ガールズちゃんねる

欲しいと思ったら我慢出来ない人~

96コメント2024/05/18(土) 01:33

  • 1. 匿名 2024/05/17(金) 12:42:59 

    欲しいと思ったら我慢出来ません。
    特にバッグが好きで、買ったばかりなのにもう次のバッグに目を付けています。
    我慢出来ない皆さん、語りましょう!
    返信

    +149

    -9

  • 2. 匿名 2024/05/17(金) 12:43:18  [通報]

    旦那がそれ
    返信

    +15

    -3

  • 3. 匿名 2024/05/17(金) 12:43:23  [通報]

    お菓子欲は我慢できない
    返信

    +103

    -3

  • 4. 匿名 2024/05/17(金) 12:43:49  [通報]

    欲しがりやさんかエロいな
    返信

    +1

    -24

  • 5. 匿名 2024/05/17(金) 12:43:50  [通報]

    借金しないなら買っていいんだよ
    返信

    +68

    -3

  • 6. 匿名 2024/05/17(金) 12:43:51  [通報]

    欲しいと思ったら我慢出来ない人~
    返信

    +38

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/17(金) 12:43:53  [通報]

    経済力続くのいいなあ
    返信

    +55

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/17(金) 12:44:14  [通報]

    欲しいものは早く買った方が死ぬまでの日割りが安くなるって、テレビで誰かが言ってたから…
    返信

    +121

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/17(金) 12:44:16  [通報]

    万引きや詐欺、略奪はしないようにね…
    返信

    +4

    -7

  • 11. 匿名 2024/05/17(金) 12:44:21  [通報]

    お金のためならオヂとご飯も行きます
    欲しいもの、やりたいことが沢山
    返信

    +1

    -19

  • 12. 匿名 2024/05/17(金) 12:44:41  [通報]

    >>1
    それは病気だよ
    返信

    +10

    -13

  • 13. 匿名 2024/05/17(金) 12:44:48  [通報]

    >>1
    死んだあとに子供が困るので
    使わないものは早めに処分してね!
    返信

    +3

    -16

  • 14. 匿名 2024/05/17(金) 12:44:56  [通報]

    >>1
    物欲めっちゃあるから常にその状態
    返信

    +22

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/17(金) 12:44:56  [通報]

    私もそうだったんだけど、年末年始に強制的に長期休暇をとったらすべてのしがらみから解放されて無欲になった…そして仕事が忙しくなってきたらまた復活…ストレスと関わってるんだと実感してます
    返信

    +62

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/17(金) 12:45:00  [通報]

    買うのはいいけど、人のものに手を出したらダメ😡🙅‍♀
    返信

    +12

    -2

  • 17. 匿名 2024/05/17(金) 12:46:02  [通報]

    >>8
    きんんんも
    じじいかばばあだろ
    返信

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/17(金) 12:46:29  [通報]

    >>9
    しかも値上げもすごいもんね!
    いつか買うなら今買った方が、値上げかつ日割りでかなりお得!
    返信

    +41

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/17(金) 12:46:43  [通報]

    >>10
    略奪はされるほうも悪いのでは‥?
    詐欺や万引きと違って、犯罪でもないしね
    返信

    +1

    -12

  • 20. 匿名 2024/05/17(金) 12:47:39  [通報]

    >>8
    どんな表情でこのコメント投稿してんの笑
    返信

    +26

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/17(金) 12:48:09  [通報]

    本当に物欲がヤバい。服や靴、バッグ欲しいものがたくさんありすぎて困ってる。物欲ない人ななんでなの?!
    返信

    +29

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/17(金) 12:48:31  [通報]

    すぐに買ったりはしないけど、結局その欲しいものの事をずっと考えて、大体は最終的に買っている。
    ネットショッピングなら、何回も何回もそのサイトに行ったりしているから、それならさっさと買えばいいのに無駄な時間だなーwとは思う。
    返信

    +62

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/17(金) 12:48:34  [通報]

    >>19
    釣りコメもう少し頑張って
    本気出して
    返信

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/17(金) 12:49:30  [通報]

    スキンケア試したいと思ったら前の残ってるのに買っちゃう
    消費大変
    これぞというの早く見つけたい
    返信

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/17(金) 12:50:49  [通報]

    購入した瞬間がピークなんだよね
    返信

    +27

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/17(金) 12:51:03  [通報]

    >>3
    わかる
    買い物行ったら何かしらお菓子買う
    返信

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/17(金) 12:51:43  [通報]

    >>22
    その間他の物を買わないから出来るだけ買うのを遅らせる
    手に入れたら執着なくなるし
    返信

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/17(金) 12:51:48  [通報]

    >>9
    男性の車とかの趣味にくらべたらアクセサリーなんて安いものですよ、といってる売り子さんがいたのを思い出した
    返信

    +29

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/17(金) 12:51:49  [通報]

    >>1
    これからあなた方を
    欲しの王女様と呼びましょう
    返信

    +0

    -4

  • 30. 匿名 2024/05/17(金) 12:52:02  [通報]

    >>1
    お金があるうちはそれができる
    しかし…
    返信

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/17(金) 12:52:03  [通報]

    >>20
    金曜日のド昼間にねꉂ🤣w‪𐤔
    返信

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/17(金) 12:52:09  [通報]

    小学生の頃から欲しいと思ったら我慢できずに即買いしちゃうタイプだから、そのために普段は財布のヒモ絞めて貯金するようにしてる。
    こだわりない時はその辺の安いPBでも100均でも気にならないけど、「これ!」という物が見つかったらどんなに高価でも買ってしまうので、普段とのフリ幅がでかい。
    返信

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/17(金) 12:53:22  [通報]

    服や靴はボロボロになるまで買わないんだけどトートバッグやエコバッグや手ぬぐいとか布小物が好きで値段も手頃なものだから好みの見つけたらすぐ買っちゃう
    返信

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/17(金) 12:54:19  [通報]

    >>1
    金持ちねえ
    返信

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/17(金) 12:56:08  [通報]

    物ならまだ良かったよ
    私は他人の男にしか惹かれない
    過去に5人不倫して慰謝料払ってる
    返信

    +1

    -11

  • 36. 匿名 2024/05/17(金) 12:58:16  [通報]

    私はメイクアップ品
    口紅とか大量にゴロゴロしてる
    つもり貯金しようかと思ってる
    金額高いものならかなり貯めれるから頑張れるかも
    返信

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/17(金) 12:58:28  [通報]

    プーチンが浮かんだ
    返信

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/17(金) 13:00:56  [通報]

    前は欲しいと思ったらすぐに財布やバッグなど購入してたけど数ヶ月前から物欲薄れてきてる。
    何でも価格高騰で値上げ値上げだから今欲しいと思った時に購入した方がいいと思う。
    返信

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/17(金) 13:01:14  [通報]

    服はカジュアルに移行してスニーカーばっか履いてるのにドクターマーチンが好きで新作出ると欲しくなっちゃう
    もう履かないのに
    でもあのシルエット好きなんだよ
    返信

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/17(金) 13:03:11  [通報]

    >>9
    そうそう
    それにそこそこ人気で高いものは、資産とは合わないけど売ったらお金になることもあるしね
    仮に30万だとしても、30万まるっと貯金を投げ打つことになるとは限らない!と思ってしまってる
    まぁ流石にそんなにホイホイ買わないけどさ
    返信

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/17(金) 13:03:11  [通報]

    毎日外食してる
    鬱で自炊する意欲がないのもある
    返信

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/17(金) 13:03:46  [通報]

    >>28
    言われてみればそうだなあ。車にしたって、改造みたいなことをしたり
    シートを変えたり、すごい凝るよね。
    シートはひとつ◯十万とか、ええっ!?って驚くような物にお金をかけ
    たりする。
    返信

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/17(金) 13:05:03  [通報]

    >>35
    どういうところに惹かれるの?
    返信

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/17(金) 13:05:20  [通報]

    >>9
    高嶋ちさ子やね
    返信

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/17(金) 13:05:41  [通報]

    同じくです(><)
    欲しい物リストが次から次へと更新されていきます。
    出かけた先や雑誌・SNSで一目惚れしたら最後、欲しくなってしまいます。
    限定の物や、もう既に発売されてない物の場合はメルカリで探してまでゲットしちゃいます。
    一応…金がいくらあっても足りんわ!とさすがに我慢せねばと思い、
    すぐにポイポイ買うのではなく、値段により1週間、1ヶ月、半年、1年とそれでも欲しい気持ちが変わらなかったら買うことにしています。
    返信

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/17(金) 13:05:50  [通報]

    >>1
    まさに。数万までなら日頃からぽんぽん買うけど
    今年に入ってから数十万のかばんを毎月買っちゃっててやばい
    今日もポチッてたかばん届いて眺めながらがるちゃん
    返信

    +19

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/17(金) 13:06:08  [通報]

    >>15
    それはものすごく同感!
    返信

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/17(金) 13:07:08  [通報]

    似たような物でも、欲しいと思ったら、つい買っちゃう
    これはお芋のキーホルダー
    欲しいと思ったら我慢出来ない人~
    返信

    +32

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/17(金) 13:10:15  [通報]

    >>43
    分からないのよ
    でも口説いてくる既婚者にほぼ無条件で関係持っちゃう
    返信

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/17(金) 13:13:27  [通報]

    >>8
    くそキモ
    返信

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/17(金) 13:13:35  [通報]

    >>1
    同じ。幸い今のところは身の丈にあった金額までで抑えられてるけど、今後制御できなくなったらいよいよ買い物依存というか破産まっしぐらになりそうで怖い。
    返信

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/17(金) 13:14:05  [通報]

    >>48
    私左下のがいい
    返信

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/17(金) 13:16:25  [通報]

    わたしだわ
    そわそわして何日か我慢しても最終的に買ってしまうわ
    返信

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/17(金) 13:16:33  [通報]

    ガルで知った魔除けの🧿←これ
    ポチりそうになったけど効果がわからなくて思いとどまったw

    でも誰かが効果あったよ!って見たら今度こそポチる!
    返信

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2024/05/17(金) 13:17:27  [通報]

    >>9
    私もこのスタンス
    結局買うんだから悩んでる時間が勿体無いと思ってしまう
    返信

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/17(金) 13:18:52  [通報]

    >>1
    欲しいと思うと夜も眠れなく欲しい物をネット検索してる、触りたくなる。
    返信

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/17(金) 13:19:53  [通報]

    私は本と漫画がそうです。 廃盤になると買えないし、、と自分を正当化します。
    返信

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/17(金) 13:23:33  [通報]

    >>1
    買い癖ついてるとバッグに似合う服とか靴とかもどんどん増えていくのよね...
    返信

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/17(金) 13:29:10  [通報]

    >>48
    大学イモおいしそう😋
    形がそろってなくて、大きめが好きだから、右上が良いかなぁ
    返信

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/17(金) 13:29:15  [通報]

    かなりのお魚好き。
    美味しそうなお魚の頭を見つけたら大量に買ってしまう…
    お魚ってなんであんな美味しいんだろう。罪だわ…
    返信

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/17(金) 13:31:55  [通報]

    腕時計
    返信

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/17(金) 13:32:14  [通報]

    高いものはそんな欲しいと思うことないけど、
    気に入ったものは
    色ちがい全部コンプリートしたい欲にかられる。
    色ちならまだよくて
    サイズ違いも予備も買いたくなってしまう。
    スペア欲止まらなくて困ってる。
    コンプリートしても結局1枚しか着ないのよ…。
    自分で自分を止めたい。
    返信

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/17(金) 13:32:44  [通報]

    >>6
    ホークス焼き鳥たべるんだ
    返信

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/17(金) 13:35:35  [通報]

    >>18
    値上げしてるから今買う!って言われるけど、経済安定して値下がりすることはあるのかな?

    高いときに買っちゃって、少し待てば安くなったのにってなるのも怖い。
    返信

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/17(金) 13:39:41  [通報]

    >>1
    手に入れたら途端に興味なくなっちゃうから、勢いで買い物しないようにしている
    返信

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/17(金) 13:47:43  [通報]

    私も小さい頃から物欲がやばい。欲しい物を祖父母が買ってくれる家で良かったと思うというかそれを選んで生まれてきたとさえ思う。でも結婚後はあまり財力無くて、欲しい物買えない時の惨めさって言うのをすごく味わってる。愛情とかよりも私の場合は、欲しい物が手に入らない環境が嫌。物欲まみれ。今も欲しい物たくさんありすぎる。
    返信

    +10

    -2

  • 67. 匿名 2024/05/17(金) 13:50:32  [通報]

    >>1
    金が無いのにこれやってしまう
    返信

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/17(金) 13:57:20  [通報]

    欲張りなのは生まれつき
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/17(金) 14:13:11  [通報]

    >>1
    欲しいもののために貯金してる人すごい。貯金する前に買ってしまう。
    返信

    +17

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/17(金) 14:22:12  [通報]

    特別高くはないけど
    服とか雑貨とか「可愛い♡」て
    思ったら絶対買う

    買わないと売れてしまった時の
    絶望感がヒドイw
    返信

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/17(金) 14:28:49  [通報]

    欲しいと思ったら我慢できない
    国内外問わず行きたいと思ったら我慢できない
    習い事とか体験やりたいと思ったら我慢できない

    子供の頃からずっとそうで自覚あったから普段多少キツくても給料良くてプロジェクト終わりに2週間くらい休暇取れる仕事についた
    返信

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/17(金) 14:41:09  [通報]

    父も母も亡くなってこの前実家を売ったお金が入ってきたから散財してる。
    欲しい物買ったら寂しさが紛れるから我慢せずに買ってる。
    返信

    +2

    -4

  • 73. 匿名 2024/05/17(金) 14:43:22  [通報]

    昨日ZOZOでバッグが届いたのにまた今日もポチっちゃった。
    待ってる間のワクワク間も大好き
    返信

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/17(金) 14:43:46  [通報]

    >>28
    500万の車を月割りにしたら10年で4万だよ
    女もそれくらい使うじゃん
    返信

    +2

    -4

  • 75. 匿名 2024/05/17(金) 14:45:09  [通報]

    >>60
    美味しいよね。
    魚が好きだから釣りを始めたら楽しくて時間があったら近所の海に釣りに行ってる。
    鯖、イワシ、アジはよく釣ってる
    返信

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/17(金) 14:46:36  [通報]

    パート代は好きに使っていいって言われてるから働いた分だけ好き放題使ってる。
    返信

    +2

    -3

  • 77. 匿名 2024/05/17(金) 15:39:35  [通報]

    >>31
    無職のおっさんとみたw
    返信

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/17(金) 15:40:38  [通報]

    >>1
    欲しいものは手に入れなくても我慢できる。
    きっとそのうちに、、とその欲しいものに憧れてる時間も楽しめる。

    でも嫌なことへの我慢や妥協が全然できず、
    転職しまくり
    返信

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/17(金) 15:59:37  [通報]

    私はあるアイテム、例えばスニーカーが欲しいなと思うと、一足買って あれ?なんか違う と思ったら納得行くまで何足も買ってしまう。
    ネットでの買い物が主なのでなんか違う、が結構多い。
    なので同時期に同じアイテムのものが一気に増える。
    で、納得行かなかったものはすぐにメルカリで売る。
    返信

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2024/05/17(金) 16:36:42  [通報]

    >>63
    好物だよ
    返信

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/17(金) 16:41:23  [通報]

    >>64
    日用品とか、純粋に金はともかく、ブランド物は一回上げたもの下がるってあるのかな?
    海外ブランドで円高で価格調整とかはあるのかな。
    返信

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/17(金) 16:54:59  [通報]

    >>49
    好きでもないのに?
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/17(金) 17:17:16  [通報]

    >>22
    予算オーバーやら買ってもなんだかんだで飽きそうなのやら、買ったら満足で使いそうにないものは、売り切れまで眺めて諦めてる
    ジュエリーは売れ残りのくせに値上がりしてた
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/17(金) 18:11:49  [通報]

    漫画
    配信待てずに大人買いしてしまう
    ブランド品は興味ない
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/17(金) 18:23:20  [通報]

    >>71
    よくそんな丁度良い仕事見つけたね
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/17(金) 19:21:51  [通報]

    買いたくなる気持ちはスッゴクわかるけど、買ったもので溢れませんか?
    収納にも苦労するし取り出すときガチャガチャするし、ちょっと後悔する。
    収納どうしてますか?
    返信

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/17(金) 19:40:22  [通報]

    歳とともに我慢ができなくなってきた
    物欲も食欲も
    返信

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/17(金) 20:01:19  [通報]

    >>1
    バッグはナンボあってもええ
    返信

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/17(金) 20:03:54  [通報]

    >>48
    あたし右下が良い
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/17(金) 20:57:36  [通報]

    >>85
    その代わり専門学科出て資格取って週6残業激務だけどね
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/17(金) 21:03:50  [通報]

    >>82
    いや好きではある
    ただ口説いてきた既婚者って分かると急に好きになるの
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/17(金) 21:38:15  [通報]

    >>3
    ほぼ毎日1000円分くらいスナック菓子を買って帰る。
    夜ご飯1割、お菓子9割。
    どうしても止められない。
    吐かないだけマシって思ってるけどヤバい。
    返信

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/17(金) 21:46:38  [通報]

    >>65
    でも手に入れるまで気になるんだよね
    返信

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/17(金) 21:48:36  [通報]

    >>73
    これなんだよね 今日仕事頑張って帰ったら届いてるんだよなとか楽しみもあって 帰り時間に合わせて置き配にしてるから帰って玄関前にあるのめちゃ嬉しい
    返信

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/17(金) 21:51:21  [通報]

    >>86
    特にアウトレットや通販が多いですが勢いで買って違うと思ったものはセカストやメルカリで綺麗なうちに売ってるので物は溜まっていません でも売り上げでまた買うのでお金は常にない状態です
    返信

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/18(土) 01:33:05  [通報]

    欲しいと思うと手に入れるまで何も手に付かないし、四六時中頭から離れなくなるし、夢にまで見る。多少の借金で済むなら買ってしまう。よく死んだら持って行けないんだよ、とか言うけど「じゃあ早く買って生きてる間に堪能しなくちゃ!」ってなるから何の抑止力にもならない。
    返信

    +5

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード