ガールズちゃんねる

保育園の送迎あるある

139コメント2024/05/24(金) 17:11

  • 1. 匿名 2024/05/17(金) 23:57:46 

    疲れてても子供の手前、笑顔で他の保護者に挨拶する。そしてたまにスルーされる。
    返信

    +278

    -5

  • 2. 匿名 2024/05/17(金) 23:58:50  [通報]

    なんかもう挨拶のテンションおかしくなる
    やけっぱちみたいな
    返信

    +160

    -0

  • 3. 匿名 2024/05/17(金) 23:59:26  [通報]

    気怠い朝も保育士さんの元気な挨拶で私も頑張ろうと思える
    返信

    +124

    -6

  • 4. 匿名 2024/05/17(金) 23:59:26  [通報]

    荷物の多い月曜日の朝が雨だと地獄
    返信

    +361

    -0

  • 5. 匿名 2024/05/17(金) 23:59:36  [通報]

    「こんにちは〜!(誰だっけ?)」
    「こんにちは〜!(誰だっけ?)」
    返信

    +155

    -1

  • 6. 匿名 2024/05/17(金) 23:59:38  [通報]

    保育園の送迎あるある
    返信

    +32

    -28

  • 7. 匿名 2024/05/17(金) 23:59:41  [通報]

    不倫相手の奥さんとばったり会って気まずい
    何も知らないようで笑顔で挨拶してきてちょっと胸が痛い
    返信

    +1

    -35

  • 8. 匿名 2024/05/17(金) 23:59:46  [通報]

    先生が忙しそうで聞きたいことあるけどなかなか聞けない
    返信

    +139

    -1

  • 9. 匿名 2024/05/17(金) 23:59:52  [通報]

    ポンコツの軽自動車だと指差して笑われる
    返信

    +1

    -19

  • 10. 匿名 2024/05/17(金) 23:59:58  [通報]

    >>4
    私泣いたことあるよ
    いい大人が
    返信

    +85

    -2

  • 11. 匿名 2024/05/18(土) 00:00:01  [通報]

    雨の日に子供を抱っこして服が湿ったまま出勤
    返信

    +94

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/18(土) 00:00:07  [通報]

    誘導する人が下手くそで渋滞してる。いない時の方がスムーズ
    返信

    +3

    -3

  • 13. 匿名 2024/05/18(土) 00:00:09  [通報]

    駐車場は戦場
    返信

    +78

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/18(土) 00:00:21  [通報]

    早めに行って、玄関が混まない内にさっと出てくる
    返信

    +22

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/18(土) 00:00:28  [通報]

    >>6
    ドラマのワンシーンのように綺麗だな
    返信

    +103

    -8

  • 16. 匿名 2024/05/18(土) 00:01:09  [通報]

    >>1
    自転車飛ばして預けに行って
    自転車飛ばして迎えに行く

    自分の強靭さタフさをひとりそっと褒めたたえたいww
    返信

    +24

    -15

  • 17. 匿名 2024/05/18(土) 00:01:30  [通報]

    子供の靴の脱ぎはきに苦戦する
    返信

    +44

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/18(土) 00:01:30  [通報]

    知ってる人いませんようにと願う
    返信

    +114

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/18(土) 00:01:39  [通報]

    朝の井戸端会議がないので気持ちが楽
    同じ出勤時間くらいの保護者と顔馴染みになる
    返信

    +100

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/18(土) 00:01:40  [通報]

    送迎の時いつも走ってる
    返信

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/18(土) 00:01:49  [通報]

    保護者の送迎車が路駐で迷惑かけて、近所から苦情がくる。
    一時はおさまるが、また路駐が始まりいたちごっこ。
    返信

    +73

    -3

  • 22. 匿名 2024/05/18(土) 00:02:02  [通報]

    先生のおかえりなさ〜いに、ただいま〜って返事したら笑われるかな?
    返信

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/18(土) 00:02:17  [通報]

    ベラベラ喋る情報通ママ(先生にもタメ口)とお迎え時間がかぶらないかドキドキする
    遠くから見えたら少し待機して時間ずらす
    返信

    +27

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/18(土) 00:02:38  [通報]

    >>4
    しかも保育園の駐輪場屋根ないから最悪なんだよね
    普通あるよね
    返信

    +12

    -12

  • 25. 匿名 2024/05/18(土) 00:03:15  [通報]

    >>6
    これは撮って下さいって撮らせてる図柄に見える
    返信

    +172

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/18(土) 00:03:27  [通報]

    >>19
    車も覚えちゃうようにならない?笑
    だから園以外の場所でもすれ違ったらすぐわかる
    返信

    +64

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/18(土) 00:03:55  [通報]

    >>1
    朝はみんな小走りで、挨拶返してくれない人も多い。まぁ確かに忙しいよね。
    返信

    +51

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/18(土) 00:04:30  [通報]

    入園や進級して間もないのに、先生がちゃんと保護者の顔を認識して的確に我が子を連れてきてくれてビビる
    返信

    +223

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/18(土) 00:05:02  [通報]

    先生からの「おかえりなさい」への最適な返事が分からない。
    「戻りました〜」「ありがとうございました」??
    返信

    +45

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/18(土) 00:05:54  [通報]

    >>1
    でもスルーされてもすぐ忘れちゃうw
    返信

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/18(土) 00:07:26  [通報]

    >>6
    上戸胴長?
    返信

    +45

    -9

  • 32. 匿名 2024/05/18(土) 00:08:27  [通報]

    >>22
    保育士だけどたまにただいま帰りました〜とか言ってくれる保護者の方います!笑わないしむしろ嬉しい!
    返信

    +58

    -2

  • 33. 匿名 2024/05/18(土) 00:08:48  [通報]

    >>17
    本当はゆっくり子供自身にやらせたいけど朝は急いでるので脱がせて靴箱に入れるまでをやってしまう
    返信

    +44

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/18(土) 00:10:42  [通報]

    >>29
    わかる!
    私こんにちは〜って言ってるけど
    何が正解なのかわからない笑
    返信

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/18(土) 00:11:07  [通報]

    >>16
    周囲にも自分の為にも安全運転でお願いします。
    返信

    +16

    -4

  • 36. 匿名 2024/05/18(土) 00:11:25  [通報]

    >>4
    今月それ多くて
    休もうか毎週悩んでる
    返信

    +36

    -2

  • 37. 匿名 2024/05/18(土) 00:12:07  [通報]

    無断駐車
    保育園の送迎あるある
    返信

    +4

    -7

  • 38. 匿名 2024/05/18(土) 00:12:50  [通報]

    >>6
    抱っこの仕方で普段抱き慣れてないのがわかるね。
    返信

    +107

    -5

  • 39. 匿名 2024/05/18(土) 00:13:23  [通報]

    >>22
    え?!みんな言わないの?!お帰りなさいの返しはただいましかないと思ってた(笑)
    返信

    +17

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/18(土) 00:14:36  [通報]

    >>1
    他の保護者もたぶん疲れてんだろうな、疲れた私の小さい挨拶なんて気づかないか、しゃーない、と思う事にしている

    うちの保育園、隣が公園なんだけどお迎え後も遊ぶ事もあって、私もたまに遊ばせるけど私もみんなもよく頑張ってるなと思う
    返信

    +51

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/18(土) 00:18:17  [通報]

    >>38
    子供いないからわからないんだけど慣れてる抱っこってどんなかんじなの?
    返信

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/18(土) 00:19:34  [通報]

    >>41
    M
    返信

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/18(土) 00:19:43  [通報]

    >>29
    戻りましたっていってる保護者みたことない笑
    返信

    +7

    -4

  • 44. 匿名 2024/05/18(土) 00:20:29  [通報]

    いつも迎えがかぶる保護者がいると気まずくなるので、時間を少し変えてみる笑
    返信

    +42

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/18(土) 00:20:33  [通報]

    >>16
    自転車飛ばすの止めてもらえません?

    子供乗せて暴走運転、問題化してる地域多いよ
    返信

    +14

    -7

  • 46. 匿名 2024/05/18(土) 00:22:30  [通報]

    子供連れてると、大雨の日は大人はずぶ濡れになってしまう、、
    子供と荷物を濡らさないように必死だから自分は二の次。

    そんで冷たい服のまま出社💦微妙に風邪ひく
    返信

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/18(土) 00:23:40  [通報]

    >>41
    こんな感じで膝の部分に子供のお尻を持ってくる。
    保育園の送迎あるある
    返信

    +24

    -3

  • 48. 匿名 2024/05/18(土) 00:25:26  [通報]

    >>39
    ただいまは言ったことない笑
    私はありがとうございました〜って言ってるんだけど何派が多いんだろう
    今度ただいまって言ってみようかな笑
    返信

    +20

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/18(土) 00:25:44  [通報]

    朝子供送って、夕方まで仕事して子供迎え行って、ほんとみんな頑張ってる(私もですが)
    返信

    +67

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/18(土) 00:26:28  [通報]

    >>43
    みんななんて言ってるの?
    ただいまだとタメ口みたいだし、ただいま戻りましたは長いしで。わからん笑
    返信

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/18(土) 00:26:30  [通報]

    >>5
    誰だっけ?なんていちいち気にしてないな
    誰だかわからない保護者にもぜんいんすれ違ったら挨拶するから。
    返信

    +60

    -2

  • 52. 匿名 2024/05/18(土) 00:27:49  [通報]

    >>47
    前に抱っこする場合は?
    返信

    +2

    -3

  • 53. 匿名 2024/05/18(土) 00:27:58  [通報]

    幼稚園と比べたら最高と思ってる(送り迎えの時間がバラバラだから面倒な井戸端会議とかが少ないから)
    返信

    +55

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/18(土) 00:28:09  [通報]

    >>6
    こっち見んなw
    返信

    +19

    -2

  • 55. 匿名 2024/05/18(土) 00:28:22  [通報]

    >>41
    体の正面ではなくて自分の腰骨を使って横で抱っこする。
    返信

    +30

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/18(土) 00:28:52  [通報]

    >>50
    こんにちはって言ってるw
    チグハグだけど、戻りましたってのもなんか微妙で
    返信

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/18(土) 00:29:58  [通報]

    朝も帰りも時間がかぶる親がいると、なんか気まずくて嫌になる!
    返信

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/18(土) 00:31:19  [通報]

    >>38
    イヤイヤ期っぽいかんじした
    1歳半~2歳くらいに見える
    その頃ガッチリ固定しただっこじゃないと暴れて危ないからそういうだっこしてる→ママがあやしてるって感じに見えた こどもの表情見えないから想像だけど
    返信

    +32

    -3

  • 59. 匿名 2024/05/18(土) 00:35:29  [通報]

    >>52
    そもそも自分の真ん前で抱っこする時点で不慣れでしょ。
    足元見えなくて危ないよ。
    左右どちらかに寄せるのが基本。
    返信

    +18

    -1

  • 60. 匿名 2024/05/18(土) 00:36:26  [通報]

    >>58
    イヤイヤ期ってか、パパが嫌でママが良い!って感じじゃない?
    どちらにしろ、普段あんまり接してないのかなと。
    返信

    +5

    -6

  • 61. 匿名 2024/05/18(土) 00:39:38  [通報]

    >>47
    膝×
    肘⚪︎
    返信

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2024/05/18(土) 00:39:40  [通報]

    >>4
    近くに高校とか大企業とかあって雨の日の月曜日は特に道も駐車場も激混み。
    教室も1番遠いから傘さして布団担いで子供預けて、さあ行くぞ!って車乗り込んだは良いけど保育園の駐車場から出るのいつも苦労する。
    返信

    +30

    -2

  • 63. 匿名 2024/05/18(土) 00:42:39  [通報]

    同じクラスの子供の名前が覚えられない
    返信

    +16

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/18(土) 00:43:46  [通報]

    >>59
    真正面で毎日抱っこして3年半経ちましたww
    返信

    +27

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/18(土) 00:45:53  [通報]

    >>16
    「子ども乗せてんのよ!」大炎上“爆走ママチャリ”の危険と“晒す側”にもある問題点(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    「子ども乗せてんのよ!」大炎上“爆走ママチャリ”の危険と“晒す側”にもある問題点(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     子育ての苦労が伝わる、前後にチャイルドシートを搭載した『ママチャリ』。それにまたがる女性が交差点で自動車と鉢合わせに。  女性は“右側通行で右折”。車は“青信号”ながらストップせざるをえない。に


    プラス押してる人も注意にマイナス押してる人もこの予備軍
    返信

    +3

    -5

  • 66. 匿名 2024/05/18(土) 00:46:09  [通報]

    >>7
    何かバチが当たりますように
    返信

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/18(土) 00:50:41  [通報]

    >>59
    利き手でばっかりでずっと抱いてたら骨盤歪んでキツい。かと言って反対側だと慣れないし
    返信

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/18(土) 00:51:58  [通報]

    >>65
    私も真っ先に思った!このママチャリ暴走女性自宅まで特定されて大変だったろうけど、原因は自分にあったんだから自業自得って言われまくってたね
    うちの園でも自転車マナーについて一年位前から注意喚起されてるわ
    マナー違反してるのに自画自賛してる>>16もその内問題起こすだろうね
    返信

    +8

    -2

  • 69. 匿名 2024/05/18(土) 01:10:00  [通報]

    >>6
    わざとらしい写真
    返信

    +52

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/18(土) 01:18:25  [通報]

    先生がギャン泣きする我が子を羽交いじめして「お母さん早く行ってください!」と戦場のように送り出される(初期)
    返信

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/18(土) 01:20:53  [通報]

    >>13
    満車でも立ち話してる保護者いて殺意沸くw
    返信

    +35

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/18(土) 01:21:45  [通報]

    >>4
    布団を持っていく月曜と持って帰る金曜は晴れであってほしい。車NGだから大変
    返信

    +71

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/18(土) 01:25:01  [通報]

    入り口で延々と別れを惜しみ合う親子の側で笑顔の保育士さん、きっと心の中では「早くしてくれないと、部屋に他の子ども置いてきてるんだよー」って思って焦ってるんだろうなと思ってる
    返信

    +30

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/18(土) 01:28:38  [通報]

    お迎え時間が被ったクラスのお友達と一緒に帰ると子供が言い始める
    え?迷惑じゃない?そんな面倒かけること言わないで〜と心の中で叫びながらあたふたしてる
    返信

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/18(土) 01:31:08  [通報]

    子供2人違う園に通ってて、下の子の園の保護者が割とフレンドリーな感じで「おつかれー!」って感じの挨拶。
    上の子の園は「あ、こんにちは〜」って感じの挨拶なんだけど、この間急いでて大して仲良くもない上の子の同級生ママに「あ、お疲れ〜!!」って手振ってしまって後から恥ずかしくなった。
    返信

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/18(土) 01:36:53  [通報]

    いつもより早くお迎えに行ったら「え?もう来たの?」みたいな顔をされる
    返信

    +24

    -1

  • 77. 匿名 2024/05/18(土) 01:37:33  [通報]

    あるあるではないけど、子どもを迎えに行って帰る時に『おつかれさまでしたー』っていう子がいてめちゃくちゃ可愛い。きっと先生が早番で帰る先生に言ってるのを覚えてるんだろうね
    返信

    +25

    -1

  • 78. 匿名 2024/05/18(土) 01:37:51  [通報]

    >>71
    お迎えした後に保育園に駐車したまま他の親子と近くの公園に行くママがいてすげーなと思ってる
    返信

    +36

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/18(土) 01:46:44  [通報]

    >>6
    上戸彩を昔の安室ちゃんに置き換えても違和感ゼロ
    返信

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/18(土) 01:54:04  [通報]

    >>60
    別に上戸さんの旦那の擁護するわけじゃないけど、男って普段仕事だったりで関わる時間なんて1日に数時間じゃないの?どうしても悪く言いたいんだろうけど
    返信

    +23

    -4

  • 81. 匿名 2024/05/18(土) 01:57:13  [通報]

    >>22
    なんかほっこりしていい。ただいまの丁寧な言い方ってなんだろう?ただいまです〜じゃ変だよね?
    返信

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/18(土) 02:37:42  [通報]

    >>60
    さっきから何が何でも下げたくて堪らないって感じだね
    一瞬の切り取り写真で頭ごなしに決め付けて凄いね

    そんな人が母親って子供が心配
    そういう素子供に見せない方が良いよ
    友達や周囲に似た言動し出すと嫌われるよ
    返信

    +12

    -3

  • 83. 匿名 2024/05/18(土) 03:03:31  [通報]

    >>5
    保育園全然ママ友できないw
    返信

    +39

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/18(土) 03:28:04  [通報]

    >>22
    今の娘の担任の先生が年配のベテランさんで「おかえりなさい」って言われると「お母さんただいまー」って言いたくなる。というか3回ほどやらかした。まだ5月なのに
    「あー、間違えましたー!ごめんなさーい!」って言ったら
    「あははっ、気をつけるんだよ〜無理しないで〜」っておおらかに送り出してくれたわ。担任の先生だいすき
    返信

    +29

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/18(土) 03:50:32  [通報]

    >>21
    本当迷惑!
    返信

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/18(土) 04:56:36  [通報]

    >>32
    出張から帰ったら社内に言うやつwでちゃってるね😂
    返信

    +5

    -2

  • 87. 匿名 2024/05/18(土) 04:56:46  [通報]

    >>31
    足短くてびっくりした。
    旦那カメラ目線だし、あえて撮らせた写真だね
    返信

    +10

    -2

  • 88. 匿名 2024/05/18(土) 04:57:22  [通報]

    >>4
    しかも子ども1人じゃなくて下に歩けない年齢の子がいたりする人はさらに大変そう。
    上の子の荷物+下の子の荷物+下の子を抱っこみたいな。
    しかも月曜日だとお昼寝の布団もあるんだよね。
    返信

    +26

    -1

  • 89. 匿名 2024/05/18(土) 06:03:35  [通報]

    行きも帰りもバタバタしてるから、ママ友なんて作る時間がない
    返信

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/18(土) 06:19:32  [通報]

    >>24
    うちの保育園は駐輪場自体ないよ
    返信

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/18(土) 06:26:39  [通報]

    >>50
    保育士だけど、ただいまです〜☺️ってお母さんはいたよ!
    私はありがとうございましたー☺️って迎えに行くよ
    我が子の先生以外にもすれ違う先生たちみんなに
    返信

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/18(土) 06:29:21  [通報]

    出会いたくない人がいるから時間ずらしたのに出会う
    返信

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/18(土) 06:35:40  [通報]

    >>81
    只今戻りました、かな?笑
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/18(土) 06:38:25  [通報]

    >>29
    お世話になりました~って返してる
    私も正解がわからない
    返信

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/18(土) 06:44:13  [通報]

    >>81
    帰りましたー、かな?私はそう言ってる
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/18(土) 06:45:31  [通報]

    >>60
    保育園の送迎あるあるのトピで何でずっと芸能人叩きしてんの?子育て大丈夫?
    返信

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2024/05/18(土) 06:50:13  [通報]

    >>29
    私は「ありがとうございましたー」て言ってる
    担任以外の先生達にもありがとうございましたって言ってる
    返信

    +41

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/18(土) 06:55:32  [通報]

    豪雨の日、大雪の日、普段自転車だけど自転車に乗れないから、普段より早く家を出て手を繋いで歩いて送迎

    自転車の前と後ろで、会話も難しいんだけど、そう言う日はたくさん喋りながら歩いた

    子ども2人トータル10年間、送迎たいへんだったけど、この春に下の子が入学してついに小学校送迎がなくなっちゃった。

    寂しくて、リモートワークの日はたまに小学校の途中まで一緒に歩いたりしてます。笑
    (学校まで徒歩数分、一本道なうえに上の子いるから必要ないんだけど)

    あんなに早く送迎なくなれって思ったのにな
    返信

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/18(土) 06:56:36  [通報]

    自分の通勤バッグ、保育園リュック、保育園手提げ、布団セット を抱えた状態での「抱っこ!!」
    返信

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/18(土) 06:59:02  [通報]

    >>98
    途中変になってたから念のため訂正

    ついに小学校に入学、送迎がなくなっちゃった
    ってことです
    返信

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/18(土) 07:06:32  [通報]

    送りの時に一緒になる保護者がいつもとまるっきり違うメンツだと、「いつもより遅れてる?」と焦る
    返信

    +12

    -1

  • 102. 匿名 2024/05/18(土) 07:14:58  [通報]

    >>6
    こんなことするほど娘って可愛くない
    返信

    +2

    -9

  • 103. 匿名 2024/05/18(土) 07:23:58  [通報]

    >>1
    朝は仕事に行かなきゃだし帰りはご飯作らなきゃで忙しいから立ち話してる人達はほぼいなくてママ友付き合いとかがないから楽。
    返信

    +24

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/18(土) 07:24:59  [通報]

    >>1
    なるほど。挨拶返さないお母さんにイラッとしてたけど、これからはお疲れなんだなーと思うことにするよ
    返信

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/18(土) 07:45:55  [通報]

    >>6
    サムかと思った
    返信

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/18(土) 08:06:12  [通報]

    >>53
    うちもこども園だから夕方迎えに行く
    せいぜい5人くらいの保護者としか会わない

    朝はすごいけど
    雨の日とかカオス
    返信

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/18(土) 08:07:37  [通報]

    >>4
    子供前後に乗っけて布団袋肩掛けして自転車漕いでるママさん見かけたけど雨でなくてもあれは本当に大変そうだわ。
    返信

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2024/05/18(土) 08:09:37  [通報]

    >>17
    最初はママと離れるのが嫌でわざとゆっくり靴履き替えていたのが、慣れてくるとさっさと履き替えて行ってしまう。嬉しいけどさ。
    返信

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/18(土) 08:41:36  [通報]

    >>60
    あんま家にいなそう
    帰り遅いだろうし
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/18(土) 08:42:25  [通報]

    >>73
    その通りです。わかってくださりありがとうございます。
    現場を1人離れると残った職員にめちゃくちゃ負担がかかるしリスクも上がるので
    さらっとバイバイしてほしいです。
    返信

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/18(土) 08:55:48  [通報]

    朝の送りでの話。

    娘が
    「ママってね、お化粧もしないし
    起きたままなの〜」と無邪気に言い放った。

    「それでもお母さん綺麗ね〜!!そんなの全然構わないわよ!!」と
    他ママは笑顔で返してくれた。
    (決して嫌味で言ってる訳ではなく)

    なんだろう不思議なもんで
    1周周ってる人間には
    優しくしてくれるんだ。

    日々頑張ってる戦友的な目線で見てくれるんだ。

    でも私は本当にさっきまで寝ていたんだ。
    返信

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/18(土) 08:57:05  [通報]

    ありがとうございますー!って言ってる
    返信

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/18(土) 09:03:47  [通報]

    >>1
    ミニバン邪魔なのに送ったあとも駐車場で立ち話してる保護者がいる
    9時過ぎだしもう混み合わないでしょとか思ってるのかウザくてたまらない
    返信

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/18(土) 10:28:20  [通報]

    >>4
    布団さ、本当に安全面でもよくないよね。今は3歳になったからそんな事なくなったけど、もっと小さい時駐輪場に自転車停めてる間に子どもが走り出してしまったのに布団が引っ掛かって焦ってしまった。道路に車いたらアウトだった
    返信

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/18(土) 10:29:51  [通報]

    朝「ほーくえんやだ」
    夕方「帰らない!まだ遊ぶ!」
    返信

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/18(土) 10:34:09  [通報]

    >>33
    わかる
    返信

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2024/05/18(土) 10:36:11  [通報]

    >>53
    幼稚園は地獄絵図ですよ
    吐き気がする
    返信

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/18(土) 10:57:34  [通報]

    >>117
    地獄絵図?
    想像がつかないけど、どんなですか?
    毎日井戸端会議?
    返信

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/18(土) 10:59:48  [通報]

    >>10
    いろいろ疲れてるんだね、毎日お疲れ様です。
    返信

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/18(土) 11:00:01  [通報]

    >>118
    一言で言うなら邪魔!そこ通路の真ん中だぞ!
    人に気を遣えないママがいることにびっくりする
    働かないと脳が後退するのか?
    返信

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/18(土) 11:43:07  [通報]

    おはよ〜!とかおつかれ〜!すらだるい
    返信

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/18(土) 12:09:54  [通報]

    >>2
    おあざーーっす!!
    返信

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/18(土) 12:44:34  [通報]

    >>3
    私も保育士なんだけど、ついさっきまで「おかえりなさーい」って保護者に言ってた名残りから自分の子迎えに行っても保護者同士なのに「おかえりなさい」と言いそうになる笑
    返信

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/18(土) 12:48:34  [通報]

    >>13
    こちとら他の車と事故らないように慎重なんだから子どもと手を繋いでくれよ〜!!とキレそうになる笑
    返信

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2024/05/18(土) 12:53:46  [通報]

    >>43
    え、私、戻りましたーって言ってたよ(笑)
    10年間も(笑)
    返信

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/18(土) 12:59:17  [通報]

    >>29
    お世話になりました!と言ってます
    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/18(土) 13:17:49  [通報]

    朝の送りでの話。

    娘が
    「ママってね、お化粧もしないし
    起きたままなの〜」と無邪気に言い放った。

    「それでもお母さん綺麗ね〜!!そんなの全然構わないわよ!!」と
    他ママは笑顔で返してくれた。
    (決して嫌味で言ってる訳ではなく)

    なんだろう不思議なもんで
    1周周ってる人間には
    優しくしてくれるんだ。

    日々頑張ってる戦友的な目線で見てくれるんだ。

    でも私は本当にさっきまで寝ていたんだ。
    返信

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/18(土) 13:43:46  [通報]

    >>31
    いたち
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/18(土) 14:32:27  [通報]

    >>2
    それを他所のお母さんにはしないでね…
    嫌味とかじゃなく、テンション高めに挨拶されてもなんか困るのよ
    返信

    +1

    -10

  • 130. 匿名 2024/05/18(土) 15:04:44  [通報]

    >>4
    駐車場から入り口までの数歩が本当に辛いよね( ; ; )
    返信

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/18(土) 15:47:04  [通報]

    >>4
    そうそう…月曜日の朝に限って暴風雨…そして電車も混雑する最悪の週明け。
    返信

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/18(土) 16:59:34  [通報]

    >>39
    私も返し方わからなくて、おつかれさまです〜ってとりあえず言ってる笑
    返信

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/18(土) 17:24:00  [通報]

    いつもと10分違うだけですれ違うママ達のメンツが違う。
    返信

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/18(土) 20:54:38  [通報]

    >>19
    帰りは井戸端会議あって、子供と仲良い親たちが遊ぶ約束してたわ

    気まずい
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/18(土) 21:26:04  [通報]

    >>4
    自転車で送迎の人はどうしてるの?
    まだチャイルドシート座らせられない月齢だから、あまりにもひどい日は休んじゃってるわ…
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/18(土) 21:38:29  [通報]

    >>6
    上戸彩の周りだけ、風や空気すらも味方についてるかのように見える
    女優すげーな
    返信

    +3

    -2

  • 137. 匿名 2024/05/18(土) 22:51:53  [通報]

    >>6
    第一子だよね?
    たぶんもう小学生ぐらいになってそう
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/19(日) 09:00:55  [通報]

    >>13
    しかもデカイファミリーカーが多い
    返信

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/24(金) 17:11:08  [通報]

    >>39
    おかえりなさい〜って言われたら
    今日もお世話になりました〜ありがとうございました〜って言ってるけどただいま待ちだったかな?
    いってらっしゃい〜って言われたときは宜しくお願いします〜で去ってる。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード