ガールズちゃんねる

あなたはどっち派? 「夕飯後にお風呂」or「お風呂後に夕飯」内科医が“医学的におすすめ”なのは?

127コメント2024/05/18(土) 17:22

  • 1. 匿名 2024/05/17(金) 18:14:45 

    あなたはどっち派? 「夕飯後にお風呂」or「お風呂後に夕飯」内科医が“医学的におすすめ”なのは? | オトナンサー
    あなたはどっち派? 「夕飯後にお風呂」or「お風呂後に夕飯」内科医が“医学的におすすめ”なのは? | オトナンサーotonanswer.jp

    「夕飯後にお風呂」か「お風呂後に夕飯」か――。人によって異なる夕飯とお風呂の順番について、“どちらが健康にいいのか”という観点で内科医に聞いてみたところ……。


    【夕飯を食べてからお風呂に入った場合】

    食後しばらくは、胃腸の動きを活発にするために、血流が胃腸に集中します。夕飯を食べ終えてすぐお風呂に入ると、体表面を含めて全身が温まるため、胃腸に集中していた血流が減ることになり、消化・吸収の速度が遅くなると考えられます。食事の消化・吸収が遅いと、人によっては胃もたれや胸焼けなどの症状が出やすくなることがあります。

    【お風呂に入ってから夕飯を食べた場合】

    お風呂上がりにすぐ夕食を食べる場合、全身の血流が増加している状態なので、胃腸に血流に集中できず、「夕飯後にお風呂」と同様に、やはり消化・吸収が遅くなると考えられます。そのため、お風呂から出てすぐではなく、1時間程度たってから食事をするのが望ましいです。

    しかし一方で、お風呂から出てしばらくたってから食事をすると、食事をしてから寝るまでの時間が短くなると思います。食後すぐに寝ると、寝ている間に胃腸が消化・吸収を行うので、睡眠の質が下がったり、体に脂肪をため込みやすくなったりします。その結果、肥満を招き、高血圧や糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病を引き起こす可能性があるでしょう。

     これらのことから、医学的観点からみた場合「夕飯を食べてからお風呂に入る」ことをおすすめします。

     なお、食後、胃の中のものが十二指腸に運ばれるまで、最低でも3時間はかかります。しかし1時間もすると、ある程度の消化・吸収は進行しているので、少なくとも「食後1時間」は間隔を空けてからお風呂に入るとよいでしょう。
    返信

    +41

    -18

  • 2. 匿名 2024/05/17(金) 18:15:23  [通報]

    食後すぐ入浴はダメなのは常識かと思ってた
    返信

    +262

    -8

  • 3. 匿名 2024/05/17(金) 18:15:33  [通報]

    勿論、入りながら夕飯だよ
    そのまま洗えて便利
    返信

    +27

    -27

  • 4. 匿名 2024/05/17(金) 18:15:59  [通報]

    あなたおかえり
    ご飯にします?それとも風呂にします?
    返信

    +42

    -1

  • 5. 匿名 2024/05/17(金) 18:16:05  [通報]

    早く食べたい
    返信

    +25

    -1

  • 6. 匿名 2024/05/17(金) 18:16:05  [通報]

    こどもに納豆出す日は絶対お風呂があと!笑
    返信

    +75

    -15

  • 7. 匿名 2024/05/17(金) 18:16:19  [通報]

    >>4
    それとも…
    返信

    +20

    -5

  • 8. 匿名 2024/05/17(金) 18:16:25  [通報]

    帰宅したらなる早でお風呂に入りたい
    でもあまりにも空腹だったら先に食べるかな
    返信

    +49

    -3

  • 9. 匿名 2024/05/17(金) 18:16:28  [通報]

    うちは帰ったらすぐお風呂だな
    ご飯が後
    返信

    +248

    -10

  • 10. 匿名 2024/05/17(金) 18:16:48  [通報]

    めんどくさい
    好きにさせてくれ
    返信

    +73

    -2

  • 11. 匿名 2024/05/17(金) 18:16:49  [通報]

    夕飯後

    洗い物したりして汚れるし

    さっぱりして床につきたい
    返信

    +192

    -4

  • 12. 匿名 2024/05/17(金) 18:16:53  [通報]

    寝る前にごはんたべるのも、お風呂入ってすぐ寝るのもよくないって言われてるよね
    どっちが先かより寝る1時間前(食事は2時間前)に両方済ませてるのがベストなんだろうな
    返信

    +5

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/17(金) 18:17:00  [通報]

    ふろがさきはじこちゅー
    返信

    +3

    -5

  • 14. 匿名 2024/05/17(金) 18:17:06  [通報]

    順番的に誰かが食べる前に入って、誰かが食べた後に入る事になる。
    返信

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/17(金) 18:17:35  [通報]

    料理の匂いがつくのが嫌いだから先にご飯に決まってる
    返信

    +112

    -11

  • 16. 匿名 2024/05/17(金) 18:17:43  [通報]

    お風呂の後調理したらにおいがつく
    返信

    +65

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/17(金) 18:17:45  [通報]

    >>3
    あなたはどっち派? 「夕飯後にお風呂」or「お風呂後に夕飯」内科医が“医学的におすすめ”なのは?
    返信

    +26

    -3

  • 18. 匿名 2024/05/17(金) 18:17:52  [通報]

    お風呂後にも1時間空けて食べたほうがいいと書いてあるが、お風呂上がりにすぐアイスを食べるのも本当はダメなのかな?
    返信

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/17(金) 18:17:54  [通報]

    ここ主婦多いから、夕飯片付けふくめて終わってから風呂はいりたくない?
    体洗ったのに台所たつのいやだ
    返信

    +114

    -4

  • 20. 匿名 2024/05/17(金) 18:17:57  [通報]

    夕飯関係なく、外出から帰ったらお風呂だなぁ。
    返信

    +27

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/17(金) 18:17:57  [通報]

    >>7
    寝る!おやすみ!
    返信

    +17

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/17(金) 18:18:00  [通報]

    食べてからじゃないとしんどいから食後だわ
    返信

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/17(金) 18:18:00  [通報]

    夕食後にお風呂です
    返信

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/17(金) 18:18:06  [通報]

    夕食を食べない
    返信

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/17(金) 18:18:17  [通報]

    >>7
    あ・た・し・?


    ヴェ゛ェ゛ェ゛ー
    返信

    +17

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/17(金) 18:18:18  [通報]

    夕飯後にお風呂派かな
    ごはん作る際に料理の臭いが髪に付いちゃうのが地味にストレスで…
    返信

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/17(金) 18:18:59  [通報]

    夕飯のあとにお風呂

    返信

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/17(金) 18:19:27  [通報]

    夕方帰ってきてすぐお風呂
    返信

    +31

    -2

  • 29. 匿名 2024/05/17(金) 18:19:45  [通報]

    お風呂は寝る前に入ってるかな
    最後のおしっこして、お風呂入ってきれいな体で寝たいっていうのが子供の頃からある
    お風呂後におしっこするとなんとなく嫌なのよね
    返信

    +10

    -11

  • 30. 匿名 2024/05/17(金) 18:20:02  [通報]

    一番危険なのは、深酒の後のお風呂
    返信

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/17(金) 18:20:12  [通報]

    >>7
    それとも今週末までに部長に提出する会計書類作成?3日後にある経営企画会議のプレゼン資料作り?明日が締め切りの月例業務報告書の作成?直属部下のミスで生じた数百万円単位の損害についての始末書の作成?
    返信

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2024/05/17(金) 18:21:06  [通報]

    >>3
    銭形金太郎だっけな、お風呂でご飯食べてそのまま湯船で食器洗ってる女の子居たわ
    返信

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/17(金) 18:21:12  [通報]

    お風呂の後にご飯だよ
    夕食と一緒にお酒飲む時もあるからその後だと風呂は入らない
    返信

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/17(金) 18:21:19  [通報]

    >>7
    これで……
    山城新伍の真似をする柳沢慎吾
    あなたはどっち派? 「夕飯後にお風呂」or「お風呂後に夕飯」内科医が“医学的におすすめ”なのは?
    返信

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/17(金) 18:21:49  [通報]

    うちお風呂18時、夕飯20時、就寝23時だからお風呂先でもよいよね?
    返信

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/17(金) 18:22:22  [通報]

    夕食食べた後はもう何もやる気が出ないから私は前
    返信

    +28

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/17(金) 18:22:28  [通報]

    寝る前にお風呂に入る家で育ったから、夕方からごはん前に順にお風呂に入る親戚宅に初めて泊まったときはビックリした。明るいうちに入るんだ、って。
    その家にはその家のルールがあると学んだいい経験。
    返信

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/17(金) 18:23:24  [通報]

    寝る直前にお風呂なので、夕食後という感じにはならないな
    4時間以上経ってる
    返信

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/17(金) 18:24:00  [通報]

    >>4
    夏は風呂です!
    返信

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/17(金) 18:24:00  [通報]

    食べ物の匂いついたまま寝るの嫌だから後でお風呂
    返信

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/17(金) 18:24:31  [通報]

    仕事から帰ってそんなこと気にするほど時間に余裕ない。
    返信

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/17(金) 18:24:37  [通報]

    空腹で入浴するとよく貧血みたいになるからなるべく避けてるよ 低血糖になるのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/17(金) 18:25:10  [通報]

    学生時代はご飯→お風呂 今は眠気に襲われるからシャワーかお風呂→ご飯晩酌で爆睡します。
    返信

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/17(金) 18:26:02  [通報]

    >>32
    懐かしい😂
    返信

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/17(金) 18:26:24  [通報]

    仕事から帰ってきてお腹ペコペコなのでもちろんご飯から食べるよ。臭いも気になるし。
    返信

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/17(金) 18:26:42  [通報]

    夕食食べて2時間後に風呂入って、頭乾かしてから寝るのが理想。
    夕食前だとちょっと早すぎるんだよね。
    返信

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/17(金) 18:28:48  [通報]

    夕食後3時間くらい経ってから筋トレしたいしお風呂が後だな
    返信

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/17(金) 18:29:57  [通報]

    >>7
    どのみち風呂の方がええやろ
    返信

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/17(金) 18:30:38  [通報]

    ご飯食べると顔がテカるので食事後に入浴!
    返信

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/17(金) 18:31:16  [通報]

    ご飯食べる時にちょっと汗かくのが、翌日の頭皮のにおいに反映されやすいからご飯のあとに風呂派。私調べだとご飯前に風呂だと15時頃ににおいだして、ご飯後風呂だと18時頃まで持つので、頭皮臭しやすい人はご飯のあとに風呂がオススメ。
    私だけでなく、夕方になるとちょっと頭皮臭する後輩いるなーと思ってたらその子はご飯前に風呂派だったからこれはあると思う。
    返信

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2024/05/17(金) 18:31:24  [通報]

    >>25
    あなたはどっち派? 「夕飯後にお風呂」or「お風呂後に夕飯」内科医が“医学的におすすめ”なのは?
    返信

    +5

    -4

  • 52. 匿名 2024/05/17(金) 18:31:39  [通報]

    >>3
    もちろん、じゃないw
    返信

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/17(金) 18:32:14  [通報]

    食べてからだ。
    食べてかなり経ってからお風呂だな
    わりと寝る前
    返信

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/17(金) 18:33:51  [通報]

    >>2
    うん。成人の8割以上は知っていることだと思っていた
    ただ健康に興味ない若者は知らないかもしれないね
    返信

    +3

    -14

  • 55. 匿名 2024/05/17(金) 18:34:28  [通報]

    絶対夕食前には入りたい

    キレイでスカッとしてから
    おいしくご飯食べたい

    食べたあとうごきたくないも〜ん
    返信

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/17(金) 18:34:42  [通報]

    >>11
    食べるだけなら風呂上がりがいいけど作るのと洗うのもあるから食べてから。料理してると臭いとかつくしね。
    返信

    +30

    -3

  • 57. 匿名 2024/05/17(金) 18:36:57  [通報]

    >>56
    よこ。 そうだよねーお風呂上がりに揚げ物したり魚焼いたりしたくない。だからといって冷えた物わざわざ食べたくもないし
    返信

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/17(金) 18:37:16  [通報]

    >>11
    本当に、それが希望だけど、子供と一緒に入らないといけないから、次の日が学校の時は泣く泣く、ご飯前に入ってる。
    返信

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/17(金) 18:38:18  [通報]

    >>11
    だよね
    風呂入り終わってから、皿洗いしてなかったことに気づいた時のショックは大きい
    返信

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/17(金) 18:38:34  [通報]

    >>6
    大惨事になるなら親が食べさせればいいのでは
    返信

    +2

    -5

  • 61. 匿名 2024/05/17(金) 18:39:08  [通報]

    >>3
    普通に言ってて笑った
    返信

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/17(金) 18:39:37  [通報]

    食べるだけだったらお風呂は夕飯前でもいいかもしれないけど夕飯作ったりするのにお風呂先に入っちゃうと匂いとかつくの嫌だから基本的にはお風呂は後。
    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/17(金) 18:39:41  [通報]

    >>4
    おかえりなさーい!
    ご飯にする?
    ライスにする?
    それとも、、、五穀米?
    返信

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/17(金) 18:40:05  [通報]

    夕飯→おふろ

    おふろあがり髪の毛乾かしてからごはんのにおいつくのいや
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/17(金) 18:40:12  [通報]

    >>63
    ご飯もライスも一緒やん
    返信

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/17(金) 18:40:24  [通報]

    >>49
    あなたはどっち派? 「夕飯後にお風呂」or「お風呂後に夕飯」内科医が“医学的におすすめ”なのは?
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/17(金) 18:40:26  [通報]

    子供と夕方にお風呂入るので先にお風呂
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/17(金) 18:40:33  [通報]

    私はご飯済ませてからゆっくり入りたい。
    お腹空いてる時に入ると気持ち悪くなったりする。
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/17(金) 18:41:51  [通報]

    まだ自分で上手に食べられない年少児がいるから、ご飯が先だな
    手も顔もベタベタにしちゃうし
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/17(金) 18:42:53  [通報]

    >>9
    うちも〜なるべく帰宅後すぐに汚れを落として欲しい⭐️
    返信

    +41

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/17(金) 18:44:01  [通報]

    >>60
    年齢によるねぇ
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/17(金) 18:46:46  [通報]

    お風呂入っちゃって、その後ご飯食べながらお酒飲むのが至福。 その後すぐ寝るから太るんだよね
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/17(金) 18:48:38  [通報]

    髪の毛乾かすのが面倒だから先に入りたいけど色々無理だな。
    返信

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/17(金) 18:49:53  [通報]

    寝る前にお風呂だな
    食事は夜8時までに済ます
    ベッドにはピカピカで入りたいのと、胃はなるべく空っぽに近い状態で寝たい
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/17(金) 18:52:01  [通報]

    >>24
    子供いると現実的ではないけど、夕飯がなければ本当に夜はゆっくり出来るんだよねー
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/17(金) 18:52:29  [通報]

    >>1
    さっき入ってきたけど
    食事はいつも2時間後だから大丈夫と思ってる
    返信

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/17(金) 18:54:00  [通報]

    >>18
    それは別腹だから大丈夫!
    返信

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/17(金) 18:56:24  [通報]

    帰宅後シャワーして浴槽つかる、んで夕飯作って食べて寝る前にシャワーで歯磨き洗顔して寝てる
    めんどくさいけどルーティーンになってしまった

    返信

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/17(金) 18:56:52  [通報]

    >>2
    「ご飯食べて風呂入る」これが常識!と思って生活してる人はいなさそうだけどね。

    風呂入った後にご飯食べたくないし、料理もしたくないし常識より気持ちや育ちの問題じゃない?

    返信

    +9

    -2

  • 80. 匿名 2024/05/17(金) 18:57:15  [通報]

    >>2
    ほとんどがご飯→風呂の順番だと思うし常識もクソもない
    返信

    +12

    -9

  • 81. 匿名 2024/05/17(金) 18:57:25  [通報]

    >>66
    いや…光っとるやんw
    返信

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/17(金) 18:59:12  [通報]

    >>2
    は?だわ しるかっ
    返信

    +4

    -3

  • 83. 匿名 2024/05/17(金) 19:00:51  [通報]

    お風呂入ってからご飯だと炒め物した時とか髪の毛が油臭くなりそうで嫌。

    だいたい食後1時間半くらい経ってからお風呂入ってる。
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/17(金) 19:02:32  [通報]

    夕食後の片付けなど1日の家事を終わらせてから入るのが好き
    汚れを落とした後にゆっくり寝たいから
    返信

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2024/05/17(金) 19:05:04  [通報]

    >>80
    横だけど「すぐ」ってところがポイントじゃない?
    消化によくないから食後すぐ入らないは常識ってことだと思う
    返信

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/17(金) 19:14:51  [通報]

    コロナ禍に除菌も兼ねて帰ってきてすぐシャワー直行してたからそれが染み付いちゃった
    返信

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/17(金) 19:16:42  [通報]

    >>9
    風呂は外モードの動けるうちに入らないと
    ぐだぐだして入る時間が
    どんどん先伸ばしになってしまう。
    座ってスマホみたら終わりだよ。
    風呂の労力半端ない。
    返信

    +44

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/17(金) 19:20:27  [通報]

    >>63
    麦飯で
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/17(金) 19:23:12  [通報]

    >>88
    もれなくトロロ
    サービスday!
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/17(金) 19:32:10  [通報]

    >>11
    わかる‼️独りだけどお風呂は時間かけてゆっくり入りたいのもあるから食後だな

    お風呂上がってさっぱりして布団に入るのが気持ちいいね!私はね
    返信

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/17(金) 19:33:05  [通報]

    ダイエットしてるからお風呂上がってからご飯にしてる
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/17(金) 19:37:56  [通報]

    >>89

    自分にも麦飯お願いします
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/17(金) 19:38:25  [通報]

    外から帰った格好で、テーブルの椅子やソファーに座りたくないから、浴室に直行してる。だから食事も、髪や体をスッキリさせてから食べたい。
    潔癖でもないんだけど、、
    外食はするし、気持ちの問題もあるとはおもうが。
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/17(金) 19:39:36  [通報]

    >>4
    こんな余裕のある声かけできないわ
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/17(金) 19:41:55  [通報]

    うちは先にお風呂入ってご飯だよ。
    その方が後が楽!
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/17(金) 19:42:21  [通報]

    ご飯の匂いがつくから私は夕飯前は無理だった…
    友達も夕飯前に入るって言っていて試しに先に入ってみたけど布団入ったらおかずの匂いした
    髪の毛かパジャマに匂いがついてたのか
    確かに先に入ればある程度はゆっくりできるけど、お風呂お風呂後は髪の毛を乾かす、スキンケアするので30分以上は時間がかかるからそれからご飯用意するのもめんどくさい
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/17(金) 19:51:51  [通報]

    旦那はビール飲むから先にお風呂で
    私はご飯の後で寝る前にお風呂だなー


    ポカポカした状態で布団に入りたい。
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/17(金) 19:54:32  [通報]

    >>1
    なんなん。結局どれもおすすめしないんかい。
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/17(金) 20:00:47  [通報]

    夕食後に1時間休んでからジムに行く、帰宅後お風呂です
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/17(金) 20:05:00  [通報]

    ご飯食べてからだとダルくなるから
    帰ったらすぐお風呂入っちゃってゆっくりしてから夕食食べてる
    お風呂入ったあとしばらくはおなかすいたーってならないから
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/17(金) 20:08:21  [通報]

    小学生だけどご飯食べるののんびりで18時半に食べ始めても19時過ぎる
    20時までお風呂入らないと寝るのが遅くなるので食べたら早めにお風呂入る
    1時間経ってないけど仕方ない 
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/17(金) 20:10:05  [通報]

    夕食後片付け全部終わってからお風呂に入りたいけど、保育園から帰ると汗かいてるし砂で汚れてるから先にお風呂に入れてる
    先にお風呂の方が風邪ひきにくいって聞いたけど本当かな
    返信

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/17(金) 20:12:07  [通報]

    毎日ごはん→お風呂だ
    子どもたちまだまだ食べこぼして汚れるので…
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/17(金) 20:13:32  [通報]

    先にお風呂の人って、お風呂後部屋着着て、ご飯後またパジャマに着替えるってこと?
    返信

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/17(金) 20:14:41  [通報]

    >>102
    本当だと思う
    帰宅後足の裏洗うだけでも全然違うらしいよ
    返信

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/17(金) 20:22:10  [通報]

    夕食後に入浴派だね
    寝る前に入浴してる
    返信

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/17(金) 20:22:37  [通報]

    >>1
    私は夕食後すぐ風呂に入り、2時間ほど湯船に浸かるが、胃腸はいたって健康。
    習慣は人それぞれ。
    返信

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/17(金) 20:26:42  [通報]

    >>2
    そんなの考えたこともなかった!

    ご飯食べたらすぐに子どもたちに「お風呂入んなさい!」って言ってたわ。

    結局、入るまでに30分はかかるんだけど。
    返信

    +22

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/17(金) 20:30:27  [通報]

    >>25
    研ナオコさんと志村さんのコントね
    返信

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/17(金) 20:32:40  [通報]

    時間に余裕がある時、ご飯作ってから先にお風呂に入ると、すごーくゆっくり過ごせるから幸せな気持ちになれる。
    返信

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/17(金) 20:35:19  [通報]

    >>18
    以前、放送されていた健康バラエティ番組で和田アキ子がお風呂上りにアイスを食べるのを日課にしていたけど、医師に体に良くないから止めなさいと言われていた。ネットでも睡眠の質が悪くなると書かれている。
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/17(金) 20:37:21  [通報]

    医学的には~とか要らんのよ(笑)
    医学的を守れる環境の人なんか限られ過ぎてる。子持ちならいつまでも専業主婦、しか無理でしょうし、独身はとにかく仕事過密で忙しいから無理でしょうし。
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/17(金) 20:40:14  [通報]

    >>17
    ホントいらすとやってなんでもあるな
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/17(金) 20:47:42  [通報]

    >>102
    本当だよ
    体の表面についたウィルス全部落すんだから風邪にはなりにくいよ
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/17(金) 20:51:59  [通報]

    私は食事の前に入浴を済ませるのが体も気持ちも楽だなー
    綺麗になってゆっくりご飯を食べて、後の時間はフリーダム
    返信

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/17(金) 21:18:33  [通報]

    お風呂に入ったら汚れないまま布団に包まれたいのよ

    お風呂は1日の終わりの寝る直前派だな
    返信

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/17(金) 21:26:39  [通報]

    >>7
    あかまむすぃぃ
    返信

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/17(金) 21:28:06  [通報]

    >>104
    入浴後部屋着、ご飯食べて寝る前にパジャマに着替えてるよ
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/17(金) 21:47:26  [通報]

    >>1
    でも実践出来てる医師は少ないと思われ
    返信

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/17(金) 21:51:40  [通報]

    >>32
    いたー。あれは衝撃だった。
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/17(金) 22:33:11  [通報]

    >>7
    お風呂でご飯食べる?
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/17(金) 23:10:23  [通報]

    立ち仕事してるから
    帰ってきたら、さっさと風呂に入るよ

    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/18(土) 00:54:46  [通報]

    お勧めされても、やれることをやるだけ
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/18(土) 02:47:40  [通報]

    >>4
    おかえりーっ早くお風呂入ってきて!
    (臭い…)
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/18(土) 11:31:44  [通報]

    >>1

    だからどんな職も5時なら5時!
    と一律してあげなよ

    なんだかんだ言って職場の都合で遅くまでかからせることが多いじゃん


    看護師とか工場とかの交代制は別ね
    それは時間がキッチリしているから

    その他のは半端に日中のテイのくせにだらだらと会社の都合があるよね
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/18(土) 14:00:20  [通報]

    ほぼ外仕事なので、すぐお風呂はいります(゚∀゚)
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/18(土) 17:22:24  [通報]

    >>11
    入浴済んでいるのに排水溝掃除するなんて興醒めだな
    どっちが先でもいいけど、旦那! 早く風呂入って寝てほしい。食後のんびりしてられると片付かない
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす