ガールズちゃんねる

【愛知県】三河地方の人集まれ〜Part.4

398コメント2024/05/28(火) 23:10

  • 1. 匿名 2024/05/18(土) 13:04:31 

    愛知県の三河地方の人が集まる定期トピです。
    私は豊橋なので、東三河ですが、名古屋よりも浜松の方が親近感あります。

    たまには三河の人同士でお話ししませんか?
    返信

    +128

    -8

  • 2. 匿名 2024/05/18(土) 13:05:10  [通報]

    みゃぁ
    返信

    +0

    -17

  • 3. 匿名 2024/05/18(土) 13:05:21  [通報]

    ギリ三河、刈谷でぇ〜す
    返信

    +56

    -7

  • 4. 匿名 2024/05/18(土) 13:05:49  [通報]

    何を語れと
    返信

    +9

    -22

  • 5. 匿名 2024/05/18(土) 13:06:14  [通報]

    他県民だけど、みりんは絶対三河みりんと決めている
    返信

    +63

    -3

  • 6. 匿名 2024/05/18(土) 13:06:29  [通報]

    だーーらーーー、って語尾につけますか?
    返信

    +71

    -2

  • 7. 匿名 2024/05/18(土) 13:06:30  [通報]

    三河安城
    って名前だけは知ってる
    返信

    +33

    -1

  • 8. 匿名 2024/05/18(土) 13:06:33  [通報]

    危ないから三河には行くなって親から言われて育ちました
    返信

    +8

    -42

  • 9. 匿名 2024/05/18(土) 13:07:15  [通報]

    >>1
    【愛知県】三河地方の人集まれ〜Part.4
    返信

    +65

    -1

  • 10. 匿名 2024/05/18(土) 13:07:22  [通報]

    じゃんだらりん
    返信

    +68

    -1

  • 11. 匿名 2024/05/18(土) 13:08:34  [通報]

    豊田市近郊でお勧めの医療脱毛教えてほしいです🙏
    返信

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/18(土) 13:08:39  [通報]

    信長よね愛知といえば
    【愛知県】三河地方の人集まれ〜Part.4
    返信

    +41

    -10

  • 13. 匿名 2024/05/18(土) 13:08:41  [通報]

    最近三河色々出来てるし、今後もできる予定多いし、三河アツイよね!
    名鉄岡崎駅はもう綺麗になったんだっけ?
    返信

    +43

    -3

  • 14. 匿名 2024/05/18(土) 13:08:47  [通報]

    三河幕府知ってる?
    返信

    +1

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/18(土) 13:08:47  [通報]

    >>8
    何で?
    三河屋のサブちゃんは変質者とか?
    返信

    +0

    -2

  • 16. 匿名 2024/05/18(土) 13:08:49  [通報]

    >>1
    東三河
    【愛知県】三河地方の人集まれ〜Part.4
    返信

    +53

    -2

  • 17. 匿名 2024/05/18(土) 13:08:57  [通報]

    >>6
    つけないよー付けてる人も周りにいない
    返信

    +1

    -20

  • 18. 匿名 2024/05/18(土) 13:08:57  [通報]

    徳川家康です。
    ガルちゃん初めてです。
    よろしくお願いします。
    返信

    +41

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/18(土) 13:09:02  [通報]

    愛知トピってだいたい名古屋トピになっちゃうから三河の人間は入りにくい時ある…
    なので三河トピ嬉しいです〜ありがとう
    返信

    +108

    -4

  • 20. 匿名 2024/05/18(土) 13:09:09  [通報]

    知立出身、今は関東です
    つい最近Xで話題になってたけど、うちの中学は「先輩でミッキーを池に落とした人がいるから修学旅行でディズニーに行けなくなった」って噂が流れてたけど、近隣中学はどこも同じ噂が流れてましたw愛知あるあると聞いたけど皆さんも聞いたことありますか?
    返信

    +116

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/18(土) 13:10:01  [通報]

    だもんで
    返信

    +61

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/18(土) 13:10:01  [通報]

    田原の景色が好きでたまに遊びに行く
    返信

    +25

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/18(土) 13:10:22  [通報]

    西三河に住んでるけど奥三河をドライブするの大好きです
    返信

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/18(土) 13:11:24  [通報]

    >>1
    じゃんだらりん!
    返信

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/18(土) 13:11:31  [通報]

    【愛知県】三河地方の人集まれ〜Part.4
    返信

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/18(土) 13:11:32  [通報]

    >>12
    私は家康が真っ先に浮かんだ
    トピも三河だし
    返信

    +37

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/18(土) 13:12:04  [通報]

    岡崎市民です!
    アウトレット出来るのが楽しみだけど渋滞は憂鬱
    返信

    +68

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/18(土) 13:12:24  [通報]

    昔、女の人の看板のスーパー無かった?90年代半ばくらい。ちょっとパトリックナゲルの絵に似てたかも。ユーストアのかなり初期のかなあ?と思いましたが検索しても無い。
    【愛知県】三河地方の人集まれ〜Part.4
    返信

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/18(土) 13:12:45  [通報]

    >>27
    ロピアもできるね
    返信

    +32

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/18(土) 13:12:46  [通報]

    >>8
    そんなこと言うのは年配の方ですかね。
    50代オーバーかな。
    返信

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/18(土) 13:12:50  [通報]

    全ガル民の1割は三河在住だと思てる
    返信

    +40

    -3

  • 32. 匿名 2024/05/18(土) 13:13:17  [通報]

    >>12
    信長は尾張だね
    返信

    +33

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/18(土) 13:14:07  [通報]

    >>18
    ガルちゃんに書き込む男性のことをガル男といいます
    これから名乗る時はガル男でお願いします
    返信

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/18(土) 13:15:43  [通報]

    >>31
    愛知県民多そうだよね
    返信

    +24

    -2

  • 35. 匿名 2024/05/18(土) 13:15:59  [通報]

    >>1
    愛知の中では人間性がまだマシってこと?
    返信

    +3

    -3

  • 36. 匿名 2024/05/18(土) 13:17:14  [通報]

    >>27
    もちろん東海オンエアファンですか?
    返信

    +2

    -37

  • 37. 匿名 2024/05/18(土) 13:17:52  [通報]

    三河じゃないけど香月堂のアウトレット好きな静岡県民です
    返信

    +34

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/18(土) 13:18:39  [通報]

    >>1
    名古屋と三河の間なんだけどい?
    返信

    +5

    -2

  • 39. 匿名 2024/05/18(土) 13:19:43  [通報]

    >>5
    あれ高いよね‼︎
    返信

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/18(土) 13:21:46  [通報]

    >>9
    これ、安城市の映ってるの何?
    返信

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/18(土) 13:22:23  [通報]

    >>20
    今の今まで忘れていたけど、聞いたことある笑
    返信

    +34

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/18(土) 13:23:45  [通報]

    >>1
    彼氏が三河で元彼が尾張だったけど言葉が全然違うよね
    返信

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/18(土) 13:24:50  [通報]

    刈谷岡崎安城豊田…行くとお金がある市って感じする
    返信

    +45

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/18(土) 13:25:30  [通報]

    主さんの気持ち分かるわ。
    子どもの頃は浜松が愛知県だと思ってた。岐阜より静岡の方が馴染み深い。
    返信

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2024/05/18(土) 13:25:57  [通報]

    >>1
    呼んだ?
    なんじゃすの近くに住んでる豊橋市民です。
    返信

    +32

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/18(土) 13:29:03  [通報]

    >>40
    アンフォーレだと思います
    知り合いが消しゴムのカドケシみたいって言ってた
    返信

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/18(土) 13:29:53  [通報]

    >>21
    豊橋が好きって言っとるじゃん!
    返信

    +36

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/18(土) 13:32:28  [通報]

    >>27
    岡崎ってただでさえ道混んでるよね
    返信

    +54

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/18(土) 13:33:41  [通報]

    豊橋
    牛川小です
    返信

    +21

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/18(土) 13:35:36  [通報]

    >>45
    ははっ。近い。私はのんほいぱーくの方が近いけど
    返信

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/18(土) 13:35:37  [通報]

    ポンポコラーメン。
    子供の頃から好きです♡
    返信

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/18(土) 13:36:13  [通報]

    >>6
    子どもの頃は豊田のいとこや親戚の叔母さんが使ってたしそちら方面の友達も使ってたけど、最近は聞かなくなったきがする!
    返信

    +2

    -5

  • 53. 匿名 2024/05/18(土) 13:37:06  [通報]

    >>5
    美味しいの?
    返信

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/18(土) 13:37:20  [通報]

    >>6
    20年ぐらい前に居住経験あり
    周りの人旦那も含め『ほーだら』『だぁー』
    言ってたよ
    返信

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/18(土) 13:37:56  [通報]

    幸田に住んでます\(^o^)/
    名古屋行かなくても岡崎イオンで何でも揃うからすき♡
    返信

    +40

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/18(土) 13:37:56  [通報]

    >>6
    生粋の三河人の我が子は使ってる
    返信

    +32

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/18(土) 13:38:23  [通報]

    ◯◯だで
    返信

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/18(土) 13:39:25  [通報]

    >>13
    西三河はトヨタの恩恵で栄えてるけど、東三河はちょっと元気ないのよね。
    返信

    +32

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/18(土) 13:39:26  [通報]

    イオンモール豊川で働いてるけど
    土曜日なのにヒマですよ〜
    返信

    +22

    -1

  • 60. 匿名 2024/05/18(土) 13:39:58  [通報]

    >>45
    私も実家ちかくて
    南ジャスの食レジで
    アルバイトしてた^ ^
    返信

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/18(土) 13:40:22  [通報]

    >>59
    6年くらい前まで豊川住んでたわ。
    新しいイオン出来たって聞いたけど、暇なんだね…
    返信

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2024/05/18(土) 13:41:18  [通報]

    >>5
    炭酸と割って飲んでもうまいんだよね
    返信

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/18(土) 13:41:26  [通報]

    >>27
    田舎だし、どうせ作るなら日本で一番大きいの作って欲しい
    自分で自分の地元貶すの嫌だけど、愛知って何やっても規模が中途半端だからもうこれ以上中途半端なのいらない
    返信

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/18(土) 13:41:35  [通報]

    >>6
    豊田とか岡崎な人はあんまり。
    豊橋とか東三河の人は若い人でも結構使ってるイメージ
    返信

    +29

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/18(土) 13:42:46  [通報]

    いなりん 可愛いよ!
    返信

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/18(土) 13:42:54  [通報]

    >>38
    どこだろ?
    碧南とか?
    返信

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2024/05/18(土) 13:43:04  [通報]

    >>42
    三河も西と東で結構違うのに驚いた
    返信

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/18(土) 13:43:06  [通報]

    >>11
    湘南あるよ!
    医療脱毛はやすいと思う
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/18(土) 13:43:49  [通報]

    若い頃は三河から名古屋まで遊びに行ってたりしたけど、今はもう名古屋に行くこともなくなったな
    今は三河をぶらぶらするのが好き
    まだ行ったことのない場所もあるから行ってみたいな〜
    返信

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/18(土) 13:46:34  [通報]

    >>63
    九州出身岡崎在住です。愛知の人って愛知を田舎って言うけど三河だけでも私の地元の県より人口多いし全然田舎じゃないんよね。まあ都会かって言われたらそうでもないけど、もっと田舎を知らないんだなって思う。めちゃ便利よ。
    返信

    +34

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/18(土) 13:47:04  [通報]

    来週の有吉の壁スペシャルは豊橋だよー!
    返信

    +26

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/18(土) 13:47:21  [通報]

    藤田屋のあんまきが好きです
    【愛知県】三河地方の人集まれ〜Part.4
    返信

    +54

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/18(土) 13:48:17  [通報]

    >>1
    エビフリャーは愛知県民の誇り!
    返信

    +1

    -4

  • 74. 匿名 2024/05/18(土) 13:48:20  [通報]

    豊橋市民です。
    岡崎イオン、豊川イオンよりも志都呂イオンにいきます。
    返信

    +46

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/18(土) 13:49:15  [通報]

    >>70
    岡崎だったら車あれば余裕で生活できるもんね。
    返信

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/18(土) 13:49:39  [通報]

    >>72
    懐かしい。
    昔は豊橋駅に直売店があったよね。
    返信

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/18(土) 13:50:52  [通報]

    来週の有吉の壁豊橋だね〜
    駅周辺でロケしてたよ
    その前は山下智久さんのドラマの撮影も来てたね
    返信

    +23

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/18(土) 13:50:58  [通報]

    >>6
    私 これ美味しいから食べてみりん
    友達 美味しい!
    私 だらー

    こんな感じです。安城民です
    返信

    +43

    -1

  • 79. 匿名 2024/05/18(土) 13:51:36  [通報]

    >>27
    半年もすれば落ち着くかなぁっと、のんびり考えちゃってる

    最近は、駅の近くにちまちまと新しい飲食店が出来たり、
    色んな場所で様々な趣向のマルシェがたくさんあってちょっと楽しい
    返信

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/18(土) 13:52:54  [通報]

    豊橋ナンバーって豊橋市とどこが使ってる?
    返信

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2024/05/18(土) 13:53:11  [通報]

    >>70
    他県民から田舎田舎言われるから田舎なんだと思い込んでる節はあるかもね…
    名古屋ですらあんなの都会じゃないって言われてるもん
    返信

    +27

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/18(土) 13:53:23  [通報]

    意外とテレビとかのロケ来るよね。
    バイト仲間が先月「山Pが来てて見に行った」と言ってた。ブルーモーメントというドラマらしい。
    充電旅は田原に来ただっけ?
    返信

    +14

    -1

  • 83. 匿名 2024/05/18(土) 13:53:52  [通報]

    >>55
    幸田の駅前好き!
    返信

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/18(土) 13:54:01  [通報]

    >>46
    アンフォーレでよくイベントしてるけど車だと行きにくい!もっと広い土地に作ってよーっと思ったり、油ヶ淵公園は何であんな安城の隅っこに作ったんだよー遠いよーって思う安城市民です
    返信

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/18(土) 13:55:47  [通報]

    >>12
    竹千代(家康の幼少期)が強いです
    返信

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/18(土) 13:56:39  [通報]

    >>29
    そーなんだ!楽しみにしてるね!
    返信

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/18(土) 13:57:24  [通報]

    >>76
    ほんとについさっき豊橋駅の改札内で買いました!
    【愛知県】三河地方の人集まれ〜Part.4
    返信

    +34

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/18(土) 13:57:42  [通報]

    マツコさんに嫌われているよね。
    返信

    +0

    -9

  • 89. 匿名 2024/05/18(土) 13:58:15  [通報]

    >>80
    豊川、新城、蒲郡、田原
    返信

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/18(土) 13:59:33  [通報]

    >>72
    チーズが好き
    返信

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/18(土) 13:59:55  [通報]

    >>12
    信長は尾張です
    返信

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/18(土) 14:01:56  [通報]

    >>38
    境川に住んでるカッパさんかな?
    返信

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/18(土) 14:02:10  [通報]

    >>80
    設楽町
    東栄町
    豊根村
    返信

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/18(土) 14:02:53  [通報]

    >>53

    煮物の味が全然違う
    味がきまる
    返信

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/18(土) 14:02:58  [通報]

    デルモンテだもんで
    返信

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2024/05/18(土) 14:03:11  [通報]

    >>9
    安城はデンパーク
    知立は大あんまきの藤田屋
    西尾は茶畑
    が一番イメージ湧く。
    返信

    +32

    -1

  • 97. 匿名 2024/05/18(土) 14:03:12  [通報]

    先日、淡路島バーガー豊橋店に初めて行きました。
    オニオンリングとか、おいしかったです。
    値段は、マックよりお高いけど。
    返信

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2024/05/18(土) 14:04:01  [通報]

    >>16
    自然多いなっ!
    返信

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/18(土) 14:04:37  [通報]

    >>45
    私は運動公園の近くだよー!
    返信

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/18(土) 14:04:42  [通報]

    >>94
    いいものだと聞くけと、高価で手が出なかった

    買ってみようかしら
    返信

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/18(土) 14:05:59  [通報]

    >>63
    長島のアウトレットよりも大きいのができるって話だけどどうなるのかな
    返信

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2024/05/18(土) 14:06:09  [通報]

    >>81
    名古屋を田舎って言えるのは東京都区民と大阪市民だけ?
    大阪に観光に行ってスカイビルから見た時当たり前だけど名古屋より都会だなぁと感じた
    返信

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/18(土) 14:06:15  [通報]

    >>81
    愛知を田舎だって言える県なんて相当限られるし、嫌いで言ってるだけに感じるけどね部外者目線だと!弟が住んでる大阪だって郊外はめちゃ田舎だし。
    返信

    +32

    -3

  • 104. 匿名 2024/05/18(土) 14:06:45  [通報]

    >>58
    東三河は野菜や花のイメージ!
    返信

    +11

    -2

  • 105. 匿名 2024/05/18(土) 14:07:10  [通報]

    >>12
    おぬし、三河の者ではないな
    返信

    +41

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/18(土) 14:07:36  [通報]

    >>48
    信号のつながりも悪くて混んでてうんざりする
    返信

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/18(土) 14:07:44  [通報]

    >>38
    東郷か豊明かな?
    あの辺りの人はどっちに勤めてる人が多いんだろ?
    勤め先で帰属意識が変わりそうだよね。
    返信

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/18(土) 14:07:52  [通報]

    結婚して知立に引っ越しました!
    1年経ちます!
    返信

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/18(土) 14:08:03  [通報]

    >>82
    通勤の時に現場を通ったけど見学できませーん!って言われて全く見れなくて仕方ないけど残念だった
    MERや陸王の時はばっちり見学できたというかその場でエキストラになったよ
    返信

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/18(土) 14:08:16  [通報]

    >>75
    横だけど、でも愛知トピが立つと毎回岡崎はど田舎だの住みにくいだの叩く人が来て悲しくなるわ笑
    確かに田舎だし欠点もあるけど、普通に生活するには困らないなんて書き込めば大量にマイナスがつく笑
    返信

    +22

    -2

  • 111. 匿名 2024/05/18(土) 14:08:43  [通報]

    >>101
    ジャズドリームの2,6倍って聞いたけど、それは店舗数とかじゃなくて敷地の話って聞きました。
    返信

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/18(土) 14:09:06  [通報]

    >>53
    一度食べてみりん
    返信

    +25

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/18(土) 14:10:41  [通報]

    >>59
    新しくできたとこかな?
    天井が高いせいか空調がいいからかわからないけど、ショッピングモールなのに息苦しくならなくてすごく快適だった!店員さんも親切で楽しかったよ〜!また行きます!
    返信

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/18(土) 14:10:53  [通報]

    安城出身安城在住で仕事は名古屋です
    満員電車での通勤が煩わしいから名古屋に住もうかと思った事ありますが、やっぱり三河が好きです
    返信

    +28

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/18(土) 14:11:35  [通報]

    >>22
    どの辺りに行かれるんですか?
    返信

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/18(土) 14:11:42  [通報]

    >>6
    遠州だと「~だら?」じゃなくて、だ抜きで「~ら?」になると思うけど
    東三河も「~ら?」が多い?
    返信

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2024/05/18(土) 14:12:16  [通報]

    >>59
    端から端まですごい長いよね
    返信

    +24

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/18(土) 14:12:44  [通報]

    >>8
    逆に小牧ナンバーには気を付けろと言われてた
    返信

    +10

    -2

  • 119. 匿名 2024/05/18(土) 14:14:08  [通報]

    >>110
    岡崎に恨みのある人がガル民にいるのかな?
    岡駅の近くに住んでるけどとっても便利だよー
    徒歩圏内に何でもある
    返信

    +15

    -3

  • 120. 匿名 2024/05/18(土) 14:15:01  [通報]

    >>53
    コクとか深みが全然違うよ
    返信

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/18(土) 14:16:07  [通報]

    >>12
    信長は尾張→美濃→近江と上洛を目指して離れて行っちゃったから縁が無い。
    岐阜が像建てたりして一番持て囃してるんじゃないかな?
    返信

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/18(土) 14:18:27  [通報]

    他所で三河の人に出会うと嬉しくなる
    返信

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2024/05/18(土) 14:19:47  [通報]

    >>13
    岡崎は美合のドミーとVドラの跡地にカインズが出来るんじゃなかったかな。
    JRの駅の方にも大きな商業施設ができたり方々で発展してる。
    返信

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/18(土) 14:21:32  [通報]

    >>27
    アウトレットと言えば香月堂
    返信

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/18(土) 14:25:50  [通報]

    >>20
    豊橋だけど聞いたことある 
    返信

    +25

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/18(土) 14:27:29  [通報]

    安城にららぽーとできるの嬉しいけど、あそこって道路一車線だったよね?
    絶対混むだろうな〜…
    返信

    +29

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/18(土) 14:27:30  [通報]

    >>109
    82です。
    陸王の時は、精文館書店本店の前あたりに見に行った。
    返信

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/18(土) 14:29:14  [通報]

    >>48
    交通ニュースで一号線の康生付近は常連
    返信

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/18(土) 14:29:39  [通報]

    >>50
    私ものんほいパーク近く!
    返信

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/18(土) 14:30:42  [通報]

    いいなあ。奈良は何もない。
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/18(土) 14:32:29  [通報]

    >>111
    岡崎はジャズの街だでね
    返信

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/18(土) 14:33:06  [通報]

    転勤で三河で過ごした事あるけど、小戸森と言う名前が多くないですか?
    たまたまかも知れないけど、
    返信

    +0

    -8

  • 133. 匿名 2024/05/18(土) 14:33:14  [通報]

    >>45
    大池公園のちかくだよー
    返信

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/18(土) 14:33:32  [通報]

    >>45
    私は松葉公園近く
    返信

    +15

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/18(土) 14:34:19  [通報]

    >>51
    キリン対タヌキの戦い
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/18(土) 14:35:55  [通報]

    >>1
    刈谷在住です
    返信

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/18(土) 14:36:25  [通報]

    キャベツ高いよ!
    田原町民はもっと頑張れ。
    返信

    +5

    -5

  • 138. 匿名 2024/05/18(土) 14:38:10  [通報]

    >>70
    めっちゃ分かる。愛知なんもないって言う人も多いですよね。九州じゃないけど私も田舎出身だから「いやなんでもあるでしょ!」って毎回思ってます
    返信

    +20

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/18(土) 14:40:28  [通報]

    私は他県から豊橋にお嫁に来ました。
    新婚当初、高速道路を走行中
    「こめたべりん」
    と書いてある看板を見て
    「こめたべりんって、何?」
    と主人に質問したのを思い出した。
    返信

    +23

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/18(土) 14:40:53  [通報]

    >>117
    ワンフロアをグルっと歩くだけで5分くらいかかる
    返信

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/18(土) 14:41:10  [通報]

    >>20
    ミッキーの頭とったからって聞いたよw
    返信

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/18(土) 14:41:40  [通報]

    >>59
    豊川イオンは飲食に力入れてて、アパレルや雑貨の売上に興味あんのか?って思う。癒しの空間作りがメイン?
    返信

    +20

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/18(土) 14:50:10  [通報]

    頑なに現金オンリーを貫いてきたアオキスーパー、
    去年末くらいに岡崎とかの一部店舗でコード決済を試験導入した後本格導入、
    今後は全店舗で各種決済方法に対応していく予定らしいね。
    クレカのみ対応のスーパーが大半の中、逆に便利なチェーンに。

    愛知は歴史的に現金派が多い地域だけど借金が嫌いなだけで
    チャージして使うプリペイド系にはそれほど抵抗が無いと思うわ。
    返信

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/18(土) 14:52:14  [通報]

    >>20
    安城でも言われてたよ
    修学旅行はディズニーじゃなくて国会議事堂とかショボいところしか行ってないわ
    誰が興味あるんだよってところ
    返信

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2024/05/18(土) 15:01:26  [通報]

    三河はトヨタ王国
    返信

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/18(土) 15:03:31  [通報]

    西尾市。
    吉良町や一色町が西尾市になって
    しまったことに違和感。
    返信

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/18(土) 15:04:08  [通報]

    私のイチオシスーパーは、サンヨネです。
    返信

    +34

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/18(土) 15:06:48  [通報]

    私はクックマート
    返信

    +21

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/18(土) 15:10:29  [通報]

    >>71
    YouTubeで予告見てきた!
    2時間スペシャルなんだね!
    返信

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2024/05/18(土) 15:18:57  [通報]

    >>43
    あえて言うなら岡崎は違うかな(。・_・。)
    返信

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/18(土) 15:21:22  [通報]

    ぽんぽこラーメン食べたいけど尾張だと売ってない
    返信

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/18(土) 15:37:15  [通報]

    豊橋の最近?の有名人といえば、朝倉未来さんと海さんの兄弟かな。
    私が会ったことないだけかもだけど、駅前で突如乱闘勃発、とか見たことないので、ご安心ください。
    返信

    +0

    -5

  • 153. 匿名 2024/05/18(土) 15:40:49  [通報]

    100円娯楽(税抜)
    豊橋市出身らしい。ちょっと前に豊橋駅前で握手会をやってた
    返信

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/18(土) 15:45:32  [通報]

    >>108
    駅のまわりが日に日に変わっていくね。
    タワマンも立つらしいよ。需要あるのかしらんけど
    返信

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/18(土) 15:46:03  [通報]

    >>151
    確かバローだと思うけど名古屋で見たことある気がする
    返信

    +0

    -2

  • 156. 匿名 2024/05/18(土) 15:54:05  [通報]

    >>53
    美味しいです。
    高いけど
    返信

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/18(土) 15:54:50  [通報]

    〜やら〜って三河だっけ?
    返信

    +0

    -6

  • 158. 匿名 2024/05/18(土) 15:57:30  [通報]

    岡崎?のイオン、高島屋のデパ地下あるの羨ましい
    返信

    +26

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/18(土) 16:02:35  [通報]

    >>123
    近くに住んでるけど、カインズできたら…道が激混みしそうで怖い。
    返信

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/18(土) 16:03:08  [通報]

    みよし市出身です
    まわりもうちも親がトヨタ勤め

    みよし市はせまいけど、夏は花火大会が2回あって自宅から見えるしいい場所です!
    返信

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2024/05/18(土) 16:07:22  [通報]

    >>126
    昨日そこを通ったけど、骨組みできてたねー!かなりでかい!今まで東郷のららぽーとまで行ってたから、楽しみではある。たしかに道混みそう!周辺に住んでる人大変だな!
    返信

    +16

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/18(土) 16:11:18  [通報]

    車社会だから三河地方ってどこも混むよね
    あちこち三河をぐるぐる回ってるけど、本当にどこに行っても渋滞にハマるもんw
    返信

    +15

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/18(土) 16:15:34  [通報]

    >>50
    のんほいパークこの前行ったよ!
    子連れには最高
    返信

    +20

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/18(土) 16:24:04  [通報]

    通勤ラッシュやばくない?車も電車も目茶苦茶混むし、ぎゅうぎゅう詰めよ。
    返信

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/18(土) 16:24:54  [通報]

    >>153
    検索したら、ヤフーニュースに載ってた。
    TikTokはやってないので全然知らなかったけど、フォロワー100万人はすごいわ。

    フリーターから100万人フォロワー達成 100円で出来る“娯楽”を配信するTikTokerが道のりを明かす(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース
    フリーターから100万人フォロワー達成 100円で出来る“娯楽”を配信するTikTokerが道のりを明かす(リアルサウンド) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     100円で買えるものは、どんどん減っている。缶コーヒーは140円になり、回転寿司チェーン店も200円以上の皿が増えている。しかし、ちょっと考え方を工夫すれば、100円で楽しめることはまだまだ残って

    返信

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/18(土) 16:25:55  [通報]

    接客業の飲食店とかスーパーとかは、豊田やDENSOが大型連休休むから怖すぎる。
    返信

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/18(土) 16:27:31  [通報]

    岡崎に三井アウトレットパークが出来るのが嬉しい!!
    今までは、三重県の絶叫系の遊園地の隣の三井アウトレットパークに行っていたし。
    返信

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/18(土) 16:29:23  [通報]

    >>16
    設楽町、東栄町、豊根村
    市になれなかった落ちこぼれ
    返信

    +1

    -17

  • 169. 匿名 2024/05/18(土) 16:35:10  [通報]

    >>154
    実家が知立です。
    久しぶりに帰ったら、知立駅の変わりように気付かず通り過ぎました、、、
    変えるたびに知らない場所みたいになって行く、、!
    返信

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/18(土) 16:35:48  [通報]

    >>36
    興味ないよ~
    返信

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2024/05/18(土) 16:39:40  [通報]

    >>146
    近年TVで西尾の名所トピックやると結構な確率で吉良や一色ですよね
    吉良一色は漁師が多くてガラが悪く、
    統合前は吉良一色がTVで扱われるとウナギor事件かのどっちかだったのに
    返信

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/18(土) 16:42:27  [通報]

    >>157
    ~ら~なら、東三河。
    返信

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/18(土) 16:48:41  [通報]

    >>168
    道の駅めぐりコース
    返信

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/18(土) 16:54:20  [通報]

    山登りにいい山を教えて!

    本宮山や鳳来寺山や蔵王山その他も
    返信

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/18(土) 16:58:26  [通報]

    三河に激安スーパーってありますか?
    みなさんのおすすめあったら教えてください〜
    返信

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/18(土) 17:10:37  [通報]

    >>148
    豊橋出身で結婚して安城へ
    実家から帰る時はクックマートで中央生乳のソフトヨーグルト3個、どうまい牛乳買って帰る
    ソフトヨーグルト大好き
    返信

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/18(土) 17:15:39  [通報]

    >>38
    大府?
    返信

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/18(土) 17:18:32  [通報]

    >>132
    ある
    返信

    +0

    -1

  • 179. 匿名 2024/05/18(土) 17:19:41  [通報]

    最寄りが三河大塚
    返信

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/18(土) 17:28:29  [通報]

    >>45
    うちは昔トイザらスがあった場所の近くです。
    返信

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/18(土) 17:29:58  [通報]

    >>146
    昔、西尾市役所の人と仕事した事あるけど、吉良や一色の方が知名度あるから複雑って言ってたわ。
    返信

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/18(土) 17:32:00  [通報]

    >>59
    何で映画館とか無印とか入れなかったんだろ。当たり前のようにあると思って行って、なかったからビックリした。
    返信

    +19

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/18(土) 17:32:43  [通報]

    >>45
    ナンジャスに無印入るよね!!ありがたい!!!
    返信

    +20

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/18(土) 17:37:17  [通報]

    >>174
    段戸の山に
    返信

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/18(土) 17:41:23  [通報]

    >>47
    だらー!!
    返信

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/18(土) 17:44:47  [通報]

    >>182
    やっぱりコロナワールドに映画館あるのが影響したのかもね。
    豊川の街のサイズで映画館2つは多いからね。

    逆に無印はあったら嬉しいわ。
    返信

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/18(土) 17:45:34  [通報]

    新しいアリーナなんかいらん
    返信

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/18(土) 17:45:42  [通報]

    色んな街に住んだけど豊橋のココニコを超える児童館は未だに見たことがないわ。
    返信

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/18(土) 17:47:02  [通報]

    >>186
    小さい方のイオンにも映画館なかった?
    返信

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/18(土) 17:48:28  [通報]

    今日のおやつはピレーネだったよ〜
    返信

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/18(土) 17:54:08  [通報]

    >>187
    ほんとだよ
    今年市長選あるよね、どうしよう、誰が出るんだろう
    返信

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/18(土) 18:21:00  [通報]

    岡崎市民はフジ子さんを愛しすぎてる
    返信

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/18(土) 18:22:31  [通報]

    >>111
    長島ショボイよね
    二階建てだからコンパクトに感じるだけかもしれんけど、屋外版イオンって感じ…
    返信

    +6

    -6

  • 194. 匿名 2024/05/18(土) 18:30:06  [通報]

    愛知出身だけど、愛知って視野狭くて保守的で冒険心のないつまんない人多いよね。
    返信

    +7

    -3

  • 195. 匿名 2024/05/18(土) 18:56:13  [通報]

    >>189
    あるね。
    豊橋にもあるから映画館は飽和してるかもね。
    返信

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/18(土) 18:57:30  [通報]

    知立に住んでいます
    知アピがどんどん寂れていくのが悲しい
    ドンキになったら嫌だなぁ
    返信

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/18(土) 18:58:31  [通報]

    >>191
    豊橋だいすき!のあの人?
    返信

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/18(土) 19:11:53  [通報]

    >>197
    そっか、確か出るって宣言していたね
    返信

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/18(土) 19:15:17  [通報]

    >>174
    焙烙山は?
    ルートによって難易度違うらしいよ
    返信

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/18(土) 19:16:54  [通報]

    >>192
    だ、だれ?
    フジ子・ヘミング?
    返信

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/18(土) 19:18:18  [通報]

    >>144
    私なんて伊豆の海沿いの民宿で釣りとかハイキングとかだったよwwwww東京行きたかったよ、、、、
    返信

    +3

    -1

  • 202. 匿名 2024/05/18(土) 19:29:46  [通報]

    >>110
    田舎だとは思わないな
    それに岡崎って歴史が息づいている街で良い街だと思います
    返信

    +14

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/18(土) 19:32:41  [通報]

    >>195
    蒲郡市にはないよね
    返信

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/18(土) 19:43:25  [通報]

    >>6
    東よりの西三河に住んでいる時は周り含め使っていたけど刈谷に来たら標準語が多い気がする
    じゃんねーとかだもんでとかも恋しい
    返信

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/18(土) 19:43:28  [通報]

    >>186
    無印良品はコロナの向かいにできたからな
    返信

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/18(土) 19:52:51  [通報]

    >>136
    刈谷って近隣の市にはある安いスーパーが何故か無いからお金持ちが多いんだなって思う
    土地も高いし
    返信

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/18(土) 19:54:23  [通報]

    >>183
    マジで?!
    うちからは遠いから豊川イオン行きがちだけど嬉しい😄
    返信

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/18(土) 20:00:58  [通報]

    >>99
    ほび〜ら…(意味深小声)三河トピでちょいちょいつぶやいてる。
    でも三ノ輪TSUTAYAが生活圏〜♪
    返信

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/18(土) 20:04:24  [通報]

    >>206
    土地が高いのは大企業が多いからだよね。安いスーパーがないから近隣の市まで車で行くよ。刈谷駅の周辺ってホントに何もないんだよね
    返信

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/18(土) 20:07:05  [通報]

    >>175
    ぱっと思いつくのはマルスとフェルナとザビッグ
    返信

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/18(土) 20:07:56  [通報]

    >>187
    市民プールせっかく更衣室キレイになったのにさ😭
    返信

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/18(土) 20:11:38  [通報]

    >>9
    私、この右下。高浜市在住
    返信

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/18(土) 20:12:20  [通報]

    「負けヒロインが多すぎる」
    7月からアニメオンエアされるらしい。
    豊橋駅とかコンビニとかあちこちにポスター貼ってある。
    すみません。オバサンは活字を読むのがつらくなってきて、原作はまだ読んでません。
    豊橋が舞台なんだって。
    TVアニメ「負けヒロインが多すぎる!」2024年7月放送開始!
    TVアニメ「負けヒロインが多すぎる!」2024年7月放送開始!makeine-anime.com

    第15回 小学館ライトノベル大賞《ガガガ賞》受賞作、待望のTVアニメ化。2024年7月放送開始!

    返信

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/18(土) 20:14:36  [通報]

    ラグーナ蒲郡どうですか?
    鬼滅コラボ以来行ってないな〜
    返信

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/18(土) 20:14:54  [通報]

    >>9
    刈谷にはアイシンとデンソー
    豊田にはトヨタ自動車
    返信

    +13

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/18(土) 20:30:03  [通報]

    >>20
    半田だけどその噂ありましたw
    返信

    +4

    -1

  • 217. 匿名 2024/05/18(土) 20:35:24  [通報]

    >>20
    豊橋在住、岐阜県大垣市生まれだけど、その噂は地元にもありました。
    どこにもあるんですね笑
    返信

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/18(土) 20:40:03  [通報]

    >>145
    でも、他県からはトヨタは名古屋にあると思われてる
    部署によっては名古屋や東京や東富士なんだろうけど、本拠地はなんといっても三河である豊田市だよね
    返信

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/18(土) 20:51:44  [通報]

    >>196
    近くのピアゴも老朽化がすごいよね。昭和感がすごい。

    小さくてもいいからイオンできないかな。
    返信

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/18(土) 20:57:25  [通報]

    >>196
    知アピになる前のネクステージだった時、学校の帰りによく行ったなぁ。今はたまに家族で買い物に行く。
    返信

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/18(土) 21:03:22  [通報]

    >>200
    岡崎市民じゃないけど、
    たぶん岡崎にある無料で入れる動物園にゾウさんがいて
    その子の名前がふじ子さん
    前知識なくフラッと公園に立ち寄ったらゾウさんいてビックリした
    ご高齢なので長生きしてほしいな
    返信

    +17

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/18(土) 21:05:57  [通報]

    >>27
    1号線めっちゃ混むんだろうな
    返信

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/18(土) 21:07:44  [通報]

    >>50
    今日のんほい行ってきたよ
    返信

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/18(土) 21:10:31  [通報]

    >>195
    >>203
    田原市も映画館ないよ!!
    返信

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/18(土) 21:11:06  [通報]

    >>208
    三ノ輪のTSUTAYAってなんでいつもあんなこんでんの?
    返信

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/18(土) 21:14:28  [通報]

    有吉の壁スペシャル、豊橋だってさ!楽しみ
    返信

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/18(土) 21:15:41  [通報]

    >>55
    幸田懐かしいな
    九州から出てソニー幸田で働いてました
    返信

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/18(土) 21:17:41  [通報]

    安城のららぽーとも岡崎のアウトレットも来年できるね
    しばらくの間はかなり混むだろうから落ち着いたら行こうかな
    返信

    +15

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/18(土) 21:20:06  [通報]

    >>59
    豊川イオンお店が寂しすぎる
    無印GAPグローバルワークが入ってる志都呂に行っちゃう!
    返信

    +12

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/18(土) 21:21:16  [通報]

    >>74
    わたしも
    さわやか高塚店でランチするのがセット♩
    返信

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/18(土) 21:22:41  [通報]

    >>18
    家康くん将軍としては優秀だけど

    男としては側室多すぎるから
    ここでは相手にされないと思うよ
    返信

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/18(土) 21:24:13  [通報]

    >>70
    九州人ですが西尾市に10年程住んでました。岡崎含む三河地区は田舎じゃないですよ。一色の魚市場にも行ってた田舎じゃなく田舎風かな?少し車を走らせれば名古屋市。関東、関西も、北陸も新幹線でさらさらっといけちゃうし。財政豊かだしスガキヤ美味しいし
    住みやすい利便性の良い街、第2の故郷です
    友人が岡崎市にいます。またいつか三河におじゃまします
    返信

    +28

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/18(土) 21:29:18  [通報]

    >>20
    名古屋市出身の安城市民ですが地元の中学校あるあるですよね。
    うちは映画館のトイレの水を全部出しっぱなしにして出禁って聞きました。
    返信

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/18(土) 21:35:39  [通報]

    >>219
    あのピアゴ、築50年ぐらいらしいよ
    昭和どころの騒ぎじゃない
    返信

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/18(土) 21:41:27  [通報]

    >>234
    昭和じゃないなら何
    返信

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2024/05/18(土) 21:41:42  [通報]

    豊橋のボン千賀の裏にある
    小さな神社が気になってしょうがない
    半田のパワードームのロータリーの中にある
    小さな祠も気になる
    返信

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/18(土) 21:42:10  [通報]

    >>229
    ほんとね
    せめてZARA入れてほしかったわ
    返信

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/18(土) 21:48:46  [通報]

    豊川イオンまだ行ったことなくて今度行ってみたいな〜って思ってるんだけど、駐車料金ってとられますか?
    返信

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/18(土) 21:51:07  [通報]

    >>82
    蒲郡市民です。山田孝之とか斎藤工とか松坂桃李とか横浜流星とか別々の映画のロケで来てたよ。山田さんと斎藤さんは見れた。蒲郡って魅力ある?って思うけど…
    返信

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/18(土) 21:57:24  [通報]

    >>238
    オープンからずっと無料開放されてます!豊川イオンなんで立体駐車場ないんだろう??カーポートみたいな屋根の駐車場はあるけど結局お店入るまでに雨降ってたら濡れるし、、あと小さい子がしっかり遊べるところがもっと欲しかった😭
    返信

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/18(土) 22:03:43  [通報]

    岡崎のイオン暑くない?
    とくにイオン側
    従業員の人は大丈夫かな
    返信

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/18(土) 22:08:01  [通報]

    >>169
    私も久しぶりに知立駅見た時驚きました!実家が刈谷で、大学〜結婚するまで毎日知立駅使っていたので、ちょっと淋しくなりました。
    返信

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/18(土) 22:16:51  [通報]

    >>116
    豊川です
    「だらー」よりも「らぁ」だけです
    「ら?」よりも「らぁ?」ってちっちゃな「ぁ」が入る
    返信

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/18(土) 22:19:29  [通報]

    >>154
    まだ住んで1年なので、方向音痴な私は知立駅が迷路みたいでよく分かりません。。
    駅のところの踏切、ほぼ閉まってるし…
    返信

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/18(土) 22:25:15  [通報]

    豊川市のゆるキャラのいなりんが大好きでよく豊川に遊びに行ってます。
    返信

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/18(土) 22:25:25  [通報]

    >>84
    油ヶ淵は移動させらんないからね…
    返信

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/18(土) 22:25:32  [通報]

    豊橋駅にある精文館の辺りで
    手相やってた占い師さんって
    まだいますか?
    返信

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/18(土) 22:26:54  [通報]

    岡崎の南公園が再整備のため今は閉園中です。
    令和9年4月~生まれ変わるそうです!
    返信

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/18(土) 22:28:15  [通報]

    豊田市生まれ岡崎市育ちです。三河が大好きです。
    返信

    +5

    -1

  • 250. 匿名 2024/05/18(土) 22:31:06  [通報]

    >>112
    みりんなんて言われたらこっちのみりん!だと思ったわw

    返信

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/18(土) 22:31:19  [通報]

    本宿は一部特急が止まるようになったりするのかな?
    名鉄も高速もあるし1号線だけに集中しないのはいいかもしれない。
    返信

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/18(土) 22:33:37  [通報]

    >>45
    私も南ジャスの近く!
    返信

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/18(土) 22:43:42  [通報]

    浜松人です。
    こないだ初めて、赤塚山公園(豊川)に行って感動しました。最高じゃないか!のんほいにもお世話になっとります。
    返信

    +14

    -0

  • 254. 匿名 2024/05/18(土) 22:44:33  [通報]

    >>13
    名鉄に岡崎駅はないよ!東岡崎駅だね!
    綺麗になったけど、空き店舗が多いみたいだよ。
    返信

    +16

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/18(土) 22:48:53  [通報]

    >>101
    店舗数はジャズドリーム長嶋より全然少ないらしいよ。
    長嶋も元々は少なかったから、岡崎も完成後に増築するのを期待してる。
    返信

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/18(土) 22:50:34  [通報]

    >>45
    私、吉田方に住んでたことあるよー!
    返信

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/18(土) 22:51:10  [通報]

    >>49
    栄小出身でーす
    返信

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2024/05/18(土) 22:53:46  [通報]

    >>45
    実家がなんじゃす近くでーす!明日ペトラスにガソリン入れに行く予定です!
    返信

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2024/05/18(土) 23:00:37  [通報]

    >>241
    暑いよね!
    3階なんて本当に暑すぎて歩けないもん。
    真夏に涼みに行くところじゃないね。
    返信

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2024/05/18(土) 23:07:35  [通報]

    >>240
    横 
    「無料か〜♪」で今まで通過してたけどいつか料金取りそうな気配なんなのwって感じがある笑
    あそこモーリーファンタジー小さすぎるし小さい子遊ばせづらいね。
    返信

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/18(土) 23:11:43  [通報]

    のんほいパークあるある🐘
    郷土動物コーナー見落としがち
    遊具に子供が捕まるとすごい長居する
    ヘトヘトで西日に焼かれながら帰りの駐車場へ

    楽しいけどね笑
    返信

    +10

    -0

  • 262. 匿名 2024/05/18(土) 23:16:42  [通報]

    >>133
    私も!
    返信

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/18(土) 23:21:11  [通報]

    >>157
    それ三重だらー
    返信

    +1

    -1

  • 264. 匿名 2024/05/18(土) 23:22:37  [通報]

    >>21
    だもんだい、って言う?
    私よく使うけど、最近の子は使わんかやー
    返信

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/18(土) 23:23:17  [通報]

    >>261
    いつも遊園地側の駐車場に停めるよ!
    返信

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/18(土) 23:35:30  [通報]

    >>247

    1ヶ月前くらいの土曜夜12時頃にみましたよ!
    返信

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/18(土) 23:44:34  [通報]

    >>9
    刈谷のハイウェイオアシス
    デラックストイレ
    略してデラトレ
    返信

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/18(土) 23:47:03  [通報]

    主人が豊橋出身で近い将来豊橋に戻る事になりそうです。
    私はずっと東京で車なしでも電車やバスで生活できるようなところで生きてきたんですが、やはり車がないと厳しいでしょうか…この前行った時に駅前にマンションが増えていたけど、あの辺だとスーパーは駅になっちゃうのかな…百貨店がなくなってしまったのも気になります。
    返信

    +7

    -2

  • 269. 匿名 2024/05/18(土) 23:47:06  [通報]

    蒲郡出身の糸井くんなにしてるかな。
    返信

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2024/05/18(土) 23:58:21  [通報]

    >>59
    いつも、一階をぐるーっとして満足しちゃう!
    返信

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/19(日) 00:00:52  [通報]

    >>49
    鷹丘小卒だお
    ガルで巻き込まれアク禁よく食らうけどこの中にも過激派ガル民いるのかな笑
    返信

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/19(日) 00:09:01  [通報]

    >>45
    私一キロ公園が割と近いよ
    返信

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/19(日) 00:09:33  [通報]

    >>49
    松山小でーす
    返信

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/19(日) 00:09:49  [通報]

    >>264
    年配の先生めっちゃ言ってた🤗「だもんだいダメって言っとるだらぁ〜!」みたいな笑 関西弁で怒られたら強さ5割増になりそうなゆるさあるよね
    返信

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/19(日) 00:11:37  [通報]

    >>265
    こなれてるーぅ🥳(裏側の入り方よく分からないww)
    返信

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/19(日) 00:17:47  [通報]

    >>50
    ヘイ、近所
    返信

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2024/05/19(日) 00:21:38  [通報]

    >>169
    このご時世に大きく変わろうとしてるのはすごいよね。駅前も近辺にもなんもないから工事終わって発展するかは正直疑問だけど。

    返信

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2024/05/19(日) 00:24:14  [通報]

    財政がいい市が多いね
    返信

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2024/05/19(日) 00:24:52  [通報]

    >>268
    豊橋駅前住みですが、車なしはちょっとキツイかも。駐車場代は東京と比べ物にならないくらい安いですが…
    駅ビルの生鮮品コーナー、どうしても高い割に品揃えも微妙というか…普段使いには向いていないかも?という感じです、ご家庭によるとも思いますが
    返信

    +13

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/19(日) 00:26:45  [通報]

    >>268
    愛知は車無くても生活は出来るけど
    あった方が便利だし楽しいよ
    ちょっとした美味しい店や病院や習い事やら分散してるから
    返信

    +11

    -1

  • 281. 匿名 2024/05/19(日) 00:29:32  [通報]

    >>9
    豊田が自動車しか写ってないじゃんw
    返信

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2024/05/19(日) 00:33:16  [通報]

    名古屋まで行くの面倒だからららぽーとにいい店いっぱい入るといいなあ
    返信

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2024/05/19(日) 00:50:11  [通報]

    >>126
    裏側?にも道がつくと言う噂話を聞いたけどどうなんだろう
    あの前の道だけだと左右の交差点あたりから動かなくなりそうだよね
    返信

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/19(日) 00:57:08  [通報]

    >>220
    わぁー!!ネクステージ懐かしい!!
    知アピの隣の高校に通ってました!
    返信

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/19(日) 00:58:16  [通報]

    >>244
    開かずの踏切ね、、、でも電車が上を通るようになるから改善するのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2024/05/19(日) 01:19:29  [通報]

    >>70
    ですよね。同期が岡崎に転勤決まって知らないからと泣いてて(大げさw)私は岡崎に親戚いるから思ってるより田舎じゃないと思うよ!とだけ言っておいたけど、いざ行ったら自分の地元より全然都会ー!wって言ってたよ笑 その子の地元は神奈川だけど神奈川も相当場所によるから。
    返信

    +13

    -0

  • 287. 匿名 2024/05/19(日) 01:54:10  [通報]

    >>230
    この前志都呂イオンに行った帰りにさわやかに寄ったら1時間半待ちでビックリした
    諦めて豊橋まで帰ってブロンコビリーに行ったよ
    返信

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2024/05/19(日) 01:59:10  [通報]

    >>3
    刈谷ってギリなんだ!バリバリ三河だと思ってた!
    そんな私も刈谷で〜す!大好き刈谷市!
    返信

    +12

    -0

  • 289. 匿名 2024/05/19(日) 02:21:08  [通報]

    >>9
    西尾には何もないのがよくわかる
    返信

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/19(日) 02:32:09  [通報]

    三河地区で美味しいパン屋さん教えてください
    返信

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2024/05/19(日) 02:44:02  [通報]

    刈谷で海水浴
    返信

    +0

    -1

  • 292. 匿名 2024/05/19(日) 03:12:39  [通報]

    >>146
    父が西尾出身だけど、これずっと言ってる
    返信

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/05/19(日) 03:42:25  [通報]

    >>261
    あるあるで言えば

    何回か行ってボートがあることに気付く
    返信

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2024/05/19(日) 03:45:54  [通報]

    >>271
    やばw
    私も鷹丘!!
    今は子どもが通っとるわwww
    今日(土曜日)は運動会だったに〜
    返信

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2024/05/19(日) 05:22:59  [通報]

    >>64
    岡崎出身だけど使うよー!
    就職してあだ名がだらちゃんになった笑
    返信

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/19(日) 06:54:54  [通報]

    名古屋育ちだけど、三河の人って優しいと思う.名古屋の人はきつい、せっかち、だけど、名古屋人ならではの優しさもあって、親切、世話焼き。でも、人あたりは、三河の人が穏やかで優しいなあと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2024/05/19(日) 07:30:24  [通報]

    >>45
    私は幸公園の近くに住んでるよ
    返信

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2024/05/19(日) 07:37:15  [通報]

    >>268
    私も主人の転勤で東京から豊橋に移住しました。
    豊橋は車が無いと正直不便、自力で行ける所が限られてしまいます。
    でも今更怖くて乗れないので電車、バス、自転車を駆使して何とか生きてます!
    返信

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2024/05/19(日) 07:46:23  [通報]

    >>290
    安城のボンルーンが好き!あと岡崎のパブールもオシャレ
    返信

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/19(日) 07:47:51  [通報]

    >>268
    1人1台車が当たり前の地域だけど、住む場所にもよるかも。
    駅周辺に住むのと、渥美線か市電が通る周辺と、公共機関がバスしかない所と、豊橋市でも端っこ(二川や前芝とか)とかでも変わりそう。
    豊橋って結構広いから
    返信

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/19(日) 08:17:01  [通報]

    >>171
    私の中で西尾でガラ悪いってるなると◯坂学区
    返信

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/19(日) 08:23:02  [通報]

    >>254
    東岡崎はもとの駅ビルから空き店舗だらけだったもんね。
    3階とか凄いことになってたし。
    返信

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2024/05/19(日) 08:30:46  [通報]

    >>70
    わかる。札幌在住で三河出身だけど愛知は財政豊か住みやすい。三河はまぁ田舎っちゃ田舎だけど、コンパクトシティって言うのかな、とにかく住みやすかった。帰りたーい!
    返信

    +7

    -1

  • 304. 匿名 2024/05/19(日) 08:36:55  [通報]

    >>303
    横だけど、私も豊橋出身の札幌住みだよ。

    大都市札幌を気に入ってるけど、冬になると豊橋が恋しくなるわ。
    雪とか全然降らなかったからね
    返信

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2024/05/19(日) 08:41:32  [通報]

    私は幸田産まれの三河育ち
    最近西尾に甥っ子姪っ子と居るので
    西尾方面で遊びます
    昨夜はJOYJOYに行って来ました
    返信

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2024/05/19(日) 08:42:59  [通報]

    >>70
    海産物農産物あるし伝統も工業も商業もあり交通利便性も高いし、逆になんでもあると思ってる。ビル群も田んぼも山川海もマジで何でもあるよね。
    返信

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2024/05/19(日) 08:47:38  [通報]

    >>175
    三好のベイシア
    北関東に店舗が多いスーパーなんだけど、テレビで激安スーパーと紹介されてたよ
    返信

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2024/05/19(日) 08:50:24  [通報]

    >>5
    分かる!
    コクが違うよね!!
    毎年、西尾市のふるさと納税でいただいています
    返信

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2024/05/19(日) 08:54:20  [通報]

    >>143
    アオキスーパー
    経営者が代替わりしたのか?って思ったわ
    決済の仕方がガラッと変わったよね
    返信

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/19(日) 08:54:49  [通報]

    >>26
    分かる!
    先日、息子の初節句で兜を買ったんだけど、
    見に行った豊田や岡崎の人形屋さんは家康の兜が多かったな
    特に岡崎は多くて、店員さんが「家康公の御膝元だもんで」って言ってたよ笑

    余談ですが、岡崎の人って家康「公」って言うよね
    家康って呼び捨てにしない
    返信

    +3

    -2

  • 311. 匿名 2024/05/19(日) 08:56:52  [通報]

    >>37
    ありがとうございます!
    こちらこそヤタローアウトレット大好きですよ!
    返信

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2024/05/19(日) 08:59:38  [通報]

    豊田市民、浄水在住です\(^o^)/
    近所の方おるかな?
    返信

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2024/05/19(日) 09:01:46  [通報]

    >>9
    西尾まじでなんもないって書かれてて草
    返信

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/19(日) 09:04:43  [通報]

    >>70
    岡崎を田舎って言うのは無理があるよね
    愛知の中でも都会だよ
    返信

    +18

    -0

  • 315. 匿名 2024/05/19(日) 09:05:22  [通報]

    >>144
    私も修学旅行ディズニーじゃなかった。
    岡崎の某中学出身だけど、1個上と私の学年はディズニーじゃなくてまた1個下からはディズニーだったから本当ムカつく。別に2個上がミッキーに危害加えたわけじゃないのに!
    1日目河口湖周辺で散策、2日目東京見学、3日目横浜だったかな。まぁ河口湖が結構楽しかったけどやっぱりディズニーに行きたかったな。
    返信

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2024/05/19(日) 09:06:06  [通報]

    はんにゃ金田の出身だよね!
    最近、また活躍してて嬉しい!
    返信

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2024/05/19(日) 09:06:48  [通報]

    >>29
    ロピアできるね!トイザらス下に!
    駐車場どうにかしてほしいよね〜
    返信

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2024/05/19(日) 09:08:24  [通報]

    >>281
    自動車以外に何もないよね。笑
    スタジアムくらいか?
    返信

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2024/05/19(日) 09:09:22  [通報]

    >>103
    愛知を田舎は無理があるわ
    岐阜と三重はどうなるのよ
    返信

    +0

    -3

  • 320. 匿名 2024/05/19(日) 09:10:52  [通報]

    >>49
    つつじっ子です!
    返信

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2024/05/19(日) 09:25:57  [通報]

    >>268
    豊橋市、はじからはじまで、結構広いからなぁ。
    ご主人の実家に帰る予定ですか?新しくマンションや戸建て買う予定?
    立地によっては車必須のエリアもあると思う。
    そういえば、うちの近所は親の土地に子供世帯の家建てる敷地内同居スタイルの人が数名いる。
    返信

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2024/05/19(日) 09:35:03  [通報]

    >>309
    上場してるってのもあるし
    手順が強権で一気にというより推進派が頑張って説得ってイメージ。
    試験導入時は携帯4キャリアのコード決済のみで
    印刷されたQRを客が読んで金額も客が手入力という一番面倒臭いタイプ。
    キャッシュレス派でも現金で払った方が楽と思ってしまいそうな条件でも
    客の反応が良かったんだと思う。

    もしくは従業員不足の懸念もあったのか。
    返信

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2024/05/19(日) 09:37:00  [通報]

    >>310
    えー?
    ずっと岡崎在住だけど、家康公なんていう人聞いたことないよ。
    返信

    +3

    -1

  • 324. 匿名 2024/05/19(日) 09:38:41  [通報]

    >>46
    ありがとう アンフォーレ調べてきた
          15年前に安城市に住んでた者より
    返信

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2024/05/19(日) 09:39:57  [通報]

    >>319
    愛知だって場所によってピンキリだよ…そうやって他県の名前出してわざわざ下げるのに使うのやめようよ。
    返信

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/19(日) 09:48:17  [通報]

    >>287
    ええーそんなに並ぶんですか
    いつも平日の開店前に行くとちょっと待つだけで入れますよ!
    返信

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2024/05/19(日) 09:55:23  [通報]

    >>31
    いつぞやの台風トピでお近くのガル民めっちゃおるわ〜って思ったよ
    豊橋在住です
    返信

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/19(日) 10:01:22  [通報]

    >>103
    嫌いで言うというかただの妬みでしょう。負けてて悔しいどこかの県の人では?
    返信

    +3

    -2

  • 329. 匿名 2024/05/19(日) 10:14:29  [通報]

    >>45
    ナンジャスって言うからてっきり岡崎イオンの事かと思った!笑 
    私と同じ事思った方は岡崎市民ですね?!
    返信

    +10

    -0

  • 330. 匿名 2024/05/19(日) 10:31:12  [通報]

    >>326
    そうなんですね!
    子供が行きたがってて平日は学校あるから連れてってあげられないんだけど、また混む時間をずらして挑戦してみようと思います!
    返信

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/05/19(日) 10:31:28  [通報]

    >>64
    私も岡崎だけど、周り結構使うよ!
    というかだらーは汚いと言われがちなので
    あえて使わないようにする人もいる。
    返信

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2024/05/19(日) 10:37:19  [通報]

    >>316
    はんにゃ金田、妹が中学生の時先輩だったそうで、目立ってて面白かったらしい。
    光浦さんや大久保さんも田原出身だね。
    光浦さん、今はカナダに留学してるからテレビ出てないけど、方言聞くとなんかほっとするw
    返信

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2024/05/19(日) 10:37:42  [通報]

    >>329
    ジャスコだった時代なんてあったっけ?
    そして康生の方は纏めてシビコって呼ぶことが多かった気がする。
    返信

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2024/05/19(日) 10:40:40  [通報]

    >>240
    238です!
    教えてくださりありがとうございます
    豊川イオンの駐車が有料になったってどこかで見かけたんですが、今も無料なんですね!
    立体ないんですか?確かに雨の時は立体の方が便利ですよね…ってことは正面駐車場?がすごい広いのかな?
    ちょっと遠いですが、今度豊川イオンに行ってみようと思うので楽しみです
    返信

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2024/05/19(日) 10:43:36  [通報]

    >>330
    次こそ食べれるといいですね!
    げんこつハンバーグもいいけどチーズバーガーおいしいので食べてみてほしいです〜
    下手なバーガー屋よりおいしいしコスパもいいです
    返信

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/19(日) 10:44:25  [通報]

    >>6

    たらー、と
    らー、の
    使い分けが他県民には難解らしい
    返信

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2024/05/19(日) 10:45:20  [通報]

    地産地消が完璧に出来る土地だと
    気に入っている元転勤族です
    肉卵牛乳野菜米果物車w
    地場の安心な食べ物で暮らせます
    農協の直売所も安くて最高
    返信

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2024/05/19(日) 10:45:41  [通報]

    >>329
    同じくw
    特に昔はみんなナンジャスって言ってたよねw
    今はイオンになって呼ぶ人も少なくなったかな
    返信

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2024/05/19(日) 10:47:11  [通報]

    >>333
    昔はジャスコでしたよ。ジャスコ岡崎南店で、略してナンジャス
    37歳の私が小学生のころの話なので若い子は知らないかも。
    返信

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2024/05/19(日) 10:49:41  [通報]

    >>296
    人あたりが良いのは方言のせいもあるのかな?
    ほどよく田舎だからのんびりしてて穏やかな人も多そう。
    私、学生の時名古屋で一人暮らししてたけど、友達にだら~とから~とか真似されてたw
    じゃんねーは同意を求めてる訳じゃなくてただの方言だと言うことが伝わらず、よく知らんけどって言われてたわw
    返信

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2024/05/19(日) 10:55:24  [通報]

    >>334
    よこ
    豊川イオン、平面駐車場めっちゃ広いイメージ
    オープン当初は渋滞凄くて停められない事もあったけど、最近は空いてきて休日でも停められるから行きやすくなったよ
    うちは志都呂行くより豊川の方が近いんだけど、無印入ってると良いのになーって思う
    返信

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2024/05/19(日) 10:56:18  [通報]

    >>28
    昔近所のスーパーの入口の横の化粧品屋さんにノエビアの看板があってそれかなって思った
    返信

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2024/05/19(日) 10:58:54  [通報]

    知立市民ですが、ジャンピングモール(と言って良いのかわかんないですが)知アピしかないので寂しいです。これから出来る安城ららぽーととか岡崎アウトレット羨ましい😫
    返信

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2024/05/19(日) 10:59:44  [通報]

    >>312
    実家が近いです。
    竜泉寺の湯の朝風呂によく行ってました。
    返信

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2024/05/19(日) 11:01:43  [通報]

    >>337
    東三河だけでほとんどの農産物が完結するの凄いよね。
    返信

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2024/05/19(日) 11:11:08  [通報]

    >>315 南中出身ですか?
    返信

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2024/05/19(日) 11:15:49  [通報]

    >>343
    ×ジャンピングモール
    ○ショッピングモール
    🙇‍♂️
    返信

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2024/05/19(日) 11:28:07  [通報]

    >>342
    ありがとうございます。ちょっと検索してみます
    返信

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2024/05/19(日) 11:45:30  [通報]

    JR岡崎駅の駐輪場

    西側も東側も有料になっちゃったよね

    値段も10円上がったし

    無料駐輪場を返せ!!!!!
    返信

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2024/05/19(日) 11:50:57  [通報]

    >>5
    料理に使う他に盃一杯そのまま飲んでます。香りよし、コクがあって美味しい。
    返信

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2024/05/19(日) 11:52:14  [通報]

    飯村っ子おらんの〜?

    命を尊ぶ
    夢中で学ぶ
    礼儀正しく

    校訓忘れてないに〜
    返信

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2024/05/19(日) 11:53:07  [通報]

    >>268
    サンヨネやイオンなど、ネットスーパーやってるよ。
    配送エリアなどば検索してみて。
    返信

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2024/05/19(日) 11:58:37  [通報]

    >>225
    大人向けのファンシー雑貨&文具気軽に見れるから好き(イオンは店にたどり着くまで長い😂)
    こないだ謎にミニチュアキット買って無事挫折した
    返信

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2024/05/19(日) 12:00:02  [通報]

    愛知でも田舎の方だから嫌がられがち…
    ここでも批判的なコメント見かけて悲しい
    返信

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2024/05/19(日) 12:04:03  [通報]

    >>290
    ぱん工房Honami

    主人の同級生のお姉さんがやっている店。
    ステマじゃないよ。
    インスタなどで開店時間チェックしてから行ってみて!
    駐車場がそれほど広くないので、お気をつけて。
    返信

    +0

    -1

  • 356. 匿名 2024/05/19(日) 12:14:41  [通報]

    >>225
    うちからそこそこ近かった高師のTSUTAYAも牧野町あたりにあったTSUTAYAもなくなってしまった。
    それでもTSUTAYA行きたい人が行ってるかもしれないね。
    返信

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2024/05/19(日) 12:17:44  [通報]

    三河弁って語尾に「かや〜?」ってつけますか?
    子供の頃にこっちに引っ越してきて周りの子たちが使ってたから自然と自分も使うようになった気がするんだけど、そういえば最近自分も周りの人たちも使わなくなったような…
    あれは方言だったのか、それとも周りの子たちがただ使ってただけなのかわからなくて…誰か教えてください
    返信

    +10

    -0

  • 358. 匿名 2024/05/19(日) 12:26:14  [通報]

    地元豊橋から浜松に引っ越した

    あんま変わんなくてストレス感じないけど、浜松では中央牛乳のヨーグルトが売ってなくて悲しい
    返信

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2024/05/19(日) 12:28:23  [通報]

    >>357
    ゴリゴリ方言だに!他県出身の旦那に「なんか…蚊帳の文字が出てくる…!」って困惑された笑おだまり😂普通に使い勝手いいよねー
    返信

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2024/05/19(日) 12:31:28  [通報]

    >>335
    良い情報をありがとう😊
    また挑戦してみますね~
    返信

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2024/05/19(日) 12:31:34  [通報]

    設楽とか新城とか、そっち方面のガル民いる?あっちをもうちょい開拓したいけど道がなぁ〜。良さげな釣りスポット見つけて息子と行ってたけど大雨のあと土砂崩れゾーン多発しててヒェッてなった
    返信

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2024/05/19(日) 12:35:22  [通報]

    >>357
    使ってたw
    そういえば、最近あまり聞かないし私も言わないかも。
    年配の方のほうが使うのかな?
    方言ですね!
    返信

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2024/05/19(日) 12:37:50  [通報]

    >>357
    付けるよー

    そうだったっけ→そうだったかやー
    何してたっけ→何しとったかやー

    みたいな感じかな

    でも子供や若い子はあまり使わないかも?
    返信

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2024/05/19(日) 13:04:34  [通報]

    >>20
    知立出身だけど中学の修学旅行は伊豆で地引網だったよ笑
    自分で干物にして後日送られてきた
    返信

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2024/05/19(日) 13:14:35  [通報]

    >>323
    そうなんですね💦
    私の知り合いだけか…💦
    ご返信ありがとうございます!
    返信

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2024/05/19(日) 13:20:02  [通報]

    >>223

    我が家ものんほい行きました!
    動物園じゃなく夜の遊園地のほうだけど
    返信

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2024/05/19(日) 13:23:03  [通報]

    >>16
    豊川市は稲荷じゃないんか
    返信

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2024/05/19(日) 13:24:33  [通報]

    >>3
    バリバリ三河
    返信

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2024/05/19(日) 13:28:00  [通報]

    >>357 です!
    教えてくださった皆様ありがとうございます!
    やはり方言だったんですね!
    あースッキリしたぁ〜笑
    最近若い子を中心にゴリゴリの三河弁を使ってる方が減ってきてるような気がして悲しい…
    返信

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2024/05/19(日) 13:42:02  [通報]

    >>188
    愛知県児童総合センター。
    研修で行ったけどすごかった。
    返信

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2024/05/19(日) 13:47:18  [通報]

    >>240
    隣が市民病院だから消防法だか何かで立駐作れなかったって聞いたことあるよ。よく知らんけど。
    返信

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2024/05/19(日) 13:52:39  [通報]

    >>72
    あんまき美味しいよね~
    チーズが好き!

    一時期ブラックサンダーあんまきにハマって食いまくってたw
    返信

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2024/05/19(日) 13:56:57  [通報]

    >>351
    夫が飯村っ子です。その校訓と真逆に育ってます。
    返信

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2024/05/19(日) 14:06:14  [通報]

    元豊橋市民、給食はもちろん中央牛乳

    湖西市の夫に「給食の牛乳とかヨーグルト、どこのだった?」と聞いたら「覚えてないし気にしたこともない」と言われた
    そんなもんなのかな?
    返信

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2024/05/19(日) 15:28:52  [通報]

    >>349
    昔は東岡も岡駅も無料だったのに、全部有料になっちゃいましたね~

    あとどうせ改修工事するなら駅ビルが欲しかった!
    東側も、式場より不特定多数の客が利用できる施設が欲し~い!!
    返信

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2024/05/19(日) 15:30:53  [通報]

    >>339
    ごめん。
    名古屋の方に出た後でほとんど戻ってない時期だからか記憶が曖昧だった。
    返信

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2024/05/19(日) 15:38:02  [通報]

    >>369
    かやとかでら使っとるげー
    返信

    +2

    -2

  • 378. 匿名 2024/05/19(日) 15:55:04  [通報]

    >>168
    三河の大事な水源地だよ
    返信

    +13

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/19(日) 16:32:24  [通報]

    >>239
    蒲郡はサブカル人気があるよね、なぜか。

    来週はめちゃくちゃ人気な森道市場あるね!
    返信

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2024/05/19(日) 17:01:18  [通報]

    >>377
    でら は名古屋弁だで三河じゃないらー
    げー もあんまり使わんけどどうかやぁ
    返信

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2024/05/19(日) 17:04:15  [通報]

    >>374
    うちは今でも中央牛乳買ってる~
    今の給食のヨーグルトはコアコアが出るらしいよ(子供談)
    返信

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2024/05/19(日) 17:06:25  [通報]

    >>374
    ホモゲって書いてあるのがなんか複雑な気持ちになってたな
    返信

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2024/05/19(日) 17:40:51  [通報]

    >>380
    みよしだからかな!?
    げーとでらだら使うけど語尾のないらーを聞いたことが無い
    返信

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2024/05/19(日) 17:41:19  [通報]

    >>290
    岡崎でラ・ヴィ・デュ・パン、
    パブール
    ペンギンベーカリー
    返信

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2024/05/19(日) 18:07:04  [通報]

    >>171
    その辺ってやっぱりガラ悪いんですかね?
    今まで海と自然がキレイなイメージしかなかったんだけど仕事で関わった時にビックリした
    もちろん他地域にも変わった人はいるんだけど率が高かった
    返信

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2024/05/19(日) 18:40:06  [通報]

    >>344
    おぉ!ご近所さん!♫
    竜泉寺、私もよく行きます
    過去形ってことは、昔から(区画整理前から)の浄水の方かな?
    返信

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2024/05/19(日) 19:28:09  [通報]

    旭山動物園よりのんほいパークのが感動した
    返信

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2024/05/19(日) 19:45:57  [通報]

    >>196
    アピタがどう変化しようと御座候だけは死守してほしい
    返信

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2024/05/19(日) 20:43:10  [通報]

    >>388
    お爺ちゃん辞めたのかな見なくなった
    返信

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2024/05/19(日) 20:49:42  [通報]

    >>383
    そうなんだ
    私、みよし出身の友達いるけど、その子は名古屋弁に近い方言だったよ
    私がゴリゴリの三河弁だからか余計に名古屋弁っぽく聞こえたかもしれないけど
    みよしっ子もだらを使うんだね
    返信

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/05/19(日) 22:15:11  [通報]

    >>279
    駅前住みでもキツイかもなんですね💦駅のスーパーの売り場、地元の野菜が安く売ってて(しかも立派)いいなーと思いましたが普段使いの街中のスーパーとは品揃えも値段もやはり違いますよね…
    >>280
    なくても行けなくはないけど、あった方が便利ですよね…免許はあるんですがずっと乗ってないし、たぶん運転に向いてないタイプなので不安で…豊橋は路面電車もあって難易度高そうに思いました
    >>298
    お仲間が!ずっと乗ってないと怖くて乗れないですよね。主人は運転できるので、休みの日は運転してもらって私も最初は自転車で頑張ろうかな…
    >>300
    豊橋広いですよね。主人の実家自体は端っこの方で駅よりも隣の市の方が近い感じで、その辺だと車がないとキツそうだなと思いました。駅周辺で考えていますが、やはり車はあるに越したことはなさそうですよね💦
    >>321
    子なし夫婦で、駅近にマンションを買いたいなーと思っています。YouTubeで豊橋駅周辺がどんどん発展しています!みたいな動画も見たので、更に発展していく期待も込めて…主人の両親と同じ敷地内に住むのはなかなか緊張しそうですね。仲良いんだろうな…
    >>352
    サンヨネ初めて聞きました!ネットスーパー利用も一つの手ですね。改めて地図見るとやはり豊橋広いですね

    長々とすみません、返信してくださった皆さんありがとうございます。皆さん優しい😢
    返信

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2024/05/20(月) 01:35:32  [通報]

    葦毛湿原行こうかなぁと思いつつなんかいいやで数年経ってるw幼少期に行ったきりだわ…
    返信

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2024/05/20(月) 12:43:04  [通報]

    豊橋でやってるモンハンのデジタルスタンプラリーやったけど楽しかったよ
    返信

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2024/05/20(月) 23:47:04  [通報]

    >>354
    どしたん?話聞こか?
    返信

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2024/05/22(水) 13:39:23  [通報]

    豊橋市民だけど豊川によく遊びに行くー。クロスモールお気に入り。運転頑張って岡崎方面開拓したい😭
    返信

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2024/05/24(金) 12:42:16  [通報]

    >>380
    私、岡崎だけどでら(でれ)◯◯だげーってよく使う
    返信

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2024/05/24(金) 20:20:44  [通報]

    明日と明後日(5月25・26日)イオンモール豊川で、出張輪島朝市開催するって、イオンモールアプリのプッシュ通知でお知らせが来た。
    行ってみようと思っています。
    返信

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2024/05/28(火) 23:10:53  [通報]

    西三河って財政が豊かな自治体多いですよね。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード