ガールズちゃんねる

札幌1日観光コース

188コメント2024/05/21(火) 03:15

  • 1. 匿名 2024/05/17(金) 11:52:06 

    大阪があったので、札幌でも!
    札幌限定でお願いします
    返信

    +20

    -5

  • 2. 匿名 2024/05/17(金) 11:52:55  [通報]

    ジンギスカン食べてサッポロクラシック何どけ
    返信

    +7

    -10

  • 3. 匿名 2024/05/17(金) 11:52:57  [通報]

    海鮮料理を食べる
    返信

    +8

    -0

  • 4. 匿名 2024/05/17(金) 11:52:58  [通報]

    北海道ねぇ
    返信

    +6

    -14

  • 5. 匿名 2024/05/17(金) 11:53:11  [通報]

    時計台はいかなくていい
    返信

    +44

    -29

  • 6. 匿名 2024/05/17(金) 11:53:16  [通報]

    札幌1日観光コース
    返信

    +12

    -3

  • 7. 匿名 2024/05/17(金) 11:53:27  [通報]

    札幌1日観光コース
    返信

    +14

    -2

  • 8. 匿名 2024/05/17(金) 11:53:36  [通報]

    札幌単体だと東京と変わらないから弱いよ
    返信

    +9

    -13

  • 9. 匿名 2024/05/17(金) 11:54:05  [通報]

    札幌ドーム
    札幌1日観光コース
    返信

    +5

    -18

  • 10. 匿名 2024/05/17(金) 11:54:19  [通報]

    返信

    +18

    -1

  • 11. 匿名 2024/05/17(金) 11:54:19  [通報]

    >>1
    食べるのが好きか、酒飲むか、体力あるかだけ、教えて。
    返信

    +31

    -1

  • 12. 匿名 2024/05/17(金) 11:54:37  [通報]

    円山動物園→時計台→大通り公園→すすきのでグルメ

    ノースサファリも捨て難いが、初心者なら円山動物園かと。
    返信

    +38

    -2

  • 13. 匿名 2024/05/17(金) 11:54:49  [通報]

    甘いのものが好きなら雪印パーラーときのとやカフェがおススメだよ
    返信

    +9

    -2

  • 14. 匿名 2024/05/17(金) 11:54:49  [通報]

    サッポロビール園のジンギスカンおいしかったよ
    建物も雰囲気あって素敵だった
    返信

    +28

    -2

  • 15. 匿名 2024/05/17(金) 11:54:51  [通報]

    リタイアしたら札幌と福岡にマンション買って季節ごとに住み替えるのが夢
    食べ物とか違ってて面白そう
    返信

    +39

    -3

  • 16. 匿名 2024/05/17(金) 11:54:52  [通報]

    >>9
    日ハム去ったし
    返信

    +16

    -2

  • 17. 匿名 2024/05/17(金) 11:56:28  [通報]

    北海道神宮から動物園まで歩いていく
    返信

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/17(金) 11:57:21  [通報]

    これからの季節、北大構内散歩オススメです
    返信

    +34

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/17(金) 11:58:49  [通報]

    動物好き→円山動物園
    動物大好き戯れたい→ノースサファリサッポロ
    ノースサファリは好き嫌い分かれる
    返信

    +12

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/17(金) 11:59:12  [通報]

    >>9
    もうその女の子たちエスコンに移動してるで
    返信

    +22

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/17(金) 11:59:13  [通報]

    白い恋人パークは外せない
    返信

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/17(金) 12:01:19  [通報]

    大通り公園でイサムノグチのブラックマントラを滑る
    返信

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/17(金) 12:01:32  [通報]

    食べ物を楽しんだ
    お店の移動は基本歩きだからその過程で時計台とか行った
    時間があったら白い恋人パーク行くつもりだった
    返信

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/17(金) 12:02:12  [通報]

    北海道神宮、頭大仏、滝野公園
    夜はすすきのでご飯かな。
    返信

    +5

    -3

  • 25. 匿名 2024/05/17(金) 12:05:24  [通報]

    >>5
    行って良いんじゃないの。これも思い出だし。写真撮って、はい次行こう!で移動。
    返信

    +43

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/17(金) 12:07:45  [通報]

    >>25
    中心部にいるなら通りすがれるよねw
    返信

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/17(金) 12:08:35  [通報]

    >>2
    あと時間あったら白い恋人
    返信

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/17(金) 12:09:32  [通報]

    >>5
    時計台の敷地内にお立ち台あって、時計台をバックに撮ってくれるよ
    返信

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/17(金) 12:09:46  [通報]

    羊ヶ丘展望台は景色はいいけどジンギスカンだけは食べない方がいいよ。あんまり美味しくないしサービスが最低だから。ジンギスカン食べるならサッポロビール園が美味しいよ。
    返信

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/17(金) 12:09:59  [通報]

    時計台は行かなくていい
    えっ!?これ??ってがっかりするだけ
    返信

    +6

    -11

  • 31. 匿名 2024/05/17(金) 12:10:17  [通報]

    札幌は最近どこ行っても激混み。
    予約できるならした方が良いよ。
    白い恋人パークは朝イチいかないと駐車場難民になる。電車なら良いけど。
    一応公式サイト見るとどこが空いてるとかリアルタイムで見れる。
    返信

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/17(金) 12:10:17  [通報]

    札幌は白い恋人パークと大通り公園行ってから食べ歩きかな
    個人的にはスープカレーが美味しかったです。
    返信

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/17(金) 12:10:48  [通報]

    早朝の市場で食べる海鮮丼とかお寿司は最高だよ
    返信

    +2

    -2

  • 34. 匿名 2024/05/17(金) 12:12:04  [通報]

    白い恋人パーク行ったけど、どこがメインなのかよくわからないまま終わった
    どこがメインなのーーー
    返信

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/17(金) 12:12:17  [通報]

    駅前の佐藤水産は前日にお土産買って配送手続きして、帰る当日に海産のおにぎり買って晩ごはん用にしてる。
    返信

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/17(金) 12:13:16  [通報]

    >>9
    今ドーム行ったところでサッカーしかやってないと思う
    エスコンは行った方がいい、野球好きな人なら特に
    返信

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/17(金) 12:13:21  [通報]

    北海道でお寿司食べるならシャリにお酢が効いてないのを理解しておかないと美味しくないと思ってしまうかも
    返信

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/17(金) 12:13:48  [通報]

    >>34
    有料チケット買って回ったけど、白い恋人1枚もらった記憶しかない…
    返信

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/17(金) 12:14:49  [通報]

    今月初めて旅行に行ったけど白い恋人パークもロイズ工場もちょっと微妙だった
    小樽運河近くのThe観光のお店が並んでます
    みたいなところを散策したのが楽しかったからパークと工場は行かないでその時間新千歳空港に行ってゆっくり買い物と食事楽しんだほうが良かったかな
    意外に新千歳空港内のお店が広くて時間足りなかったから
    返信

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/17(金) 12:15:23  [通報]

    >>5
    よくこれ言われてるけど真に受ける必要なし
    札幌行ったら普通に通りすがるし写真くらい取ればいい
    返信

    +55

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/17(金) 12:15:32  [通報]

    >>35
    最近さっぽろ駅→大通駅に移転しなかったっけ?
    丸井今井のとなり。
    早めにいくと試食たくさんあるし海鮮パフェやオニギリも色々売ってて楽しい。
    返信

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/17(金) 12:16:39  [通報]

    >>30
    今どきそんなに期待して行く人いるか?
    返信

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/17(金) 12:16:50  [通報]

    大通り公園でのんびりする
    返信

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/17(金) 12:17:26  [通報]

    >>1
    藻岩山ロープウェイ
    返信

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/17(金) 12:17:33  [通報]

    >>41
    ええ、移動したの!?知らなかった。教えてくれてありがとう!来月行くから、探し回るとこだったわ
    返信

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/17(金) 12:17:43  [通報]

    >>8
    札幌は中途半端な田舎なので東京とは違う
    しかも札幌でみるところなんてないと思う
    特筆すべき美味しいお店もない
    返信

    +8

    -21

  • 47. 匿名 2024/05/17(金) 12:19:09  [通報]

    >>5
    楽しかったよ!
    新渡戸稲造を久々に見たよ
    ボランティアガイドの皆さんもかなり優しいからおすすめ
    中は涼しいし!
    返信

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/17(金) 12:19:20  [通報]

    >>24
    なんか怖いコースだね、滝野は神霊スポットだしなんか引き連れてススキノ行くとかヤバそう。
    返信

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/17(金) 12:20:10  [通報]

    一幻や信玄ラーメン❗️
    返信

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/17(金) 12:20:22  [通報]

    円山動物園楽しかったよ!冬に行ったから駅から辿り着くのが大変だったけどw帰りは北海道神宮参拝して判官様か福レ餅をいただくべし(個人的には福レ餅の方が好きだった)
    返信

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/17(金) 12:20:56  [通報]

    うちの家族は大倉山ジャンプ競技場が1番喜んだよ
    春の雪が残っていて真っ白な雪の上を歩くのも初めてだったけどリフトに乗って見た景色も良かった
    ここからジャンプするのかと思ったら凄さがわかってそれ以降ジャンプ競技を見るのが楽しくなった
    返信

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/17(金) 12:22:33  [通報]

    >>46
    ホテルの朝食ブッフェはかなり美味しいよ。タワーホテルしか泊まった事なかったので今年はソラリアホテルにしたわ。朝食楽しみ過ぎる
    返信

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/17(金) 12:22:57  [通報]

    >>5
    たまたま12時に行った時に、鐘が鳴るのを聴いた。
    中の仕組みも透明なケースで囲われててみられるから、興味のある人には面白いと思うよ。
    返信

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/17(金) 12:23:02  [通報]

    ちょっとマニアックかもしれないんだけど、夏であれば札幌競馬場はどうかな?7月末から8月末まで(今年は9月上旬に1日あり)しかそこで開催されないんだけど、ピクニックしてる人がたくさんいて面白かった!

    お昼まで競馬場で観光して、電車で札幌まで戻って大通り公園を歩いたり、カフェしたり、夜はススキノでジンギスカンかラーメンなど。
    9月だと出店の祭りみたいなのがあるらしくて、そういうイベントがあると1日観光も充実しそうだね
    返信

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/17(金) 12:23:31  [通報]

    買い物、ラーメン、ジンギスカンを楽しんで
    送迎バスかレンタカーで定山渓温泉へ
    ゆっくり温泉を楽しんで~!
    返信

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/17(金) 12:23:36  [通報]

    >>44
    山頂のレストランもいいよね
    返信

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/17(金) 12:24:42  [通報]

    白い恋人パーク行きたい!
    返信

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/17(金) 12:25:24  [通報]

    >>5
    時計台は街のど真ん中にあるからがっかりする人いるけど、あれが札幌の昔のランドマークだから、高層ビルとか開かれた都会を電気も重機もない時代に開拓民が切り拓いたと想像すると感慨深いよ。そう言うふうに見てもらいたいです。
    返信

    +45

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/17(金) 12:25:34  [通報]

    札幌駅に着いたら、改札の外にあるサンドリアのサンドイッチを買って、北海道大学の構内で緑を見ながら朝ごはんかブランチ。カフェでコーヒーも売ってるよ!そのあとは時計台を見たり大通り公園を散策したり。タワーは登るとそこそこ楽しい笑
    夜はスープカレーとか海鮮とか、やっぱジンギスカンとか。
    返信

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/17(金) 12:25:53  [通報]

    >>45
    デパート内の小さい佐藤水産はポツポツあるけど単独の大きい店舗は移転してるよ。
    さっぽろ駅辺り、駅ビルが閉まって色々再開発中なんだよ。
    どういたしまして。
    新商品増えたから楽しめると思うよー。
    弁当やオニギリは午後にいくと売り切れてるから午前の早い時間がオススメ。
    返信

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/17(金) 12:27:01  [通報]

    道内に住んでるけど札幌いくなら、アオアオでゆっくりペンギン見て、フルーツケーキファクトリーでケーキ食べて、今ならライラック祭りも行きたいなぁ
    返信

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/17(金) 12:27:48  [通報]

    >>53
    私も面白いと思った派。
    結構時間かけて見て回ったよ。
    返信

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/17(金) 12:29:17  [通報]

    >>34
    子供とかカップルなら白い恋人を作る体験とかそう言うのだよ。
    返信

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/17(金) 12:31:16  [通報]

    8月の北海道マラソンの応援にいきたいとおもってるんだけど、どこらへんで応援するのがオススメですか?マニアックな質問すぎてすみません
    返信

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/17(金) 12:31:49  [通報]

    >>37
    本州のお寿司はもっともっとお酢が効いてるってこと!?
    北海道の酢飯は甘いってことかしら
    返信

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/17(金) 12:32:49  [通報]

    >>5
    時計台良いじゃないの〜
    街中にあって独特な雰囲気なのも結構好きだよ
    返信

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/17(金) 12:33:01  [通報]

    >>46
    スープカレーやジンギスカンは断然美味しいよ
    海鮮は東京で高いお金出した方が美味しいかもだけどw
    返信

    +10

    -3

  • 68. 匿名 2024/05/17(金) 12:33:12  [通報]

    >>44
    夜景もめちゃくちゃキレイだよね。
    札幌1日観光コース
    返信

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/17(金) 12:33:28  [通報]

    狸小路にある水族館が思いの外良かった。夕方からがおすすめ
    返信

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/17(金) 12:36:35  [通報]

    外国人をよく案内するのは北海道神宮、札幌ファクトリー、大倉山、藻岩山、大通公園、ココノすすきの、JRタワー展望台、など
    日本人でチームナックス好きな人はロケ地をまわると喜んでくれたりする
    返信

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/17(金) 12:37:11  [通報]

    バスで豊平峡温泉へ!
    すごくいいお湯だよ
    返信

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/17(金) 12:37:43  [通報]

    >>37
    道民ですが江戸前のお寿司食べた時に北海道とは違うなって思いました。江戸前って細かく仕事してあって、一番驚いたのはエビが蒸してあった事。北海道ではお寿司の事を生寿司っていいかたするくらい、ネタは生で酢でしめたりしてないものが多いよね、シャリも確かに味は薄めかも。
    返信

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/17(金) 12:40:16  [通報]

    うちの病院
    返信

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/17(金) 12:40:46  [通報]

    >>5
    そんなに時間かからないし、すすきのでご飯食べるついでに行けば良いんじゃ無い?
    返信

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/17(金) 12:42:10  [通報]

    >>46
    札幌で美味しいお店ないなら正直北海道来ても楽しめないと思うわ。
    返信

    +21

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/17(金) 12:43:56  [通報]

    >>34
    私は大きな白い恋人を作る体験工房に入った
    が正直言うと大したことない。アイシングペンで文字書くだけだったから

    カップニュードルミュージアムのチキンラーメン作り
    小田原のかまぼこの里でかまぼこ竹輪づくりの方が楽しかったな
    返信

    +4

    -2

  • 77. 匿名 2024/05/17(金) 12:44:26  [通報]

    >>37
    やっぱりそうなんだ
    トリトン、なごやか亭に行ったけど薄いな?と思っていた
    余市番屋はしっかり酢飯だった
    返信

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/17(金) 12:44:44  [通報]

    >>51
    わかる、札幌市民だけど初めて行った時に同じ事思いました。ジャンプの選手を尊敬するよね。オリンピックミュージアムで競技の体験も出来るし私もおすすめです。
    返信

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/17(金) 12:45:10  [通報]

    時計台は大通りから札駅まで歩くときに通るので
    せっかく来たなら見て欲しいな

    道庁も通りすがりでいいので見て欲しいな
    返信

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/17(金) 12:45:22  [通報]

    >>64
    最後の頑張りを見られる北大構内が一番良いと思うよ
    木陰が涼やか、緑が綺麗
    返信

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/17(金) 12:46:03  [通報]

    札幌は適当に美味しい物食べて、周辺のプチ遠足へ行った方がいいのでは?
    定山渓や豊平峡の温泉へ行く、余市で工場見学する、小樽で運河眺めて美味しいウニ丼食べてくる
    返信

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/17(金) 12:46:58  [通報]

    >>1
    白い恋人パーク
    返信

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/17(金) 12:48:58  [通報]

    地元民だけど札幌ファクトリーは
    本州民にウケがいいと聞いておすすめ
    アトリウムは天井が高くて解放感があるよ
    ビールもおいしい
    返信

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/17(金) 12:49:35  [通報]

    >>75
    札幌住んでたけど海鮮も観光客向けの店は高くてイマイチだよw
    地元の人が行く店なら安くて美味しいけど。居酒屋のウニイクラ海鮮丼が700円だったりする
    凄い美味しい寿司食べたいなら東京の方が沢山あるけど、回転寿司のクオリティとコスパはやっぱダンチだった。
    札幌でお寿司食べるなら回転寿司がオススメです
    返信

    +5

    -12

  • 85. 匿名 2024/05/17(金) 12:50:59  [通報]

    トリトンか花まるで回転寿司
    返信

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/17(金) 12:52:16  [通報]

    競馬場は札幌駅から一駅だから中心部にも戻りやすいしアリかもしれないけど、何回も来たリピーター向けだね。真向かいにどデカいラブホテルがあったり、場外市場にも歩いて行けるし穴場かもね。
    返信

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/17(金) 12:53:15  [通報]

    ゴールデンカムイ好きなら
    聖地巡りで1日じゃ回りきれないくらい
    充実したコース組める
    返信

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/17(金) 12:53:55  [通報]

    夜は地元の居酒屋へ
    返信

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/17(金) 12:56:46  [通報]

    >>46
    トピにも札幌にも来なくていいよ
    返信

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/17(金) 12:58:37  [通報]

    >>36
    エスコン行って
    新千歳泊まって新千歳で食べ歩きや買い物して
    飛行機乗って帰りたい
    返信

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/17(金) 13:04:43  [通報]

    >>86
    >>54
    ごめん、アンカーつけ忘れ
    返信

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/17(金) 13:10:07  [通報]

    >>7
    わかってると思うけどそこは久屋大通公園だからね
    返信

    +3

    -3

  • 93. 匿名 2024/05/17(金) 13:10:47  [通報]

    >>81
    レンタカーで全部回った!
    余市のウィスキー工場は完全予約制だから、何にも知らなくて行った時は当然見れなかった。翌年は予約して見学したよ。
    返信

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/17(金) 13:11:21  [通報]

    クラーク像(羊ヶ丘)→スープカレーランチ→時計台は通りすがりに見る→てれび塔&公園→雪印パーラー→ホテルチェックイン&休憩?→サッポロビール園か他のビール園

    朝食バイキング食べ過ぎたら昼は食べれないので省く
    北海道庁赤レンガ庁舎は長期休業中(リハブ)

    サッポロビール園なら味付けラムが食べられるライラックがオススメ。予約は一刻も早くどうぞ
    返信

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/17(金) 13:13:36  [通報]

    >>84
    ろくな店に行ってないだけだよ。逆に東京で美味しいと評判のところが回転寿司以下だった。余計な仕事をしてるのは明らかに鮮度をゴマかす為なんだなと感じた。
    返信

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/17(金) 13:21:20  [通報]

    >>90
    エスコンは最近ラーメンエリアオープンしたし、新千歳空港は限定のお菓子やスイーツもあるし道内各地のおいしい物が集まってるから空港だけでも充分楽しめるよね
    健康で丈夫な胃とお金を持ってGO!
    返信

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/17(金) 13:24:58  [通報]

    >>71
    カレーもおいしいところあったよね?
    返信

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/17(金) 13:30:28  [通報]

    エスコンすすめたいけど札幌じゃないのよね
    返信

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/17(金) 13:30:59  [通報]

    JRタワー展望台は圧巻だよ
    コーヒーやビール飲みながらボーッと夜景見て
    JRタワー展望室 タワー・スリーエイト公式サイト|JR TOWER Observatory T38
    JRタワー展望室 タワー・スリーエイト公式サイト|JR TOWER Observatory T38www.jr-tower.com

    JRタワー展望室 タワー・スリーエイト公式サイト|JR TOWER Observatory T38 JRタワー展望室 タワー・スリーエイトMENUCLOSE営業案内営業時間入場料金一般料金入場ギフト券年間パス各種割引チケット購入団体のお客様へ取材・撮影についてトピックスアクセス眺望カフ...

    返信

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/17(金) 13:36:27  [通報]

    レトロスペース坂会館が楽しいよ
    返信

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/17(金) 13:41:08  [通報]

    >>99
    流れてるオリジナルの環境音楽も好き
    大人の空間だし飲み物も美味しく割とお手頃価格
    返信

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/17(金) 13:45:31  [通報]

    天気が良ければ旭山公園の噴水越しから札幌の街並をみて欲しいなぁー綺麗だよ

    返信

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/17(金) 13:50:22  [通報]

    札幌出身だけど観光するとこある…?
    モエレ沼公園とかテレビ塔とか…?
    ラーメンとジンギスカンと寿司食べるくらいしかないのでは
    返信

    +8

    -4

  • 104. 匿名 2024/05/17(金) 13:55:19  [通報]

    >>1
    札幌市民です!
    朝から夜まで札幌にいるとして…(私の好きなところを詰め込んだ)
    観光地は行かずに、美味しいものを食べ尽くすプランだよん!


    朝は二条市場で海鮮丼を食べる

    西18のミルクハウスのソフトクリームを食べる

    昼はラマイ(札幌中央店)でスープカレー(ココナッツミルクをトッピング)

    ステラに行き、はなまるの整理券を取っておく

    ステラの北海道四季マルシェでお土産購入

    ステラのはなまる(寿司)で少し寿司をつまむ

    すすきのの「いただきます。」でジンギスカンを食べる

    ミルク村でリキュールをかけたソフトクリームを食べる

    全てタクシーで移動。(徒歩でもいいけど私ならタクシー使う)
    返信

    +20

    -1

  • 105. 匿名 2024/05/17(金) 13:58:02  [通報]

    >>95
    そうだったのですね
    札幌で美味しいお寿司屋さんはどこですか?是非行きたいです
    返信

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2024/05/17(金) 14:12:16  [通報]

    >>51
    うちの旦那も会社の人の観光案内に必ず連れてくけどみんな喜んでくれてるらしい。
    ジャンプ台から見る景色は迫力あるよね。
    オリンピックミュージアムは子供いたら楽しいのかもしれないけど、大人だけだと楽しさは人によるかも。
    よくある児童館のシミュレーションに近いのでお勧めはしない。
    6~7月だったら幌見峠のラベンダー綺麗だからそっちも行って欲しいな。
    ラベンダー畑+札幌の街望めて綺麗。
    土日車で行くとガチで大渋滞するから平日に行くか体力あるなら山登りになるけど円山公園駅から歩いた方が良い。
    返信

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/17(金) 14:18:57  [通報]

    >>52
    白いフレンチトースト美味しかったよ

    いくら海鮮丼は白いご飯と洋風ビネガーご飯があるけど
    まずは普通のご飯がおすすめ
    ビネガーはおかわりとか二日目におすすめ
    返信

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/17(金) 14:21:18  [通報]

    生ノースマンは大丸で並んで買わなくても
    空港で山盛り売ってるよー
    返信

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/17(金) 14:21:50  [通報]

    >>11
    お酒好きです!
    体力はそれなりです!
    返信

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/17(金) 14:22:42  [通報]

    今ちょうどライラック祭やってるよね
    なので大通り公園を歩くのもいいかも
    あと6月上旬くらいだっけ?時期違ったらごめんだけど北大祭もある

    あとこれは個人的な楽しさだけど夜パフェ屋さんで
    パフェをつまみに酒を飲む
    (〆パフェっていうより、酒飲みじゃない自分としてはパフェつまみで酒飲むのは
     アルコールの癖が甘さで中和されるから結構アリだった)

    アオアオだっけ?お酒飲みながらペンギンが泳いでるとこみるのもいいかも
    いい感じにぼやぁ~って出来そう
    返信

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2024/05/17(金) 14:26:22  [通報]

    お寿司屋さんがどこもものすごく混んでいて
    6時間待ちとかもあった
    札幌で海鮮を楽しむのは事前準備必須

    行き当たりばったりの我が家は
    サイコーマートばかり行ったよ
    返信

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/17(金) 14:27:51  [通報]

    トピが立ってるとは思ってなかった!!
    返信

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/17(金) 14:33:16  [通報]

    >>1

    札幌在住だけどオススメが何もない…
    強いていうなら、大通りのきのとやでオムパフェかなぁ。

    札幌限定って書かれてるけど
    どうせなら札幌のちょい横の当別にある
    ロイズの工場に行ってほしいな。

    工場見学やオリジナルチョコレートを作れたり
    さらにロイズ製品がたくさん売られてる。
    返信

    +5

    -4

  • 114. 匿名 2024/05/17(金) 14:38:38  [通報]

    >>5
    時計台は外観より中に入った方が楽しいよ
    2階も素敵だよ
    返信

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/17(金) 14:56:07  [通報]

    来週の月曜日に一泊予定でJRで行くんだけど、雨予報…。
    寒いかな?
    返信

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/17(金) 15:03:02  [通報]

    >>53
    お昼の12時だけでしょうか?見たーい
    返信

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/17(金) 15:03:43  [通報]

    >>115
    私は半袖の上にジャージの上みたいの着て
    暑い時は半袖で背中にジャージ巻いて
    寒くなったらジャージ着て首の上までファスナー上げる
    チャリでもこれで1日大丈夫です👌
    返信

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/17(金) 15:08:58  [通報]

    >>99
    夜がおすすめ、ほんとに雰囲気がいいよね。
    返信

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/17(金) 15:12:47  [通報]

    >>100
    あそこまだ開いてる?確かにちょっと面白いけど。あと規格外のビスケットとかクラッカーが格安で売ってるよね。真向かいのサザエのおはぎとおにぎりも美味しいし、でも観光客が行く様な場所ではないよね。
    返信

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/17(金) 15:16:00  [通報]

    千歳空港のコーンパンはいまだに買えた事がない。10時過ぎはもう買えないのかな…
    悔しいからロイズのチョコパンはたくさん買って帰る
    返信

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/17(金) 15:27:41  [通報]

    >>25
    昨年北海道旅行
    時計台観光したよ中には入らなかったけど
    札幌は空が綺麗なの曇真っ白だし
    行って良かったと思う
    返信

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/17(金) 15:28:39  [通報]

    千歳鶴ミュージアムの酒粕ソフトクリームおすすめ!
    二条市場の近くだよ
    返信

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/17(金) 15:30:57  [通報]

    >>84よこ
    昨年北海道旅行で北海道大好きになりました
    札幌(北海道全般)の事知りたくてこのトピ覗いてる
    批判的なコメント必要ありません


    返信

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/17(金) 15:33:14  [通報]

    >>31
    地元の方ですか?昨年白い恋人パーク行きましたがガラガラでしたよ。シーズンオフだったからかな?
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/17(金) 15:35:08  [通報]

    >>37
    お酢が少ないって事ですか?確かにハーフ海鮮丼食べた時、何か違うと思いましたが酢だったのか‥
    返信

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/17(金) 15:44:07  [通報]

    北海道昨年11月に行きました。1人旅行です
    福岡在住で予定が狂ったのが日照時間の感覚15時半でうっすら暗い北海道着当日は雨だったので16時半で真っ暗でした。小樽に午後から行ったけど夕方17時は真っ暗で‥次は朝イチから行かなくては

    このトピお気に入りにして参考にさせて頂きます

    北海道大好き
    返信

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/17(金) 15:47:32  [通報]

    とっておきの情報

    札幌のツアーの打ち上げ、昔はススキノだったのですが
    観光客向けに馬鹿高くなってしまった為
    今はサスケに連れてくることが多いです(盛りが凄い割にお手頃)
    私も明日行くライブのバンドにばったり出会してサインや写真撮って貰いました

    予約必須!

     Google マップ
    Google マップ maps.app.goo.gl

    Google マップWhen you have eliminated the JavaScript, whatever remains must be an empty page.JavaScript を有効にして Google マップを表示します。

    返信

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/17(金) 15:54:04  [通報]

    今の時期はアスパラが美味い
    居酒屋とかでもアスパラ料理がたくさんでてるね
    返信

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/17(金) 15:55:02  [通報]

    今時期ならライラック祭りとか良さそう
    返信

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/17(金) 15:59:19  [通報]

    札幌パルコの屋上で札幌カリーキングダムってカレーフェスやってるってテレビてやってるね。小さいカップでカレーをもらって違うお店のカレーをあいがけ出来るって夢のような事言ってるw行きたいなー。
    返信

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/17(金) 16:01:24  [通報]

    サッポロファクトリーでジンギスカンのフェスもやってる。20社のジンギスカンが食べれるって!
    返信

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2024/05/17(金) 16:24:26  [通報]

    >>120
    今週の日曜日、9:35に着いたら9:30に売り切れましたの張り紙が出てたよ。10:55から販売分の整理券はもらえるみたいだったけど時間がなくて諦めた。
    返信

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/17(金) 16:38:21  [通報]

    >>46
    市内は正直似た感想。よく行くからわかるけど。
    返信

    +2

    -2

  • 134. 匿名 2024/05/17(金) 16:40:16  [通報]

    >>127
    いまググってお店見てきたらめちゃ良さげですね!
    バンドマンとかはよく分からないけど行ってみたいと思いました。良いお店の情報ありがとうー
    返信

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/17(金) 16:48:40  [通報]

    >>106
    円山公園からバス出てるよ、歩きは絶対勧めない。
    返信

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/17(金) 16:53:22  [通報]

    >>65
    そうですよ。お酢が効いてないから、本州の人間が食べると、ん?これ酢飯??って感覚になる
    返信

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2024/05/17(金) 17:03:40  [通報]

    レンタカーじゃなくて、公共の乗り物で移動なら...
    札幌駅周辺と大通駅周辺、すすきの周辺じゃないかな。
    JRタワー、大通公園、テレビ塔、時計台、ココノススキノ。

    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/17(金) 17:40:42  [通報]

    >>10
    これは例えば1日目のコースは何で行くの?
    徒歩?タクシー?
    返信

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/17(金) 17:44:08  [通報]

    夏に北大受験前の息子と北大の博物館に行く予定です。
    2泊の予定で車の免許は持っていません。
    2泊とも札幌のホテルで連泊する予定です。
    体力なし、基本ホテルでのんびりしたいけど、せっかくなのでどこかに行きたい。
    オススメを教えていただけると嬉しいです。
    返信

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/17(金) 17:50:51  [通報]

    >>139
    どのへんのホテルですか?北12条駅とからへんかな?
    返信

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/17(金) 18:03:32  [通報]

    >>136
    知らなかったー!
    今度道外に行ったらお寿司食べてみます🍣
    ありがとうございます
    返信

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/17(金) 18:36:47  [通報]

    すすきので飲んだ後
    シメパフェ食べるのがおすすめ
    返信

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/17(金) 19:07:04  [通報]

    >>132
    9:30で売り切れなんですね…
    教えて下さりありがとうございます。一度は食べてみたいから抽選販売してくれないかなー。
    返信

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/17(金) 19:07:55  [通報]

    牡蠣が安く食べられるお店があるのでおすすめ
    厚岸に行ったら1個400円だったのが札幌で1個100円台だった
    返信

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/17(金) 19:11:30  [通報]

    >>136
    納得した。旅館の海鮮丼の酢飯きいてないなと不思議だったのよ。すしのこ持参しようかな
    返信

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/17(金) 19:59:46  [通報]

    お値段高めのジンギスカン食べたらクセがなさすぎて物足りなかったわ。ちょっとはクセあるほうがいいね
    返信

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/17(金) 20:03:16  [通報]

    >>139
    北大内にある、北大マルシェとかどうだろう?
    学内農場でつくった牛乳を乳製品に加工してつくったものをレストランで食べられるよ~


    あとは大通りの狸小路まで足伸ばせるなら(地下鉄使えば足疲れないと思う)
    水族館のAOAOとか
    個人的に行った感想は、豊富なお魚を見られる学習教材的な水族館というより
    大人向けの映えスポットとか水族館コンセプトのアクアリウムに入り込む?みたいな感じかな
    なので展示生物に関しては弱いと感じる人はいるかもしれないけど(にょろにょろとかひらべったい、とかがいた)
    薄暗い施設にぼんやりと浮かび上がる水槽やアクアリウムは幻想的で雰囲気がいいし、スマホで写真撮って
    SNSにあげるような人は喜ぶかなと思う
    最上階にペンギンの水槽とその前に椅子とテーブル、飲食販売してる場があるので飲食しながら高速で通過するペンギンを眺めながら
    座って飲食できるよ~(通過するペンギンの鼻から漏れる空気が上に昇って反射でキラキラしてるのも綺麗)
    息子さんがそういうの好きかどうか分からんけど、一応おすすめ!でした
    返信

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/17(金) 20:33:12  [通報]

    >>144
    お店の名前を教えてください
    そんなにお安く牡蠣が食べられるなんて札幌民の私も行きたい!
    返信

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/17(金) 20:40:38  [通報]

    >>105
    和喜智美味しいよ、円山の
    返信

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/17(金) 20:59:32  [通報]

    >>148
    ヨコだし、違ったらごめんだけど
    ルンゴカーニバルかな?
    私は行った事ないけど、一応目玉が厚岸より毎日直送の生牡蠣が100円(税抜き)とある
    返信

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/17(金) 21:25:22  [通報]

    すすきのの24時間やってるにぎりめしって言うおにぎり屋さんがおすすめ!筋子握りを醤油にして。(笑)塩か醤油握りを選べるんだ!
    返信

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/17(金) 21:26:43  [通報]

    時計台がっかりって言うけど、中は趣あって落ち着くし行く価値あるよ!
    売店で売ってる時計台サブレーも安いのに美味しい。
    返信

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/17(金) 21:37:23  [通報]

    >>30
    私は逆にがっかりするって言われてたから、それほどでもないじゃんって感じだった。
    返信

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/17(金) 21:39:20  [通報]

    >>34
    無料ゾーンのローズガーデン。
    返信

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/17(金) 21:40:27  [通報]

    >>120
    物産展でたまにきているコーンパンとは別物なのかな。
    返信

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/17(金) 22:20:52  [通報]

    白い恋人パークとロイズ工場、どっちがオススメですか?
    返信

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/17(金) 22:24:47  [通報]

    ジンギスカン、北海道で食べれば臭みとか無く美味しい?
    せっかく行くなら食べてみたいけど、基本ラム苦手なので悩む
    返信

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/17(金) 22:45:11  [通報]

    >>99
    最近毎年札幌へいってるんだけど、今年も7月に行くのでビール園の帰りに寄ってみるね!
    オリジナルカクテルがあるし、お値段もお手頃でいい◎
    教えてくれてありがとう!!!
    返信

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/17(金) 22:48:10  [通報]

    >>97
    そうそう、そこの日帰り温泉施設の食堂にあるカレーが本格的で美味しい!
    返信

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/17(金) 22:54:54  [通報]

    >>157
    わたし関西人なんだけど、サッポロビール園のライラック(味付けラム)とキリンビール園で臭みが気にならず美味しく食べられたよ
    ただ、地元の六甲山や過去に神戸そごうの屋上で食べたラムはダメだったわ。だから北海道でしか食べられない

    ただし、味付けラムが臭みを感じにくいので、最初はサッポロビール園のライラックを何ヶ月前でもいいから早いうちに予約するのが無難だとは思う。それでも隣のテーブルの還暦前後くらいのご夫婦(多分関西人)は臭いが気になったみたいで、万人に大丈夫ではないかも。

    ちなみにライラックを連呼しているのはサッポロビール園には複数のジンギスカンレストランがあって、味付けはライラックだけだから。ガイド本に載ってるような素敵な大きなレストランとは違ってこぢんまりだけど、綺麗だしサービスもしっかりしてる
    返信

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/17(金) 23:11:05  [通報]

    札幌で、すみれラーメン(大好きです)以外に味噌味でオススメのラーメン屋さんあれば教えて欲しいです。
    返信

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/17(金) 23:24:50  [通報]

    >>100
    一度行ってみたいけど、外から見たら雰囲気が怖い…
    返信

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/17(金) 23:25:56  [通報]

    >>135
    何年か前にバスで行って失敗した
    最寄りのバス停からもかなり歩く!
    返信

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/17(金) 23:42:28  [通報]

    >>160
    ライラックの味付けラム、このトピにも何度か出てきましたね。
    こちら予約してみますね。
    ありがとうございました!
    返信

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/17(金) 23:43:06  [通報]

    >>5
    札幌の歴史とか明治時代から現役のねじ巻き時計に興味ある人にはいいと思う。
    実際のこじんまりさとかビル街にあるのは意外でガッカリって意見もあるだろうけど、可愛いし、中も趣あって素敵よ。
    返信

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/17(金) 23:43:26  [通報]

    >>15
    横だけど、福岡良いよね! 札幌から旅行で一度行ったけど、パンが美味しいし、都会だし、海もあるし。交通網が発達してて安いのもいい。
    返信

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/17(金) 23:49:08  [通報]

    >>103
    初夏の札幌を観光した事あるけど、大通り公園で花や焼きとうもろこしを楽しみ、ブラック・スライド・マントラの滑り台をすべって、モエレ沼公園で思い切り遊具で遊びました。
    あとJRタワーからの夜景最高!エレベーターがてっぺんついた途端暗くなって開いたら夜景が目に飛び込んできた。
    返信

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/17(金) 23:56:49  [通報]

    大通りビッセの一階にある「きのとや」のオムパフェをおすすめする。
    あんまり観光客に知られていなくて、地元の客が多いんだけど。
    私は何か頑張ったら、自分へのご褒美にこれを食べるのよ。
    札幌1日観光コース
    返信

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/18(土) 00:37:31  [通報]

    >>124
    タイミング良かったのでは?
    なんなら今年二回、去年三回行ってる。
    平日だからと舐めて2時に行ったら連携駐車場まで満車だった。
    サッカーチームコンサドーレのイベントもたまにやってるからそれも合わさると最悪だよ。
    2年くらい前まで何か買えば駐車場無料だったのに有料になったし時間制限ついたし車の距離の地元民は微妙に行きづらくなった。
    返信

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/18(土) 00:45:04  [通報]

    >>135
    タクシー乗り捨てが一番良いかもなあ。
    山道の片側一車線で列から抜けることも出来ず車で二時間も並んだことがあるから歩いた方が早かった。
    返信

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/18(土) 02:05:04  [通報]

    >>104
    なぜ2条を勧めるのか…
    返信

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2024/05/18(土) 02:25:29  [通報]

    >>150
    ありがとうございます!
    真狩村の農場経営の野菜居酒屋なんですね
    なんかとっても良さげなかんじ
    宴会も充実しているみたいなので、今度ここ提案してみます
    教えてくれて感謝!
    返信

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/18(土) 02:32:32  [通報]

    すすきの小樽亭のおかわり寿司のコース食べたことある方いたら感想を教えて欲しいです。
    返信

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/18(土) 03:58:43  [通報]

    6月頭に旅行に行くので参考になります!
    赤ちゃん連れでも入りやすい飲食店はありますか?夕食です
    返信

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/18(土) 06:51:39  [通報]

    >>155
    花畑牧場の冷凍されたコーンパンなら別物。
    空港のは美瑛のやつだから。
    返信

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/18(土) 08:16:38  [通報]

    >>140
    その辺りになります。
    >>147
    北大では生物を学びたいので、そういうところは大好きです。
    ありがとうございました!
    返信

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/18(土) 10:04:23  [通報]

    >>176
    中心部も近いので>>61オススメします
    私も24条あたりとかによく宿泊しますがアオアオは行きます。
    ご飯は安くすませたい時はみよしの、チロリン村あたりをよく使います(海鮮、ジンギスカンは名前あがっているので割愛します)
    スイーツはフルーツケーキファクトリー、ホワイトコージに行きます
    返信

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/18(土) 11:03:57  [通報]

    >>169
    情報ありがとうございます。地元の方ならではの情報、本当にありがたいです。私が行った日は運が良かったんですね‥でも当日は雨で寒かったです

    北海道にはまた絶対に行く予定です
    次回行くときは確認します

    返信

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/18(土) 12:18:31  [通報]

    >>96
    札幌1日観光コースじゃないやん(笑)
    返信

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/18(土) 12:31:07  [通報]

    >>171
    なんとなく観光感出るかなと思って!笑
    返信

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/18(土) 12:44:40  [通報]

    >>161
    味の三平は?
    いまどきの味噌ラーメンじゃなくて
    40年前の『元祖札幌味噌ラーメン』です
    大通のビル4階に入ってます
    返信

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/18(土) 12:55:22  [通報]

    佐藤堂 パフェ、珈琲、酒、佐藤 大丸札幌店
    札幌駅の大丸行ったらこれ食べる
    値上がりしたけど一度食べてみる価値あり!行列避けるために開店直後とかオーダースストップ直前とかに行ってるよ
    札幌1日観光コース
    返信

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/18(土) 17:49:24  [通報]

    >>174
    北大南門を出てすぐのところにある、【ぶあいそ 別邸】はどうかな?
    公式HPにもお子様連れおkって書いてあるし、テーブル席の客席と客席の合間も間隔が割合広め、あと個室もある
    (赤ちゃんだったら個室がいいのかな?それともベビーカーなのかな?公式HPを一度是非ご覧になって欲しい)

    ここの魅力は何といっても、昔の北大の植物学者(だった気がする)の自宅を改築してもつ鍋屋にした
    古民家リノベーション型の隠れ家的店舗というところ・・・かな?大学にかなり近くて静かで
    窓際席だったらお庭が見られて、四季の変化も見れた…はず!
    北海道に観光に来られてる方に博多もつ鍋勧めるってどうなの?ってのもあるけど
    コンセプトやロケーションとしては結構お勧めです!(今もやってるかは分からないけど、冬場は帰りにホッカイロもくれて暖かい)
    もし行くなら、席埋まってる可能性もあるので予約はしたほうがいいと思う


    もう1軒、またもつ鍋屋になるけど札幌駅南口を出てちょっと歩いたところにあるフコク生命越山ビル2Fにある
    【博多もつ鍋 やまや】
    ここも子連れおkだけど、多分赤ちゃんなら小上がりの席じゃないと無理かなーとも思う
    カウンター席やテーブル席だと落ちちゃうかも(なのでここも予約必須、混んでる事もあるしね)
    ここはかなりの明太子推し!なのでもつ鍋と明太子好きにお勧めかな?(ランチだと辛子明太子やからし高菜が食べ放題で美味しいが混んでる)
    行きはエスカレーターあるけど、帰りは階段というのも赤ちゃん連れとしてはネックなポイントだなーと思うし
    札幌じゃなくても食べられるんだよなーってのもあるけど
    一応、雰囲気は悪くなく夜は落ち着いた店なのでお勧めしました!どっちも札幌駅に近いしね!
    返信

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/18(土) 18:01:42  [通報]

    >>177
    具体的にありがとうございます!
    北海道本も買ったのですが情報量が多すぎて。
    提案していただいたコースで行こうと思います。
    返信

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2024/05/18(土) 20:15:37  [通報]

    >>148
    >>150さんの通り、ルンゴです
    牡蠣以外のメニューもリーズナブルでおいしかったと思います
    返信

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/18(土) 22:03:16  [通報]

    >>183
    教えてくださり、ありがとうございます!
    個室だと気兼ねなく食事できるので最高です☺️
    ぶあいそ別邸、築100年って凄い!店内も外観も素敵ですね!泊まるホテルからも2キロ圏内なので候補にします
    地元の方がおすすめするお店、信頼できます😊
    返信

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/20(月) 21:06:01  [通報]

    >>181
    ありがとうございます!
    今度札幌行ったときに食べてみます。
    返信

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/21(火) 03:15:34  [通報]

    >>182
    佐藤堂、実はまだ行ったことないけどGW中に本店前通り過ぎたら
    めっちゃ人並んでたな~
    1回食べてみたい!
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード