28

    -7

  • 354. 匿名 2013/10/03(木) 16:20:18 

    9さん

    フーゾクって単なる性処理場という解釈なんですか?
    汚らしくてダンナが行ったと判ったなら 私なら離婚します
    浮気とは違うけど もっとたちが悪いと思うんですが・・・

    お友達は既婚者じゃないのかな?

    +21

    -8

  • 355. 匿名 2013/10/03(木) 16:21:16 

    うちの姉ちゃん、免許がないんだけど、米が買いたいとか重いもの買うときに必ず私に車を出させる。

    免許も車もお金かかるからいらない、と言うけどさー、私はその高い費用を払って今があるんだよ。
    無料送迎バスみたいに使うのやめてほしい。

    けど買い物ついでならいいじゃんケチ!って言われるからあんまり言いません。
    でも心の中では結構悪態ついてる。
    狭くてごめん…。

    なんでだろ、遠慮してる人相手になら、全然いいよついでなんだからって言えるのに。

    +54

    -3

  • 356. 匿名 2013/10/03(木) 16:21:39 

    347.348
    バカはすぐにつっかかる。

    もう討論終了!!

    +12

    -5

  • 357. 匿名 2013/10/03(木) 16:22:56 

    355
    姉妹仲悪いの?

    +11

    -4

  • 358. 匿名 2013/10/03(木) 16:24:21 

    Facebookで自慢ばかりする人!!

    どうでもいいんだよ!おまえなんか!って思ってしまう。
    特に
    旦那優しい、子供可愛い。私の料理見てー!


    ウザつつっ!

    +62

    -6

  • 359. 匿名 2013/10/03(木) 16:25:28 

    良い点取ってるのにめっちゃ悪い!とかいう人!

    めちゃ良いやん!って感じです笑

    +15

    -1

  • 360. 匿名 2013/10/03(木) 16:26:33 

    356
    あなたの理論からいくと、あなたもバカじゃんw

    +5

    -6

  • 361. 匿名 2013/10/03(木) 16:28:15 

    そして360もバカww

    +11

    -2

  • 362. 匿名 2013/10/03(木) 16:29:38 

    AKBを見ただけでイライラする。

    私、心だいぶ狭いよね!

    +40

    -1

  • 363. 匿名 2013/10/03(木) 16:30:08 

    356
    ほっとけばいいのに何カリカリしてるの?
    ガルちゃんって掲示板だよね?
    好きなように書き込みできるところでしょ?

    +13

    -2

  • 364. 匿名 2013/10/03(木) 16:31:21 

    361もバカw
    みんなバカだね☆

    +15

    -2

  • 365. 匿名 2013/10/03(木) 16:34:45 

    363
    その意見は私も全うだと思うけど、その意見通りにすると、結婚式と子供の披露の討論が終わらないんだけど(笑)

    +5

    -5

  • 366. 匿名 2013/10/03(木) 16:36:27 

    とりあえず、この討論、荒れの原因は結婚式を否定する人から始まったという事で。。

    +25

    -2

  • 367. 匿名 2013/10/03(木) 16:38:36 

    30代半ばでかなり年上の人と結婚した元同僚。
    入籍報告からドレス選びまで物凄く浮かれた記事ばっかりだったので全てスルーした(Facebook)。

    なんだろう、そこまで仲良くない人だと全然喜べない。
    見て見てアピールが鬱陶しい。
    そんなに興味がないんだから、FB上の友達辞めればいいんだけどね。

    +26

    -2

  • 368. 匿名 2013/10/03(木) 16:39:27 

    >>80

    >>確かに嫌かもだけど、そこらへんのよく分からない女と浮気されるよりはなぁ…

    えっ!
    妊娠中ってダンナは浮気するものだという前提ですか?!
    トンデモ夫婦ですね
    あなたも、ダンナが出張中とかで性欲我慢できないと
    浮気じゃないからという前提で他人とエッチするんですか?

    +13

    -6

  • 369. 匿名 2013/10/03(木) 16:39:53 

    まず「心狭い」人がこのトピに集まってるんだから、荒れるのは当然の結果とも言えない?笑

    +64

    -1

  • 370. 匿名 2013/10/03(木) 16:43:27 

    369
    た し か に 笑

    +42

    -1

  • 371. 匿名 2013/10/03(木) 16:45:52 

    ツイッターやLINEのタイムラインなどに彼氏の悪口や病んでるアピールしか書かない人。色んな人見てるんだからやめなよって思う。

    +18

    -0

  • 372. 匿名 2013/10/03(木) 16:48:04 

    ちょっとみんな、ペットトピいって癒されてきた方が良いんじゃない?って感じ。笑

    とりあえず、ここはただの掲示板だから、どんな意見ももちろんアリだと思うけど、、

    荒んでるww

    +9

    -7

  • 373. 匿名 2013/10/03(木) 16:48:07 

    いい大人が「〜でち」なんて口調でブログFBTwitterなんてやってたら殺意がおきるレベルw
    会ってる時も甘ったれた口調なら最悪!
    甘えん坊キャラとかぶりっこ本気でキモいわ!やめろババア!って思っちゃう…
    心狭くて口悪くてすみませんm(__)m

    +13

    -2

  • 374. 匿名 2013/10/03(木) 16:50:02 

    子供のやることだから、で何でもすまそうとする人達にムカついちゃう

    +51

    -1

  • 375. 匿名 2013/10/03(木) 16:52:05 

    職場で

    冠婚葬祭のお金集めてることあるけど、嫌いな人には出さない。
    嫌な事された相手にお金使うなんてばかばかしいから。
    相手もそれで気づくのか、それまで横柄だったのが気を使うようになる。
    でも、されたことは覚えてるから心の中で軽蔑してる。

    +20

    -2

  • 376. 匿名 2013/10/03(木) 16:53:10 

    気に入らないと、すぐカリカリしちゃうから
    私の器ちっさ…とよく思う。
    カリカリしないようになる訓練あるなら受けたい。

    +38

    -0

  • 377. 匿名 2013/10/03(木) 16:53:37 

    車の強引な割り込み。

    基本、譲っているのですが、合流する道で皆一台づつ交互に入って来ているのに
    前の車に着いていって二台続けて入ろうとする車には譲りません。

    +29

    -0

  • 378. 匿名 2013/10/03(木) 16:54:08 

    暇だからって夜12時ごろまで我が家に居座る独身の友達。
    旦那に取り入ろうとするし子供は寝ないし本当に迷惑。
    本人曰くこんな事でイラつく私は心が狭いんだそうです。

    +47

    -1

  • 379. 匿名 2013/10/03(木) 16:54:34 

    中途半端な正義感で、自分は心が狭いと。
    性格かも?

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2013/10/03(木) 16:57:57 

    オチのない話をダラダラされた時、
    延々と愚痴だけを聞かされた時、
    心の中でくだらない、早く終われと思っちゃう。心狭いよね

    +16

    -0

  • 381. 匿名 2013/10/03(木) 16:58:52 

    職場で結婚の報告をしたら、その場に居合わせた全然仲良くない人が「えー!先こされたぁ!」と叫んだ。
    その人はダラダラ同棲してる甲斐性のない彼がいて焦ってるらしいのは噂で知っていたけど「いや、あんたと同じ土俵に立ってたつもりなんてないしww」と思ってしまった。
    ニコニコしながら適当に返せなかった自分は心が狭いし性格悪いな♪

    +19

    -4

  • 382. 匿名 2013/10/03(木) 17:04:10 

    もう本当に心狭すぎだし捻くれてるし滝にでも打たれてこようかと思うレベル…

    +16

    -0

  • 383. 匿名 2013/10/03(木) 17:08:55 

    なんか最近ガルちゃん開くとエロ漫画の広告出てくるまじで気持ち悪いからやめて欲しいし、間違っておしてしまいそうでこわい。そんなことが気になってしまう私は心狭いなぁとおもっちゃいます。

    +22

    -2

  • 384. 匿名 2013/10/03(木) 17:10:29 

    つい、他人に厳しくて我に甘い。

    +12

    -0

  • 385. 匿名 2013/10/03(木) 17:18:23 

    超ドケチな友達。私が多めに支払ったり、おごったりする事も少なくない。

    先日一緒にご飯を食べに行こうとしたら私のお金が200円足らなかったので
    「申し訳ないんだけど、ちょっとおろしてきていい?」
    と言うと
    「えー…マジで?待つの嫌なんですけど。あ、お金は絶対貸さないから!!私。」と…

    確かにお金をおろし忘れた私が悪いので
    「じゃあ他のお店でもいい?」
    と聞いたら
    「はぁ?この店じゃなきゃ今日会った意味ないわ。」
    と言われた時。

    +72

    -2

  • 386. 匿名 2013/10/03(木) 17:35:04 

    車を持ってない友達。何か用事がある時はいつも私の車で私が運転。たまには駐車場代とかガソリン代とかを半分でも払ってくれたらなぁ。と思うのはちっちゃいかなぁ??

    +40

    -1

  • 387. 匿名 2013/10/03(木) 17:40:06 

    友人4人で旅行に行った際、一人の子がホテルにDVDレコーダー借りれるからDVD借りて行こうとなり、4本ほど借りて行ってホテルに着きいざDVDを見るためフロントに問い合わせると置いてないと言われ…( ̄ー ̄)

    DVD一本100円だけどね、100円でも旅行先で無駄にしたくないんだよ!また、見られなかった物を返しに行く時間も勿体ないし!!と調べてくれた友人の行為にそう思ってしまった自分が心狭いと思いました

    +1

    -3

  • 388. 匿名 2013/10/03(木) 17:45:33 

    333 長文だったけど理解したよー!
    結局、帰りの電車賃300円、あなたと旦那さんと友人Bさんそれぞれ同額を支払ったってことだよね!

    それで、あなたのお友達Aさんがあなたに半額にしてくれるって言ってたのに、
    実際あなたは電車賃300円通常料金支払うことになって、
    ありがとう言わなきゃならなかったのが引っかかったんだよね!

    うん、たしかに心狭いね(^_^;)
    このトピの主旨に合ってるね☆

    +12

    -3

  • 389. 匿名 2013/10/03(木) 17:50:44 

    妹と。
    洗濯物をどちらが多く取り込んだだとかお風呂の順番でケンカになる。
    どちらも自分ばっかり損してると思ってる(´・_・`)

    +10

    -0

  • 390. 匿名 2013/10/03(木) 17:52:38 

    散々旦那はATMキモいウザイって愚痴ばかり言ってた専業主婦の友達が離婚するから私が今勤めてる職場(アパレル関係)紹介して!って言われたとき、求人出てたのに今募集してないから無理って言ってしまった(笑)そして、離婚ざまぁみろと思ってしまった(爆)

    +19

    -4

  • 391. 匿名 2013/10/03(木) 17:56:49 

    結婚式絶対呼んでね!と言ってた友達。

    出欠席の連絡の返事すらしてこなかった。

    結婚式前日にSNSで、
    「明日暇。誰か酒飲もうよ!」
    と呟いてた。

    カチンときたのでもう連絡とっていません。

    +71

    -1

  • 392. 匿名 2013/10/03(木) 17:58:08 

    ヤフオワでスマホを購入したとき
    出品情報に記載されていた付属品が入っていなかったから
    どういうこと!?って連絡したら
    即答で返時があって…
    「完全にこちらの記載ミスで大変申し訳ございませんでした」
    紛失した物についてはアマゾン商品券での対応
    もしくは全額返金での対応をさせてください。 とのこと…
    出品者さんの心の広さに比べて、イライラした自分の心の狭さに
    自己嫌悪、、、

    +10

    -1

  • 393. 匿名 2013/10/03(木) 18:07:51 

    LINEでの話。
    友達のタイムラインにはスタンプやコメントをつけるのに、私の投稿には何もつけてくれないのが続くと損した気持ちになる…
    内容的には大して変わらないのに。
    そういう事で一々悩む自分‥心が狭いというか器の小さいな、と思う。

    +19

    -2

  • 394. 匿名 2013/10/03(木) 18:11:23 

    391さんは心狭くないと思います!

    その友達がおかしい。

    +17

    -1

  • 395. 匿名 2013/10/03(木) 18:17:53 

    自分の子供以外、全く可愛く思えないこと。
    基本、子供大嫌いなんで。

    +41

    -6

  • 396. 匿名 2013/10/03(木) 18:23:44 

    結婚式、私は独身婆なので、散々祝った!
    ちゃんと笑顔作って、拍手して、心から祝ってる演技した。
    だから頼まれて、酒飲むの大好きなのに控えて二次会の司会もやった!
    どーでもよくても、祝う演技やるべきなんだと思う。

    万が一、自分が結婚する時は、絶対結婚式はしないと思った。
    そこが私の心の狭さだと思う(・_・;
    人の演技みたくない。

    +40

    -0

  • 397. 匿名 2013/10/03(木) 18:25:36 

    阪神が負けた翌日は、おはよう朝日ですって言う関西ローカル番組を見てキャストがガッカリしてるのを楽しむ。
    最近は朝が楽しみ♪

    +3

    -2

  • 398. 匿名 2013/10/03(木) 18:39:19 

    既に挙げてる方もいますが、ガルちゃんのスマホの広告ウザいですよね。
    BL無くなったと思ったら今度は叔父さんとの近親強●だし、正直こんなので興奮すると思われてるのが苛々する。
    誰でもいいからヤりたい、おじさんや義父がカッコいいならしちゃう、なんてぶっ飛んだ発想はやめてほしい。
    かなり嫌悪感を抱く。

    +35

    -0

  • 399. 匿名 2013/10/03(木) 18:42:37 

    ちょっとした遅刻も許せない時。
    体調不良、仕事、公共交通機関の遅延等理由があったり、
    いつも遅刻しない子がたまたまならいいんだけど、
    いつも遅刻って何なの!?って思っちゃう。
    仕事遅刻しないなら約束も遅刻しない事出来るよね?
    …と物凄い剣幕で罵りたくなる衝動を抑え、徐々に疎遠になりました。

    +15

    -0

  • 400. 匿名 2013/10/03(木) 18:45:29 


    子供が生まれて、
    義両親に会わせることになぜだか抵抗してしまう気持ちがあったとき、
    心が狭いな~と思った。

    +10

    -2

  • 401. 匿名 2013/10/03(木) 18:49:02 

    友達に本かしてぼろぼろになって返ってきたとき

    +33

    -2

  • 402. 匿名 2013/10/03(木) 18:52:32 

    2つ年上の友達とご飯に行ったあと、カフェに行きたいというので一緒に行きました。

    私はコーヒーのみ。友達はコーヒーにパフェ。
    お会計の時、コーヒー代を出したら「え?普通ここも割り勘じゃない??」と言われました。

    なんで食べてないのに出さなきゃいけないんだろうと思ってしまった。
    車を出してもらっていたので強く言えず…カフェぐらい私が全部出せばよかった。

    +63

    -2

  • 403. 匿名 2013/10/03(木) 18:55:05 

    美容室でカットの途中に他のお客さんが来て、自分は放置された時
    ちょっとイラついてしまい、心が狭いな~と思う。

    +62

    -3

  • 404. 匿名 2013/10/03(木) 19:01:00 

    さっき、生き残りの蚊が、腹いっぱいに私の血を吸ってよたよた飛んでるのをみたとき。
    痒いし、見失うし、あいつメスだなって思って。
    心狭い!

    +24

    -4

  • 405. 匿名 2013/10/03(木) 19:04:46 

    友達が日帰り出張に行く時に、ペットの犬を預かってくれと頼まれて、ヒマなのに断った事

    近所に住んでて、何度もその犬に会ってるし懐かれてるけど、はっきり言って犬はあんまり好きじゃない

    ペットホテルは嫌らしく、エサと水だけやりに来てくれたらいいからって言うけど、めんどくさいし、犬の扱いはよくわからないし責任持てないわ

    日帰り出張ごときで他人に迷惑かけるなら飼うなよ

    +34

    -6

  • 406. 匿名 2013/10/03(木) 19:08:46 

    99
    そういうふうに考える人もいるんだー。



    飲めない方も、一緒にいて楽しい人たちだったら、割り勘でも納得いくんだけどねー(^^)

    +5

    -3

  • 407. 匿名 2013/10/03(木) 19:20:35 

    先程スーパーで買い物してる時にバサッと音がしたからその方を見たら、籠から思いっきりはみ出したお花に当たってた。おじさんに舌打ちされた。あんなに籠からはみ出てたら邪魔なんだよ!花は手で持て!

    +13

    -4

  • 408. 匿名 2013/10/03(木) 19:21:25 

    妹にいつもいつも服を貸してと言われて無理って言ってしまう自分。
    心狭いなと思うけど、勝手に着て行かれたこととかあるからなかなか許せない…。

    +17

    -4

  • 409. 匿名 2013/10/03(木) 19:22:22 

    バカだよね、広告。
    嫌われて絶対買わないって思うもんね。

    私の狭さは、同じ車を見かけて、オプションで勝ったとき
    ヤッタアと思います。つまんね女

    +2

    -13

  • 410. 匿名 2013/10/03(木) 19:22:39 

    人をいじって笑いをとる人に嫌悪感を抱く事。
    芸人相手だろうがテレビだろうが笑えないし、笑う人を心底軽蔑してしまう。
    笑って流せるくらいがいいんだろうけどね。

    +27

    -1

  • 411. 匿名 2013/10/03(木) 19:22:59 

    86さん、強く共感します。自分は普通のつもりでコメントしても、マイナスがなんならいっぱいついてたときなんて、ほんと自分は性格が悪いのか考えてしまう。かと思えば、煽ってるようなひどいこといってる人もいるし、訳がわかんない。
    みんないいたい放題なんだよね。ひどいこといってる人も普通に社会生活送ってる普通の人でしょ?実際はそんなに悪い人じゃないんじゃないですか?
    もうちょっと他人と話してるっていう礼儀とかないんですかね。じゃあガルチャン来るなって言われたらそれまでですが。

    +17

    -3

  • 412. 匿名 2013/10/03(木) 19:26:25 

    81は気持ち悪いよね?!!

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2013/10/03(木) 19:26:59 

    好きな人の周りの女性に嫉妬してしまう。。

    あと、同じ人に別れ話の相談を毎月毎月されてて
    結局別れないんだから言うなよって思ってしまうとき
    ほんとーにイラっとする

    +20

    -2

  • 414. 匿名 2013/10/03(木) 19:29:54 

    学生時代、一緒に行動するようになった娘が、自意識過剰で自分大好きナルシストなところがある人でした。

    それぐらい目をつぶればいいものを、こちらもそれは良くないとマジに説教したりしたこと。

    冷静に考えれば『ま、こういうところあるよね』ぐらいに流せば良かったです。

    +3

    -1

  • 415. 匿名 2013/10/03(木) 19:33:43 

    新築の家に、友達の子供を呼びたくない。(男3人)絶対行く!って言ってるけど…

    前、うちに来た時、テーブルの上にあった家族の食事を手づかみで無断で食べて、友達は注意なし。うちの子供が寝てる布団に走ってダイブダイブダイブ!1人やると皆真似する。

    他の友達の子供も何人も遊びきたことあるけど、ちゃんとしつけられてる感じがあり、同じ男数人でも全く違う。その3兄弟だけ来て欲しくない。新築って安い買い物じゃないし…私、心狭いよね?(笑)

    +46

    -2

  • 416. 匿名 2013/10/03(木) 19:42:19 

    いやいやガルちゃんねらーの奴らはいつも心が狭いと思うが

    +14

    -9

  • 417. 匿名 2013/10/03(木) 19:46:59 

    小1の甥っ子が家に来るとおもちゃ箱をあっちもこっちもひっくり返して帰っていく…。

    「うちの子と遊んでくれてありがとね。」と一応言うが、内心[もう来るなー!」とつい思ってしまう。

    +12

    -0

  • 418. 匿名 2013/10/03(木) 20:00:41 

    平均年齢40のババアちゃんねる

    +6

    -15

  • 419. 匿名 2013/10/03(木) 20:12:20 

    自分のことをエリートで高給取りと言っている友人。
    自分の物は高くてもバカスカ買い、聞いてもないのにいくらしただの報告(自慢)してくる。
    そのくせものすごくケチい。

    私が目的地までの電車の切符をすでに買っているのに、次の駅の金券ショップで買うと安くなるからと数十円浮かす為に私まで歩かされたり、自分食べたい料理を頼んで友人は少し高めの料理を選び、お土産まで買っていたのに会計はきっちり割り勘。
    端数はなぜか私が多く払った。
    こういう積み重ねがものすごくイライラする。

    +40

    -0

  • 420. 匿名 2013/10/03(木) 20:16:19 

    テレビで20歳越してもアイドル?系のひとたちが出てると
    いい年してきもちわる(´△`)
    と思ってしまうこと

    仕事なんだし好きでやってるんだろうから
    興味ない自分がどうこう言うものでもないのにな~と…

    でも思っちゃう

    +13

    -6

  • 421. 匿名 2013/10/03(木) 20:19:00 

    ママ友、自分が暇な日の当日の朝に
    「いつも急で悪いんだけど、お昼にランチ行かない?」と
    メールしてくる。今日は用事があるからごめんね。と返しても
    毎週のように当日の朝の誘いで、うんざり。こっちも断りづらいし、
    毎週誘うなら、前もってこっちの予定とか聞いてくれよ!と思う。

    +27

    -1

  • 422. 匿名 2013/10/03(木) 20:19:20 

    デブで部屋が狭い ババアちゃん

    +3

    -12

  • 423. 匿名 2013/10/03(木) 20:22:04 

    自分の旦那を旦那さんっていう人。。

    他人から見れば旦那さんだけど、身内にさん付けるなよって思っちゃいます。

    +42

    -6

  • 424. 匿名 2013/10/03(木) 20:29:08 

    ガルちゃんで「マイナス覚悟」って書く人。
    マイナスされてもいいなら、いちいちそんなん書くなよって思う。
    細かくてすみません。

    +43

    -5

  • 425. 匿名 2013/10/03(木) 20:29:13 

    書き込みの誤字をいちいち指摘してる人に
    心が狭いなぁーとイラっとする時。

    +29

    -8

  • 426. 匿名 2013/10/03(木) 20:30:34 

    保育園のお迎えのため、急いで帰りがけに買い物してるのに、
    レジで店員が袋詰めにもたもたしてたり、
    入れ直したりしてる時!
    (たいてい研修中のバッチ)
    ったく早くしろー!ってイライラ

    あと、袋詰めながら先に精算してレジ開けろよ!(早くお釣りくれよ!って思う)

    心狭すぎ(;^_^A

    +8

    -16

  • 427. 匿名 2013/10/03(木) 20:31:02 

    202さん

    お祝い事を最初にきちんと教えてくれて
    一緒にお祝いしない?と持ちかけてくれれば
    断る理由も無いのにね。

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2013/10/03(木) 20:35:42 

    このトピックみて
    ガルちゃんにエロ広告があるのを初めて知った
    パソでは何も出ないので。
    「ガルちゃんが賑わうと管理人が儲かる」という理由がやっと解った

    +9

    -1

  • 429. 匿名 2013/10/03(木) 20:36:19 

    毎日毎日、Facebook,Twitter等でどうでもいい日常を更新してるニート同級生。

    今日は彼氏と遊んで~
    どこどこの服見たけどイイのなくて買わなくて~
    どこどこのご飯食べて~
    お姉ちゃんの甥っ子に癒されに行って~
    今は暇だから寝ようかな~
    あーペットほしい~
    彼氏買ってくれないかな~

    イライラするし、見れないように外してもまた『承認お願いします!』って来る。
    避けてるの気づかないのかな?(´д`|||)
    あーウザい。

    +13

    -1

  • 430. 匿名 2013/10/03(木) 20:38:07 

    他の人に言われてもきっとなんでもないことでも、姑に言われるとイラッとすること。

    これが姑じゃなくて、近所のおばちゃんとかなら別にここまで腹立ったりしないんだろうな。

    +21

    -0

  • 431. 匿名 2013/10/03(木) 20:43:10 

    前彼と友達としてつきあいがあった頃、つきあってた時は割り勘だったが、代官山在住の経営者になった今はごはんだけだしてくれた。払おうとすると「おごられなれてないね。女の子に出させるわけにはいかないよ♪」だとか。そのあとの彼が行きたがった美術館は割り勘!!おごりなれてないのはおまえだよ!!と思ってしまった。

    +22

    -1

  • 432. 匿名 2013/10/03(木) 20:44:09 

    262
    子供が暴れてうるさいんなら
    ニコニコしてないで、その場で
    ここ狭いから静かにしてもらえる?と言えばいいのに
    遠慮してるからイラつくんだよ
    相手は友達なのにさ

    +5

    -3

  • 433. 匿名 2013/10/03(木) 20:45:11 

    がるちゃんで投稿したトピが採用されなかった時
    ちっ!って思います。

    まぁいつもなんですけど。。。笑

    +11

    -1

  • 434. 匿名 2013/10/03(木) 20:46:17 

    私の子供二人と友達の子供一人。
    飲食店で料理がきて
    二皿同じ料理を取り分けようとしたら
    友達の子供が『これ私の!!私の!!全部私の!!』と言い
    イライラしてしまい分けずに
    無言で一皿渡した。
    一人っ子はわがままで嫌い。

    +20

    -3

  • 435. 匿名 2013/10/03(木) 20:50:15 

    旦那の義姉にディズニーランド良かったら一緒に行こうよ?
    って誘われ、、旦那と義姉家族と行くことに。

    そしてら、旦那に迎え来てよ~と言ってきて、子供がいるのでわざわざうちらの車にチャイルドシート着けてきてなに食わぬ顔で出発。(/´△`\)

    乗りたいものも行きたいのも、義姉の子供中心で乗りたいのも乗れず…

    最悪な1日でした。
    旦那はいいように使われてるなと思った!

    +17

    -0

  • 436. 匿名 2013/10/03(木) 20:52:38 

    198さん!激しく同意!
    成績もテストも学年1の人が同じクラスで
    それなりに仲良くしてたんだけど、
    ノート見せてと言われたので快く見せたら
    自分なりに工夫して書いたメモ欄の図を丸写しされました。

    その人はその図にさらに色を付けてたんだけど、
    普段の授業態度や成績から見ると
    私が借りて、丸写しした側だと勘違いされてもおかしくないので
    すごく腹立たしかった!
    自分の日頃の行いのツケが影響してるって自覚があったので
    文句は言えなかったけど、写すなら板書だけにしてよ(T_T)!!!

    +9

    -1

  • 437. 匿名 2013/10/03(木) 20:55:57 

    彼氏が飲み会の場まで、送り迎えしてくれるゆーてくれたのに、残業で遅くなって一時間待たされてイライラ。

    ほんとー、あたしの器は、ペットボトルのキャプやなー。

    +9

    -5

  • 438. 匿名 2013/10/03(木) 20:57:05 

    385さんは
    なんでそんな人と友達なんですか?^^;

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2013/10/03(木) 20:59:14 

    390さんは病気ですか?(笑)

    +1

    -2

  • 440. 匿名 2013/10/03(木) 20:59:31 

    離婚したので、旦那さんや彼氏とのノロケ話をされるとイラッとしてしまう
    さらに、
    「彼氏ムカつくんだよね~」
    とか言ってるのを聞くと、自分は結婚時に蔑ろにされてたので、
    ハイハイ、そんくらいでムカつけていいねー
    と心の中で思ってしまう…

    完璧僻みです
    心狭いです(**)

    +15

    -4

  • 441. 匿名 2013/10/03(木) 20:59:48 

    59 最低な人。

    それで、電車やバスの中で子供が泣いたら、親の責任とか無責任な事いうんでしょ?

    自分も子供の時あったくせに。
    あなたのお母様、これ読んだら幻滅しちゃうかもね!

    +9

    -8

  • 442. 匿名 2013/10/03(木) 21:00:55 

    結婚式での余興で、会社の男連中15人くらい?が予定とは違う、全裸に股間だけ隠して踊られた。
    楽しみにしてくれてた祖父母、両親に申し訳なかったし、キィィィィって頭に血が上ったけど、一生に一度の結婚式だし、
    旦那が会社で風当たり強くなったら可哀想かと思って、作り笑顔してた。
    でも、汚い男の裸なんて誰も見たくない。
    裸見て喜ぶって頭悪いし、私もそんな仲間だと思われたくなかった。

    そんな私って小さいのかな…

    +42

    -0

  • 443. コロコロ 2013/10/03(木) 21:00:58 

    旦那の兄弟に二人目の子供が産まれて名前でなぜか漢字をうちの子供と一緒にされたこと。うちは姉妹『○実』で揃えてるのに何の相談もなく同じように使われてまるで三姉妹みたい。
    しかもパパちゃんママちゃんって呼び名も真似されて、うちが中古ワゴン車買えば新車ワゴン車をすぐ買った。元々嫌いな親戚、私心狭すぎですよね。
    根にもちそう。

    +23

    -7

  • 444. 匿名 2013/10/03(木) 21:01:17 

    美容室でシャンプー後に座らされたカットする席の隣の席の女の子がタバコを吸っていた時。
    配慮してくれないだなと思いつつ、美容室内で喫煙ってマナー違反ですよね?

    +26

    -5

  • 445. 匿名 2013/10/03(木) 21:01:27 

    6へ

    そうであれ、助けなきゃと思ったことは凄くない?
    美談とか美談じゃないとかそんなことより感情が行動に移ったんでしょ?
    なんか・・・言いたいことも分かるよ。
    分かるけどそうゆう捉え方・・・。
    分からないでもないけど何か、悲しい書き方だね。
    私が間違ってる?
    6を読んでもの凄く悲しくなってしまった。
    どうであれなかなか真似できないことだし幾つになっても子を失う親の気持ち考えたら軽々しくそんな事絶対に書けない。

    +8

    -2

  • 446. 匿名 2013/10/03(木) 21:04:56 

    一緒にいる時に、友達の方から○○に電話していい?って言って長電話された時に、すごくイライラしました

    電話の内容も今じゃなくていい話

    一緒にいる私は何??って感じで苦痛でした

    +29

    -1

  • 447. 匿名 2013/10/03(木) 21:08:22 

    悩みとか親とか友達に言えずに一人で抱え込んでるところかな⁇早く解消しないとぉ←がち

    +3

    -4

  • 448. 匿名 2013/10/03(木) 21:09:40 

    独身の私。そして子供嫌いな私。
    同級生の友達にお家に招待されて行ったら、同級生の子どもで小学生の男の子、幼稚園児の女の子がいました。
    私が友達と話してたら二人の子供が私の髪を引っ張りだし、「ねぇー遊ぼうよおばさん」と言ってきて
    クソガキうぜー!しかもおばさんてなんだよ!まだ20代なんだけど!てか髪引っ張んなよ!いてーんだよクソガキが!
    と、心の中で叫んでた。
    「お姉ちゃん今ママと話してるからしっしっつって言ってやった!

    子供嫌いな私は最低だな。

    +19

    -3

  • 449. 匿名 2013/10/03(木) 21:10:44 

    ペットの写真を見せてくる同僚。
    毎日うざいから、見ないしかわいいとか言ってあげない!

    +8

    -3

  • 450. 匿名 2013/10/03(木) 21:15:42 

    友達が「マスカラ貸して?」って言われて貸しました。
    「えっ?これめっちゃ良くない?あたしも買おうかな♪」って言ってた次の日に本当に全く同じマスカラを買っていた!
    真似されるの嫌いなので真似すんなよって思った私は器小さいかな(;´_ゝ`)?

    +4

    -24

  • 451. 匿名 2013/10/03(木) 21:17:50 

    友達とただカフェで話したいだけなんだが(私は独身)、
    「子供も連れて行っていい?」と悪気なく聞かれると、「もちろん構わないよ~」と答える。

    内心では『子供なんて連れて来たら落ち着いて話出来ないじゃん!察してよっ』と思ってる。
    私も子供が出来たら同じことしそうだけど。早く成長して、子供(笑)

    +47

    -6

  • 452. 匿名 2013/10/03(木) 21:18:34 

    旦那の兄弟が子連れでやってくると旦那の身内なんだから仲良くしてあげればいいんだけど、どうしても受け入れられない自分がいる
    わかっちゃいるけど嫌なものは合わせてみても何してもやっぱり無理なのよ~

    +20

    -1

  • 453. 匿名 2013/10/03(木) 21:19:26 

    なにかと理由つけて会いたがる姑。
    しかも旦那にしか言わないで後から知らされる。
    休みの日くらいゆっくりしたいし、なんであんたの予定に合わせて買い物行かないと行けないの?旦那だけ行け!

    と思うあたしは心狭いね~

    +23

    -0

  • 454. 匿名 2013/10/03(木) 21:22:10 

    必死こいてガルちゃんマイナス付けてるやつ
    せっまーいわー

    +11

    -14

  • 455. 匿名 2013/10/03(木) 21:26:38 

    95 てめーが一番こころ狭ぇよ!てか、性格悪い!

    風俗に行く件に関しては考えるけど、最後の一文いらなくね?

    そういう事いうやつにかぎって、旦那がブサイクor低収入なんだな。

    あーあ、そんな男と結婚した女、かわいそう。

    はい、95、言われたお気持ち、どうですか?

    と人を擁護するあまり、イライラしてコメントする自分wwこころせめぇー



    +12

    -12

  • 456. 匿名 2013/10/03(木) 21:27:18 

    子どもがいない人にはわからないよ

    このセリフを口に出す人がいると、心底イラッとする。
    他にどんないいことを言っていたとしても、このセリフを言っただけでその人を
    嫌いになってしまう。
    心が狭いな~と思う。

    +66

    -5

  • 457. 匿名 2013/10/03(木) 21:27:36 

    突然やってくる義母

    数日前、最低でも前日に連絡してから来て欲しい

    +23

    -1

  • 458. 匿名 2013/10/03(木) 21:27:49 

    38歳にもなっていまだに私ではなく、
    名前で言っている義理姉
    義理家族は何とも思わないのか…

    +21

    -2

  • 459. 匿名 2013/10/03(木) 21:36:46 

    友達とご飯いく約束してた当日「子供一緒でいい?」と聞かれた。
    ・・・正直嫌だけど嫌って言えるわけないし子供含めた3人で、すき焼きへ。
    そこでそのガキ(小4)が肉しか食べない!!!
    さんざん肉だけ食い散らかして、人が入れた肉も根こそぎ持っていって自分だけ満腹になったら「帰ろうよー!!」まだ帰れないとわかると、人が嫌がるのわかっててニタニタしながらジーッと見てきたり。
    小4にもなれば肉を独り占めしないだの人が嫌がることはしないってわかるだろ!!
    注意しない友達にも腹たった。
    これだから10代でデキ婚したやつは…と思って親子ともども嫌いになった。
    またその子供が女児なのにデカくて黒くて超ブサイクだから余計ムカつく。
    心狭いのは承知だけど、子供相手でもムカツクことはムカツク

    +90

    -2

  • 460. 匿名 2013/10/03(木) 21:38:25 

    自分の子以外
    他人の子は全然可愛くない(・_・)
    もちろん友達の子も。

    狭すぎですね。自覚してます、友達ごめんね(;´_ゝ`)

    +45

    -7

  • 461. 匿名 2013/10/03(木) 21:42:13 

    456
    同意。
    子持ちの決めゼリフ
    それでシラ~ってなってるの、子持ちは分かってないよね。
    子持ち同士で分かち合えば~?って思う。

    +22

    -7

  • 462. 匿名 2013/10/03(木) 21:43:44 

    レジで釣り銭渡された時に上から落とされるような?感じでされることと、
    あり得んくらいの汚れ硬貨で渡された時。

    私もレジで10年くらいは働いてましたが、普通はしないよ~。
    気にしすぎ???

    +25

    -2

  • 463. 匿名 2013/10/03(木) 21:44:31 

    子育てについていちいち口出してくる友人。
    「私はこうだったよ!」「えーありえない。私だったらそうしてたし」「適当すぎない?子供可哀想」
    お前の価値観押しつけてくるなよ!私は私で考えがあるんだ!

    友人が心狭いと思う。

    +24

    -3

  • 464. 匿名 2013/10/03(木) 21:46:11 

    311

    あなたのような親を持った三人のお子さんが可哀想。

    +10

    -0

  • 465. 匿名 2013/10/03(木) 21:49:11 

    夫の自慢話は基本スルーします。

    本当は妻として褒めてあげたいのに、どうしても面白くない。

    ああ、なんでこんなことができないんだろう。
    私心狭いなぁ。

    +19

    -1

  • 466. 匿名 2013/10/03(木) 21:50:15 

    すんげぇーくそブスの繋がりもじゃもじゃ眉毛の赤ちゃんをTwitterで毎日アップする友達。

    全然可愛くない、顔見るだけで吐き気する。
    なのに可愛いね~♪って言ってほしそうな感じで投稿してて笑える!
    デブでブスの那にそっくりで子供可哀想だな(笑)
    その家族見てたら独身でいいやと思える(^-^)

    +10

    -23

  • 467. 匿名 2013/10/03(木) 21:53:29 

    以前、携帯を壊したのでメールアドレスがわからなくなったと言われたので
    メモに自分のメールアドレスを書こうとしたら、『登録するのめんどくさいんで私にメール送ってください~』と言われた。
    かちんときたのでメールは送らずその人のメールアドレスを自分の携帯から消去したこと。

    まぁ。。前からちょっとムカついてたのもあるけど。。

    +22

    -1

  • 468. 匿名 2013/10/03(木) 21:53:52 

    >>1を読んで
    「あなたは悪くないよ」って同意が欲しいだけなんだろ?
    と思ってしまったとき。

    +5

    -8

  • 469. 匿名 2013/10/03(木) 21:55:12 

    暴言を吐いたり、やつあたりしてくる人がいると、
    「私生活や仕事が大変だからやつあたりしてきてるんだ」と軽く流そうと
    試みる。

    家に帰ってから思い出してムカムカしてしまう自分は心が狭いかもしれない。

    +8

    -1

  • 470. 匿名 2013/10/03(木) 21:59:47 

    既にあがってるけど、「子供つれてっていい?」これ最強にウザイ!!
    嫌って言えないのわかってて聞いてるよね。
    来たら可愛い可愛いって相手しなきゃいけないし全て子供優先…
    同窓会とかにも連れてくる人、本当に理解できない。
    空気読めよって思う

    +41

    -4

  • 471. 匿名 2013/10/03(木) 22:00:31 

    FBで、
    注) 人のノロケ話で気分が悪くなる方はご遠慮下さい
    という文から始まり、旦那がサプライズのプレゼントをくれたことを長々書いていた投稿があった

    いいね が沢山ついていた

    スルーしたらまるで悪者みたいじゃん!!

    内容ほぼ読んでないけど、いいね押しといた

    ふん、くだらねー
    と思ったわたし、心狭っ

    +28

    -2

  • 472. 匿名 2013/10/03(木) 22:00:34 

    76
    逆に親になる気って何?
    欲しいものも全部我慢すること?

    +1

    -1

  • 473. 匿名 2013/10/03(木) 22:01:46 

    友人の幸せを喜べない。
    Facebook見ていいね!押すけど全然思ってない。

    +21

    -2

  • 474. 匿名 2013/10/03(木) 22:03:08 

    471
    その前置き、ちょっと面白いですね(^_^;)
    前置きなしに自慢されるよりさらに威力がありますね。

    +10

    -1

  • 475. 匿名 2013/10/03(木) 22:04:21 

    62番さん、私は直接子供叱りました。 自分の子供じゃないけどお店の中、ものすごいスピードで走ってぶつかりそうになったので、思わず一言走らないて言ってしまいました。 後お店の駐車場でローラーシューズでうろうろしてる子供も危ないからローラーシューズぬぎなさいて思わず叱ってしまいました。

    +12

    -2

  • 476. 匿名 2013/10/03(木) 22:08:37 

    デキ婚した子が一丁前に指輪してたり、結婚観、子育てについて語ってると「デキ婚のくせにw」と心の中でつっこんでしまう

    +33

    -14

  • 477. 無職67歳女性 2013/10/03(木) 22:10:40 


    ナウいヤングギャルに、iphone なんかトレンディじゃないよ

    チョンオバンは半島帰りな、といわれ実存主義に走ったあたし。

    自分は心が狭いな~と思った瞬間(゜m゜;)

    +1

    -12

  • 478. 匿名 2013/10/03(木) 22:11:12 

    ギャルやキャバ像に人気の某ブランド。
    プッチとかをパクった柄をメインに展開して大儲けしてるのがイラっとくる。
    花びら柄はロンシャンと同じ過ぎて使えなくなった見たいだけど…。
    訴えられるまで続けるのかなとか、まとめサイトでまとめられないのかなとか注目してる。

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2013/10/03(木) 22:12:55 

    去年友人の結婚式に出席。
    今度自分がするので招待したら、メール1つで断られました。
    理由は納得できるもの(臨月)でしたが、メールだけって…
    こっちは時間割いてお金出してお祝いしたのに…って思います。
    私からは取るだけ取って沢山の人呼んで今度は出産でうはうはですか!?
    こっちのことなんか考えないような子だとは思わなかったのでショックが大きかったです。
    J〇勤めだからちゃんとした人だと思ってたんだけどなー

    +12

    -14

  • 480. 匿名 2013/10/03(木) 22:13:53 

    気の利かない人や常識知らなすぎな人にイライラしてしまう自分はまだまだ心狭いな

    +18

    -2

  • 481. 匿名 2013/10/03(木) 22:15:13 

    義妹の子供と保育園の運動会が重なり、義父達がそっちに行くことにイライラ。「そっちはまだ小さいから何もできないから」って義妹に言われて。まだハイハイ競争しか出ないから仕方ないのはわかるけど。そっちは嫁に行ったくせに。

    +12

    -2

  • 482. 匿名 2013/10/03(木) 22:17:01 

    石頭の堅物が嫌いな時。

    +0

    -1

  • 483. 匿名 2013/10/03(木) 22:19:13 

    辺見えみりの育児日記〈ブログ
    が一々ウザいと思ってしまう(笑)

    +21

    -2

  • 484. 匿名 2013/10/03(木) 22:19:28 

    チョン鮮人を叩く

    +1

    -6

  • 485. 匿名 2013/10/03(木) 22:24:56 

    スーパーのレジで会計してる時に、買い物かごの中身をガン見するオバサン。
    そして、まだ私が会計済ませてないのに真横に並んでくる-_-#
    何かイラッとしちゃう。

    +18

    -0

  • 486. 匿名 2013/10/03(木) 22:29:42 

    まさに今。
    喧嘩して数時間経つというのに…
    怒りが波の様に戻ってくる…
    しかも、あれもこれも思い出し今日の喧嘩以外の事までイライラして暴れたいくらい…

    こんな自分嫌なのにー!!!って自分も許せない

    +9

    -0

  • 487. 匿名 2013/10/03(木) 22:30:43 

    なぜだろう?
    自分の夫を 旦那さん とさんをつける人にイラっとする。
    自分の身内だよね?と…

    +27

    -4

  • 488. 匿名 2013/10/03(木) 22:31:47 

    みぃごってひと

    +0

    -5

  • 489. 匿名 2013/10/03(木) 22:48:33 

    20越えたいいおばあさんなのに、ガルチャンやってるのにカチンとくる。

    オバンチャンネルとか改名すればいいのに。
    自分は心が狭いな~と思った瞬間(゜m゜;)

    +4

    -29

  • 490. 匿名 2013/10/03(木) 22:52:05 

    478さんのキャバ像で壮大に吹いたwww

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2013/10/03(木) 22:53:58 

    嫌いな人やムカつくできごとをあげるトピになってるね。

    +11

    -2

  • 492. 匿名 2013/10/03(木) 22:56:09 

    455

    私の旦那はめちゃくちゃカッコいいですよ(*^^*)
    収入は普通だと思います。悪くはない。


    それに、本当に愛されてるなと感じる事が出来ます!

    だから…ってか、世間一般的に妻の妊娠中に「風俗行ってきて良い?」なんて聞く旦那って、普通なの?!

    私の常識が違ってただけ?


    って感じです。そうだったならごめんなさい。

    でも私が思う常識だと、結婚していたら妊娠中もなにも風俗は行かないと思う。

    +9

    -13

  • 493. 匿名 2013/10/03(木) 22:57:34 

    デブがパンケーキの行列に並んでるとカチンと来る!!
    もうお前は食べなくても蓄えてんだろっと思ってしまう…

    +11

    -14

  • 494. 匿名 2013/10/03(木) 22:58:17 

    455
    あっ!ちなみに、かわいそう。って言われてどうですか?と言う事ですが、

    別になんとも^_^
    だって私は幸せなので。

    +2

    -10

  • 495. 匿名 2013/10/03(木) 22:59:24 

    結婚した時、式は挙げなかったから仕方ないんだけど親友から何もなかったこと。
    プレゼントまでは期待してないけどおめでとうの言葉もなかった。
    タイミング的に彼氏と別れたからだったと思うけど私だったら…とか考えると未だにモヤモヤする。
    親友と思ってるのは私だけなのかな。

    +12

    -1

  • 496. 匿名 2013/10/03(木) 23:01:35 

    職場恋愛の果てに別れた彼氏が、一つ壁を隔てたパーティションの向こう側で一回り以上年下の新入社員女子と小1時間もキャッキャウフフと雑談とも仕事ともつかない会話をしてるんですよ、毎日毎日っ。
    あー、もう。心が真っ黒になる。
    私って心狭い。
    重い話でごめんネ。( ´△`)=3

    +18

    -0

  • 497. 匿名 2013/10/03(木) 23:01:47 

    子供いるからとドヤ顔で ベビーカーひいてたり
    カゴみたいなのに座らせて スーパーで買い物してる母親
    走り回ってるのを無視してる母親
    独身だってスーパーで買い物するの分かって欲しいな

    +14

    -1

  • 498. 匿名 2013/10/03(木) 23:07:53 

    醜い人見て、自分ああでなくて良かった、と思ったら鏡だった、、、、
    自分は心が狭いな~と思った瞬間(゜m゜;)

    +5

    -5

  • 499. 匿名 2013/10/03(木) 23:10:50 

    独身と子持ちで食事やパーティーしたりするとき、子どもの数までみんなで割り勘。
    自分の子のぶんくらい親が払えと思う。
    言えないけど。

    +24

    -1

  • 500. 匿名 2013/10/03(木) 23:13:48 

    FBに、あるキャラ弁を作った投稿をUPしたら
    しばらくして友達が同じようなの作ってしれ〜っと投稿してた

    私が投稿した時、どうやって作ったかコメントで聞いてきたくせに…

    "友達のを見て…"とか何か一言あっても
    いのにーと、不快になり"いいね"もしなかった。

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード