ガールズちゃんねる

中高年女性の「美容整形トラブル」が急増中! 「ピーナッツが鼻に詰まった感覚」「鼻の穴の左右差が拡大」…40代主婦が“地獄の施術”体験を初告白

435コメント2024/05/29(水) 22:15

  • 1. 匿名 2024/05/20(月) 10:34:58 

    「最初にカウンセラーから『一緒にやると割引になるので、二重(ふたえ)手術も受けたほうがいい』と勧められ、『永久保証付き』とも言われたので了承。二重手術が30万円、鼻整形は鼻中隔延長術と鼻尖成、耳介軟骨移植の複合手術となるため『90万円』と提示された。高額でしたが、“これで長年のコンプレックスから解放されるのなら”と手術を受けることにしました」(生田さん)

    ところが、術後の仕上がりは想像とかなり違ったものだったという。目は二重というより、腫れぼったく瞼(まぶた)が垂れ下がり、どちらかというと“三重”に見える出来栄えだったとか。肝心の鼻についても、鼻先だけが歪に突出し、鼻の穴の左右差も拡大。さらに「鼻の中にピーナッツ状のものが挟まったかのような感覚」が常に続き、鼻呼吸がしづらくなったという。

    (中略)

    「その後は自分の鼻を見るたび、一連の出来事がフラッシュバックし、昨年から心療内科に通うようになりました。別の複数のクリニックで修正手術のカウンセリングを受けましたが、いずれも『詰められた軟骨で鼻の中がグチャグチャになっている。もとに戻すには200~300万円の手術代が必要』と言われ、途方に暮れました。健康とお金を失い、人生を壊された思いです」(生田さん)
    中高年女性の「美容整形トラブル」が急増中! 「ピーナッツが鼻に詰まった感覚」「鼻の穴の左右差が拡大」…40代主婦が“地獄の施術”体験を初告白 | デイリー新潮
    中高年女性の「美容整形トラブル」が急増中! 「ピーナッツが鼻に詰まった感覚」「鼻の穴の左右差が拡大」…40代主婦が“地獄の施術”体験を初告白 | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    都内在住の生田真紀さん(仮名・40代)もそんな一人だ。双子の子供たちが高校に入学し、子育てがようやく一段落したタイミングで「たまには自分に投資でもしてみよう」と考えたことが、美容医療に目を向けるキッカケだった。


    返信

    +164

    -25

  • 2. 匿名 2024/05/20(月) 10:35:53  [通報]

    作られた自分を好きになられても嬉しいのかな??
    返信

    +78

    -68

  • 3. 匿名 2024/05/20(月) 10:35:56  [通報]

    👁️👃🏻👁️
     🥜
    返信

    +193

    -19

  • 4. 匿名 2024/05/20(月) 10:36:35  [通報]

    鼻はやっぱ怖いよね。
    返信

    +930

    -2

  • 5. 匿名 2024/05/20(月) 10:36:39  [通報]

    気軽にできるから余計怖いね。
    返信

    +207

    -0

  • 6. 匿名 2024/05/20(月) 10:36:44  [通報]

    40過ぎたら整形より体型維持にお金かけたいな
    返信

    +759

    -13

  • 7. 匿名 2024/05/20(月) 10:36:45  [通報]

    中高年になってまで整形する意味…
    返信

    +372

    -139

  • 8. 匿名 2024/05/20(月) 10:36:45  [通報]

    美容外科選びは重要だよ。慎重にしっかり調べないと
    返信

    +213

    -3

  • 9. 匿名 2024/05/20(月) 10:36:48  [通報]

    そのままが一番
    返信

    +117

    -17

  • 10. 匿名 2024/05/20(月) 10:37:01  [通報]

    家族も何やってんの…って思ってるやろな。
    返信

    +215

    -11

  • 11. 匿名 2024/05/20(月) 10:37:15  [通報]

    訴えられないの?
    返信

    +91

    -5

  • 12. 匿名 2024/05/20(月) 10:37:21  [通報]

    >>6
    更年期もくるし顔なんてどうでも良くなるわ
    返信

    +278

    -89

  • 13. 匿名 2024/05/20(月) 10:37:41  [通報]

    明らかな医療ミス
    返信

    +114

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/20(月) 10:37:48  [通報]

    シミ取りとか美肌とかそっち系にお金かけたほうがいい気がする、中高年は
    返信

    +654

    -6

  • 15. 匿名 2024/05/20(月) 10:37:55  [通報]

    鼻先が尖った鼻最近の流行りだよね
    こういうのって他人から見たらそこまで酷くないケースが多い気がする
    本人と医師の美的感覚のズレというか

    このケースは息がしにくいようだから失敗なんだろうけど
    返信

    +165

    -4

  • 16. 匿名 2024/05/20(月) 10:38:00  [通報]

    高梨沙羅さんの鼻のことはコメントしないでね
    すぐに名前出して意地悪する人いる
    返信

    +8

    -70

  • 17. 匿名 2024/05/20(月) 10:38:08  [通報]

    鼻は流石に危なくない?
    返信

    +113

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/20(月) 10:38:09  [通報]

    高校生の双子の子供がいてまだ自分の整形したいとか思うんだ
    しかもお金あるね
    返信

    +265

    -11

  • 19. 匿名 2024/05/20(月) 10:38:11  [通報]

    まぶたは難しそうだもんね
    目が腫れぼったくなってしまった人いるもんね
    返信

    +1

    -14

  • 20. 匿名 2024/05/20(月) 10:38:13  [通報]

    鼻中隔延長術はリスク高いからやめたほうがいいよね
    鼻が曲がる
    返信

    +109

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/20(月) 10:38:14  [通報]

    ろくでなし
    返信

    +1

    -7

  • 22. 匿名 2024/05/20(月) 10:38:17  [通報]

    整形で1000万使いました!なんて人聞くけど、可愛くなったかは微妙。
    返信

    +295

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/20(月) 10:38:27  [通報]

    >>12
    顔がどうでもよくはならないけど、雰囲気のが大事かなーと。
    返信

    +117

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/20(月) 10:38:29  [通報]

    40代だけどママ友でもいる、最近ハマってるとか言う人。んでも久々にマスクなしの顔見たらだいぶひきつってたんだよな…。
    返信

    +144

    -3

  • 25. 匿名 2024/05/20(月) 10:38:31  [通報]

    機能的に問題なく働いてるものを、わざわざ審美目的で破壊するって、やっぱり勧められるものじゃないよね…
    返信

    +194

    -2

  • 26. 匿名 2024/05/20(月) 10:38:47  [通報]

    母親が整形失敗して精神病んじゃって子供可哀想ね
    返信

    +217

    -3

  • 27. 匿名 2024/05/20(月) 10:38:53  [通報]

    >>7
    中高年になったからなのでは?
    衰えていくことに恐怖して、的な
    返信

    +180

    -7

  • 28. 匿名 2024/05/20(月) 10:39:02  [通報]

    >>8
    Xとか見ると凄いもんね…
    サクラとかもいるし病院の見極め大事
    返信

    +112

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/20(月) 10:39:02  [通報]

    鼻フルは辞めた方がいい
    少しコンプレックスを直すぐらいでいいのに
    返信

    +74

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/20(月) 10:39:13  [通報]

    40代で大工事する人も珍しい
    返信

    +77

    -3

  • 31. 匿名 2024/05/20(月) 10:39:27  [通報]

    >>2
    自他ともに認められるキレイな顔になれた〜と思えて嬉しいでしょ

    整形してないから正解が分からないけどさ
    返信

    +31

    -7

  • 32. 匿名 2024/05/20(月) 10:39:27  [通報]

    >>1
    韓国なんかによく行く人は整形だと思ってる
    向こうの技術は決して先端では無いし、アメリカの技術を適当に導入してるだけだから、整形失敗ケースも多そう
    自業自得だけど
    返信

    +219

    -6

  • 33. 匿名 2024/05/20(月) 10:39:30  [通報]

    >>6
    パーツより髪肌体型だよね
    返信

    +166

    -3

  • 34. 匿名 2024/05/20(月) 10:39:35  [通報]

    >>7
    わかる
    金をドブに捨ててるのと同じだと思う
    返信

    +39

    -44

  • 35. 匿名 2024/05/20(月) 10:39:48  [通報]

    前にも鼻の整形でピノキオみたいな不自然な鼻になった人のトピあったよね
    返信

    +42

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/20(月) 10:39:52  [通報]

    二重の手術は幅広すぎたんじゃない?
    返信

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/20(月) 10:39:56  [通報]

    >>3
    ピーナツ殻ごと食べる人やんwちょっとかわいいけど
    返信

    +58

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/20(月) 10:39:57  [通報]

    >>3
    👀🥜👀
     🥜
     🥜👄
    返信

    +23

    -3

  • 39. 匿名 2024/05/20(月) 10:40:00  [通報]

    >>16
    お前が一番意地悪じゃん
    返信

    +107

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/20(月) 10:40:05  [通報]

    >>4
    鼻に糸入れてるけど、それでもしばらく痛かったよ
    プロテーゼ入れてる人ってすごい忍耐力あるなぁと思う。失敗の可能性もあるし、感染症になる可能性もあるし。糸程度で泣いた私はきっと出来ない。
    返信

    +145

    -3

  • 41. 匿名 2024/05/20(月) 10:40:35  [通報]

    >>10
    娘さんいるみたいだから娘も何やってんの…って思ってそう
    返信

    +50

    -3

  • 42. 匿名 2024/05/20(月) 10:40:39  [通報]

    >>1
    もれなくメンヘラになります
    返信

    +55

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/20(月) 10:40:41  [通報]

    >>詰められた軟骨で鼻の中がグチャグチャになっている。

    怖すぎるでしょ…
    返信

    +276

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/20(月) 10:40:52  [通報]

    中高年になるとさ、ほんと健康大事だよ。それが美容にも繋がるよ。
    返信

    +199

    -1

  • 45. 匿名 2024/05/20(月) 10:41:03  [通報]

    素朴な疑問なんだけど
    息がしづらい、という明らかな健康被害が出ている場合
    一般の病院で保険適用で手術はできないもんなの?
    返信

    +108

    -5

  • 46. 匿名 2024/05/20(月) 10:41:14  [通報]

    >健康とお金を失い、人生を壊された思いです

    自分で顔を変形してって言ったのに
    馬鹿すぎるw
    返信

    +102

    -14

  • 47. 匿名 2024/05/20(月) 10:41:26  [通報]

    >>16
    性格悪すぎ
    返信

    +46

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/20(月) 10:41:52  [通報]

    超リッチなハリウッドでもあれだからなー
    返信

    +110

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/20(月) 10:41:53  [通報]

    未成年の為にも整形のこうしたデメリットもきちんと報道して欲しい
    返信

    +108

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/20(月) 10:41:59  [通報]

    >>7
    若さを失ってコンプレックスだけが残るからね
    返信

    +119

    -5

  • 51. 匿名 2024/05/20(月) 10:42:13  [通報]

    目を二重くらいなら、そこまで失敗するリスクは無さそうだけど鼻は怖いな…
    一回でもやっちゃうと完全に元には戻せないし、仕上がりイメージなんて無いようなもんだしある意味一発勝負の賭けだよね
    返信

    +82

    -3

  • 52. 匿名 2024/05/20(月) 10:42:21  [通報]

    中高年は顔や目立つかより雰囲気の良さだなと思う
    返信

    +57

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/20(月) 10:42:26  [通報]

    >>6
    それが。
    昨今の40代は、
    ひと昔前のアラサー。
    嫁入り前と考えて良い。

    あなたも40歳になった時、
    昔の20代でしょうね。
    返信

    +5

    -35

  • 54. 匿名 2024/05/20(月) 10:42:28  [通報]

    高い金払って綺麗になるはずがこんな結果ならそら病むね。
    まだ綺麗になりたい気持ちもわかるけどさ。
    返信

    +61

    -1

  • 55. 匿名 2024/05/20(月) 10:42:32  [通報]

    >>7
    80代でも二重整形するから自己満足なのよ。
    毎朝、鏡見て重い瞼がぱっちりしてたら気分いいとか
    返信

    +78

    -8

  • 56. 匿名 2024/05/20(月) 10:42:37  [通報]

    >>45
    歯の治療なんかもそうだけど、一回自由診療した後に、保険適用の詰め物ができなくなるのと同じ感じなのかな?
    返信

    +65

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/20(月) 10:42:50  [通報]

    >>2

    この年代になると、『自分ウケ』最優先だよ。

    子どもたちが高校生活になったと書いてあるし、おそらく、少なくとも男の目がどうのこうのでないと思う。

    私自身アラフォーだけど、この年齢になると、『自分で自分に不快感を覚えたくないから』自分のために見た目を整えたくなる。

    男がどうとかは関係ない。

    ただ、鏡を見るたびに自分の気持ちが沈むのを軽減したいだけ
    返信

    +190

    -9

  • 58. 匿名 2024/05/20(月) 10:42:53  [通報]

    鼻の中がぐちゃぐちゃに…
    怖すぎる_:(´ཀ`」 ∠):
    返信

    +26

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/20(月) 10:42:57  [通報]

    中高年か…
    若い子より情報集めるの下手そうな年代だね
    返信

    +11

    -5

  • 60. 匿名 2024/05/20(月) 10:43:02  [通報]

    二重手術なんてする必要ある?
    たかが目の上の皺1本に数十万円の価値があるとは思えない
    返信

    +6

    -16

  • 61. 匿名 2024/05/20(月) 10:43:18  [通報]

    >>45
    みんなのお金で治してあげてって?
    返信

    +70

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/20(月) 10:43:34  [通報]

    隠し事だらけ継ぎ接ぎだらけのNOSE you know?

    鼻かんでも無くならない

    軟骨が奥に詰められたまま
    返信

    +0

    -8

  • 63. 匿名 2024/05/20(月) 10:43:39  [通報]

    >>7
    シミやほくろは取りたいけど
    返信

    +110

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/20(月) 10:43:44  [通報]

    品の良さは性格からだよねぇ
    これはお金で変えられない
    返信

    +32

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/20(月) 10:43:57  [通報]

    >>52
    それが判る人多くない。
    整形をする人には、
    幸せを掴んでない不幸な女が多いのよね。

    返信

    +27

    -3

  • 66. 匿名 2024/05/20(月) 10:45:02  [通報]

    >>64
    性格の良い人は少ないね。
    返信

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/20(月) 10:45:34  [通報]

    >>18
    お金があるから遣い所間違えちゃうんだろうね
    返信

    +51

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/20(月) 10:45:39  [通報]

    >>36
    以前に眼瞼下垂の手術したんだけど、医者は何度もスティックで二重の幅を確認してたわ
    これじゃあ変な線が入っちゃうなーとか、こんな幅広じゃダメだ、とかブツブツ言いながら(笑)
    もともと一重で脂肪がなくて皮膚だけの瞼だったけど、術後三年くらい経つ今は奥二重みたいなほぼ二重幅が見えない感じだけど、すごい自然だよ
    目の形とか奥目出目、骨格で無理すると変な二重になっちゃうんだと思う
    返信

    +55

    -2

  • 69. 匿名 2024/05/20(月) 10:45:56  [通報]

    カウンセラーがいるクリニックには行かないのが整形ガチ勢の常識
    返信

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/20(月) 10:46:10  [通報]

    >>60
    そう思う人は少ないよ、
    まずは二重から入るから。
    返信

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/20(月) 10:46:32  [通報]

    整形ってある意味自己満足みたいなところあるし、それで失敗したって結果だといつまでも引きずりそう。
    返信

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/20(月) 10:47:22  [通報]

    >>14
    美容皮膚科も簡単に考えない方がいいと思う。
    ダウンタイム一切なしのはずの軽めの美容皮膚科受けたら。
    かつてないほど肌荒れした。
    肌質に合わないと元の肌より状態悪くなるからリカバリーが大変。
    返信

    +108

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/20(月) 10:47:55  [通報]

    >>59
    お金を多少は貯めて持って来るからね。
    独身中高年の寂しさにつけ込むクリニックもあろうかと。
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/20(月) 10:48:13  [通報]

    >>60
    しわっていうか、まぶたが折りたたまれて目が開くことによって眼球に光が入るの
    それで魅力的になるんだよね
    返信

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/20(月) 10:48:34  [通報]

    >>6
    体型簡単じゃん
    そりゃ、全く20代と同じわけにはいかないけどそれ近くには安く維持できる、出来てる
    まあ私は今のとこは整形するつもりはないけど酷いブルドックになったら分からないなぁ
    返信

    +9

    -25

  • 76. 匿名 2024/05/20(月) 10:49:05  [通報]

    >>44
    健康なんだろね
    健康のありがたさがわからないから
    整形とかメンタル面優先なんだろね
    返信

    +57

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/20(月) 10:49:15  [通報]

    >>22
    ヴァニラ思い浮かべた
    返信

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2024/05/20(月) 10:49:20  [通報]

    >>40
    プロテーゼより糸のほうがトラブル多いよ、修正も難しい
    返信

    +83

    -1

  • 79. 匿名 2024/05/20(月) 10:49:20  [通報]

    >>55
    80代は美容整形じゃなくて、眼瞼下垂で瞼が開かないとかの実用的な手術じゃないかな
    返信

    +92

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/20(月) 10:50:13  [通報]

    >>57
    自分軸がバグってしまったんだね。
    どこかで歪みが出たんだ…可哀想と言っても良いかな。
    返信

    +4

    -19

  • 81. 匿名 2024/05/20(月) 10:50:36  [通報]

    >>57
    子供も慣れしんだお母さんの顔が変わって嫌じゃないのかな
    返信

    +35

    -3

  • 82. 匿名 2024/05/20(月) 10:50:47  [通報]

    中年以降は頭から脂肪が下りてきて鼻が肥大化、軟骨移植なんかしたらスペース拡がってますますデカくなる
    整形でなく老化と向き合わないといけない年齢なのにバカだわ
    返信

    +22

    -2

  • 83. 匿名 2024/05/20(月) 10:51:03  [通報]

    >>55
    アホなん?眼瞼下垂症という症状で保険適用だよ、術後は必ず二重になる
    返信

    +60

    -4

  • 84. 匿名 2024/05/20(月) 10:51:23  [通報]

    >>76
    そういった意味では、
    不健康な程に健康なんだろう。
    返信

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/20(月) 10:51:52  [通報]

    美容整形なんてなくなればいいのに
    返信

    +22

    -6

  • 86. 匿名 2024/05/20(月) 10:51:57  [通報]

    こういうのって自己満足だよなあ、ほんと。やったからと言って他人から見たらさほどでもないし、変わりすぎた人はもう美的感覚おかしくなってるし。
    返信

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/20(月) 10:53:14  [通報]

    >>65
    そうかも
    自分の容姿がわるいからわたしは幸せになれない…とかいじけてそう
    返信

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/20(月) 10:53:32  [通報]

    中高年って先生のこと調べもせずにすぐ信じちゃうよね
    返信

    +2

    -7

  • 89. 匿名 2024/05/20(月) 10:55:20  [通報]

    今って整形の値段高いね
    返信

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2024/05/20(月) 10:56:50  [通報]

    >>15

    忘れ鼻というのがよく分からない。
    鼻はある程度丸みがないと人工感でると思います
    返信

    +47

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/20(月) 10:57:26  [通報]

    整形トラブルは「ざまぁwww」としか思わないかな

    中高年だけじゃなくて若い奴らの整形も全員トラブルになって顔崩れたらいいのに

    それが天罰ってもんだよ
    返信

    +10

    -29

  • 92. 匿名 2024/05/20(月) 10:58:16  [通報]

    >>40
    👃
    👃🐽
    返信

    +0

    -7

  • 93. 匿名 2024/05/20(月) 10:58:25  [通報]

    危険な病院のやるカウンセリングまんまで、悪いとこあたったんだなーって感じ
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/20(月) 10:58:52  [通報]

    >>91
    なんの天罰?なんの罪?
    返信

    +15

    -3

  • 95. 匿名 2024/05/20(月) 11:02:56  [通報]

    >>18
    若い子を毎日見てると自分も…ってなっちゃうのかな
    返信

    +8

    -9

  • 96. 匿名 2024/05/20(月) 11:03:30  [通報]

    ローンも親なしで組めるように
    なったから受ける子多そう
    返信

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/20(月) 11:03:37  [通報]

    >>1
    美容整形はクリニックで選んではダメで医師で選ぶ、鼻は特に経歴がしっかりしていて修正もできるのが最低条件
    返信

    +19

    -1

  • 98. 匿名 2024/05/20(月) 11:04:33  [通報]

    >>18
    記事読んだらお金なかったよ
    医療ローン(20万円)を組んで施術を受けたらしい
    双子の大学費用を残してるといいけど
    返信

    +72

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/20(月) 11:04:40  [通報]

    いい歳してそんな事するから
    年齢には抗えないんですよ
    返信

    +1

    -4

  • 100. 匿名 2024/05/20(月) 11:06:26  [通報]

    >>88
    そりゃ
    健康的で健全にメンタル強かったり物事慎重だったりしたら整形しないでしょ
    返信

    +15

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/20(月) 11:07:40  [通報]

    同情全くしてないガル民が多いと思う
    こういうのって
    返信

    +30

    -3

  • 102. 匿名 2024/05/20(月) 11:07:47  [通報]

    >>63
    それまで科学技術を使ってそういうことしてたマダムが、急に極端な自然主義に走って化学薬品や人工的なものは拒否してすっぴんで白髪のままな人になったりするから、ヒトの心境なんてわからないものよ 
    はたから見たらちょっとくらいシミがあった時より今の方がずっと老けて老婆みたいなんだけど
    返信

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/20(月) 11:08:50  [通報]

    最近糸のリフトアップのYouTube見たんだけどやらないほうがいいみたいね
    効果も数ヶ月でなくなるらしいし、料金もそれに見合ってないから
    返信

    +26

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/20(月) 11:09:33  [通報]

    まだ、あごのプロテとアゴの脂肪吸引の組み合わせで割引ありなら同部位で仕上がりがより綺麗になるから理解できる。でも目と鼻、全く違う施術で割引なんて、クリニック選びの時点で失敗だと思う。
    返信

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/20(月) 11:09:38  [通報]

    >>57
    シワ1本、シミ1個消えただけでも絶対テンション上がるよね。
    ただ整形の歯止めが効かなくなりそうで怖いw
    返信

    +60

    -2

  • 106. 匿名 2024/05/20(月) 11:10:23  [通報]

    >>78
    そうなの⁈
    知らなかった、
    何もなく終わった私はラッキーだったのね
    返信

    +24

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/20(月) 11:12:33  [通報]

    ろくでなし〜♫の鼻にピーナッツ詰めて飛ばす人思い出した
    返信

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/20(月) 11:13:25  [通報]

    神経たくさん通ってる顔にメス入れるのはリスク高いよ
    怪我や病気なら仕方ないけど健康ならやらない方が良い

    濃いメイク、付け睫毛、エクステ、アイプチ、カラコンあたりも無害じゃないけどちゃんとケアするなら一応大丈夫


    返信

    +41

    -1

  • 109. 匿名 2024/05/20(月) 11:14:15  [通報]

    鼻と骨削りはしちゃダメなのよ。。
    返信

    +30

    -2

  • 110. 匿名 2024/05/20(月) 11:14:22  [通報]

    年取ったら詰めた物とサイズが合わなくなったりしないのかな?
    たるんだりするよね?
    更に何とかリフトとかで持ち上げればOKみたいな?
    返信

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/20(月) 11:14:54  [通報]

    >>8
    最近は「楽して儲かるから」と美容系にいく医者が増えてるからハズレに当たる確率が高い。病院も儲けのためにロクに新人研修もしないで二重の施術とかさせているからホント気をつけて!
    返信

    +85

    -1

  • 112. 匿名 2024/05/20(月) 11:15:38  [通報]

    >>106
    鼻糸も鼻ヒアルロン酸も溶けるから何度もできなくて結局修正扱いで鼻フルすることになるよ
    返信

    +44

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/20(月) 11:15:47  [通報]

    >>12
    健康と清潔感がある人は中年でもイキイキしてて輝いている
    返信

    +66

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/20(月) 11:16:35  [通報]

    >>53
    何を言うとるんや君は
    返信

    +32

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/20(月) 11:17:07  ID:gUuH7KNPhd  [通報]

    鼻の孔が縦は、不自然なパターンが多いからなぁ
    返信

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/20(月) 11:17:15  [通報]

    研修終わりの医者が大手術してるってみたけど怖すぎ
    実際美容整形外科医の経歴見てみたら卒業して2、3年で外科部長とかの人が多くてびびるわよくそんな人に頼めるね
    返信

    +58

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/20(月) 11:17:43  [通報]

    >>57
    まさにそうですよね

    クマが亡くなった時、本当に世界が輝いて見えるようになりました。大袈裟に聞こえるかもしれないけど
    返信

    +24

    -3

  • 118. 匿名 2024/05/20(月) 11:18:25  [通報]

    悩んでる人は飛びついてしまうのかもしれないけど
    料金が広告と全く違うとか、すぐにと急がせるとかは怪しいと思った方がいい
    やるなら時間をかけて病院選びしないと
    返信

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/20(月) 11:19:38  [通報]

    >>103
    芸能人は全員整形とよく言われるしそうなんだろうと思ってたけど、最近の整形アカウントをたくさん見るともしかして芸能人って全然整形してないんじゃね?と思うようになった
    返信

    +5

    -16

  • 120. 匿名 2024/05/20(月) 11:20:11  [通報]

    一種の情弱ビジネスだからね
    仏壇や壺を売りつける宗教みたいなもの
    返信

    +42

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/20(月) 11:20:36  [通報]

    >>4
    鼻をかめるのかなぁと思っている
    返信

    +82

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/20(月) 11:22:21  [通報]

    これ絶対「修正が必要」って言う別のクリニックでも金騙しとられるようなもんだよ
    整形なんかしたらダメよ
    返信

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/20(月) 11:23:14  [通報]

    >>101
    同情するとしたら元の顔を愛せなくなってしまったことに対してかなぁ。
    返信

    +14

    -1

  • 124. 匿名 2024/05/20(月) 11:24:09  [通報]

    >>4
    鼻してる人、分かるもんね。
    返信

    +110

    -2

  • 125. 匿名 2024/05/20(月) 11:24:11  [通報]

    >>3
    福笑い?
    返信

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/20(月) 11:25:10  [通報]

    一重でマスカラで目がかぶれるから
    メイクしなくても大きく見えるように二重にしようかと悩んでるんだけど、そんな気軽にするもんじゃないのかな。。。
    返信

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/20(月) 11:29:09  [通報]

    >>7
    無料でやれる機会があったとしても、メスを入れずに目のクマを目立たなくしたい程度だけれど、信頼できるお医者さんかはわからないし、その後はやっぱりまめなメンテが必要になりそうで戸惑うわ。
    返信

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/20(月) 11:29:28  [通報]

    鼻は鼻を得意とする医師、
    瞼は瞼を得意とするは医師にしたらまだよかったのかも
    成功する保証は分からないけど
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/20(月) 11:33:08  [通報]

    >>101
    自由診療の自己責任だからねー。
    自業自得。
    返信

    +29

    -1

  • 130. 匿名 2024/05/20(月) 11:33:41  [通報]

    >>81
    そんなこともなくて、本人は変わったと思っていても他人から見れば間違い探しレベルの違いで見慣れてくると今の顔が普通になるよ
    返信

    +4

    -3

  • 131. 匿名 2024/05/20(月) 11:36:10  [通報]

    1週間前糸リフトしたけど
    全く変わってない😂痛かっただけ。20万。

    金ドブとはこの事か!!
    返信

    +16

    -1

  • 132. 匿名 2024/05/20(月) 11:37:32  [通報]

    >>124
    垢抜けたなって人は、鼻やってるね
    返信

    +45

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/20(月) 11:39:08  [通報]

    お金かけて腕のいい先生に施術してもらっているであろう芸能人でも、鼻失敗かな?と思う人結構いるし
    難しいんだと思うよ
    目はともかく鼻は手を出さない方がいいと思う
    返信

    +32

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/20(月) 11:39:08  [通報]

    >>69
    そうなんだ、
    たしかに自分が美容で働いてるんだけど、カウンセラーいてない。カウンセリングは看護師がしてるな…看護師がスキン施術でいてないときは受付さん。それもカウセ内容は医師に言われた施術を詳しく説明するのみ。患者さんに頼まれない限りアップセルしません。
    凄く良いクリニックだと思ってます。
    返信

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2024/05/20(月) 11:40:23  [通報]

    整形やったことないけど、鼻が一番難しそうだなと言うのは何となくわかる
    返信

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/20(月) 11:42:41  [通報]

    >>3
    皆さん上手いなぁ🤣🥜
    返信

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2024/05/20(月) 11:44:32  [通報]

    整形後、これでいいのか?って人が多い。
    返信

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/20(月) 11:49:12  [通報]

    >>72
    シミ取り、レーザーやってみたいけど怖くて今ひとつ踏ん切りがつかない。
    返信

    +50

    -1

  • 139. 匿名 2024/05/20(月) 11:49:18  [通報]

    >>81
    お母さんが更に綺麗になって、そしてお母さんの笑顔が増えて性格も今までより明るくなったのならお子さんも嬉しいんじゃないでしょうか
    返信

    +2

    -11

  • 140. 匿名 2024/05/20(月) 11:52:17  [通報]

    >>4
    息しにくいなんて恐怖
    返信

    +90

    -3

  • 141. 匿名 2024/05/20(月) 11:52:36  [通報]

    美容外科を選択する医師ってどうしてなんだろう?
    もちろん事故で損傷した箇所を修復するとかだったらわかるけど、美容外科となるとなんとなく嘘くさく感じちゃうというか、例えば脳外科の医師と美容外科の医師比べるとなんとなく評価が違う気がする
    返信

    +19

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/20(月) 11:53:14  [通報]

    目を二重にして鼻を高くして映えるのって、若いうちじゃないかな
    これから瞼が垂れて下がってきたり、目が窪んだりするから意味あるのかなって
    やるならたるみリフトとか、そういった整形に力を入れた方がよくない?
    返信

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/20(月) 11:54:15  [通報]

    >>6
    40歳過ぎてパーツを変えると精神的にも良くないって聞いたことあります。
    アンチエイジングなら良いけど目や鼻を変えると長年の顔との違いに馴染めないらしい。
    返信

    +10

    -5

  • 144. 匿名 2024/05/20(月) 11:54:48  [通報]

    >>119
    どちらにせよ、ある程度容姿が良くないと成り立たないジャンルが多いね
    返信

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2024/05/20(月) 11:57:27  [通報]

    >>55
    高齢者の方が二重手術をするのは眼瞼下垂症なんじゃないかな。
    眼瞼下垂症は目の開きもそうだけど肩こりや頭痛の症状もあるから辛いのよ…。
    返信

    +47

    -1

  • 146. 匿名 2024/05/20(月) 11:58:35  [通報]

    永久保証なんだから保証してもらわな
    返信

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/20(月) 12:01:12  [通報]

    やるならまだ大手の方が無難?
    返信

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/20(月) 12:05:58  [通報]

    盛り上がったほくろを中年になってからとった人知ってるけど
    もうほくろのこと心配しないでよくなったってすごく喜んでたよ
    返信

    +8

    -2

  • 149. 匿名 2024/05/20(月) 12:06:19  [通報]

    >>1
    有名なクリニックほど研修中みたいな未熟な医師に施術される可能性が高いから、大金払って練習台になるようなもの
    返信

    +41

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/20(月) 12:06:41  [通報]

    >>147
    お金払って新米医者の練習台ボランティアになりたければどうぞ
    返信

    +14

    -1

  • 151. 匿名 2024/05/20(月) 12:09:02  [通報]

    >>140
    年取って、たんが絡んで苦しくなるとき死んじゃう…
    それでなくても風引いたら…とか考えたらパニック障害になりそうだ。
    無理だ〜
    返信

    +43

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/20(月) 12:09:04  [通報]

    >>141
    日本は医師免許あれば誰でもなれるから参入障壁低くて全体のレベルが下がってしまうけど、アメリカは形成外科は人気で狭き門、更にその中でも美容外科はエリート、日本もそうなると良いんだけどね
    返信

    +11

    -4

  • 153. 匿名 2024/05/20(月) 12:09:16  [通報]

    >>143
    アンチエイジングもやり過ぎな人多くて怖いよ
    見た目のことばかり気になるみたいでメンタルもおかしい
    返信

    +41

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/20(月) 12:11:33  [通報]

    降鼻術
    こうびじゅつ?て読むのかな
    返信

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/20(月) 12:13:59  [通報]

    >>1
    なんて高い勉強代!
    かわいそーう🥹
    返信

    +13

    -3

  • 156. 匿名 2024/05/20(月) 12:18:18  [通報]

    鼻ってほんと難しいな
    大体の人は目はメイクで、歯は矯正でなんとかなるけど
    鼻は整形してもうまくいかないことあるし
    ブスは馬鹿でかいみっともない鼻で一生すごさなければいけない
    返信

    +1

    -12

  • 157. 匿名 2024/05/20(月) 12:19:37  [通報]

    私もパッチリ二重と高くて細い鼻に憧れてたけど、旦那の友達の奥さんが水沢アリーみたいに明らかに整形顔になっちゃって、自然な顔の良さに気付いて自分の顔が前より好きになったよ。
    返信

    +34

    -1

  • 158. 匿名 2024/05/20(月) 12:21:03  [通報]

    >>7
    老化に対するあせりでしょう。
    返信

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2024/05/20(月) 12:21:52  [通報]

    若い頃に事故った傷がいまだに麻痺している
    そもそも傷の治りも遅くなってるのに勇気あるな
    返信

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/20(月) 12:25:13  [通報]

    >>156
    鼻はシェーディングとハイライトで、少しはよく見えるようになるよ。
    返信

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/20(月) 12:27:30  [通報]

    >>7
    若い頃に脂肪吸引しなくてよかったってくらいあちこち痩け始めるのにもかかわらず余計な脂肪はあるもんだからどーしたらいいかわかんない難民達が美容整形に走るんだと思ってた!
    返信

    +8

    -3

  • 162. 匿名 2024/05/20(月) 12:28:27  [通報]

    >>4
    整形した事無いけど鼻と顎やる人すごいなって思う
    鼻は失敗作がSNSにゴロゴロいるし、顎なんて骨削って老人になってからどうするの?って思う
    噛む力がかかり続けてる所の骨削るなんて怖くてできないわ
    返信

    +121

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/20(月) 12:29:25  [通報]

    >>152
    えっ?その割にはハリウッドスターの胸とか顔とかどう見ても施術が雑で、とても高い報酬もらってる割には腕が微妙なんだけど…。
    返信

    +40

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/20(月) 12:29:53  [通報]

    >>156
    馬鹿でかいみっともない鼻でも今はアイドル名乗ってる人もいるし
    一昔前程不細工な鼻が気にならない人が増えてると思ってた
    昔だったら鼻見て問答無用でブスって言われる人でも普通に芸能人してる
    返信

    +20

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/20(月) 12:30:28  [通報]

    >>152
    アメリカの形成はそうかもしれないけど、アメリカの整形外科もたいがいだと思う
    やりすぎっていうか雑って言うか美意識ないのか?みたいな
    返信

    +16

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/20(月) 12:30:40  [通報]

    >>119
    芸能人の整形事情はわからんけど
    整形トピの「全然わからないし自然。医者教えて欲しい〜」は幻想だと思ってる
    その場合は単なる加齢かメイク
    返信

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/20(月) 12:30:50  [通報]

    >>152
    でもアメリカのハリウッド女優の中には整形を繰り返してすごい事になっている人いるよね
    返信

    +21

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/20(月) 12:32:35  [通報]

    >>63
    シミはともかく膨らんだ黒子はとった方が良いよ
    ある人が40代の時に美容で黒子取ったら癌だった話聞いたよ
    膨らんでる黒子は取るのに保険が効く
    返信

    +19

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/20(月) 12:34:00  [通報]

    高須(父)先生が若返りとか維持の手術が好きって言ってたの思い出すわ
    極端に造形変えたり流行の顔にするのよりも自然に綺麗にするメンテナンスのが良いって
    返信

    +19

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/20(月) 12:34:04  [通報]

    >>91
    ご参考までにおいくつの方ですか?
    返信

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/20(月) 12:34:23  [通報]

    >>18
    間接的知人、高校生の子供いるけど豊胸手術してる。子供が小さい時にも鼻の整形もしてる
    元々凄い美人なんだよね、何故に整形?皆思ってた

    コンプレックスの塊なんだと思う

    返信

    +25

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/20(月) 12:37:07  [通報]

    >>91
    ガル男が書いてそう
    女性が何かして酷い目にあったら天罰って言うの
    返信

    +14

    -3

  • 173. 匿名 2024/05/20(月) 12:37:30  [通報]

    >>169
    その自然に綺麗にするメンテナンスの内容がエグくて顔周り一周切ってリフトしてるからね
    返信

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/20(月) 12:41:49  [通報]

    多様性のために美容目的の整形禁止にしよう。
    返信

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/20(月) 12:42:34  [通報]

    >>4
    好きではないけど、柏木由紀は凄いわ。
    可愛いアイドルに囲まれ、自分もアイドルで、コンプレックスもあっただろうに。
    安易に整形に頼らないのは、賢いし偉い。

    メイクを研究して、本人なりに鼻をキレイに見せるメイクを始めたら、ネットに『鼻、整形した?』って書かれて、嬉しかったらしい。
    整形したと勘違いされる位、メイクで誤魔化せてるからね。
    もちろん、メイクの誤魔化しではなく根本から治したいと思ったかもしれないが、鼻は怖いからね。
    返信

    +184

    -1

  • 176. 匿名 2024/05/20(月) 12:43:03  [通報]

    >>1
    若い時にするならまだしも、高年齢だと肌の弛みで整形に耐えれそうにないよ。
    私も40代でめっちゃあちこちの部位を勧められるけど、鼻で笑ってる。
    返信

    +18

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/20(月) 12:43:44  [通報]

    すみません、47歳でほくろ沢山取ると肌ヤバイですかね、、もう諦めたらいいのか。。
    返信

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/20(月) 12:46:19  [通報]

    >>176
    その肌の弛みを取るのがアンチエイジング整形なんだけど
    返信

    +1

    -9

  • 179. 匿名 2024/05/20(月) 12:47:40  [通報]

    大ギャンブルだね、整形って。
    掛け金が倍になるか全部失うか。さらに借金も加わるか。
    顔に異物を入れるとか切った張ったをするとか、その後、何か不調が起こるたび、あのせいかなと後悔する気がする。
    私はやらない。
    返信

    +24

    -1

  • 180. 匿名 2024/05/20(月) 12:48:45  [通報]

    >>177
    黒子は取った方が良い
    全然肌ヤバくないよ
    ただ一週間くらい日光浴びるのが良くない専用のガーゼみたいなの貼って保護しないといけないからまとまった連休前にやると良いよ
    返信

    +6

    -1

  • 181. 匿名 2024/05/20(月) 12:48:50  [通報]

    >>6
    腰と膝が痛くなくて、いつも姿勢よくサッサと歩いてる人になりたい。顔整形とかどうでもいい笑
    返信

    +60

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/20(月) 12:54:35  [通報]

    韓国へ行け
    返信

    +1

    -7

  • 183. 匿名 2024/05/20(月) 12:55:54  [通報]

    今若い子も整形する子多いけど
    整形のあと顔の感覚がない人やずっと顔が痺れてるとかあるみたいだよ
    それが一生続くの怖い
    私は怖くてやらないけど
    返信

    +28

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/20(月) 12:56:47  [通報]

    >>63
    シミくらい早く取れよって思う
    返信

    +2

    -13

  • 185. 匿名 2024/05/20(月) 12:57:47  [通報]

    >>179
    そういう人はやらなくていいよね、私は整形してポジティブになれたからするけど
    返信

    +2

    -8

  • 186. 匿名 2024/05/20(月) 12:58:03  [通報]

    >>183
    骨切りレベルのことやるとだよね?
    返信

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2024/05/20(月) 12:59:48  [通報]

    >>156
    歯の矯正も色々怖い話聞くけどね
    成功すれば良いけどリスクはつきものだとは思う
    返信

    +14

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/20(月) 13:00:47  [通報]

    >>162
    ルフォー?骨切りとかいうんだっけ
    だるま落としみたいに削って縮めるやつ。怖すぎる。そんな度胸ないわ
    返信

    +44

    -1

  • 189. 匿名 2024/05/20(月) 13:11:27  [通報]

    鼻は鼻水かむときとかくしゃみする時とかの
    圧力かかるときを想定すると、あんまり整形していい箇所とは思えない
    返信

    +17

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/20(月) 13:14:58  [通報]

    >>6
    整形する中高年は体型維持は美容と健康のために当たり前で、美容皮膚系の施術もしてるんだよ、全方位アンチエイジング
    返信

    +25

    -5

  • 191. 匿名 2024/05/20(月) 13:16:20  [通報]

    >>85
    まあ天然で美形な人はそう思うよね
    返信

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2024/05/20(月) 13:17:41  [通報]

    >>5
    ネットでも「整形は努力」とかいう整形依存の人たちや整形インフルエンサーの売り文句を鵜呑みにしてるお馬鹿さんが増えてる。
    整形のリスクや後ろめたさを「努力」という言葉ですり替えて自己暗示、正当化。
    実際は努力でもなんでもなくただのギャンブルであり蛮勇なのに。

    美容整形の結果起きた健康被害に健康保険は使えないのが建前ではあるけど、実際にはこんなので健康を害した愚かな人たちの多くが健康保険使って治療受けてる。
    本気でこれなんとかすべき。
    美容整形界隈の人たちは医師も含めて本当に罪深いよ。
    返信

    +62

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/20(月) 13:21:38  [通報]

    クマ取りはかなり良かった。
    あとはシミ取りホクロ取りくらいにして、アンチエイジング用のリフトアップクリームくらいで充分。番自然で綺麗だと思う。
    照射系は結局肌が痛むだけ。。鼻なんてリスク高いから絶対やめたほうがいい。
    返信

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/20(月) 13:22:11  [通報]

    >>186
    そうそう
    返信

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/20(月) 13:23:46  [通報]

    >>40
    鼻なんて鼻くそほじったり鼻毛抜くだけでも危険だって言われているし、目立つのにチャレンジャーだなって思うよ
    返信

    +74

    -1

  • 196. 匿名 2024/05/20(月) 13:24:10  [通報]

    >>91
    いや、このコメント主
    顔が天然でいいんだと思う
    ブスが途中で綺麗になるのは許さない生まれつき美人の発想だ
    返信

    +1

    -12

  • 197. 匿名 2024/05/20(月) 13:26:58  [通報]

    どうな風になってしまったのか見てみたい気もするけど…
    返信

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2024/05/20(月) 13:35:57  [通報]

    >>4
    鼻だけは整形しない方が良いって聞く。
    返信

    +62

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/20(月) 13:36:09  [通報]

    >>45
    生まれつきの疾患でも無いしね
    お金払って不自由になったなんて
    美容外科医って全くあてにならない
    返信

    +59

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/20(月) 13:37:35  [通報]

    自分のお金で顔をいじるのだから私がとやかく言う筋合いはないんだろうけど
    健康な箇所をあえて改造して、不健康になるのが恐ろしく思える
    前に知人が鼻と目を整形して「鼻詰まりだからご飯の味がしなくて」って鼻声で言ってて
    そんな不美人でもなかったし、元の顔の方がナチュラルで愛嬌があって良かったんだけど
    自然顔でも加齢と共に重力に逆らえなくなるのに、いじってると老化で大変だろうと思う
    まっ、芸能人くらい金があれば
    メンテ代も平気だろうけど、それでも何かしらはあるんじゃないのかなー
    返信

    +13

    -1

  • 201. 匿名 2024/05/20(月) 13:37:53  [通報]

    >>196
    生まれつき天然の美形はこんな考えにはならないよ
    普通くらいの人がブスのくせに整形でキレイになるなんて許せない!ってなるよ
    ソースは友人
    同じこと言ってたもん
    返信

    +21

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/20(月) 13:39:13  [通報]

    >>153
    アンチエイジングって終わりがないから大変だと思うよ。美意識高い人ならエスカレートするのも分かる。

    シミ取りだけ、ビタミン注射だけ、老けてもしゃーないって思える人なら良いと思う。
    返信

    +26

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/20(月) 13:45:08  [通報]

    >>152
    アメリカで美容外科がエリート?
    どこでそんな話聞いたの?
    確かにアメリカで形成外科や整形外科は人気だし難易度高いけど、美容外科医は医師の資格がある人なら誰でも自称できるからアメリカでも問題になってるよ。

    ただ日本と違ってアメリカは公的保険なくて医療全体が完全にサービス業だから、形成外科医が美容整形手術もやってるケースは多いけどね。
    アメリカで美容外科医がエリートなんてのは日本で底辺扱いされて拗らせてる美容外科医がテキトーなこと言ってるだけだよー。
    返信

    +20

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/20(月) 14:02:05  [通報]

    トピタイだけでもう怖い
    自然でいいや
    返信

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/20(月) 14:02:34  [通報]

    >>22
    加工なしの画像見てこれで1000万…ってなるまでがワンセット
    返信

    +45

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/20(月) 14:03:07  [通報]

    >>45
    健康保険は本人が故意による傷病や第三者行為による傷病の治療は対象外だと明確に決められているから、保険適用外だよ。
    そんなの当たり前。
    これを許すと美容外科医の合併症他院丸投げ無責任な治療を後押しすることになる。
    返信

    +92

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/20(月) 14:07:24  [通報]

    >>203
    そうなの?美容外科のベテラン先生がそう言ってたから信じてた、みんなごめんね
    返信

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/20(月) 14:13:42  [通報]

    >>27
    でも骨はスッカスカの立派な中高年だよね
    返信

    +1

    -2

  • 209. 匿名 2024/05/20(月) 14:18:14  [通報]

    >>45
    美容手術の修正は保険ではできないもんね、鼻じゃなくて目なんだけど、保険適用レベルの眼瞼下垂症で美容か保険か迷ってて、まだしてないけど再発したり修正考えた時にまた保険でできるから保険にしようと思ってる
    返信

    +23

    -2

  • 210. 匿名 2024/05/20(月) 14:29:55  [通報]

    >>205
    鼻で笑われるのによく公表するよね
    土台から終わってるパターン多いし
    返信

    +19

    -2

  • 211. 匿名 2024/05/20(月) 14:31:09  [通報]

    >>91
    自業自得ならわかるけど天罰は意味わからん
    返信

    +7

    -2

  • 212. 匿名 2024/05/20(月) 14:33:24  [通報]

    40代からは健康が一番でしょう
    返信

    +19

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/20(月) 14:34:44  [通報]

    >>8
    そもそもどうやって調べるの?口コミがサクラじゃないってどうやって見分けるのかな?
    返信

    +14

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/20(月) 14:35:58  [通報]

    >>7
    第二の人生の始まりとして、かな
    子育て介護終わって後は自分だけだから好きな顔で生きたい
    返信

    +11

    -1

  • 215. 匿名 2024/05/20(月) 14:37:57  [通報]

    >>124
    いや、でも最近は、すごい自然で言われるまで全くわからなかった人結構いるよ

    先生の違いか金額の差なのか、芸能人でも分かる人と全く分からない人の差が大きい
    返信

    +11

    -13

  • 216. 匿名 2024/05/20(月) 14:57:49  [通報]

    中年だけど鼻と鼻下にコンプレックスあるから、今でも整形したい気持ち消えないわ。
    別トピで写真貼られてる容疑者のような感じでもっと豚鼻だからなあ。
    やっぱ真っ先にあんな風に思われんのなと思うと綺麗になりたいんじゃなくて、普通になりたい。
    返信

    +11

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/20(月) 14:57:55  [通報]

    金ドブ
    返信

    +2

    -1

  • 218. 匿名 2024/05/20(月) 15:05:41  [通報]

    目の下のたるみの手術やって後悔してる人結構いない⁈
    手術考えたけど、怖くなった。
    返信

    +14

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/20(月) 15:06:47  [通報]

    >>80
    そもそも整形に興味がない人だよね?
    スレまできて、嫌味を言わなきゃ気が済まない歪んだ性格と行動ついてはどう思ってるの?
    返信

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/20(月) 15:10:09  [通報]

    >>209
    二重のラインに全くこだわりないなら大丈夫だけど、そうじゃないなら美容にした方がいいよ

    あと単なる修正は当たり前だけど保健適応外ね
    返信

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/20(月) 15:10:25  [通報]

    >>214
    第二の人生とか誰が言い出したんだろう
    お金あるバブル世代あたりかな
    返信

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/20(月) 15:11:00  [通報]

    ブスは整形してもブス
    無駄な足掻きしないで受け入れて生きればいいのに
    返信

    +2

    -2

  • 223. 匿名 2024/05/20(月) 15:19:06  [通報]

    >>45
    美容整形した場合、一般の病院では診察拒否されることあるよ
    何されたか、何を入れたのか分からないからね
    拒否されなくても全額自己負担は当たり前
    病気じゃないから
    返信

    +30

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/20(月) 15:20:21  [通報]

    >>60
    歳とってからだとたるんだ瞼が上がって見やすくなるというのもあるんじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/20(月) 15:21:41  [通報]

    芸能人でも整形後に鼻の穴がすごく小さくなる人がいるけど、見るからに呼吸が苦しそうだなと思う
    返信

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/20(月) 15:22:01  [通報]

    >>218
    ハムラ法で後悔したって人は今のところ見たことないけど、今流行ってる「ただ脱脂」した人は、運よきゃいい感じでおさまるってやつだから、やめときゃパターンは出てきて当然だと思う
    返信

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/20(月) 15:24:19  [通報]

    >>206
    海外で足の延長手術して感染症になった人が、日本の病院ではどこも断られたと言ってたね
    頼み込んでようやく入院できたけど、美容整形の人はもう診ないと言われてるって
    返信

    +30

    -1

  • 228. 匿名 2024/05/20(月) 15:26:13  [通報]

    >>60
    そのシワで顔の印象全然かわるんだよw
    イラストで描いても違いは歴然だし、いわゆるブルドックラインラインやほうれい線だっておなじ。線2本で全然かわる
    返信

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/20(月) 15:31:55  [通報]

    >>220
    最初そう思って美容と形成のカウンセリング行ったら内容が変わらなくて形成でいいかな?と、形がどうしても気にいらなければ美容で修正すれば良いし、機能的に不具合あれば保険で修正できるし、と思って
    返信

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2024/05/20(月) 15:33:49  [通報]

    40代からは健康が一番でしょう
    返信

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2024/05/20(月) 15:35:22  [通報]

    >>7
    美容クリニックの症例写真見るの好きなんだけど正直50代のおじさんが骨切りしてるのは意味ないと思ったな
    返信

    +29

    -1

  • 232. 匿名 2024/05/20(月) 15:40:30  [通報]

    >>212
    そう、だから40以降で美容整形する人はいろんなことに余裕ある人だと思う
    返信

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/20(月) 15:40:42  [通報]

    >>124
    それは、整形したと分かる鼻の人しか気づけないから。
    自然でやってることが分からない人はそもそも気づかないでしょ。一部のやりすぎた人のみ見て分かるだけだよ
    返信

    +60

    -10

  • 234. 匿名 2024/05/20(月) 15:42:42  [通報]

    45歳で先週埋没してきて今日で6日目です笑笑
    まだまだ二重の線とまつげの間の瞼がぷっくり腫れてる

    加齢で瞼が少し弛んできた気がして、かといってパッチリになりたいわけじゃないから幅狭にしてもらったけど黒目が見える範囲が多くなって光が入るようになるらしく瞳が妙にキラキラしてるように見えて違和感。早く腫れが引いて欲しい

    ちなみに家族は誰も気づかない(もちろんメガネ装着)誰もわたしの顔なんて見てない笑
    返信

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/20(月) 15:57:27  [通報]

    >>4
    私も鼻がコンプレックス。
    ただ芸能人で整形が身近であろう倖田來未や柏木由紀だっていじってないくらいだからリスク大きいのかなと思って見てる。
    こっちの勝手な想像で整形したいとも思ってないのかもしれないけど。
    2人のメイクはありがたく参考にさせてもらってる。
    返信

    +33

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/20(月) 16:01:11  [通報]

    >>175
    本当そう。
    私も鼻にコンプレックスあるんだけど柏木由紀のメイク動画見てちょっと希望が持てたもん。
    整形が身近な環境だったろうに素材で勝負してるのは感心する。
    体型も保ってるしね。
    返信

    +106

    -1

  • 237. 匿名 2024/05/20(月) 16:03:44  [通報]

    >>1
    整形ってそういうリスク承知でするものだと思ってたわ
    私含め、やらない側の理由のひとつってリスクじゃないの?
    返信

    +20

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/20(月) 16:06:09  [通報]

    40とか50超えてるのにヒアルロン酸で顔パンッパンの人見ると不気味で怖い
    返信

    +9

    -1

  • 239. 匿名 2024/05/20(月) 16:12:20  [通報]

    鼻先を糸で縛る鼻尖修正に興味があって整形外科医の動画見た。
    鼻の軟膏は薄いから結ぶだけだと軟骨が割れる事もある。だからやるなら耳の軟骨を鼻に入れて高さを作る方法がリスクが少ないみたいな事を言ってた。
    糸だけなら安く出来そうだと思ってたけど今はやらなくて良かったと思う。
    返信

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2024/05/20(月) 16:13:39  [通報]

    >>80
    嫌なババアだな。
    返信

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2024/05/20(月) 16:17:26  [通報]

    >>5
    整形業界はあらゆるメディアのスポンサーとなり強度の洗脳工作やってるから、踊らされやすい若い女子や、老いを受け入れられない中高年女子は本当に良いカモになってる
    でも整形経験者の自殺率は一般の45倍
    整形が悩みを解決するどころか、そのせいで進退窮まり命を絶つハメになってる人が大量に存在するというのが実態なんだろう
    返信

    +16

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/20(月) 16:20:04  [通報]

    >>215
    古い友人から術後数か月後の写真を見せてもらったら、バレバレだったよ。
    カミングアウトされたのは数年後で、高校の卒アル写真の時と同じ感じだった。
    だから自然は自然。(元に近づいた?戻ったのか?)
    人間の細胞が元に戻ろうとする力って凄いと思ったよ。。

    返信

    +16

    -1

  • 243. 匿名 2024/05/20(月) 16:20:20  [通報]

    >>238
    二度見してしまうよね
    本人的にほんとうにそれで満足してるのかと聞いてみたい
    死ぬまでそんなパッツンパッツンの顔で過ごすつもりなのかと
    返信

    +3

    -1

  • 244. 匿名 2024/05/20(月) 16:25:23  [通報]

    目の下のたるみ手術で、ハムラやっても数ヶ月後たったら、ぼっこりまた、一部がたるんでいる画像あげていた人いた。
    その人は満足してるみたい。
    自己満足なんだろうなぁと思った。
    返信

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/20(月) 16:37:39  [通報]

    >>192
    整形でコンプレックスを解消しよう。なんて文句でね。
    返信

    +15

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/20(月) 16:43:15  [通報]

    鼻を高くしたいのもそうだけど、下まぶたをぷっくりさせたかったり、ぷっくりを取りたかったり。
    みんないいカモだよなー。
    返信

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/20(月) 16:46:55  [通報]

    >>171
    元が美しく華々しい人生を歩んできた人であればあるほど、老化で美貌が崩れていくのに耐えられず外科的手段を繰り返して老後おかしなことになっていく気がする。
    大物女優とか元アイドルとか外見が価値にかかわる仕事は仕方がないんだろうけど、そういう人たちみんな注入で顔がパンパンだったり引っ張り上げすぎて目がつりあがってたり。
    返信

    +24

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/20(月) 17:00:38  [通報]

    >>188
    嘘でしょ...信じられない、そんな手術が実在するなんて(震)
    だって生きたまま頭蓋骨を横に一周切りとるんでしょ...!?
    普通に考えたらそんな手術が必要になる場面て、瀕死の大事故にあって損傷した頭蓋骨をなんとかして救済するときの大手術だよね...。
    返信

    +32

    -3

  • 249. 匿名 2024/05/20(月) 17:02:30  [通報]

    >>247
    そう思う。
    MEGUMIと、若槻千夏も何かしらやっていると言ってたし。
    返信

    +17

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/20(月) 17:05:46  [通報]

    >>229
    まず幅を狭くする場合には、糸の抜歯が必須になるんだよ。ただ埋没って病院によって糸のかけ方が違うので、施術した病院での抜糸はそこまで難しくないけど、他院のは結構難しいとされてる。だから必然的に「今の幅より広げるしかない」になる

    あと機能的に不具合っていうのは、手術しても瞼があがらなかった状態よね?

    大幅に改善されなくとも、少なからず二重にした時点で瞼はほぼあがる。それほど難易度の高い手術じゃないとされてるから、医師側が無理がないと判断した幅でやって、その上で何の効果もないほど失敗するってのはまあないと思うんだよ

    ーというか病院側が保険で行った手術を再度保険つかって同じ手術て、失敗認めたようなもんだからね
    返信

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/20(月) 17:07:18  [通報]

    >>12
    どうでも良くはならないけど、健康がなにより大切だと思うようになる。病気以外で手術なんて絶対にしたくない。
    返信

    +53

    -1

  • 252. 匿名 2024/05/20(月) 17:07:35  [通報]

    >>248
    瀕死の大事故じゃなくても顎変形症で噛み合わせ悪いと保険でやる手術だよ
    返信

    +23

    -1

  • 253. 匿名 2024/05/20(月) 17:09:16  [通報]

    >>229
    和田アキ子が、その目の手術で全然顔が変わっちゃったよね。それでメンタルかなり病んでしまったらしい。美容で修正って、簡単に思い通りになんかならないよ。形成も腕次第なんだろうけど。
    よく考えてね。
    返信

    +21

    -0

  • 254. 匿名 2024/05/20(月) 17:13:48  [通報]

    >>6
    あと病気にならないように我が身を大切にする事
    私 癌になっちゃったから…美容より健康に老いる事の方が大事だわ
    返信

    +51

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/20(月) 17:18:06  [通報]

    >>72
    え、そういうこともあるんだ!
    どんなに気をつけて肌質が良くなってもシミだらけで意味がない!もうシミとろう!って決意したところだった。
    ダウンタイムあると困るからトーニングしようと思ってたけど、また悩むなぁ。
    返信

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/20(月) 17:34:17  [通報]

    >>253
    他にも宮根誠司とか北斗晶も眼瞼下垂手術してから目の二重幅が変だよね…
    THE整形した二重瞼って感じの目元
    芸能人だから腕の良い病院選んでると思うけど、それでもこの仕上がり!?と思った
    返信

    +27

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/20(月) 17:37:58  [通報]

    >>218
    形成外科の先生がやってる美容皮膚科に通っててついでに目の下のたるみの相談もしたんだけど絶対やめなさい!って言われましたよ
    脱脂だけだといずれ窪むかしわしわになる
    脂肪注入してもいい感じに定着するとは限らない
    ハムラしてもうまくいかなかった場合下瞼がめくれてあっかんべー状態になる
    …以上のリスクを説明されました
    私自身もすっごく目の下のたるみ気になってるけどお医者さんにやめなさいって言われてるのに手術するのが正しいのかどうか悩みます…
    返信

    +18

    -1

  • 258. 匿名 2024/05/20(月) 17:39:04  [通報]

    情弱な人が整形すると失敗すること多いだろうね。

    事前にしっかり調べてまともな医師にしてもらったら全然問題ないよ。
    返信

    +5

    -2

  • 259. 匿名 2024/05/20(月) 17:48:45  [通報]

    >>257
    裏ハムラは、あっかんべーのリスクはすごく低いみたいよ、表ハムラはあるけど
    返信

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2024/05/20(月) 17:55:40  [通報]

    >>32
    昔は整形はアメリカでしたよね
    返信

    +12

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/20(月) 18:04:49  [通報]

    >>235
    倖田來未の鼻は明らかに変わったよ
    加工やメイクでなく、生放送で観たらスーッと細い小さい鼻になってた。
    返信

    +24

    -1

  • 262. 匿名 2024/05/20(月) 18:20:35  [通報]

    >>4
    うん、鼻は失敗してる人よくいるし。
    鼻ガチャは目より大事だと思う。
    どんだけぱっちり二重でも鼻ぺちゃ団子鼻は可愛くならない。
    返信

    +61

    -11

  • 263. 匿名 2024/05/20(月) 18:30:08  [通報]

    >>247
    扇風機おばさんも元芸能人だったらしいね
    元の写真見たけど美人だったよ
    返信

    +11

    -0

  • 264. 匿名 2024/05/20(月) 18:46:49  [通報]

    >>120
    しかも、仏壇や壺より悪質。
    お金は返ってこなくても、目が覚めた時に、これらの物を捨てれば終わる。
    整形は、元の顔は戻ってこない。

    まだホストのが、ホストとバイバイすれば終われるからまし。
    整形は、整形した顔とはバイバイできず、一生そのまま。
    返信

    +14

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/20(月) 18:54:20  [通報]

    >>60
    一重ハラスメントあるから価値あるよ。

    返信

    +1

    -3

  • 266. 匿名 2024/05/20(月) 18:58:02  [通報]

    >>4整形の本で鼻の整形失敗して失明した人いると見てショックだったわ 鼻に入れた物が視神経圧迫したらしい
    返信

    +59

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/20(月) 19:00:43  [通報]

    >>1
    トピ画以外の画像が無いトピ初めて見たかも。
    返信

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/20(月) 19:16:17  [通報]

    >>1
    鼻整形は博打みたいなスリル
    中高年女性の「美容整形トラブル」が急増中! 「ピーナッツが鼻に詰まった感覚」「鼻の穴の左右差が拡大」…40代主婦が“地獄の施術”体験を初告白
    返信

    +29

    -2

  • 269. 匿名 2024/05/20(月) 19:19:48  [通報]

    さんまとマツコの番組でメンバー全員、プロデューサーも整形してるアイドル特集されてたわ…目だけだったらわかるけど鼻、人中、糸リフトやっていてびっくりしたわ
    返信

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2024/05/20(月) 19:21:14  [通報]

    鼻高くするのに耳の軟骨入れるのすごいね…鼻の整形て色んな名前あるのね
    返信

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/20(月) 19:32:29  [通報]

    >>124
    必ず分かるの?
    返信

    +2

    -1

  • 272. 匿名 2024/05/20(月) 19:42:19  [通報]

    双子育てて整形するだけのお金とバイタリティーあるのが凄い。アラフォーだけどもう目鼻立ちはどうでも良くて肌の劣化とたるみ、薄毛しか気にならなくなってきた涙
    返信

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/20(月) 19:47:54  [通報]

    >>124
    自分が団子鼻だから、世の中の人達が皆整形並に鼻が高くて全然わからない....
    整形beforeで既に高いじゃん!って思ってしまうよ
    返信

    +9

    -2

  • 274. 匿名 2024/05/20(月) 19:54:50  [通報]

    >>272
    不思議なものでね、肌悩みと薄毛をある程度解決すると、目鼻の老化が目立って、やりたくなるのよ
    返信

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/20(月) 19:58:43  [通報]

    >>85
    何かしらの事故にあった場合には必要だと思うけど、自己満足や承認欲求のためにやる人があまりに多いからなくなればいいのにな
    いつまでやっても、どんどん変えたくなって満足しない人も多いし、結局セレブの人も怖い顔になってる人も多い
    返信

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/20(月) 20:02:42  [通報]

    >>22
    可愛くなったとかじゃなくて整形顔になったって感じの人が多いよね。
    でも成功してる人はいるんだと思う。
    そういう人は大金かけないで微調整で済んでるタイプ。土台もよかった系。
    返信

    +26

    -0

  • 277. 匿名 2024/05/20(月) 20:04:59  [通報]

    >>1
    「見た目は今と変わらなくていいから鼻づまりだけ治して」
    じゃ保険効かないの?
    返信

    +3

    -1

  • 278. 匿名 2024/05/20(月) 20:10:51  [通報]

    >>248
    小顔にしたいって理由で骨削るんだからすごいよね
    韓国ではリスク高すぎてやる人ほぼいないのに、日本では若い子の間で流行ってる
    返信

    +30

    -1

  • 279. 匿名 2024/05/20(月) 20:19:48  [通報]

    >>206
    すいません、話ズレますが自殺未遂とか自傷行為も適用外?
    返信

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/20(月) 20:22:42  [通報]

    >>111
    沢山チェーン展開して医大出て2.3年で院長名乗ってる美容外科ほんと多くて怖い
    返信

    +22

    -0

  • 281. 匿名 2024/05/20(月) 20:30:23  [通報]

    >>24
    その年だとアンチエイジングですね
    分かるわ〜
    たるむのよ
    返信

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2024/05/20(月) 20:33:39  [通報]

    >>63
    そこは整形には入らないでしょ。ほくろシミ取りが整形なら私も整形済みになるわw
    返信

    +5

    -1

  • 283. 匿名 2024/05/20(月) 20:34:27  [通報]

    >>111
    二重手術なんてまさに実験台だよね
    返信

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/20(月) 20:34:57  [通報]

    >>15
    詰められた軟骨のせいで、
    鼻の中がグチャグチャに…
    って事は失敗だよね

    YouTubeで、鼻整形失敗したホストの動画があるけど、その人もセカンドオピニオンで、同じ様な事言われてた

    いずれ治すらしいけど、
    何がビックリって、そのホスト、整形前の鼻すごく綺麗だったの
    この鼻の何が不満だったんだ!?て感じ

    元が綺麗なのに、整形に走る人って本当に謎…
    返信

    +39

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/20(月) 20:37:01  [通報]

    >>57
    偽物の自分見て?逆に虚しくないのかな?不思議。
    返信

    +4

    -3

  • 286. 匿名 2024/05/20(月) 20:42:25  [通報]

    >>40
    ガルかどこかで、
    整形の広告が出てきて、
    顔に糸入れてるのを見た瞬間、怖すぎて、絶対整形はできないと確信した

    顔から、ピーンと長い糸が出てて、
    それを短く切ったら、残りの糸は自然に顔の中に入っていきま~す、みたいな文字も、めちゃくちゃ怖かった

    鼻とは言え、
    糸入れる施術ができるのって、凄い勇気あると思う
    返信

    +32

    -0

  • 287. 匿名 2024/05/20(月) 20:58:41  [通報]

    >>6
    私は両方綺麗でありたい
    40過ぎたら両方揃ってなきゃ
    女として若い子に負けるから
    返信

    +4

    -16

  • 288. 匿名 2024/05/20(月) 21:03:25  [通報]

    >>175
    AKBで整形していない人は大島優子、柏木由紀くらい?

    他の48系だと白石麻衣かな?
    最近の顔知らないけれど生駒里奈も注目され始めた時点ではしていなさそう。
    返信

    +24

    -3

  • 289. 匿名 2024/05/20(月) 21:04:48  [通報]

    >>287
    両方あっても若い子には余裕で負けるから辛くなるだけだよ、40でこんな痛い人いるんだね
    返信

    +22

    -3

  • 290. 匿名 2024/05/20(月) 21:07:01  [通報]

    一時期インスタで
    目の下の脂肪をとる
    脱脂手術の映像よく流れてたけど、
    あれで脱脂して
    目の下真っ暗、ゾンビになったと
    ずーっと書いてる人のブログ
    見たことある。
    その人も夫と中学生の子がいる中年。
    夫と子は気付かないみたいだけど。
    若い子ならいいかもしれないが、
    40代以降の外科手術は避けた方が良いみたいね。
    抜歯の歯列矯正も
    私は高校生でやったからいいことしかないけど、
    30過ぎてやると鼻の下伸びたり頬がゲソっとなったりするカキコミ見るね。
    返信

    +5

    -5

  • 291. 匿名 2024/05/20(月) 21:07:29  [通報]

    >>287
    若い子と同じ土俵に立とうと思えるの凄いね。どんなに綺麗でも若い子には勝てないよ
    返信

    +23

    -1

  • 292. 匿名 2024/05/20(月) 21:14:08  [通報]

    >>195
    え、そうなの?
    毎日お鼻の掃除は欠かさず40年は続けてるんだけど
    返信

    +25

    -1

  • 293. 匿名 2024/05/20(月) 21:27:17  [通報]

    >>256
    全員同じ先生かなっていう仕上がりが似てるよね。
    目の印象と頬の膨らみが同じ。
    返信

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2024/05/20(月) 21:27:35  [通報]

    >>1
    中高年女性の「美容整形トラブル」が急増中! 「ピーナッツが鼻に詰まった感覚」「鼻の穴の左右差が拡大」…40代主婦が“地獄の施術”体験を初告白
    返信

    +15

    -1

  • 295. 匿名 2024/05/20(月) 21:45:43  [通報]

    >>8
    もし韓国でトラブルになったらどうなるの?
    返信

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/20(月) 21:50:25  [通報]

    >>40
    「糸程度」って
    感覚麻痺しているね
    返信

    +29

    -0

  • 297. 匿名 2024/05/20(月) 21:58:02  [通報]

    >>279
    気になるね、最近オーバードーズで救急搬送される若い子が増えてるとニュースで見たけど…
    返信

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2024/05/20(月) 22:04:09  [通報]

    >>1
    ろく〜でなし〜
    返信

    +1

    -1

  • 299. 匿名 2024/05/20(月) 22:17:27  [通報]

    >>177
    やるなら11月がいいよ。
    紫外線対策。
    私も去年やった。
    時間制で取ってくれるやつを。
    全部は無理でも、肌が明るくなるよ。
    返信

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/20(月) 22:20:37  [通報]

    >>7
    50代で2000万使って151cmから169cmに身長伸ばす整形うけた女性いたよね
    2000万払ってもコンプレックス解消したい人は中年になってもやりたいんだよ

    返信

    +8

    -1

  • 301. 匿名 2024/05/20(月) 22:24:03  [通報]

    整形して綺麗になるのはいいんだけどさ
    整形を何度も繰り返してる人ってダウンタイムというブスな期間が長くなるのはいいのか?ってたまに思う
    返信

    +16

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/20(月) 22:35:42  [通報]

    >>268
    たまにアフターみたいな鼻からビフォーみたいな鼻になってる人もいるよね
    返信

    +70

    -0

  • 303. 匿名 2024/05/20(月) 22:37:37  [通報]

    >>288
    あっちゃん、こじはる、たかみなあたりもやってなさそうに見えるなあ
    みんな今も変わらずかわいいと思うし
    返信

    +2

    -21

  • 304. 匿名 2024/05/20(月) 22:41:13  [通報]

    >>176
    36歳でフォトフェイシャルで美容外科行ったらボトックスとヒアルロン酸すすめられたな
    一回やったらキリなさそうでやらなかったけど
    返信

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2024/05/20(月) 22:42:37  [通報]

    中高年女性の「美容整形トラブル」が急増中! 「ピーナッツが鼻に詰まった感覚」「鼻の穴の左右差が拡大」…40代主婦が“地獄の施術”体験を初告白
    返信

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2024/05/20(月) 22:49:56  [通報]

    >>195
    倒れたりした時に酸素入れたりするけど、いじっていたら鼻に管入れられないみたいに聞いた。本当かな
    返信

    +12

    -0

  • 307. 匿名 2024/05/20(月) 22:50:38  [通報]

    >>305
    え、、左キレイすぎる。
    返信

    +99

    -0

  • 308. 匿名 2024/05/20(月) 22:51:21  [通報]

    >>11
    同意書を書かされるよ 何をどうしてもこっちのイメージとクリニック側のイメージの問題、何にも責任取らない的な同意書 それ書いてから同意得てオペだからなかなか難しいんじゃない
    返信

    +18

    -0

  • 309. 匿名 2024/05/20(月) 22:55:23  [通報]

    >>205
    1000万で女優並みの美女になれるのならまだしも誰もなれてないもんね
    何千万かけて個性死んじゃってる
    返信

    +24

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/20(月) 23:00:01  [通報]

    >>289
    こういう方が美魔女コンテストとかに出てくる人達なのかな
    若い子とそんなに競り合う環境ってどんななんだろう
    返信

    +11

    -0

  • 311. 匿名 2024/05/20(月) 23:01:41  [通報]

    >>287
    いやもう若さには勝てるもんないんだわ
    現実見て
    返信

    +15

    -1

  • 312. 匿名 2024/05/20(月) 23:03:34  [通報]

    >>126
    先生選べば大丈夫ですよ!
    所属医師の経歴を見ること。大きな病院で形成外科の経験が長い先生が良いよ。
    返信

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2024/05/20(月) 23:09:02  [通報]

    >>256
    美容外科医のYouTubeでやってたけど、保険適用の二重整形は3工程?位で完結するのに対して、美容整形の二重整形は10工程以上の確認と作業があるから仕上がりは断然美容整形の方がキレイになるって。断言できないけど、和田アキ子さんは保険適用の二重整形をされたのではって言ってたよ。
    返信

    +10

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/20(月) 23:13:33  [通報]

    >>305
    どうしたの?なぜ
    返信

    +72

    -0

  • 315. 匿名 2024/05/20(月) 23:20:23  [通報]

    整形のステマに引っ掛かるから
    返信

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2024/05/20(月) 23:22:15  [通報]

    >>48
    お金持ってる芸能人でも自然できれいな鼻って少ないから鼻の手術って難しいんだね
    globeのKeikoの鼻見て怖かった
    あんなにお金持ってる人でも綺麗にならないんだったら庶民がやるもんじゃないね
    返信

    +17

    -2

  • 317. 匿名 2024/05/20(月) 23:27:17  [通報]

    >>285
    ずっと容姿に悩んできたから別に虚しくならない
    偽物だとも思わない
    容姿に悩みがない人には分からないんだろうけど
    返信

    +5

    -1

  • 318. 匿名 2024/05/20(月) 23:54:35  [通報]

    >>94
    自分だけが1番チヤホヤされたい、という欲の罪?かな?
    返信

    +0

    -2

  • 319. 匿名 2024/05/20(月) 23:58:05  [通報]

    >>6
    ほんとそれ。適度に運動してないとすぐ太るし、更年期も出てくるし。。
    返信

    +5

    -1

  • 320. 匿名 2024/05/20(月) 23:59:39  [通報]

    >>7
    眼瞼下垂くらいかな?
    返信

    +3

    -1

  • 321. 匿名 2024/05/21(火) 00:03:50  [通報]

    >>153
    42歳なんだけど友達が美容医療やりすぎて肌がちょっと不自然になってた
    旦那が2つ上だけど一緒に歩いてたら娘に見られたとか言っててそれないと思った
    まだ弄ってはないけどハイフとかレーザーとかもやりすぎててちょっと怖い
    多分最初は綺麗になってそれから加速していったんだと思うけど、終わりがないよね
    返信

    +20

    -0

  • 322. 匿名 2024/05/21(火) 00:33:56  [通報]

    >>12
    顔も大事だと思うから無駄な抵抗だと思うけどYouTube見ながらほうれい線が薄くなるのとか
    鼻が成長しない方法とか見てる
    整形じゃない方法でなんとかする
    返信

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2024/05/21(火) 00:49:07  [通報]

    >>305
    うそでしょ?!
    返信

    +29

    -0

  • 324. 匿名 2024/05/21(火) 00:55:57  [通報]

    >>1
    ちゃんと医師を選ばないからそーなるの。。
    返信

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2024/05/21(火) 01:11:46  [通報]

    鼻、ピーナッツとくればろくでなし♪👃🥜を思い出しちゃって頭から歌が離れない
    👃😤🥜
    返信

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/21(火) 01:13:41  [通報]

    >>262
    そんな事言う人がおるから整形しようって人が出てくるんじゃん。
    自然がいいよーとか言いながら、みんなすごい人の見た目に文句つけるよね。
    意味わかんない。
    返信

    +47

    -0

  • 327. 匿名 2024/05/21(火) 01:17:08  [通報]

    >>22
    でもAKBとかのアイドルで整形のデザインが
    めっちゃ上手いなと思う子は割といる

    モー娘。とか整形前の方が明らかにすっきりしていて
    可愛いケースもあるけど
    返信

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/21(火) 01:25:28  [通報]

    >>4
    鼻やってる人で自然な仕上がり見たことないから怖い
    鼻の穴は短いのに鼻先はやけに伸びてたり自然じゃない尖った鼻とか。縮小だけしてるから鼻の穴の形おかしい人とかね。
    返信

    +21

    -0

  • 329. 匿名 2024/05/21(火) 01:26:56  [通報]

    >>124
    ゆめっちも鼻やってたけど分かってしまう
    なんか顔の骨格に対して鼻が小さくなりすぎだし高さ欲張ったからなのか人工的だった
    返信

    +13

    -0

  • 330. 匿名 2024/05/21(火) 01:33:33  [通報]

    眼窩下垂の手術した人みんな不自然な目になる
    返信

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/05/21(火) 01:44:11  [通報]

    >>32
    それか在○。
    返信

    +12

    -0

  • 332. 匿名 2024/05/21(火) 01:44:38  [通報]

    >>14
    ボトックスくらいでいいと思う
    返信

    +0

    -3

  • 333. 匿名 2024/05/21(火) 01:46:03  [通報]

    >>42
    と言うよりメンヘラがやるものだと思ってた
    返信

    +12

    -0

  • 334. 匿名 2024/05/21(火) 01:46:26  [通報]

    >>7
    今結婚してないおばさんが推し活の為に😃フル整形してるんだよ
    元の顔知ってるからめっちゃ気持ち悪い
    地味〜でブな馬面おばさんが整形して更にSNSも加工して
    ウルウルして口すぼませて
    胸もなんも無いビキニ姿だったのにガリッガリの婆さんの身体に豊胸したお椀みたいのがポンポンと二つ付いてる
    でも加工画像はすんごい胸大きくしてある
    いい歳こいたおばさん
    しかも韓国人なのにイギリスと日本のハーフって🤣
    どこまで嘘つけば気が済むんだか
    もう空想の世界だよね頭も心も狂ってるんだろうけど
    推しに近づくのやめろってほんとう不気味な婆様
    返信

    +7

    -5

  • 335. 匿名 2024/05/21(火) 01:56:24  [通報]

    >>248
    一周はしないw部分的に切除するんだよ
    でも麻痺リスク高いし、噛み合わせも人によってはおかしくなると思う
    Eライン気にして上顎引っ込める人いるけど、上の歯が下の歯より後ろに下がっちゃってる人とかいるもんな
    返信

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/21(火) 01:58:28  [通報]

    >>328
    耳介軟骨移植で鼻先だけ伸ばしてる人って、鼻の穴短いよね
    鼻中隔延長すると鼻の穴も伸びるけど、人によっては鼻の穴大きくなり過ぎたりもするって言うから、難しいんだろうね
    返信

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2024/05/21(火) 02:00:41  [通報]

    >>284
    ホストとかキャバとか人工的な顔見すぎて、天然で美しい状態を美しいって認識できなくなるんだってね
    夜の世界から抜けたら、異質な顔でしかないのにね
    返信

    +23

    -0

  • 338. 匿名 2024/05/21(火) 02:02:21  [通報]

    >>35
    Rちゃん?
    Rちゃんまだ鼻の整形出来るのかな?
    確か鼻って2回だか3回までしか、いじれないって聞いたんだけど
    返信

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2024/05/21(火) 02:04:03  [通報]

    >>36
    瞼の脂肪が少なくて窪んでる人は、窪みに皮膚が引っ張られるから二重幅が浅くて広くなりやすい
    もしかしたらこの人も、年齢的に瞼の窪みが強かったのかも
    返信

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2024/05/21(火) 02:06:52  [通報]

    >>69
    形成外科出身で、医師本人がカウンセリングしてくれるクリニックしか信用出来ない
    あと症例写真が極端に変化してない医師を敢えて選ぶといい
    写真で見てわかる程の変化は、実際見ると派手すぎて浮く
    返信

    +14

    -0

  • 341. 匿名 2024/05/21(火) 02:07:42  [通報]

    自分の話だけど元々鼻が超不細工で、失敗してもこれより変になることはないって医者に言われて整形し結果成功したけど、元々がよほど変じゃなければ絶対やらない方がいいと思う。傷跡は普通に残るし失敗リスク、不自然リスクは高い。
    返信

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2024/05/21(火) 02:28:05  [通報]

    >>34
    糸は金ドブ、とか言うけど
    結局お金にゆとりができるのって40過ぎからで
    子育てやお金にゆとりが出来た時毎日鏡を見ると
    ルッキズムの時代の中このまま垂れて続けて終わるの?って虚しくなって整形やりたくなります。
    私は目袋と糸(一年に一回)やって
    メイクが楽しいです!そう、結局自己満!!
    返信

    +5

    -1

  • 343. 匿名 2024/05/21(火) 02:32:46  [通報]

    >>50
    その年になるまで中身が成熟しなかった人の末路だと思う。バブル世代に多そうなイメージ
    返信

    +9

    -2

  • 344. 匿名 2024/05/21(火) 02:33:08  [通報]

    >>304
    いいと思います。カウンセラーは本当に口が上手いですから。
    ボト、とヒアは永遠です。
    私はカウンセラーの口車に乗っておでこにヒアル入れて満足すぎて、あーまたいじる箇所を増やしてしまったーと後悔しつつ、今の自分好きです。
    返信

    +3

    -1

  • 345. 匿名 2024/05/21(火) 02:45:36  [通報]

    金ドブ金ドブって皆言うけど、趣味は全部金ドブだと思う。推し活、ゲーム課金、旅行、インスタ映え等。結局皆趣味にそのぐらい使ってると思う。そして皆他を節制してる。
    整形=金ドブと批判するのは整形へのスキーマだと思う。
    返信

    +1

    -6

  • 346. 匿名 2024/05/21(火) 02:50:56  [通報]

    >>6
    美容より健康かな
    今まで病気一つしたことなかったのに、毎年病気が見つかる
    怪我もする
    返信

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2024/05/21(火) 02:55:40  [通報]

    >>305
    眉毛までおかしなことに。ほんとに同じ人?美人だったのになあ…
    返信

    +26

    -0

  • 348. 匿名 2024/05/21(火) 02:56:43  [通報]

    >>327
    ガッキーの整形だけは成功だったと思ってる
    返信

    +6

    -1

  • 349. 匿名 2024/05/21(火) 03:06:46  [通報]

    >>305
    何て言う方ですか?
    返信

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2024/05/21(火) 03:54:35  [通報]

    >>321
    美容整形クリニックからしたらいいカモだね
    返信

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2024/05/21(火) 03:57:57  [通報]

    >>175
    カラコンウィンクのMVみたけど
    優しげな顔で素敵だった!
    返信

    +2

    -1

  • 352. 匿名 2024/05/21(火) 04:03:03  [通報]

    >>94
    整形して自信つけた途端に
    人の容姿を侮辱し始める罪じゃない?
    返信

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2024/05/21(火) 04:35:36  [通報]

    >>6
    体型と髪の艶と量に気を使わないと顔だけきれいでも違和感出るよね
    返信

    +11

    -0

  • 354. 匿名 2024/05/21(火) 04:48:41  [通報]

    >>350
    顔だけしても、髪質とか、手とか首とか膝とか肘とか年を感じさせるパーツがあって若く見られるのには限界があるような気がする

    アラフィフだけど、若く見られるってそんなに嬉しいことなのか理解できないわ

    アラフィフならアラフィフなりにキレイに見られたい
    返信

    +23

    -0

  • 355. 匿名 2024/05/21(火) 04:55:23  [通報]

    >>214
    整形すれば好きな顔になれると思ってるのがまず間違いかと

    返信

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2024/05/21(火) 04:57:29  [通報]

    >>12
    アラフィフならその年齢なりの清潔感とかオシャレ感とかあればそれでいいと思ってる

    それより体力つけたいわ
    返信

    +10

    -0

  • 357. 匿名 2024/05/21(火) 05:07:18  [通報]

    >>349
    元モデルのケイティプライス
    アフターは別人ぽい
    中高年女性の「美容整形トラブル」が急増中! 「ピーナッツが鼻に詰まった感覚」「鼻の穴の左右差が拡大」…40代主婦が“地獄の施術”体験を初告白
    返信

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2024/05/21(火) 06:12:05  [通報]

    >>302
    わかる!ビフォーとアフター逆かと思った
    整形の人の鼻ってなんでああなるんだろうって思ってた
    返信

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2024/05/21(火) 06:55:01  [通報]

    >>269
    見てました。
    元の顔の方がよかった人ばかり。
    整形するとみんな口元が術前より
    ボリューム失われて老けて
    タレントのYOUみたいになってたよね。
    返信

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2024/05/21(火) 07:33:43  [通報]

    >>8
    どうなんだろ 職場にいる子目がめちゃくちゃ不自然で(めっちゃ幅広二重)整形してんの?って聞いたら
    そうなんすよ!!!わかりますぅ?有名な𓏸𓏸ってとこで有名な先生にやってもらったんすよー!って言ってたんだけど
    先生の意見を聞いて似合わせの整形していれば良かったんだろうけど 欲張って凄いことになってたから
    有名なとこでやっても自分がしたいことしたら意味無いのかも
    返信

    +5

    -1

  • 361. 匿名 2024/05/21(火) 07:34:56  [通報]

    >>295
    国内でなおす羽目になるよ
    高額になるパターンがあるって先生が言ってたよ
    韓国でやると日本では断るような施術もしてくれるっていってた だからトラブルが起きると
    返信

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2024/05/21(火) 07:46:22  [通報]

    >>1
    高齢になったら、健康でなーんにも問題がなかった人でさえ老化であちこちに痛みや衰えや問題が出てくるっていうのに、健康としての機能は問題ない所に見た目だけのために傷を入れてしまう事が怖くないのかな?
    若いとこれからの時間が長いし、どうしても健康より容姿を重視しがちなのは理解出来るけど、中高年になったら健康問題の方へシフトしがちなんじゃないのかな?
    返信

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2024/05/21(火) 07:49:52  [通報]

    >>4
    美容整形外科で働いてる人が、鼻にこだわる人はメンヘラ率が高いと言ってた
    わかる気がする
    返信

    +8

    -1

  • 364. 匿名 2024/05/21(火) 07:53:26  [通報]

    >>238
    ヒアルロン酸やりまくってる人って何歳までやるつもりなんだろうね
    アラフォーアラフィフで見た目のことばかり気にしてる人が60歳になったから辞めようと思える気がしないんだけど...
    だとしたら死ぬまで?ボケるまで?
    返信

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2024/05/21(火) 07:54:36  [通報]

    芸能人でも小鼻縮小して鼻尖形成してる人はすごくよく見るな
    やっぱ日本人の鼻尖って丸い人が多いからきになるのかね
    中高年女性の「美容整形トラブル」が急増中! 「ピーナッツが鼻に詰まった感覚」「鼻の穴の左右差が拡大」…40代主婦が“地獄の施術”体験を初告白
    返信

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2024/05/21(火) 07:58:22  [通報]

    >>12
    ほんとそれ
    顔とか外見は崩れまくるから、際限ないよね
    ちょっと整形したってすぐ他が崩れて、もう土砂崩れだよね
    人間の力ではどうにもならない
    自然に身を任せるしかない
    そんなことより、内面に意識集中した方がいいような気がする
    もっといろいろ学んだり、楽しみたい
    返信

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2024/05/21(火) 08:03:01  [通報]

    >>2
    表面だけ弄っても遺伝子には刻まれてるのにね
    返信

    +3

    -1

  • 368. 匿名 2024/05/21(火) 08:08:49  [通報]

    >>72
    アトピーでTwitterしてるけど、美容医療で皮膚炎発症した人よく見るよ。。
    返信

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2024/05/21(火) 08:13:45  [通報]

    >>40
    糸ってどのくらいもちますか?
    返信

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2024/05/21(火) 08:24:27  [通報]

    >>121
    花粉症や鼻炎の人はやらないよね…。
    返信

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2024/05/21(火) 08:27:57  [通報]

    >>357
    ケイティプライスって人は別人なんじゃないかな
    アフターはこちらの方
    中高年女性の「美容整形トラブル」が急増中! 「ピーナッツが鼻に詰まった感覚」「鼻の穴の左右差が拡大」…40代主婦が“地獄の施術”体験を初告白
    返信

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2024/05/21(火) 08:28:07  [通報]

    >>363
    鼻って満足いく仕上がりになりにくいんだろうね。
    失敗も多いからメンヘラを加速させそうな気がする。
    返信

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2024/05/21(火) 08:29:25  [通報]

    >>371
    自己レス
    ごめんなさい、ビフォーはケイティプライスっておっしゃってましたね。
    返信

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2024/05/21(火) 08:30:00  [通報]

    >>371
    なんでこんなことに・・・、
    もはや扇風機おばさんじゃん。
    扇風機さんは自分でおかしなことをやっちゃってってことだが、この人はお金あってプロにやってもらってこれって・・・。
    返信

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2024/05/21(火) 08:39:58  [通報]

    >>354
    若く見せて年齢勘違いさせてモテたいとかじゃないもんね。
    歳取ってるけど、きれいってのが目指す方向かな?
    鼻の高さより、着る物のセンス、髪や爪の手入れ、表情等が問われるような。
    骨粗鬆症で頭蓋骨縮むと鼻や目の周り、顎のラインも変わるから食事や運動等健康生活を心掛けるのが大切だわ。
    返信

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2024/05/21(火) 08:43:38  [通報]

    >>355
    具体的にはシミ皺たるみが同年代と比べて少ない顔のこと
    返信

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2024/05/21(火) 08:52:58  [通報]

    >>109
    そう考えると、ガルでもよくトピたつ、以前、セクシー女優だったインフルエンサーは凄いよね。
    返信

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2024/05/21(火) 08:54:03  [通報]

    >>4
    術後感染症になって鼻が潰れるっていうのか崩れてる人の画像見てめちゃくちゃ怖かった。術後2年とか経って感染したらしいんだけど、そんなことってあるんだね。
    返信

    +11

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/21(火) 08:58:57  [通報]

    >>27
    それはだめだわ
    もっと老いていくのに
    返信

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2024/05/21(火) 09:00:18  [通報]

    >>12
    美で生活してるわけでもない中高年女性の強迫観念に近い美容意識ってある種の更年期障害だと思うよ
    更年期特有の不安感を美醜に全振りした感じ
    自分も年取るの恐怖で生きている価値ないと思った時期あったけど、ホルモン治療に入ったらうわーばーさんになってくんだなーってガッカリ位まで落ち着いたし
    返信

    +9

    -0

  • 381. 匿名 2024/05/21(火) 09:00:51  [通報]

    歳いくと垂れてきたりしわができて確実に皮膚はおいてくわけで
    老いと戦うことほど無意味なことないと思うけどなぁ
    イタチごっこじゃん
    どっかで必ずこれ以上は老いに勝てない時が100%くるのに
    返信

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2024/05/21(火) 09:09:25  [通報]

    >>365
    鼻先が丸いのの何が悪いんだろう?と理解出来ない私とは美意識が違うんだろうなあ
    横に広がり過ぎて顔がゴリラっぽいとか鼻の穴丸見えとかで悩むのはわかる気がするけどこの写真の人くらいだと何故整形するのかわからないよ
    返信

    +18

    -0

  • 383. 匿名 2024/05/21(火) 09:11:35  [通報]

    >>175
    お胸もお顔も微調整してるよ。
    気づかない人が多いということは成功だね。
    返信

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2024/05/21(火) 09:13:47  [通報]

    >>354
    今の若く見えなきゃいけない圧力は異常だよね。
    人と知り合って年齢を知ると、見えなーい若いとかやりあっててバカみたい。(笑)
    年相応じゃ許されない感じ?おかしいって。
    それぞれの年代の良さを認めたうえで色んな世代の人と付き合えたら素敵だけど、女性だからって外見と若見えの話題しか無い人ってつまらないよね。
    返信

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2024/05/21(火) 09:30:29  [通報]

    >>361
    国内でも胡散臭いところはアフターケアなしで
    手術した患者が痛みや不調を訴えたら「うちでは診れないからよそ行って」で終わるらしいね
    市の広報誌の医療に関するコラムで、最近そういう整形の後のトラブルで
    駆け込んでくる人が増えたと地元のお医者さんが書いてた
    返信

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2024/05/21(火) 09:43:54  [通報]

    >>2
    嬉しいよ
    返信

    +2

    -1

  • 387. 匿名 2024/05/21(火) 09:55:12  [通報]

    >>27
    元々自分のことすごい美人だと思ってそう
    返信

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2024/05/21(火) 09:58:16  [通報]

    >>10
    金なんて腐るものじゃないんだから金持ちでもない限り自分の老後資金とか子供とか孫のために置いとけよって思うわ
    アンチエイジングとか言うけど結局若さに執着してんだよ 
    返信

    +1

    -1

  • 389. 匿名 2024/05/21(火) 10:02:08  [通報]

    >>354
    アラフィフに見られたくないからド整形しまくるんじゃないの
    年相応に見られたいからイジる人ってそういないよ
    若く見られたいから美容整形しまくるんだよ
    してもアラフィフにしか見えないんだけどね
    返信

    +0

    -2

  • 390. 匿名 2024/05/21(火) 10:03:34  [通報]

    >>388
    相続税払うくらいなら生きてるうちに楽しく使ってしまえ、となってる
    返信

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/05/21(火) 10:05:05  [通報]

    >>358
    横だけど鼻手術すると後から拘縮という現象が起きるよ
    画像の人も拘縮起きて修正手術したんだね
    返信

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2024/05/21(火) 10:05:59  [通報]

    >>14
    外用薬処方されて塗ったら強烈な皮膚炎になったよ。
    真っ赤にただれてかゆくて、両頬だったから最悪だった。
    返信

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2024/05/21(火) 10:22:42  [通報]

    >>327
    芸能人だけは本当に綺麗に上手くいったなと思うことあるよね
    返信

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2024/05/21(火) 10:22:52  [通報]

    >>295
    何が悲しくて後進国の朝鮮でそんなことするのか
    メディアに騙されたアホとしか思わない
    返信

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2024/05/21(火) 10:32:14  [通報]

    >>22
    私それくらい掛けたけどやっと普通になったよ
    たまに可愛いって言われるくらい、だからやっぱり元の顔っていうか素材が大事なんだなって思う
    鼻とM字リップ(私は唇切った)は同じ先生に施術して頂いた箇所で気付かれず褒めて頂ける事があるから、先生のセンスと当たり外れもあるよね
    返信

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2024/05/21(火) 10:35:49  [通報]

    >>7
    娘と一緒に整形しちゃう人もいるのでは
    返信

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2024/05/21(火) 10:36:16  [通報]

    >>389
    老け顔だから年相応に見られたくてする人もいるんだよ、そこから沼るんだけども
    返信

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2024/05/21(火) 10:39:32  [通報]

    心療内科は保険適用
    返信

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2024/05/21(火) 10:47:10  [通報]

    >>91
    ブスのままだと清潔感がないと言われ、整形して美しくなれば逆に叩かれる
    返信

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2024/05/21(火) 10:51:01  [通報]

    >>4
    脂肪が少なくて血行が悪い場所だから傷が治りにくい。瞼より難易度すごい高いから、執刀医選びが大事。
    返信

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2024/05/21(火) 10:52:11  [通報]

    >>395
    先生当たりだったのかな、なら良かったよ。お金かかってもドブ捨てにならなきゃいい。
    返信

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2024/05/21(火) 11:24:18  [通報]

    >>279
    気になったので調べてみた

    自殺(未遂)は精神障害が原因の場合は保険適用できます。

    だそうです。
    返信

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2024/05/21(火) 11:45:27  [通報]

    >>344
    ヒアルロン酸って吸収もされるが、残る場合もあるとききました。
    残りましたか?
    返信

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2024/05/21(火) 11:49:35  [通報]

    >>6
    基礎代謝量に合わせて間食と主食を減らせばいいだけだからお金はかからないよ
    自分は元々食欲旺盛じゃないからかアラフィフになっても大学生の時と体重変わらない
    返信

    +2

    -1

  • 405. 匿名 2024/05/21(火) 11:50:35  [通報]

    >>134
    そういうこと?
    カウンセラーがいないって、医師がカウンセリングもやるところだと思ってたよ
    返信

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2024/05/21(火) 12:04:31  [通報]

    >>397
    蟻地獄だな
    返信

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2024/05/21(火) 12:21:37  [通報]

    >>359特に10,代の子はもったいないと思いましたね…
    返信

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2024/05/21(火) 12:24:29  [通報]

    >>102
    肌弱くて生涯メイクできない私に喧嘩売ってるのかな
    返信

    +2

    -1

  • 409. 匿名 2024/05/21(火) 12:25:29  [通報]

    >>175
    ゆきりん、握手会で見たけど
    姿勢いいし首長いしスラッとしてて
    可愛いかった!鼻なんて全く気にならなかった
    写真より実物のがずっと綺麗
    返信

    +6

    -1

  • 410. 匿名 2024/05/21(火) 12:27:19  [通報]

    せめて韓国の整形ラッシュ組の行く末を見届けてからじゃないと怖くて整形できなくない?
    返信

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2024/05/21(火) 13:59:10  [通報]

    >>411
    妹さんの旦那さんは何も言わないの?
    旦那さん公認なら放っておけばいいと思うけど、未婚でその状態なら精神的にも経済的にも悪くなる一方だろうから家族なら止めてあげたほうがいいよ

    アラフォーの未婚知人女性がプラセンタ注射にハマってて副作用で食欲が凄いらしくブクブクに太ってたけど本人は肌の調子が良くなるからと注射に執着してて何も言えなかったわ
    太るほうが美容的にも健康的にもヤバいだろうと思うんだけど
    返信

    +4

    -1

  • 413. 匿名 2024/05/21(火) 14:30:57  [通報]

    >>411
    依存症の人には何言っても無駄、ローン組めなくなったら止めるよ
    返信

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2024/05/21(火) 14:31:39  [通報]

    >>412
    私は更年期障害でプラセンタ注射打ってるけど食欲が増すことはないよ
    注射のせいで太ることも痩せることもない
    プラセンタ注射をいいわけにしてるだけの気がする
    返信

    +1

    -4

  • 416. 匿名 2024/05/21(火) 15:57:37  [通報]

    整形全く興味無かったけど、韓流ドラマ見てたらありかな、しようかな、て気分になってしまった。文化的な洗脳てあると思う。
    返信

    +4

    -1

  • 417. 匿名 2024/05/21(火) 17:43:38  [通報]

    >>287
    私も両方きれいでありたいけど、別に若い子と比べてもねぇ。
    同年代の中ではきれいなほうだね、じゃダメなの?

    ちゃんと美意識高い人なんだなと思われれば御の字です。
    返信

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2024/05/21(火) 18:27:05  [通報]

    >>391
    豊胸とかでも皮膜硬縮起こすよね。おっぱいの形がΩ_Ωみたいになっちゃってる人結構いる。
    返信

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2024/05/21(火) 21:14:05  [通報]

    若い頃にやって失敗されるよりは良かったんじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2024/05/21(火) 22:53:28  [通報]

    >>305
    左の人も乳が工事済みだね
    返信

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2024/05/21(火) 23:33:35  [通報]

    >>303
    前敦は整形でエラ無くしたでしょ。

    花君2ndの頃と輪郭が全然違う。
    返信

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2024/05/22(水) 00:38:35  [通報]

    >>294
    ふと思ったけど分子じゃないの?
    返信

    +1

    -2

  • 423. 匿名 2024/05/23(木) 08:34:10  [通報]

    >>1
    YouTubeにでているホストさんが失敗されたクリニックかな?鼻の中の軟骨がグチャグチャに入ってるとか、犯行手口か一緒なんだけど。 
    そのホストさんが、ホストクラブみたいなギラギラしてるようなクリニックはやめた方がいいですよ!と言っていた。
    返信

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2024/05/23(木) 10:05:46  [通報]

    >>12
    痩せてもキレイになれなくなった。
    若い頃は痩せると下膨れがスッキリしたものだけど、5キロ落としても顔は上から肉が落ちて来たみたいに依然として下膨れ。
    返信

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2024/05/23(木) 10:37:16  [通報]

    >>391
    20年位前、鼻先に軟骨入れたけ。いまだに拘縮全く無い。先生はベテランで腕も良かったと思う。 
    写真の人は新人医師の練習台になってしまったとしても、何が違うんだろう?
    返信

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2024/05/23(木) 11:59:09  [通報]

    >>425
    本業の科は違うけど美容整形外科でバイトしてた知人医師は「体質の違いがあるから手術してみないとわからない」と言っていた
    大手の美容外科だと知人みたいなバイト医師もたくさん混ざってるだろうし、健康な体にメスを入れるのはギャンブル要素高すぎだと思った
    返信

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2024/05/24(金) 16:11:40  [通報]

    >>313
    瞼が垂れてきたから直したいなあと思ってたけど、それならやらない方がいいのかな
    返信

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2024/05/24(金) 19:52:14  [通報]

    >>416
    整形顔見慣れてしまって、きれいな人は全員してるレベルでしてないのはモブキャラ、年配キャラだからした方がいいのでは…?ぐらいに洗脳されると思う。
    韓流見ないで邦画洋画見たら目覚めるかな
    返信

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2024/05/25(土) 02:15:21  [通報]

    若見えで話題のアラフィフタレントさん、笑ったら顎の方から口元方向に盾にシワがすごくてびっくりした
    色々お金かけてそうな人でも動くと難しいものなんだね
    美容医療の限界を感じてしまう
    返信

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2024/05/27(月) 19:21:20  [通報]

    裏ハムラ、表ハムラの違いって⁈
    返信

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2024/05/27(月) 19:25:02  [通報]

    目の下のたるみ術。
    若いうちにやった方が絶対いいと思う。
    あんまり歳とってからだと、老化が早くて術後綺麗にならないような気がする。
    泣いてる人いるね。
    返信

    +3

    -2

  • 432. 匿名 2024/05/28(火) 16:21:31  [通報]

    >>430
    裏ハムラ
    結膜を切開して脂肪をとる
    顔表面に傷が残らない

    表ハムラ
    下瞼ギリギリつまり顔表面を切開して脂肪を再配置する
    顔表面に傷が残る
    返信

    +1

    -1

  • 433. 匿名 2024/05/28(火) 18:07:10  [通報]

    >>414
    メルスモンとラエンネックじゃ効き方違う気がしてる
    更年期障害処方じゃないラエンネックは太るけどめちゃくちゃ美肌になる
    返信

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2024/05/28(火) 19:56:49  [通報]

    >>432
    ありがとうございます!
    自分は50代なんですが、若い頃から相当な目の下のたるみに悩まされてきました。
    やはり、脱脂だけでは予後があまり良くないと思います。
    病院探しから始めようと思います。
    返信

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2024/05/29(水) 22:15:39  [通報]

    >>393
    やっぱ元が違う
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす