ガールズちゃんねる

大人になりたくない

130コメント2024/05/17(金) 01:16

  • 1. 匿名 2024/05/16(木) 17:46:37 

    今年で20歳になります。大人になるのがこわいです。
    18歳でもう成人はしてるけど、20歳からは本当に"大人"って感じで怖くて不安です。
    大人になって変わったことありますか?
    返信

    +47

    -31

  • 2. 匿名 2024/05/16(木) 17:47:53  [通報]

    大人になりたくない
    返信

    +5

    -10

  • 3. 匿名 2024/05/16(木) 17:47:54  [通報]

    年齢を気にしなくなったことかな。20代後半が一番きつかったかも。20代→30代は一番心に来るものがあるね。
    返信

    +71

    -0

  • 4. 匿名 2024/05/16(木) 17:47:55  [通報]

    大人になりたくない
    返信

    +18

    -2

  • 5. 匿名 2024/05/16(木) 17:48:03  [通報]

    本当のクソトピ
    返信

    +22

    -19

  • 6. 匿名 2024/05/16(木) 17:48:05  [通報]

    意外と自分が思っているほどの大人ではなかった
    返信

    +62

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/16(木) 17:48:08  [通報]

    大人になりたくない
    返信

    +5

    -11

  • 8. 匿名 2024/05/16(木) 17:48:09  [通報]

    怖がらんでもいい。
    気づいたら、ばあちゃんやで。
    あっという間
    返信

    +46

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/16(木) 17:48:15  [通報]

    なるようにしかならんぞ
    返信

    +32

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/16(木) 17:48:17  [通報]

    あまり手加減はされなくなります。
    覚悟して下さい。
    返信

    +25

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/16(木) 17:48:19  [通報]

    酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞー
    返信

    +9

    -2

  • 12. 匿名 2024/05/16(木) 17:48:19  [通報]

    永遠のピーターパンさ
    返信

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/16(木) 17:48:25  [通報]

    20歳になってもなんにも変わらないよ
    中身なんていくつになっても変わらないよねーって言ってる間に、ふと気付くと結構いい歳になってる
    返信

    +28

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/16(木) 17:48:31  [通報]

    返信

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/16(木) 17:48:36  [通報]

    >>1
    次は30になるのが怖いんだよ。
    もっと怖いのは40になることだ。本物のこっちの人間になるからね

    大人になって変わることは社会的な責任以外何も変わらない
    返信

    +34

    -3

  • 16. 匿名 2024/05/16(木) 17:48:37  [通報]

    ババアです
    怖いものなし
    返信

    +13

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/16(木) 17:48:41  [通報]

    諦めの気持ちが年々出てくるよ

    でも歳をとることは怖くないよ
    自分の気持ち次第
    まだ二十歳なんだし楽しんでほしい
    返信

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/16(木) 17:48:48  [通報]

    そりゃ親に養ってもらって、守ってもらって、衣食住お任せでバイトは自分のお小遣いでずっといられたらいいよ。
    でもいつまでも そういう訳にいかないじゃん。
    返信

    +29

    -2

  • 19. 匿名 2024/05/16(木) 17:49:22  [通報]

    私はむしろ自由になったよ
    不安もあるけど大人には自由がある
    責任も自立もセットだけど、働き始めれば好きに生きれるよ
    返信

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/16(木) 17:49:23  [通報]

    >>1
    大人って馬鹿だなこんなんでも世の中よく回るなと

    今も周りが馬鹿だから楽して稼げてるなと
    返信

    +2

    -2

  • 21. 匿名 2024/05/16(木) 17:49:28  [通報]

    年食うと女性ホルモンが落ち着いて恋愛のゴタゴタはなくなる。しかしヒゲも生えてくる…。
    返信

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/16(木) 17:49:30  [通報]

    >>1
    もちろん色々変わる。責任が出てくる。でも仕方ないから受け入れてる。
    返信

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/16(木) 17:49:31  [通報]

    そんなこと言ってるとぶりっこオバサンになっちゃうよ
    ぶりっこオバサンの方が色々キツい
    返信

    +0

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/16(木) 17:49:32  [通報]

    ナリタクナイヤン
    返信

    +0

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/16(木) 17:49:42  [通報]

    ちょっと待って
    私にもそんな時代がありましたがふと気付いたら45超えてました
    返信

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/16(木) 17:49:47  [通報]

    >>15
    50になる前はもっと怖かったよ
    返信

    +5

    -2

  • 27. 匿名 2024/05/16(木) 17:49:55  [通報]

    >>1
    また10年後その価値観も変わってるかもしれんから、とりあえず今を全力で楽しんでね!
    返信

    +4

    -2

  • 28. 匿名 2024/05/16(木) 17:49:55  [通報]

    >大人になって変わったことありますか?
    (ヾノ・∀・`)ナイナイ
    返信

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/16(木) 17:50:10  [通報]

    >>16
    www
    返信

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/16(木) 17:50:10  [通報]

    わかるわーわかるわー。
    早くオトナになりたい→大人になりたくない→老化がこわい

    この流れで33になりましたわ
    返信

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/16(木) 17:50:14  [通報]

    大人になることを受け入れないと、こどおばになっちゃうかも☆
    返信

    +4

    -2

  • 32. 匿名 2024/05/16(木) 17:50:23  [通報]

    いや20歳とかブスでも可愛がられるやろ
    返信

    +3

    -3

  • 33. 匿名 2024/05/16(木) 17:50:23  [通報]

    犯罪をやれば、しっかり実名報道されます。容疑者の「少女」ではありませんよ。
    返信

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/16(木) 17:50:27  [通報]

    自分で自分の責任取れれば、想いのままに出来るよ。やりたいことも自分の意志でやればいいんだし、大人いいじゃん。
    返信

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/16(木) 17:50:32  [通報]

    年齢では大人にならない気がする
    一人暮らし始めたり、就職したり、結婚したり、子どもできたりして環境が変わっていくうちに、ああ大人になったなーって思う
    精神的な苦労したときも変わるかな
    返信

    +4

    -4

  • 36. 匿名 2024/05/16(木) 17:50:36  [通報]

    二十歳の約束
    返信

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/16(木) 17:50:44  [通報]

    大人になっても対して変わらないよ。
    その代わり親になった時に世界ががらっと変わる。
    返信

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/16(木) 17:50:51  [通報]

    すごいわかる
    「若者」で許される時間は案外長いが、法的社会的にはもう既に色んな義務が発生してる年齢だからね・・・
    でもさらに恐ろしい「オバサン」になるまではかなり時間かかったよ
    若者→お姉さんでいられる間に勉強就職恋愛結婚出産(今の時代でも結局適齢期は変わらん)など済ませておこう
    返信

    +7

    -3

  • 39. 匿名 2024/05/16(木) 17:51:24  [通報]

    幼少期の環境が悪く10代の頃そう思ってました。あの人達みたいにはならないと今も踏ん張ってます。実際自分も周りも大人のフリしてるだけ。
    返信

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/16(木) 17:51:54  [通報]

    20ごときで変わらない
    結婚願望とか家族計画とかもあったけど
    思い返すと全く違った人生になった
    返信

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/16(木) 17:51:56  [通報]

    責任より自由を手に入れたことの方が大きい
    返信

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/16(木) 17:52:10  [通報]

    >>7
    この人おばさん?
    返信

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/16(木) 17:52:17  [通報]

    >>1
    でも、権力とお金が手に入るぞ!
    体力めちゃくちゃ落ちるけど!!!
    返信

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/16(木) 17:52:41  [通報]

    20歳からの10年は早いと聞いていたけど、
    自分は一番この10年が変化があったから長く濃く感じた。
    浪人、大学、恋愛に溺れる、社会に出、結婚に向かう。
    色んなことを濃く経験していきなんだかんだ周りの環境などで大人になる。という感じ。
    返信

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/16(木) 17:52:50  [通報]

    >>43
    ガル民は権力とお金あるんですか?😣
    返信

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/16(木) 17:53:00  [通報]

    主さん可愛いな!
    大人って年齢と精神面の二つがあって、子供の心のままの人もいる。

    まだ20歳は子供なので、許されることもたくさんある。
    その都度自分で考えて、自立した女性になってください。
    返信

    +6

    -2

  • 47. 匿名 2024/05/16(木) 17:53:07  [通報]

    >>1
    ある日突然ビールがおいしく感じられるようになった
    返信

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2024/05/16(木) 17:53:14  [通報]

    >>1
    大人って大人に見えるけどそんなに立派なものじゃ無いんだよ。だから大丈夫だよ。
    返信

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/16(木) 17:53:41  [通報]

    罪さえ犯さなければ自由に生きたらええ
    返信

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/16(木) 17:54:03  [通報]

    >>1
    自分の全てを自己裁量で決められるって最高だよ
    私は絶対に子供には戻りたくない
    返信

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2024/05/16(木) 17:55:08  [通報]

    >>4
    ピーターパンは多めに見積もっても20代のビジュアルだもん
    これを40代のおじさんにしたらヤッバイ
    返信

    +1

    -2

  • 52. 匿名 2024/05/16(木) 17:55:36  [通報]

    >>1
    大人になると自由になるよ!
    夜ふかししてもお菓子食べ過ぎてもスマホ使い過ぎても誰からも怒られないよ!
    どうなったとしても全て自分の責任だからね。
    自由と引き換えに責任が伴う。
    返信

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/16(木) 17:55:37  [通報]

    >>1
    数字とか関係なく大人になるのやだなと思ったけど大丈夫だったよ
    返信

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/16(木) 17:56:17  [通報]

    大人になってからの人生長い
    私も十代の頃大人になりたくないと思ってた
    全然大人の振る舞いできてないからしんどい
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/16(木) 17:56:45  [通報]

    >>1
    二十歳だと変わらないよ。歳を重ねても案外気持ちは若い
    返信

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/16(木) 17:57:13  [通報]

    >>4
    ピーターパン症候群ってあったよね
    返信

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/16(木) 17:57:13  [通報]

    >>1
    仕事とか人間関係が学校よりも自由に選べて生きやすくなったよ。
    返信

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/16(木) 17:57:34  [通報]

    歳を重ねても大人になかなかなれない。実年齢に精神的成熟が追いついていかないよ。
    返信

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/16(木) 17:58:04  [通報]

    >>15
    35歳くらいからの老け方がすごい。そんなの個人差なんだろうけど本当におばさん化した。まだビビってる笑
    返信

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/16(木) 17:58:09  [通報]

    38歳だけど未だに
    「こどもでいた〜い!ずっとトイザらスキッズ〜」て口ずさむよ

    そして大人になった今わかったのが
    案外大人になれてる人は少ない
    返信

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/16(木) 17:58:14  [通報]

    >>1
    怖くても嫌でもなるんだからしゃーない
    返信

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2024/05/16(木) 17:58:32  [通報]

    大学生だと19から20ってあまり変わらない。
    卒業して社会に放り出される22歳くらいから違いを実感する。
    求められることが増えて、ただ自分のことをこなしてるだけじゃ認められなくなる。
    返信

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/16(木) 17:59:28  [通報]

    大人って具体的に何?周りの空気読んで我慢すること?
    返信

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/16(木) 17:59:32  [通報]

    昔思っていた大人ほど中身は大人ににってないし
    それでも大丈夫だし
    社会的責任や守るものが増えるけど、経験値も増えて色々気持ちは楽になるよ

    若いときは今が最高!って私も思ってたし、トピ主さんもそう思って先の人生不安に感じることがあるかもしれないけど…

    この年になると、意外と学生時代が最高だったとも思えないんだよね
    あの頃の楽しいながらも得体の知れない不安感みたいなのに比べたら今の方が気の持ちようは良かったりするよ
    返信

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/16(木) 17:59:40  [通報]

    >>1
    生きるのが段々楽になっていくよ。法律的には20歳から大人だけど、まだまだお子ちゃまだから大丈夫よ!
    返信

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2024/05/16(木) 18:00:40  [通報]

    なりたくなくても自動でなってる
    返信

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/16(木) 18:01:04  [通報]

    >>1
    かわい子ちゃんキャラは20代前半のうちに使いまくるのじゃ!
    返信

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/16(木) 18:01:32  [通報]

    具体的に何が怖いのかな
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/16(木) 18:03:53  [通報]

    とりあえず
    法律違反しない
    納税する
    それさえ守ってればまともな大人と見なされるから
    なんとかなるさ〜
    返信

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/16(木) 18:06:04  [通報]

    大人にみえる人も意外と虚勢はってるだけで家では違う顔だったりするんだろうなと想像するけどな
    私がそうだから
    裏の顔は幼稚
    返信

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/16(木) 18:06:32  [通報]

    私もそう思ってた
    永遠に18歳で痛いと思ってたよ
    今でも戻れるものなら戻りたいと思ってる

    でも34才の今の自分のほうが好きなんだよね
    たぶん沢山の責任をこなして沢山の自由を手に入れて
    たくさん働いてたくさん稼いで
    時にはたくさん寝てゴロゴロだらしなく生活して
    悩んだら夜中にドライブして鎌倉の海に行ってぼーっとしてみたり

    確かに18とか20とかってすごく楽しいよね
    明日のことなんて考えないで今日の楽しいことだけ考えて
    大人になると明日のことばかりか10年が20年後を計画しながら生きていかなきゃいけないんだよね
    だから楽しいことばかりじゃなくてめんどくさいことも増えるけどそれを乗り越えたらまた違う景色が見える次のステージに上れるから
    楽しんで生きてね
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/16(木) 18:08:26  [通報]

    酒もギャンブルも堂々とできる
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/16(木) 18:08:48  [通報]

    >>1
    大人にならなくて済む方法がある
    知りたい?
    返信

    +0

    -2

  • 74. 匿名 2024/05/16(木) 18:09:02  [通報]

    「大人になるのが怖い」と思うのは「大人ってちゃんとしてるもの、だから自分もちゃんとしなきゃ」と思えてる人だと思う
    実際に大人になったらチャランポランで無責任で精神年齢小学3年生くらいの人が多くて本当にびっくりするよ
    しかも本人達はそれで「自分は立派な大人!」と思って生きている
    それに慣れるのに10年かかった
    なかなか慣れなくて何度も病んだ
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/16(木) 18:09:43  [通報]

    >>56
    青い鳥症候群、白雪姫症候群、シンデレラコンプレックスとかもあるねー
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/16(木) 18:10:18  [通報]

    >>1
    何で怖いの?
    どんなところが不安なの?
    返信

    +0

    -2

  • 77. 匿名 2024/05/16(木) 18:14:45  [通報]

    若けりゃ若いほど周囲は優しく
    年と共に冷たく感じるから
    不安になるだろうね
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/16(木) 18:15:43  [通報]

    >>1
    子供でいた~い
    ずっと、トイザらズキッズ
    大好きなおもちゃに囲まれて~
    大人になんか~なりたくない
    僕らはトイザらズキッズ
    大人になりたくない
    返信

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2024/05/16(木) 18:16:24  [通報]

    >>3
    19→20はワクワク感があったけど、29→30は軽く絶望を感じてた笑 
    返信

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/16(木) 18:17:00  [通報]

    >>3
    わかる。
    若さだけでチヤホヤされることがだんだん減っているのを実感するし、テレビで自分よりも若い芸能人が活躍しているのを見ると、もう自分の(年代の)時代じゃないんだなって悲観的になってた。
    返信

    +21

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/16(木) 18:17:13  [通報]

    >>67
    いただき女子リリちゃん?
    返信

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/16(木) 18:22:56  [通報]

    >>1
    大人の世界にもいじめはあるよ。

    返信

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2024/05/16(木) 18:23:58  [通報]

    >>1
    20歳→うわぁ大人になったなぁ
    25歳→自分が、、25歳、、?うそやろ
    30歳→うん、そうですね(27くらいから30のつもりで生きるし見た目も変わらないからそんなにショックではない)
    35歳→嘘だろっ!?
    40歳→はい、そうですね
    返信

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2024/05/16(木) 18:34:04  [通報]

    20代は自分で稼げるようになって、趣味にお金を使えるし、友人と遊びに行ける行動範囲も広がったしめっちゃ楽しかった!
    10代までの人生が充実してるなら、その先で急に楽しみが何もなくなるってことはないと思う
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/16(木) 18:34:46  [通報]

    みーんな中身は子供
    返信

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/16(木) 18:37:13  [通報]

    >>1
    私も20になるとき、ブルーな気持ちだった。
    でもおばちゃんになった今が一番気が楽というか、メンタル強くなって快適だよ!
    返信

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2024/05/16(木) 18:37:28  [通報]

    >>1
    別に無理に大人にならなくてもいいんじゃない?
    返信

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2024/05/16(木) 18:38:40  [通報]

    20代は大変なこともあったけど学生時代とは違って自由になるお金と車のおかげでどこでも行けて楽しかった
    30代は子育てであっという間に終わった
    今は40代だけど、白髪と体力の衰えに凹みながらも健康を意識しながらゆるゆる生きてる
    20代が1番楽しかった。多少無茶しても何とかなるし、周りも若いからで許してくれることが多かった。
    返信

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2024/05/16(木) 18:41:10  [通報]

    >>1
    この世で1番怖いのは生きてる人間とか言われるよね。
    その人間の中で最強なのはガル民含めたババアだよ。
    二十歳前でガル民になった主に怖いもんなんかないのよ
    返信

    +2

    -2

  • 90. 匿名 2024/05/16(木) 18:44:39  [通報]

    >>18
    親って偉大だなってつくづく思うわ、私がゴミ人間だからなおのこと。
    返信

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/16(木) 18:48:17  [通報]

    年齢と言うよりも人生のステージが変わると大人になった、と思ったり
    大人としてしっかりしなくては、ときが引き締まった。

    具体的には、就職して社会人となった時や母になった時など。
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/16(木) 18:50:03  [通報]

    >>1
    うん、私もおばあさんになりたくない。
    返信

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2024/05/16(木) 18:54:15  [通報]

    大人になっても中身は子どものままだよ、私。イライラもするしめんどくさいことはやりたくないし。おばさんになってしまったけど、子供に戻りたいかと言われたらNOだわ。大人になったら1人で旅したり、ライブ行ったり、稼いだお金で自由を手に入れられるし、もう戻りたくないな。
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/16(木) 18:54:17  [通報]

    今年40になるけど、子供2人居るけど、自分の中身も精神年齢も、20才の時と変わらないよ。子供のときは40なんてすごい大人で物知りだと思ってた。
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/16(木) 18:54:26  [通報]

    怖いのはこれまで何でも親がやってくれて、自分1人じゃ何も出来ない生きられない気がするから? 
    だったら親にやってもらわず自分でやる努力を重ねるしかない
    これまではいわゆる学問をやってきたわけだけど、これから本格的に生きていく方法を学んでいくんだよ
    誰だって最初はわからない事ばかりの手探り
    でもみんな通る道だから教えてくれる人だってたくさんいる、大丈夫
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/16(木) 18:55:14  [通報]

    >>3
    30はまだ楽しいよ
    アラフォーになると本気でおばさん扱いされて辛いよ
    返信

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2024/05/16(木) 18:56:47  [通報]

    >>1
    趣味でいろんな年齢の人とつきあいあるけど、大人ってびっくりするほどみんなキッズよw
    表では大人っぽくふるまってても、子供でいられる趣味の場だとみーんなキッズ。子供の自分を保ってるのは悪いことじゃないし、そんな自分を認めて一緒に楽しめる場を見つけて子供を満喫するのも悪くないよ
    返信

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2024/05/16(木) 18:57:33  [通報]

    >>1
    いったん30になって楽になったよ。
    が、しかし、今度は36からまた怖くなった。
    きっと今後も数十年怖いままだろうな。
    返信

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/16(木) 18:58:09  [通報]

    いきなりは変わらないよ。
    気付いたら老けて、気付いたら責任が増えていき、気付いたら人生も終わりが見えてくる。
    返信

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2024/05/16(木) 18:58:38  [通報]

    >>56
    ネバーランドだからね
    返信

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/16(木) 19:02:00  [通報]

    >>3
    30になったとき平均寿命まであと5〜60年あるんだと思ったら人生長すぎて嫌になった
    返信

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2024/05/16(木) 19:03:10  [通報]

    >>1
    大人になったらごはんの代わりにおやつ食べてもいいんやでー
    返信

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2024/05/16(木) 19:15:54  [通報]

    自分の好きに出来てめちゃくちゃ楽しいよ。
    返信

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/16(木) 19:16:33  [通報]

    >>1
    自分で契約できる年齢なので、20歳そこそこを狙った勧誘やらキャッチセールスに遭う可能性がある
    簡単に判を押さないよう気をつけること
    返信

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2024/05/16(木) 19:16:41  [通報]

    >>79
    でも39→40はそこまでショックじゃなかったな
    結婚してるっていうのが自分の中では大きいんだと思う
    返信

    +2

    -5

  • 106. 匿名 2024/05/16(木) 19:21:09  [通報]

    気付いたらおばあちゃんになって気付いたら死んでるんだと思う
    返信

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/16(木) 19:23:13  [通報]

    年齢は黙ってても生きてりゃ勝手に増えていくから若いうちから紫外線対策・保湿の徹底・睡眠時間の確保を意識して生活してれば見た目は若々しいままキープ出来るし今のうちにどんどんやりたいことに挑戦していけど先々の出会う人の影響も受けて知識もつくから大丈夫(悪い大人には騙されないように)
    返信

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2024/05/16(木) 19:26:10  [通報]

    >>1
    大人はいいよ!自分で責任取るしかないけどその代わり取捨選択できる自由があるんだよ!!酒も堂々と飲めるし色んなところに行ける。子供より自由度高いから楽しいよ。
    返信

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2024/05/16(木) 19:28:41  [通報]

    >>26
    先日50になりました。
    越える前は嫌だったけれど、いざ越えてしまうとなんてことない。
    こうして図太くなっていくのでしょう……。
    返信

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2024/05/16(木) 19:29:43  [通報]

    そんな年齢でがるちゃんやってるとかやばいな😀(笑)
    返信

    +0

    -2

  • 111. 匿名 2024/05/16(木) 19:36:32  [通報]

    大人になることより肉体が老けていくことの方が嫌だったな
    精神的に早くから老けてて、すでに大人だったと思うし、実際に年齢が追い付いて大人と扱われることはむしろありがたいと思えた
    返信

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2024/05/16(木) 19:36:44  [通報]

    >>96
    ほんとに
    30の時なんて全然若かったなと思うよ
    自分がたるみとかシミに悩むとは思わなかった
    返信

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2024/05/16(木) 19:43:28  [通報]

    >>1
    もう成人してるやん
    ピーターパン症候群じゃん
    返信

    +0

    -2

  • 114. 匿名 2024/05/16(木) 19:45:33  [通報]

    >>1
    自分の事は自分で責任を持って行動する事でしょう
    精神的に幼いのかな
    大人になるのが怖いって歳を取れば大人になるんだよ?
    返信

    +0

    -2

  • 115. 匿名 2024/05/16(木) 20:02:01  [通報]

    日本だけらしいよね。こんなに年齢に囚われるの。
    今日も会社のおじさんが中途入社者に何歳なのか聞き回ってて嫌な気分になったよ。
    返信

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/16(木) 20:28:55  [通報]

    >>15
    本当?
    30になるのは本当怖かった
    会社でいいポジにつく友達や結婚出産した人もいるからね
    40になる時は自分の生き方もある程度定まって開き直ってた感がある
    返信

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/16(木) 20:29:37  [通報]

    >>1
    バカ真面目ってぐらいの真面目な人かな?ちゃんとしないといけない、完璧じゃなきゃいけないと考えていませんか?
    人に大迷惑をかけないようにしなきゃ、大丈夫。大人って長いから身構えずに思いやりを忘れなきゃオッケー!
    返信

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/16(木) 20:29:53  [通報]

    >>10
    笑っていれば許されていたのに!
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/16(木) 20:37:05  [通報]

    >>1
    今を全力で楽しめ!!!!!
    この先親の介護問題とか自分の体調不良とか税金とか相続問題とかめんどくさい嫌なことてんこ盛りだぞ!!!(泣)
    返信

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/16(木) 21:13:40  [通報]

    >>1
    まともに仕事すれば給料貰えるようになる
    私はこれで自由度が格段に広がった
    実家は毒親で夕飯も出たり出なかったりの環境だったから先ずは御飯が食べられるようになったし
    若いうちに身形磨いて結婚して家を出てやっと本当の自由を得た
    大人になることは自己責任の嵐で怖いと思ったのは出産して子供を生んでからかな
    それまでは早く家を出たい、親元から離れたい!な気持ちしかなかったな私は
    主は恵まれた環境の子なのかも
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/16(木) 21:30:58  [通報]

    >>1
    めざせこどおば
    こどおばの人〜
    こどおばの人〜girlschannel.net

    こどおばの人〜34歳、実家暮らしです。 仕事は美容師です。 出ようか、このまま実家で貯金を頑張ろうか悩んで何年も経ってしまいました。 主は結婚願望はありません。 こどおばの人、雑談しませんか?

    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/16(木) 21:32:23  [通報]

    >>85
    同意です。
    ただ、親離れ子離れとかなんとかとなってどんどん子どもでいられる場所もそうできる相手もいなくなってどんどんなんというか最初は寂しいけどどんどんしんどすぎて感覚が麻痺してくるのもありますよね。
    大人って孤独で寂しくて、その中でも何かを愛せる人、構える人ってすごいなあと思うようになりました。
    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/16(木) 21:36:15  [通報]

    >>1
    分かる
    大人になんかなりたくない(40)
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/16(木) 22:07:22  [通報]

    好きな年齢を自称したら良いよ。
    LGBT理解促進法で性別の自認が認められたんだから、そのうち年齢も自認で良くなるよ、きっと。
    私は学校は行きたくないけど子供手当は欲しいから、自称3歳にするわ。

    なんてこった!日本の終わりじゃ!
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/16(木) 22:33:38  [通報]

    いくつになってもそんな変わらないよ。
    逆に、『もうこれくらい出来なきゃ』って思うと気持ちが固くなってうまく行かない。
    気楽にいこ。
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/16(木) 22:50:25  [通報]

    >>1
    私はババアになるのが怖いアラフォーのババアですわwww
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/16(木) 22:58:41  [通報]

    基本は変わらない。ただ経験が増えていく。
    就職、一人暮らし、結婚、出産、子育て、友達との出会いや別れ、失敗や成功等、色々な未知だった事が知っている事になっていく。
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/16(木) 23:05:34  [通報]

    >>1
    30になっても40になっても何か大人になった気がしないよ。
    中身はほぼ高校で止まってる。
    もちろん経験値は増えるけど。
    歳だけ増えてくから変な感じ。
    自分が思い描く大人には一生なれないんだろうなって感じ。
    返信

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/17(金) 00:00:40  [通報]

    Woo Fairy girl 私はちょぴリ不機嫌
    時間の国のアリス誰だって大人にはなりたく
    ないよ永遠の少年のあなたが言うの🎵
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/17(金) 01:16:54  [通報]

    >>1
    学生の時より大人になってからの方が自由で私は大人になってからの方が人生たのしい
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード