ガールズちゃんねる

「たまにはいいこと言う」長嶋一茂、国立大授業料値上げ提案への意見に“珍しく”集まる支持

88コメント2024/05/19(日) 21:43

  • 1. 匿名 2024/05/18(土) 20:45:31 

    「たまにはいいこと言う」長嶋一茂、国立大授業料値上げ提案への意見に“珍しく”集まる支持 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    「たまにはいいこと言う」長嶋一茂、国立大授業料値上げ提案への意見に“珍しく”集まる支持 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

    「たまにはいいこと言う」長嶋一茂、国立大授業料値上げ提案への意見に“珍しく”集まる支持 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]


    「長嶋氏は『基本的に国公立は、できたらですね、全員タダがいいと思います。教育は国力を守り、維持する最たるもの。世界でも、ただのところはたくさんあるわけだし、そちらの方向じゃないですか』と自論を語り、さらに『国はダムや道路をつくったり、国防費に何兆円もかけており、その分の何パーセントかを教育に回す予算組みを考えたら』とも語りました」(芸能記者)

    これに対し、Xでは《長嶋一茂氏の言うとおり》《よく言ってくれました!》などの賛同コメントが多く寄せられた。また、ふだんは場違いな言動の多いゆえか《珍しく一茂が正しいこと言ってる》《たまにはいい事言うな》といった、皮肉とも取れる意見も。
    返信

    +232

    -12

  • 2. 匿名 2024/05/18(土) 20:45:56  [通報]

    元祖炎上芸人
    返信

    +5

    -16

  • 3. 匿名 2024/05/18(土) 20:46:16  [通報]

    上級国民の子供らしくない発言
    返信

    +224

    -5

  • 4. 匿名 2024/05/18(土) 20:46:30  [通報]

    数学できる🟰国立
    数学できない🟰私立文系
    のイメージです
    返信

    +88

    -60

  • 5. 匿名 2024/05/18(土) 20:46:33  [通報]

    バカ息子
    返信

    +10

    -34

  • 6. 匿名 2024/05/18(土) 20:46:54  [通報]

    槍が降るかもしれない
    返信

    +8

    -6

  • 7. 匿名 2024/05/18(土) 20:46:57  [通報]

    やったぜ一茂ホームラン
    返信

    +35

    -6

  • 8. 匿名 2024/05/18(土) 20:47:00  [通報]

    一茂さん年取らないね
    もう58歳なのに
    返信

    +144

    -6

  • 9. 匿名 2024/05/18(土) 20:47:04  [通報]

    >>1
    でも高学歴じゃない人達を底辺だと命の重さに優劣付けて税金とるんでしょ
    返信

    +0

    -10

  • 10. 匿名 2024/05/18(土) 20:47:08  [通報]

    >>1
    エラい若い写真使ってもらったな
    返信

    +8

    -3

  • 11. 匿名 2024/05/18(土) 20:47:20  [通報]

    >>5
    ウチは娘しかいないのに……
    返信

    +83

    -1

  • 12. 匿名 2024/05/18(土) 20:47:34  [通報]

    この人見るとケンシロウみたいだなって思っちゃう
    返信

    +23

    -3

  • 13. 匿名 2024/05/18(土) 20:49:01  [通報]

    文武両道の天才タレント
    返信

    +5

    -10

  • 14. 匿名 2024/05/18(土) 20:49:15  [通報]

    不倫した議員、逮捕された議員、避難されて辞職に追い込まれた議員
    議員職を全うせずやらかした議員の退職金を国に返す制度にしたらいいと思うんだ

    金になら無いなら辞めるわって人はすぐさまやめりゃいいし、私は国民のために議員になったんです頑張らせてください不倫は気の迷いでした
    これから誠心誠意頑張ります!もちろん退職金はいりませんっていうなら頑張って
    返信

    +115

    -2

  • 15. 匿名 2024/05/18(土) 20:49:40  [通報]

    そもそも日本の防衛費って世界9位でしょ?
    でも軍事力は世界7位
    コスパ良すぎるのは自衛隊が安月給で働いてるからでしょ?
    防衛費上げて自衛隊の待遇よくしないと日本はすぐ攻めいられる事になるけど
    ガルにも居るよね
    安易に防衛費にケチつける人
    返信

    +153

    -5

  • 16. 匿名 2024/05/18(土) 20:49:42  [通報]

    ダムや道路に予算使うのは当たり前だよ。
    スマートシティとかにできれば予算削減出来るだろうけど。今は災害級の雨だけでも道路工事沢山出るのに。

    国防も当然大事だよね。外国から買う兵器なんかもインフレで更に予算必要なんじゃないかな。

    国立も日本人限定で無料でいいと思うけど。

    私立大学に国からの補助はいらない。
    返信

    +101

    -3

  • 17. 匿名 2024/05/18(土) 20:49:43  [通報]

    >長嶋氏は『基本的に国公立は、できたらですね、全員タダがいいと思います

    何でこれが良いこと言うなんだ
    親の所得がものすごいのに無料にする意味ないわ
    親の所得○百万未満なら賛成だけど
    返信

    +8

    -25

  • 18. 匿名 2024/05/18(土) 20:49:47  [通報]

    たまには、珍しく 笑
    返信

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/18(土) 20:49:51  [通報]

    この人らムリ…
    「たまにはいいこと言う」長嶋一茂、国立大授業料値上げ提案への意見に“珍しく”集まる支持
    返信

    +17

    -21

  • 20. 匿名 2024/05/18(土) 20:50:09  [通報]

    なんかやたらに偉そうだから嫌いだったけど、この意見は賛成だわ。
    返信

    +10

    -2

  • 21. 匿名 2024/05/18(土) 20:50:34  [通報]

    自分の子供さん達は青山学院だっけ、
    まあ余裕ある方は私立に行けば良いし、国立はむしろ授業料下げてほしいね、その分試験をきっちり行って。
    返信

    +100

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/18(土) 20:50:47  [通報]

    >>19
    良純さんなんで?いい人だよテレビでしか知らないけど
    返信

    +65

    -7

  • 23. 匿名 2024/05/18(土) 20:50:48  [通報]

    三奈さんが長島家を継いでくれたら安泰するのに。
    一茂が悪徳弁護士とタッグを組んで長島家の財産を全て相続しそう。
    返信

    +4

    -7

  • 24. 匿名 2024/05/18(土) 20:51:34  [通報]

    >>11
    (いやお前の事…)
    返信

    +22

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/18(土) 20:51:47  [通報]

    >>11
    天才だよなw
    返信

    +59

    -4

  • 26. 匿名 2024/05/18(土) 20:51:55  [通報]

    >>1
    この人って自閉症なのかな?
    返信

    +4

    -11

  • 27. 匿名 2024/05/18(土) 20:52:18  [通報]

    >>19
    一茂と良純は好き
    返信

    +34

    -10

  • 28. 匿名 2024/05/18(土) 20:53:11  [通報]

    馬鹿息子のイメージ有るけど実は立教高校。
    投資で悠々自適の生活。
    返信

    +4

    -8

  • 29. 匿名 2024/05/18(土) 20:53:18  [通報]

    無駄な道路作るなって言って建設会社が倒産した市町村に地震が起きて道が崩れても直す会社がなくて復旧も支援も遅れたって話もあるからね。無駄な仕事は必要悪だよ
    返信

    +12

    -2

  • 30. 匿名 2024/05/18(土) 20:53:50  [通報]

    なんで中国人には手厚い奨学金と生活費まで渡すの?
    返信

    +75

    -3

  • 31. 匿名 2024/05/18(土) 20:54:20  [通報]

    またお前か
    返信

    +1

    -3

  • 32. 匿名 2024/05/18(土) 20:54:24  [通報]

    >>5
    バカバカ言われてるから教育の大切さは分かってそう
    返信

    +1

    -3

  • 33. 匿名 2024/05/18(土) 20:54:57  [通報]

    >>1

    お金がある人らは楽になって
    お金がない人達は更に追い詰められるってだけじゃん

    清塚が呟いていた
    「弱い人に強い社会になってほしい」

    そのまんまだね
    返信

    +2

    -4

  • 34. 匿名 2024/05/18(土) 20:55:22  [通報]

    >>26
    どういうところが?
    返信

    +4

    -4

  • 35. 匿名 2024/05/18(土) 20:55:26  [通報]

    >また、ふだんは場違いな言動の多いゆえか《珍しく一茂が正しいこと言ってる》《たまにはいい事言うな》といった、皮肉とも取れる意見も。

    ここ余計じゃない?
    場違いな発言の時だけ言えばいいのに
    返信

    +0

    -2

  • 36. 匿名 2024/05/18(土) 20:55:41  [通報]

    >>30
    なんでも出すし税金も返ってくるよ♪
    返信

    +6

    -2

  • 37. 匿名 2024/05/18(土) 20:56:39  [通報]

    一茂と玉川の絡みおもろい
    返信

    +2

    -6

  • 38. 匿名 2024/05/18(土) 20:58:00  [通報]

    >>17
    ちょっと実際の問題

    せこい小財閥などは
    豪邸を社宅、執事メイドを社員、電熱費、高級車を会社経費
    高級料亭、高額バーを会社接待費にして
    名目上の給与はヒラ社員並みににしてる
    返信

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/18(土) 20:58:12  [通報]

    >>11
    この返しは傑作だよね。
    バラエティでの一茂の発言で笑ったことが無いけど、
    これには爆笑した。
    彼のあらゆる本質が凝縮されていると思う。
    返信

    +66

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/18(土) 21:01:07  [通報]

    一茂のガラガラ声はどうにかならないのかな
    返信

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/18(土) 21:04:07  [通報]

    国立大学無料にしても子供に金掛けられる富裕層が行きそう
    返信

    +6

    -5

  • 42. 匿名 2024/05/18(土) 21:04:47  [通報]

    >>4
    早稲田の政経は数学必須じゃ無かったかな?
    一概に言えないよ
    返信

    +5

    -12

  • 43. 匿名 2024/05/18(土) 21:09:58  [通報]

    >>17
    確かに国立大無料にしたらレベル爆上がりして高校までに教育費かけまくった子ばかりになるから貧困層との差が広まりそうではあるし難しいなぁ
    返信

    +4

    -5

  • 44. 匿名 2024/05/18(土) 21:10:04  [通報]

    >>41
    うん、意味ないと思う。
    何なら地元の子のみ無料にした方がいいかも
    返信

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2024/05/18(土) 21:12:11  [通報]

    >>2
    芸人だったのか
    返信

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/18(土) 21:12:36  [通報]

    >>19
    坂上好きだよ
    返信

    +5

    -12

  • 47. 匿名 2024/05/18(土) 21:12:56  [通報]

    >>12
    考えたこともなかったけど、確かに!
    返信

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/18(土) 21:13:16  [通報]

    >>1
    NHKーBSでやってるオードリー
    朝ドラ好きなので見てます
    長嶋一茂が出てるのが笑えるw
    最初は岡本綾がイジメられてるのを黙って見ていて最後は助けたり…
    あまりセリフが無いw
    「たまにはいいこと言う」長嶋一茂、国立大授業料値上げ提案への意見に“珍しく”集まる支持
    返信

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2024/05/18(土) 21:13:35  [通報]

    >>37
    似た者同士よね
    返信

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/18(土) 21:14:17  [通報]

    >>22
    講演会に行ったら
    自慢話ばかりだった
    返信

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2024/05/18(土) 21:14:54  [通報]

    一茂監督の映画「ポストマン」を見たのは
    私ぐらいだと思うw
    返信

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/18(土) 21:16:02  [通報]

    >>19
    どの人も好きだなあ
    特に坂上忍はすごい人だと思ってる

    長嶋一茂と石原良純は良い家の子のわりにまともな感性もある気はする(人線感覚はちょっとアレだけど)
    返信

    +2

    -13

  • 53. 匿名 2024/05/18(土) 21:22:03  [通報]

    オードリーの再放送で初めて俳優仕事見たわ
    返信

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/18(土) 21:22:13  [通報]

    >>19
    良純がゲームやってるYouTubeの動画良かったよ
    返信

    +0

    -3

  • 55. 匿名 2024/05/18(土) 21:23:15  [通報]

    >>43
    そういうことですね。名門私立小学校やS○PIXなどに大金注ぎ込んだもの勝ちになりますよね
    返信

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/18(土) 21:23:26  [通報]

    >>12
    体操の冨田洋之さんの方がよりケンシロウっぽい
    「たまにはいいこと言う」長嶋一茂、国立大授業料値上げ提案への意見に“珍しく”集まる支持
    返信

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/18(土) 21:24:55  [通報]

    今朝ドラのBS再放送(二十年以上前の)で、ヒロインの相手役
    「俺にはなんの後ろ盾もない!」
    って、施設育ちの貧しい青年なんだけど、見ているとなんかイライラするwww

    あなた最高の後ろ持ってるじゃん。
    返信

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/18(土) 21:26:02  [通報]

    >>4
    万遍なく全ての教科ができる=国立
    苦手教科と得意教科の差が激しい=私立

    イメージ
    返信

    +50

    -4

  • 59. 匿名 2024/05/18(土) 21:36:51  [通報]

    >>42
    一概とかじゃなくあくまでもイメージってコメしてんじゃん。あんた柔軟性がなくて面倒くさいね
    返信

    +10

    -9

  • 60. 匿名 2024/05/18(土) 21:44:18  [通報]

    >>3
    上級国民の子どもだからこその発言じゃない?
    自分達は学力なくてもお金の力で選び放題出来ることを知ってるんだよ
    返信

    +51

    -3

  • 61. 匿名 2024/05/18(土) 22:00:13  [通報]

    私立を無償かなんかにしなくていいんだよ。国公立を完全無償化にすべき。優秀な生徒だけを国公立に集めればいいし、私立はお金に余裕のある家庭が行けばいいと思う。どっちも無理なら無理に大学なんて行く必要ないでしょ。
    返信

    +10

    -3

  • 62. 匿名 2024/05/18(土) 22:04:12  [通報]

    >>8
    それいつ見ても思う
    めちゃめちゃ若く見えるよね
    返信

    +18

    -2

  • 63. 匿名 2024/05/18(土) 22:15:43  [通報]

    >>3
    一茂バカにされるけど、大学4年生時の1987年春季リーグでは、四番打者、主将として打率.340を記録して満票でベストナイン(三塁手)
    同年秋季リーグでは4本塁打、16打点(秋季リーグ打点王)を叩き出して二期連続ベストナインなのよね
    プロに行けるくらいの実力はあった
    返信

    +23

    -4

  • 64. 匿名 2024/05/18(土) 22:21:47  [通報]

    >>4
    たまに英語があしをひっぱっている人っているんだよ
    itとthisが使い分けられない人とか
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/18(土) 22:22:32  [通報]

    >>60
    前になんかの番組で偏差値60以上ある進学校通ってたとか言ってたから頭はいいんじゃない?
    返信

    +3

    -4

  • 66. 匿名 2024/05/18(土) 22:23:27  [通報]

    >>30
    中国大陸の遺棄化学兵器の処理費用も日本が出してる
    まだやっているのかな、、、
    ソ連が残したのもあるって言われているけどね
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/18(土) 22:26:48  [通報]

    >>61
    上位国公立に入るのってけっきょく子供の時から教育費をかけられる
    富裕層が多いっていうしどうなのかな、授業料はいまのままで
    無償奨学金の拡充でいいと思うけど
    返信

    +3

    -4

  • 68. 匿名 2024/05/18(土) 22:51:21  [通報]

    >>8
    そもそもハンサムなんだよね。
    返信

    +11

    -3

  • 69. 匿名 2024/05/18(土) 23:24:05  [通報]

    慶応だけ上げたらいいよ
    返信

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/18(土) 23:27:31  [通報]

    >>19
    義純はこの中に入れるのは気の毒だなあ
    返信

    +1

    -5

  • 71. 匿名 2024/05/18(土) 23:42:24  [通報]

    >>23
    一茂は実家の相続放棄してるって公言してますよ
    返信

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2024/05/19(日) 00:06:32  [通報]

    実力とかキャラとか違うのは百の承知で、サムネの一茂、大谷翔平に似てるね
    返信

    +0

    -3

  • 73. 匿名 2024/05/19(日) 01:25:17  [通報]

    >>48
    二枚目な役どころなのが今の立ち位置とのギャップありすぎて笑っちゃう
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/19(日) 02:24:37  [通報]

    >>1
    それって民主党の前の政策と同じだと思う
    丸川珠代が「この愚か者めが~」と叫んでたの 私は賛成ですが
    「たまにはいいこと言う」長嶋一茂、国立大授業料値上げ提案への意見に“珍しく”集まる支持
    返信

    +1

    -2

  • 75. 匿名 2024/05/19(日) 03:26:37  [通報]

    >>1
    金持ち家族にタダはだめ
    返信

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/19(日) 03:53:52  [通報]

    >>12
    確かにケンシロウぽさあるかも
    自分は見るたびにガストン思い出してしまう
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/19(日) 03:58:30  [通報]

    >>63
    23年に空手の世界大会で準優勝もしたね
    返信

    +2

    -2

  • 78. 匿名 2024/05/19(日) 05:45:58  [通報]

    >>19
    良純さんは好き
    返信

    +0

    -3

  • 79. 匿名 2024/05/19(日) 06:00:59  [通報]

    >>15
    そこは分けてほしいよね
    大切な睡眠のためのマットレスだってカビだらけのペチャンコでかわいそすぎる
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/19(日) 06:50:03  [通報]

    >>1
    私は別に
    ただである必要はないと思う

    てか、国立狙う人は貧乏人だけじゃないんだから
    ただなんて、恥ずかしくてお金が普通の家なら、帰って避ける 別に福祉で大学に行きたいわけじゃないんだから 私なら行きたくない

    長嶋一茂は、国立大学となんの縁もないから、子供も言ってるわけないし、勝手なこと言ってるだけ

    無償は、お金のないうちだけでいいよ
    普通のうちなら、値上げはいやでも、今くらいのお金は払える!

    だいたい東大なんて、親の年収高い学生がほとんどなのに、無償にして、その皺寄せはどこにいくっていうんだ

    一茂がこんなバカなこと言ってるのを、持ち上げる風潮はなんなの?
    少なくとも国立に受験で入った人の意見聞けよ
    返信

    +1

    -3

  • 81. 匿名 2024/05/19(日) 06:50:38  [通報]

    >>78
    私は嫌いです
    偉そうに
    返信

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/19(日) 06:55:03  [通報]

    >>70
    親はあれだけの仕事してたし、兄は冴えないながらも仕事してるのに、勝手なこと言ってるだけで金稼いでて、私は見るとチャンネル変える

    コメンテーターなんて、間違ったこと言っても誤りもしないし、楽な商売だよね
    だいたい俳優顔でもないのに俳優になったのが間違い
    子供の頃の友達の話きいてても、良純よりお兄さんのほうが性格が良いと思う
    返信

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/19(日) 06:57:04  [通報]

    >>68
    今やってるオードリーで主人公に憧れられてるよ
    堺雅人より格段に上の扱い
    返信

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/19(日) 08:18:34  [通報]

    >>4
    田舎の発想で草。
    返信

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/19(日) 08:19:40  [通報]

    >>15
    本当それ。お給料安すぎ、官舎ボロすぎ。
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/19(日) 08:21:22  [通報]

    >>15
    しかも防衛費上げても自衛官の給与は、上がってないよ。
    返信

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/19(日) 12:44:57  [通報]

    >>15
    武器商人にいってんだろな
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/19(日) 21:43:25  [通報]

    >>16
    私立は経営母体の権限で、アメリカの大学みたいに寄付金優遇とかコネとか自由にやってくれと思うが、国公立は全員平等にチャンス&無料にしてほしい
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす