ガールズちゃんねる

Twitterの監視をやめたい

107コメント2024/05/21(火) 03:35

  • 1. 匿名 2024/05/18(土) 18:06:11 

    彼氏と彼氏の女友達のTwitterを監視するのをやめたいです。自衛ブロックやミュート、Twitter自体を辞めるなどいろいろやってきたのですが辞めることができませんでした。

    どうしたら辞められると思いますか?
    返信

    +47

    -24

  • 2. 匿名 2024/05/18(土) 18:06:32  [通報]

    ケータイを捨てる
    返信

    +48

    -2

  • 3. 匿名 2024/05/18(土) 18:07:00  [通報]

    精神科に行く
    返信

    +77

    -1

  • 4. 匿名 2024/05/18(土) 18:07:08  [通報]

    別れな
    返信

    +56

    -0

  • 5. 匿名 2024/05/18(土) 18:07:26  [通報]

    >>1
    今はX
    返信

    +26

    -10

  • 6. 匿名 2024/05/18(土) 18:07:27  [通報]

    Xな
    返信

    +8

    -6

  • 7. 匿名 2024/05/18(土) 18:07:31  [通報]

    アプリ消す
    返信

    +27

    -2

  • 8. 匿名 2024/05/18(土) 18:07:44  [通報]

    彼氏と別れる
    返信

    +34

    -1

  • 9. 匿名 2024/05/18(土) 18:07:53  [通報]

    >>1
    TwitterではなくXですよ。
    ネチネチ監視しないでいい加減アップデートしたら?
    返信

    +14

    -33

  • 10. 匿名 2024/05/18(土) 18:08:12  [通報]

    真面目な話、自転車を買って旅に出る 知らない景色があなたを待っているよ
    Twitterの監視をやめたい
    返信

    +61

    -5

  • 11. 匿名 2024/05/18(土) 18:08:16  [通報]

    きっとアプリ削除しても気になるのは見ちゃうよね。間違ってイイネ押さなければいいんじゃない
    返信

    +34

    -2

  • 12. 匿名 2024/05/18(土) 18:08:18  [通報]

    Twitterの監視をやめたい
    返信

    +7

    -2

  • 13. 匿名 2024/05/18(土) 18:08:27  [通報]

    第三者に止める事を伝える
    2週間ことに結果を報告する
    返信

    +1

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/18(土) 18:08:29  [通報]

    >>1
    Twitter自体を辞めるなどいろいろやってきたのですが辞めることができませんでした

    意味不
    また登録しなおすってこと?
    どこに労力つことんねん
    返信

    +15

    -9

  • 15. 匿名 2024/05/18(土) 18:08:47  [通報]

    >>10
    自転車乗るならルールはちゃんと守ってね
    返信

    +3

    -5

  • 16. 匿名 2024/05/18(土) 18:08:55  [通報]

    趣味を作れ!
    返信

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/18(土) 18:08:59  [通報]

    >>1
    もう気が済むまで見てたら?
    返信

    +67

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/18(土) 18:09:34  [通報]

    別れてSNSしない男と付き合う
    返信

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/18(土) 18:09:39  [通報]

    >>1
    Twitterをやめてもダメだったっていうのはどういうこと?
    アカウントを削除したけど、また作成して監視を続けたってこと?
    返信

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/18(土) 18:09:41  [通報]

    1回、やり出すと止まらなくなる気持ちはわかる。
    バイトするとか、スマホに触れない環境作りをするしかないよ。
    返信

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/18(土) 18:09:44  [通報]

    わかる。相手が不幸だと安心するんだよね
    返信

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/18(土) 18:09:54  [通報]

    そこまで執着するってもうメンヘラじゃん。
    怖すぎ。
    返信

    +20

    -4

  • 23. 匿名 2024/05/18(土) 18:09:57  [通報]

    そこまでしてるのに監視やめられないってかなり粘着してるね
    返信

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/18(土) 18:10:10  [通報]

    >>6
    ごめん。
    マイナスに触れてしまった😔
    返信

    +1

    -2

  • 25. 匿名 2024/05/18(土) 18:10:17  [通報]

    やめれば?
    ちなみにTwitterじゃないよねもう
    返信

    +2

    -6

  • 26. 匿名 2024/05/18(土) 18:10:18  [通報]

    他に楽しいこと見つけなよ
    返信

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/18(土) 18:10:21  [通報]

    >>1
    監視しないと付き合えないような信頼関係の人なら別れたほうがいい。
    返信

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/18(土) 18:10:23  [通報]

    >>17
    ヨコ
    TwitterとかXとか関係なく彼氏とその女友達が気になってしょうがないんだろうね
    返信

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/18(土) 18:10:31  [通報]

    鍵垢のサブ垢があるとは考えないのか?
    だったら今やってる行為は無意味だよ。
    もっと言うとキリがない。
    返信

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/18(土) 18:10:37  [通報]

    >>1
    1日100回決められた時間に確認するって決める
    そのうちめんどくさってなって苦痛になる
    返信

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/18(土) 18:10:58  [通報]

    どうしてやめようと思ったの?
    私は10年以上監視してるけど辞める気ないよ
    読んでるだけだから
    誰にも迷惑かけてないし
    返信

    +14

    -9

  • 32. 匿名 2024/05/18(土) 18:11:23  [通報]

    >>5
    非常に気になった
    返信

    +6

    -2

  • 33. 匿名 2024/05/18(土) 18:11:35  [通報]

    押す
    Twitterの監視をやめたい
    返信

    +1

    -4

  • 34. 匿名 2024/05/18(土) 18:11:56  [通報]

    返信

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/18(土) 18:12:44  [通報]

    >>21
    監視の種類にもよるんだろうけど
    長年続けてると日課に違い
    特に感情もなく読んでるわ
    返信

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/18(土) 18:13:25  [通報]

    推しを見つける
    返信

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/18(土) 18:13:37  [通報]

    >>1
    彼氏なんだよね?
    直接言えば良くない?
    監視してるよって
    監視って言い方はダメだけど、見てるよ〜って
    返信

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/18(土) 18:13:41  [通報]

    >>5
    たぶんうちら高齢者に配慮してくれたんじゃないかと
    返信

    +15

    -2

  • 39. 匿名 2024/05/18(土) 18:13:55  [通報]

    気になって嫉妬してるなら好きなんだろうね

    彼氏の好きな料理作ったりビール用意したり自分と居ると楽しい雰囲気つくったらどうかな。
    そんなに好きな割に相手に何かしてますか?

    返信

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/18(土) 18:13:57  [通報]

    本当にその人の事を嫌いになるとツイートを見に行きたいとも思わなくなるよ
    同じ推しの人のツイート良く見てたけど言葉遣いも表現も悪い人多くて不快だから見る気がしなくなった
    返信

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/18(土) 18:13:57  [通報]

    信用できない彼氏なら別れたほうがいい
    返信

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/18(土) 18:14:15  [通報]

    >>15
    なんでそんなこと言う?
    10は守らなそうな人ってことか?
    返信

    +2

    -3

  • 43. 匿名 2024/05/18(土) 18:14:20  [通報]

    彼氏のこと信用できないんだね
    新しい彼氏見つけたら??
    返信

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/18(土) 18:15:09  [通報]

    監視がバレるのならやめます
    返信

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/18(土) 18:17:08  [通報]

    Xで政治系のポストを見まくる
    日本の先行きの危なさに目が醒める
    返信

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/18(土) 18:17:19  [通報]

    >>1
    トピ主は痛い目に遭わないと理解できないタイプなんだと思う
    だから荒療治だけど「お前とお前の女友達を監視してるんだよね」って彼ピに言うことをオススメする
    返信

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/18(土) 18:17:25  [通報]

    >>1
    監視しないと安心できないような彼氏をやめたらどうだ?
    安心できるひと探しなね
    返信

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/18(土) 18:17:46  [通報]

    信じようとしない、期待しない
    そしたら誰とやり取りしてようが興味無くなるよ
    返信

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/18(土) 18:18:20  [通報]

    とりあえず適当に飛びまくって色んな人のアカウントを巡るといいよ。バズったツイートの引用欄とかオススメ
    返信

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/18(土) 18:19:13  [通報]

    SNSやらない人と付き合う
    返信

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/18(土) 18:20:35  [通報]

    なんでやめたいの?
    返信

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/18(土) 18:20:44  [通報]

    >>1

    主さん…
    暇なんだね~
    ドーパミン中毒じゃないの?
    もっとシェア拡げたほうがいいよ~
    Twitterの監視をやめたい
    返信

    +7

    -2

  • 53. 匿名 2024/05/18(土) 18:22:08  [通報]

    うち夫婦共にお互いのSNS干渉してない
    プライベートどうでもいいし、気にならない
    返信

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/18(土) 18:22:23  [通報]

    >>5
    Xの監視をやめたい

    だとYOSHIKI大丈夫かな?
    って皆思うからかな。
    返信

    +29

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/18(土) 18:22:35  [通報]

    別に無理に辞めなくてもいいんでない?
    気になるなら見ちゃうの当然だし。
    気が済むまで見てると、段々気にならないようになってくるというか、人のことまで気が回らなくなる時がくるというか。笑
    全く相手の情報知らないですれ違いとか起きるよりは、全部じゃなくとも相手の情報を知って心構えしとくのも一つの手段かなと思う〜
    返信

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/18(土) 18:23:05  [通報]

    >>9
    え、めんどくせ皆知ってる事だからスルーしときなよ
    返信

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/18(土) 18:23:06  [通報]

    ローランドみたいにある時間になったら一定時間たたないと開かないケースにスマホ入れるとかは
    返信

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/18(土) 18:24:28  [通報]

    暇だからだよ
    バイトでもしたら?
    返信

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/18(土) 18:24:57  [通報]

    >>1
    彼氏がそれ自分にやってて重!!キショッ!!って思うか「私愛されてるなぁ~」のどっち?
    前者ならもう彼氏と別れたら?
    返信

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/18(土) 18:26:04  [通報]

    >>1
    他にやるべきことをやる。忙しくなってどうでもよくなる。
    って考えるのは簡単なんだよな。
    でも実際そうだから騙されたと思って何か探してみて。
    返信

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/18(土) 18:26:49  [通報]

    彼氏の家族のアカウントもチェック済み
    返信

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2024/05/18(土) 18:28:16  [通報]

    風呂掃除をしているよ。
    意外と汚れているよ。
    返信

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/18(土) 18:29:33  [通報]

    >>21
    じゃあ、とうさつ監視してる人達安心してるだろうね あとはしぬだけだし…
    返信

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/18(土) 18:31:27  [通報]

    日課だからいいんじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/18(土) 18:31:33  [通報]

    自分もゲームの配信かなんかやって他人にチヤホヤされてみる
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/18(土) 18:32:15  [通報]

    私も一度冷たい対応されてムカついた人のツイート見ちゃう…(こちらはブロックしてる)
    返信

    +5

    -2

  • 67. 匿名 2024/05/18(土) 18:33:30  [通報]

    もしフォローしてないで見てるなら
    鍵垢にしてもらえば?

    SNS鍵垢の方が安全だよーみたいなことでも話して
    返信

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/18(土) 18:33:37  [通報]

    Twitterでしょ?
    好きなだけ監視していいのよ
    そのうち他に興味が移って見なくなるから
    今は満足いくまで見なさい暗記するほどに見なさい
    返信

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/18(土) 18:36:23  [通報]

    >>20
    とにかく予定入れまくるとか、熱中できる趣味見つけるとかだよね
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/18(土) 18:36:51  [通報]

    飽きるまでやったらいいよ
    いつかどうしようもなく飽きる
    返信

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/18(土) 18:37:47  [通報]

    吸うやつ買え
    返信

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/18(土) 18:38:20  [通報]

    スマホの充電をいつもギリギリにする
    電池切れたら誰とも連絡取れなくなるというリスクもあるけどwそれはまあなんとかなるでしょ!
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/18(土) 18:40:07  [通報]

    >>1
    ギャンブル、アルコール、タバコ、摂食障害、あるゆる依存症と同じ症状なので、メンクリに行く。将来的に子育てとか大変そうだよ。
    返信

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/18(土) 18:42:12  [通報]

    がるちゃんで自分のコメントのいいね数はどうでもよくなった
    それは自分の意見に合わないならそれだけって理解したから
    Xも同じ自分と関係ないと理解したら興味なくなるよ
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/18(土) 18:44:49  [通報]

    間違えていいね押した時の絶望感!!
    返信

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/18(土) 18:46:51  [通報]

    こんなとこでトピ立ててる暇あったら
    さっさとアプリ削除してオリジンに弁当買いに行きなさいよ
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/18(土) 18:50:19  [通報]

    >>5
    伝わればええやろ
    返信

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/18(土) 18:51:21  [通報]

    >>75
    わかるw寝ぼけてる時にいいね押しちゃってやばってなったw
    返信

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/18(土) 18:53:45  [通報]

    >>1
    これすごいわかる
    不毛だしいい加減やめたくてアカウント削除するんだけど
    どうしてもどうしてもどうしても気になっちゃってまたアカウント復活させて見ちゃうの!!
    ほんと病気だと思うわ、執着というか依存というか
    彼に興味がなくなればすぐやめられるんだけどねー
    返信

    +6

    -2

  • 80. 匿名 2024/05/18(土) 18:55:34  [通報]

    >>1
    怪しくないなら止めな
    怪しいなら別れな
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/18(土) 18:56:25  [通報]

    >>10
    ママチャリで3時間かけて江ノ島行った時、楽しかった🤣

    スマホも見ないからいい🤣
    返信

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/18(土) 18:56:53  [通報]

    >>42
    ママチャリオバのこと言っているのかもw
    返信

    +1

    -3

  • 83. 匿名 2024/05/18(土) 19:00:57  [通報]

    その彼氏と別れる
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/18(土) 19:02:18  [通報]

    >>9
    うわ、おっパン信者きも
    返信

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/18(土) 19:04:21  [通報]

    >>20
    ガルのような掲示板とはまた違う中毒性がSNSにはありますよね
    監視にハマりやすい理由は匿名じゃなく、リアル知人たちなどが個人アカウント持ち私生活を投稿するからだろうなぁって思います
    野次馬的な好奇心かつ支配欲が満たされるとでもいうか、脳内にドーパミンが出ている状態、みたいな、、、

    主さん自力で止められそうにないから、20さんのアドバイス通り無理矢理にでも現実を忙しくしたほうが良さげですね
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/18(土) 19:04:41  [通報]

    監視ってことはフォローはしてないでってこと?
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/18(土) 19:09:06  [通報]

    意外と、見ないようにしないと!!と思う方が見ちゃうものかもしれません(経験すみのおばちゃんです)。
    まだおばちゃんが20代の時、友人に相談したら「とことん見れば?」と言われました。そしたらそのうち監視のペースが下がっていった。
    その後、結婚したり職場が変わったり出産したりで、全く見なくなった。
    そして育児が落ち着いてきた今、また思い出したように見る時もある。でも見るだけで心は乱れない。
    ちょっと覗いてみたい、程度。
    制限されるものほど気になるってのはあると思うよ!
    要は全くみない(我慢の連続)よりも、頻度を下げるってのが第一弾じゃないかなー?
    返信

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/18(土) 19:09:56  [通報]

    >>1
    監視とか趣味悪すぎ

    私も会社の糞上司が監視していて心底ムカついてるからあなたみたいな人見たら本当ムカツク
    今すぐスマホ解約して監視なんてやめろ
    返信

    +3

    -4

  • 89. 匿名 2024/05/18(土) 19:10:29  [通報]

    私、知らん人監視するの大好きだからアカウント教えて。
    私が代わりに監視してあげる。
    返信

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/18(土) 19:12:59  [通報]

    >>1
    スマホを捨てるより彼氏を捨てたらいいよ
    そんなに情緒不安定にさせるほど不安を与える彼氏ってことだから。
    一度安心感のある人とお付き合い出来たらいいね
    返信

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/18(土) 19:13:27  [通報]

    >>88
    ブロックすればいいのに
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/18(土) 19:26:12  [通報]

    >>90
    私は主さんの投稿を読んで、主さんは強度のSNS依存症だと感じました
    監視という言葉がするっと出てくるのは尋常ではないな、と

    彼氏を変えても、次の彼氏を監視するのでは?とも感じました
    根本の原因を取り除かない限り、監視は対象を変えながらこの先も延々と続くのではないかな、、、
    返信

    +3

    -3

  • 93. 匿名 2024/05/18(土) 19:28:40  [通報]

    何か趣味を見つける
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/18(土) 19:30:50  [通報]

    >>1
    辞めたい時に辞めるでいいのでは
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/18(土) 19:31:04  [通報]

    監視する人ってなんのために監視するの。
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/18(土) 19:31:31  [通報]

    >>14
    ガルちゃんのアプリ消したりしてやめようと思ってもまたやってしまうのと同じだろ
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/18(土) 19:35:28  [通報]

    >>1
    見てもいいことなくない?
    知らぬが仏
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/18(土) 19:42:33  [通報]

    >>37
    鍵つきじゃないなら別に誰に見られても良いようにしてるのは彼側だし別にわざわざ言わなくても良い気がするし、主が疲れちゃうなら辞めれば良いけど無理に辞めなくても良い気がする
    返信

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/18(土) 20:25:35  [通報]

    >>95
    安心したいんじゃないでしょうか?
    私も夫の勝手に見ていますが、別に疑ってるとかじゃなく、私への不満とか私に言えない悩みとかがもしあったらつぶやくことがあるかもなと思って見ています。

    そして、私と居る時に写真撮ったな〜と思ったらその後すぐにXに投稿していたり、私と話した話題について投稿していたりが基本なので、投稿してる内容的には安心しています。
    もちろんSNSにも吐き出してないけど不満は悩みはあるってことも当然有り得るので参考程度ですが!
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/18(土) 20:51:05  [通報]

    >>91
    むこうのアカわからないのよ
    だから気にせず好き勝手につぶやいてる

    むこうがプライバシーの侵害で悪いのだから
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/18(土) 22:54:29  [通報]

    >>54
    ごめん、笑ってしまったw
    返信

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/18(土) 23:48:28  [通報]

    私もガルちゃん見るのやめられない!
    返信

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/19(日) 00:04:36  [通報]

    アンインストール
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/19(日) 08:12:12  [通報]

    >>1
    主さんへ
    目を通して下されば幸いです
    監視から脱却できるヒントが記されていると思います

    【恐るべき現代病「SNS中毒」のサインとは?
    SNSの使い方に問題があるサインを理解して、スマホとの付き合い方を変えていこう。】

    公開日:2022/03/03

    SNS中毒は行動依存の一種。行動依存とは、その行動によってウェルビーイング(身体的・心理的・経済的な健康)に悪影響が及ぶと分かっていても、その行動を繰り返さなければならない気がしてしまうこと。行動依存には、薬物の使用、喫煙、ギャンブル、過度のアルコール摂取などが含まれる。

    恐るべき現代病「SNS中毒」のサインとは?
    恐るべき現代病「SNS中毒」のサインとは?www.womenshealthmag.com

     SNSの邪悪な側面がクリエイターによって映し出されたネットフリックスのドキュメンタリー『The Social Dilemma/監視資本主義: デジタル社会がもたらす光と影』を観た多くの人が「私もSNS中毒なのか?」と自問する。今回は、SNS中毒とはなにか、その原因、SNS...

    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/19(日) 12:28:05  [通報]

    >>1
    そんなに気になるのはやましい会話があった事があるとか、
    相手が主より可愛いしモテそうな子で気になるとか?

    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/20(月) 13:18:39  [通報]

    自分もやめられなくなった時あったけど、
    その「女友達」が女友達ではなくて、彼氏が二股かけてるってことが投稿に出てくるようになった
    直感で怪しい空気を察知してやめられなくなってただけだった
    だから、今の時点でさっさと別れても多分いいと思う
    返信

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/21(火) 03:35:28  [通報]

    >>1
    マジレスしちゃうけど、スマホのアプリ使用時間を制限するところから始めたらいいと思う
    iPhoneならスクリーンタイム
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード