ガールズちゃんねる

別れる勇気をください

339コメント2024/05/19(日) 21:23

  • 1. 匿名 2024/05/17(金) 09:45:23 

    彼が嘘をつきます。
    このまま付き合っていても、
    いつも疑ってしまう、信じられない、不安な日が続くならキッパリ別れたいと思うのですが、
    会うと誰といるよりも楽しくて気が合う話が合う。
    何度も別れ話をしましたが、
    一緒にいる楽しい幸せな時間を手放すことができず
    ズルズルと付き合ってきました。。
    今まで出会ってきたなかで1番深く好きになった人です。
    2年ほど別れた期間もありましたが、復縁して
    今付き合ってちょうど2年。
    いま思えば、別れてた2年間は自分自身が活き活きしていて
    明るく過ごせていたような気がするんです。
    会ったときの楽しい時間のために、自分の時間を犠牲にするのならハッキリ別れたいと思います。
    彼に何を言われても気持ちが揺らがない強い決意がほしいです。
    背中を押してください、、!
    返信

    +396

    -13

  • 2. 匿名 2024/05/17(金) 09:45:34  [通報]

    別れな
    返信

    +351

    -0

  • 3. 匿名 2024/05/17(金) 09:45:38  [通報]

    別れな
    返信

    +278

    -0

  • 4. 匿名 2024/05/17(金) 09:46:14  [通報]

    それ恋愛感情じゃなくて依存じゃね?
    返信

    +730

    -3

  • 5. 匿名 2024/05/17(金) 09:46:18  [通報]

    嘘は人を悲しくさせる
    返信

    +183

    -1

  • 6. 匿名 2024/05/17(金) 09:46:21  [通報]

    別れな
    返信

    +92

    -0

  • 7. 匿名 2024/05/17(金) 09:46:33  [通報]

    自分のことを大事にしてくれない人のことは
    大事にする必要ない
    返信

    +568

    -3

  • 8. 匿名 2024/05/17(金) 09:46:43  [通報]

    嘘つく人はずっと嘘つくことが当たり前になるからね〜次行こ!次!
    返信

    +385

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/17(金) 09:46:47  [通報]

    背中押すも何もデメリットが多いなって思うなら別れなよ
    返信

    +210

    -3

  • 10. 匿名 2024/05/17(金) 09:46:47  [通報]

    >>1
    嘘つきは泥棒のはじまり!
    別れな!
    返信

    +218

    -3

  • 11. 匿名 2024/05/17(金) 09:46:52  [通報]

    >>1

    本当はもう決めてるでしょ?

    ガル民のせいにしてさっさと別れちまいな!
    返信

    +368

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/17(金) 09:46:56  [通報]

    時間の無駄
    返信

    +81

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/17(金) 09:47:01  [通報]

    結婚したいなら別れた方がいいよ。
    結婚生活に向いてるのは、楽しい人より嫌なことをしてこない人。
    返信

    +465

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/17(金) 09:47:02  [通報]

    男なんて腐るほどいるんだから、別れな
    返信

    +69

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/17(金) 09:47:17  [通報]

    嘘とは?たとえばどんなこと?
    返信

    +67

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/17(金) 09:47:31  [通報]

    >>1
    主何歳?
    30過ぎてるなら次無いよ
    返信

    +6

    -79

  • 17. 匿名 2024/05/17(金) 09:47:38  [通報]

    悩んでる無駄な時間で主は歳をとり、周りは幸せになるために有意義に時間を過ごしてるんだよ

    このままだと「今まで何してたの?」って言われるよ
    返信

    +119

    -2

  • 18. 匿名 2024/05/17(金) 09:47:40  [通報]

    骨は拾ってやる
    行ってきな!
    勇気出した先にあるのは幸せだけだ
    返信

    +175

    -2

  • 19. 匿名 2024/05/17(金) 09:47:45  [通報]

    主の中で答え出てるんだから大丈夫!
    がんばれ主
    返信

    +83

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/17(金) 09:47:45  [通報]

    どんな人でもピンチの時は嘘をつくもんだ
    笑って許してやれ
    返信

    +3

    -27

  • 21. 匿名 2024/05/17(金) 09:47:53  [通報]

    別れる勇気をください
    返信

    +5

    -25

  • 22. 匿名 2024/05/17(金) 09:48:01  [通報]

    主なら出来る!!
    返信

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/17(金) 09:48:07  [通報]

    主なら新しく出会った人とも楽しい時間を過ごせるよ
    その彼氏だけじゃないよ
    返信

    +142

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/17(金) 09:48:09  [通報]

    何歳?まだ若そうだけど、30代すぎるとほんとにあっという間だよ
    返信

    +68

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/17(金) 09:48:11  [通報]

    >>1
    彼に何を言われても気持ちが揺らがない強い決意がほしいです。

    思ってるほど色々言われないかもよ。無理なもんは無理って言ってりゃ諦めるでしょ。
    返信

    +132

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/17(金) 09:48:20  [通報]

    別の男と付き合ってみる
    それで彼の方がマシってなるかもしれないし新しい男の方がいいなら乗り換えればいい
    返信

    +74

    -2

  • 27. 匿名 2024/05/17(金) 09:48:29  [通報]

    どんな嘘つくの?
    返信

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/17(金) 09:48:44  [通報]

    他に彼氏作りな
    返信

    +13

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/17(金) 09:48:45  [通報]

    >>1
    主が何歳か知らんけど、そんなのと付き合ってたらいずれ取り返しがつかなくなるよ

    いとも簡単に裏切られて向こうは何もなかったような顔して離れていくところを想像してみな
    今ならまだそのルートを回避できる
    返信

    +158

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/17(金) 09:48:51  [通報]

    私もアラサーの時にそういう人と付き合っていてこの人逃したらもう結婚できないかなぁと思っていたけど、周りからも反対されて思い切って別れました!
    それから11年経ちましたが、未だに独身です
    返信

    +32

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/17(金) 09:48:54  [通報]

    ガル男の中にもいいやついるからガル男と付き合えよ
    返信

    +1

    -5

  • 32. 匿名 2024/05/17(金) 09:49:05  [通報]

    曖昧な返事をしないで毅然とした態度ではっきり別れる
    返信

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/17(金) 09:49:06  [通報]

    >>16
    あるよ
    返信

    +42

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/17(金) 09:49:18  [通報]

    別れた後の後悔やばいよ
    その嘘つきは貴方の若く貴重な時間を捧げるほど魅力的ですか
    費やしてたら次の相手のレベルは望めなくなるよ
    返信

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/17(金) 09:49:20  [通報]

    >>1
    >彼に何を言われても気持ちが揺らがない強い決意がほしいです。
    背中を押してください、、!


    『別れたくない』
    とか言われてもコレも嘘だからね
    返信

    +132

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/17(金) 09:49:27  [通報]

    彼が縋って復縁したの?

    そうじゃないならそこまで引き止められないかもよ

    返信

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/17(金) 09:49:31  [通報]

    >>1
    人生トータルで考えな
    返信

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/17(金) 09:49:35  [通報]

    >>1
    >今まで出会ってきたなかで1番深く好きになった人です

    主さん、それ勘違いだよ。
    ただの依存です。
    目先の欲求や情に流されているだけ。

    返信

    +180

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/17(金) 09:49:49  [通報]

    >会うと誰といるよりも楽しくて気が合う話が合う。
    そりゃ彼氏が嘘つきだからでしょw
    嘘ついてあなたに合わせてくれてるからあなたは気分良くなれてるだけ
    キャバ嬢のトークを本気にしてるオッサンと同レベル
    返信

    +154

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/17(金) 09:49:52  [通報]

    >>1
    もう会わない方が良い。
    会わないまま別れなさい。
    返信

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/17(金) 09:50:09  [通報]

    わかってて偉いじゃん!別れな!
    返信

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/17(金) 09:50:37  [通報]

    主は恋人に依存するタイプな気がするからキープ見つけて別れたらいいと思う(可能であれば彼よりイケメンな人)
    返信

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/17(金) 09:50:39  [通報]

    >別れてた2年間は自分自身が活き活きしていて明るく過ごせていたような気がするんです。

    もう答え出てるじゃん
    返信

    +106

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/17(金) 09:50:55  [通報]

    >>30
    反対押しきって結婚してたら人生ハードモードだったかもね
    返信

    +61

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/17(金) 09:50:57  [通報]

      ✨✨✨
     ✨✨✨✨✨
    ✨✨✨✨✨✨✨
        🙌🏻
    返信

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/17(金) 09:51:01  [通報]

    〇〇が無ければ良い人間、は〇〇があるから駄目な人間なんだよ
    駄目人間なんだからさっさと別れないと
    返信

    +42

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/17(金) 09:51:06  [通報]

    気が合うと思ってるのは思い込み。嘘ついてるなって疑ってる時点で合わないよ。共依存みたいなのって恋愛してる!愛されてる!ってなるけど中身スカスカの恋愛ごっこだったりするから。別れる別れない繰り返すって時点でその可能性高い。
    返信

    +61

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/17(金) 09:51:09  [通報]

    LINEや電話のブロックして連絡を断つとかは?
    返信

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/17(金) 09:51:11  [通報]

    あなたを大切にしない人はゴミ。
    ゴミは拾うな。捨てろ!

    この言葉で私は嘘つき男を捨てられた。
    返信

    +87

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/17(金) 09:51:20  [通報]

    別れな
    結婚してからでは遅い
    子供も嘘つき遺伝するよ
    返信

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/17(金) 09:51:24  [通報]

    >>1
    ここを乗り越えたら成長した自分に会える。
    ここを乗り越えられないなら変わらない自分のまま。
    返信

    +24

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/17(金) 09:51:32  [通報]

    すごい基本的な欠点じゃん
    迷うことなし
    返信

    +47

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/17(金) 09:51:42  [通報]

    わずかな「気が合う話が合う」時間のために
    あなたのこの先の長い人生を無駄にするの馬鹿みたい
    それに楽しい時間より、嘘をつかれて不安になったり不信感抱いてる時間のほうが長いでしょ
    その時間無駄すぎない?
    気が合うとあなたは思ってるんだろうけど、相手はまったく思ってないよ
    だから平気で嘘ついて罪悪感もない
    返信

    +55

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/17(金) 09:51:46  [通報]

    >>1
    楽しいのか楽しくないのかどっちよ笑
    返信

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/17(金) 09:51:47  [通報]

    >>1
    何年も無駄にしてることとっくに気づいてるやろ?
    男に縋る生き方は止めな
    一途を悪い方に美化したらアカン
    切り替えの上手さだって必要

    返信

    +67

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/17(金) 09:51:58  [通報]

    >>1
    共依存だね

    お互いにってやつ
    いいんじゃない?一緒に破滅したら
    返信

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/17(金) 09:52:01  [通報]

    >>1
    あなたに問題があるから、変な男を捕まえる。
    あなたに問題がないならば、なにも悩まずにクズ男と別れる段取りを考える。
    返信

    +32

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/17(金) 09:52:02  [通報]

    クズと付き合う人って周囲から見れば同類
    返信

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/17(金) 09:52:06  [通報]

    こいつのどこが好きなん
    返信

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/17(金) 09:52:13  [通報]

    そもそも本当に合う人なら別れる別れないってやらないよ。ジェットコースターのような恋愛ごっこですな🍵
    返信

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/17(金) 09:52:13  [通報]

    >>39
    浮気しそうな彼だよね
    返信

    +47

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/17(金) 09:52:14  [通報]

    >>13
    私の母親が口を酸っぱくして言ってたけど
    付き合うなら好きがつよい人
    結婚するなら嫌なところが気にならない人
    好きが強くなくても良い
    といってて結婚20年目
    本当に楽しそうにしてる。
    返信

    +99

    -2

  • 63. 匿名 2024/05/17(金) 09:52:20  [通報]

    これ「付き合ってる」というのも嘘かもしれないね
    彼氏嘘つきなんだもん
    彼からしたら、気分良くさせておけばヤらせてくれるセフレかも
    本命は他にいるかもしれない
    返信

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/17(金) 09:52:22  [通報]

    本当に楽しいの?別れてた期間のほうが明るく活き活きできてたのに
    自分にとっての本当の楽しさや幸せについて考えたほうがいい
    返信

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/17(金) 09:52:23  [通報]

    >>4
    ドラッグみたいなものだよね。薬が効いてる間だけ夢見れてるだけ。
    返信

    +101

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/17(金) 09:52:26  [通報]

    何か主さん自分に酔ってて面倒くさいww
    もう別れなくて良いんじゃない?ww気が済むまで付き合ってな。自分が選んだことなら人のせいにできないし。
    周りから見たら「嘘つく男なんて全く信用ならないし若い時間?を物凄く無駄にしてるしアホだなー」だけど。
    自分をしんじろ!
    返信

    +26

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/17(金) 09:52:45  [通報]

    いきなり別れるか付き合うかの2択は難しいから、別の男性と付き合って選択肢を増やしてみては?
    他人は簡単に別れろっていうけど彼との思い出は主にしか無いものだし簡単に割り切れるなら相談もしないだろうし
    決断は小さいことから始めるものだよ
    返信

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/17(金) 09:52:45  [通報]

    >>30
    そのままだったらもっと苦労してたかも
    返信

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/17(金) 09:52:52  [通報]

    >>16
    70代でも結婚してる世の中ですよ
    返信

    +9

    -3

  • 70. 匿名 2024/05/17(金) 09:52:56  [通報]

    >>1
    ちゃんとした人と付き合うと不安ってなくなるよね。

    嘘をつく→結婚すると更に嘘をつくよ。結婚したら嘘やめる?ないない。
    返信

    +58

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/17(金) 09:52:59  [通報]

    >>16
    マイナス多いけどマジでこのくらいの心積もりで居た方がいい
    2年別れて2年付き合って、これを30代で繰り返したらあっと言う間に40代突入しちゃう
    そこで気づいても色々と取返しが付かなくなる
    返信

    +26

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/17(金) 09:53:05  [通報]

    >>1
    私も度重なる彼の嘘が原因で別れました。私の年齢が34歳だったこともあり、今別れたら一生独身だろうという不安も重なってなかなか決断出来ず。
    それから今後の自分のために何故彼と別れた方がいいのかを書く日記を毎日書きました。
    例えば
    5/17
    また〇〇って嘘をつかれた。もう本当に信頼出来ない。
    別れたいけど勇気がない。

    みたいに。結果的に別れた後、寂しくなった時に日記を読み返してはうそつきの屑じゃん。別れて正解だわ。と思わせてくれたので乗り越えられました。
    おすすめです。
    返信

    +107

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/17(金) 09:53:22  [通報]

    >>1
    嘘をつかないもっといい男がいるからそういう人と付き合いな
    返信

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/17(金) 09:53:35  [通報]

    >>1
    次の出会いを探しはじめるかしかないんじゃない?
    男性が多そうな趣味(スポーツ、語学とか)をはじめるとか、なるべく飲み会参加するとか
    返信

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/17(金) 09:54:13  [通報]

    >>16
    その可能性もあるけどしがみつく相手ではないね
    返信

    +29

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/17(金) 09:54:14  [通報]

    彼氏に毒されて主も嘘つきになりつつあるよね
    「別れたい」ってのも嘘になってる
    だって本当に別れたいなら別れるだけなんだから
    返信

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/17(金) 09:54:17  [通報]

    >>63
    これで万が一、遠距離とか中距離での恋愛だったら…

    下手すると知らない間に不倫相手にされてるかもだよね
    返信

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/17(金) 09:55:07  [通報]

    >>73
    そう言うなら紹介してくれよって思う
    返信

    +0

    -2

  • 79. 匿名 2024/05/17(金) 09:55:11  [通報]

    いま思えば、別れてた2年間は自分自身が活き活きしていて
    明るく過ごせていたような気がするんです。

    その彼氏は疫病神なんだな、ハッキリ言ってしまうと。

    貴重な時間無駄にしたくないなら早めに決定だ!
    返信

    +29

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/17(金) 09:55:45  [通報]

    >>56
    共依存かな?
    彼氏は依存してないかもしれないよ?
    男からしたら別に別れなくていいし、ヨリ戻すのも問題ない ヤレるだけなんだから
    返信

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/17(金) 09:55:58  [通報]

    しょうもな
    そんなの一週間経つとなんであんなゴミと付き合ってたんだろうって思うよ
    返信

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/17(金) 09:56:06  [通報]

    >>4
    依存を本物の恋してる私、一途な私素敵って脳内変換する奴ががるちゃん多すぎる
    オマケに期間が長くない恋は全部本物じゃない、性欲強い頭悪い奴がすることみたいな決めつけしてくる
    大抵モラハラ男の言いなりになってて全然羨ましくない
    返信

    +71

    -2

  • 83. 匿名 2024/05/17(金) 09:56:20  [通報]

    復縁も、他にいい出会いがないから嘘つき男を都合よく美化してヨリ戻しただけじゃないの?
    返信

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/17(金) 09:56:26  [通報]

    >>1
    嘘つきは直らない。もう主は答えがでてるね
    返信

    +40

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/17(金) 09:56:27  [通報]

    >>9
    そんな他人任せでどうする?て話よね
    返信

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/17(金) 09:57:00  [通報]

    >>75
    同意。

    下手したら人生棒にふる。
    返信

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/17(金) 09:57:11  [通報]

    同じく離婚する勇気をください。
    5年付き合って結婚。
    いざ結婚したら、旦那が週末しか家に帰ってこない。(自分で会社をやっており、別でマンションを借りており、そこにこもりっぱなし)
    週末しか帰ってこないと言っても、土曜日の夜だったり日曜日の朝だったり。
    帰ってきても、疲れてるなどと言って基本寝てばかり。
    さらに会社がうまく言ってなくてずっと赤字。
    年金やら税金やら督促状もしょっちゅうくる。
    去年から別居開始(私は実家に、旦那はその会社のマンションに)
    いまでは会うのは月1あるかないか。
    結婚してる意味、ほぼない。
    なんなら旦那が払ってない督促状が私のところにきたりする。離婚するべきですよね。
    返信

    +32

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/17(金) 09:57:42  [通報]

    >>1
    彼に何を言われても…嘘つきなんだから甘い言葉や耳障りのいい言葉は全部嘘だと思えばいいんじゃない?

    そして会った時の楽しい会話も作り話かも知れないよね。お互いに嘘の世界だとわかっている上で楽しんでいるならいいけど、そうじゃないなら申し訳ないけど貴重な時間をドブに捨てているようなもんだよね。お金は頑張れば稼げるけど、時間は巻き戻せないし増やせない。

    あなたもどんどん確実に歳を取るんだよ?10代20代なら2年間なんてかすり傷くらいだろうけど、30前なら難病レベルの重病だよ?

    あなたが嘘つきに時間を浪費している間に周りは結婚や出産、キャリアアップにってどんどんライフステージを変えていったらあなたは「嘘しか得られなかった何もない人」でしかなくなる。

    そんな人生、虚しくない?
    返信

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/17(金) 09:58:06  [通報]

    >>80
    どういう嘘か分からないけど、女絡みもあるなら都合のいい彼女認定されてそう
    何歳か知らんがわざわざ復縁したのに結婚話もなさそうだし、間違いなく絶対に離したくない存在ではない
    返信

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/17(金) 09:58:26  [通報]

    >>87
    そだね。読んでて離婚以外幸せになる方法ないと思ったけど。
    返信

    +23

    -1

  • 91. 匿名 2024/05/17(金) 09:58:41  [通報]

    >>87
    勇気というかめんどくさいだけじゃない?
    返信

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2024/05/17(金) 09:58:51  [通報]

    深く愛したってより、恋に恋しちゃってる感じだな、見た目が良いとかじゃ無い?

    私も、見た目だけが良い自己中男と付き合って別れたけど諦めきれなくて、私と元彼はツインソールだから復縁するとかやばい思考になっちゃってたけど‥
    今は、元彼と付き合ったのが黒歴史としか思えなくて、無かった事にしてる(笑)

    そろそろ無駄な恋愛するの辞めて、ちゃんと将来考えられる様なトピ主を大事にしてくれる男性と付き合おうよ。ほんと、付き合う男性で人生変わるからね。
    返信

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/17(金) 09:59:06  [通報]

    >>11
    主じゃないけど優しいコメントで涙出るわ
    返信

    +126

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/17(金) 09:59:36  [通報]

    >>87
    うん。離婚すべき。もう愛情はないんでしょ?
    返信

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/17(金) 09:59:58  [通報]

    >>87
    知らないうちに保証人にされてないか調べた方が良さそう
    離婚する以外の選択肢ないと思う
    返信

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/17(金) 10:00:04  [通報]

    >>1
    それは適当に嘘も交えて話やテンションを合わせてその時だけ居心地のいい関係性を作ってくれてるから楽しいだけじゃない?彼も嘘をついてるって意識はなかったりして。

    主が彼といて楽しいし大好きだからいろいろ勝手に信じて思い込んで、思ってたのと違った時に「嘘つかれてた」って感じてるパターンじゃないよね?もしもそのパターンなら彼みたいなタイプは主さんとは相性悪いと思う。こういう人って隠したり嘘ついてるつもりはなくてそもそも真実を言う必要を感じていないから言わないだけだから。言ったところで良い結果が期待できなそうだから言わないって事あるよ。

    主がもし付き合う相手には誠実であって欲しいと思うなら、彼のような夢を見させてくれる相手じゃなくてもっと現実的な人が良いと思う。


    返信

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/17(金) 10:00:20  [通報]

    >>87
    借金抱えたくなかったら
    速攻、離婚ね。
    子供居ないなら、離婚届けだして
    旧姓に戻るだけよ。
    返信

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/17(金) 10:00:41  [通報]

    >>69
    そんな特殊例出されてもね
    返信

    +5

    -2

  • 99. 匿名 2024/05/17(金) 10:00:43  [通報]

    まず自分自身が気持ちの上で嘘をついているんじゃないの?

    >何度も別れ話をしましたが、
    一緒にいる楽しい幸せな時間を手放すことができず
    ズルズルと付き合ってきました。。
    今まで出会ってきたなかで1番深く好きになった人です。

    こう思い込むことで嫌だと思ってる本心を封じ込めてるだけじゃないの?

    疑心暗鬼になる相手なんて結婚なんてしようものならずっと辛い思いするだけだよ。
    返信

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/17(金) 10:01:03  [通報]

    >>84
    これはマジだよね。
    もうそういう生き物だと割り切るくらいじゃないと。
    返信

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/17(金) 10:01:03  [通報]

    恋愛と執着は違うよ
    それに気づいてね
    返信

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/17(金) 10:02:36  [通報]

    >>1
    もう、決心してんやろw
    そいつといても、幸せになれないの自分が一番よくわかってるやん?



    返信

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/17(金) 10:02:40  [通報]

    嘘つき野郎が最愛の人って悲しい人生だね
    その愛は嘘で成り立ってる嘘の愛なんだもん
    返信

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/17(金) 10:02:52  [通報]

    今まで出会った中で一番深く好きならそもそもこんな風に悩まない

    自分で無意識に暗示というか思い込んで誤魔化してるだけ
    返信

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/17(金) 10:02:54  [通報]

    >>1
    私も一緒だよ。
    2年2ヶ月…真面目に話してものらりくらりとかわされて話にもなんない。
    話し合いがダルくなったら「めんどくさ」と逃げるし
    別れたいのに中々上手くいかないなと。
    スパッと切れたら楽なんだろうな
    返信

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/17(金) 10:03:12  [通報]

    >>78
    いいと思える男性が周りにいないなら環境変えることを勧める
    恋愛だけじゃなく同じ環境にいていいモノが降ってくることはほぼない
    返信

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/17(金) 10:03:38  [通報]

    嘘を平気でつくような人って
    なぜか仕事ができて会話とかも上手
    返信

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/17(金) 10:03:42  [通報]

    別れたよー
    どうしても譲れないところ話した
    相手も、そこは譲れなかったらしく
    じゃあわかったって

    信用できないってことをちゃんと話したら?
    個人的には疑う時点でもう付き合う価値ないと思うけどね
    あなたの若さがどんどん減ってくよ
    返信

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/17(金) 10:03:44  [通報]

    >>104
    そう。まぼろしー!
    返信

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/17(金) 10:04:02  [通報]

    >>1
    心の中では本当はしんどい、無理ってわかってますよね
    でも何か一緒にいるための理由絞り出してません?
    返信

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/17(金) 10:04:25  [通報]

    嘘つきって自分が一番大事なんだよ
    たぶん本性は誰にも見せていないと思う
    彼が自分の大切な人を裏切った時、どこまで背負える?逃げるなら今じゃない?
    返信

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/17(金) 10:04:30  [通報]

    嘘つき治らないから子供できる前に
    離れた方がいい
    楽しいだろうけどまた他の人と
    出会って楽しい思いしたらいいと思う
    返信

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/17(金) 10:04:40  [通報]

    >>18

    えっ!? “専業ガルちゃん民”になれってこと?
    返信

    +1

    -13

  • 114. 匿名 2024/05/17(金) 10:04:48  [通報]

    >>87
    離婚するような話は出ていないの?月一会おうって話になるのはどちらから?
    あと督促状が主さんに来てる事に関して申し訳ない態度は示してるんだろうか。
    会社が大変なんだから仕方ないだろ?家族なんだからそれくらい受け止めるべきだ。みたいな考えの旦那なら早く別れた方が良いと思う。

    別居もすでにしていて会社が倒れてない今が離婚のチャンスな気はするけどな。

    てか督促状とか怖いし、自分の商売の尻拭い自分でできないなら家族もつ資格ないよ。。
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/17(金) 10:05:05  [通報]

    >>87
    なんで婚姻関係続けてるのか謎なレベル笑
    返信

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/17(金) 10:05:34  [通報]

    会えば一番気が合う彼自体が嘘なんだよ
    その場しのぎで話合わせてるだけ

    返信

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/17(金) 10:06:33  [通報]

    >>1

    私も若い時、そういう人いたけど関わらなくなったら新しい人に出会えて幸せになれたよ。
    返信

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/17(金) 10:06:47  [通報]

    >>1
    どんな嘘をつくんだろう
    「いつも疑ってしまう、信じられない、不安な日が続く」
    「会うと誰といるよりも楽しくて気が合う話が合う」
    これがまず矛盾しているし、何故信じられないのに一緒にいて楽しいと思えるのが不思議
    好きじゃなくて執着依存だと思う
    別れたら次見つかるか不安の方が大きくない?
    何度も嘘つく人はそれが日常で悪いとは思っていないよ
    今は彼氏が別れを受け入れないことで、愛されてる!と思っているかもしれないけど
    それ彼氏からしたら都合がいいだけだと思うので、本気で別れたいならその言葉に騙されないようにしてね
    返信

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/17(金) 10:06:59  [通報]

    一番深く好きになった人が嘘つきって虚しくないの?
    返信

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/17(金) 10:07:12  [通報]

    >>1
    私の買ったプリン食べた?
    いや、オレ、食べてないけど…

    みたいなウソではないんだよね!?
    返信

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/17(金) 10:07:14  [通報]

    >>1
    優しい嘘では無くてただ単なる嘘ならあなたを裏切ってる行為
    大事にされていない人と一生共に生きるのはしんどいと思う
    返信

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/17(金) 10:07:29  [通報]

    >>104
    感情の消耗量が多いからだと思うよ。喜怒哀楽を色々引き出してくる相手だから使ったエネルギーが大きい分、思い出もたくさんある〜とか色々あったけど楽しかったと思ってしまうんだと思う。
    ただ本当に合う相手はそこまで人の感情振り回すようなことしてこないってのが現実。
    返信

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/17(金) 10:07:34  [通報]

    >>21
    なんか、笑った
    返信

    +2

    -3

  • 124. 匿名 2024/05/17(金) 10:07:52  [通報]

    >>118
    共依存ではなく主の一方的な依存に見える
    返信

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2024/05/17(金) 10:08:15  [通報]

    >>13
    名言出たわ
    返信

    +55

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/17(金) 10:08:18  [通報]

    >>113
    何この人・・
    意味わかんないんだけど怖
    返信

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/17(金) 10:09:04  [通報]

    >>87
    それって勇気出すほどの問題なのか?話にならないぞ?面倒くさいだけなんじゃないの。
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/17(金) 10:09:20  [通報]

    >>122
    真面目で穏やかで優しい男性、だけだとつまらないって女性もいるよね
    返信

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/17(金) 10:09:42  [通報]

    別れて半年くらいは楽しい予定を詰め込もう!
    したい事リストとか作って!
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/17(金) 10:09:59  [通報]

    >>116
    その辺は個人の捉え方、思い込みだからね
    別れたいなら受け入れ難い悪いところだけピックアップしていくべき
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/17(金) 10:10:25  [通報]

    もっと自分の本当の気持ちを大切にしてあげて下さい。
    あなたの隣にいる資格のある人は、あなたを大切にしてくれる人だけです。
    返信

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/17(金) 10:10:56  [通報]

    >>8
    じゃあ私は意地悪な言い方で
    「そんな嘘つきと付き合ってる主ダサ!一緒にいる時点で同類だし人も運も離れるから別れた方がいいよ〜」
    返信

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/17(金) 10:12:05  [通報]

    >>90
    >>91
    >>95
    >>94
    >>97
    >>114
    >>115

    子供なしです。私は35、旦那は36。
    月1会おうというのは、だいたい向こうから。
    元気?お茶でもする?的な。
    ちなみに最後に会ったのは3月15日。
    会ってお茶してもごはん食べても、お金どっちが払う?じゃんけんで決めようか、とかなるのがまじでめんどいです。
    督促状がきたら私は払わずに旦那に渡してます。
    愛情がないと言えばうそになるかもです。
    5年付き合ってたからか、、、。
    やっぱり、離婚ですよね。わかってます。
    諸々名字変えるのめんどくさいと思っちゃっていたけど、、、がんばります。
    返信

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/17(金) 10:12:27  [通報]

    >>1
    世の中、楽しい人は沢山いるよ。
    信じられる人は少ない。
    人生楽しいのが1番だけど安心出来る方がいいよ
    返信

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/17(金) 10:12:34  [通報]

    彼女だから耳障りのいい嘘が多くて会えば楽しい、になってるのかも

    これが結婚したらそうはいかないよ
    責任が伴う結婚生活で嘘つくパートナーと同居するって比べものにならないぐらいしんどい
    返信

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/17(金) 10:13:01  [通報]

    >>1
    >いま思えば、別れてた2年間は自分自身が活き活きしていて
    明るく過ごせていたような気がするんです。

    え、もうこれが答えじゃん。
    主さん本当しっかりして?ここまで自分で結論出せてるのに、楽しい時間とか目先の欲求に負けてるだけだし、
    あなたも情とか寂しさに負けて一緒にいるだけで、ただの執着でそれは恋愛じゃ無いと思うよ。
    流されているだけです。

    もっと自分自身や、自分の人生大事にして下さい。
    返信

    +29

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/17(金) 10:13:30  [通報]

    昔の私みたい
    私は結婚したけど嘘つきは治らないよ
    何度も傷付いた
    今は無の境地だからそもそもなにも疑うこともなくなった
    返信

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/17(金) 10:13:32  [通報]

    >>1
    別れろ!!!
    だって付き合ってない期間の方が楽しかったんでしょ?

    嘘つく奴には近づかないほうがいい🥹

    私もモラ元彼から離れられない時あったけど、あれから数年経って「もっと早く離れれば良かったー」って思ってるよ。
    返信

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/17(金) 10:13:51  [通報]

    酷だったらごめん

    あなたは彼のこと好きなのかもしれないけど
    彼はあなたよりも何よりもとにかく自分が第一なんだよ
    相手の気持ちは思いやれない残念な人だな、って思う
    返信

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/17(金) 10:13:59  [通報]

    嘘つかない話が合う人の方が世の中多いと思うけど…

    わざわざ復縁までして何やってるんだろう
    返信

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/17(金) 10:14:56  [通報]

    どのレベルの嘘か知りたい
    返信

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/17(金) 10:15:46  [通報]

    >>120
    私はそれでも許せない!「ごめん、買って返すね」って言ってくれたらまあ許す。
    返信

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/17(金) 10:16:47  [通報]

    自分に酔ってそう
    返信

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/17(金) 10:17:41  [通報]

    グダグダしちゃう人って、自分から別れてもやっぱりまた戻りそう
    向こうが飽きて捨てられないと本当の別れにならなさそう

    仮に次は真面目で嘘もつかない真逆な彼に出会っても物足りなく思ってまた嘘つきを美化して…みたいな
    返信

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/17(金) 10:18:02  [通報]

    >>106
    クソ男と付き合ってて別れろっていうのはわかるけどもっといい男がいるって言うなら紹介して欲しい
    返信

    +1

    -5

  • 146. 匿名 2024/05/17(金) 10:18:52  [通報]

    >>38
    一番メンヘラった人、の間違いだよね。
    愛情ってのは積み上げてくもんだから。
    返信

    +18

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/17(金) 10:18:57  [通報]

    >>133
    子なしなのに何故粘ったw
    厳しいこと言うけど今実家頼ってる身分でそんな厄介者に執着してる場合じゃないっしょ
    住む場所与えてくれる親の方があなたを支えてるし、子どもが別居&督促状が家に届くという仰々しい事態なのに申し訳ないと思わないの?
    キングボンビーは早く捨てて!
    返信

    +19

    -1

  • 148. 匿名 2024/05/17(金) 10:19:59  [通報]

    >>120
    食い尽くし系の片鱗ならあまり軽く見ちゃいかんよ
    返信

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/17(金) 10:20:39  [通報]

    嘘つきは治らないほぼ病気

    あと自分はそういう人間だからと罪悪感もない
    返信

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/17(金) 10:20:59  [通報]

    >>147
    ど正論過ぎるわ…!!👏👏
    返信

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/17(金) 10:21:35  [通報]

    >>1
    彼が話すことは全部嘘だとしたら虚しいね
    あなたが空っぽになってしまうよ

    楽しいと感じることも彼の嘘によってできてるんだよ
    一体、付き合ってる彼は本当はどんな人何だろうね
    風船かもね
    返信

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/17(金) 10:21:39  [通報]

    >>54
    そこが飴とムチ、ジェットコースターみたいな軽い刺激もあって、依存しちゃうのかもね
    返信

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/17(金) 10:21:53  [通報]

    >>1
    その彼氏と結婚した場合、ずっと幸せでいられると思う?
    離婚しないで一生添い遂げられると思う?
    私の元彼も嘘つきで信じられなくて喧嘩も多かったんだけど、「もしこの人と結婚したとしても絶対にどこかで離婚になるだろうな」と思ったから別れた
    返信

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/17(金) 10:22:31  [通報]

    >>139
    嘘つきは皆自分が一番で相手を思いやる気持ちなんてないよね
    すぐバレるレベルの嘘を日常的につくタイプは尚更
    返信

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/17(金) 10:22:40  [通報]

    義母が嘘つきなんだけどw
    口は上手いから
    寄り添うようなことも言うけど
    めちゃくちゃ薄情だなと思う
    嘘をつくというのは騙しても罪悪感がないということだからね
    どこやらの賭博狂いの人の
    この間の姿みたかな
    嘘が全世界にばれててもあの態度だよ
    返信

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/17(金) 10:22:40  [通報]

    >>1
    2年ほど別れた期間もありましたが、復縁して
    今付き合ってちょうど2年。

    別れた2年後に復縁してその後2年間続いてるという事?
    別れる前はどの位の期間付き合ってたの?
    返信

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/17(金) 10:23:11  [通報]

    >>152
    このまま行けば平々凡々な人は物足りなくなっちゃうよね
    返信

    +4

    -2

  • 158. 匿名 2024/05/17(金) 10:23:28  [通報]

    >>13
    これすごい、語り継いでいきたい名言。本当その通り。
    返信

    +69

    -1

  • 159. 匿名 2024/05/17(金) 10:25:25  [通報]

    >>39
    これが全てだねぇ...。主に結婚願望あるなら早めに別れないと多分その彼氏、のらりくらり結婚してくれないよ。もしかしたら主意外にも女いるかもしれない気もする。
    返信

    +40

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/17(金) 10:26:09  [通報]

    弱過ぎ
    返信

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/17(金) 10:27:10  [通報]

    >>1
    そういう人と結婚したら地獄だとわかる
    返信

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/17(金) 10:27:45  [通報]

    責任感も無いし人に悲しい思いさせても平気だからしょっちゅう嘘つけるんでしょ

    嘘つきと付き合えるなら主もそれを許容できる人間と周りには見なされるよ
    返信

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/17(金) 10:28:12  [通報]

    >>1
    わかるよ
    虚言癖は自分の言葉に責任を持たず調子良い事言うから一緒に居て楽しかったりするんだよね
    今は恋人だから、お互い責任なく適当でも良いけど、家族になって信用出来ないは致命的だよ
    結婚は絶対にしたらダメだよ
    返信

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/17(金) 10:28:50  [通報]

    >>1
    妙にポエム調だけど、周囲から客観的に見た自分を想像してみ。
    「くっついて別れて繰り返してまた『別れたい…どうしよう…』とか言ってるわ、もう勝手にしろやめんどくせぇ」なんよ。もう愚痴聞いてくれる友達もいないからガルに相談したんでしょ?ポエム書く女って、なんか知らんが友達ぞんざいにするんよねー。

    とりあえず適当に他の男でも探しに行きなよ。
    どうせイケメンといい感じにでもなろうもんなら手のひら返して「今の彼と出会って、本当の愛ってこういうことなんだってわかったの」みたいに新たなポエム書いてそっちにのめり込むんだからさw

    主に足りないのは男ってだけよ、そいつじゃない。
    返信

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/17(金) 10:28:54  [通報]

    >>1
    依存だよね。私もわかるから聞くけど彼以外の周りの人と疎遠になってきてない?大丈夫?
    彼は離れるかもしれない人だけど周りの大切な人たちと離れちゃダメだよ絶対
    別れたら何にも縛られない自由な時間くるよ、楽しいよ
    返信

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/17(金) 10:28:54  [通報]

    >>1
    どんな嘘をつくのかな?
    彼といて楽しい嬉しいしか書いておらず。。。
    私も妙齢で嘘つき彼氏と長年付き合ってたよ!
    一緒にいて本当に楽しかった!結婚すると思ってた!
    でも嘘つきだから。別れて同棲も解消して追い出したよ。
    その後新しく大好きな彼氏何人かできたけど、BBAになっちゃってて勢いでの結婚とかなく今も独身。
    アナタが結婚を希望するタイプなら直ぐにでも別れないと取り返し付かないことになるよ。
    私、未だに嘘つき元彼のこと恨んでるもん。
    返信

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/17(金) 10:29:20  [通報]

    多分勇気をもらって別れられるものではないかもしれませんよ。

    私も彼と別れる勇気欲しくて、友人にいろんな言葉をもらいましたが結局自分が納得してやれる事をやって、気持ちを整理整頓しないとかなり引きずってしまうかもしれません。

    別れる勇気がないから何かいい言葉が欲しいのですよね?

    そこまでしないと踏ん切りがつかないなら、自分で「あ…もう無理!別れよっと

    と彼に失望するまでとことん付き合ってもいいのかなと…

    私も10年付き合った彼と年末別れましたが、その間何度も「別れようかな…でも好きだしな…でも…」と別れる踏ん切りがつかずにいました。
    でも、こうなったら後腐れなく「無理!」となるまでそばにいようと思い、とうとうそれができなくなった年末に別れました。とことん考えて考えて自分で下した決断でしたので未練も無くすっきりしました。
    長文失礼しました。
    返信

    +19

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/17(金) 10:29:34  [通報]

    >>54
    「こんなに苦しいのにこんなに彼のことが好きな私〜!」っていうのが痛気持ちいいんでしょ
    返信

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2024/05/17(金) 10:31:01  [通報]

    >>16
    ど田舎ならそうだろうけど。
    都市部なら十分可能性はあると思う。
    返信

    +4

    -3

  • 170. 匿名 2024/05/17(金) 10:31:29  [通報]

    どんな嘘をつくんだろう
    返信

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/17(金) 10:31:46  [通報]

    >>152
    DV人間に依存する人がこれじゃない?
    アメとムチ
    基本気性激しいから愛情表現も強くてその落差にどハマりする
    返信

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/17(金) 10:32:56  [通報]

    一度別れて復縁してうまくいってるならともかく結局また別れたくなってるなら好きでも縁がなかった人なのかもしれない。必ずしも好きな人とうまくいく人が完全一致するわけではないから仕方ないよ
    返信

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/17(金) 10:33:06  [通報]

    >>1
    その彼はあなたより口が上手い人なんだろうね。

    信用できない、嘘つく人と一緒に居ると
    自分がすり減るし、どんどん自分自身も信用できなくなっていくよ。
    自分の人生の中で一番長く付き合う人って当たり前だが、自分自身だよ?
    もっと自分の気持ち、時間を大事にして下さいね。
    あなたは彼の事好きだと思ってるけど、
    情や寂しさで彼と一緒にいるだけでそれは依存や執着であり恋愛では無いと思う…
    返信

    +16

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/17(金) 10:33:34  [通報]

    >>1
    現実的なアドバイスをすると
    今別れて例え好きな気持ちがあり辛くても1年後、2年後も引きづり泣いてないよ、絶対に。
    逆に別れず未来がない人とズルズル付き合い続けた方が後悔するし、主さんがいつか結婚したい気持ちがあるなら尚更別れたらいい人と出会って結婚できてる可能性もあるよ。

    ダメ男と別れて泣いてやり直すにも年齢は若い方がいいからね。
    返信

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/17(金) 10:34:24  [通報]

    息を吐くように嘘をつく人って、嘘を言うのが当たり前になってて罪悪感もない。会社でも嘘つきかばれてるだろうし、人望も無いから出世もしないよ。
    返信

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/17(金) 10:34:33  [通報]

    >>147
    >>87です。
    ド正論ありがとうございます。
    職場が近いから実家に甘えてしまいました。
    家探しから頑張ります。
    返信

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/17(金) 10:36:06  [通報]

    活き活き明るく過ごせていたのに、何故復縁したのか、、
    返信

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/17(金) 10:36:28  [通報]

    >>145
    クソ男にしがみついてるクソ女にいい男紹介なんかできんでしょ。あなた、紹介された男性が実はクソの元カノと切れてなかったって知ったらどうよ?紹介者含めて信用できなくなるでしょ?
    人様に頼むならちゃんと身綺麗になってから、図々しいから誰も紹介されないんだよ。

    てかそもそも、代わりがいればすぐにポイできるような彼氏なんて大して好きでもないでしょww
    「クソでもいいからとりあえず彼氏持ちでいたい」ならそのクソでいいじゃん。お似合いー。
    返信

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/17(金) 10:36:32  [通報]

    >>1
    明らかに受け入れ難い欠点がある相手と2年後にわざわざ復縁
    それをよっぽど相性がいいからと思い込んでるのが痛いし間違い
    どっちもいい相手に会えなかったorモテないだけ
    私オンナレベル上がってなくて情けない、私はこんなもんじゃねーぞくらいの気持ちでいて欲しかった
    返信

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/17(金) 10:38:00  [通報]

    >>177
    今現在不安になってるからあの頃を美化してるだけ

    本当に生き生き満足していたら二年も経って復縁しない
    返信

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/17(金) 10:38:02  [通報]

    一緒にいると楽しいけど信用できない人間って、関係性が薄っぺらくて虚しいよ
    一瞬の快楽のために人生棒に振ってる感じだね
    返信

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/17(金) 10:40:24  [通報]

    彼はあっけらかんと「彼女に虚言癖がばれてもーたどうしよう」ってスレでも立ててるよ
    返信

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/17(金) 10:40:50  [通報]

    ここまでデメリット書き出せてるのに別れられないのか
    別れたいのに拒否されてしつこく縋って来られてる感じでもないのに
    返信

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/17(金) 10:41:19  [通報]

    >>16
    仮に結婚して離婚また1からって方が大変じゃない?
    返信

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/17(金) 10:42:27  [通報]

    >今まで出会ってきたなかで1番深く好きになった人です。


    好きと言うか、楽しいのと不安との落差が激しいから嘘をつかれた時に深く相手の心理に思いを巡らせたんじゃないかな
    時には相手の都合の良いように時には自分を責めたり
    そして会うと楽しい
    アップダウンが激しいと記憶に残る
    嘘をつかれるって普通の人にとってはちょっとした事件だから記憶に刻み込まれるよ
    子供の頃の記憶でも平穏な時間よりトラブルの方が記憶に刻まれてるでしょ
    別れたら禁断症状が辛いと思うけど、耐えろ
    返信

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/17(金) 10:44:05  [通報]

    >>1
    近々、友達通じてハイスペイケメンと出会ったとしよう。
    今のままいたら、もしイケメンが主を気になっても「あ、あの子彼氏いるよー」って聞いてデートに誘うのやめるかもしれない。主の預かり知らぬ所で新たな恋のチャンスが消えるんだよ。悪縁から離れずにいるってそういうこと。

    勿体無いじゃん、人生は短いよ。
    返信

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2024/05/17(金) 10:45:44  [通報]

    復縁する人って一概には言えないけど精神的に弱い印象
    これを機会に自立しよう
    いい機会だよ
    返信

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/17(金) 10:45:45  [通報]

    嘘をつかない彼とは合わないと思うから別の人がいいよ
    返信

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/17(金) 10:45:59  [通報]

    次の男探そう!時間の無駄だよ
    返信

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/17(金) 10:47:02  [通報]

    >>1
    自分らしくないから苦しんだ…
    あなたを裏切る人はあなたの人生に必要のない人
    早く忘れるのです。
    我慢の先にあるのは光ではなく闇しかない。
    返信

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/17(金) 10:48:56  [通報]

    >>1
    深く好きになったとか
    気のせいだからwww


    返信

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/17(金) 10:49:58  [通報]

    もっと早く別れておけば良かったと思う日が来るよ
    時間無駄にしないで
    決断は早い方がいい
    返信

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/17(金) 10:54:28  [通報]

    >>1
    楽しいのは分かるし、こういう男ほど口だけはうまいから引き止めようとして俺はずっと好きだけど、とか言ってくる

    けどいつも疑ぐってモヤモヤしちゃう相手は少しでも早く別れ正解だよ
    私同じような経験して断ち切ってその男と決別して、その後彼氏作ろうとしてもなかなかいい人いなくて、また会いたいなぁとか思っても心を無にして淡々と出会いを重ねてたら信じられるいい人に出会えた。

    今思うとあんな疑心暗鬼な人は無しだったわーと心から思うよ
    返信

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/17(金) 10:57:34  [通報]

    >>10
    私も嘘つきと7年付き合って別れました。
    別れたときは35歳で半年で10キロ痩せて不眠になりました。
    主さんが鈍感で嘘つかれても平気な人ならいいですが、嘘をつくのが理解できなくて悩むのなら別れましょう。
    2年別れて寄りを戻したというのが気になりますが。
    決断は勇気。
    頑張ろう。
    返信

    +16

    -2

  • 195. 匿名 2024/05/17(金) 10:58:54  [通報]

    >>1
    別れてた2年間、お互い相手はいなかったの?
    返信

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/17(金) 10:59:29  [通報]

    >>1
    元カレの嘘は詐欺師レベルで、私はそれを知った時1ヶ月で五キロも痩せたし弁護士も介入させた。

    嘘つく人は本当に本当に治らない。
    疫病神だから今すぐ別れた方がいい。
    別れられないならまずは離れた方がいい。
    返信

    +16

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/17(金) 11:00:45  [通報]

    >>26
    今までで1番好きって感じてる人にそのアドバイスって全然意味がないんだよな
    それで上手くいくならとっくに別れられてるし
    返信

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/17(金) 11:01:55  [通報]

    >>82
    それなすぎる
    10代から恋愛観がアップデートされてない感じ。若いのかな?と思ったら、アラサーアラフォーですとか言って驚く
    恋愛なんて性欲でしかないのにね。ピュアなんだろうな
    返信

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2024/05/17(金) 11:02:04  [通報]

    >>1
    どんな種類の嘘つくの?
    返信

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/17(金) 11:04:56  [通報]

    主さんの彼氏さんの嘘ってどんな嘘なんですか?

    皆さん本当に全く嘘つかないんですか?💦
    私は旦那に自分の貯金は◯万くらいって嘘ついてますし、買った物とか値段誤魔化しますし、家事してない理由を「ちょっと体調悪かったかも…」とか言います。
    友達や職場の人から聞かれたくない事聞かれたら嘘つきます。
    母親に嘘ついてめちゃくちゃ怒られた事があるので絶対嘘つかないようにと心掛けてきたんですが、ポロッ出る事があります。
    私も旦那側から見ると別れた方が良い人間という事になるのでしょうか…
    返信

    +1

    -2

  • 201. 匿名 2024/05/17(金) 11:08:41  [通報]

    どの男と付き合っても何か起きるよ。
    そのままでいい。
    返信

    +1

    -3

  • 202. 匿名 2024/05/17(金) 11:10:24  [通報]

    あなたを大事に育てたご両親を思い浮かべてください。必ず幸せにならなければなりません。とっとと別れて前を向きましょう!
    返信

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/17(金) 11:11:17  [通報]

    >>145
    横だけど他責思考過ぎない?
    嘘つきよりはいい異性いるのは事実じゃん、それに反抗してなら紹介してよってスタンスの女性と
    確かにそうだよね、自分を大事にしよって別れたら自力で出会えるよう努力したり
    周りに結婚願望あるんだ〜って素直にいう女性どちらが可愛げある?後者だし後者の人は結婚できる
    返信

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/17(金) 11:12:54  [通報]

    紹介頼んだり、コンパに行ったりして
    他を積極的に探しつつ
    良い人が見つかったら別れたら?
    返信

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2024/05/17(金) 11:13:50  [通報]

    話し合いは無理
    LINEブロックと電話番号変更と引っ越しをしよう!
    経験したからわかるんだけど、腐れ縁的な人と決別すると人生拓けた気がするよ
    返信

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/17(金) 11:15:47  [通報]

    私も同じようなことあったなー。
    別れ話しても気づいたら別れ話じゃなくなってる。
    口のうまい人だった。

    もう別れてくれないんだ。一生別れられずに付きまとわれるんだ。
    ってあきらめて生きてたら「最近優しくない」って言われて
    「だって別れてくれないじゃん」って言ったら出てった。
    返信

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/17(金) 11:17:34  [通報]

    >>202
    この手の男に引っかかって、頭では分かってるのにズルズルしちゃう人は毒親育ちが多い気がする…

    親からきちんと大事に育てて貰って愛情貰っていたら、
    仮にこんな嘘つきと付き合ってもさっさと別れるし、ましてや復縁なんてしないと思う。
    返信

    +10

    -1

  • 208. 匿名 2024/05/17(金) 11:26:57  [通報]

    お似合いだと思う
    楽しいならそれでいいと思う
    返信

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/17(金) 11:28:24  [通報]

    >>207
    親のこと言い出したらキリがないよね。
    完璧な親なんかいないんだから。
    今自分のために何ができるか考えて行動できるようになるといいね。
    ヨコでした。
    返信

    +4

    -3

  • 210. 匿名 2024/05/17(金) 11:30:53  [通報]

    別れたいと思ってるなら別れたらスッキリするよ。
    やったー!!ってなる。
    返信

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2024/05/17(金) 11:35:35  [通報]

    >>1
    見る目無くてチョロいんだろなぁ。
    返信

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/17(金) 11:39:16  [通報]

    人生の時間を無駄にしたくないなら別れな!
    どんどん次にいこうや
    返信

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/17(金) 11:40:16  [通報]

    >>209
    そんな事ないよ。毒親で育った人は嘘をつく側だよ。
    返信

    +2

    -4

  • 214. 匿名 2024/05/17(金) 11:44:41  [通報]

    >>122
    そのとおりさ
    返信

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/17(金) 11:47:33  [通報]

    >>80
    共依存だよ

    彼氏嘘ついて取り繕うじゃん
    依存先を離したがらないってことじゃね?
    返信

    +8

    -1

  • 216. 匿名 2024/05/17(金) 11:53:04  [通報]

    このまま続けてたって「これは嘘なのか本当なのか」とずっと苛まれるだけですよ。結婚したとてそう。
    無駄な時間を過ごしてないでとっとと別れるべき。
    返信

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/17(金) 11:54:37  [通報]

    >>1
    私も嘘つかれたり、大喧嘩を繰り返すのに別れられない人いたので気持ちわかります
    楽しく過ごせる時は本当に幸せだから、苦しさより失うのが怖くなるんですよね

    ただ、私個人としては、別れた方が幸せになります
    その嘘つきの彼とつかあったことは後悔してないし、好きだったと今でも思うけれど、あのまま暮らしていたら、今のような穏やかな暮らしはできていなかったとわかるから

    やっぱり自分がすり減っていくような人間関係はどんないい瞬間があっても幸せではないのかなと、結婚して子供が生まれた今では思います

    嘘をつかれて疑って、彼は疑われての束縛が嫌だからまた嘘ついて…と、どんどん関係が悪化していく可能性も高くて、最終的には嘘をつかれた彼に主さんが悪者扱いされて別れを言われるってことすらあります

    今までの年数や思い出より、この先の方が人生長いんです!そして時間は不幸でも幸せでも同じように過ぎてあっという間に年をとりますので、早めに離れた方がいいよ!
    返信

    +17

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/17(金) 11:57:33  [通報]

    >>4
    メンヘラ化してるよね
    返信

    +16

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/17(金) 12:17:17  [通報]

    >>1
    答えは出てるじゃん。簡単な話。一秒でも早く別れなよ。何で自分の心が殺されかけてるのを見て見ぬふりしてるの?瀕死の心を助けられるの、主さんしかいないよ。
    返信

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/17(金) 12:25:05  [通報]

    >>1
    キッショ
    彼氏なんて別れたら一週間後には存在も忘れてるよ
    返信

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2024/05/17(金) 12:33:21  [通報]

    >>13
    主さんの彼は楽しいけど嫌なこと(ウソをつく)してくる人だもんね
    返信

    +43

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/17(金) 12:34:10  [通報]

    8年ズルズル付き合って、別れた自分の経験から言うと「この人といる時が一番、楽しい。やっぱり好き。」は、別れられないから、そう思うように、自分に言い聞かせてる部分も少しはあるのかな?って思います。
    嘘つかない、もっと合う方がいるかもしれないですよ。
    返信

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/17(金) 12:40:22  [通報]

    >>11
    カッコいい……!!
    返信

    +57

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/17(金) 12:44:44  [通報]

    >>198
    ピュアとは笑
    むしろ性欲や自分の自尊心優先で生きてるから相手に依存するんよね
    イチャイチャしてくれる相手はいて欲しいからだよ、途切れたく無いから
    彼氏として今後この人有り無しで考えたら無しなのに、自分の好みの人から今後言い寄られるかどうか考えたら、自分は選ばれないな笑ってわかってるから
    返信

    +4

    -2

  • 225. 匿名 2024/05/17(金) 12:48:25  [通報]

    >>1
    私は会社バージョンでこれに遭った。

    先輩が第一印象はすごく良いんだけど、嘘はすぐつくわ自分のミスを人に押し付けてくるわ、面倒な確認作業は全部私にやらせてとんでもないミスばっかりするくせに就業時間はずーーーっと誰かの悪口しか言ってなくて仕事を全然しない。
    終わり30分前になるといきなりエンジンかかってそこから仕事振ってくる。
    残業してはいけないから明日の朝で良いですか?というと睨みつけてくるし。

    せっかく就職したから…とか正社員だから…とか次が見つかるまでは…とか言い訳してるとその間に受けるストレスが半端ないし、どんどん攻撃も激しくなって行くんだよね。
    傷が浅いうちにわかった瞬間に辞めた方が良いとやっとわかった。
    そう言えばその最低な先輩はものすごく社歴が長い。
    私の歴代の前任者達は長くて1年半だよ…

    みんな早く見切りつけて次行ってる。
    恋愛でも同じだと思う。
    人を大切にできないでダメージ負わせる人といても運気を悪くするだけだと思う
    返信

    +12

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/17(金) 13:22:54  [通報]

    一緒にいない時こそ安心していられるのが本物だよ。
    返信

    +15

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/17(金) 13:23:09  [通報]

    >>1
    彼が嘘をつくのは、彼が一番大切に想っているのは貴方ではなく彼自身だから。
    勿論自分を大切にすることは悪いことではないけど、
    嘘を付くのは例え貴方が傷付いたとしてもそんなことより自分の方が大切だから。

    主さんは分かってるんだよね、
    でもずっと一緒に居た人と離れるって勇気いるよね。

    私も六年前に大好きで大好きで仕方なかった人を勇気出して振りました。
    その日の前後はめちゃくちゃ泣いたけど、別れてから自分が自分らしく過ごせるし変にムシャクシャしたり傷付くこともないし今幸せに過ごせてる!

    辛かったら私が聞く!!!!
    だから、一歩進んでおいで!!!頑張って!!主さん!!
    返信

    +16

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/17(金) 13:32:56  [通報]

    >>1
    そういう人と結婚したけど結局20年後に離婚したよ。
    嘘に悩まされ続けた20年でした。
    返信

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/17(金) 13:33:31  [通報]

    >>1
    不安になる男と一緒にいて、いつか不安にならなくなる日なんて来ません。
    そもそも彼女を不安にさせる男でいい男性に会ったことがないので、主が不安にならず安心できる男性とお付き合いしてください。

    応援しています。
    返信

    +15

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/17(金) 13:34:41  [通報]

    >>1
    口うまいのは詐欺師もだよ
    別れるって言って音信不通にすればいいだけ
    返信

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/17(金) 13:36:27  [通報]

    >>82
    依存と言う名の執着心で愛情だと思い込んでる
    嫌だと思ってるのに別れられないのは依存だよね
    いくら周りが止めても麻薬みたいなもんだから
    止められない別れられない端から見れば絶対に別れた方が幸せだよ?どうしてあんな男と付き合う?結婚するの?1人でも幸せな時間楽しいと思えるように工夫して自己の確立が出来た上での交際は楽しいよ
    過去の思い出を美化するあたり、完璧な依存
    嫌な相手と別れたら思い出は黒歴史になるのよ普通はね、、、

    返信

    +15

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/17(金) 13:41:43  [通報]

    去年付き合ってた人に全然大切にしてもらえなくてそれでも好きで別れられなくて、スペックが理想通りだったり楽しかったときの記憶だけでこんな理想通りの人もう現れない!こんなに好きになれる人もう二度と出逢えない!ってズルズル付き合ってたけど苦しい時間の方が多いことに気付いて別れました。
    別れるまでの葛藤してた数カ月の間に色々恋愛指南書読んだり(笑)努力してみたけど全然大切にされなかった。
    この人といる限り自然な自分でいられない、取り繕う人生がずっと続くんだなと思って別れました。

    半年以上引きずったけど今は凄く大切にしてくれる人と付き合ってます。
    アプローチされてる間も付き合い初めの頃も元彼と比べちゃって気持ちが追いつかない時もあったけど、それでも凄く大切にしてくれて、一緒にいるうちに私にとっても凄く大切な人になりました。
    今じゃ、なんであんなクソ野郎に執着してたんだろう?って感じです。
    その人しかいないなんてありえないし、もっと自分の幸せを優先してほしいです!
    返信

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/17(金) 13:43:53  [通報]

    何年も付き合った彼と別れるって、簡単なようで難しいよね。
    逆恨みされないかとか、次にいつ新しい彼氏が出来るのかとか、色んな不安がつきまとう。
    返信

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/17(金) 13:44:30  [通報]

    >>134すごくいい事おっしゃいますね!
    本当その通り!!
    返信

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/17(金) 13:47:16  [通報]

    >>1
    嘘つきなんでしょ?あなたを楽しませてくれている言葉にもたくさん嘘があるんだと思うよ。
    返信

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/17(金) 14:07:37  [通報]

    >>200
    嘘も方便レベルの嘘はお互いのためのものだから
    貯金ごまかして少しすくなめにいったりは別にいいでしょ
    ただ家事できなかったー体調悪くて、、とかだと、いつもこの人こういう事いうなぁという印象にはなるかな
    多分本当の嘘つきってもっと息吐くように嘘つくんだと思うよ
    返信

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/17(金) 14:21:48  [通報]

    >>1
    別れられないなら結婚しちまいな!
    痛い目見れば分かるから!
    未来のために仕事は続けとけ!
    返信

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/17(金) 14:27:44  [通報]

    クズ男トピがあったからそこも見てみたら?
    返信

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/17(金) 14:47:40  [通報]

    >>26
    それどっちに転んでもリスキーだし、今の彼氏と繋がってる時点で離れられない気がする
    返信

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/17(金) 15:02:26  [通報]

    >>1
    結婚しちゃいなよ
    旦那も私も嘘ばっかりつくけど仲良いよ!
    コツはバレないように嘘をつく
    バレても認めない
    嘘をつき通す
    そして信じたふりをしてあげること
    返信

    +0

    -5

  • 241. 匿名 2024/05/17(金) 15:04:22  [通報]

    >>228
    なんで20年も一緒にいられたの?
    返信

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/17(金) 15:04:28  [通報]

    私も共依存でそんな感じだった。
    浮気性で嘘つきなクズ男に対してこの人がいれば何もいらないし離れられない運命!みたいな感じで頭がいかれて付き合ってた。
    好きな女ができたって言われて捨てられたけど。本当捨ててくれて感謝してる。
    別れて脳みそが正常な状態になれたし自分らしく生きれるようになったし周りの人も大事にできるようになったよ。
    今は誠実な人と結婚して安心感ある毎日で平穏に暮らしてます。
    返信

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/17(金) 15:13:06  [通報]

    若いときはあっという間です
    今あなたは若い時間を無駄にしています
    すごく勿体ないです
    返信

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/17(金) 15:15:30  [通報]

    >>4
    背中を押して下さいって言葉が、いかにも依存体質の人って感じ。自分の事なのになぜ他人にゆだねるの?

    返信

    +34

    -3

  • 245. 匿名 2024/05/17(金) 15:18:54  [通報]

    私も付き合ったり別れたりを繰り返して7年付き合ったよ。でも、34歳になって、やっぱり彼とは先が見えないし、このままでは婚期を逃すと思って、頑張って別れたよ。別れたばかりの頃は辛かったけど、その2年後くらいに出逢った人とトントン拍子で結婚したよ。結婚して10年経つけど幸せ。元彼とあの時別れて本当に良かったと思う。
    返信

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/17(金) 15:20:48  [通報]

    >>26
    余計自体がややこしくなりそう。彼に二股がバレて言いふらされたら、友人や家族の信用もなくなるよ
    返信

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/17(金) 15:24:01  [通報]

    会ってる楽しい時間も嘘で成り立ってる。
    別れよ。
    返信

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/17(金) 15:25:24  [通報]

    >>1
    自分を安心させてくれる人じゃなきゃダメよ
    自分を悩ませるような男と一緒にいるなんて
    自分を蔑ろにしてるのと同じ
    自分を1番大事にしてね
    返信

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/17(金) 15:34:45  [通報]

    >>241
    コメ主さんと同じで、一緒にいると楽しかったから。
    だから我慢してしまったけど、最後は嘘つかれる辛さの方が勝っていった。
    返信

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/17(金) 15:52:43  [通報]

    >>133
    なんかあなたは離婚しない気がする
    催促状の時点でもはや
    めんどくさいとか頑張るとかそういうこと言ってる段階じゃないレベルに思えるけどまだ婚姻関係続けてるんだもん
    返信

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/17(金) 16:04:40  [通報]

    >>10
    彼女持ちの嘘付きがいたよ!
    そいつは彼女がいるのに、親友の彼女も寝取ってたよ!

    本当に本当に!嘘付きは泥棒の始まり!
    おまけに恋愛に割くリソース多すぎて、
    学業は学年最底辺!
    返信

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/17(金) 16:06:43  [通報]

    >>1
    ほいさ
    【共依存】離れたくても離れられないのはなぜ? 〜カズ姐さんの深くて面白い心理学 - YouTube
    【共依存】離れたくても離れられないのはなぜ? 〜カズ姐さんの深くて面白い心理学 - YouTubewww.youtube.com

    【共依存の人間関係】離れたくても離れられない心理とは? 〜カズ姐さんの深くて面白い心理学この人と一緒にいると苦労が絶えないし、辛いし、利用されたり、ひどいことを言われたり、搾取されたり、嫌な思いをして、我慢するのももう限界。もう離れたい、と思ってい...


    「別れたい」と「別れられない」の繰り返しから脱するには - YouTube
    「別れたい」と「別れられない」の繰り返しから脱するには - YouTubewww.youtube.com

    大愚和尚や仏教についてもっと知りたい、もっと学びたいという方へ向けて、以下のメールマガジンで限定コンテンツを配信しています。〔メールマガジンの詳細はこちら:https://taigu-gensho.com/mailmagazine/ 〕○大愚和尚から直接学ぶ(大愚道場)https://daisozan....

    返信

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/17(金) 16:15:09  [通報]

    >>13
    これ自体は同意しかないけど、そもそも嫌なことしてくるってその時点で一緒にいて楽しくなくない?
    私は嫌なことされたら即嫌いになってしまう
    主の彼氏嘘つきらしいけどそんな人の何が楽しいんだろう
    返信

    +22

    -1

  • 254. 匿名 2024/05/17(金) 16:28:44  [通報]

    すぱっと別れた方がいいよ
    長くて一ヶ月くらいは泣いたりするかもだけどだんだん一人に慣れてきたら
    ストレスや不安与えてくる人間といないってこんな楽なの…って思えてくるし我慢してた期間アホらしくなるから
    返信

    +12

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/17(金) 16:47:41  [通報]

    >>242
    共依存じゃなくてただの依存
    返信

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/17(金) 17:33:29  [通報]

    >>198
    恋愛=性欲
    これは間違いない事実
    返信

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/17(金) 17:36:04  [通報]

    >>38
    3年ぐらいしたら「なんで好きだったんだろ」ってなるやつ
    返信

    +17

    -0

  • 258. 匿名 2024/05/17(金) 17:40:47  [通報]

    >>72
    ヨコだけど、日記を書いてからどのくらいで別れを決断しましたか?
    返信

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2024/05/17(金) 18:33:25  [通報]

    >>1
    吉沢亮みたいな医者や大企業勤めのイケメンが好きって言ってきても別れないの?新しい人をみつけな、
    返信

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2024/05/17(金) 18:36:31  [通報]

    >>1
    誰といるよりもって言うけど、
    出会った何人の中の彼なの?

    大したことない人数でしょ?

    分母が少ないからそう思うんだよ。
    恋愛だけじゃなく、色んな人と出会ったり関わってみては?

    きっと考え方や主の中身も変わって、素敵な人が寄ってくるようになるよ。
    返信

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/17(金) 19:00:49  [通報]

    小さい嘘付くやつはでっかい嘘も隠し持ってるよ!

    うちの旦那は歯磨いて無いのに磨いたよ!とかクソみたいに小さい嘘付くんだけど、結婚した後から200万の借金、ギャンブル、風俗通い癖あるの発覚したよ。
    結婚前に全部確認したけど嘘付いてました。宗教にも入ってないか確認したのにちゃんと宗教二世でした。結婚相手は探偵雇ってまともな人なのか確認した方がいい。息するように嘘つく奴もいるから。
    返信

    +20

    -0

  • 262. 匿名 2024/05/17(金) 19:06:15  [通報]

    >>39
    知り合いに嘘が上手い男がいて、彼女いるのにママ活、セフレ、アプリ使いまくり。暴力、暴言、モラハラもあり。周りの人は気づいてるのに彼女だけは気づいてない。気づいてないのか見て見ぬ振りしてるのか知らないけど20代後半なのに何してんだろうなって思ってる。時間の無駄。そういう男に限って別れようとはしないからね〜本当詐欺師だね。
    返信

    +12

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/17(金) 19:19:46  [通報]

    >>1
    そういう人と結婚して離婚したよ!
    あなたが不安になる嘘を復縁してからもやめてくれないのかな。
    私も元旦那のこと凄く気が合って楽しくて大好きなんだと思ってて、でも裏切りもあったり嘘も多くて末期には家に泥棒がいるぐらい落ち着けなくなっちゃった。
    楽しいとか優しいって部分以外自分を苦しめてくる人なのにどうして離れるのが辛いんだろうって沢山調べたんだよね。
    最終的に納得したのは、信用できない人のことを脳は怖いと感じてより深く知ろうとする、それによりその相手を常に考え依存し、その脳の働きを好意と勘違いしてしまうって内容だった。
    衝撃すぎてこれって好きなんじゃなくて依存のようなものだったんだって腑に落ちた。
    まあこれを完全に好意じゃないとは言わないけど、不安からくる恋愛ってやっぱり苦しんでる側の限界が来て終わると思うんだよね。
    それが私は長年掛かってしまったし、もっと長く離れられない人もいる。
    だからいつ気付けるかが大事なんだなって思うよ。
    後悔しないぐらいぶつかって、復縁もして、それでも変わらない関係を辞めるのか、一切口出さず嘘を受け入れる覚悟があるのか、どちらかしかそういう相手とはうまくいかないと思うよ。
    返信

    +19

    -0

  • 264. 匿名 2024/05/17(金) 19:51:48  [通報]

    >>9
    メリットデメリットで人を好きになったり嫌いになったりできたらいいなと思う…
    返信

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/17(金) 19:52:15  [通報]

    >>5
    そう。死ぬまで悲しい思いし続けるなら一緒にいればいいよ。
    確実に後悔するよ。
    返信

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/17(金) 19:57:33  [通報]

    >>10
    これ、本当。
    返信

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/17(金) 19:58:24  [通報]

    >>26
    浮気に厳しいガルでこの意見にこれだけプラスとは
    返信

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/17(金) 20:05:19  [通報]

    >>263
    私も似たような事あってこれってストックホルム症候群みたいな物かなとも思った

    相手の方が圧倒的に強い、相手に運命を握られてると言う恐れから、その人に媚びる気持ちが生まれてそれを好きと勘違いしちゃうみたいなね

    それプラス安心出来る男よりも吊り橋効果でより好きになっちゃったりね

    ある意味動物的本能だから抜け出すのはなかなか難しいんだけど
    返信

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2024/05/17(金) 20:08:39  [通報]

    不倫してる子が同じような事言ってた
    十数年2回堕胎しても別れず結局相手の転勤か何かで結局疎遠になって破局、今は39歳独身のまま、おじさんの彼氏が欲しいと言ってるらしい、返す言葉もない・・
    返信

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2024/05/17(金) 20:10:00  [通報]

    >>269
    たぶん父親の愛に恵まれない機能不全家庭で育ったんだろうね、その人
    返信

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/17(金) 20:18:21  [通報]

    >>146
    いやこれマジで解るわw

    なんとなく情はあるんだけどじゃあまた付き合うかってなったら「無理!吐き気する」ってなるもん

    度重なるモラハラで吐き気やら頭痛やら身体には拒否反応出ていたのに虐待されてる子供が親から離れられないみたいな心境でそれを好きな気持ちだと思ってた

    返信

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/17(金) 20:20:54  [通報]

    嘘をつく男は絶対に辞めた方がいい
    返信

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/17(金) 20:20:58  [通報]

    >>254
    こう言う男って吊り橋効果を自分で作れるんだよね

    だからこう言う男と付き合ってる限りずっと吊り橋の上にいるみたいなもん
    返信

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/17(金) 20:22:44  [通報]

    >>217
    >最終的には嘘をつかれた彼に主さんが悪者扱いされて別れを言われるってことすらあります

    私これでした。
    嘘つかれてたことがわかって、混乱して、その後しばらく精神的に不安定だったけど、冷たいとか、言い方がきつくて無理になったと言われて振られました。
    嘘がわかった時点でこちらから離れていたほうがまだ傷が浅かったと思いました。。
    返信

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/17(金) 20:22:53  [通報]

    >>256
    恋愛って性欲が見せる幻って言うよね
    返信

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/17(金) 20:25:56  [通報]

    >>1
    悪い辞めたいと思いながらも楽しいから辞めれないは依存症。薬物依存とかそういうレベルと変わらない。

    嘘つきに依存しても未来はない。彼氏は未来の嘘だらけの水原一平と同じだと思えば今のうちに別れるに限る。嘘に巻き込まれると未来は犯罪トラブルに巻き込まれかねない。その時後悔しても遅い。
    返信

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2024/05/17(金) 20:28:01  [通報]

    マイナスの嵐だと思うけど。
    大嘘付きと付き合ってて、もうさすがに無理。別れるってなった一週間後にガン再発が分かりステージ4。
    余命少ないなら大嘘付きと付き合ったままでも別に良かったかなーって思う時が一瞬あるよ。ほんの一瞬ね。
    でも大嘘つきが居なくなって心は平和。
    主さん!嘘つきはこっちの心労が半端ないよ!
    人生悔いのないようにね!
    返信

    +13

    -0

  • 278. 匿名 2024/05/17(金) 20:28:34  [通報]

    >>274
    私もまさにこれ

    笑っちゃうぐらいこれ

    めちゃくちゃ演技上手くて回りに信じ込ませるのが上手いそいつに嘘吐かれて悪者にされて回りみんな敵みたいになったよ

    薄々予感はしていたのに何でそうなる前に離れられなかったのかってめちゃくちゃ後悔した

    一時は愛を囁かれていた相手に回りに嘘吐かれて悪者にされる悲しさったらない

    返信

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2024/05/17(金) 20:29:23  [通報]

    >>1
    その嘘にうんざりして気持ちが冷めるまでつきあってれば?
    気持ちが冷めるのも時間の問題だと思う
    返信

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/17(金) 20:38:08  [通報]

    >>1
    嘘つきって治らないよ、病気だから。
    今は独身だし恋愛関係だから許せてしまえるかもしれないけど、結婚して子供できたら苛立ちしかないと思う。平然と我が子にも嘘ついてくるはず。
    返信

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2024/05/17(金) 20:44:03  [通報]

    私も昔すごく好きな人とどうしても別れられなくて藁にも縋る思いで信じてもない占いをお願いした所
    その方が彼はあなたをバカにしている下に見ていると言われ 確かにそうだよな‥と、だから嘘つけるんだよなって分かってからはムカついてきてすぐ別れられました
    返信

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2024/05/17(金) 20:50:40  [通報]

    >>1
    あなたが楽しくなるよう嘘ついてるんだから、一緒にいて楽しいでしょうね

    それが全部嘘って考えたらどうかな?
    一緒にいる時間も全部嘘なんだよ、あなたを好きって言う言葉も嘘なの

    嘘で作られた嘘の世界よ?
    こわくない?
    返信

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2024/05/17(金) 21:00:51  [通報]

    >>1
    相手は自分の鏡だよ。
    噓をつく様な人と付き合っていたら嘘つきになるとまでいかなくても慣れて嘘が平気な人になってしまうよ。
    一生に一度の人生、嘘と添い遂げたくない。
    返信

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/17(金) 21:01:33  [通報]

    >>1
    嘘つくのが慣れてる奴は、平気で嘘に嘘を重ねるからね。
    そんな彼とこのままずっと居ても、永遠の嘘を永遠に疑って永遠に不安のまま、いつか自分がくたばるか、相手が不倫でもしたりするのだ。

    それが人生〜
    返信

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/17(金) 21:33:17  [通報]

    付き合ってる頃に自分無理してるな…と思った人はどう取り繕ってもだめです。時間の無駄になるから別れた方が良い。これ以上の人居ないと思っても前向きに生きてれば次の人は出来るよ。別れた事に感謝したくなるくらい
    返信

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2024/05/17(金) 21:33:30  [通報]

    執着は不幸への片道切符です。

    と、かつて私も言われました
    返信

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2024/05/17(金) 21:34:25  [通報]

    付き合ってる時は両目で見て結婚したら片目で見るって言うけど両目で見てる期間にヤバいやつは本当に辞めた方が良い
    返信

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2024/05/17(金) 21:38:43  [通報]

    >>1
    自分を大事にしよう
    返信

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2024/05/17(金) 21:39:21  [通報]

    >>5
    名言ね
    私も頻繁に嘘をつく人と付き合っていたけど虚無感凄かったよ
    別れてくれないし病みそうになってるのにその原因が自分の嘘だと解ってないの
    最後は泣きながら別れたいって言ったら別れられた
    最初の別れ話から半年以上かかった、時間の無駄!
    返信

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/17(金) 21:43:05  [通報]

    >>1
    楽しいしー!
    と思って割り切って遊んでたらダメ?

    私はそんな人も居たけど、こんな恋愛は今だけと思って自分も遊んで楽しんでた。
    家族になることを考えるようになって、ハッキリ無理だわって思うようになったらキッパリ別れられたよ。

    そんな日まで無理しなくてもいいんじゃないかな?
    女としての期限も考えてね!
    私は26歳で別れた。
    返信

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2024/05/17(金) 21:49:10  [通報]

    >>284
    病的な嘘吐きってもはや何が本当で嘘か解らなくなってるからそんなヤツと一緒にいるとこっちも病んじゃいそうよね
    返信

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2024/05/17(金) 21:50:02  [通報]

    >>1
    気が合ってお互い楽しく過ごせる人ってなかなかいないしそういう人と別れるのって迷うよね。でも次の人に出会って、いつか結婚したり子供産まれたりしたら忙しくて忘れるしもっと大切な存在出来て本当にどうでも良くなる。たまに若い時の良い思い出として思い出す事はあるかもしれないけど。
    別れるその時は色んな事考えて辛いけどまだまだ楽しい事待ってるから大丈夫。
    返信

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2024/05/17(金) 21:50:37  [通報]

    >>290
    何となく主の文章からすると結婚適齢期な感じはする
    返信

    +4

    -1

  • 294. 匿名 2024/05/17(金) 21:52:06  [通報]

    気持ちわかる!
    私もズルズルいってる。
    返信

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2024/05/17(金) 21:52:19  [通報]

    >>1
    穏やかに過ごせる相手はいるから、自分のメンタルがおかしくなるよ…
    返信

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/17(金) 21:56:38  [通報]

    >>1
    過去は消えないよ。嘘つきを好きになったのは自分だよね。同類でしょ?あえて嘘つきを好きになったんだから。何を被害者面してんのは?バカなの?
    返信

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/05/17(金) 22:05:09  [通報]

    どんな嘘?
    返信

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2024/05/17(金) 22:06:22  [通報]

    勇気出してこのトピのURLを彼氏に送りな
    ここ見せて別れな
    返信

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2024/05/17(金) 22:39:48  [通報]

    >>30
    男は星の数ほどいるとか、すぐ次見つかるよとかいろいろ言われて5年付き合った大恋愛した彼と別れたけど、その後7年恋愛できないでいる。もう結婚は無理なのかもと思っている。
    返信

    +11

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/17(金) 22:44:57  [通報]

    >>11
    漢だわ
    返信

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/17(金) 23:01:24  [通報]

    >>1
    昔そうゆう人と5年くらい付き合ってた。主さんにそもそも不安を与えないか、不安に現実的に対処して一緒にいるほど減る人がいいよ。人生楽しいことばかりじゃないからさ。
    私は今その人と連絡取ってないけど、もし会ったら楽しく笑ってで話せて、でもあなた最低だけどね、くらいは言える感じになれると思う。そうゆう人は、そんな感じの友達になってもらえば十分だよ。
    返信

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/17(金) 23:08:26  [通報]

    >>1
    状況は違うけれど、似たような境遇にいます。
    会った時が楽しくて離れると恋しくて離れられないでいます。
    でも相手からはぐらかされたり、ごまかされたりしたことを考えると、もうやめたいなと思います。
    別れるか迷っていることを打ち明けたら、「じゃあ別れよう、別れるって言うように仕向けたのはそっちだからね」って言われました。
    でも、いざとなると別れるのが怖くなります。
    最近は会うとこんな感じになるので、彼が呆れているようです。なのに、自分からは別れようとしてくれない。
    彼にされた嫌なことだけを考えて決断できるようにしています。
    返信

    +11

    -1

  • 303. 匿名 2024/05/17(金) 23:17:33  [通報]

    >>35
    ほんとそれ
    主は気が合うと思ってるけど、彼氏が適当に「俺もそう思ってたー!俺たちマジ気が合うー!」って言ってるだけかもよ。嘘つきって、本当に息するように嘘つくし、つかなくてもいいどうでもいい嘘までつく。
    返信

    +26

    -0

  • 304. 匿名 2024/05/17(金) 23:18:56  [通報]

    嘘つく人って他の人にも嘘ついてるの?
    騙せそうな人にだけつくの?
    吐くように嘘ばかりついてると本当の自分見失って悲しくならないのかな?って思う。
    いくら楽しくても時間の無駄かな。
    返信

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2024/05/18(土) 00:04:49  [通報]

    >>1
    上沼恵美子のセリフだけど

    「楽しい事や趣味が同じ人よりも、許せないと思う点が共通してる人を選ぶべき」

    まさにその通りだと思う。

    食べ物の好みや話が面白いとかよりも、〇〇する人だけは許せないよねって価値観が共通の人の方が人間の根底で相性がいい気がする

    主もまさにそれじゃない?一緒にいて楽しいのかもだけど【嘘つき】という点が全てを曇らせるんだよね

    返信

    +5

    -2

  • 306. 匿名 2024/05/18(土) 00:18:04  [通報]

    主のコメントを主が読んだら解決するね。
    あまり夢中になるともっと良い人をのがすよ
    ガルで妻を幸せにできる旦那さんと結婚した人って旦那さんの存在が空気みたいだよね
    返信

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2024/05/18(土) 00:23:06  [通報]

    >>11
    姐さん!!
    返信

    +11

    -0

  • 308. 匿名 2024/05/18(土) 00:32:31  [通報]

    >>61
    ってかもうしてるかも?
    返信

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2024/05/18(土) 00:32:34  [通報]

    >>1
    私の知り合いにホラ吹きの男2人いるからよく分かる。嘘つきはずっと嘘つき。しかも嘘が上手すぎて嘘つきだと知っていても話していると騙される。
    後で事実と違うじゃねーか!となること繰り返す。
    嘘つきは変に物知りだし正しいことを話すけど、やってることが真逆だったりするんだよね。
    知り合いの2人、話上手いから結婚するけど一緒にいたら騙せなくなるから豹変するし新しい嘘がバレない相手と浮気や不倫して離婚されてるよ。
    返信

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/18(土) 00:45:18  [通報]

    >>1
    最近人類学者で恋愛について研究してるヘレン・フィッシャー先生の話聞いたけど、恋愛は中毒だから治らないって。
    恋愛の初めも、別れる時も、長く続く安定した愛情関係も全て脳内で出るホルモンの中毒症状でどうにも出来ないらしい。
    薬中、アル中、ギャンブル中毒と一緒で自分ではどうにもならないから、そう言うもんだと思って中毒から抜け出したいならバッサリ縁を切るか、中毒に浸かったままで居るかしかないと思う。
    恋愛の中毒は何故かアル中、薬中、ギャンブル中毒と違って良いものとされて推奨されてるから質が悪いと思う。他の中毒と一緒だし、時には自分を◯してしまったり、相手を◯す事もあるから他の中毒と同じかそれ以上に危険な物なんだって。
    返信

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2024/05/18(土) 01:12:40  [通報]

    自分で気づけたなら大丈夫
    別れた方が絶対幸せになれる
    普段は絶対って言葉口にしないようにしてるけど(この世の中で絶対はないから)、それでも嘘をつくような男と一緒になるとか苦労して疑心暗鬼になって振り回される未来しか見えないので、勇気をだして一歩踏み出してください

    返信

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2024/05/18(土) 01:18:08  [通報]

    >>1
    嘘つきのその嘘があった上での楽しい日々だったんだよ。偽りの楽しさだよ。本音で話せて一緒にいて楽しい人見つけな。
    返信

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2024/05/18(土) 01:42:39  [通報]

    基本自分軸だけど
    恋をすると他人軸になるんじゃない?

    けど、だんだん家族みたいになってくると
    また、自分軸に戻る
    返信

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/18(土) 02:01:38  [通報]

    >>10
    嘘つきは信用出来無いし
    人を傷付けて平気なヤツだし
    責任感無いいい加減な人だから
    私なら別れる
    自己愛性人格障害も嘘つきだし
    ヤバい素質あるから一緒に居ても
    マイナスしか無い
    返信

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2024/05/18(土) 02:04:40  [通報]

    >>305
    めちゃくちゃ分かる。特に子ども産まれてから大事だと思う。子どもを育てる時にやっていいこと悪いこととか色々たくさん伝えるけど、その時の線引きに関わってくる。
    いい例えじゃないけど、子どもが歩きながらお菓子食べてたら注意するかしないかとか、そういった細かいとこからどんどんズレてくると思う。
    返信

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2024/05/18(土) 02:15:40  [通報]

    そいつと別れないと本物に出会えないよ
    返信

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2024/05/18(土) 02:25:47  [通報]

    はい!どーん!背中押したぜ!別れな!
    返信

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2024/05/18(土) 02:28:43  [通報]

    >>1
    ガル民姉さま達
    本当に皆さん良いことに言ってくれてる

    主が知ってる彼氏は嘘つきだよ



    返信

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2024/05/18(土) 02:31:40  [通報]

    >>1
    嘘つきはずーっと嘘つき
    そのうち金も盗むようになる。
    結婚したとしても良くなることは絶対にない。
    返信

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2024/05/18(土) 03:14:18  [通報]

    >>1
    好きだけど、情緒不安定になる相手と別れたら本当に精神的に安定したよ。相手がすごくモテて、嘘ついて女遊びもしてるの知ってたから毎日イライラして不安だった。相手のSNSチェックもやめれなくて寝れないほど。
    今は信用できる人と結婚して平凡だけど、本当に幸せ。結婚相手を間違えてたら更に病んでたか離婚してたと思う。
    返信

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2024/05/18(土) 03:24:48  [通報]

    >>1
    元彼がそうだった!浮気されて私のメンヘラ爆発してLINEもSNSも全部ブロックされて振られたんだけど、惨めだしこんなに好きな相手もうできないやって3ヶ月ぐらいは毎日泣いてた。
    半年したら新しい彼氏もできて今の旦那なんだけどとにかく優しくて穏やか。そしたら元彼がなぜかブロック解除してきて連絡してきたからフルシカトしたよ。すっきり最高ざまぁ✌️
    返信

    +9

    -1

  • 322. 匿名 2024/05/18(土) 04:25:39  [通報]

    最初は寂しいけど、じきに慣れる。時間が経てば。
    男と別れた時はいつもそう思う様にしてる!
    少し経てば、なんであんなのと、、となるから、
    今は忙しくして耐えるのみ。
    返信

    +7

    -1

  • 323. 匿名 2024/05/18(土) 05:31:32  [通報]

    >>1
    彼の嘘もまるっと愛してしまえばいいんじゃない?
    彼以外と付き合ってもどうせ比較するだろうし、次の彼が気の毒。

    どんな嘘か知らないけど、多かれ少なかれ人間って嘘つく生き物だよ。相手の嘘を知らずに一緒にいる人も多い。一緒にいて楽しいならそれに越したことないと思うけど。
    返信

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2024/05/18(土) 06:13:23  [通報]

    >>1
    離婚関係のスカッと動画見ると、男切るのにためらいがなくなるのでオススメです。
    嘘つきは最低最悪の行為です。あなたらしさを取り戻しましょう。がんばって!
    返信

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2024/05/18(土) 06:40:08  [通報]

    >>72
    すごくいいと思う!
    返信

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/18(土) 06:45:15  [通報]

    >>7
    これ私最近になってやっと気づいたよ。
    もっと早く気づきたかった。
    返信

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2024/05/18(土) 06:54:48  [通報]

    別れてた2年間は活き活きして楽しく過ごせてたなら、余計にそんな嘘をつく彼氏なんて別れれば良いじゃん?
    返信

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/18(土) 06:57:27  [通報]

    >>1
    ジョニーディップの元嫁はベッドにナニしたとか
    そのくらいやれば向こうから去ってく
    返信

    +1

    -1

  • 329. 匿名 2024/05/18(土) 07:09:19  [通報]

    >>26
    心のどこかに相手がいたまま他の男に行っても、つけ込んでくる男が寄ってくるからどっちもどっち
    返信

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2024/05/18(土) 09:00:02  [通報]

    >>1
    よく分からないけど、彼と会ってて楽しい。
    別れていた2年間も、生き生きしている。

    だとしたら、どんな状況でもあなたはしあわせに暮らせる人なんじゃない??
    生活を共にする事を考えたら、嘘つきは怖いよ。お金の流れも女性関係も、全部疑う事になるよね。
    返信

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2024/05/18(土) 09:08:20  [通報]

    若い独身の時に
    不満がある人と長く付き合うのって本当無駄だと思う
    後悔してる
    返信

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2024/05/18(土) 09:18:55  [通報]

    >>305
    あwww

    嘘吐き男が次に付き合ったのが似たような嘘吐き女だったからきっと価値観合ってるんだろうね

    いい感じに産廃業者が現れたと思ってるけどw

    ゴミを引き取ってくれてありがとう
    返信

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2024/05/18(土) 09:33:53  [通報]

    >>309
    そうね、一緒にいると矛盾点がたくさん出て来る

    で、問い詰めると向こうブチ切れるみたいなね

    でも向こうからしたら騙せない女は不要品なのよ

    だからそいつと付き合うにはどこまでも騙されるバカな女でいなきゃならないって訳なんだけど、そこまで自分の価値を下げてまで付き合うほど価値のある男なのか?って話なのよ
    返信

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2024/05/18(土) 11:10:01  [通報]

    >>1
    主さんは勘違いしている

    今あなたに必要なのは勇気ではなく
    「意志」です!
    流されやすい性格なんだね
    意志が弱いんだよ、自分の問題。
    返信

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2024/05/18(土) 11:42:34  [通報]

    楽しい時に相手の言っている言葉が嘘かどうかいちいち考えるようになってきたらしんどくなって他の人に対しても人間不信になりますよ。
    浮気とかされたらそう。

    嘘をつく人と分かっている人なら諦めたほうがそのうちに他のまともな人や自分まで嫌いにならなくて済むと思います。
    返信

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/18(土) 16:22:18  [通報]

    恋人ではないけど似たような気持ちを抱えてる
    嘘つき隠し事が多くて得意な人ってサイコパスなのかな?
    息を吐くように嘘つきなのに全く認めないし、
    むしろ自分の正当性を主張してくる、、、
    返信

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2024/05/18(土) 16:35:57  [通報]

    嘘つきは直らない。なんなら本人が自覚なくついてる時もある。
    そのうち嘘の内容がエスカレートしていくよ。
    返信

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2024/05/18(土) 18:55:04  [通報]

    >>337
    彼らは記憶の構造が人とは違うね

    普通の人は嘘を吐いても嘘と事実の違いを明確に解ってる

    でも病的な嘘吐きは嘘吐きすぎてその違いが解らなくなってる

    何だったら事実は後から作る物ぐらいに思ってるし捏造やでっち上げも平気でやる
    返信

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2024/05/19(日) 21:23:38  [通報]

    主です。
    みなさんたくさんコメントありがとうございます。
    たくさんコメントいただいたのに遅くなってしまってすみません。
    いま、彼とお別れしました。
    会って話すと気持ちがまだ揺らいじゃう……とも思いましたが、
    楽しい思い出ありがとうという私自身の気持ちは本物なので直接話し合いました。
    彼は、私が無理というなら受け入れるしかないというスタンスです。
    話したいことの半分も話せなかったのですが、
    泣きながらでも、きちんとバイバイできました。
    この決断で良かったといつか思えますように。。
    背中押してくださったみなさんどうもありがとうございました。
    返信

    +10

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード