ガールズちゃんねる

「生まれたての赤ちゃん全滅」大学敷地内のツバメの巣を何者かが破壊…犯人は? 怒りの声殺到

462コメント2024/05/19(日) 18:06

  • 1. 匿名 2024/05/16(木) 23:29:35 


    「生まれたての赤ちゃん全滅」大学敷地内のツバメの巣を何者かが破壊…犯人は? 怒りの声殺到 | Hint-Pot
    「生まれたての赤ちゃん全滅」大学敷地内のツバメの巣を何者かが破壊…犯人は? 怒りの声殺到 | Hint-Pothint-pot.jp

    「生まれたての赤ちゃん全滅」大学敷地内のツバメの巣を何者かが破壊…犯人は? 怒りの声殺到 | Hint-Pot


    今月14日、大阪のある国公立大学の敷地内にあったツバメの巣がことごとく破壊されているという投稿がSNS上で拡散。投稿者は続く投稿で「知る限りの巣を全部確認して来ました。9割の巣が故意に全壊及び半壊されてました。中には雛がかえっていたり抱卵中だった巣も多数あります。許せないなあ。無くなってしまった巣にすがりつくツバメの姿が悲しい」「6個の巣が一気に全壊するなんてことあるのでしょうか。ツバメの巣観察が趣味なだけの人間なので、専門的なことは全くわかりません。ただただ親ツバメの気持ちになって苦しいだけです」と現場の状況や心境をつづっています。

    巣の破壊を発見した投稿者は「先週までは確実にあったツバメの巣で、中には雛のかえった巣、産卵済みの巣もありましたが、複数の巣が一気になくなっておりました。ツバメは巣の跡にすがりついていたり、ひなが死んでしまった親ツバメは悲痛な鳴き声をあげながら飛び回っていたりする状況でした」<中略>「人為的なものではないかと思うと恐怖を感じます」と話しています。
    返信

    +843

    -15

  • 2. 匿名 2024/05/16(木) 23:30:12  [通報]

    ひどい。ツバメかわいそう。
    返信

    +1776

    -20

  • 3. 匿名 2024/05/16(木) 23:30:15  [通報]

    トピ画可愛いw
    返信

    +13

    -77

  • 4. 匿名 2024/05/16(木) 23:30:23  [通報]

    かわいそうに
    つばめの赤ちゃん可愛いのに
    返信

    +1223

    -24

  • 5. 匿名 2024/05/16(木) 23:30:24  [通報]

    絶対そんなことしないけど、ツバメ飛んでるとめっちゃ怖い。低空飛行でぶつかってきそうで嫌。
    返信

    +67

    -177

  • 6. 匿名 2024/05/16(木) 23:30:40  [通報]

    犯人はサイコパスだね
    返信

    +1062

    -15

  • 7. 匿名 2024/05/16(木) 23:30:50  [通報]

    カラスでも巣は壊さないだろうしなあ
    返信

    +560

    -20

  • 8. 匿名 2024/05/16(木) 23:30:50  [通報]

    こんな時こそ防犯カメラじゃないの?
    返信

    +1063

    -6

  • 9. 匿名 2024/05/16(木) 23:31:12  [通報]

    酷い
    子育てしてた燕の気持ちを思うとつらくなる
    返信

    +902

    -13

  • 10. 匿名 2024/05/16(木) 23:31:13  [通報]

    うちの玄関先に巣作ってうんこ落とすからツバメって大っ嫌い
    返信

    +101

    -188

  • 11. 匿名 2024/05/16(木) 23:31:13  [通報]

    カラスに襲われたとか?
    返信

    +11

    -77

  • 12. 匿名 2024/05/16(木) 23:31:22  [通報]

    思考が猟奇的に発展する系?
    返信

    +207

    -6

  • 13. 匿名 2024/05/16(木) 23:31:24  [通報]

    うちのツバメちゃんたち、昔ヘビにやられたことはある。
    まさか人がそんなことするとか終わってるわ
    返信

    +487

    -6

  • 14. 匿名 2024/05/16(木) 23:31:40  [通報]

    犯人みつけて償わしてやりたい
    返信

    +450

    -8

  • 15. 匿名 2024/05/16(木) 23:31:41  [通報]

    >>1
    うーん。
    フン落とす害鳥だしなぁ。
    返信

    +36

    -151

  • 16. 匿名 2024/05/16(木) 23:31:53  [通報]

    うちの近くのショッピングモールは出来かけの巣を片っ端からスタッフが壊してたわ。
    返信

    +49

    -74

  • 17. 匿名 2024/05/16(木) 23:32:00  [通報]

    正直言って、自分ちの玄関の軒下に作られたら迷惑。
    返信

    +286

    -204

  • 18. 匿名 2024/05/16(木) 23:32:15  [通報]

    >>2
    じゃあテメェが飼えよ
    返信

    +20

    -128

  • 19. 匿名 2024/05/16(木) 23:32:20  [通報]

    死刑で
    返信

    +156

    -16

  • 20. 匿名 2024/05/16(木) 23:32:34  [通報]

    卵がある巣を壊すのって犯罪じゃなかったっけ??
    返信

    +445

    -6

  • 21. 匿名 2024/05/16(木) 23:33:00  [通報]

    ここのが人為的なのかどうかはわからないけど、猫やカラスが納屋の巣にいたずらしようと狙ってたりするのはよく見る。
    返信

    +35

    -2

  • 22. 匿名 2024/05/16(木) 23:33:02  [通報]

    >>10
    ツバメが巣を作ったお家には幸せが舞い込むんだよ
    返信

    +474

    -61

  • 23. 匿名 2024/05/16(木) 23:33:19  [通報]

    犯人が見つかるまで大阪の国立大からの就職内定はやめてほしい
    返信

    +49

    -40

  • 24. 匿名 2024/05/16(木) 23:33:24  [通報]

    朝散歩してたらツバメのカップルが軒下を順番に巡ってた
    まるで「ここどうかな?あっちの方がいいかも?」みたいに会話してるみたいですごく微笑ましかった
    そんなカップルが一生懸命育ててた子供を殺すなんて最低だと思う
    返信

    +526

    -16

  • 25. 匿名 2024/05/16(木) 23:33:27  [通報]

    燕の巣を壊すとそこは火事になる
    昔おばあちゃんが言うてたな
    返信

    +239

    -7

  • 26. 匿名 2024/05/16(木) 23:33:32  [通報]

    こういう犯人って人間にも絶対害になるよ
    すでに犯罪やらかしてそう
    返信

    +292

    -4

  • 27. 匿名 2024/05/16(木) 23:33:38  [通報]

    許さんぞ
    「生まれたての赤ちゃん全滅」大学敷地内のツバメの巣を何者かが破壊…犯人は? 怒りの声殺到
    返信

    +260

    -4

  • 28. 匿名 2024/05/16(木) 23:33:39  [通報]

    サイコパス
    返信

    +38

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/16(木) 23:33:51  [通報]

    >>10
    実家では巣の下に新聞紙敷いてたよ
    返信

    +169

    -4

  • 30. 匿名 2024/05/16(木) 23:33:57  [通報]

    1つだけとかなら、カラスの仕業とかある
    昔うちのマンションに巣を作ってたけど
    カラスにやられて、親がエサを加えて戻ってきたときにはもう...かわいそうだった
    その後もう一度巣を作って、無事に巣立っていった
    返信

    +167

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/16(木) 23:34:01  [通報]

    時期的に元気に餌食べてチュンチュン鳴いてもう少しで巣立ちだよね
    そこまで育って犯行に及ぶの相当ヤバそう
    返信

    +167

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/16(木) 23:34:19  [通報]

    >>10
    ハトの方が嫌
    返信

    +134

    -9

  • 33. 匿名 2024/05/16(木) 23:34:22  [通報]

    >>10
    これは大学だから、何も壊すまでしなくてもって思うけど、自分ちだったら壊したくなる気持ちもわかる。糞とか汚いもんね。毎日ストレスだわ。生まれて来た命を殺す訳にはいかないから、巣を作りかけのまだ子供が居ない段階で巣を壊しておけば良いのかも
    返信

    +184

    -99

  • 34. 匿名 2024/05/16(木) 23:34:29  [通報]

    犯人の家もどうにかなればいいのに。
    返信

    +83

    -5

  • 35. 匿名 2024/05/16(木) 23:34:46  [通報]

    犯人に同じ目にあわせたい
    そいつの家壊して子供も
    返信

    +87

    -12

  • 36. 匿名 2024/05/16(木) 23:35:23  [通報]

    >>20
    卵やヒナがある状態で壊すと犯罪になるらしい
    返信

    +323

    -2

  • 37. 匿名 2024/05/16(木) 23:35:56  [通報]

    巣ができてから壊すと法に触れるから、私はツバメが来てちょっと巣を作り出したらホースの水で流す。可哀想だけど、虫やヘビも来るし、糞もすごくて不衛生なので。悪いけど他を当たってくれ〜と。何故か毎年来る。
    返信

    +166

    -20

  • 38. 匿名 2024/05/16(木) 23:35:56  [通報]

    犯人のの未来もこうしてやりたい
    返信

    +53

    -2

  • 39. 匿名 2024/05/16(木) 23:36:21  [通報]

    こんな事するくらいなら街中のムクドリを追いかけ回しとけ
    返信

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/16(木) 23:36:31  [通報]

    >>22
    そんなの迷信
    返信

    +122

    -57

  • 41. 匿名 2024/05/16(木) 23:37:06  [通報]

    >>24
    可愛いね!物件探してるんだ!
    返信

    +142

    -3

  • 42. 匿名 2024/05/16(木) 23:37:12  [通報]

    >>26
    人の心がないんだろうね
    最低だわ
    どんな育ち方をしてきたらそんなことができるのか
    返信

    +111

    -3

  • 43. 匿名 2024/05/16(木) 23:37:14  [通報]

    >>1
    何年か前にうちの実家のマンションも毎年ツバメが巣を作りにきてるらしいけど、誰かが石投げて巣を壊してしまって卵が全滅したって聞いた
    ちょっと離れた場所におそらくまだ卵から孵っていなかった小さなひながしんでいたよ
    酷いよね。
    それでも毎年来てて、その年以降張り紙かかれてたよ
    返信

    +164

    -4

  • 44. 匿名 2024/05/16(木) 23:37:23  [通報]

    酷すぎる!
    返信

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2024/05/16(木) 23:37:51  [通報]

    >>10
    新築の時にドアを開けたら一緒にツバメが入ってきて、しっかりフンを落としてから出て行った。
    ほんとムカついた。ウンがついてよかったじゃーん!
    なんて言われたけど、全然そんな気持ちになれなかった。
    返信

    +49

    -45

  • 46. 匿名 2024/05/16(木) 23:38:16  [通報]

    >>22
    作られたらことあるけど、流産した。
    迷信。
    幸せはなかった。
    返信

    +63

    -71

  • 47. 匿名 2024/05/16(木) 23:38:17  [通報]

    小動物にこういう事する人は人間にも同じ事出来ると思うから
    早い所見付けて牢屋にぶち込んで欲しい
    返信

    +144

    -3

  • 48. 匿名 2024/05/16(木) 23:38:21  [通報]

    >>2
    お前ん家の軒先に巣作ってもらえ
    返信

    +13

    -52

  • 49. 匿名 2024/05/16(木) 23:38:30  [通報]

    誰かはわからないけど、本当にやったことには報いが来るからね。脅しではなくそれが自然の摂理。
    返信

    +97

    -2

  • 50. 匿名 2024/05/16(木) 23:38:33  [通報]

    >>10
    ツバメの糞(とういか野生の鳥みんなだと思うけど)汚いよね。
    うちも巣作られて糞掃除したら皮膚が真っ赤でアレルギー起こした。野生の鳥は菌が凄い。
    依頼絶対巣作られないようにしてる。
    返信

    +114

    -13

  • 51. 匿名 2024/05/16(木) 23:38:38  [通報]

    >>6
    個人的に、サイコパスという呼び方は(和製?)英語だからなのか、非難や侮蔑、軽蔑の意味で使う言葉としては少しぬるく感じます。

    ストレートにキチ○イ呼ばわりしてやれば良いと思います。
    返信

    +161

    -3

  • 52. 匿名 2024/05/16(木) 23:38:54  [通報]

    >>10
    古いアパートに住んでた時に隣の家の玄関の上に燕が毎年巣を作ってたんだけど玄関先から廊下まで糞の被害がすごかった。地面真っ白になってた。たまにヒナ落ちてるし迷惑だろう。被害に合った人はツバメ嫌いになるのもわかる。
    返信

    +75

    -14

  • 53. 匿名 2024/05/16(木) 23:38:59  [通報]

    学生なのか知らないけど法律違反だから刑事で書類送検されたら人生終わりだね
    返信

    +31

    -4

  • 54. 匿名 2024/05/16(木) 23:39:06  [通報]

    >>10
    普通に巣は駆除するものだと思っていたけど、批判くるんだね。意外だなー。
    返信

    +22

    -33

  • 55. 匿名 2024/05/16(木) 23:39:17  [通報]

    パン屋の軒下のつばめの素を見るのが楽しみで通ってたのに昨日行ったらなくなってた!
    まだ周りはつばめが飛び交ってるんだけど、早々に子育て終わったのかしら?
    それにしても壊すの早くないかなぁ。
    返信

    +9

    -14

  • 56. 匿名 2024/05/16(木) 23:39:23  [通報]

    監視カメラに残ってないのかな
    返信

    +16

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/16(木) 23:39:36  [通報]

    >>22
    毎朝、家の前にウンコあるの耐えられる?
    タイミング悪かったら頭に降り注ぐよ
    返信

    +156

    -25

  • 58. 匿名 2024/05/16(木) 23:39:41  [通報]

    なくなった巣にすがりつくツバメのくだり文字だけで胸が苦しい…
    それに小動物を傷付ける人ってそのうちサツ人犯になるってよく聞くから怖いよね
    犯人早く捕まって欲しいけどそれほどの重罪にならないのかな?
    返信

    +31

    -4

  • 59. 匿名 2024/05/16(木) 23:39:43  [通報]

    >>38このツバメの親と同じ思いをする羽目になるだろうね
    返信

    +12

    -3

  • 60. 匿名 2024/05/16(木) 23:40:11  [通報]

    人為的なら犯人許せない!
    猫とか他の要因なら自然の中での事で仕方ない部分もあるかもしれないけど。
    辛いなぁ。
    田舎の祖父母の軒下に燕が巣を作って毎年来るのを楽しみにしてたなぁ。
    亡くなったおじいちゃんが、落下防止に巣の下に板を取り付けたりしてた。
    返信

    +42

    -3

  • 61. 匿名 2024/05/16(木) 23:40:23  [通報]

    マジでクソ野郎だわ
    返信

    +15

    -3

  • 62. 匿名 2024/05/16(木) 23:40:28  [通報]

    >>26
    トピの見出しみただけで男だろうなと思った
    返信

    +46

    -5

  • 63. 匿名 2024/05/16(木) 23:41:19  [通報]

    >>16
    鳥も賢いから潰されまくったらそこには作らないしな。一回許すとまた作りに来ちゃうからそれもそれで困るよね
    返信

    +118

    -2

  • 64. 匿名 2024/05/16(木) 23:42:49  [通報]

    >>54
    ひなが産まれてから巣を壊すのはだめらしい。
    だからから巣作られる初期段階で壊したり、見張ったりして作られないようにするのがいい。
    いくら違反て言われても他人が掃除してくれたり病気になっても責任取ってくれるわけじゃないからね。
    返信

    +58

    -4

  • 65. 匿名 2024/05/16(木) 23:42:56  [通報]

    >>11
    天井の近くとか、カラスが飛べない場所に巣を作るよ
    返信

    +9

    -7

  • 66. 匿名 2024/05/16(木) 23:43:16  [通報]

    前住んでた賃貸の向かいの家の人、ツバメが巣を作るとほうきでバサバサ取り払ってた
    返信

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/16(木) 23:43:48  [通報]

    >>53
    それ思った
    返信

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/16(木) 23:43:49  [通報]

    >>8
    絶対写ってるよね
    特定早くして逮捕して欲しい
    返信

    +236

    -2

  • 69. 匿名 2024/05/16(木) 23:43:50  [通報]

    >>46
    しらんがな
    返信

    +24

    -42

  • 70. 匿名 2024/05/16(木) 23:43:56  [通報]

    >>20
    鳥獣保護法違反です。
    返信

    +237

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/16(木) 23:44:51  [通報]

    >>11
    敷地内の燕の巣が同時期に片っ端からってあるかな
    返信

    +19

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/16(木) 23:46:02  [通報]

    やるなら巣が完成する前に壊せよ
    返信

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/16(木) 23:46:03  [通報]

    >>48

    もしツバメ(巣に)に迷惑してたとして、やっていい事と悪いことの区別もつかない?
    返信

    +57

    -8

  • 74. 匿名 2024/05/16(木) 23:46:09  [通報]

    >>23
    学生とは限らんよな?
    国公立大って出入りフリー
    返信

    +40

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/16(木) 23:46:10  [通報]

    >>22
    実際舞い込むのは菌やウイルスだよ
    返信

    +124

    -12

  • 76. 匿名 2024/05/16(木) 23:46:28  [通報]

    >>11
    カラスも燕の巣狙う個体いて人為的に破壊したように巣を削り落とすんだけど、敷地内9割ならさすがにカラスではないのでは?
    返信

    +19

    -2

  • 77. 匿名 2024/05/16(木) 23:46:29  [通報]

    >>22
    うちにツバメが来るから来ないように対策してたらそれを見た義母に同じこと言われて正直ウザイと思ったwじゃあ義母んちに巣作らせたらいいのに
    返信

    +102

    -11

  • 78. 匿名 2024/05/16(木) 23:46:35  [通報]

    >>1
    なんてことすんだよ
    自分の家壊されるようなもんだぞ犯人も同じ事されたら良いのに
    返信

    +84

    -6

  • 79. 匿名 2024/05/16(木) 23:47:15  [通報]

    >>1
    「日本には、「鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律」(略称:鳥獣保護管理法)があります。 これによって、ツバメなどの野鳥は守られており、都道府県知事の許可がなければ、卵やヒナがいる巣を壊すことは違法になります。」

    検索したら、これ出たよ
    保護鳥じゃないの?
    返信

    +103

    -2

  • 80. 匿名 2024/05/16(木) 23:47:25  [通報]

    >>6
    大卒資格を剥奪してほしい
    返信

    +101

    -6

  • 81. 匿名 2024/05/16(木) 23:48:11  [通報]

    >>1
    卵ヒナがいるのに壊すのは残酷。
    迷惑で壊すつもりならはじめっから作りかけの時期とか大人だけの時に壊せばいいのに
    返信

    +67

    -3

  • 82. 匿名 2024/05/16(木) 23:51:18  [通報]

    つばめって、人を安全とみなしてるから、トイレの上に巣を作ったりするって聞いたよ。酷いね。
    返信

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2024/05/16(木) 23:51:33  [通報]

    ここ数年、毎年カラスにやられてる
    今年は巣作り始めて2日位で壊されてた
    最初は巣立つ直前だったのに、毎年毎年襲われる期間がどんどん早くなってる

    せっかくうちを選んでくれたから、守ってあげたいんだけど

    カラス毎年来るからなー

    返信

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/16(木) 23:51:53  [通報]

    >>32
    ハトはツバメより糞がでかいし
    ツバメと違って夏も冬も飛んでるから嫌
    返信

    +44

    -1

  • 85. 匿名 2024/05/16(木) 23:52:20  [通報]

    >>10
    法的にはダメだけど汚されたら腹立つのはわからんでもない
    返信

    +14

    -3

  • 86. 匿名 2024/05/16(木) 23:52:50  [通報]

    >>1
    許せない
    これ犯罪だよね
    犯人捕まえて逮捕して
    返信

    +70

    -5

  • 87. 匿名 2024/05/16(木) 23:52:55  [通報]

    今うちの軒先に巣ある。
    私は動物大好き鳥類大好きだから糞の世話とか何も苦にならないけど、アレルギーがあったり潔癖症だったり家にこだわりがある人は辛いと思う。
    すんごく微笑ましいし、雛が産まれて育つの楽しみにしているけど、全羽無事に巣立つ可能性も低いだろうし。
    ひどいなぁとも思うけど、嫌な人の気持ちもわからないでもないから難しいよね。
    返信

    +34

    -3

  • 88. 匿名 2024/05/16(木) 23:53:07  [通報]

    >>65
    天井の近くでもカラスは狙うよ
    うちは毎年それでやられてる
    返信

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/16(木) 23:54:57  [通報]

    大学敷地内に燕の巣があったら不都合な人いる?
    残酷な事をしたのが人間なら通っている人たちも不安だよね
    返信

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/16(木) 23:55:11  [通報]

    お店とかでも巣立つ前に撤去するような店には二度と行かない。
    糞を受け止める台を設置したり、頭上に注意とか貼り紙をしたりしてツバメの子育てと巣立ちを見守る店にはしょっちゅう行く。
    返信

    +13

    -7

  • 91. 匿名 2024/05/16(木) 23:55:16  [通報]

    >>16
    うちの近所のスーパーは毎年ツバメが来ると巣の下に段ボール設置したりお客さんにフンが落ちない様にポール立てたりしてツバメファミリーウェルカムにしてる

    今日も買い物ついでに大きな口開けてご飯おねだりしてるヒナ達見てニヤニヤしてきたわ
    返信

    +164

    -2

  • 92. 匿名 2024/05/16(木) 23:56:02  [通報]

    >>5
    走行中の車にぶつかって轢かれてるのをみてからトラウマ。
    毎年ツバメをみると車に当たらない事を祈ってる。
    返信

    +26

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/16(木) 23:57:06  [通報]

    >>57
    熊や野良猫を守ろうとする人みたいだね
    自分に実害が無いからと綺麗事ばかり
    返信

    +76

    -12

  • 94. 匿名 2024/05/16(木) 23:57:06  [通報]

    >>25
    そいつ自身が人体発火してほしい
    返信

    +75

    -2

  • 95. 匿名 2024/05/16(木) 23:57:59  [通報]

    >>57
    傘を逆さまにして糞受けにしたり工夫すればいくらでも共存できるんだよ
    ウンコどうのこうの言う人はウンコの前に毛嫌いしてるだけだろ
    返信

    +14

    -29

  • 96. 匿名 2024/05/16(木) 23:59:31  [通報]

    なんか「むしゃくしゃしてやりました」だったら怖いね
    わざわざ燕の巣を数カ所探して壊している執着心だし。
    返信

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/16(木) 23:59:31  [通報]

    >>57
    糞あるばかりか、糞が乾燥して舞ってるの吸い込んだりするのがやばいらしい。寄生虫もいるしね。
    返信

    +73

    -1

  • 98. 匿名 2024/05/17(金) 00:00:32  [通報]

    >>9
    過酷な渡りの旅をしてやっと巣を作って産んだのにね。
    犯人許せん!
    真面目な話、エスカレートして人に危害を加えないか心配。
    返信

    +75

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/17(金) 00:01:07  [通報]

    >>94
    リア充爆発しろの応用系
    返信

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/17(金) 00:01:10  [通報]

    相当暇で守るべきものがない人物がやってそう
    返信

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/17(金) 00:01:21  [通報]

    >>6
    愛されて育った人はそんなことしないよね
    かなしい
    返信

    +84

    -8

  • 102. 匿名 2024/05/17(金) 00:01:56  [通報]

    バチ当たるで
    自分家のツバメの巣壊した近所のおじさん、直後に事故で死んじゃったよ
    返信

    +14

    -7

  • 103. 匿名 2024/05/17(金) 00:02:54  [通報]

    >>1
    我が家にも念願のつばめの巣ができて今年も雛が産まれて毎日成長を楽しみにしていたら3日前に3羽全部巣から落ちて亡くなっていた
    埋葬したけどこんな全部落とされるなんてはじめてでショックだった
    カラスだとヒナは食べられてしまうから違うらしい
    ツバメかすずめが巣を奪う為に攻撃したかヒナが病弱だから親が落としたか、つがいの片方が死んでしまって育てられないから
    どれからしい

    返信

    +47

    -2

  • 104. 匿名 2024/05/17(金) 00:03:06  [通報]

    >>80
    大阪の国立大って一つだけ?
    返信

    +1

    -5

  • 105. 匿名 2024/05/17(金) 00:03:52  [通報]

    >>22
    うちにツバメが来るから来ないように対策してたらそれを見た義母に同じこと言われて正直ウザイと思ったwじゃあ義母んちに巣作らせたらいいのに
    返信

    +17

    -9

  • 106. 匿名 2024/05/17(金) 00:03:57  [通報]

    >>103
    自然の摂理とはいえ悲しいね。
    返信

    +28

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/17(金) 00:07:52  [通報]

    >>16
    卵産む前にかー。うちはベランダにスズメバチが巣を作りに来たから作る前に何度か壊したなぁ。しばらくは作りに挑戦しにきてた。
    返信

    +57

    -2

  • 108. 匿名 2024/05/17(金) 00:07:57  [通報]

    >>1
    必ず天罰が下る。
    返信

    +22

    -3

  • 109. 匿名 2024/05/17(金) 00:08:12  [通報]

    >>1
    当該大学はHint-Potの取材に「大学側として巣の撤去は行っていません。現場も確認してまいりましたが、巣の破壊が人為的なものか、他の鳥獣などによるものかどうかは分かりませんでした」と回答しています。
    返信

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/17(金) 00:09:03  [通報]

    >>20
    この場合、ツバメは可愛いけど鳩は厄介なんだよな。
    鳩に家のバルコニーに巣作りされても撤去してくれないんだよね?煩いし、糞は汚いし。
    返信

    +71

    -6

  • 111. 匿名 2024/05/17(金) 00:09:32  [通報]

    >>95
    うちにツバメの巣作られて糞の処理してたら痒みとブツブツができたよ。糞の見た目の問題じゃない。
    返信

    +25

    -2

  • 112. 匿名 2024/05/17(金) 00:10:18  [通報]

    >>106
    毎年2回は子育て見れて平均8羽は巣立ってくれるから毎日楽しみにしてたのに悲しかったです
    まだ巣の近くにツバメがいるから子育てしてくれるかもしれませんが心配で辛い
    返信

    +18

    -1

  • 113. 匿名 2024/05/17(金) 00:10:57  [通報]

    >>3
    現実を見ないタイプ
    返信

    +29

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/17(金) 00:12:36  [通報]

    大学職員が撤去したか業者呼んだんじゃないの?
    返信

    +5

    -6

  • 115. 匿名 2024/05/17(金) 00:12:39  [通報]

    >>57
    うちも毎日掃除大変だけど可愛いヒナ見せて貰えるから掃除させてもらってるよ
    ヒナが孵ったらポールで糞止め自作してる
    孵化中に設置したら逃げちゃうからヒナが孵るまでは我慢

    返信

    +23

    -17

  • 116. 匿名 2024/05/17(金) 00:13:27  [通報]

    >>10
    巣が作られてるときに取り除くのはありかも。
    雛がいるときに取り除ける人ってなんか怖い
    返信

    +47

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/17(金) 00:15:21  [通報]

    うちも車庫に毎年来るんだけど2年前ひ1度だけ人が壊した事があった。なんでそんな酷いことできるんだろう。ヒナも全部落ちて干からびてた。
    返信

    +5

    -2

  • 118. 匿名 2024/05/17(金) 00:15:23  [通報]

    >>22
    迷信だよ
    貧乏な家がよくやってるね
    病院や飲食店でもたまに見るけど衛生観念どうなってんだと言いたくなる
    返信

    +77

    -28

  • 119. 匿名 2024/05/17(金) 00:15:58  [通報]

    >>63
    なんで困るの?糞害とか?
    返信

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2024/05/17(金) 00:17:41  [通報]

    >>103
    うちも去年2回とも全部落ちてた。多分親とは別のツバメの巣の乗っ取り。落ちてすぐ発見できて生きてたら動物園とかで保護してくれる。去年は2度お世話になりました
    返信

    +37

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/17(金) 00:18:00  [通報]

    野鳥の巣って勝手に撤去しちゃいけないんだっけ?
    そうなると警察へ通報したのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/17(金) 00:20:04  [通報]

    >>118
    病院とかヤバすぎない?免疫力低下している人もくるだろうに。
    返信

    +33

    -3

  • 123. 匿名 2024/05/17(金) 00:20:22  [通報]

    >>10
    犯人はあんた?
    返信

    +11

    -12

  • 124. 匿名 2024/05/17(金) 00:20:22  [通報]

    >>63
    燕しつこいんですよね
    去年家建てたばかりで、軒先に毎日朝から夕方まで巣を作ろうと粘られてその度壊してました
    私は鳥恐怖症だし、泣きそうになりながらいつも掃除していました
    今年はこなくてほっとしていますが、またいつか違う燕がきたらと思うと怖いです
    返信

    +31

    -10

  • 125. 匿名 2024/05/17(金) 00:20:46  [通報]

    こういうニュース辛くて引きずっちゃう
    返信

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2024/05/17(金) 00:22:23  [通報]

    >>1
    ツバメが悲痛な声で鳴くって、どんな声なの?
    なんか創作してる感じがするんだけど
    返信

    +12

    -16

  • 127. 匿名 2024/05/17(金) 00:23:08  [通報]

    >>110
    許可がある業者だと卵を産んだ後でも撤去出来るみたいだよ
    巣を撤去して糞を残さず掃除して消毒しないといけないみたいだからたいていは巣立ってからの方が楽みたい
    うちは庭にキジバトが巣をかけるんだけどキジバトは土鳩と違って巣の周辺で糞とかしないから巣をかけても見逃してる
    返信

    +28

    -2

  • 128. 匿名 2024/05/17(金) 00:24:00  [通報]

    >>6
    サイコパス気取りのただの凡人イカレキチガイだよ
    返信

    +62

    -2

  • 129. 匿名 2024/05/17(金) 00:24:21  [通報]

    >>30
    カラスとか猫じゃないのかね?
    返信

    +1

    -3

  • 130. 匿名 2024/05/17(金) 00:24:44  [通報]

    >>65
    ちょっと違うかな
    カラスや他の鳥に狙われないように、あえて人間のよく通るところに作るんだよ
    返信

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2024/05/17(金) 00:26:00  [通報]

    >>32
    あいつら駅のホームに入り込んであちこち糞まみれにするから大嫌い。糞が乾燥して飛び散ってると思うと、も〜嫌悪感でいっぱい!
    返信

    +25

    -9

  • 132. 匿名 2024/05/17(金) 00:27:01  [通報]

    >>22
    毎年狙われるから、対策に苦労してる。
    返信

    +48

    -2

  • 133. 匿名 2024/05/17(金) 00:27:05  [通報]

    >>46
    トキソプラズマとか色んな菌がありますもんね
    妊婦は注意と言われますよね
    返信

    +61

    -5

  • 134. 匿名 2024/05/17(金) 00:28:44  [通報]

    >>126
    2ページ目の画像見て
    巣のあった所と思われる場所に親のツバメが張り付いてるわ
    それを見て悲しいそうだなと思ったよ
    いくら鳥が嫌いで巣を作られて迷惑でも繁殖期が来る前に対策して巣を作らせないようにするしかないんよ
    返信

    +22

    -2

  • 135. 匿名 2024/05/17(金) 00:28:50  [通報]

    5年くらい毎年 ツバメ来てたけど、さすがに不衛生だし冬の間に巣が空なのを確認して壊した
    今年も巣があった所に様子見に来てたけど、諦めたみたいで今のところ作られてない
    卵産んでからだと流石に可哀想だけど、結構大変だからしょうがないよなあと思う
    返信

    +10

    -2

  • 136. 匿名 2024/05/17(金) 00:30:58  [通報]

    駅前の中華屋と青果店の間の通路の上に毎年、巣作ってる。今年もあった。

    可哀想って言ってる人たちいるけどちょっとは同情するよ壊した人に…。

    邪魔だもんね…いい迷惑だよ人間からすれば

    人間のいるとこに巣作れば敵に狙われないと思ってさぁ…

    返信

    +12

    -10

  • 137. 匿名 2024/05/17(金) 00:31:50  [通報]

    >>134
    巣を作らせない努力って相当難しいよ
    みんな玄関にネットはらなきゃいけなくなる
    巣を完全に作られる前に壊すしかない
    返信

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/17(金) 00:33:01  [通報]

    人為的なものだとしたら既に卵やヒナがいたとしたら鳥獣法違反になるね
    でも9つあった巣がほぼ全滅という事があるのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/17(金) 00:34:20  [通報]

    犬や猫は可愛がるが鳥相手だと畜生扱いか
    さすがだね
    返信

    +9

    -2

  • 140. 匿名 2024/05/17(金) 00:34:46  [通報]

    うちの使用してないベランダに鳩の夫妻2組が気がついたらいついてて卵からヒナまでかえってて最悪だった

    業者よんで処理してもらった
    このツバメの話、とっさに可哀想!って思ったけど自分がやったことも鳩にとっては同じ酷いことだな
    でも本当に鳩はでかいし怖いしベランダ糞まみれだし夜中に鳴くし1回気に入った場所にはしつこいし最悪なんだよね…
    返信

    +17

    -4

  • 141. 匿名 2024/05/17(金) 00:34:48  [通報]

    >>114
    それなら後始末がお粗末すぎない?
    返信

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/17(金) 00:34:59  [通報]

    >>1
    大阪にある国公立大ってまさか今青酸カリ紛失で炎上してる大学じゃあるまいな!?
    返信

    +57

    -1

  • 143. 匿名 2024/05/17(金) 00:35:56  [通報]

    私喘息持ちだから玄関や窓の上の軒先とかに巣を作られたら恐怖しかない
    返信

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/17(金) 00:37:33  [通報]

    >>17
    リヒテンシュタインではツバメが軒先に巣を作る家には金貨が降ると言われている。
    返信

    +124

    -16

  • 145. 匿名 2024/05/17(金) 00:39:21  [通報]

    >>37
    カラスとか鳩もだけど、法的には巣に卵か雛さえいなければ巣は壊しても大丈夫だよ
    でもツバメの労力を考えると早めに壊してあげた方がいいよね
    返信

    +67

    -2

  • 146. 匿名 2024/05/17(金) 00:40:46  [通報]

    季節の風物詩が少なくなるってさみしいよね
    返信

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2024/05/17(金) 00:40:54  [通報]

    でも自分の家にいくつも巣ができたらめっちゃ嫌だけどな
    自分と関係の無い所だから可哀想って簡単に言えるよね
    返信

    +17

    -5

  • 148. 匿名 2024/05/17(金) 00:40:55  [通報]

    青酸カリ紛失の所とは別の大学なのかな。同じだったら一層怖い。
    返信

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/17(金) 00:42:01  [通報]

    >>83
    ネットにカラス対策載ってるから、もし少しお金と労力使ってでも守ってあげたいならあり
    返信

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2024/05/17(金) 00:43:29  [通報]

    >>3
    最後の方親より大きいんじゃみたいな雛達がぎゅうぎゅうになって巣に詰まってるのかわいいよね
    親の心境を思うと辛いニュースだわ…
    返信

    +19

    -1

  • 151. 匿名 2024/05/17(金) 00:44:55  [通報]

    ツバメは幸運を運ぶからお店の軒先にあって飲食店でも壊す人あんまりいないのにね
    この大学も潰れそう
    返信

    +8

    -11

  • 152. 匿名 2024/05/17(金) 00:50:12  [通報]

    >>29
    近所のローソンはダンボールで受け皿みたいなの作ってた
    返信

    +31

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/17(金) 00:52:16  [通報]

    >>137
    毎年くる駅はトゲトゲのやつ設置してたわ
    返信

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/17(金) 00:59:55  [通報]

    小学生の時、隣の家のツバメの巣を見て癒されてた。 
    最近ずいぶん減った感じがするからなぁ...悲しい。
    返信

    +13

    -1

  • 155. 匿名 2024/05/17(金) 01:02:31  [通報]

    これは子なしの犯行な気がしてる
    返信

    +1

    -13

  • 156. 匿名 2024/05/17(金) 01:33:50  [通報]

    >>54
    地元は普通に壊してる。
    返信

    +8

    -4

  • 157. 匿名 2024/05/17(金) 01:50:04  [通報]

    >>16
    たしか住み着いて卵産んでしまったら保護しないといけないから、迷惑だったら作りかけの段階で壊して追い払わないといけないんだよね
    うちはツバメじゃなくてハトだったけど何度取り払っても諦めてくれなくてなかなか大変だった
    返信

    +80

    -2

  • 158. 匿名 2024/05/17(金) 01:52:32  [通報]

    >>75
    あと家の資材が腐食したりする場合がある
    返信

    +10

    -2

  • 159. 匿名 2024/05/17(金) 01:53:05  [通報]

    >>120
    朝7時には無事で朝10時に玄関に出たら亡くなってました
    万一の為に巣の下に落下防止の棚を設置しようとした矢先だったので反省しました
    次はひなが孵化したらすぐに設置するようにします(T_T)
    助けてあげられて良かったですね!
    ありがとう!

    返信

    +24

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/17(金) 01:55:21  [通報]

    >>154
    うちの近くも昔の10分の1くらいまで減った
    だからこそ大事にしてあげたい
    つばめは可愛いし虫食べてくれてありがたい
    返信

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2024/05/17(金) 01:57:59  [通報]

    >>6
    サイコパスって
    初期は昆虫や小動物から始まり
    エスカレートして対象が人間になるらしいからな
    返信

    +61

    -3

  • 162. 匿名 2024/05/17(金) 02:05:07  [通報]

    犯人は家庭に恵まれなかったんだろうね
    ひどいわ
    返信

    +3

    -3

  • 163. 匿名 2024/05/17(金) 02:15:50  [通報]

    >>29
    本当に、工夫すれば色んな
    糞対策が出来るのに
    何で巣立ちまでの短い間
    あたたかく見守ってやれないのかと
    腹立たしく思う。
    ツバメの巣を壊す神経が理解出来ない。
    返信

    +31

    -18

  • 164. 匿名 2024/05/17(金) 02:21:39  [通報]

    酷いことする
    ツバメだって一生懸命巣を作って赤ちゃん育てて
    生きてるのに。早く犯人捕まえてほしい
    返信

    +8

    -2

  • 165. 匿名 2024/05/17(金) 02:27:00  [通報]

    白いツバメ
    【かなり珍しい】住宅街で真っ白なツバメのヒナを発見 親ツバメと仲良く電線に(KKT熊本県民テレビ) - Yahoo!ニュース
    【かなり珍しい】住宅街で真っ白なツバメのヒナを発見 親ツバメと仲良く電線に(KKT熊本県民テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    プロ野球・ヤクルトスワローズの村上宗隆選手(熊本市出身)が史上最年少の200号ホームランを放った15日、長洲町で白いツバメとみられる鳥が撮影されました。村上選手をお祝いしにきたのでしょうか?この珍し

    返信

    +1

    -2

  • 166. 匿名 2024/05/17(金) 02:43:44  [通報]

    >>24
    健気だね。子供を安全に、大事に育てたいって思いながら行動してるのが人間と同じなんだなぁ、って。微笑ましいし辛いなぁ
    返信

    +78

    -4

  • 167. 匿名 2024/05/17(金) 02:51:22  [通報]

    こんな奴が国立大出て就職して家庭持つの怖い。
    逮捕して前科ものにして欲しい。
    返信

    +4

    -2

  • 168. 匿名 2024/05/17(金) 03:11:32  [通報]

    殺されたツバメのことは可哀想だと言うのに、殺される牛や豚や鶏には可哀想と言わないのは矛盾してないか?
    返信

    +6

    -6

  • 169. 匿名 2024/05/17(金) 03:32:02  [通報]

    >>6
    20年前だけど職場にツバメが巣を作ったんだけど主任が糞が汚いって壊して中の雛もこ○しちゃった
    いまだにトラウマ
    返信

    +42

    -2

  • 170. 匿名 2024/05/17(金) 03:43:26  [通報]

    可哀想可哀想と言ってる人が多いけど、鳥や動物を大切にしたいなら、牛や豚や鶏も大切にしないと
    ツバメの気持ちになれるなら、牛や豚や鶏の気持ちにもなれるでしょ
    いただきますと一言言っておきさえすれば殺された牛や豚や鶏の痛み苦しみ無念さが精算できるとでも思ってるの?
    返信

    +3

    -5

  • 171. 匿名 2024/05/17(金) 04:07:57  [通報]

    ツバメの次はもう少し大きな生き物、そのうち人間もターゲットになりうるから大学名出して注意喚起をするべき
    返信

    +2

    -5

  • 172. 匿名 2024/05/17(金) 04:11:58  [通報]

    カラスが味を占めて狩場にしたんじゃない?
    全滅とか結構ある話だよ
    返信

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/17(金) 04:16:54  [通報]

    >>10
    私はお前が大っ嫌い
    返信

    +11

    -20

  • 174. 匿名 2024/05/17(金) 04:56:15  [通報]

    >>6
    安易にサイコパスという言葉を使って、サイコパスと呼ばれたがってるただのバカを喜ばせてはだめだよ
    「冷酷非道なオレカッケー」なクソウンコだよ
    返信

    +45

    -2

  • 175. 匿名 2024/05/17(金) 04:58:36  [通報]

    >>10
    あなただってうんこするでしょ
    あなたの家は野生の生き物のすみかを奪って建ててるんだし下水道整備するのにどれだけ生き物の居場所を破壊してるか考えてみてよ
    返信

    +9

    -23

  • 176. 匿名 2024/05/17(金) 05:00:30  [通報]

    >>10
    マイナス付ける人多いけど、ベランダにハトや燕が巣を作って洗濯物がまともに干せなくなったら考え変わりそう

    勝手に駆除しようものなら1年以下の懲役か100万以下の罰金だから、ひたすら耐えるしかない
    返信

    +37

    -6

  • 177. 匿名 2024/05/17(金) 05:04:37  [通報]

    ツバメの巣にトコジラミが居て、ツバメが巣だった後に吸血対象が居なくなるから人間の方へ向かった結果、病院でトコジラミの被害が発生したってケースが近年報告されてるみたい
    返信

    +4

    -5

  • 178. 匿名 2024/05/17(金) 05:16:46  [通報]

    >>158
    巣の跡ってどんなに拭いても奇麗にならない。塗り直さないとダメ。本当に迷惑。
    返信

    +25

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/17(金) 05:23:43  [通報]

    >>16
    うちのスーパーではフンがおちるかもしれませんがどうぞお気をつけください、
    との注意書きがあるだけみんな誰も苦情をいわないようだよ。
    返信

    +57

    -2

  • 180. 匿名 2024/05/17(金) 05:25:40  [通報]

    >>168
    してないよ
    どんな動物も食物連鎖で繋がってる
    食べることと無意味に殺すことは全然違う
    だから私はご飯を残さずちゃんといただく
    毎回毎回つまらないコメントするんじゃないよ
    返信

    +9

    -3

  • 181. 匿名 2024/05/17(金) 05:25:58  [通報]

    >>27
    ペンギンかと思った、デカいからw
    返信

    +21

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/17(金) 05:28:54  [通報]

    >>10
    あなたの家が賑やかだからつばめさんに気に居られたですよ。
    静かにしてたら来ないと思います。
    返信

    +6

    -10

  • 183. 匿名 2024/05/17(金) 05:35:45  [通報]

    >>17
    うちは歓迎してたなぁ。
    毎日ピチュピチュ元気な鳴き声可愛かった
    返信

    +140

    -4

  • 184. 匿名 2024/05/17(金) 05:35:53  [通報]

    >>180
    人間が動物を食べることは食物連鎖の一つじゃない
    神は、動物を食べなくても生きていけるように人間を作っている
    大豆という植物性のタンパク質をきちんと用意している
    返信

    +3

    -3

  • 185. 匿名 2024/05/17(金) 05:36:47  [通報]

    >>168
    えー怒りの範囲広すぎww
    それか聖母?
    返信

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2024/05/17(金) 05:37:12  [通報]

    >>184
    おはよう、神さま
    返信

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2024/05/17(金) 05:40:02  [通報]

    居間の前の軒下に燕の巣があったとき、朝カーテンを開けたら目線の先の網戸に1m以上のヘビがへばりついていた。翌日もヘビが巣を狙ってウッドデッキを這っていた。怖すぎたので、翌年から燕がきたら箒を振り回して追っ払ってる。
    返信

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/17(金) 06:02:32  [通報]

    >>1
    悪意ある人間がやったんだろうね
    返信

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/17(金) 06:03:06  [通報]

    観察カメラ置いてなかったのかな?犯人の顔晒せばいい
    返信

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/17(金) 06:03:35  [通報]

    >>163
    新聞やら何やらやっても結局それを片付けるのが嫌。それにフンだけじゃなくて、弱った雛や死んだ雛は下に落とされるから、それを処理するのも無理。
    返信

    +19

    -1

  • 191. 匿名 2024/05/17(金) 06:04:43  [通報]

    >>17
    わかる。
    これが鳩だったら可愛いだ何だ言わないくせにね
    返信

    +87

    -20

  • 192. 匿名 2024/05/17(金) 06:10:30  [通報]

    >>7
    先日カラスが巣を壊しているのを見ました…車内から見かけたので中に雛がいるかは分からなかったけど…
    返信

    +81

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/17(金) 06:14:09  [通報]

    うちの父親、動物が大嫌いだけど家の軒下に燕が巣を作った時は文句言いながらも雛が落ちないように巣箱の下に支えを作って置いたりしてたな。あれから20年経つけど未だに春になると毎年燕がやってくる。
    返信

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2024/05/17(金) 06:15:11  [通報]

    >>190
    親が雛を落とすんだよね。知らなくて雛が生きてたから巣に戻したらまた落とされてた。
    他の雛に比べて成長が遅い、餌の取り合いに負けてしまう雛がやられてしまうみたい。
    返信

    +19

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/17(金) 06:33:03  [通報]

    >>11
    うちのつばめの巣は猫にやられたことある
    隣の家の巣には蛇が来てた。ドアノブに絡まってて配達の人が凄い声を出してた
    返信

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2024/05/17(金) 06:35:40  [通報]

    敷地内に巣作られると役所に連絡したら巣立つまでのセットが送られてくるって友達が言ってた。
    返信

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/17(金) 06:37:59  [通報]

    “日本では”燕が営巣するのは縁起が良いと言われてるのにね💢
    返信

    +2

    -2

  • 198. 匿名 2024/05/17(金) 06:38:07  [通報]

    犯人が動物なら野生の世界は厳しいで終わるけど人間なら本当に怖いわ
    普通の神経じゃない
    返信

    +0

    -2

  • 199. 匿名 2024/05/17(金) 06:56:00  [通報]

    >>13
    うちのツバメもヘビに卵飲み込まれた。
    急いでヘビを落としたけどヘビの体が卵の形に膨らんでてゾッとしたよ。
    まだ卵は数個巣に残ってたのに親ツバメはその後、巣には戻らずヒナは誕生しなかった。
    返信

    +54

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/17(金) 07:04:22  [通報]

    >>144
    だから何だ笑
    糞しか降ってこないよ
    返信

    +83

    -21

  • 201. 匿名 2024/05/17(金) 07:15:21  [通報]

    青酸カリ紛失の大学じゃないよね?
    同じならめちゃくちゃ怖いんだけど。
    まだ盗んだ犯人分からないなら余計にこわい。
    返信

    +16

    -2

  • 202. 匿名 2024/05/17(金) 07:20:02  [通報]

    >>5
    こういうひとがツバメの巣を壊したんじゃないの?

    糞が汚い不潔って人も多いよね。
    今は住宅難、いきつけの店舗の屋根付き駐車場で巣作りしてるけど、あれも壊されちゃうんだろうなと思ったら悲しかった
    公共施設も燕が巣作りしてたけど、武漢肺炎で人が来なくなったら燕が巣作りをしに来なかった。
    コロナが明けても燕はいまだに戻ってきてない。

    燕が巣作りすることは繁盛の証
    学校側はいまこそ大学の英知を結集して共存できる道を模索してほしい
    返信

    +11

    -27

  • 203. 匿名 2024/05/17(金) 07:26:03  [通報]

    >>202
    ツバメが怖い、恐怖症って人こそそんな安易に近づいたり壊したりは絶対しないと思うよ

    こういう動物系のニュースって過激になりがちな人いるけど、いくら匿名とはいえ言っていいことと悪いことがある
    返信

    +27

    -2

  • 204. 匿名 2024/05/17(金) 07:37:59  [通報]

    >>7
    食べる時に壊れるよね?
    返信

    +63

    -1

  • 205. 匿名 2024/05/17(金) 07:45:02  [通報]

    糞が汚いから人間が壊したかもしれないね。
    蚊とか害虫を取ってくれるんだから生態圏を壊したらダメだよ
    返信

    +7

    -1

  • 206. 匿名 2024/05/17(金) 07:50:43  [通報]

    >>14
    鳥獣保護法に触れるから少なくとも罰金はあると思うよ
    返信

    +28

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/17(金) 07:58:42  [通報]

    今、目の前の電柱でスズメが巣を作りエサあげてる(うちは5階)
    毎日シーツやら洗って干すので親スズメはこちらを見てちらちら目線が合うけど(…この人は敵じゃないな)と平然とエサあげてるから面白い
    返信

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/17(金) 07:59:14  [通報]

    >>191
    会社に鳩の巣あるけど、会長がニコニコしながら見守ってるからみんな何も言わないな
    真下にはフン落ちてるけど大した被害はないよ
    鳩も結構かわいい
    返信

    +53

    -7

  • 209. 匿名 2024/05/17(金) 08:03:15  [通報]

    >>200
    返信

    +34

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/17(金) 08:08:44  [通報]

    >>33
    大学でも研究内容によっては菌ウイルスにシビアな所あるんじゃない?
    野生の生き物は雑菌ウイルス寄生虫の塊だし
    返信

    +28

    -3

  • 211. 匿名 2024/05/17(金) 08:12:11  [通報]

    >>22
    マジレスするとツバメは蛇などの外敵から身を守るために軒先とか人通りが多い所に巣を作る習性がある
    人が多く訪れる→人間関係が良い、商売繁盛につながるってことなんだろうね
    返信

    +76

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/17(金) 08:22:14  [通報]

    酷い事を…
    やった事はそいつに返って来るってのに…
    返信

    +1

    -2

  • 213. 匿名 2024/05/17(金) 08:22:29  [通報]

    防犯カメラないの?
    犯人探して逮捕してほしい
    そのうちに人間にもするようになるよ
    返信

    +4

    -7

  • 214. 匿名 2024/05/17(金) 08:34:32  [通報]

    前に箱根のホテルがツバメの雛が居る巣ごと袋に入れて捨ててニュースになってたよね。
    客から苦情があったからとかいいわけしてたけど。
    返信

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/17(金) 08:37:25  [通報]

    >>17
    フンがすごいからね
    うちも小屋に巣作りに来るけど、悪いけど巣作りの序盤で壊させてもらってる。
    流石に卵産んでからは壊さないけど
    返信

    +132

    -9

  • 216. 匿名 2024/05/17(金) 08:38:11  [通報]

    誰も彼もが鳥好きじゃないんだよ、わかって
    返信

    +14

    -1

  • 217. 匿名 2024/05/17(金) 08:38:50  [通報]

    >>17
    汚れるし感染病もあるしね。だから、作りはじめの頃に壊しておいたら危険な場所なんだなって親鳥も察するけど、安全だと思って作って雛まで孵ってから壊すのはひどいと思う。
    返信

    +127

    -2

  • 218. 匿名 2024/05/17(金) 08:39:04  [通報]

    >>202
    鳩も燕も含めて鳥好きだけど野生動物なんだから汚いは汚いし、怖いって人がいるのも理解できるよ
    鳩が不潔、汚いって話なら賛同する反応多いと思うけど何が違うの
    大学の英知持ち出すまでもなくほっときゃ良いだけの話、バカほど大袈裟な言葉使いたがるね
    返信

    +25

    -2

  • 219. 匿名 2024/05/17(金) 08:43:41  [通報]

    毎年ツバメが家にきていて楽しみにしていたけれど
    ある年、巣作りが失敗しているのか何度も赤ちゃんが落下して
    私が気づかなかった日に野良猫に食べられてしまった。
    そのツバメは翌年からはもう作りに来なくなった。
    子の死に、鳥も人間も関係ないんだろうな。
    返信

    +9

    -2

  • 220. 匿名 2024/05/17(金) 08:54:27  [通報]

    ふざけんなあんなかわいいモフモフを巣もろとも…………
    野鳥に手を出したら犯罪なんだぞ
    返信

    +7

    -2

  • 221. 匿名 2024/05/17(金) 08:59:14  [通報]

    >>177
    明確なソースください
    トリヒゼンダニ、ヒゼンダニ(人間には吸血しない)が空の巣から移動するのは聞いたことありますが、トコジラミだと被害大きいですよね
    返信

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/17(金) 09:06:02  [通報]

    >>110
    うちも近所では高層なほうのマンションなせいかベランダに巣作り目的のハトがよく入ってきて鳩対策にいつも追われてるわ…ネット張ったりワイヤー張ったり。卵を産み落とされたら終わりだからね。
    ツバメは知らないけど鳩はこの件で鳩が嫌いになってしまった
    返信

    +25

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/17(金) 09:17:11  [通報]

    >>218
    同感
    野生動物の被害に遭ったことない人って安易にすぐ可哀想って言いだすけど、自分の農作物や野鳥に盗られたり自分家が鳩や野鳥のフンだらけになって苦労した経験がないからこそそういうこと言えるんだろうなぁ…と思ってしまった。鳩もツバメも私は苦手。
    返信

    +18

    -10

  • 224. 匿名 2024/05/17(金) 09:19:42  [通報]

    イオンの駐車場にもツバメの巣があって敷地が白く汚れていた
    それを綺麗に撤去したのを見て2度とそのイオンには行かなくなった
    苦情いれたやつの声をきいたんだけど、撤去する冷たさに怒りがわいて見たくなくて行ってない
    返信

    +4

    -10

  • 225. 匿名 2024/05/17(金) 09:20:21  [通報]

    >>177
    聞いたことない
    返信

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/17(金) 09:21:28  [通報]

    >>223
    人間以外絶滅すれば気が済むわけ?
    返信

    +2

    -10

  • 227. 匿名 2024/05/17(金) 09:22:50  [通報]

    >>6
    弱いものいじめをするのが生きがいの珍人じゃないかな?
    返信

    +17

    -1

  • 228. 匿名 2024/05/17(金) 09:26:51  [通報]

    鷹匠の仕事の1つにツバメやハトが巣作りしないよう見張らせるっていうのがあるんだって
    鷹はちゃんと事前に餌を食べてるから他の鳥を食べたりしない、本当に威嚇するだけ
    人間が壊すよりずっといいよ
    返信

    +7

    -1

  • 229. 匿名 2024/05/17(金) 09:38:18  [通報]

    >>1
    犯人はろくな死に方をしない筈
    返信

    +14

    -2

  • 230. 匿名 2024/05/17(金) 09:38:56  [通報]

    うちの爺さんはツバメが来るの毎年待ってて、車庫に巣を作るんだけどちょこちょこ覗こうとするから婆さんに「ツバメが気にするからやめろ」と、これも毎年怒られてるわ。
    返信

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/17(金) 09:39:52  [通報]

    >>18
    飼いたくてもツバメは法律的に飼えないのよ
    うちに巣作ってくれれば歓迎するのに
    返信

    +26

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/17(金) 10:00:31  [通報]

    >>68
    それでも器物破損なのが悲しいね
    でも不法侵入もあるのかしら
    返信

    +22

    -2

  • 233. 匿名 2024/05/17(金) 10:00:40  [通報]

    >>17
    糞がね…野鳥は不衛生だし糞のバイ菌で人間のほうも病気にもなる
    返信

    +27

    -3

  • 234. 匿名 2024/05/17(金) 10:10:16  [通報]

    >>37
    毎年!
    よっぽど優良物件なんだね!
    返信

    +22

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/17(金) 10:17:21  [通報]

    >>201
    あり得るよね。燕の巣を壊して、ついでに全滅させるために燕にも盛ってたら死んでしまう。
    返信

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2024/05/17(金) 10:17:59  [通報]

    >>1
    カラスひいた人が逮捕されるなら巣を壊した犯人も逮捕されるべき
    返信

    +11

    -2

  • 237. 匿名 2024/05/17(金) 10:21:52  [通報]

    >>91
    こういう温かいスタッフがいる店はどんどん利用したいと思う。生きものにやさしい人は人にも優しい。
    返信

    +30

    -9

  • 238. 匿名 2024/05/17(金) 10:30:50  [通報]

    >>124
    カラスの人形とか置物おいといたら効果ないかな?
    返信

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/17(金) 10:31:10  [通報]

    >>91
    ご近所さんかと思った!
    うちの近くのスーパーも同じような感じで「今年も来てくれました!」って店員さん手書きのポスターみたいなのを貼っていてめちゃくちゃ和む。
    返信

    +28

    -2

  • 240. 匿名 2024/05/17(金) 10:46:16  [通報]

    返信

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2024/05/17(金) 10:46:51  [通報]

    >>33
    いや燕も鳥獣保護法で保護されているから
    卵のや巣の撤去ましてやヒナを殺すのは刑事事件として警察に捕まる案件ですよ。
    絶対にやってはダメです。
    もし自宅に巣を作られて糞が心配なら巣の下に受けを設置しましょう。
    返信

    +15

    -18

  • 242. 匿名 2024/05/17(金) 10:50:21  [通報]

    >>231
    歓迎してくれる人のところにツバメマークとかあるといいんですけどね…
    ツバメが「よし!ここに作れば安心」みたいな…
    返信

    +20

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/17(金) 10:50:48  [通報]

    >大阪のある国公立大学

    阪大
    大教大
    公立大

    この3つしかないじゃんw
    返信

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/17(金) 10:55:33  [通報]

    >>73
    線引きが難しいですね…
    ツバメ、ネズミ、カラス、ハト、
    フンなどの被害にあってるところもあるでしょうから
    返信

    +5

    -1

  • 245. 匿名 2024/05/17(金) 11:00:34  [通報]

    >>226
    都会のそういう輩が
    熊の駆除をすすめている自治体に
    「熊がかわいそう!」なんてトンチンカンな苦情の電話を入れたりする
    100ゼロ思考って怖いわね(^_^;)
    返信

    +7

    -3

  • 246. 匿名 2024/05/17(金) 11:17:57  [通報]

    >>114
    これあり得る。大学生にしたら燕が巣を作ろうが、フンしようが自分らが掃除する訳じゃないし関係ないもん。ビックモーターの落ち葉掃除したくないから、街路樹枯葉剤で枯らせたのと同じ発想だったら怖い。
    返信

    +5

    -2

  • 247. 匿名 2024/05/17(金) 11:47:50  [通報]

    実際に糞の被害とか臭いとか鳴き声とかで実害がある場合は巣の撤去は仕方がない部分もあると思う
    大学の職員が業者を呼んだりして撤去したのでは?愉快犯ではないでしょ
    なんかこういうのは現場の当事者以外は口出しする問題ではないと思う
    クマに襲われて困ってる地域に対して「熊が射殺されるのは可哀想!ひどい!」とよそ者が文句言うのと一緒。何も害を受けてない外側の人間がとやかく言う事ではない
    返信

    +2

    -2

  • 248. 匿名 2024/05/17(金) 11:57:11  [通報]

    >>241
    そうですね、鳥獣保護法でツバメも保護されてますよね。
    巣が作りかけで、雛が居ないことが確認できれば
    巣を撤去したり、作りかけの巣の周囲にネットを張って
    巣を大きくさせないようにしても違法にはならないようですね(鳥獣保護法第八条だったかな?)

    ツバメが巣を作って、中にヒナがいるようなら自治体に相談するとよいようです。

    動物って、好きな人には大事な家族ちゃんかもしれないけど
    アレルギーや糞尿や鳴き声騒音や噛んだりと
    苦手な人にとっては本当に嫌なものなので
    愛護派は感情的にならずに理性的に対応してくださいね。

    個人的にだけど、241のコメの冒頭の
    「いや」と否定の単語が違和感ある。
    返信

    +19

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/17(金) 12:00:22  [通報]

    >>48
    激しく同意です。
    2の自宅がツバメの生育環境に適しているのなら
    ぜひとも引き受けてほしいですね。
    返信

    +1

    -9

  • 250. 匿名 2024/05/17(金) 12:03:29  [通報]

    >>216
    だからって勝手に巣を破壊していいわけじゃない
    返信

    +5

    -4

  • 251. 匿名 2024/05/17(金) 12:05:45  [通報]

    >>223
    勝手に巣を壊す理由にはならないよ
    返信

    +9

    -3

  • 252. 匿名 2024/05/17(金) 12:07:15  [通報]

    >>250
    卵を産み落とす前なら巣は壊していいんだよ
    今回のケースはダメだけど
    返信

    +5

    -1

  • 253. 匿名 2024/05/17(金) 12:11:53  [通報]

    >>238
    それが意味ないんだよね
    カラスの人形やヘビのおもちゃも
    鳥よけスプレーも、YouTubeとかによくある鳥が嫌がる音とやらも全く効かない
    ネットとかで玄関覆わないと無理なんだろうね
    返信

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2024/05/17(金) 12:19:19  [通報]

    うち、玄関脇にあるシンボルツリーに巣を作られてる。
    何の鳥かは分からない。
    まだ作りはじめの段階だけど見守った方がいいのか、今のうちに壊した方がいいのか、、、鳩だったらいやだな。木の枝集めて作られてるやつなんだけど。
    返信

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/17(金) 12:23:11  [通報]

    >>16
    うちの近くのスーパーは巣の下に園芸用のぶら下げるタイプの
    植木鉢を吊るしていたよ
    下を通るお客さんも上を気にしなくていいし
    もちろん燕にも干渉しないし一番スマートな方法な気がする
    返信

    +26

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/17(金) 12:26:16  [通報]

    >>249
    どうぞと言ってツバメが「じゃあそこで!」って作るとでも思ってんの?
    返信

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/17(金) 12:33:40  [通報]

    >>103
    メスの数が少ないので、メスを奪う行為として、巣の中の卵を落としたり、持っていったり、雛がかえって小さいうちに落としたりもする。
    人間は見守るしかないけど、親鳥も雛も辛いよね。
    返信

    +19

    -0

  • 258. 匿名 2024/05/17(金) 12:33:46  [通報]

    アンガの田中の実家って、家の中に燕の巣があって、共存して住んでるよね。
    返信

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2024/05/17(金) 12:34:28  [通報]

    自分の家新築途中に他人に跡形なくなるほど破壊されたらどんな気持ちになるだろう
    燕なりに考えて安全そうな場所を選ぶだろうに、悲しいね
    返信

    +2

    -4

  • 260. 匿名 2024/05/17(金) 12:35:36  [通報]

    高速のSAのトイレの入り口真上に燕の巣があってさ、人が行き交う所だから外敵がこないし、人は危害加えてこないからそこに作ってるんだって。悲しくなるよ。
    返信

    +3

    -2

  • 261. 匿名 2024/05/17(金) 12:36:25  [通報]

    長い長い旅をしてがんばって飛んできたのにね。
    一生懸命育ててたのに、かわいそう。
    こんなつらい事ないよ。
    返信

    +7

    -4

  • 262. 匿名 2024/05/17(金) 12:38:40  [通報]

    >>206
    よかった。それだけでも少し安心した。
    返信

    +7

    -3

  • 263. 匿名 2024/05/17(金) 12:41:46  [通報]

    >>215
    それなら人道的だよ。
    返信

    +16

    -0

  • 264. 匿名 2024/05/17(金) 12:44:46  [通報]

    >>183
    可愛いよね。小さな命を一生懸命、育んでいてこちらも尊い気持ちになるよね。
    返信

    +26

    -4

  • 265. 匿名 2024/05/17(金) 12:49:17  [通報]

    中国人だよ
    返信

    +1

    -5

  • 266. 匿名 2024/05/17(金) 12:53:50  [通報]

    >>24
    どうしてカップルってわかるの?
    何か目印ありますか?
    返信

    +5

    -12

  • 267. 匿名 2024/05/17(金) 13:08:24  [通報]

    >>17
    マイナス押してる奴のとこに作ればいいのにね
    返信

    +30

    -17

  • 268. 匿名 2024/05/17(金) 13:15:11  [通報]

    うちのアパートの燕もやられた大家がやったんだろうけど卵からかえってたのに。ショックで立ち尽くしてたら親燕がやってきてパニックになってたよ。
    返信

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2024/05/17(金) 13:18:13  [通報]

    >>7
    カラス、壊します
    去年カラスに壊されて卵をとられました
    返信

    +94

    -1

  • 270. 匿名 2024/05/17(金) 13:26:06  [通報]

    うちに来てくれればいいのに
    猫いるから来ないのかな
    返信

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/17(金) 13:26:34  [通報]

    >>1
    校内にサイコパスの犯罪者予備軍がいるということ
    返信

    +9

    -1

  • 272. 匿名 2024/05/17(金) 13:26:39  [通報]

    >>62
    サイコパス気取りで弱い動物相手に本気になって俺つぇぇぇwwwってよだれ垂らして喜んでる低知能って感じ。
    絶対今後もなんかやらかすからさっさと殺処分できたらいいのに!
    返信

    +6

    -2

  • 273. 匿名 2024/05/17(金) 13:53:51  [通報]

    >>201
    青酸カリ紛失で会見&ニュース珍しい
    以前から色んなところで大量に紛失してるのに全然ニュースにならないし犯人も捕まらない。
    返信

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/17(金) 14:01:41  [通報]

    >>107
    なんか、かわいそうと思ってたけどスズメバチとかは駆除しても何も思わないというかむしろ撤去してよかったと思うのって人間のエゴだよね・・・
    返信

    +27

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/17(金) 14:02:18  [通報]

    >>144
    友達のお金持ちの家に作ってたから本当だと思ってた笑
    返信

    +15

    -1

  • 276. 匿名 2024/05/17(金) 14:16:36  [通報]

    >>237
    同感です。
    生き物に優しい人は人にも優しい人が本当に多いですよね。
    ガルで書いたら反発がくるけど。
    返信

    +8

    -10

  • 277. 匿名 2024/05/17(金) 14:19:13  [通報]

    >>239
    わぁ✨尊いですね😊
    こういうあたたかいお話を聞くと、とても嬉しくなります。
    返信

    +8

    -3

  • 278. 匿名 2024/05/17(金) 14:23:14  [通報]

    >>1
    カラスかな
    どっか1か所くらい防カメないの?
    返信

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2024/05/17(金) 14:33:29  [通報]

    >>269
    あなた鳥なの?
    返信

    +11

    -22

  • 280. 匿名 2024/05/17(金) 14:34:39  [通報]

    >>269
    横だけどびっくりです!
    ツバメもカラスも沢山いるけど、巣を壊すなんて知らなかった。恐るべしですね…
    返信

    +34

    -0

  • 281. 匿名 2024/05/17(金) 14:36:28  [通報]

    >>110
    キジバトさん綺麗だけどね。
    「生まれたての赤ちゃん全滅」大学敷地内のツバメの巣を何者かが破壊…犯人は? 怒りの声殺到
    返信

    +8

    -7

  • 282. 匿名 2024/05/17(金) 14:43:50  [通報]

    >>24
    可愛い。つばめの
    不動産屋になりたい。
    返信

    +38

    -3

  • 283. 匿名 2024/05/17(金) 14:44:33  [通報]

    >>25
    極刑でお願いしたい。
    返信

    +6

    -2

  • 284. 匿名 2024/05/17(金) 14:48:09  [通報]

    >>24
    あれって、生まれて子供に餌をやりに来てるのって父親と交互に?
    シングルだと思ってた
    返信

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/17(金) 14:56:13  [通報]

    前にもどこかの県で石投げて壊してたヤンキーみたいな連中が捕まってたよ。池の鯉殺したりロクでもないやつがいるから
    返信

    +6

    -1

  • 286. 匿名 2024/05/17(金) 14:59:12  [通報]

    >>91
    鉄道・コンビニ・スーパーとか本音はウェルカムじゃないでしょ
    巣壊したら会社のイメージダウンになるから仕方なくやってるだけ
    店汚されて手間かかる割に1円にもならないんだから
    返信

    +7

    -6

  • 287. 匿名 2024/05/17(金) 15:08:01  [通報]

    >>8
    人間がやっていたなら、ツバメの巣を壊すなんて普通はやらない。動物虐待へのハードルの低い人間なのかと思ってしまう。一線超えてるレベル。
    返信

    +37

    -2

  • 288. 匿名 2024/05/17(金) 15:09:00  [通報]

    アンガ田中のお母さん
    燕の巣を毎年自宅内で見守って優しかったのが印象的
    「生まれたての赤ちゃん全滅」大学敷地内のツバメの巣を何者かが破壊…犯人は? 怒りの声殺到
    返信

    +15

    -2

  • 289. 匿名 2024/05/17(金) 15:10:56  [通報]

    >>91
    この前立ち寄った地方のコンビニもツバメの巣があって
    イラスト付きの張り紙もしてあって良い店だなあとほっこりしたわ
    可愛いよね
    返信

    +7

    -1

  • 290. 匿名 2024/05/17(金) 15:12:17  [通報]

    ツバメは幸せを運んでくると言われてるのに
    犯人はバチが当たって苦しんで欲しい
    返信

    +3

    -2

  • 291. 匿名 2024/05/17(金) 15:34:07  [通報]

    >>17
    子供の頃実家の軒下に燕が巣作ってたんだけど、巣が壊れて死んだヒナが何かに引っかかってずーっと軒下にぶら下がっててすごい嫌だった思い出…
    返信

    +17

    -2

  • 292. 匿名 2024/05/17(金) 15:40:38  [通報]

    今は住宅難なのよね
    スズメと燕が巣を作る場所をめぐって激しい空中戦をしてるのをみたことがあるわ、散歩中犬もあっけにとられてみてたw
    返信

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2024/05/17(金) 15:45:50  [通報]

    >>266
    二羽でずっと飛んでるよ、電線に停まる時も並んでる。
    子育て中は交代で一羽で虫を探して飛んでる
    返信

    +19

    -0

  • 294. 匿名 2024/05/17(金) 15:51:07  [通報]

    >>22
    これほんとだよ。
    糞が嫌で毎年巣が出来始めたら壊してたんだけど、ある年幸せが舞い込むと聞いて見守ってたら子宝に恵まれたよ!何年も不妊で悩んでたのに。
    返信

    +18

    -13

  • 295. 匿名 2024/05/17(金) 15:53:27  [通報]

    自宅の軒下に毎年ツバメが巣を作るんだけど、こないだヒナが孵って出入りする度に鳴いてた
    生まれたなと喜んでたら、翌日から姿が見えないし哭かなくなった
    巣に襲われた形跡はないし、以前カラスに襲われたことがあるからネット貼って対策してあった
    なんだろう…ヘビかな?!
    他のオスツバメに狙われることもあるみたいだけど…
    親鳥もパッタリ来てないし、糞掃除しなくて良くなったけど巣立ちを見たかったから残念すぎる
    返信

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/17(金) 16:24:53  [通報]

    心温まるコメントにも下劣な返信してる奴、精神的に卑しいんだね。
    返信

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2024/05/17(金) 16:26:05  [通報]

    >>163
    毎年来るようになるんだよ。
    返信

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2024/05/17(金) 16:31:52  [通報]

    >>163
    実家も受け入れてる側の家だけど(我が家はマンションだからか来ない)、ツバメは妊婦さんにとって怖いトキソプラズマを持ってるらしいから、巣を作られたくない人もいると思うよ
    返信

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2024/05/17(金) 16:44:34  [通報]

    >>7
    うちのマンション、毎年ツバメが巣を作ってたけど、2年連続でカラスに巣を襲われ(現場見た人がいる)てから、とうとうツバメが巣を作らなくなっちゃったよ…
    返信

    +36

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/17(金) 16:51:45  [通報]

    >>7
    見たことあるよ
    返信

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/17(金) 17:22:49  [通報]

    >>120
    今日もう一度つばめを確認したら今までいた小さいツバメではなくて立派な体格のツバメになってました
    去年巣立った若いツバメが一番に帰ってきてくれてたみたいで小さいから心配していましたがやはり追い出されたようです
    つばめの世界も厳しいんだなぁってショック

    返信

    +16

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/17(金) 17:33:09  [通報]

    >>199
    >>13
    動物愛誤ってやっぱ可愛い動物寄りだよな
    ヘビも生きるために必死
    餌にありつけて良かったじゃん
    返信

    +8

    -15

  • 303. 匿名 2024/05/17(金) 17:33:24  [通報]

    >>271
    青酸カリ紛失大だったら怖い
    返信

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2024/05/17(金) 17:35:19  [通報]

    >>276
    >>237
    生き物(見た目が可愛いものに限る)だろ偽善者
    返信

    +5

    -3

  • 305. 匿名 2024/05/17(金) 17:49:23  [通報]

    >>253
    ご近所さんの玄関がツバメに人気のようで、この時期になると毎年玄関にネットがぶら下がってる
    それでも隙間を見つけて巣作りしようとするから今年は地面までがっちりネットでガードされてました。
    住民の方は帰宅の際にネットを持ち上げて潜って帰られてました…大変そうだった
    返信

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2024/05/17(金) 17:50:27  [通報]

    >>33
    卵産む前の巣作りの段階なら壊してもセーフ。
    その後は鳥獣保護法でアウトです。

    返信

    +27

    -0

  • 307. 匿名 2024/05/17(金) 17:55:33  [通報]

    >>183
    今抱卵中よー。
    楽しみ。
    去年は2回巣立ちを見送りました。
    返信

    +18

    -3

  • 308. 匿名 2024/05/17(金) 17:59:49  [通報]

    >>20
    犯罪だよ。普通に捕まる。
    返信

    +20

    -0

  • 309. 匿名 2024/05/17(金) 18:03:54  [通報]

    >>307
    いいなー✨
    うちとこにも来てほしい。巣立つ瞬間を見届けたい。
    返信

    +10

    -1

  • 310. 匿名 2024/05/17(金) 18:09:08  [通報]

    去年からうちの家にもツバメの巣ができるようになった。
    今年もまた来て最近ヒナが生まれたよーー
    フンやアレルギーで家にできたら困る人は何かしたら対策すればいい話だし、故意に壊してるとしたらバチ当たるよ。
    返信

    +6

    -3

  • 311. 匿名 2024/05/17(金) 18:12:28  [通報]

    >>18
    無知晒してておもろ
    可哀想と思うならお前がやれ的な発言ほど頭の悪い発言ないわ
    返信

    +17

    -1

  • 312. 匿名 2024/05/17(金) 18:14:03  [通報]

    >>267
    お前んちに出来ればいいのに。
    返信

    +5

    -2

  • 313. 匿名 2024/05/17(金) 18:14:39  [通報]

    うちの近所のサイゼリヤもそう。去年はちゃんと巣立ってそのまま巣を残してたから、てっきり受け入れ体制なのかと思ってた。
    だから今年もツバメが帰ってきて、その巣をそのまま使って卵産んで温めてたのに、ある朝突然すが跡形もなく消えてた。
    その周りではツバメがずっと巣を探してた。
    誰ががいたずらしたか、カラスが襲ったから仕方無しにサイゼリヤノひとが片付けたのかと思ってたんだけど、そこにまた
    そのツバメたちが新たに巣を途中までつくりはじめてたんだけど、その巣も綺麗サッパリ壊して片付けてた。
    飲食店だからって理由なのかもしれないけど、だったら去年巣立ったときに、すぐ巣を片付けてれば良かったのに。ツバメは巣がなかったら、ここは危険な場所になったのだと理解してそこには作らないし、仮に作るかもしれなかったらつくられないようにすればよかったのに。
    どうして敢えて作らせた後壊すのかなって。サイコパスぽくてもうそこのサイゼリヤはいかないほうが良いねって近所ではなしてる
    返信

    +9

    -4

  • 314. 匿名 2024/05/17(金) 18:14:56  [通報]

    >>6
    宮部みゆきの作品だと投稿者の人が怪しまれる展開になりがちw
    返信

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2024/05/17(金) 18:19:35  [通報]

    >>302
    横。そもそも蛇は人の家に入ってきて危害を与えかねないしそりゃ近所にいたら追っ払うでしょ。
    いくら大人しくて毒のない蛇でも何の拍子に襲ってくるかわからないし噛まれたら普通に細菌感染起こすし危険だよ
    返信

    +18

    -2

  • 316. 匿名 2024/05/17(金) 18:19:37  [通報]

    >>48
    家は以前よくツバメが巣を作って子育てしてたんだけど、スズメが一度巣を乗っ取ってから来なくなってしまった
    来てくださいと言って来てくれるものなら来てほしい
    巣の下にチラシしいてこまめに取り替えるからどうかまた来てほしい
    返信

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2024/05/17(金) 18:20:14  [通報]

    >>223
    そもそも鳥獣保護法違反になるんじゃないのこれ
    返信

    +2

    -1

  • 318. 匿名 2024/05/17(金) 18:22:51  [通報]

    わざわざ自分から殺しに来る神経がさっぱり分からない
    嫌いなのは仕方ないのだからシカトしてればいいのに
    返信

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2024/05/17(金) 18:24:21  [通報]

    衛生面云々言ってる人いるけどさ
    そもそも大学の敷地内だよね?
    大学側が壊すことを望んでないのに勝手に壊すのは普通にアウトじゃないの
    返信

    +8

    -2

  • 320. 匿名 2024/05/17(金) 18:25:34  [通報]

    ただ嫌いとか衛生面が心配でやったならまだマシ
    サイコパス野郎だったら怖すぎるよ
    返信

    +3

    -1

  • 321. 匿名 2024/05/17(金) 18:29:59  [通報]

    >>16
    車椅子や体の不自由な方とか、妊婦さんとか専用の駐車場の真上とかに巣作ったりするから、壊すしかないんだよね。

    お客さんがフンかけられたりしたら、その方が大変な事になるのよね、お店的には、、、
    返信

    +6

    -2

  • 322. 匿名 2024/05/17(金) 18:38:27  [通報]

    関西と福岡は猟奇的事件の本場だからある意味驚かない。
    返信

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2024/05/17(金) 18:48:07  [通報]

    >>27
    つば九郎!!
    許せないねえ、ほんと!
    返信

    +16

    -1

  • 324. 匿名 2024/05/17(金) 19:01:57  [通報]

    >>320
    どれも違うだろうな
    イライラしてやった系だと思う
    返信

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2024/05/17(金) 19:08:24  [通報]

    へー。でもフン害困る
    返信

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/17(金) 19:10:33  [通報]

    >>1
    用務員さんに聞いてみたのかしら?
    返信

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2024/05/17(金) 19:11:07  [通報]

    犯人はツバメの呪いで苦しむ
    返信

    +3

    -2

  • 328. 匿名 2024/05/17(金) 19:11:51  [通報]

    >>320
    昔の人なら蜂の巣の感覚で落としちゃうもんね…でも今時そんな時代の人はもう定年よね
    返信

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2024/05/17(金) 19:15:04  [通報]

    巣ができたら大変なのよね
    だからってこんなことはしない
    返信

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2024/05/17(金) 19:17:54  [通報]

    >>312
    え、だめでしょ。こんな奴のとこにできたら。
    燕の親子が危険だよ。

    返信

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2024/05/17(金) 19:24:48  [通報]

    クソが。
    返信

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2024/05/17(金) 19:26:00  [通報]

    >>6
    犯人はツバメの巣を喰う人種と見た。
    返信

    +4

    -2

  • 333. 匿名 2024/05/17(金) 19:28:59  [通報]

    >>22
    地元のシャッター街になった商店街に唯一、昔と変わらず地元民に愛されて商売続けてる和菓子屋さんは昔からツバメウェルカムだった。
    返信

    +12

    -2

  • 334. 匿名 2024/05/17(金) 19:35:19  [通報]

    ひどい。蛇に食べられるのはあっても、人がそんなことするなんて。
    ツバメは人のいるところに巣を作って、昔から愛されてきた鳥だよね。
    返信

    +0

    -1

  • 335. 匿名 2024/05/17(金) 19:39:25  [通報]

    >>1
    犯人に同じ事が起こる呪いをかけました
    黙祷
    返信

    +3

    -1

  • 336. 匿名 2024/05/17(金) 19:44:47  [通報]

    >>316
    うちは糞良けのポールを早めに設置したら警戒して逃げてしまってショックだったけどポール撤去したら来年からまた来てくれたよ
    毎年巣がカスタムされて立派になってて凄い

    返信

    +3

    -1

  • 337. 匿名 2024/05/17(金) 19:45:19  [通報]

    >>8
    防犯カメラで特定して未来の犯罪者の退学をお願いします
    返信

    +45

    -0

  • 338. 匿名 2024/05/17(金) 19:56:10  [通報]

    また大阪?
    次から次へとどうなってるんだろう
    返信

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2024/05/17(金) 19:57:58  [通報]

    >>1
    こんな酷い事する鬼畜は早めに芽を摘んどかないと更にやらかすよ!
    なんなら死刑でいいと思う
    赤ちゃんヒナ達の苦しみ味わえクソ犯人
    返信

    +5

    -2

  • 340. 匿名 2024/05/17(金) 19:58:33  [通報]

    >>35
    やばっ、何でこんなにプラス多いの?
    犯人に子供が居たとしても子供は全く関係ないじゃん
    燕のヒナを殺したから犯人の子供も殺せと?
    その考え怖すぎだわ
    返信

    +14

    -2

  • 341. 匿名 2024/05/17(金) 19:59:07  [通報]

    >>26
    うちも以前燕が巣を作ったけど、近所の子供に壊されたよ。
    犯人は在日のパチンコ屋の娘。親に言っても謝罪無し。
    「汚れていたから、きれいにしてあげた」って。
    人の家の脚立とデッキブラシまで使って。すごく理解できない頭の構造だよ。
    返信

    +13

    -1

  • 342. 匿名 2024/05/17(金) 20:02:34  [通報]

    >>340
    やばい思考だよね
    動物絡みになると過激派のコメントが目立つよね
    返信

    +6

    -2

  • 343. 匿名 2024/05/17(金) 20:09:56  [通報]

    破壊だけ?
    中国料理の高級食材だから、中国人が金目当てで持ち去ったと推測。
    返信

    +0

    -5

  • 344. 匿名 2024/05/17(金) 20:10:32  [通報]

    気がついたら家の車庫に巣を作っていて、
    家族みんなでどうやって作ってるんやろー立派やなーとか言いながら見守ってました〜。確かにフンしたりあったけど、巣を壊すって考えは理解できないな。。掃除すれば良いし、段ボールを敷いてます(*^^*)今日、巣から飛んでいくのを見られたけど、あれが巣立ちでしょうか。。。もう見られないのかなーって娘が寂しがってました(T_T)私も寂しい、、可愛かった、、どうか元気に過ごしていますように。
    返信

    +5

    -1

  • 345. 匿名 2024/05/17(金) 20:11:14  [通報]

    背景は隠すけどツバメたちダグトリオみたいで可愛かったなあ
    「生まれたての赤ちゃん全滅」大学敷地内のツバメの巣を何者かが破壊…犯人は? 怒りの声殺到
    返信

    +5

    -1

  • 346. 匿名 2024/05/17(金) 20:12:56  [通報]

    >>20
    犯罪、鳥獣保護法違反だと1年以下の懲役または100万円以下の罰金

    ということで、イジメられたツバメの頭数を数えて、犯人は1匹辺り100万円の罰金を大学へ支払うべき
    返信

    +12

    -0

  • 347. 匿名 2024/05/17(金) 20:14:07  [通報]

    >>68
    逮捕されるよ
    返信

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2024/05/17(金) 20:15:05  [通報]

    >>22
    ツバメは害虫を食べる益鳥なんだよね、だから大切にされている
    返信

    +16

    -2

  • 349. 匿名 2024/05/17(金) 20:25:42  [通報]

    >>13
    うちのおばあちゃんち、毎年ツバメが巣を作るんだけど毎年蛇が家に侵入して巣の卵食べちゃうからってツバメの巣破壊して卵産まないようにしてる
    ツバメが可哀想だし蛇が家に入るのも怖いからって
    返信

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2024/05/17(金) 20:28:24  [通報]

    >>22
    私もそれ聞いてずっと心待ちにしてるけど、なぜかどのうちに住んでも寄りつかない。すぐ隣のアパートには作るのに。不幸オーラダダ漏れでツバメも嫌なのかしら?とまたネガティヴになってる。まぁ来たら糞で大変だろうし、夫が嫌がるから良いんだけどさ。その代わりアパートの巣を見守るためなのか、うちの近くの電線にツバメが止まるため、2階からかなり近距離でツバメを見られて少し幸せを感じてる。カワイイから。
    返信

    +7

    -3

  • 351. 匿名 2024/05/17(金) 20:35:03  [通報]

    >>1
    愛知にある私立大学は、ことし大学側が意図的に撤去したと聞いたけど、それは鳥獣保護法的にいいのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2024/05/17(金) 20:38:57  [通報]

    >>1
    毛の生えた動物を殺せる人は人間も殺せる可能性が高い
    予備軍として早めに捕まえた方がいい
    返信

    +8

    -2

  • 353. 匿名 2024/05/17(金) 20:40:51  [通報]

    >>343
    食用の燕の巣は、海藻とツバメの唾液腺の分泌物でできたもので中国でしかとれないよ
    日本では泥や木の枝で巣を作るからとてもじゃないけどいくら中国人でもとらないよw食べれない
    返信

    +12

    -0

  • 354. 匿名 2024/05/17(金) 20:42:36  [通報]

    >>7
    盲点だったけどカラスは狩りが下手だから巣を狙って卵と雛を狙う
    返信

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2024/05/17(金) 20:42:40  [通報]

    >>287
    人間だと思う。
    出来上がったものを壊したい人っているのよ。それが動物だと余計に面白がってやるんだと思う。
    見つけて世間に晒されてほしい。
    返信

    +11

    -0

  • 356. 匿名 2024/05/17(金) 20:42:50  [通報]

    >>324
    イライラしてそういうことするなら立派なやべえやつだわな
    返信

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2024/05/17(金) 20:46:04  [通報]

    >>325
    風がない日なら新聞紙とか敷くよね
    返信

    +2

    -2

  • 358. 匿名 2024/05/17(金) 20:50:06  [通報]

    >>7
    カラス、壊すよ
    人為的にやったみたいにキレイに壊されたこともある
    返信

    +15

    -0

  • 359. 匿名 2024/05/17(金) 20:54:06  [通報]

    >>6
    死刑
    返信

    +4

    -3

  • 360. 匿名 2024/05/17(金) 20:54:56  [通報]

    >>22
    舞い込むかどうかは分からないけど、ツバメにとっていい環境に作るだろうね。
    雨風凌げて、程よい日当たりと風通し、外敵から見つかりにくい場所、人通りが多いところには外敵も寄り付かない、巣や卵を狙わなそうな人の家。

    あとは巣を作るからには動物の感覚みたいなものが働いて、水害に合わなそうだったり地震で崩れなそうな家を選ぶらしいね。
    だからツバメが巣を作る家は元々、幸せになるべくしてなる家だと思うよ。
    返信

    +11

    -2

  • 361. 匿名 2024/05/17(金) 21:00:02  [通報]

    >>57
    人が通る真上に作り始めたから、もうちょっと横にズレらして作らない?って話しかけたらズラして作り直してくれたよー。たまたまだろうけどw
    うちは新聞紙敷いてる。毎朝と夕方に取り替えてるし拭き掃除もしてるしついでに玄関掃除もしてる。5分もかからずササッと終わる。
    ツバメが来てからの方が玄関が綺麗だよー。
    返信

    +14

    -0

  • 362. 匿名 2024/05/17(金) 21:00:06  [通報]

    私の住んでる所は海沿いだからツバメの巣がたくさんある
    毎日通勤時に眺めるのが楽しみで
    ツバメの寿命はたった1年半〜二年なのに一生懸命生きてて感動する
    昨日はヒナも見れた
    それを平気で破壊できるとしたら人間じゃないね
    可哀想に
    絶対バチが当たると信じてる
    ツバメが来るところには幸せ運んでくれるのにね
    返信

    +6

    -4

  • 363. 匿名 2024/05/17(金) 21:10:00  [通報]

    >>46
    流産は成長しきれなかっただけだから仕方なくない?
    返信

    +4

    -7

  • 364. 匿名 2024/05/17(金) 21:12:23  [通報]

    >>1
    こういうのもサイコパス気あるから警戒した方がいい事件じゃないの?
    返信

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2024/05/17(金) 21:13:11  [通報]

    >>269
    カラスは壊すだろうけど、時間帯や場所から考えたら今回のは人間のしわざだね
    返信

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2024/05/17(金) 21:13:37  [通報]

    >>1
    人間は残酷過ぎる。
    本当に早く滅びればいいのに!
    返信

    +7

    -1

  • 367. 匿名 2024/05/17(金) 21:14:38  [通報]

    カメラとかついてないの?どこか一つくらい写ってると思うけど
    返信

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2024/05/17(金) 21:16:39  [通報]

    >>126
    こういう意見を見ると、人間以外の動物にも感情があるって理解できない人が一定数いるという現実を知るわ
    返信

    +7

    -1

  • 369. 匿名 2024/05/17(金) 21:18:15  [通報]

    犯人がみつかりますように⭐️
    返信

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2024/05/17(金) 21:19:13  [通報]

    私も家に作られた事あって嫌だったけど、いざ住み出すと可愛くて仕方なくて毎年帰ってくるの楽しみにしてた。あんなに可愛いのになんて酷い事するんだろう…心痛まないのかな。
    返信

    +6

    -1

  • 371. 匿名 2024/05/17(金) 21:19:34  [通報]

    >>363
    そのコメント、女としてっていうか人間としてどうかと思うわ
    返信

    +8

    -3

  • 372. 匿名 2024/05/17(金) 21:20:21  [通報]

    >>7

    他の方からも指摘ありますがカラス壊しますよ!!

    なので人間だとすぐ決めつけるのもどうかな?と思います。
    返信

    +19

    -0

  • 373. 匿名 2024/05/17(金) 21:25:12  [通報]

    >>1
    害獣カラスを虐める人はいないのに、白鳥や他の鳥は虐められてて可哀想
    返信

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2024/05/17(金) 21:26:34  [通報]

    >>6
    在日韓国人や中国人?
    それとも甘やかされまくって躾されてない日本人?
    返信

    +3

    -3

  • 375. 匿名 2024/05/17(金) 21:26:37  [通報]

    >>282
    絵本みたいね
    つばめの不動産屋って
    返信

    +7

    -1

  • 376. 匿名 2024/05/17(金) 21:27:44  [通報]

    >>79
    ツバメの巣壊したり卵割ったりするとタイーホされますよ
    返信

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2024/05/17(金) 21:27:57  [通報]

    >>16
    マイナス大量だけど、完成する前だったら卵生まれる前だったらいいと思う。
    商売だし、衛生面からも糞だらけの店に出入りしたくないお客さんだっているよね。
    燕だから叩かれてるけど、そういう人はカラスとか鳩の巣が業者によって大量に駆除されてるの知ってるのかな。
    返信

    +7

    -1

  • 378. 匿名 2024/05/17(金) 21:27:58  [通報]

    >>1
    何でそんなことをしたのかな。糞が嫌だったから?
    返信

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/17(金) 21:29:32  [通報]

    >>245
    熊のこと駆除の電話なんてねーわ
    決めつけやめてくれ
    返信

    +1

    -3

  • 380. 匿名 2024/05/17(金) 21:31:35  [通報]

    >>15
    害鳥ではありません。ツバメは益鳥です
    返信

    +12

    -3

  • 381. 匿名 2024/05/17(金) 21:31:41  [通報]

    >>1
    カラスはあり得ない?
    返信

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2024/05/17(金) 21:33:42  [通報]

    >>6
    中国人かも
    向こうの人は食べるんだってね
    返信

    +3

    -2

  • 383. 匿名 2024/05/17(金) 21:34:00  [通報]

    >>1
    毎年我が家にツバメがくるようになりましたが、スズメが悪さをするという事を知りました。
    調べましたが理由は分かっていないそうで、ツバメの巣を見つけたら巣の中にこれでもかと枝や草を詰め込んで使えなくします。
    我が家のツバメの巣もやられましたので、トングで中身を出しました。
    巣を見つけたスズメは時に仲間を連れてきたりするのでタチが悪いです。

    ツバメにも種類があって巣をつぼ型に作るコシアカツバメというのが来た年があったのですが、何があったのか巣の中で親鳥が亡くなっていました。
    その時は執拗にスズメが来ていました。

    記事にある巣が半壊してるのは、今年初めて我が家のツバメにもありました。幸いまだ卵は産んでなかったのでもう一度修復していましたが、壊れた巣を確認している姿は本当に可哀想でした。

    現在はヒナがかえったようで家族で見守っています。

    スズメのくちばしはツバメに比べてしっかりしているそうです。
    この記事の巣の半壊の原因は分かりませんが、私はこの時期のスズメは嫌いです。
    返信

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2024/05/17(金) 21:39:18  [通報]

    ツバメの巣…。
    食べるつもりでは……。
    返信

    +1

    -1

  • 385. 匿名 2024/05/17(金) 21:39:45  [通報]

    >>4
    「人間に害を与えるなら殺処分」

    糞や匂い、「迷惑」の一言で人間が野生動物の命を普通に左右して良いと考える人は増えたよ。
    人間は生き物の世界の中で人間社会を構築して住まわせてもらってるだけなのに。
    返信

    +10

    -3

  • 386. 匿名 2024/05/17(金) 21:40:21  [通報]

    >>6
    私も思った
    返信

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2024/05/17(金) 21:41:55  [通報]

    >>383
    スズメがツバメの巣を襲うなんて初めて聞いたけれど。
    返信

    +0

    -2

  • 388. 匿名 2024/05/17(金) 21:42:03  [通報]

    防犯カメラとかないの?
    返信

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2024/05/17(金) 21:45:29  [通報]

    >>17
    フンの掃除が面倒になった清掃員かな?と思った

    嗜虐のためにツバメの巣を破壊って珍しくない…?
    駆除目的な気がする
    返信

    +3

    -1

  • 390. 匿名 2024/05/17(金) 21:45:44  [通報]

    >>7
    うちの巣何回も壊されてつらすぎたので…最近は柵を付けることにしたよ…ひなが大きくなって、飛ぶか飛ばないかのタイミング(本当に5分くらい)でやられるので、その辺になると家族総出で巣の付近うろうろ巡回して守ってるよ…
    返信

    +20

    -1

  • 391. 匿名 2024/05/17(金) 21:46:19  [通報]

    >>5
    目の高さに飛んで来る時がある。
    さらに、低く飛んで、車に轢かれそうになってる。
    なんであんなに低く飛ぶんだろう。
    私も怖い。
    返信

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2024/05/17(金) 21:47:07  [通報]

    >>4
    頭まんまるでかわいいよね
    返信

    +16

    -0

  • 393. 匿名 2024/05/17(金) 21:47:15  [通報]

    >>340

    このプラスの数も引くわ
    タワマン殺人事件では殺された女性をボロカス言ってる人があんなにいたのに
    つくづく人の優しさって都合がいい
    返信

    +1

    -4

  • 394. 匿名 2024/05/17(金) 21:47:26  [通報]

    >>13
    うちはスズメが…子供の頃見たけど、ちょうど飲み込んでるらへんでトラウマ…
    返信

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2024/05/17(金) 21:49:38  [通報]

    >>99
    銀狼怪奇ファイルみたい笑
    返信

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/05/17(金) 21:50:49  [通報]

    >>17
    うちほぼ毎年くるよー。
    期間中は玄関ほぼ開けられないし、電気もつけられないし、いろいろ玄関すんごいけど、かわいいので頑張って見守り隊してるわー、今年も多分作るっぽいわー玄関ドロドロ予定よ…泣
    返信

    +7

    -5

  • 397. 匿名 2024/05/17(金) 21:51:15  [通報]

    >>389
    いるよー石投げて的当てみたいに娯楽目的の悪戯。
    小学校の頃通学路で生徒が石投げて破壊して全校集会開かれたことある。矢ガモ並みに大事件な扱いだった
    返信

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2024/05/17(金) 21:52:15  [通報]

    >>2
    でも自分の家にスズメバチが巣を作ったら処分するでしょ?
    あなたの可哀想なんてしょせんその程度のものなの
    返信

    +0

    -9

  • 399. 匿名 2024/05/17(金) 21:52:16  [通報]

    >>183
    本当可愛いのよねー^^
    落ちた卵の殻洗ってケースに入れて神棚に祀ったりするわー笑
    返信

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2024/05/17(金) 21:55:16  [通報]

    普通に業者が駆除しただけじゃないの?
    返信

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2024/05/17(金) 21:57:14  [通報]

    燕が巣作りしそうになるたびに壊してたけど、何度も来て根負けした
    返信

    +1

    -1

  • 402. 匿名 2024/05/17(金) 21:58:17  [通報]

    >>1
    本当のサイコパスはこの投稿をした本人だったりして、、、
    返信

    +2

    -2

  • 403. 匿名 2024/05/17(金) 21:58:54  [通報]

    >>353
    中国人のゲテモノ喰い・雑食ぶりは凄まじいから侮れないよ
    返信

    +5

    -1

  • 404. 匿名 2024/05/17(金) 22:04:36  [通報]

    うちは3日前くらいからツバメがベランダに巣作り始めたから様子見てたけど、壁に全然泥がくっつかなくてボロボロ下に落ちてたんだよね。見かねて朝から巣台を設置したけど警戒してたのか別の壁に作ろうとしていた。でも昼過ぎから巣台に乗ってるのを何度も確認したからこのまま上手く完成するといいな。
    ヒナが生まれて巣立つところまで見届けたい。
    返信

    +14

    -0

  • 405. 匿名 2024/05/17(金) 22:05:11  [通報]

    なんのために?
    イライラしてたからとか言うやついるけどそんなの理由にならないからな!
    バチあたればいい!
    返信

    +10

    -1

  • 406. 匿名 2024/05/17(金) 22:06:45  [通報]

    >>15
    向こうから見たらお前も害人だし
    返信

    +13

    -2

  • 407. 匿名 2024/05/17(金) 22:07:34  [通報]

    ツバメかわいいよねぇ
    この時期いろんなお宅の車庫が空いてる隙に入っていくの見かけるけど、閉められたらどうするんだろってハラハラする
    返信

    +8

    -1

  • 408. 匿名 2024/05/17(金) 22:09:10  [通報]

    >>387
    知らないなら初めて聞く事ですね。
    ツバメのくる時間になると目の前で起こってる事なので。
    返信

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2024/05/17(金) 22:11:43  [通報]

    ツバメの餌やり見てると応援したくなるんだよな…
    親鳥が2羽、交互に忙しなく飛んできて、赤ちゃんも親が来るまでは静かに待ってるんだよね。
    すぐ戻ってくるけど、そんなにすぐ虫捕まえられるもんなのかね。
    あとさっきこの子にあげたから、次はこの子…とか見分けてるのかな?
    返信

    +11

    -0

  • 410. 匿名 2024/05/17(金) 22:12:46  [通報]

    自分の家に作られた燕の巣ならいざ知らず(私はしないけど)
    関係ない巣を壊してまわってるなんて狂気じみてると思ってしまう
    そのうち矛先が人間に向きそうで怖い
    返信

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2024/05/17(金) 22:14:06  [通報]

    >>40
    燕が巣を作るのは卵を食べる天敵の蛇が来ないある程度整備された場所
    雑草が生い茂らず綺麗にしているお家に来るからそういう言い伝えになったんだと思う
    返信

    +4

    -1

  • 412. 匿名 2024/05/17(金) 22:16:37  [通報]

    >>391
    餌になる虫を捕まえるためだよ。
    色んな虫を捕まえるけど、虫は基本的に高く食べない(特に天気悪い日)。
    返信

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2024/05/17(金) 22:17:19  [通報]

    >>24
    車庫のシャッター開けてたらツバメが1羽入ってきて、すぐに出て行ってくれたから慌ててシャッター閉めたんだけど、直後に二羽で戻ってきて「シャッター閉まってる!さっき開いてたよね!?」
    みたいな感じで鳴いてた。
    巣作りに良い場所を探していたんだろうな、ごめんよ。と申し訳なかった。


    返信

    +14

    -0

  • 414. 匿名 2024/05/17(金) 22:18:26  [通報]

    >>144
    野生の鳥なんて菌だらけで気持ち悪いわ
    返信

    +8

    -9

  • 415. 匿名 2024/05/17(金) 22:18:44  [通報]

    ビックモーターみたいに、掃除が面倒だから街路樹枯葉剤で枯れさせたみたいな事だったら嫌だな。
    返信

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2024/05/17(金) 22:19:16  [通報]

    >>412
    でも、バス通りのアスファルトのところだし。
    虫より車の方が多い気がする。
    返信

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2024/05/17(金) 22:19:46  [通報]

    >>5
    親は低空飛行でもうまくすり抜けるけど、ヒナが巣立つ頃が一番怖いんだ。
    飛び方がひらひらしてて、しかも道路の真ん中に着地して逃げないんだもの。
    車にぶつかるのはこういう子。頭にとまられたこともあるよ。
    返信

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2024/05/17(金) 22:22:44  [通報]

    >>24
    窓開けて布団干してたら、やけに鳥の声が近くで聞こえた。
    部屋を見に行ったら、ツバメのカップルが部屋の中の壁に巣を作ろうとしてた。
    警戒心ってもんが無いんだろうか?
    返信

    +7

    -1

  • 419. 匿名 2024/05/17(金) 22:23:04  [通報]

    >>32
    都会ってハト多いよね。
    うちは田舎だけどそういえばハトを全然見ない。
    返信

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2024/05/17(金) 22:25:04  [通報]

    >>409
    わかる、すごく可愛いよね
    ヒナのお腹満たすの大変そうだから応援したくなる、均等にエサが行き渡ってるのだろうかと見るたびに気になってた。

    返信

    +6

    -1

  • 421. 匿名 2024/05/17(金) 22:27:18  [通報]

    ある家の玄関の所にツバメの巣があって、
    その下にクッションがひいてあったのを見て
    なんて優しい人なんだろうなぁってほっこりしたことある。

    なのにそんなひどいことする人もいるんだね
    悲しい
    返信

    +9

    -1

  • 422. 匿名 2024/05/17(金) 22:32:42  [通報]

    >>1
    まーた大阪か!?
    返信

    +0

    -1

  • 423. 匿名 2024/05/17(金) 22:33:28  [通報]

    関係ないけど、窓開けて布団干してる間にスズメバチみたいなの入って来ててエアコンの中を探ってて怖かった。何するつもりだったんだろうか
    返信

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2024/05/17(金) 22:39:07  [通報]

    >>416
    ツバメは本能で、虫は低いところにいるって刷り込まれてる。雨の日に空気が重くなったら、虫はさらに低く飛んでるって本能でしか反応できない。

    地面がアスファルトだから考えて虫がいないから高く飛ぼう〜って思えないのよ。低く飛んだら虫が見つかる!としか行動できないの。
    返信

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2024/05/17(金) 22:39:41  [通報]

    うちは燕が巣作り中にカラスに攻撃されてそれ以降昼間は姿をみせなくなっちゃった
    一応夜になると番いで寝泊まりしてるんだけど巣作りはやめちゃった
    返信

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2024/05/17(金) 22:42:10  [通報]

    >>18
    なんなのこの人。
    返信

    +6

    -1

  • 427. 匿名 2024/05/17(金) 22:45:28  [通報]

    燕の呪いがかかればいいのに。
    返信

    +1

    -1

  • 428. 匿名 2024/05/17(金) 22:45:58  [通報]

    >>269
    うちのマンションにもツバメが巣を作ってるので毎日見守ってる
    ほんとカラスが心配
    自宅だったらカラス対策のネットとか張りたいんだけど、マンションだからそれも出来ずもどかしい
    テープくらい貼っちゃだめかなあ…
    返信

    +2

    -3

  • 429. 匿名 2024/05/17(金) 22:49:15  [通報]

    >>404
    最近は人工巣っていうのもあるみたいだね
    板にツバメの巣の形を再現したものが付いていて、板ごと壁に取り付けるの
    ネットでちょいちょい見る
    返信

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2024/05/17(金) 22:53:05  [通報]

    >>1
    カラスは巣も壊すし、雛もおそうんよね…。
    返信

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2024/05/17(金) 23:06:09  [通報]

    >>149
    そのネットにツバメ引っかからない?
    返信

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2024/05/17(金) 23:13:10  [通報]

    >>299
    うちもそう!
    カラス対策色々したけど、壊された‥。
    今年もカラスいたから、
    巣を作ってるか確認に来たんだと思う
    返信

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2024/05/17(金) 23:15:40  [通報]

    うちのばあちゃんの軒下数えただけで9個も巣がある。
    流石ばあちゃん(96)徳を積んでるわ。
    返信

    +9

    -1

  • 434. 匿名 2024/05/17(金) 23:15:45  [通報]

    >>27
    つばめ刑事だ!
    返信

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2024/05/17(金) 23:16:19  [通報]

    >>428
    管理人さんに聞いてみたら?
    でもネット張ったら親鳥も入れなくなるんじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2024/05/17(金) 23:16:30  [通報]

    犯人探しなよ
    クズじゃん
    返信

    +6

    -1

  • 437. 匿名 2024/05/17(金) 23:34:39  [通報]

    >>435
    ツバメは問題なく通れるけどカラスは通れない間隔のネットを張るのが良いんだって
    検索すると、詳しい人がいろいろ写真付きで解説してくれてる
    返信

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2024/05/17(金) 23:44:35  [通報]

    なんかさ、鳩とツバメの扱いの差激しくない?なぜ
    返信

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2024/05/17(金) 23:45:18  [通報]

    >>4
    ある程度大きくなると、うんちする時だけオケツを外に出すのが可愛いよね。
    返信

    +4

    -1

  • 440. 匿名 2024/05/17(金) 23:55:01  [通報]

    >>142
    一番にそれ思った。
    あの大学の他は大阪大学と大阪女子大学(今もあるかな?)くらいしか思いつかないもん。
    あの大学なら、ヤバイ学生いるのでは。
    返信

    +5

    -1

  • 441. 匿名 2024/05/18(土) 00:27:43  [通報]

    犯人見つけ出して、晒し者にしようぜ、まじで。
    返信

    +3

    -1

  • 442. 匿名 2024/05/18(土) 01:03:01  [通報]

    >>404
    優しい人だな。ツバメもあなたのおうちに来て正解だったね。
    返信

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2024/05/18(土) 01:05:03  [通報]

    >>438
    鳩も嫌いじゃないんだけど少しだけ気持ち悪い…本人たちはちっとも悪くないんだけどね。首とかの前後の動きがきもいんだよな。
    返信

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2024/05/18(土) 01:12:35  [通報]

    >>168
    あんたは ヴィーガンか?
    なんなら野菜や海藻や山の幸にも生命があるんだが
    返信

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2024/05/18(土) 01:25:32  [通報]

    >>253
    そっか効かないんだ😭困るね...
    返信

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2024/05/18(土) 02:05:25  [通報]

    >>409
    喉の色で分かるんですよ!親鳥は大きなお口を開けて鳴いてるヒナたちの喉の奥の赤さをみて、空腹の度合いを見極め順番に餌をやるので満遍なくちゃんと育ちます
    返信

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2024/05/18(土) 02:17:49  [通報]

    カラスや猫が巣🪺を壊した感じではなくて、人間が悪意を持って壊した形跡があったからネットニュースになってるのかな
    返信

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2024/05/18(土) 02:55:17  [通報]

    >>390
    素敵ですね
    わたしはちょいちょい玄関から巣を見守るくらいだからもっと助けてあげたいです
    返信

    +4

    -1

  • 449. 匿名 2024/05/18(土) 02:55:32  [通報]

    >>421
    最近の新しい建物は汚れがつきにくく落ちやすい外壁みたいで、つばめが巣造りしてる途中で巣が落ちてる。
    それで、巣が落ちないように台をつけたり、掃除しやすいように下に何か敷いたりしてるお家もある。
    新しいお家なのに、みなさん優しいなと思う。
    返信

    +7

    -1

  • 450. 匿名 2024/05/18(土) 03:31:38  [通報]

    >>371
    私なりに慰めようとしたつもりだけど本当のことでもだめだったね。すまない。
    返信

    +1

    -2

  • 451. 匿名 2024/05/18(土) 04:29:47  [通報]

    >>99
    銀狼怪奇ファイルみたい笑
    返信

    +0

    -2

  • 452. 匿名 2024/05/18(土) 06:53:37  [通報]

    >>21
    うちは猫に巣ごと落とされたことあるな 他の鳥やヘビにも食べられたり 野生は厳しいなと思った
    返信

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2024/05/18(土) 09:08:36  [通報]

    >>437
    ほー、頑張って👍
    返信

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2024/05/18(土) 09:08:39  [通報]

    農家の多い田舎なら放っておかれるだろうけど都会なら邪魔でしかないんだろな
    撤去するにしても普通は冬とか巣立った後にやるものだけど
    管理者が変わったのかな
    返信

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2024/05/18(土) 09:13:39  [通報]

    >>341
    在日は日本人と違って、感覚おかしい奴らがやっぱり多いよ。
    知人から聞いたのは、日本人は相手が嫌がることはしないのが普通だけど、在日の奴らはむしろ相手が嫌がることを面白がって平気でしてくるって。

    私は医療関係で、父は営業職だけど在日の患者や客は非常識な奴らが多いし、日本人と違う。自分の要求が通らないとすぐに恫喝してくる。日本にいても本国の政府や国民と同じ。
    返信

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2024/05/18(土) 09:23:15  [通報]

    >>385
    分かる。他の生き物の生命を奪う権限があると思い込んでる人間が多いよね。あるはずないのに。

    ちょっと飛躍するようだけど、ここ最近中絶が権利って言われるようになってるけど、まだ妊娠初期とは言え同じ人間の生命さえ奪う権利があったら、あらゆる生き物を殺す権利があるってことになるんじゃないの?って思う。
    返信

    +2

    -1

  • 457. 匿名 2024/05/18(土) 09:34:25  [通報]

    >>403
    死産胎児とか法に触れなきゃ人間まで喰うからね。
    返信

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2024/05/18(土) 10:39:15  [通報]

    >>114
    ツバメって毎年同じ場所に巣を作るけど、今年だけいきなり全部巣を壊したってこと?
    しかもヒナのいる野鳥の巣を壊したら罰金刑やで。
    返信

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2024/05/18(土) 14:35:30  [通報]

    >>144
    ソースどこ?
    調べても出てこないけど
    返信

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2024/05/18(土) 20:13:11  [通報]

    >>341
    うわ、なんて不快な奴らなんだろう
    半島に帰ってほしい
    返信

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2024/05/18(土) 21:02:45  [通報]

    気持ちは分からんでもない
    糞尿による汚れ、臭いの害はうんざりでしかも営巣の執着は強くしつこい
    でも壊すなら産卵前にすればいいのに
    返信

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2024/05/19(日) 18:06:13  [通報]

    >>91
    ここではマイナスされるだろうけど…
    ご存知の方も多いですが、野鳥の糞て様々な病原菌が含まれています。
    自宅や限られた場所ならいいでしょって思うかもしれないけど、糞から病原菌が風に乗って舞って、近所の人が吸い込む恐れがあります。

    人の口に入る、飲食を扱うお店でそれをやるのはどうなのかなと思います。
    (もちろん、卵があったり雛がいたらもう法律上撤去できないので仕方ないとは思いますが)
    返信

    +1

    -1

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす