ガールズちゃんねる

【映画トピ】洋画雑談がしたい!

747コメント2024/05/23(木) 08:47

  • 1. 匿名 2024/05/17(金) 18:28:10 

    洋画が好き、よく観ているという方、色々お話しませんか?
    何度も観ているものから、最近観た面白かった作品までどんな話題も大歓迎です。
    主は好きな映画は何度も観る人なので、今日から3週連続放送の「ジュラシック・ワールド」シリーズをまた通して観るのを楽しみにしています。
    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +51

    -5

  • 2. 匿名 2024/05/17(金) 18:29:03  [通報]

    バタリアン、チャイルドプレイ、バイオハザードは何回も観ています。
    返信

    +48

    -1

  • 4. 匿名 2024/05/17(金) 18:30:14  [通報]

    ロビンウィリアムズが出ている作品が好きで、何作かブルーレイ買って持ってる
    人生について考えさせられる
    返信

    +76

    -2

  • 5. 匿名 2024/05/17(金) 18:30:15  [通報]

    香港映画も含んでいい?
    返信

    +36

    -5

  • 6. 匿名 2024/05/17(金) 18:30:19  [通報]

    やっぱり大好きターミネーター2
    返信

    +73

    -4

  • 7. 匿名 2024/05/17(金) 18:30:27  [通報]

    いかにも娯楽ぅ!って感じのやつが好き
    スパイとかヒーローとか
    ハリウッドのヒーロー物はつまらなくなって残念よ
    でもウルヴァリンVSは楽しみにしてる
    一歳の子供預けて見に行く予定!
    返信

    +28

    -1

  • 8. 匿名 2024/05/17(金) 18:30:54  [通報]

    最近の話題作は3時間くらいするのが多くてあんまり観れてない 1時間半〜2時間でおすすめのありませんか??
    返信

    +31

    -1

  • 9. 匿名 2024/05/17(金) 18:30:57  [通報]

    >>3
    最近何見た?
    返信

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/17(金) 18:30:59  [通報]

    アマプラでパニック、スリラー、ホラーのB級映画が好き
    返信

    +49

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/17(金) 18:31:01  [通報]

    >>3
    そういうあなたもガル民
    返信

    +24

    -1

  • 12. 匿名 2024/05/17(金) 18:31:42  [通報]

    海外でヒットした恋するプリテンダー面白いのかな
    ラブコメがヒットするのって久しぶりな気が
    返信

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/17(金) 18:32:09  [通報]

    Netflixに来てたからNOPE観たよ
    ジョーダン・ピール映画の中でも一番難解で観た後にあれこれ考えるのが楽しい
    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +28

    -6

  • 14. 匿名 2024/05/17(金) 18:32:37  [通報]

    キングスマンシリーズを見直した。
    三作目は初めてなんだけど、円卓の騎士の特徴?イメージとか調べようと思った。
    20年前に本読んだけどあまり覚えてない。
    返信

    +25

    -2

  • 15. 匿名 2024/05/17(金) 18:32:51  [通報]

    >>3
    自己紹介かな
    返信

    +18

    -1

  • 16. 匿名 2024/05/17(金) 18:32:59  [通報]

    最近これ見た
    母ちゃんが怖すぎ
    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +60

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/17(金) 18:33:00  [通報]

    淀川長治さんいなくなってからは洋画を観るのがつまらなくなった
    返信

    +15

    -8

  • 18. 匿名 2024/05/17(金) 18:33:01  [通報]

    セブンはサイコホラー映画の傑作
    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +91

    -6

  • 19. 匿名 2024/05/17(金) 18:33:16  [通報]

    ひと昔前の有名な恋愛映画が好きです
    プリティウーマン、恋愛小説家、ノッティングヒルの恋人などなど
    返信

    +47

    -5

  • 20. 匿名 2024/05/17(金) 18:33:58  [通報]

    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +26

    -2

  • 21. 匿名 2024/05/17(金) 18:34:01  [通報]

    「ボーはおそれている」観た方いますか?
    演劇のシーンめっちゃ難しかった
    返信

    +14

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/17(金) 18:34:12  [通報]

    テレビ愛知で日曜日昼に映画枠あったのわかりますか?(ありがたい事に最近復活)
    あれ洋画中心にマニアックなラインナップでいいよね。金曜ロードショーあたりではまずお目にかかれない作品。
    返信

    +21

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/17(金) 18:34:31  [通報]

    ワイスピ好きな人いますか
    返信

    +15

    -7

  • 24. 匿名 2024/05/17(金) 18:34:40  [通報]

    >>17
    さよなら
    さよなら
    さよなら
    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +72

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/17(金) 18:34:45  [通報]

    古いの何回も観てる。
    古いと無かったり、
    ジム・ジャームッシュとか有料が多いから困る。
    返信

    +25

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/17(金) 18:34:48  [通報]

    >>17
    ちょっと!!何年引きずってんのよ!
    いい映画いっぱいあるから。長治さん泣いてるよ。
    返信

    +87

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/17(金) 18:34:53  [通報]

    長い作品はお得感?があるので、必ずチェックして面白そうなら観に行く。
    ここ一年では、落下の解剖学、哀れなるものたち、オッペンハイマーが良かった。配信されたら細部まで観て新たな発見をしたい。
    返信

    +9

    -8

  • 28. 匿名 2024/05/17(金) 18:35:07  [通報]

    >>1
    映画好きで観てるけど、大々的に宣伝する映画より、宣伝されてない映画のほうが面白い!(全てではない)
    返信

    +25

    -2

  • 29. 匿名 2024/05/17(金) 18:35:08  [通報]

    映画好きっていうと1番好きな作品聞かれるけど
    1番って決められないのよね
    返信

    +111

    -2

  • 30. 匿名 2024/05/17(金) 18:35:13  [通報]

    ミステリー系が好き
    特捜部Qシリーズとかギルティみたいな北欧特有のじめっとした重々しい雰囲気が好きです
    返信

    +34

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/17(金) 18:35:28  [通報]

    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +13

    -3

  • 32. 匿名 2024/05/17(金) 18:35:30  [通報]

    >>2
    バタリアン最初見たのは小学生だったから本当に怖かったけど、何回もテレビでやってるのを毎回見てたらホラーじゃなくてコメディだと思うようになった
    1番好きな映画だわ
    返信

    +30

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/17(金) 18:35:46  [通報]

    アジア映画って洋画扱いでいいの?
    邦画以外は全部洋画?
    返信

    +17

    -3

  • 34. 匿名 2024/05/17(金) 18:35:46  [通報]

    洋楽ではなくインド映画ですが「バジュランギおじさんと、小さな迷子」が気になっています
    返信

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/17(金) 18:35:54  [通報]

    >>29
    それ
    映画にもジャンルあるしその時その時で好きな作品も変わるから選べって言われても困るよね
    返信

    +39

    -3

  • 36. 匿名 2024/05/17(金) 18:36:00  [通報]

    最近アマプラで見たイコライザー3作目がいまいちでした
    返信

    +24

    -2

  • 37. 匿名 2024/05/17(金) 18:36:08  [通報]

    今月末公開のフュリオサめっちゃ楽しみ
    返信

    +17

    -4

  • 38. 匿名 2024/05/17(金) 18:36:43  [通報]

    >>34
    笑いあり涙あり感動あり最高でしたよ!
    今ここで歌う?っていうインド映画らしいシーンもあります
    返信

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/17(金) 18:37:17  [通報]

    >>5
    覇王別姫を久々に観たよ。切ない映画だー
    返信

    +27

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/17(金) 18:37:19  [通報]

    日本ではあまりヒットしなかったようですが、世界中で大ヒットのDUNE!part2を4KでDVD予約しました。
    本末転倒かもですが、大画面で見たいとテレビの買い換えも検討中ですw
    返信

    +12

    -6

  • 41. 匿名 2024/05/17(金) 18:37:23  [通報]

    パーフェクト・ケアが面白かった。ロザムンド・パイク演じる真正サイコパス、何処までも共感出来ないキャラがピッタリだった。
    返信

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/17(金) 18:37:25  [通報]

    ジョーカー観た人、あの映画はどう解釈しました?
    私的には最後以外は全部あの男の作り話で、結局は可哀想だけどアーサーに感情移入しちゃダメだよ!自分の頭でちゃんと考えないとダメだという映画だと思いました!

    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +7

    -15

  • 43. 匿名 2024/05/17(金) 18:37:26  [通報]

    ロード・オブ・ザ・リングが人生で一番好きな映画
    返信

    +17

    -2

  • 44. 匿名 2024/05/17(金) 18:37:40  [通報]

    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +42

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/17(金) 18:38:07  [通報]

    マッドマックス・フュリオサが楽しみすぎて!
    返信

    +10

    -3

  • 46. 匿名 2024/05/17(金) 18:38:20  [通報]

    >>1
    ミッションインポッシブルの最新作?レンタルしたらまさかのToo Be continueでズッコケたw
    ジュラシックパークは初期の方が好きだけど三部作のヒロインのクレアが好き
    返信

    +3

    -3

  • 47. 匿名 2024/05/17(金) 18:38:28  [通報]

    >>37
    それの予告コナンの映画でみた
    あれ主演ってウェンズデーの人?
    返信

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/17(金) 18:38:29  [通報]

    この前たまたま見たマイケル・ダグラスのフォーリングダウンって映画がめちゃくちゃ面白かった。
    返信

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/17(金) 18:39:01  [通報]

    >>29
    私は相手の好きな映画聞いて似たような界隈のを答えてる。
    返信

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/17(金) 18:39:21  [通報]

    >>18
    デヴィッド・フィンチャーのブラピは最高!
    返信

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2024/05/17(金) 18:39:21  [通報]

    >>36
    あー、観たいと思ってたんだけどそうなんだ…
    返信

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/17(金) 18:39:50  [通報]

    ホラー、スプラッター、スラッシャー、ゴアはやっぱり海外映画に限る。特にアクション、SF、ほんわかドラマに見せかけたものだとめちゃくちゃ刺さる。ロボコップとかミッドサマーとか
    返信

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/17(金) 18:40:02  [通報]

    >>5
    トニー・レオンの無名
    見に行きたすぎる。
    返信

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/17(金) 18:40:42  [通報]

    >>5
    プラスの数を見て、含んでいいと認識したw
    リーリンチェイのワンスアポンアタイムインチャイナがめちゃくちゃ好きで、全シリーズ持ってる!
    返信

    +12

    -2

  • 56. 匿名 2024/05/17(金) 18:40:48  [通報]

    >>3
    マジレスすると9割はそうだと思う
    でもここにくる人たちは映画を比較的幅広く観てる残り1割が多くてマジョリティの9割は少ないだろうからマイナスだらけになるだろう
    返信

    +6

    -11

  • 57. 匿名 2024/05/17(金) 18:40:53  [通報]

    シャマラン監督の新作にわくわく
    ジョシュ・ハートネットが良い感じに歳を重ねてたし、YouTubeにある予告の再生回数もすごいので世界中が期待してるんだなぁと思う
    毎回賛否両論な評価もそれはそれで好きw
    返信

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/17(金) 18:41:03  [通報]

    >>38
    ご感想ありがとうございます
    映画館に行ってきます
    返信

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/17(金) 18:41:33  [通報]

    >>37
    怒りのデスロード、すごい面白かったから続編楽しみ!こういう昔ながらのど迫力映画ってスカッとするよね
    返信

    +7

    -3

  • 60. 匿名 2024/05/17(金) 18:41:44  [通報]

    ラストがどうとでも解釈出来るみたいなやつが苦手。
    返信

    +9

    -2

  • 61. 匿名 2024/05/17(金) 18:41:56  [通報]

    『ニュースの天才』みたいなほとんど話題にならないけどめちゃくちゃ面白い作品にたまに出会いたい
    ちなみのこの作品、製作総指揮にトムクルーズ入ってます
    返信

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/17(金) 18:42:03  [通報]

    返信

    +34

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/17(金) 18:42:04  [通報]

    >>54
    なるほど専業主婦への妬みかw
    頑張って働け♡ファイトだよ!
    返信

    +19

    -3

  • 64. 匿名 2024/05/17(金) 18:42:17  [通報]

    >>36
    あの哀愁と冷静さがかっこいい やっぱ最初が一番面白い
    返信

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/17(金) 18:42:41  [通報]

    >>57
    ジョシュ・ハートネットはオッペンハイマーでも素敵だった。
    返信

    +4

    -3

  • 66. 匿名 2024/05/17(金) 18:42:41  [通報]

    >>48
    大好きです
    面白いですよね

    マイケル・ダグラスって少し長めの髪の印象が強かったですが、この映画の時は短髪のサラリーマン役でずっと我慢して生活していたけれどいろいろなことが重なってブチギレてしまうんですよね
    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/17(金) 18:43:26  [通報]

    >>54
    じゃあ早く仕事みつけて勉強会とかいってきなよ。
    ここにいたら仲間だよ♡
    返信

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2024/05/17(金) 18:43:27  [通報]

    >>11
    きっとバカでも分かるのを観てるのよ。ちなみに私も分かり易く盛り上がって観られる映画大好き😆💕
    タイタニックまた観ようかしら。あれってよーく見ると分かる小ネタいっぱいあるのよね。
    最近観たのはプラダを着た悪魔よ、もう衣装が眼福で眼福で最高!
    返信

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/17(金) 18:43:30  [通報]

    >>3
    昔の映画気持ち悪いくらい羅列してくる人映画トピによくわいてるよ。その中の作品についてレスもついてお語りしてるの見かけるし。
    その人とならガル民だけど話が合うかもよ。
    返信

    +3

    -10

  • 70. 匿名 2024/05/17(金) 18:43:46  [通報]

    >>36
    やっぱり1だよね!
    3は敵が弱いし情けなくてびっくり!
    返信

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/17(金) 18:44:31  [通報]

    >>3
    私バカだからエクスペンダブルズ大好きw
    脳みそ使わないで観られていいのよ
    しかも登場人物見てるだけで癒し
    ドルフラングレン大好き!
    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +35

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/17(金) 18:44:45  [通報]

    >>1
    参考までに…
    年平均で100本以上映画観てるひと
    YES +
    NO -
    返信

    +31

    -21

  • 73. 匿名 2024/05/17(金) 18:45:38  [通報]

    >>35
    横ですがそうですよね
    例えばヒューマンとかコメディとかアクションならこれとかロードムービーならこれ、サクセスストーリーならこれとか

    その中でも1番はあまり決めずに何作か出して語りたいですよね
    返信

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/17(金) 18:45:52  [通報]

    >>4
    私はアンドリューが大好きです
    今を生きる
    グッドウィルハンティング等名作沢山ありますよね

    返信

    +30

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/17(金) 18:47:07  [通報]

    >>3>>56
    うわ、がる男が一人会話してるキモ
    返信

    +18

    -4

  • 76. 匿名 2024/05/17(金) 18:47:49  [通報]

    >>75
    それ自演なんだw
    ウケるw
    返信

    +9

    -2

  • 77. 匿名 2024/05/17(金) 18:48:18  [通報]

    >>47
    多分アニャ・テイラー・ジョイのことかな。チェスドラマの人。
    返信

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/17(金) 18:49:06  [通報]

    最近テレ東の深夜の映画が吹き替えになってて嬉しい
    字幕だと観るの疲れてしまって
    返信

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2024/05/17(金) 18:49:11  [通報]

    >>73
    もし同じ作品を見たならここのシーンがよかったっていう語り合いしたいですねー
    逆に見たことないジャンルでも見るきっかけにもなりそうです
    返信

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/17(金) 18:49:39  [通報]

    >>66
    この映画知らなかったけど、日本でヒットしなかったんですかね?
    おもしろいのに。
    ハンバーガーショップのシーン面白すぎて再現してますw
    元々笑える映画じゃないと思うけど、酷すぎて笑ってしまう。
    おやじ狩りみたいなチンピラをボコったのはスッキリしたのと同時に気の毒になった。
    返信

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/17(金) 18:50:16  [通報]

    ラストエンペラーって、CGじゃないのスゴすぎる。
    返信

    +28

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/17(金) 18:50:46  [通報]

    深夜のテレ東か何かで観たケビン・ベーコンの「インビジブル」も面白くて好きだった

    実験で透明人間になったらどんどん凶暴化する話
    また観たい
    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +34

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/17(金) 18:51:33  [通報]

    マンチェスターバイザシー
    湿地
    ウィンドリバー
    みたいな雰囲気のやつが好きなんだけど他におすすめありますか?
    返信

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/17(金) 18:51:47  [通報]

    >>72
    私大学生の時、週2本を目標にしてた。
    それでも100行かないや。
    年取ると映画も体力いるんだよね・・・。
    返信

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/17(金) 18:51:59  [通報]

    ミザリー
    怖かった
    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +44

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/17(金) 18:52:20  [通報]

    >>17

    確かに寂しいけど、今はライムスターの宇多丸さんがそこを担ってると思う!
    返信

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/17(金) 18:52:34  [通報]

    >>55
    たまにたつ、ジェット・リートピ
    よくお邪魔させてもらってます。
    返信

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/17(金) 18:53:14  [通報]

    2月に観た『ジャンヌ・デュ・バリー国王最期の愛人』
    マリー・アントワネット役の女優さんがとても愛らしくて良かったです。
    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/17(金) 18:53:28  [通報]

    最近サスペリアって映画みたけど曲がむちゃくちゃ良かった!
    返信

    +12

    -2

  • 90. 匿名 2024/05/17(金) 18:54:23  [通報]

    >>1
    おすすめ 映画 プリデスティネーション youtube プレシディオチャンネル検索して無料。 期待しないで観てたら面白すぎた
    返信

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/17(金) 18:54:36  [通報]

    >>85
    ミザリー面白いよね
    キャシーベイツなら
    フライドグリーントマトも好き
    返信

    +27

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/17(金) 18:56:02  [通報]

    >>83
    ミスティックリバー、ウィンターズボーン、スリービルボードあたりはどうかな
    返信

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/17(金) 18:56:46  [通報]

    ここ数年の中で映画館で観たやつで一番面白かったのは誰がなんと言おうとNOPE。これは賛否両論ありそうだけど。
    返信

    +7

    -2

  • 94. 匿名 2024/05/17(金) 18:57:37  [通報]

    >>36
    私は普通に楽しめたけど敵視点からのホラー展開に吹いたわw
    返信

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/17(金) 18:57:58  [通報]

    >>36
    イコライザー2の
    「一回しか殺せないのが残念だ」って台詞いつか言ってみたい
    言う機会ないんだけど
    返信

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/17(金) 18:59:34  [通報]

    >>93
    大好き!!!🐒🎉
    返信

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2024/05/17(金) 19:02:16  [通報]

    >>92
    ありがとうございます!さっそく観てみる!
    返信

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2024/05/17(金) 19:02:31  [通報]

    >>4
    「レナードの朝」の医師役もよかったですね

    レナードを目覚めさせ、途中までは驚異的な回復を見せたもののだんだん痙攣がとまらなくなりそれに苦しむレナードはそれでも自分を映して記録しろと

    その時の医師のつらそうな表情
    また眠らせることになってしまったことに「つらい」と涙するシーンなど

    レナードとの友情の深さを感じられる演技がとても良かった
    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +49

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/17(金) 19:02:56  [通報]

    ライフイズビューティフルが好きで年1とかで見てたけど、子供産まれてからは感情移入がすごくてもう見れない。
    子供産む前は子供よりも夫婦の愛しのシーンが素敵でそっちに気持ちが向いてたけど、今は子供にしか目がいかない。
    返信

    +11

    -5

  • 102. 匿名 2024/05/17(金) 19:04:30  [通報]

    ネトフリでジョン・ウィック4見てドニー・イェンのケインがとにかくアクションキレッキレでキャラクターも魅力的だなと思ってたら、昨日ケインのスピンオフ来るってニュース見て小躍りした笑
    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +22

    -1

  • 103. 匿名 2024/05/17(金) 19:05:26  [通報]

    >>29
    一番は無理だね。
    ★10とか9とかならまだ言えるけど。
    返信

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/17(金) 19:05:36  [通報]

    >>3
    でもタイタニックやっぱり面白いけどな。
    返信

    +23

    -2

  • 105. 匿名 2024/05/17(金) 19:05:58  [通報]

    >>3
    ゴダールやキューブリックやタルコフスキーやリンチとかよく観てるよ
    返信

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/17(金) 19:07:06  [通報]

    >>102
    そうなんだ!
    私もジョンウィック好き!
    情報ありがとう!
    返信

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/17(金) 19:09:17  [通報]

    >>107
    金曜日の夕方に専業主婦といっしょに書き込み。
    楽しいね!!
    返信

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2024/05/17(金) 19:09:23  [通報]

    来週ボブ・マーリー観に行く!
    返信

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/17(金) 19:09:25  [通報]

    >>20
    モーリスだっけ?昔見たなー
    返信

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2024/05/17(金) 19:09:26  [通報]

    昨日ダンケルク見たよ〜
    戦争映画が好きっていうと語弊がありそうだけど
    、子供のときから戦争映画が好き。
    ドンパチが好きなんじゃなくて、本当にあったことを知っておきたいというか。
    見たあとに映画のレビューサイトみて、他の人はどう感じたのかを見て、なぜその戦争が起きたかとか詳しく解説してるYou Tube見るのも好き
    返信

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/17(金) 19:09:39  [通報]

    >>20
    これはもうね
    息苦しくなるくらい好き
    返信

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/17(金) 19:10:46  [通報]

    >>105
    横ですがデヴィッド・リンチで思い出しましたがイレイザーヘッドを見たら具合が悪くなりそうでした😣

    もう一度見る勇気もなく
    難解な映画のままです😅
    返信

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/17(金) 19:10:51  [通報]

    アマプラでずっとタイトルだけ知ってた「ソフィーの選択」を見た。かなーり重かった、、。メリル・ストリープやっぱすごい。
    返信

    +22

    -1

  • 115. 匿名 2024/05/17(金) 19:11:37  [通報]

    今日、プライムビデオでニトラム途中まで見た。
    ミステリーとかサスペンスが一番好きなジャンルで、実在する事件を元にしたのとか好き。
    おとといは初めてビッグフィッシュ見たんだけど、ファンタジーもいいね。
    返信

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/17(金) 19:11:49  [通報]

    >>29
    はいはい言える!ベタだけどニューシネマパラダイス!!
    返信

    +19

    -2

  • 117. 匿名 2024/05/17(金) 19:11:56  [通報]

    >>89

    やたらとでかい音や音楽でビビらせてくるだけで、内容はそうでもなかった
    女子大生グループがお化け屋敷に入ってわぁーきゃあー騒いでる映像を永遠見させられてる様なそんな映画だった
    返信

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2024/05/17(金) 19:12:01  [通報]

    >>18
    この作品作る前はアーティストのミュージックビデオ作るの天才だったよね
    返信

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/17(金) 19:12:55  [通報]

    >>31
    油断してるときに出てくるから笑う。
    返信

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/17(金) 19:13:54  [通報]

    ポンヌフの恋人
    私の好きな俳優さんが一番好きな映画がコレって言ってたのでこの前初めて観たんだけど、意外とハラハラする展開で面白かった
    返信

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/17(金) 19:14:04  [通報]

    広告流れてきて、ウザと思ったんだけど見入ってしまって見に行こうと思った映画のタイトルが分からない。誰か教えてください!洋画で5月に公開予定って書いてた
    返信

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2024/05/17(金) 19:15:15  [通報]

    インハーシューズって映画観た
    ラストはちょい感動した
    返信

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/17(金) 19:15:20  [通報]

    >>111
    民間船が迎えにくるところ泣けた。
    戦争ではあるんだけど、同じ国民を助けたいって気持ちが胸熱。
    返信

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/17(金) 19:15:51  [通報]

    >>13
    よくわからない映画だった
    返信

    +17

    -1

  • 126. 匿名 2024/05/17(金) 19:16:27  [通報]

    >>96
    🤝💕
    返信

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/17(金) 19:16:34  [通報]

    >>8
    わかる。最近のおすすめ調べたけどだいたい2時間以上あった。100分くらいだと気軽に観れていいですよね。

    ファーザー(アンソニー・ホプキンス)
    ノマドランド
    ゴヤの名画と優しい泥棒

    この辺は2020年頃の作品で2時間以内で結構好きです
    返信

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/17(金) 19:18:38  [通報]

    マッドマックス気になる
    返信

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/17(金) 19:20:06  [通報]

    レオンちゃん!
    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +11

    -6

  • 130. 匿名 2024/05/17(金) 19:20:35  [通報]

    ミスト
    ダンサーインザダーク
    セブン
    返信

    +5

    -2

  • 131. 匿名 2024/05/17(金) 19:21:05  [通報]

    ユージュアル サスペクツ
    1回目観た時は正直良く分からなくて、結末にびっくりして。
    2回目3回目と伏線を探しながら観たくなります。
    95年の作品だから映像もCGとかたぶんあまり無く、演技に魅せられる感じです。
    有名な作品みたいですが私は知らなくて、もっと早く観たかったです。
    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +23

    -1

  • 132. 匿名 2024/05/17(金) 19:21:06  [通報]

    >>125
    同じく
    中盤ダレる
    返信

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/17(金) 19:21:22  [通報]

    キャストアウェイが大好きな私
    この前旦那に観せたら始まって15分くらいでつまんないってブチッと切られた…
    離婚したくなった笑
    返信

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/17(金) 19:22:41  [通報]

    >>17
    ヒドゥン
    とか
    スパルタンX
    とかよく観た記憶
    返信

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/17(金) 19:22:48  [通報]

    >>122
    覚えてるシーンとかあればそれで分かる人いるかも
    返信

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/17(金) 19:23:57  [通報]

    >>129
    レオンちゃんのこの髪型にしてください!!
    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +26

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/17(金) 19:24:00  [通報]

    さいきん久々にSAW見たくなって見てるけど(今4)、ゴードン先生とホフマン刑事を同一人物として記憶してたんだけど違ったっけ
    真の黒幕ってゴードン先生だっけ、ホフマン刑事だっけ
    いや〜覚えてないもんだね、、
    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/17(金) 19:24:54  [通報]

    >>130
    リミットとか好きそう
    返信

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/17(金) 19:27:17  [通報]

    >>102
    つい最近ジョン・ウィック見たけど、この人だれ?どこのシーンで出てた人?
    4で印象的だったのは日本人?カタコトの日本語話してたスキンヘッドの人が強烈だったから他のキャラ印象薄い…
    返信

    +1

    -4

  • 140. 匿名 2024/05/17(金) 19:27:58  [通報]

    >>24
    テレビでこれをやり始めた当初は、回数を決めてなかったけど、その回数を予想する博奕をやっている人たちがいるということを聞き知ってから、淀川さん、3回に固定したそうだね。
    返信

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/17(金) 19:30:11  [通報]

    ガルで評判よかったインターステラー見たよ
    最初幽霊としてスルーしてたやつが実は…のシーンで涙出た
    ラストは地球人は結局救えず新しく見つけた星で住むのかな?
    返信

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/17(金) 19:30:49  [通報]

    シャーロックホームズの続編まだ?
    返信

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2024/05/17(金) 19:31:59  [通報]

    泣いたことある洋画教えて!
    返信

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/17(金) 19:33:18  [通報]

    「俺たちに明日はない」「深夜の告白」といった時代が舞台の作品が好き。車や衣裳や看板など当時の意匠は味わいがあるなと。
    返信

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/17(金) 19:33:28  [通報]

    >>87
    私、前回のトピ主ですw
    返信

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/17(金) 19:38:57  [通報]

    LA.コンフィデンシャルがすき。原作もすき。
    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +22

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/17(金) 19:39:14  [通報]

    >>122
    もうちょっとヒントおくれよw
    返信

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/17(金) 19:39:21  [通報]

    >>143
    チョコレートドーナツ

    涙もろいのでいろんな映画で泣いたけど、これは涙腺が崩壊した
    返信

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/17(金) 19:42:19  [通報]

    6月に公開のbad boys4が待ち遠しい!
    1からずっと見てるので、ぜったい外せない!
    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/17(金) 19:42:38  [通報]

    >>143
    アイアムサムは序盤から最後までずっと泣いてた
    返信

    +12

    -3

  • 151. 匿名 2024/05/17(金) 19:51:47  [通報]

    >>146
    私も大好き
    キムベイシンガーの魅力が炸裂してる
    返信

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/17(金) 19:54:54  [通報]

    アマデウスってやっぱ凄い映画だと思う
    返信

    +20

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/17(金) 19:55:11  [通報]

    キリストの顔見えないのが好きです。
    古い映画だけど、なかなかセンスの良い演出が随所にあります。
    やはり挙げておきます。

    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +17

    -1

  • 154. 匿名 2024/05/17(金) 19:55:31  [通報]

    >>102
    ドニー・イェン
    全然興味なかったけど、数年前の新作の燃えよデブゴンのキレッキレのアクションシーンがめちゃくちゃカッコ良かった!
    返信

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/17(金) 19:55:33  [通報]

    昔むかしの映画が小さい頃から
    好きです
    ヒチコックは初期の下宿人なんか
    わくわくして観た
    まさに銀幕の世界が華やかなりし
    頃までのリピーターです
    大スターが今は存在しなくなった
    から寂しい
    返信

    +12

    -1

  • 156. 匿名 2024/05/17(金) 19:57:50  [通報]

    >>1
    インデペンデントベイがすき
    返信

    +1

    -2

  • 157. 匿名 2024/05/17(金) 19:59:41  [通報]

    >>153
    タイトル抜けてた^^;

    チャールトン・ヘストン主演の  ベン・ハー
    返信

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/17(金) 20:00:17  [通報]

    >>143
    タイタニック
    アンドリュー
    返信

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/17(金) 20:06:22  [通報]

    >>5
    今の4Kにして劇場で期間限定で上映っていうのをどんどんやって欲しいのが香港映画かも…
    この前していたスターウォーズみたいにポスターつけてくれるのなら他県からでもどんどん行っちゃうよ(なくてもいいけど付録があるととても嬉しい)
    配信で見れるものも多いけど劇場ですると盛り上がっていろんな人の意見が聞けるのが楽しいです
    返信

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/17(金) 20:07:17  [通報]

    >>76
    ね!リアルじゃ誰にも相手にされないから必死に自演してるとか可哀想にw
    返信

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/17(金) 20:08:27  [通報]

    ジェイソンステイサムが出てたら期待値アゲ気味で観るんだけど最近ハズレが多いような…
    アクション好きなんだけどなぁ
    返信

    +11

    -1

  • 162. 匿名 2024/05/17(金) 20:09:07  [通報]

    >>21
    観ました
    難解だなあと
    演劇のシーンあたりは眠気🥱が襲ってきた
    あれはわざと観客を眠くさせるように演出してるのかな?
    コメディ要素も入っているみたいだけど、主役と毒母との関係がベースなのかなと思う
    私も毒親育ちだから、コメディには受け取れないきつい部分があったんだけどね
    返信

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/17(金) 20:09:49  [通報]

    >>153
    これは不朽の名作だと思う
    返信

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/17(金) 20:10:34  [通報]

    >>5
    チャウシンチー、もう俳優業しないのかな
    返信

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/17(金) 20:13:30  [通報]

    >>102
    おお!嬉しい
    ジョンウィック4の後のケインが気になってたので、教えてくださってありがとうございます

    ドニー・イェンのイップマンシリーズをよく観てます
    返信

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/17(金) 20:13:38  [通報]

    >>89
    曲いいよね♬

    曲なら、エクソシストも最高よ!
    返信

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/17(金) 20:14:14  [通報]

    >>147
    ごめんw
    恋愛ものではなかった、ミステリー?ホラーっぽかったガルちゃん見てたら出てきた気がする
    公開予定の映画でググったんだけどな…
    返信

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2024/05/17(金) 20:16:09  [通報]

    >>57
    ジョシュハートネットは一時ハリウッドから遠ざかってたよね。また出演してくれてうれしい。
    少し前にジェイソンステイサムのキャッシュトラック見たら脇役の冴えない同僚を演じてて驚いたわ。
    返信

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/17(金) 20:18:26  [通報]

    >>143
    ライフイズビューティフル
    僕のワンダフルライフ
    返信

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/17(金) 20:18:52  [通報]

    >>161
    ジェイソンステイサムは格好いいけど、映画としてはワンパターンな感じだもんね
    返信

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/17(金) 20:20:01  [通報]

    >>163
    重厚だけどメリハリがあって暗くないのも好き。
    ハッピーエンドで最後はうれし泣きしました。
    品格もあって音楽も素晴らしい。
    家族で観てほしい娯楽超大作だと思います^^
    返信

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/17(金) 20:25:50  [通報]

    BSのNHKの映画カレンダーを追っていると、だんだん傾向が掴めてくる。
    同じ監督でも複数回放送されるのと全然されないのがあるとか。
    EX)「ベニスに死す」と「山猫」はあるけど、それ以外はないかも。
    返信

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/17(金) 20:26:53  [通報]

    >>25
    そんな時は海外のフリー・ストリーミングは? 英語分かるなら視聴出来ないものはまず無いくらいだよ。
    返信

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/17(金) 20:27:43  [通報]

    >>29
    本当にこれ!なんなら体調による(笑)
    最初に大好きになった映画!って見直すと、大人になっていて価値観が変わっている時もあるし…(あれ?主人公嫌な奴では??みたいな)
    なんなら毎年のベストテンでも決められないよ。誰に発表するわけでもないのに笑笑
    返信

    +25

    -4

  • 175. 匿名 2024/05/17(金) 20:28:12  [通報]

    >>167
    ナイトメアですかね。あとは関心領域とか。
    返信

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/17(金) 20:29:40  [通報]

    午前十時の映画祭が数年前から観たいと思ってた作品を公開してくれるから嬉しい。
    以前は、家族の肖像と暗殺の森を観られたし、今度はベルリン 天使の詩に行く予定〜☺!
    返信

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/17(金) 20:30:03  [通報]

    ロマンがあって、なんか好きです🎹
    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/17(金) 20:31:04  [通報]

    >>127
    おすすめありがとう!
    3つとも観てない作品でした。「ゴヤの名画〜」、特に好みな予感が。チェックします
    返信

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/17(金) 20:31:39  [通報]

    カンヌ開幕したね
    コッポラ父のメガロポリスが上映されたけど賛否両論で配給付くかも分からないらしい
    叙事詩的近未来SFで主演アダム・ドライバーだし個人的には楽しみなんだけどな

    返信

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/17(金) 20:31:40  [通報]

    >>2
    2でこれかい!気に入った!
    返信

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/17(金) 20:31:47  [通報]

    >>83
    ザリガニの鳴くところ…はどうでしょうか?
    金曜ロードショーあたりでしてくれたら、盛り上がるのになって思います

    多分、幼馴染のナイスガイへの意見が真っ二つだと思います
    返信

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/17(金) 20:32:25  [通報]

    >>82
    よく見てた!
    バーホーベン監督作品って軽いのに結構生々しいシーンや人体破壊などがあって、最初はゲ!と思ってもなぜか何度も見たくなる中毒性がある。
    スターシップ・トゥルーパーズとかロボコップとか。
    返信

    +15

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/17(金) 20:33:32  [通報]

    >>72
    若い頃は年間150本以上観てました。

    結婚・出産で『たまに話題作や好きな監督・俳優の作品を観る+子供と一緒に観れる作品』くらいに減っていたけど、子育てが終わって映画館通いが復活。
    大好きな監督の舞台挨拶に行ったのがきっかけで、若い頃に好きだった映画を観直していたら年間200本超えてた(*´艸`*)
    返信

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/17(金) 20:33:47  [通報]

    >>156
    デイだろw
    返信

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/17(金) 20:33:57  [通報]

    >>20
    銀座に見に行ったよ
    JUNEを嗜む乙女な女子高生だったけど、ぼかしの部分は身を乗り出して見たw
    返信

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/17(金) 20:34:56  [通報]

    >>17
    蓮實重彦がいるじゃないの
    もうご高だけどど
    返信

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/17(金) 20:35:24  [通報]

    タクシードライバーまだ見たことないな

    ちょっと見てみたい
    返信

    +7

    -1

  • 188. 匿名 2024/05/17(金) 20:38:34  [通報]

    >>29
    とりあえず雑談用にはこれを言うっていうのを決めてる
    返信

    +5

    -2

  • 189. 匿名 2024/05/17(金) 20:39:27  [通報]

    >>175

    関心領域の広告流れてきた
    いつもは広告が煩わしいけど見入っちゃったわ
    観に行こうかなぁ
    返信

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/17(金) 20:47:10  [通報]

    >>89
    サスペリア、遠い昔に見たよ
    ゾンビの製作をしたダリオアルジェントが監督で映像がどこか耽美的なんだよね
    名作だと思う
    返信

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/17(金) 20:50:51  [通報]

    >>172
    「戦場のメリークリスマス」好きですよね、BS(笑)
    あとは「ローマの休日」(そもそもオードリーが好き?)、「マディソン郡の橋」、「BTTF」シリーズは何回目?ってくらいにしてる気がする
    返信

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/17(金) 20:52:24  [通報]

    >>4
    ミセス・ダウト好き
    返信

    +30

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/17(金) 20:53:26  [通報]

    >>186
    「ご高齢」でした
    何で齢が抜けたんだろう
    返信

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/17(金) 20:55:07  [通報]

    愛しのローズマリー好き
    若い頃のグウィネス・パルトローが可愛い
    返信

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/17(金) 20:55:49  [通報]

    来月から公開されるのを楽しみにしています

    名作だと思うのでガールズの皆さんといろいろ話せるようにトピがたつといいな

    ファントムが醜くないのでは?とかラウルやクリスティーヌにくらべて歌がちょっと…みたいなツッコミポイントもあるし、ぜったいおすすめなので見て欲しいです!
    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +15

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/17(金) 20:57:02  [通報]

    >>161
    ロックストックとかミーンマシーンの頃がいい。
    返信

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/17(金) 20:57:46  [通報]

    >>179
    情報嬉しいです
    ありがとうございます。公開されたらぜったいに見に行きます!
    アダム・ドライバーは本当に監督に愛されているというか良い映画に出てますよね。割とハズレなしの人だと思います。スターウォーズも嫌いじゃないです…
    返信

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/17(金) 20:58:38  [通報]

    ブラックコメディが見たいなーと思って探してたらバッドグランマっていうのが結構面白かったんですけど、他にもおすすめのブラックコメディあったら教えてください!
    返信

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/17(金) 20:59:47  [通報]

    アラン・ドロンが主役の
    太陽がいっぱい
    この役にちなんで
    心理学では「リプリー症候群」と
    いう反社会的勢力パーソナリティー
    障害がある
    「リプリー」とはアラン・ドロン
    が太陽がいっぱいで
    「マット・デーモン」がリプリーで
    演じた主人公の名で
    「ウソをつきつづけた嘘を真実だと信じる」
    ようになる病を指す
    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +11

    -4

  • 200. 匿名 2024/05/17(金) 21:00:55  [通報]

    >>83
    見てそうだけど
    イニシェリン島の精霊
    帰れない山
    パワー・オブ・ザ・ドッグ
    返信

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/17(金) 21:04:07  [通報]

    昨日アマプラで見たニトラムがめっちゃよかったわ
    映画館で観ればよかったって後悔してる

    返信

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/17(金) 21:04:17  [通報]

    >>31
    誰?
    返信

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/17(金) 21:04:55  [通報]

    >>181
    これ私も書こうと思ってた!
    好きそう。
    返信

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/17(金) 21:06:08  [通報]

    >>189
    私も少し前までよく広告に入ってたんですよね。だからもしかして…と挙げてみました。
    返信

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/17(金) 21:06:19  [通報]

    >>168
    映画じゃないけどブラックミラーに出てるの見たけど良かったよ!
    返信

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/17(金) 21:08:23  [通報]

    >>189
    これ私も同じ事思ってたw
    返信

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/17(金) 21:09:58  [通報]

    >>13
    ジョーダンピール大好き
    早く新作が観たい
    返信

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/17(金) 21:13:22  [通報]

    >>17
    逆に淀川さんあたりまでは解説があっても気にならなかったけど今は余計な解説は邪魔だと感じる。解説入れるならノーカット字幕で流して。
    返信

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/17(金) 21:13:51  [通報]

    >>143
    ステラ
    グラントリノ
    君に読む物語
    返信

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/17(金) 21:14:07  [通報]

    >>198
    永遠に美しく
    (みてたら、ごめんね)
    返信

    +8

    -1

  • 211. ガル人間第一号 2024/05/17(金) 21:15:50  [通報]

    『フェノミナ』
    >>89
     同じ監督の映画。これも音楽が凄く良いからおすすめです。
    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +11

    -1

  • 212. 匿名 2024/05/17(金) 21:16:01  [通報]

    >>130
    「胸騒ぎ」は観た?
    返信

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/17(金) 21:16:06  [通報]

    >>198
    殺したいほどアイラブユー
    古いから観られるところがないかな
    キアヌやリバーフェニックスが出ています
    返信

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/17(金) 21:17:10  [通報]

    >>198
    ネトフリだったら「ドントルックアップ」、アマプラだったら「アメリカン・フィクション」が好きです
    2作品ともアカデミー賞にノミネートされてて見応えもありますよ

    「ドントルックアップ」はディカプリオのギャラが3000万ドルってことも話題になりました。他のキャストも豪華ですよ
    返信

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/17(金) 21:19:11  [通報]

    >>175
    167です
    関心領域だーーー‼️あなた最高‼️
    嬉しい絶対見に行くね
    返信

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/17(金) 21:21:06  [通報]

    >>119
    賢いなら映画ネタ出せよw
    返信

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/17(金) 21:21:17  [通報]

    300スリーハンドレッド好き

    スパルタ軍
    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +16

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/17(金) 21:23:44  [通報]

    コレ↓
    北欧映画が好きです
    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/17(金) 21:26:52  [通報]

    >>197
    私もカイロレン好きだよw作品自体はアレだけど
    恵体ながらも繊細な演技が魅力的で現代アメリカらしい良い俳優だよね
    メガロポリスは他のキャストも豪華だし公開決まってほしいなぁ
    返信

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/17(金) 21:29:05  [通報]

    >>198
    M☆A☆S☆H
    ホット・ファズ
    返信

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/17(金) 21:32:48  [通報]

    観たー。これは今年一番の胸糞映画だわ。
    イノセンツ、ぼくのエリもすき
    返信

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/17(金) 21:36:26  [通報]

    >>195
    歌の下手さって、映画好き?ガルちゃん民はあんまり分からない人多いなって思う。レミゼのラッセル・クロウって世界的に下手で不評なのにガルちゃんでは大好評なんだもん。
    返信

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2024/05/17(金) 21:36:51  [通報]

    >>105
    時計じかけのオレンジが好きってガルに書いたらガル男認定されたことある。
    ガル男はインターステラーとかワイスピとかトップガンだろ!と思ったので、正直>>3には共感したw
    返信

    +8

    -8

  • 224. 匿名 2024/05/17(金) 21:38:17  [通報]

    >>197
    アダムドライバーは「沈黙」「やパターソン」も良いんだよね〜
    返信

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/17(金) 21:38:55  [通報]

    >>215
    お役に立てて良かったです。
    返信

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/17(金) 21:40:17  [通報]

    >>224
    ハングリーハーツも良かった
    アダムドライバーはスターウォーズからはまった
    返信

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/17(金) 21:42:24  [通報]

    >>226
    カイロレン、カッコ良いw

    何気にフランシス・ハ!にも出てるんだよね
    返信

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/17(金) 21:43:07  [通報]

    リーアム兄さんの96時間は何回観ても面白いなって
    午後ロー観ながら思った
    返信

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/17(金) 21:43:13  [通報]

    >>220
    >>214
    >>213
    >>210
    みなさんありがとうございます!
    永遠に美しくはテレビでよく見ていて好きでした!
    その他の作品はまだ未見だったのでまずアマプラで探して見てみます。
    返信

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2024/05/17(金) 21:43:21  [通報]

    ここにいる、ちゃんと映画好きな皆様は、ぶっちゃけガルでの「Barbie」の反応をどう捉えてた?
    返信

    +0

    -4

  • 231. 匿名 2024/05/17(金) 21:44:56  [通報]

    >>102
    凄い魅力的なキャラ、そして素敵な俳優さんですよね!
    劇中で、「目が眩んだか?」って閃光手榴弾放って言うセリフがカッコよすぎて大好きです。
    返信

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/17(金) 21:45:17  [通報]

    >>115
    ニトラムは犯人に同情しちゃいけないんだけど、孤独感が伝わってきて辛かったー。さ、今から犯行開始って所で終わるのが怖かった。
    ニトラム役の人の新作のドッグマン気になってます。
    返信

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/17(金) 21:45:27  [通報]

    >>3
    バカでも楽しめる映画を作る人達に感謝しかないわ。
    火薬の量でキャッキャ出来る映画最高よ!
    返信

    +6

    -1

  • 234. 匿名 2024/05/17(金) 21:48:22  [通報]

    とにかく外国の映画に出てくるダイナーとか、ガソスタ、よく分からん箱に入ってるデリバリーの中華ご飯、バケツアイス等など…。
    魅力的かつ憧れの物を見てワクワクするのも大好き。
    チープなんだけど生活感が垣間見れる瞬間が好きです。
    返信

    +6

    -1

  • 235. 匿名 2024/05/17(金) 21:48:33  [通報]

    >>13
    シリアスSFホラーかなと思って観てたけど、途中からコメディーだなと切り替えて見てた。どうなんだろう。
    色んなメタファーあって、そこ考えると難解なんだろうな。。
    何も気づかず、そのまんま楽しんでしまったw
    返信

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/17(金) 21:49:24  [通報]

    >>234
    🥡
    これな🐼
    返信

    +5

    -1

  • 237. 匿名 2024/05/17(金) 21:50:07  [通報]

    >>230
    マイナスつけた方の意見聞きたい
    返信

    +0

    -1

  • 238. 匿名 2024/05/17(金) 21:50:26  [通報]

    >>51
    単に私がいまいちだっただけなので
    評価の高い映画ってところにあった
    たぶんレビューの星も4ついてたと思うので決してクソ映画ではないと思います
    シリーズのファンでマッコール好きなら最低限楽しめると思う
    返信

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/17(金) 21:51:10  [通報]

    >>234
    わかります!そういうの楽しむのもセットですよね。
    私は海外旅行が趣味なんですが、楽しみ方は一緒というか、同じ趣味の枝葉って感覚です。
    返信

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/17(金) 21:52:07  [通報]

    >>230
    観たくない人は観なけりゃいいんじゃないの?星の数ほど映画はあるんだし。よそはよそ、うちはうち。
    返信

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2024/05/17(金) 21:56:19  [通報]

    >>240
    いや別に否定してるとかじゃなくて、どう捉えてた人が多いのかなって思ったんです。
    純粋な映画好きは、あの騒動をそう捉えてたのかな、と。それだけ。

    特に、その後のオッペンハイマーは、よりダイレクトなテーマであるにも関わらず割と受け入れられてるというか(まあノーランだからそりゃそうかって感じですが)、そういうことなんだろう?と思ったりしてたので。

    ちなみに私は、バービー単純に良い映画だったしあの監督夫婦の作品が好きなので、楽しめました。
    ワーナーはクソだなと思いましたが。
    返信

    +7

    -3

  • 242. 匿名 2024/05/17(金) 21:58:03  [通報]

    >>202
    昔の映画俳優のエリザベス・テイラーさん。
    返信

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/17(金) 22:00:23  [通報]

    >>225
    ありがとうございます😊
    返信

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/17(金) 22:00:56  [通報]

    胸糞映画好きなんですけど、オススメありますか?大体の胸糞は観ました。上映中の「胸騒ぎ」は観にいく予定!
    好きなのは、
    ・スペイン一家監禁事件
    ・シンプル・プラン
    ・冷たい嘘
    ・フォロー・ミーなどなど
    不気味な設定とかも好きです。
    返信

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/17(金) 22:01:34  [通報]

    >>244
    セルビアン・フィルムは観た?
    返信

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/17(金) 22:03:15  [通報]

    >>201
    怖そうだけど、評判がとても良いので気になっていました
    201さんのコメントで見る気になりました!
    ありがとうございます
    体調の良い時に見てみますね、良作を見るのに最近はパワーがいるようになってきました
    返信

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/17(金) 22:03:21  [通報]

    なんか攻撃的な人いるなぁ。
    返信

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/17(金) 22:05:01  [通報]

    >>1
    グラディエーター(ローマのやつ)とドリーム(NASAのやつ)が好き
    まだの人は観て欲しい

    返信

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/17(金) 22:06:49  [通報]

    私はロランス
    フォックスキャッチャー
    ウォールフラワー

    全部違うタイプだけど、全部すごく好きな映画
    返信

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/17(金) 22:06:56  [通報]

    >>3
    明らかに釣りだけど。。

    タイタニックはこれぞハリウッドの大作ラブロマンス映画として映画史に残るものと個人的に思う。氷河にぶつかってからのスペクタクルはさすがだし。あれぞ映画。
    トップガンほんとに見たか?最高じゃんよ。エンタメとして大正解でしょう。莫大な金と最高の技術とスタッフが集結して、ダラけることなく観客を楽しませてくれる。
    楽しくて熱くて面白い作品はバカには作れない。
    返信

    +20

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/17(金) 22:07:49  [通報]

    >>245
    特別上映されてるのを観に行きました🖤
    ソドムの市は観れてないです😢ディスク買うしかないですかねー。
    返信

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/17(金) 22:08:15  [通報]

    >>3
    難しい映画ばかりだと疲れちゃう
    「何でこんな映画観てるんだろうな…」って拷問を受けているような気分になる
    ジュマンジとかナイトミュージアムとか天使にラブ・ソングをとかマイ・インターンとか観てリフレッシュする
    返信

    +18

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/17(金) 22:11:19  [通報]

    この前インタビューウィズヴァンパイアを観た。

    トムクルーズをかっこいいと思ったことなかったけど、あのトムは悪魔的に美しくて素敵すぎた。

    観たあとずっと、トムがかっこいいトムが美しい言い続けてたら、「それみんな30年前に言ってて、もう言い終わってるよ」と家族に言われました。
    返信

    +21

    -0

  • 254. 匿名 2024/05/17(金) 22:11:58  [通報]

    >>241
    まあよくある炎上だなと思ってた。
    私は俳優の誰それが日本嫌いとかもあまり興味ない。
    バービーはキューティブランドみたいに可愛い衣装に興味あるけど話し的にはそこまで惹かれない。
    でも多分そのうち見ると思うよ。
    返信

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/17(金) 22:12:11  [通報]

    アサイラム系が好きです🦈 ❄️ 🌋 🐊
    返信

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/17(金) 22:13:16  [通報]

    >>251
    いいね👍私もそれで観た〜。
    もっと単に胸糞かと思いきや、意外と(?)映画としてちゃんと面白いですよね。好きです。

    ソドムの市は、買う以外にないかも〜
    返信

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/17(金) 22:18:48  [通報]

    >>4
    フィッシャーキングはみたことありますか?
    この映画のロビンウィリアムズもすごく似合っていて、ますます彼が好きになりました。
    返信

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2024/05/17(金) 22:19:33  [通報]

    >>254
    レスありがとうございます。
    あれって完全にワーナーがダメだって話であって、むしろバービーもとばっちり受けた側だったと思うのですが、もはやコトの発端を知らない人まで巻き込んでの「あんな映画絶対見ない!」という騒動に発展したことが、ちょっと興味深かったんですよね。

    個人的にはグレタガーウィグが好きなので、ああいう形で話題になったのは残念でしたが、映画自体は悪くなかったです。グレタはもっと良い作品あるから、ベストとかではないけども。
    返信

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2024/05/17(金) 22:22:09  [通報]

    プラダを着た悪魔

    最近見たけど、想像よりずっと、心に響く良い映画だった
    メリル・ストリープの英語が知的でスマートでカッコよかった
    返信

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2024/05/17(金) 22:25:50  [通報]

    ダンサーインザダークは胸糞と言われるけど、アンチクライストあたりと比べてしまうと割と救いがあるなと感じてしまう。息子、手術できそうだし。

    私は誰がなんと言おうとニンフォマニアックが好きですw
    返信

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/17(金) 22:27:21  [通報]

    クレイマークレイマー、ビリーが可愛くてしょうがない
    返信

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2024/05/17(金) 22:28:33  [通報]

    >>256
    ストーリーがちゃんとしてる意外性と、とことん胸糞に作ってくれててカルト的人気なの納得です。

    ソドムの市、ディスク、買うかー。。。観た人いるかな?買ってでも観る価値あるかしら?いや胸糞好きとしては観たいけども。
    返信

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/17(金) 22:29:16  [通報]

    タルコフスキーとかゴダールとかは普通に楽しめる程度に多分理解はできるんだけど、SFは難しく感じる。
    スターウォーズとかインターステラーとか、物語内で当たり前とされる摂理が難しくてよくわからないw

    でも一番難しかったのはテネット。
    殴られたりした場合、時間が逆行するならだんだん痛くなったりするのか?とか考え出したらついていけなくなった。
    返信

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2024/05/17(金) 22:30:18  [通報]

    >>262
    割と拷問系は大丈夫なんですが、食◯系だけはどうしても勇気がなく...私も未体験です笑
    返信

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/17(金) 22:30:40  [通報]

    >>260
    ニンフォマニアック、最近観ました!もろに見せてくるからもはやエロくない!笑
    色んな感情が沸いてくる作品でした。
    黒人さん二人とのアレ、笑ったなぁ。
    返信

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/17(金) 22:31:03  [通報]

    >>253
    30年前に観に行ったわw
    映画が公開する前は「トム・クルーズがヴァンパイア?無理無理w」って感じだったんだよ
    いざ蓋を開けてみるとトムの、いや、レスタトの美しいこと!
    耽美で官能的であんな役ができるとは思わなかった
    キルスティン・ダンストもお人形さんみたいに可愛かった
    目の保養になる映画だった
    返信

    +15

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/17(金) 22:31:57  [通報]

    心理的胸糞といえば、ハンター?邦題忘れたけど、マッツミケルセンのやつ好きだな。

    偽らざる者、みたいなタイトル
    返信

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/17(金) 22:33:09  [通報]

    >>264
    ムカデ人間2の白黒でも気分悪くなったから、その部分は薄目で観る予定です笑
    返信

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/05/17(金) 22:33:43  [通報]

    >>266
    まさに目の保養として、トムが出てるとこだけ5回くらい見たw

    公開当時はすでに映画好きな高校生だったんですが「ブラピにキャーキャー言ってる女と思われたくない」というものすごく自意識過剰かつ青臭い理由で見に行かなかったことを後悔w
    返信

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2024/05/17(金) 22:34:53  [通報]

    >>4
    まだ出てない作品では、ガープの世界が好きです
    不思議で不条理な世界観が彼にピッタリだと思う

    最近ホアキンフェニックスのドントウォーリー観たんだけど、もともとはロビンウィリアムスで企画されてた作品なので、彼でもピッタリだったろうに、残念だなぁとしみじみしました
    返信

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/17(金) 22:35:08  [通報]

    >>268
    テレクラキャノンボールは大爆笑できたんですけどね、、
    (って邦画の話題すみません)

    ドキュメンタリーよりもフィクションならではのえぐさがありますよね。
    返信

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/17(金) 22:35:15  [通報]

    今年も夏至の時期にミッドサマー、特別上映するよー!!
    今年は1日限定じゃなくて一週間だよー!!!!
    返信

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/17(金) 22:36:01  [通報]

    ウィスキー飲みながらタランティーノの映画を観るのが好きだった。(今は授乳期でお酒が飲めない…)
    パルプフィクションはバイオレンスだけどおしゃれで派手で面白い。長いけど見れちゃう。
    返信

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/17(金) 22:36:24  [通報]

    >>265
    今思い出しただけでもコーヒー吹きそうにwww

    映画館で見ながら、なんでこれみんな笑ってないの??コントじゃん!!って思いながら、必死で笑いを堪えてましたw
    返信

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/17(金) 22:37:36  [通報]

    >>3
    バカを無駄に連呼してるけど私文章下手くそですって自己紹介かな?笑
    分かりやすい作品の何が悪いんだろうか…有名で一度は観た方が良いオススメに絶対入ってるよね?
    トップガン未鑑賞だけどこのコメで観たくなったわ〜観るね〜ありがとう!笑
    返信

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/17(金) 22:38:06  [通報]

    ダスティンホフマンがなぜかすごく好き。
    レインマン、クレーマークレーマーがおすすめです。
    返信

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2024/05/17(金) 22:38:06  [通報]

    ホアキンフェニックスは、ザ・マスターが真骨頂だなと感じる。トイレぶっ壊しちゃうのは圧巻の演技だった。

    個人的にはインヒアレントヴァイスが好き。
    返信

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024/05/17(金) 22:40:02  [通報]

    >>13
    アマプラか何かで観たけど、あとちょっとのとこででリタイアしてしまいました
    なんか起こりそうで起こらない状況が1時間20分以上続いてないですか?www
    最後まで観て面白かったですか?
    返信

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2024/05/17(金) 22:40:13  [通報]

    ヒュー様が好きな時期があって、ラブコメ見まくったことある。ノッティングヒルの恋人は名作だよね。曲も良い。
    返信

    +10

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/17(金) 22:41:30  [通報]

    けっこう昔のニコラスケイジが出てたコン・エアーみたいなパニック系のが好きで、この前ロストフライトを観たらなかなか面白かった
    こんな感じの映画他にある?
    返信

    +5

    -1

  • 281. 匿名 2024/05/17(金) 22:42:22  [通報]

    かなり毒親らしいと聞くが、この世にホアキンとリバーを生み出してくれたことは感謝したい。

    先日マイプライベートアイダホを観ながら、そんなことを思いました。
    返信

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2024/05/17(金) 22:42:51  [通報]

    >>21
    見たあとはぐったりしながら変な笑いが込み上げてきた
    でも時間か経ってからもう一度見たくなったよ
    2回目ならきっと余裕を持って楽しめる気がする!
    返信

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2024/05/17(金) 22:42:54  [通報]

    >>267
    偽りなき者(ハンター)デンマーク映画ですよね
    私も観ました
    教会のシーン、辛いのに画が神秘的
    返信

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/17(金) 22:46:05  [通報]

    >>283
    偽りなき者!でしたね
    偽らざる者ってなんだw

    終わり方も印象的で、観た人と語りたくなる、すごく好きな映画です。

    オンラインで英語のレッスン受けてるのですが、レッスン冒頭で先生となぜかこの映画の話になり、30分のレッスンそっちのけでずっと映画の話で盛り上がった思い出。
    返信

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/17(金) 22:48:18  [通報]

    難しいけど何度も観たくなる映画って、不思議
    「裏切りのサーカス」最初見てぜんっぜんわかんなかったのに、取り憑かれたように映画館に通い、結局5、6回は観た
    返信

    +6

    -1

  • 286. 匿名 2024/05/17(金) 22:48:53  [通報]

    >>4
    「奇蹟の輝き」好きです。彼が出てる映画の中でも指折りで好きな映画。
    返信

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2024/05/17(金) 22:50:31  [通報]

    >>3
    たくさん釣れてよかったなw
    返信

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2024/05/17(金) 22:54:37  [通報]

    >>274
    前か後ろかでクルクル回されてジョーは何で真顔なのよwwwってすごい面白かったなぁ笑
    返信

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2024/05/17(金) 22:56:36  [通報]

    >>13
    久々に純粋に楽しめる映画だったわ
    映像が綺麗、音楽も良い
    ストーリーはUSとかGET OUTみたいなホラーかなと思って見始めたら、いい感じにアドベンチャーにシフトして、良い意味で期待を裏切ってくれた
    タイトルの通り主人公がnope, I'm outって態度のシーンが最高に笑った
    ちらほら出てくる日本のアニメのオマージュも良かった
    返信

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/17(金) 22:57:54  [通報]

    >>83
    マーシュランド
    クリムゾンリバー
    特捜部Qシリーズ
    返信

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2024/05/17(金) 23:01:45  [通報]

    >>278
    ちゃんと何か起こって面白かったよ!
    返信

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2024/05/17(金) 23:06:26  [通報]

    >>201
    ニトラム、実際の話と少し変えてあるけど
    あんな事件がある事知らなかったわ
    久しぶりに主役の子に魅入ってしまった
    返信

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2024/05/17(金) 23:06:29  [通報]

    >>71
    私もドルフ・ラングレン大好き!
    ヴァン・ダムも好き!!
    返信

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2024/05/17(金) 23:08:47  [通報]

    >>262
    ソドムの市は、長年パゾリーニの音楽を手掛けてきたエンニオ・モリコーネが映像を観ずに作曲したという逸話もあるほど、胸糞悪さでは群を抜いていると思う。実は、高校生の時に名画座(恐らく)で友人と観ました。まさにこの世の悪徳の集大成とでも言うか何と言うか。パゾリーニ作品は結構好きだったものの、この作品はあまりの醜悪さに観たことを激しく後悔してます。確かに若い時に観たから余計衝撃的だったというのもあるけれど……
    個人的にはお勧め出来ないけど、簡単に観られないからこそ気になるというのは分かります。
    返信

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2024/05/17(金) 23:11:33  [通報]

    >>102
    わーまじか!
    ドニー・イェン大好きなのにまだジョン・ウィック4見てなかったわ!
    ありがとう早速見る!
    イップ・マンはもちろんだけど、ローグ・ワンのキャラ良かったよね〜!
    返信

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/17(金) 23:14:33  [通報]

    >>285
    本当に続編が観たい。
    でも、スマイリー完全勝利の所で終わったままの方がいいのかな?とも思う。
    返信

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2024/05/17(金) 23:15:11  [通報]

    ユージュアルサスペクツ評判が良いから何度かトライしているんだけどスッと世界に入っていけない。なかなか集中できないんだよね。アマプラにあるうちにちゃんと観たい
    返信

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2024/05/17(金) 23:16:11  [通報]

    >>133
    始まって15分でキャストアウェイの何が分かるって言うんだ!笑
    好きな映画つまんないって見るのやめられるの腹立つよね〜せめて最後まで見て評価してって思う
    返信

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2024/05/17(金) 23:17:24  [通報]

    >>280
    スネーク フライトおすすめです。
    サミュエルエルエルエルジャクソンも出てます。
    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +3

    -1

  • 300. 匿名 2024/05/17(金) 23:17:47  [通報]

    >>296
    あの最後の表情、最高だもんね〜。
    返信

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/17(金) 23:20:36  [通報]

    >>111
    私も戦争映画や戦争に関連した映画好きです
    ネトフリの「西部戦線異状なし」もおすすめです
    観てたらすいません
    返信

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/17(金) 23:21:14  [通報]

    ここ数年のベストは、パーフェクトデイズかもしれん。
    (あれ洋画枠で良いよね?)
    素晴らしかった。
    返信

    +2

    -1

  • 303. 匿名 2024/05/17(金) 23:21:34  [通報]

    >>196
    横だけど同意
    スナッチみたいに、語り手だけど脇役なのも良かった
    最近のジェイソン・ステイサムは、ジェイソン・ステイサムがジェイソン・ステイサム役をやってるだけって思って見てる
    返信

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2024/05/17(金) 23:22:44  [通報]

    どんなホラーよりも、「ジョニーは戦場へ行った」がホラーと感じる
    返信

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2024/05/17(金) 23:23:48  [通報]

    >>161
    オペレーション・フォーチュンとかな…
    あれはガイ・リッチーがハズレ連発なせいかもだけど…
    返信

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2024/05/17(金) 23:25:05  [通報]

    小津安二郎フォロワー的な映画監督の作品が好きなのですが(ヴェンダースとか侯孝賢とか)、おすすめありますかね?
    返信

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2024/05/17(金) 23:25:37  [通報]

    >>244
    Pグリーナウェイ監督作品はみた? ベイビーofマコンとか。
    返信

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2024/05/17(金) 23:26:26  [通報]

    >>306
    そりゃウェス・アンダーソンじゃない?
    返信

    +2

    -2

  • 309. 匿名 2024/05/17(金) 23:28:03  [通報]

    >>303
    更にヨコですが、スナッチのターキッシュ(ステイサム)とトミーがミッキーのやらかしで「あちゃー」ってなる顔が好き
    返信

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/17(金) 23:29:01  [通報]

    >>16
    見た!本当に毒親!
    返信

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2024/05/17(金) 23:29:18  [通報]

    >>308
    ウェスアンダーソンも大好きです!
    そんなに小津感を感じたことはなかったけど、たしかにムーンライト〜とはそのイズムかもしれない。

    ナッシュビルとファンタスティックミスターフォックスが大好きです!
    返信

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2024/05/17(金) 23:29:35  [通報]

    >>301

    戦争で歯が磨けてないのか、歯が汚れてたの見てこだわり感じた。
    返信

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2024/05/17(金) 23:29:43  [通報]

    >>306
    「希望の灯り」、新作では「here」が小津的かな。
    返信

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/17(金) 23:30:30  [通報]

    >>291
    ありがとう!
    再チャレンジしてみるよ
    返信

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2024/05/17(金) 23:31:48  [通報]

    最近ニュー・オーダーを見たんですが最後「えええ、うそやろ」って一人で叫んでた。
    衝撃の展開でしばらく放心状態でした。
    返信

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2024/05/17(金) 23:32:57  [通報]

    >>172
    ですよね!その二作品とも好きで何回も観てます!
    他のヴィスコンティ作品も観たいです。
    家族の肖像とルートヴィヒやってくれないかな~
    返信

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2024/05/17(金) 23:33:18  [通報]

    >>313
    ありがとうございます!どちらも未観でした、早速観てみたいです。

    そういえばカウリスマキなんかも小津的ですね。
    あと監督忘れちゃいましたが「コーヒーをめぐる冒険」と「ネブラスカ」がめっちゃ小津だなと思った。
    ああいう映画が好きです。

    ガーディアンズオブギャラクシーやパシフィック・リムも大好きなんですけどねw
    返信

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2024/05/17(金) 23:35:34  [通報]

    ガーンジー島の読書会の秘密。
    本が好きなので共感出来るところが多かったです。
    そんなに派手なシーンは無いかもしれませんが、人のあたたかさや優しさを感じられて、エンドロールにも嬉しいシーンがあって。
    せっかく綺麗な景色なのに、DVDしか出ていないのが残念です。
    Blu-Rayで出てほしいです。
    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2024/05/17(金) 23:37:16  [通報]

    >>30
    私も特捜部Qシリーズ大好き。
    映像美、ボソボソした言語、2人のキャラが好きだったのに最新作は残念だったな。
    返信

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2024/05/17(金) 23:37:35  [通報]

    早稲田松竹の二本立てはいつもアツいけど、「her」と「ロストイントランスレーション」をやった時は、まじで考えた人天才かよって思った
    そして何気にどっちもスカヨハなのよね
    返信

    +4

    -1

  • 321. 匿名 2024/05/17(金) 23:40:46  [通報]

    >>313
    よこ
    希望の灯りは、観た人と感想語り合いたいけど上手く言葉に出来ない感じがする。
    心に残る映画だわ。
    返信

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2024/05/17(金) 23:41:34  [通報]

    >>301

    私も戦争映画好き
    西部戦線異状なし良かった、昔の方も良かったけど、それを踏まえてもとても良くできた良い戦争映画だった
    西部戦線異状なし好きな人は1917も好きだよね
    あと戦場のアリアも
    第一次世界大戦モノは、戦争の虚しさと人間の尊さが全面に出されてるイメージ
    返信

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2024/05/17(金) 23:42:06  [通報]

    >>321
    まさにそういう映画が見たいのですー。
    返信

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2024/05/17(金) 23:43:28  [通報]

    >>161
    ステイサム一時期はまったなぁ

    たしかに作品がワンパターンだね
    演技も表情なく風貌もかわらない

    ステイサムも転換期かな
    返信

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2024/05/17(金) 23:45:05  [通報]

    >>82
    映画テレビでやってると適当に流してしまう人あるあるだと思うんだけど、特に好きでもないけど死ぬほど見たことある映画が皆それぞれあると思う

    私の中で、インビジブルはその中の一つだわw
    やってると見ちゃうし、最後まで集中しちゃうんだよな
    返信

    +11

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/17(金) 23:46:29  [通報]

    アマプラ推しのロストフライト見たけど微妙だったな
    ジェラルド・バトラーも出る作品や役柄がマンネリなのか、どっか他の作品で観たような内容だったわ


    返信

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2024/05/17(金) 23:46:52  [通報]

    ゼイ・クローン・タイローンが面白かった
    こういうノリの映画でおすすめあったら教えて
    返信

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/17(金) 23:47:24  [通報]

    戦争映画を観てると、戦争ってこの世からなくならないんだろうなぁ、って思う
    みんな自分の正義のもとに戦ってるんだもん
    ヒトラーとかプーチンになる可能性は、大袈裟にいえば誰にでもあって、たまたまその時代の流れの中で、彼らがヒールの役割を担うことになっただけなんだろうな、って
    返信

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2024/05/17(金) 23:48:34  [通報]

    >>325
    バックトゥザフューチャーは、語学学習として見すぎてるうちに、本当に好きになったw
    返信

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2024/05/17(金) 23:52:24  [通報]

    >>269
    か弱いブラピにキュンキュンしたわよw
    ブラピは特に好きじゃなかったけどこの映画で好きになった
    返信

    +0

    -1

  • 331. 匿名 2024/05/17(金) 23:53:11  [通報]

    >>307
    そこまで胸糞ではないけど、ピーターグリーナウェイの枕草子も良ければどうぞ
    返信

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2024/05/17(金) 23:54:41  [通報]

    >>330
    私も男臭いマッチョなイメージよりこっちの方が好きです😍
    返信

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2024/05/17(金) 23:57:17  [通報]

    >>244
    A24のタスクはどうかな
    私はしばらく引きずったw
    返信

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2024/05/17(金) 23:59:41  [通報]

    ネトフリオリジナル作品だけど、
    タイラーレイクをこの前見た。
    撮影がかなり迫力あって面白かったな。

    あと準主役みたいな女優さんがめちゃ綺麗だわ〜と思ってたら、パターソンでアダムドライバーの奥さんやってた人だった。
    美人は戦っても奇行に走っても、常に美しい...!
    返信

    +1

    -1

  • 335. 匿名 2024/05/17(金) 23:59:55  [通報]

    >>24
    FRBのパウエル見るとこの方を思い出します
    返信

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/18(土) 00:00:50  [通報]

    胸糞とは違うかもだけど、ホドロフスキーの映画が好き。
    あの、不条理を飲み込まさせられるような感じが。
    返信

    +1

    -1

  • 337. 匿名 2024/05/18(土) 00:02:23  [通報]

    >>139
    ジョンウィック4見てこの人覚えてないなんてあり得んわ
    返信

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2024/05/18(土) 00:03:27  [通報]

    マット・デイモンのボーンシリーズ好き
    返信

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2024/05/18(土) 00:04:46  [通報]

    >>41
    面白かった。主人公が全然改心も反省もしないところが笑。ここまで悪いやつだと、かえって清々しいよね
    返信

    +3

    -1

  • 340. 匿名 2024/05/18(土) 00:08:18  [通報]

    >>217
    帝国の逆襲も大好きです
    エバグリーンが美しすぎる
    返信

    +2

    -1

  • 341. 匿名 2024/05/18(土) 00:12:39  [通報]

    >>307
    ベイビーオブマコンも観たいリストに入ってるけど、こちらも観る手段がない!レンタル店にもないし😭
    これもディスク買うしか(そもそも売ってるのか)ないやつですね~
    返信

    +0

    -2

  • 342. 匿名 2024/05/18(土) 00:13:18  [通報]

    >>244
    ニューオーダー
    胸糞すぎで救いがまったくない
    返信

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2024/05/18(土) 00:13:57  [通報]

    >>321
    よこ
    あれ大好き
    東独のノスタルジーと人の温かさが染みる
    メインのフランツロゴフスキとザンドラ・ヒュラーのちょっと浮世離れしてる佇まいもいい味だしてるし、フォークリフトのダンスがまた素敵なんだよね
    返信

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2024/05/18(土) 00:14:27  [通報]

    >>333
    Mr.タスクのことかな?観ました!大好き!
    頭おかしくなるかと思いましたw
    返信

    +0

    -1

  • 345. 匿名 2024/05/18(土) 00:15:57  [通報]

    >>338
    大分前に見たから内容はうろ覚えだけど、1見て面白すぎてすぐに2を借りに行ったのは覚えてる。
    返信

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2024/05/18(土) 00:16:14  [通報]

    >>143
    ローマの休日
    シックスセンス
    SATC
    返信

    +0

    -1

  • 347. 匿名 2024/05/18(土) 00:17:23  [通報]

    >>331
    これは知らなかったです!どこにも配信はしてなさそうですね。レンタル店行った時、探してみます!
    みなさん、色々オススメありがとうございます😌ちゃんとマニアックな作品教えてくださるのがさすがです😂ガルちゃんの映画トピ大好き!
    返信

    +0

    -1

  • 348. 匿名 2024/05/18(土) 00:17:58  [通報]

    ヤングアダルトのシャーリーズセロンは、絶対ガル民だと思うw
    観た人いないかな〜
    返信

    +3

    -1

  • 349. 匿名 2024/05/18(土) 00:19:17  [通報]

    >>342
    観ました観ました!下手したらいつか日本もこうなりかねない?って考えて引きずりました...どうにも抵抗できない状況を観てるしかない映画って胸糞ですよねぇ。
    返信

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2024/05/18(土) 00:20:07  [通報]

    >>343
    小津的な映画を知りたいと書いた者ですが、あなたのこのコメントが、まさに今私が観たい映画!!って感じです。

    「ダンスシーンが印象的な映画は大抵良い映画説」を提唱してる自分としては(笑)、絶対に見ます!!
    返信

    +2

    -1

  • 351. 匿名 2024/05/18(土) 00:20:38  [通報]

    >>349
    ミストのかなり上を行く胸糞映画でしたよね
    報われない。
    返信

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2024/05/18(土) 00:21:56  [通報]

    >>344
    それです!
    Mr.ついてましたね💦

    それでは胸糞系をもう一つ
    Pearl はいかがでしょうか
    Xより断然面白かったです
    返信

    +0

    -1

  • 353. 匿名 2024/05/18(土) 00:24:05  [通報]

    >>143
    ロードオブザリング王の帰還
    ビッグフィッシュ
    ウォルター少年と夏の休日
    ボヘミアンラプソディ
    返信

    +1

    -1

  • 354. 匿名 2024/05/18(土) 00:25:46  [通報]

    >>317
    キアロスタミ監督作品はどう?
    桜桃の味はタイトルもオマージュしてる
    あと最近だとコロンバス、アフターヤンのコゴナダ監督や私の叔父さんっていうデンマーク映画も小津フォロワーの雰囲気
    返信

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2024/05/18(土) 00:27:15  [通報]

    ロメロの邦題ゾンビを何度も見てしまう。
    返信

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2024/05/18(土) 00:27:49  [通報]

    >>294
    いいな。私も後悔したいです😂
    胸糞好きとして観なければ!という謎のプライドでいつか観てやる!!
    返信

    +4

    -1

  • 357. 匿名 2024/05/18(土) 00:29:36  [通報]

    >>89
    サスペリアはゴブリンのテーマ曲で怖さマシマシになってる
    あのメロディ一度聴いたら忘れられないよね、めちゃくちゃ不気味で禍々しさ凄いけど何故かたまに聴きたくなる謎…w 映像とセットで脳裏に焼きついてるわ
    返信

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2024/05/18(土) 00:29:43  [通報]

    >>352
    Xを二回観たけど、全然面白いと感じれなくてパールは配信で見放題になったら観ようと思ってます!ありがとうございます😉
    返信

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2024/05/18(土) 00:30:35  [通報]

    >>230
    あの広報は最悪だと思った

    映画自体は面白かったけれどむしろ男性は面白い?ってなった

    怒り狂ってて絶対見たくない!って人以外は見てみても良いと思う(Netflixにあるし)

    ネタバレとわたしのお気に入りポイント

    マッチョになったケン達が「僕にやらせてみて!」ってスポーツを教えるシーンや、良い感じの声でメソメソしたラブソングを歌い続けるシーン、ゴッドファーザーの面白いポイントを語りたがるシーンは単純に面白かったですよ
    返信

    +4

    -1

  • 360. 匿名 2024/05/18(土) 00:30:44  [通報]

    >>143
    家に帰ろう
    返信

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2024/05/18(土) 00:35:22  [通報]

    >>4
    ヒューマン系とは真逆ですが、最近久々にジュマンジ見た。ロビン・ウィリアムズのドタバタコメディな演技も好き。
    返信

    +9

    -0

  • 362. 匿名 2024/05/18(土) 00:36:41  [通報]

    >>359
    一般人が作った悪コラとはいえ、あのワーナーのリアクションは最低だったよね。

    私もそのポイント好きですが、全く同じ感想で、男はどう思ってこれ観るんだ?とは思いました。ちょっとフェミ志向が強すぎるかな、と。

    フォトショ教えるとかもあったよねw
    モージョードージョーカサハウス、は確かに口に出していいたくなる。
    返信

    +3

    -1

  • 363. 匿名 2024/05/18(土) 00:37:27  [通報]

    >>100
    いい映画ですがもう一度観るのは無理でした
    初見は一縷の望みを持って観られましたが
    結末を知っているとどうしても心臓がバクバクしてしまって観ようという気にならなかったです
    でもこの作品を観たいと思っている人には勧めたい映画です
    返信

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2024/05/18(土) 00:37:43  [通報]

    >>161
    ステイサムはお茶目な役をしてる時が好き
    「スパイ」っていう映画のステイサムは最高過ぎた
    登場人物も豪華だし、ずっと笑いながら見てました
    返信

    +6

    -1

  • 365. 匿名 2024/05/18(土) 00:41:07  [通報]

    >>133
    わかる、キャスト・アウェイのあの独特な緊張感好き
    友人のバレーボールが海で流されていく所、冷静に考えたらシュール系の笑いなのに見てる時は絶望感すごい
    返信

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2024/05/18(土) 00:41:55  [通報]

    >>143
    ミュージカル映画のレミゼラブル
    奇跡の海
    返信

    +1

    -3

  • 367. 匿名 2024/05/18(土) 00:43:00  [通報]

    邦画トピも立ってるね!
    返信

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2024/05/18(土) 00:45:19  [通報]

    金ロー、トム・ハンクス祭りかシュワちゃん祭りやってくれないかなw

    トム・ハンクス→ターミナル、フォレスト・ガンプ、グリーンマイル

    シュワちゃん→コマンドー、ターミネーター2、キンダガートン・コップorジュニアorジングル・オール・ザ・ウェイ 辺りでw
    返信

    +4

    -2

  • 369. 匿名 2024/05/18(土) 00:46:54  [通報]

    >>351
    メキシコ系の映画はなかなか怖いですよねー
    エミリーブラントのボーダーラインももう一度は見れない...
    返信

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2024/05/18(土) 00:50:43  [通報]

    >>279
    スパイクが好きすぎるw
    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +8

    -1

  • 371. 匿名 2024/05/18(土) 00:55:21  [通報]

    >>368
    遅ればせながらフォレスト・ガンプをやっと最近見たけど、良い映画だったな。
    アメリカの影の部分をしっかり描いているのも良かった。

    フルーツ会社のくだりは笑ったw
    返信

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2024/05/18(土) 00:56:26  [通報]

    メキシコだったかな、昔見た「父の秘密」という映画がものすごく面白かったのよなー
    あれもう一回見たい
    返信

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2024/05/18(土) 00:56:52  [通報]

    ジョン・カサヴェテスがとにかく好きだ
    返信

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2024/05/18(土) 01:02:14  [通報]

    >>13
    ホラーだからすっごく怖いシーンもあるんだけど、胸が熱くなる展開があって感動した。この監督さんの映像の撮り方も好き。
    返信

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2024/05/18(土) 01:06:54  [通報]

    >>372
    おお...
    ニューオーダーと同じ監督さんですね
    返信

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2024/05/18(土) 01:09:11  [通報]

    >>372
    一時期配信してて私はアマプラで観ました!今調べたらどこにも配信してないですね。もしかしたらまたどこかで配信されるかも...?
    胸糞で好きです。最後あぁ...って落ち込んだ。
    返信

    +0

    -1

  • 377. 匿名 2024/05/18(土) 01:10:14  [通報]

    クレイマー、クレイマー
    変わっているかもしれないけど、元妻に関する描写が良かった…。先進的な女性として描かれていたけど、周囲の人からは微妙な受け止められ方をしていた。変わり目の時代ならではの新旧どちらの価値観が入り交じって割り切れない雰囲気が好きだ。
    返信

    +7

    -1

  • 378. 匿名 2024/05/18(土) 01:12:03  [通報]

    >>375
    あ、そうなんだ!

    俄然ニューオーダーを見たくなった!!
    返信

    +1

    -1

  • 379. 匿名 2024/05/18(土) 01:12:47  [通報]

    >>376
    最後は、落ち込む人もいればスカッとする人もいるみたいですね。
    私はどちらで見ない、不思議な感情でした。
    返信

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2024/05/18(土) 01:14:41  [通報]

    これも外せない不朽の名作。
    前後編。休憩挟んで映画館で観たよ。(もっと後だけど)
    大画面で観られて本当によかったー^^
    ヴィヴィアン・リーの迫力ある美貌 最高!
    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +8

    -1

  • 381. 匿名 2024/05/18(土) 01:15:01  [通報]

    こういうトピいいなあ
    リアルで胸糞系映画が好きなんだよねーとかなかなか言いにくいじゃないですかw
    返信

    +14

    -2

  • 382. 匿名 2024/05/18(土) 01:17:02  [通報]

    ガルでは難しそうだけどクィア映画(ゲイロマやシスロマ)をまとめて語りたいんだよな〜
    「異人たち」は家族愛も描きつつゲイの社会史を絡めて孤独を追求する試みが興味深い良作だったし
    最近は啓蒙系やバッドエンドより気楽に見られるハピエンも増えてきたよね
    「彼の見つめる先に」とか「パレードへようこそ」とか可愛くて好き
    返信

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2024/05/18(土) 01:17:28  [通報]

    ポセイドン・アドベンチャー

    お正月の深夜によくやっていた。
    タイタニックとはまた別の良さがある。
    返信

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2024/05/18(土) 01:18:04  [通報]

    >>322
    1917も迫力が凄かったですね

    あるレビューアーさんが、1917を観て最初から最後まであれは寓話だったのでは?と書かれていて
    目から鱗でした
    スコフィールドや仲間、伝達先の仲間全てもう亡くなってしまっていて、全てスコフィールドの寓話
    スコフィールドが亡くなって見た寓話
    そういう見方をしていなかったので、また見直してみようと思います(伏線やキリストの隠喩)

    映画って面白いですよね、見方によって全然変わる

    返信

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2024/05/18(土) 01:19:03  [通報]

    >>381
    何か胸糞映画トピみたいになってるよねw
    返信

    +1

    -1

  • 386. 匿名 2024/05/18(土) 01:21:28  [通報]

    >>382
    難しそうだね
    「アデル、ブルーは熱い色」好きって書いただけで結構なマイナスをくらいましたわ
    返信

    +4

    -1

  • 387. 匿名 2024/05/18(土) 01:23:15  [通報]

    >>369
    ヨコ
    ニューオーダー、スルーしていました
    めちゃくちゃきになるので今から観ます!

    ボーダーラインは1も2も大好きで何回も観ています
    ありがとう
    返信

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2024/05/18(土) 01:26:54  [通報]

    >>366
    奇跡の海
    昔何故か?サントラトラックを買ってしまった
    ダークで悲しいのに…まだ手元にあるけど
    返信

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2024/05/18(土) 01:28:02  [通報]

    大林宣彦監督の「異人たちの夏」を英国を舞台にリメイクした「異人たち」を観ました。
    オリジナルを観たであろうシニアでほぼ満席でした。
    オリジナルで涙した場面はほぼ踏襲してましたが、なんかやはりコレじゃない、という感想でした。
    蒸し暑い夏のお盆に死者に再会するという日本の文化的背景があってこそなのかな。
    リメイクって難しいですね。
    返信

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2024/05/18(土) 01:29:41  [通報]

    >>381
    ガルでよく出る
    鬱映画、胸糞映画って
    映画好きからしたら(私的感覚)全然何処が?ってくらいな事が多い
    返信

    +11

    -0

  • 391. 匿名 2024/05/18(土) 01:30:21  [通報]

    >>19
    好みが丸かぶり!笑
    特にプリティーウーマン大好きだ!
    段々素敵なレディーになっていくプロセスが
    あの曲と共にこちらの気分まで上がっていくよね!
    返信

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2024/05/18(土) 01:31:47  [通報]

    >>381
    このトピ居心地良すぎるw
    セルビアン・フィルムとソドムの市が当たり前に通じるこの世界線、最高。
    返信

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2024/05/18(土) 01:51:35  [通報]

    WOWOWでEO予約してます
    楽しみ🫏
    返信

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2024/05/18(土) 01:52:18  [通報]

    自分のなかで映画を見まくったり全く見なかったり波があって、今は見まくる期間だから皆のコメント参考になる!
    アマプラのウォッチリストがいっぱい増えた

    最近見た映画で面白かったのは、パーム・スプリングスとジーサンズです
    ジーサンズって邦題ひどいな〜と思ったけど、モーガンフリーマンが好きだから見てみたら面白かった
    返信

    +10

    -0

  • 395. 匿名 2024/05/18(土) 02:01:14  [通報]

    >>382
    私の妄想憶測だけど、たぶん旧統一教会信者が一定数いて日夜LGBTQの話題を出しては、悪いものだとネガティブ工作活動してるんだと思ってる。同性愛は教義に反するので。
    嫌悪いものと教わったから悪いのだという感じで、何の理由や自分の考えも出せず、ただ悪いとしかコメントしない。
    特に法案が可決する前は不自然なほどトピが立って、悪者として叩きまくってたのは、すごく違和感あった。

    これだじゃあれなので、最近アマプラで見たのは燃ゆる女の肖像。なんかよかった。表現できない。。
    なんかよかったのさ。
    返信

    +1

    -4

  • 396. 匿名 2024/05/18(土) 02:16:22  [通報]

    >>394
    ジーサンズいいですねえ
    有名俳優たちの悪ふざけ系映画は変な元気がもらえるので時々接種したくなりますw
    観られたかもしれないけど、カムバック・トゥ・ハリウッドもなかなかでしたよ
    返信

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2024/05/18(土) 02:23:44  [通報]

    すみません、もしわかる方がいましたらタイトルを教えて下さいm(_ _)mうる覚えなので、間違っていたらすみません。1993年~1997年の間にテレビでの再放送で初めて見て忘れられません。内容は、亡くなった恋人(男女のどちらか忘れてしまいましたが)とまた再会したくて冷凍保存して50年後位に再び会えて崖の上みたいな所で抱き合う所で終了した感じです…m(_ _)m

    もう一つお願いしますm(_ _)mこれも過去に殺人かなにかで殺され生まれ変わり、現世でたまたま鏡をみながらメイク中に、犯人の顔が(犯人も生まれ変わっていたような…)鏡に写ったのをみて、ふと自分が殺された前世の記憶を思いだすという内容だったような…。これを観たのももしかしたらレンタルビデオかもしれませんが、テレビの再放送だとしたら90年代初期に放送されたものを観たのかもしれません…よろしくお願いいたします
    返信

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2024/05/18(土) 02:24:48  [通報]

    >>14
    見直しじゃないけど、私も最近見た!
    悪趣味な表現とヤフー知恵袋でたまたま見たので避けてたけど、たまたまCSでやってて見たら面白かった。
    あれ見たら007も時代に合わせてアップデートしないと、若者にウケなくてコンテンツ自体が死んじゃうなと思った。持続させるには時代に合わせていかないと、お客さんがいなくなってしまう。ダニエルのシリーズですでに路線変更したし。変わったのはたぶんボーンシリーズのヒットが影響してたんじゃと思う。

    アップデートなんて不要だとガルで批判されまくってたけど、昔の007もその時代の男達の妄想をこれでもかと詰め込んだものなんだから、変わることはできるはず。
    批判してる人は、そもそも007を見たことない人達だったりするんだけどね。多様性うるせー!て言いたいだけで。

    話がズレまくった。ごめん。
    返信

    +1

    -3

  • 399. 匿名 2024/05/18(土) 02:30:18  [通報]

    >>215
    関心領域もA24なんだね
    私も見たい!
    返信

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2024/05/18(土) 02:31:00  [通報]

    >>57
    別作品でごめん。
    LiLiCoがOLDを紹介するときに、このシャマランは良いシャマランです!て推してて笑ったw

    ジョシュ・ハートネットはやっぱカッコイイよね〜
    パラサイトてティーン向け映画で惚れた思い出。
    返信

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2024/05/18(土) 02:33:57  [通報]

    >>82
    あのオッパイのために使われた当時最先端の映像技術力よ。。
    返信

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2024/05/18(土) 02:37:52  [通報]

    >>397
    ひとつ目の冷凍睡眠はバニラスカイかなぁ
    でも2001年だから違うか
    返信

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2024/05/18(土) 02:40:57  [通報]

    >>4
    好き
    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2024/05/18(土) 02:49:03  [通報]

    >>83
    黙秘 
    返信

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2024/05/18(土) 02:51:13  [通報]

    ヒッチコックを家族と見漁ってる。鳥の印象が強かったけど、サスペンス大好きおじさんなんだね。
    直近ではキューブリック作品を観てたから、キューブリックと違って雰囲気映画じゃないしオチを作品内で説明してくれて分かりやすかったりと、変なところで感動した笑
    ただ展開が斬新なのはいいけど、ギリギリまでオチを見せないので毎回「残り10分しかないけどこれ話まとまる!?」「あと5分しかない!!」と謎に焦るw

    100年近く前の、古い作品から追ってるので白黒映画の画質に目が慣れてしまうな。最近の映画観たら綺麗すぎて感動しそう
    返信

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2024/05/18(土) 03:01:34  [通報]

    >>273
    結構ディープな映像もあるけど、見終わったあとはなんかおしゃれで良かったな〜って気持ちになるのよね。どのキャラにも愛着がわく。
    あとこの作品に出てるジョン・トラボルタ好きだわ。他作品の影響でイケイケ青春謳歌ボーイって印象が強かったけど、少しダンディーな感じもいいなと思った。
    返信

    +7

    -1

  • 407. 匿名 2024/05/18(土) 03:26:21  [通報]

    最近のテレビでやる洋画って、古い奴ばっかだな

    新作が観たい
    返信

    +3

    -4

  • 408. 匿名 2024/05/18(土) 03:38:08  [通報]

    >>353
    ウォルター少年!
    2人の爺さんが好きすぎて忘れられない
    あんな爺さんが知り合いだったらなあって、しばらく余韻に浸ったな
    返信

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2024/05/18(土) 03:39:00  [通報]

    >>157
    チャールトン·ヘストンってイケメンでは決してないんだけど、存在感というか迫力凄いよね。
    リメイク版(2016)チラッと覗いてみたけど、主役コレジャナイって··
    実際あまりヒットしなかったらしい。
    まあ他も、個人的にはしっくりこなかったなあ。
    CG駆使してるのが逆に平凡、平板、みたいな。
    しかもなんで、あんな暗い雰囲気にするんだろうと思った。好みだけどね。
    その昔の1925版もよかったみたいだけど、観てないのよねえ。
    返信

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2024/05/18(土) 05:45:07  [通報]

    >>292
    主役の人絶妙な不気味さですごかったよ〜
    返信

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2024/05/18(土) 05:54:06  [通報]

    >>398
    2作目のGCは見てる間ハードリカー飲みたくなったので、2回目からは飲みながら見ています。
    返信

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2024/05/18(土) 05:56:33  [通報]

    >>246
    私何も知らないまま病んでる人同士のすれ違い恋愛かなと思って鑑賞したので途中から不穏感増してきて衝撃でした!
    返信

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2024/05/18(土) 06:16:11  [通報]

    >>43
    私も大好きです。
    でも、今はホビットの方が好きになりました。
    返信

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2024/05/18(土) 06:23:12  [通報]

    >>397
    二つ目はなんだろう
    ラストナイトインソーホーは新しすぎるか
    返信

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2024/05/18(土) 06:46:31  [通報]

    最強のふたり
    グリーンブック
    ラッシュアワー
    メンインブラック


    2人組系の洋画は当たりが多いと思う!
    返信

    +9

    -0

  • 416. 匿名 2024/05/18(土) 06:47:08  [通報]

    ノッティングヒルの恋人
    ホリデイ
    ラブアクチュアリー

    イギリスが舞台の恋愛映画って結構好き!
    返信

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2024/05/18(土) 06:53:47  [通報]

    グラディエータ
    タイタニック
    グリーンブック
    ラストエンペラー
    ロードオブザリング
    ディパーテッド
    シンドラーのリスト
    英国王のスピーチ

    やっぱり本家アカデミー賞の最優秀作品賞を授賞した作品はハズレがないと思う!
    返信

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2024/05/18(土) 06:57:06  [通報]

    >>102
    スピンオフ嬉しいっちゃ嬉しいんだけど、あのラストは観客の想像に委ねるのがいいのに…!って思っちゃうのが正直なところ…
    後日談よりジョンケインコウジの若き日の大暴れが見たかった
    返信

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2024/05/18(土) 07:13:54  [通報]

    >>397
    ひとつ目は多分メル・ギブソン主演のフォーエバー・ヤングかな
    私も久しぶりに見たくなっちゃった
    返信

    +6

    -1

  • 420. 匿名 2024/05/18(土) 07:13:58  [通報]

    >>397
    ひとつ目は
    フォーエヴァー・ヤング 時を越えた告白 ?

    メルギブソン主演で1992年の映画
    細かいところがちょっと違うから自信ないけど
    返信

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2024/05/18(土) 07:19:35  [通報]

    >>18
    大好き
    オープニングからもう世界に入り込める
    無駄が一切ないストーリー展開でラストも印象的

    これと羊たちの沈黙は何回見ても面白い
    返信

    +14

    -1

  • 422. 匿名 2024/05/18(土) 07:24:34  [通報]

    >>30
    最初は主演の人ゴリラっぽいなとか思ってたけど見たらハマった
    Pからのメッセージが緊迫感あって好き
    主演の2人変わったのが残念すぎる
    返信

    +2

    -1

  • 423. 匿名 2024/05/18(土) 07:26:48  [通報]

    >>215
    横だけど私も行くつもり
    アカデミーで音響の賞取ったんだっけ?
    映画館で見るべき作品かも
    返信

    +3

    -1

  • 424. 匿名 2024/05/18(土) 07:27:56  [通報]

    あんまり怖すぎないホラーが好き
    エスターとかミーガンぐらいの
    エスターはネタバレ見ちゃって結末知ってたんだけど面白かった
    子役の演技力とか演出がすごい
    返信

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2024/05/18(土) 07:29:02  [通報]

    >>341
    そう言う時こそ無料ストリーミングでどうぞ、サイトはいっぱいあるよ、ネット時代に使わない手はない
    返信

    +0

    -2

  • 426. 匿名 2024/05/18(土) 07:32:29  [通報]

    シンドラーのリスト長いけど面白かった
    実際にあったことだから面白いって言っていいのかわからないけどすごい名作だよね
    ヒトラーの忘れ物とか縞模様パジャマの少年、ジョジョラビット連続して見たら消耗した
    返信

    +4

    -1

  • 427. 匿名 2024/05/18(土) 07:38:45  [通報]

    >>424
    エスターの元ネタの「ゆりかごをゆらす手」は観ましたか?
    ホラーというよりサスペンスのジャンルですが、観てないならおすすめです
    返信

    +2

    -1

  • 428. 匿名 2024/05/18(土) 07:44:36  [通報]

    >>3
    あなたが勝手にバカだと思ってる集まりに来なきゃいけないほど暇なのね
    返信

    +3

    -1

  • 429. 匿名 2024/05/18(土) 07:45:12  [通報]

    「或る終焉」
    2016年の作品。重く静かな映像が続いたラストで思わず「えっ…!」と声が出たこと未だによく覚えてる
    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +6

    -1

  • 430. 匿名 2024/05/18(土) 07:45:52  [通報]

    >>426
    その連続はすごい
    「ヒトラー 最後の12日間」も良かったら
    ヒトラーの元秘書の証言元にしてるからリアルなヒトラー周辺の人たちの様子が描かれています
    返信

    +1

    -1

  • 431. 匿名 2024/05/18(土) 07:46:40  [通報]

    >>427
    ゆりかごを揺らす手と言えば、むかし中森明菜のドラマでパクってましたよね?
    返信

    +1

    -1

  • 432. 匿名 2024/05/18(土) 07:48:43  [通報]

    >>431
    それは知らなかったけど
    仲間由紀恵と檀れいのドラマはあれが元ネタだと思った
    返信

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2024/05/18(土) 07:52:13  [通報]

    >>16
    この映画じゃないけど似たような実話がありましたよね。
    これまだ見てないから見ようと思います。
    返信

    +1

    -1

  • 434. 匿名 2024/05/18(土) 08:00:09  [通報]

    >>432
    中森明菜主演「冷たい月」
    仲間由紀恵、檀れいの「美しい隣人」

    どっちもあれが元ネタなんだろうね

    パクリパクられエンタメの世界は廻っている
    返信

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2024/05/18(土) 08:04:23  [通報]

    >>382
    トーチソング・トリロジーが大好きなんだけどDVD手に入らないし配信してくれない
    返信

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2024/05/18(土) 08:11:49  [通報]

    最近見て良かったのは、ファースト・カウ
    古き良きアメリカン・ニューシネマのような、でもとても優しい映画で、こんな良い映画撮れるのか〜と感動した
    返信

    +3

    -1

  • 437. 匿名 2024/05/18(土) 08:12:08  [通報]

    なんとなく毛嫌いして見てなかったけどBSでやってた「永遠に美しく」何気に見て最後まで見てしまった笑
    しかしメリル・ストリープは凄い、いろんな意味で
    返信

    +10

    -2

  • 438. 匿名 2024/05/18(土) 08:16:02  [通報]

    >>429
    これもミシェルフランコ監督なんだね!
    見てみるよ〜〜
    返信

    +3

    -2

  • 439. 匿名 2024/05/18(土) 08:22:35  [通報]

    >>437
    昔ディカプリオがマイ・ルームって作品でメリルストリープと共演した時
    演じてたらメリルがやたらチャカチャカ動き回るから「なんでこんなに動くの?」って
    思ってたけど実際映像見てみたらメリルは物凄く自然でディカプリオの方は
    全然存在感なく映ってて「うわあこの人ちゃんと計算して動いてたのか」って
    驚愕したってインタビューで答えてた
    返信

    +3

    -2

  • 440. 匿名 2024/05/18(土) 08:29:44  [通報]

    ダウントン・アビー映画版。やっぱりスクリーンで見ると邸宅とか迫力だった。
    返信

    +4

    -2

  • 441. 匿名 2024/05/18(土) 08:40:59  [通報]

    TENET
    順行と逆行が同時進行のシーンは1回観ただけでは理解できずもう1回観てしまったわ
    クリストファーノーラン監督の映画は面白いけど頭使う
    返信

    +3

    -1

  • 442. 匿名 2024/05/18(土) 08:43:16  [通報]

    >>439
    マイ・ルーム、録画しっぱなしだわ
    思い出させてくれてありがとう
    見るわ
    返信

    +0

    -2

  • 443. 匿名 2024/05/18(土) 08:44:07  [通報]

    リバイバルでやってるパリ、テキサス観に行ってきた
    いい映画だったけど所々?て感じの不自然さもあり、恋愛映画としては浅かったなぁ
    ちょっと残念だった
    返信

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2024/05/18(土) 08:45:10  [通報]

    今日、UNEXTで洋画観ようと思ってるんだけどおすすめありますか?
    ジャンルはラブストーリー以外ならなんでもオッケーです!
    返信

    +0

    -2

  • 445. 匿名 2024/05/18(土) 08:47:15  [通報]

    ヴィーガンズハム
    期待しないでなんとなく観たら面白かった!
    全体的にグロいシーンばかりだけど笑いが散りばめられてる
    返信

    +4

    -1

  • 446. 匿名 2024/05/18(土) 08:51:40  [通報]

    >>224
    アダムドライバー
    今1番好きな俳優だ!
    ヤングアダルトニューヨークやマリッジストーリーなどのヒューマン系の役のアダムもなかなか良い
    返信

    +1

    -2

  • 447. 匿名 2024/05/18(土) 08:52:11  [通報]

    >>390
    全く同じこと書こうと思ってた
    どこが胸糞かさっぱりわからない
    むしろ不自然なハッピーエンドの方が違和感
    バッドエンドが多いアメリカンニューシネマ見て育ったからかな

    返信

    +2

    -1

  • 448. 匿名 2024/05/18(土) 09:31:07  [通報]

    >>436
    私も好き
    パンフレットも買っちゃった
    ブロマンス好き勢とBL妄想派、どっちも楽しめていいんじゃないかとw
    返信

    +1

    -1

  • 449. 匿名 2024/05/18(土) 09:35:58  [通報]

    >>441
    あれは理解しなくてもいい映画だと思うの
    感じればそれでいいかと

    物理学者のなんちゃら先生も「私は理解できてない。わかったと言ってる人は嘘ついてる」って言ってたくらいだからw
    返信

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2024/05/18(土) 09:53:18  [通報]

    あまり話題にならなかったけど、ラース・フォン・トリアー監督(ダンサー・イン・ザ・ダーク)の「メランコリア」が好き。地球が惑星に衝突する迄のある一家の人間模様が描かれる。狂気に走る者、運命を受け入れる者、それぞれの心情が興味深い。「ドント・ルック・アップ」と被る部分もある。こちらのブラック・ユーモア感も良かったけどね。
    返信

    +4

    -1

  • 451. 匿名 2024/05/18(土) 09:55:58  [通報]

    >>447
    古くて申し訳ないけど、「俺たちに明日はない」と「明日に向って撃て!」が元祖なのかな。私は俺たちに……の救いようの無いラストが好き!
    返信

    +6

    -2

  • 452. 匿名 2024/05/18(土) 10:06:15  [通報]

    >>444
    アリス・クリードの失踪
    サスペンス?かな
    登場人物少ないのによく出来てる
    返信

    +0

    -1

  • 453. 匿名 2024/05/18(土) 10:13:07  [通報]

    >>394
    同じモーガン・フリーマン好きがいた!初めて出会ってコメントしちゃってます。
    フラッドで好きになって、コレクターで完全に落ちました😍
    ダニー・ザ・ドッグのモーガンの包容力が最高...

    ジーサンズはハマれなかったなぁ。またちゃんと見返してみようかな。
    返信

    +3

    -1

  • 454. 匿名 2024/05/18(土) 10:23:30  [通報]

    >>382
    「異人たち」良かった。現代人の底知れぬ孤独がテーマなんだけど、監督がゲイであることから、その視点から描いているのだと感じた。
    同じ監督の「ウイークエンド」(2011)は、ゲイの青年の出会いを描いたもので、ドラマチックさはないものの印象に残った。このトピで話題になっている小津感のある作品。
    返信

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2024/05/18(土) 10:27:31  [通報]

    >>446
    よこ
    マリッジストーリーは瓶の蓋開けられない演技が絶妙でそこがやたら印象に残ってるw
    私はローガン・ラッキー、ブラッククランズマンやインサイド・ルーウィン・デイヴィスなどのぬぼっとした感じの役どころが好きだな、いるだけで面白い
    決闘裁判の傲慢さと真逆で役の振れ幅大きいよね
    返信

    +3

    -1

  • 456. 匿名 2024/05/18(土) 10:37:10  [通報]

    >>399
    A24は配給権を買っただけ
    製作のメインはfilm4などヨーロッパ系だよ
    返信

    +2

    -1

  • 457. 匿名 2024/05/18(土) 10:42:08  [通報]

    >>409
    十戒 とか 猿の惑星 とかもこの人だよね。
    重厚感ある。スペクタクル映画には欠かせなかった。

    シュワちゃんが、風貌似てるー!!って思った。
    返信

    +1

    -1

  • 458. 匿名 2024/05/18(土) 10:44:10  [通報]

    ジョディ・フォスターの 告発の行方

    ショックだった。
    あれ、地上波でやってたんだよね、以前は。
    返信

    +6

    -1

  • 459. 匿名 2024/05/18(土) 10:48:24  [通報]

    >>218
    これ、胸糞なんじゃないの?
    返信

    +0

    -2

  • 460. 匿名 2024/05/18(土) 10:50:41  [通報]

    キングスマン全シリーズ
    面白かったです☺︎
    返信

    +1

    -3

  • 461. 匿名 2024/05/18(土) 10:53:44  [通報]

    >>452
    ありがとう!
    やること終わって落ち着いたら観てみます
    返信

    +2

    -1

  • 462. 匿名 2024/05/18(土) 11:09:55  [通報]

    >>398
    ひとりよがり
    これ全然面白くないねーじゃん
    返信

    +2

    -6

  • 463. 匿名 2024/05/18(土) 11:15:47  [通報]

    昨日アマプラで見た「ジャンゴ繋がれざる者」面白かった
    これを機にタランティーノ監督の映画を見ようかなと思ったら無料なの今これだけだった
    今のうちですよ
    返信

    +5

    -1

  • 464. 匿名 2024/05/18(土) 11:25:30  [通報]

    私は女性が強くて逞しい話が大好き。あと観て元気になれるやつ。
    キューティーブロンドとかプラダを着た悪魔、デンジャラスビューティー。あとエリンブロコビッチが良かったと思うんだけど、観たのが昔でまた観たいなー。Netflixにないのよね。
    こういう系オススメあれば知りたいです。
    返信

    +6

    -1

  • 465. 匿名 2024/05/18(土) 11:35:05  [通報]

    >>9
    バビロン&エブリシング・エブリウェア・オールアトワンス
    ビューティフルデイズは見るきせず
    返信

    +0

    -1

  • 466. 匿名 2024/05/18(土) 11:45:16  [通報]

    基本映画館でしっかり観るのが好きだけど、休日の午後にお菓子つまんでたまにケータイいじりながらダラっと観れる映画も大好き
    コメディ、B級、モンスターパニックあたりがちょうど良い
    返信

    +8

    -0

  • 467. 匿名 2024/05/18(土) 11:45:32  [通報]

    >>116
    音楽最高❗️これじゃないけどアカデミー坂本龍一と争ってラストエンペラーが取ったんだよね。ラストエンペラーなら納得かな?これも最高❗️

    返信

    +4

    -3

  • 468. 匿名 2024/05/18(土) 11:51:07  [通報]

    >>13
    最後の鬼ごっこシーンはBGMも相まってかっこよかった
    返信

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2024/05/18(土) 11:52:27  [通報]

    なんか此処、王道の旧作品とマニアックな作品が並行して語られていて面白い。
    個人的にはマニアックでキラリと光る作品が観たい。
    返信

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2024/05/18(土) 11:54:25  [通報]

    >>82
    これ、人に薦められるほど面白いかと言われると ? なんだけど、時々無性に観たくなるからついにDVD買ってしまった
    返信

    +3

    -1

  • 471. 匿名 2024/05/18(土) 11:59:18  [通報]

    あとは、せっかくだからU-NEXTにしか配信していない(多分)ものを。
    ・P2 ※ゴリゴリのサスペンス
    ・トゥルー・マン・ショー 有名すぎるから観てるかな
    ・ウィッカー・マン ※ミッドサマーの元ネタ的な映画
    ・ミスター・ノー・バディ ※ジャレッド・レトの方
    ・her世界で一つの彼女 ※心温まるラブストーリー
    ・レクイエム・フォー・ドリーム ※胸糞、有名
    ・オテサーネク妄想の子供 ※不思議

    とりあえずこんなもんで!映画ライフ楽しんでください!!
    返信

    +3

    -2

  • 472. 匿名 2024/05/18(土) 12:00:27  [通報]

    >>464
    サンドラ・ブロック主演作品って、強い女性が主人公のものが多いと思う。
    「スピード」「デンジャラス・ビューティー」「あなたは私の婿になる」など。
    返信

    +4

    -1

  • 473. 匿名 2024/05/18(土) 12:00:43  [通報]

    昔見た戦争ものの映画(フィクション)でタイトルが思い出せないのあったわ。有識者の方多そうなので投稿

    主人公は女性でアラサーくらい。確か第二次世界大戦直後?の荒れた欧州でのお話。主人公は良いとこの出で、従者の女性とともに戦争を生き延びたんだけど、ユダヤ系の血によりいつ危険な目に遭うか分からない立場にあった。夫は戦争に行き帰らぬ人に・・・と思っていたがひょっこり出くわす。

    主人公は感激するが、夫は主人公を妻と認識せず他人の空似だと勘違いした。更に夫は勘違いしたまま主人公に、「亡くなったはずの妻のフリをしてくれ」と遺産目当ての提案をする。どうしようもない飲んだくれに成り下がった夫の発言に、ショックを受ける主人公。本当に自分たちの間に愛はなかったのか。それを確かめるべく主人公は正体を明かさずに夫の提案を飲み、言われるがままに行動しつつ「亡くなった奥さんのことをもっと知りたい」と二人の思い出の地を訪ねたりとのめり込む・・・

    みたいな感じだったと思う。
    目の前にいるのは妻本人なのに夫のあけすけな態度や、戦争直後のほの暗い雰囲気、ラストの演出が好きだったわ。昼間にテレビのロードショーか何かで観たけど、どうなるんだろうってつい最後まで観た記憶がある。5年以上前の話・・・作品自体は何年製か分からない。有名俳優は出てなかったと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2024/05/18(土) 12:04:55  [通報]

    ワールド・ウォーZを定期的に見てる笑
    しばらくするとまた見たくなるんよね…
    返信

    +4

    -1

  • 475. 匿名 2024/05/18(土) 12:06:00  [通報]

    >>466
    良いわよね〜まったり
    家で家族とツッコミ入れながら観るのも好きだわ。ウィリーズワンダーランドなんか最高だった。ニコラス・ケイジの無駄遣いと、ホラーのはずなのに主人公がお茶目なおじさんで。ニコラス・ケイジ好きになった
    返信

    +4

    -2

  • 476. 匿名 2024/05/18(土) 12:06:49  [通報]

    >>472
    自レス
    ゴメン、デンジャラス・ビューティーは出てたね。では別作品を。「オフィーリア 奪われた王国」はハムレットの恋人オフィーリアの視点で描いた新解釈作品。とにかく、原作では儚かったオフィーリアが強く賢く逞しい!中々痛快でした。
    返信

    +1

    -1

  • 477. 匿名 2024/05/18(土) 12:10:42  [通報]

    >>373
    その奥さんが特に好きだ
    返信

    +2

    -1

  • 478. 匿名 2024/05/18(土) 12:11:57  [通報]

    今あえての、Dr.パルナサスの鏡を見てる!リリーコールかわいすぎて..
    返信

    +3

    -1

  • 479. 匿名 2024/05/18(土) 12:17:31  [通報]

    >>464
    私は恋愛入るより男同士、女同士のバディがすき。
    ダメ男に復讐する方法
    ヤアヤアシスターズの聖なる秘密
    ロミーアンドミシェル

    あと絡め手だけど
    バーナデットママは行方不明のご近所さんもよかった。
    返信

    +2

    -1

  • 480. 匿名 2024/05/18(土) 12:23:54  [通報]

    >>454
    そうね、半自伝的でゲイカルチャーへのリスペクトも溢れてたね
    ただ孤独はセクシャルアイデンティティに起因するのではなくて人間誰しもstrangersであるという視点も好ましかったな

    ウィークエンドはユニークな存在だったゲイを等身大の日常生活に落とし込んだのが秀逸で欧州クィアの金字塔的作品だね
    以降のクィア映画は須らく影響下にあると言われているし異人はその続編と言って良いかも
    私も大好きな作品、監督はシビアな面もあるけどまなざしが優しい
    返信

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2024/05/18(土) 12:24:07  [通報]

    最近観たフランス映画で良かった2作品

    「誰かの幸せ」
    ずっと見下していた友人が長年やって来た趣味の世界で大成功、一躍富と名声を手にする。さて周囲の人間の取る行動とは?
    古今東西、人間の感情なんて同じなんだなと笑えた。

    「スペアキー」
    男にだらしない母親の下、小さい兄弟の世話をしながら底辺の生活を送る15歳の少女が、ある出会いで少しずつ変わって行く。この少女の生きる逞しさは環境故とは言え、驚く。いい意味においても悪い意味においても。でも賢くて生きることに懸命な彼女の事は応援したくなった。
    返信

    +3

    -1

  • 482. 匿名 2024/05/18(土) 12:29:50  [通報]

    >>53
    是非行ってください!
    ストーリーは時系列がシャッフルされるので少しわかりづらいですが、トニー・レオンはとても素敵でしたよ。
    返信

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2024/05/18(土) 12:32:30  [通報]

    ローマの休日

    恋愛もの苦手な私もこれだけは何度も観る。
    余韻がいいのよね。上品なユーモアもいい。
    オードリーの美しさ可憐さ気高さは唯一無二。
    【映画トピ】洋画雑談がしたい!
    返信

    +9

    -1

  • 484. 匿名 2024/05/18(土) 12:35:16  [通報]

    異人たちで、ひさびさにベッドシーンって見たなーって思ったんだけど、
    海外の人ってヘッドボードに大きな枕をたてかけて首が直角の角度で寝てるよね!
    あれは平気なの? 痛くない? 海外に「じぶんまくら」的な店はあるの?
    海外の枕事情(隠語じゃなくて)を知っている人がいたら教えてほしい
    検索したけどわからなかった

    「異人たち」はみんな優しいなあって思った
    年下彼の誘うときの同意の取り方とか、お母さんに聞かれた死に際をうそうついたところとか
    一番好きなのはクリスマスのお母さんのはな歌に主人公がはっとして許しの気持ちをもったように見えたところ
     
    返信

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2024/05/18(土) 12:40:59  [通報]

    >>475
    へー!あらすじ見たら面白そう!教えてくれてありがとう!
    ニコラスケイジっているだけでなんか面白くなってしまうからズルイ 笑
    返信

    +3

    -2

  • 486. 匿名 2024/05/18(土) 12:53:25  [通報]

    北欧映画「わたしは最悪」も面白い。
    超優秀な女性が主人公。多方面で才能があるものの、うまく行きそうになると投げ出しどんどん別方面に進む。恋愛面でも同様の選択を。自分を何かに固定させるのが嫌が故の行動なのだろう。そういう意味では精神的に幼い。さて、長過ぎるモラトリアム期間の行き着く先は?
    凡人からすると贅沢だけど、主人公のキャラがユニークで、ある意味好感が持てた。
    返信

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2024/05/18(土) 13:00:43  [通報]

    >>458
    私も中学生の時にテレビで見て しばらく落ち込んだ
    でも自分の為に出来ることは 気をつけようって思えた
    返信

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2024/05/18(土) 13:03:45  [通報]

    >>464
    ミシェル・ファイファーのデンジャラスマインドとかも良いかも

    返信

    +2

    -1

  • 489. 匿名 2024/05/18(土) 13:07:28  [通報]

    >>7
    Back To The Fureture好き
    なぜなら私は金ローで父と見て、子供が小中学の時今度は自分が親として見たw
    バカにされる事もあるけど、あんな古い映画を3世代で見れるってやっぱり人の心を掴む名作なんだと思う
    返信

    +13

    -2

  • 490. 匿名 2024/05/18(土) 13:10:00  [通報]

    >>473
    調べたら
    あの日のように抱きしめて
    と言うものがヒットしました。

    返信

    +2

    -1

  • 491. 匿名 2024/05/18(土) 13:11:19  [通報]

    codaやジョジョラビット良かったなぁ
    でも映画にハマる前なら多分映画館には見に行ってないと思う
    若い頃なら映画館ならディズニー、マーベル、スターウォーズ、みたいなのしか行かなかったw
    今もそっち系も大好きだけどね
    返信

    +4

    -1

  • 492. 匿名 2024/05/18(土) 13:12:55  [通報]

    >>427
    見てないです
    元ネタがあったんですね!
    サスペンス好きなので楽しみ
    返信

    +0

    -1

  • 493. 匿名 2024/05/18(土) 13:17:42  [通報]

    >>44
    これ20年前くらいにTVのロードショーで見て、そこから飛行機乗るの怖くなった
    飛行機事故の機内の状態が恐ろしくリアルでさ…
    返信

    +9

    -1

  • 494. 匿名 2024/05/18(土) 13:18:23  [通報]

    Twitterのオススメで流れてきたから林檎とポラロイドみたんだけど自分には合わなかった
    小説で言ったら純文学って感じ
    ワンカットが長くて多くは語らない感じの映画は苦手だ
    ゆったりしたちょいディストピアでレトロな雰囲気が好きな人にはハマると思う
    返信

    +0

    -1

  • 495. 匿名 2024/05/18(土) 13:20:03  [通報]

    >>146
    私も好き。何年経ってもじぶんのなかでべすと1だわ。エルロイの小説もとっつきにくかったけど映画があったから読めた。
    このポスター、初めて見た👀
    返信

    +5

    -1

  • 496. 匿名 2024/05/18(土) 13:21:54  [通報]

    >>396
    カムバック・トゥ・ハリウッドは配信後すぐに観ましたw
    3人とも好きな俳優さんです
    大御所お爺さん俳優達が楽しそうに演じている姿に、元気を貰えますよね
    ラストベガスなんかも良かったです

    >>453
    私はコメディ色の強いモーガン・フリーマンが好きで、453さんが挙げられた映画は観たことがないので絶対に観てみます!
    モーガン・フリーマンは本当に色んな役を演じてもハマってて、出演者欄に名前があると「あ、これ面白いだろうな」という安心感があります
    返信

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2024/05/18(土) 13:22:14  [通報]

    >>299
    ありがとうございます
    探してみます
    返信

    +3

    -1

  • 498. 匿名 2024/05/18(土) 13:22:27  [通報]

    >>491
    コーダ最近見て泣いた
    下ネタがちょっとアレだけど歌のシーンはいい
    終わり方も爽やかで好き
    返信

    +2

    -1

  • 499. 匿名 2024/05/18(土) 13:24:38  [通報]

    >>495
    この年は「タイタニック」が全ての賞をかっさらって行っちゃったからなー。運が悪かった。埋もれてしまった感はある。
    返信

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2024/05/18(土) 13:36:23  [通報]

    >>116
    ニューシネマパラダイスは初見が完全版だったので好きになれなかったんだよね
    ちなみにレオンの完全版も嫌い
    ニューシネマ〜の監督ジュゼッペ・トルナトーレの海の上のピアニストは通常版と完全版どちらも好きなんだけどなぁ
    返信

    +5

    -1

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード