ガールズちゃんねる

センスが無い人の特徴

242コメント2024/05/25(土) 06:17

  • 1. 匿名 2024/05/16(木) 16:55:22 

    派手なものと派手なものばかりを組み合わせる
    返信

    +137

    -31

  • 2. 匿名 2024/05/16(木) 16:55:47  [通報]

    素材無視
    返信

    +125

    -1

  • 3. 匿名 2024/05/16(木) 16:55:50  [通報]

    上下服とも柄物
    返信

    +95

    -5

  • 4. 匿名 2024/05/16(木) 16:55:53  [通報]

    創価じゃない人のこと?
    返信

    +3

    -15

  • 5. 匿名 2024/05/16(木) 16:55:56  [通報]

    引き算ができない
    返信

    +129

    -2

  • 6. 匿名 2024/05/16(木) 16:55:58  [通報]

    ガルちゃんをやっている
    返信

    +20

    -7

  • 7. 匿名 2024/05/16(木) 16:56:01  [通報]

    親からしてセンスがない
    またはおしゃれに無頓着
    返信

    +188

    -3

  • 8. 匿名 2024/05/16(木) 16:56:22  [通報]

    サイズ感がおかしい
    返信

    +67

    -2

  • 9. 匿名 2024/05/16(木) 16:56:27  [通報]

    眉毛の描き方が変
    返信

    +98

    -1

  • 10. 匿名 2024/05/16(木) 16:56:28  [通報]

    センスが無い人の特徴
    返信

    +107

    -5

  • 11. 匿名 2024/05/16(木) 16:56:42  [通報]

    センスが無い人の特徴
    返信

    +78

    -8

  • 12. 匿名 2024/05/16(木) 16:56:49  [通報]

    ワンパターン(私)
    返信

    +19

    -2

  • 13. 匿名 2024/05/16(木) 16:56:53  [通報]

    センスが無い人の特徴
    返信

    +161

    -6

  • 14. 匿名 2024/05/16(木) 16:56:57  [通報]

    体型に似合ってない、生かせてない
    返信

    +59

    -2

  • 15. 匿名 2024/05/16(木) 16:57:13  [通報]

    靴やバッグを1,2個しか持ってない
    返信

    +4

    -26

  • 16. 匿名 2024/05/16(木) 16:57:17  [通報]

    >>13
    これはセンスの塊
    返信

    +179

    -8

  • 17. 匿名 2024/05/16(木) 16:57:20  [通報]

    とりあえず買う
    あわせるとかじゃなくて欲しいものを買う
    返信

    +63

    -3

  • 18. 匿名 2024/05/16(木) 16:57:22  [通報]

    とにかく足し算
    ごちゃついてる
    返信

    +43

    -2

  • 19. 匿名 2024/05/16(木) 16:57:23  [通報]

    戸建だと家の形、庭を見るとセンスが分かる
    返信

    +51

    -5

  • 20. 匿名 2024/05/16(木) 16:57:31  [通報]

    眉毛の形が変
    返信

    +23

    -4

  • 21. 匿名 2024/05/16(木) 16:57:32  [通報]

    シュシュをしてはち切れそうに大きいトートバッグを持って歩いてる
    返信

    +48

    -3

  • 22. 匿名 2024/05/16(木) 16:58:04  [通報]

    化粧の主張が激しい
    引き算メイクできない
    返信

    +28

    -5

  • 23. 匿名 2024/05/16(木) 16:58:07  [通報]

    人の服装丸パクリするも
    全く自分には合っていない
    返信

    +73

    -2

  • 24. 匿名 2024/05/16(木) 16:58:07  [通報]

    >>6
    そして全て鵜呑みにする
    返信

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/16(木) 16:58:11  [通報]

    靴選びにセンス出る
    返信

    +41

    -4

  • 26. 匿名 2024/05/16(木) 16:58:21  [通報]

    しつこい人
    返信

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/16(木) 16:58:35  [通報]

    >>7
    わかる。だいたい親のセンスない。つまりセンスって子供のころから培われるものってことなのかな。良いものを見てるから自然と身に付いて同じようにできるんだろうね。
    返信

    +101

    -5

  • 28. 匿名 2024/05/16(木) 16:58:43  [通報]

    センス無い人って清潔感も無い人が多いイメージ
    返信

    +80

    -2

  • 29. 匿名 2024/05/16(木) 16:58:48  [通報]

    ただの白髪とグレイヘアの違いを理解していない人
    返信

    +12

    -4

  • 30. 匿名 2024/05/16(木) 16:58:49  [通報]

    色が似合ってない
    返信

    +17

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/16(木) 16:58:56  [通報]

    >>13
    これは本人に似合ってるしいいけどなー
    返信

    +79

    -2

  • 32. 匿名 2024/05/16(木) 16:58:57  [通報]

    >>21
    大きい荷物がもうダメね
    センスない
    返信

    +8

    -15

  • 33. 匿名 2024/05/16(木) 16:59:15  [通報]

    自分に似合うかどうかよりも「物としてカワイイ」で買ってしまう
    返信

    +86

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/16(木) 17:00:23  [通報]

    ヘアスタイルに気を遣ってない
    返信

    +16

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/16(木) 17:00:29  [通報]

    >>5
    センスないと引き算というとシンプルやミニマムだと思っちゃうのよね

    引き算をするために、まずは足し算をしなきゃなのよ

    返信

    +2

    -9

  • 36. 匿名 2024/05/16(木) 17:01:05  [通報]

    >>1
    派手な組み合わせでもまとまりがあると凄くセンスあると感じる
    そういう人滅多に居ないけど
    返信

    +74

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/16(木) 17:01:37  [通報]

    1つ1つは良い物でも、全体のバランスが悪い
    返信

    +38

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/16(木) 17:01:55  [通報]

    >>28
    清潔感が求められるオフィスカジュアルまでは得意だけど、ドカジュアルになると苦手という方もいる
    返信

    +7

    -2

  • 39. 匿名 2024/05/16(木) 17:01:59  [通報]

    ASD傾向の人
    返信

    +9

    -3

  • 40. 匿名 2024/05/16(木) 17:02:22  [通報]

    >>25
    特にスニーカーね
    返信

    +4

    -3

  • 41. 匿名 2024/05/16(木) 17:02:37  [通報]

    >>21
    なおかつヒールのゴムも擦り切れて、靴の地金をカツカツ言わせながら歩いてる
    返信

    +27

    -3

  • 42. 匿名 2024/05/16(木) 17:02:45  [通報]

    高いもの=良いもの!
    返信

    +34

    -2

  • 43. 匿名 2024/05/16(木) 17:03:19  [通報]

    >>10
    これはまとまりあるのでは?
    返信

    +13

    -18

  • 44. 匿名 2024/05/16(木) 17:03:47  [通報]

    >>7
    名付けからセンスないよね
    返信

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/16(木) 17:03:47  [通報]

    ひらひらフリフリリボンや花柄が好きなのはいいが
    自分にには似合わないということに気づいていない
    返信

    +19

    -7

  • 46. 匿名 2024/05/16(木) 17:04:07  [通報]

    >>1
    しまむらでプリント柄の服を買う
    返信

    +10

    -4

  • 47. 匿名 2024/05/16(木) 17:05:13  [通報]

    >>1
    色彩感覚がない
    合ってないカラフルか、全身黒
    返信

    +26

    -3

  • 48. 匿名 2024/05/16(木) 17:05:28  [通報]

    >>27
    文化資本だろうね
    いろんなモノに接してる子の方が臨機応変の対応力はつくね
    いろんなモノがありいろんな人がいることを生身で経験してる人は強い
    返信

    +21

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/16(木) 17:05:43  [通報]

    ダサいものにお金かける
    返信

    +30

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/16(木) 17:05:46  [通報]

    >>13
    バック・トゥ・ザ・フューチャーのジャケットええやん
    センスが無い人の特徴
    返信

    +139

    -1

  • 51. 匿名 2024/05/16(木) 17:06:02  [通報]

    誰にも真似されない。
    返信

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/16(木) 17:06:14  [通報]

    流行りアイテムを取り入れただけでヘアメイクは適当

    バンスクリップが流行った時は取り敢えずまとめるけど前髪後れ毛は巻いてないから一昔前の事務の人みたいな感じの人が沢山いた
    返信

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/16(木) 17:06:46  [通報]

    >>28
    歳取ってからの似合わない服装や髪型やパーソナルカラーって不潔感目立つようになるんだよね
    ガル民って好きなもの着させろ!って言うけど似合う服のがよっぽど盛れるのに
    返信

    +21

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/16(木) 17:06:47  [通報]

    明らかに偽物だろっていうCHANELのマークが入ったプラクチックの髪留めを使ってる
    返信

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/16(木) 17:07:01  [通報]

    センスがあると思ってる。だから厄介。
    元カレが私服がめちゃださくて、それは変じゃない?とか言ってもガルちゃんはわかってない!って言われた。(笑)シンプルのを着ればいいのにな
    返信

    +24

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/16(木) 17:07:03  [通報]

    >>13
    左の女性のこと?
    返信

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/16(木) 17:07:32  [通報]

    上下白のスウェット
    ドンキによくいる
    返信

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/16(木) 17:08:03  [通報]

    筆記体の英字がたくさん書かれたTシャツを着ている
    返信

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/16(木) 17:08:55  [通報]

    貼られてる画像
    服全体にまとまりがあって着てる人のキャラともあってて
    センスがない画像には見えないのだけど
    返信

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/16(木) 17:09:10  [通報]

    ワシやないかい!
    返信

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/16(木) 17:09:17  [通報]

    >>15
    ごめん、わたしだ
    仕事に持ってくリュックとサコッシュしか持ってない 
    靴はスニーカー2足とレインシューズと冠婚葬祭用のパンプスだけだわ
    返信

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/16(木) 17:09:36  [通報]

    色味や素材の質感の違いに鈍感

    返信

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/16(木) 17:10:01  [通報]

    >>57
    髪型や靴やバッグをどう合わせるかがセンスよね
    上下白のスウェット、だからセンスが無いとはならないよね
    返信

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/16(木) 17:10:17  [通報]

    >>16
    そうなん!
    返信

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/16(木) 17:10:35  [通報]

    >>44
    シワシワネームですけどダメですか?
    返信

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/16(木) 17:10:48  [通報]

    体型一択。お洒落しても微妙
    返信

    +8

    -8

  • 67. 匿名 2024/05/16(木) 17:10:53  [通報]

    >>55
    似た感じの画像貼ってみて
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/16(木) 17:11:33  [通報]

    近所のストリート系の服屋に集まってる30歳前後の人たち
    ヒョロガリとおちび達だからダボついた服が浮浪者にしか見えない
    そして昼間からずっと店の中でなく外でケン玉してる
    返信

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/16(木) 17:12:07  [通報]

    私のことなんだけど、いろんなテイストのものが好きで気が向くまま集めてたら、バラバラで一貫性なくて絶望する
    返信

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/16(木) 17:12:14  [通報]

    >>35
    えwww
    足せばいいというモノじゃないけどね
    返信

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/16(木) 17:12:39  [通報]

    >>50
    例のセットアップに対して
    こちらはボトムも靴も控えめで
    バランス取れてるよね

    細川たかし、センスあるよね
    返信

    +53

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/16(木) 17:13:05  [通報]

    >>70
    そう読めるのね
    返信

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/16(木) 17:13:18  [通報]

    >>63
    横だけどドンキにいるっていうのかミソでは
    返信

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/16(木) 17:15:00  [通報]

    >>66
    だからそのお洒落ってのがセンスなんだってば
    ファッションセンスあれば体型カバーもある程度可能
    返信

    +16

    -2

  • 75. 匿名 2024/05/16(木) 17:15:02  [通報]

    ヘアスタイルがずっと同じ人かな
    返信

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/16(木) 17:15:43  [通報]

    >>1
    これでしょ。
    『謎の立場から他人の批判をしたがる』
    返信

    +27

    -1

  • 77. 匿名 2024/05/16(木) 17:16:30  [通報]

    >>49
    ダサアイテムが貧相では使えないもんね
    返信

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/16(木) 17:16:44  [通報]

    >>65
    しわしわネームはただのおじおば
    返信

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2024/05/16(木) 17:17:18  [通報]

    ここでああだこうだ意見が食い違るぐらい
    センスって言うのは一概に何をどうとは言えないもの
    返信

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/16(木) 17:17:37  [通報]

    >>13
    え、まさか細川たかしさん??
    北酒場の?
    返信

    +10

    -3

  • 81. 匿名 2024/05/16(木) 17:17:54  [通報]

    >>74
    スタイルいいけど
    カジュアル微妙な人とかいるもんね
    返信

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/16(木) 17:17:57  [通報]

    >>1
    私なんだけど
    ケチるとダメだねぇ
    返信

    +3

    -2

  • 83. 匿名 2024/05/16(木) 17:19:00  [通報]

    >>63
    アイテムや場所だけでセンスの有無がわかると思ってる田吾作がいるのよ
    返信

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/16(木) 17:19:14  [通報]

    >>1
    ブランドものっぽいのになんか変で柄の主張が激しい人がいてその人を見るといつもセンスないんだな〜と思う
    返信

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2024/05/16(木) 17:20:58  [通報]

    >>25
    それ、美容師さんが言ってたわ
    服より靴って
    服にはそれなりにお金かけてたりこだわってそうなのに、スーパーの靴売り場にありがちな安いケミカルシューズだとおしゃれしても台無しって人少なくないって
    返信

    +16

    -5

  • 86. 匿名 2024/05/16(木) 17:21:03  [通報]

    >>61
    いろんな状況や服に
    対応可能な足元やバッグを揃えられるのは
    センスがなきゃ無理よ
    返信

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2024/05/16(木) 17:21:44  [通報]

    >>84
    ロゴドンとか全く理解できてなさそうね
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/16(木) 17:23:38  [通報]

    >>10
    絶対貼られると思ったらやっぱり笑
    返信

    +15

    -2

  • 89. 匿名 2024/05/16(木) 17:24:06  [通報]

    >>37
    買う時に単体で買うのかもしれないね
    それを全身コーデする時に他のアイテムとのバランスとかわからないんだろうなと思う
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/16(木) 17:25:33  [通報]

    黒い服ばかり着ている人
    返信

    +8

    -10

  • 91. 匿名 2024/05/16(木) 17:25:43  [通報]

    洋服と靴や鞄のテイストが合ってない
    返信

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2024/05/16(木) 17:27:20  [通報]

    他人にセンスないと言う人って
    自分がセンスあると思ってるのだろうか?
    返信

    +19

    -1

  • 93. 匿名 2024/05/16(木) 17:27:34  [通報]

    TPOに合わない格好をしている
    返信

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/16(木) 17:28:09  [通報]

    >>86
    服30着くらいしか持ってないんだ…
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/16(木) 17:28:30  [通報]

    自分がセンスないということに気づいてない人が多い
    返信

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/16(木) 17:30:51  [通報]

    ブランド物を持ってればお洒落だと思っている
    返信

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/16(木) 17:32:28  [通報]

    >>88
    むしろこれを期待してこのトピ来た笑
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/16(木) 17:33:09  [通報]

    >>92
    何かの有る無しを判定するとき
    判定者はその何かを持ってなきゃいけないと思ってそうね
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/16(木) 17:33:24  [通報]

    >>26
    なんかこのトピに粘着がいる感
    返信

    +2

    -2

  • 100. 匿名 2024/05/16(木) 17:33:50  [通報]

    >>94
    よくそれで回せるね
    すごい
    返信

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/16(木) 17:33:53  [通報]

    >>13
    どこで買うんやろ?
    返信

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/16(木) 17:34:03  [通報]

    >>13
    柄物=ダサいの方程式意味分からん
    その人の素材に合ってさえいれば逆に柄物着こなせてる人の方が圧倒的にオシャレだと思う
    全盛期のKAT-TUNとか、この写真とか、ケンコバとかが最たる例だと思う
    返信

    +37

    -3

  • 103. 匿名 2024/05/16(木) 17:34:21  [通報]

    >>23
    真似する人あるある
    返信

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/16(木) 17:35:02  [通報]

    >>92
    自分の好みじゃないとダサい、自分だったらこう合わせるっていう固定概念を人に押しつけてるのかなって思う。

    適当な格好で出掛けた人に対して、一生懸命あれがダメとか言われても、いや今日適当なんだけど…って温度差あるし、やたら批判してくる人って、対象の人が完璧にしてると悔しそうにしてるよね。
    返信

    +17

    -1

  • 105. 匿名 2024/05/16(木) 17:36:04  [通報]

    >>92
    ダサい人のほうが品定めするよ
    返信

    +22

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/16(木) 17:36:52  [通報]

    体型をカバーしようとしすぎる
    返信

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/16(木) 17:37:17  [通報]

    最たるは勉強が出来ない
    返信

    +7

    -2

  • 108. 匿名 2024/05/16(木) 17:37:55  [通報]

    トレンドを押さえない
    いまだにチュニックを着たりバレッタでハーフアップしたり
    返信

    +9

    -12

  • 109. 匿名 2024/05/16(木) 17:38:46  [通報]

    >>27
    お母さんから受けるセンスは影響する
    良くも悪くも
    返信

    +29

    -1

  • 110. 匿名 2024/05/16(木) 17:40:00  [通報]

    >>101
    これはゴルフウェアで
    木村拓哉さんがアンバサでしたよ
    返信

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2024/05/16(木) 17:41:48  [通報]

    センスない自覚あるなら全然良いけど、自覚なくて、オシャレな人にアドバイスしたりする人は見てられない。
    返信

    +22

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/16(木) 17:44:35  [通報]

    >>110
    教えてくれてありがとう
    家族一同一生買うことないけど一応興味があって質問してみました
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/16(木) 17:44:51  [通報]

    令和の時代にサボ
    返信

    +2

    -4

  • 114. 匿名 2024/05/16(木) 17:44:54  [通報]

    人が努力をして、その系統や髪型に行き着いたということを知らない人。

    眉毛こうした方がいいよ、もっと流行りを取り入れたら?、流行に流されすぎ。
    言いたい放題言ってくるけど、その人が仮にそうしたところで、やっぱり似合ってないねってなるのが目に見えてる。
    本人が本人にしか分からないコンプレックスを上手く隠してたりするのに気づいてない。
    返信

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/16(木) 17:45:19  [通報]

    オシャレとダサイは紙一重
    返信

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2024/05/16(木) 17:54:22  [通報]

    ロゴドン
    返信

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/16(木) 17:56:41  [通報]

    >>108
    本当にセンスのいい人は流行に左右されない
    返信

    +19

    -2

  • 118. 匿名 2024/05/16(木) 17:56:46  [通報]

    身近なオシャレさんを全力で真似するのにコレジャナイ感すごい
    返信

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/16(木) 17:58:46  [通報]

    >>13
    センスが無い人の特徴
    返信

    +74

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/16(木) 18:00:00  [通報]

    客観的に物事を見るのが苦手
    返信

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2024/05/16(木) 18:01:55  [通報]

    >>1
    本当にセンスがある人って思考回路が柔軟だよ。
    自分の固定概念で自分の好みから外れた他人を否定する人は、他人のセンスのマネありきで正解が「それ(マネ)」しかないと思ってる典型。
    返信

    +17

    -1

  • 122. 匿名 2024/05/16(木) 18:02:47  [通報]

    >>92
    自分がおしゃれでは無いからだと思うけど
    昔ワイドショーで、ドン小西さんやピーコさんが他人のファッションを
    指摘するコーナーがあったけどこの2人の服装が派手でダサいのにと思いながら見てたよ。

    あれは自分でコーディネートしたのだろうか?
    返信

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/16(木) 18:02:49  [通報]

    >>28
    清潔感は大事だけど、センスとは関係ないと思う
    返信

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2024/05/16(木) 18:03:52  [通報]

    身嗜み整ってりゃオシャレさん扱いじゃんがる民は
    癒し系女子アナかギャルっぽい感じかの2パターンぐらいしかない
    返信

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2024/05/16(木) 18:04:42  [通報]

    自分の骨格タイプの悪口ばかり言っている
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/16(木) 18:05:10  [通報]

    >>13
    突き抜けてていっそ清々しいw
    返信

    +35

    -2

  • 127. 匿名 2024/05/16(木) 18:06:49  [通報]

    >>102
    全盛期のKAT-TUNってオシャレなの?
    返信

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/16(木) 18:08:53  [通報]

    シンプル=おしゃれ
    ってのは違うと思う。
    私は古着が好きだから、pecoちゃんみたいなファッション大好きだし、オシャレだと思う。
    返信

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/16(木) 18:09:45  [通報]

    親が長渕剛とか矢沢永吉が好きな家庭の子
    返信

    +3

    -3

  • 130. 匿名 2024/05/16(木) 18:12:28  [通報]

    >>13
    これ好きです
    アクスタになっていたよね
    返信

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/16(木) 18:14:01  [通報]

    >>127
    どっちにしても本物のイケメンにしか着こなせない服装だったと思う!
    ちゃんと様(サマ)になってたと思うけどなぁ〜…
    返信

    +1

    -3

  • 132. 匿名 2024/05/16(木) 18:15:24  [通報]

    >>128
    シンプルなおしゃれもあるし、足し算のおしゃれもある。
    センスは1種類じゃない。
    自分の好みを上げるために、わざわざ異なるものを貶す感覚はおしゃれとは思わない。
    返信

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2024/05/16(木) 18:17:59  [通報]

    >>124
    自分の狭い視野で自分以外の数万人を自分が考える型にはめて語ろうとする人はセンスのかけらも感じない。
    返信

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2024/05/16(木) 18:23:55  [通報]

    >>50
    このジャケットええやん\(^o^)/
    返信

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2024/05/16(木) 18:31:12  [通報]

    >>1
    なぜセンスがいいとか悪いとかわかるの?
    返信

    +6

    -2

  • 136. 匿名 2024/05/16(木) 18:33:59  [通報]

    うちの夫です
    服の数少ないのに、必ず主張強めの色や柄を選ぶ。
    そして見事に着こなせない。
    何故センス無いのに上級者向けの物を選ぶのか?と呆れるけど、
    これがセンス無い人の行動だと思う。
    返信

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/16(木) 18:39:38  [通報]

    引き算はもちろん足し算も出来てない。圧倒的に足りない。
    返信

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2024/05/16(木) 18:41:38  [通報]

    似合うものが分かってる、素材を最大限良く見せるファッションの人はセンスあると感じる
    素材殺しになってる人はセンスZERO
    返信

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/16(木) 18:42:11  [通報]

    身近な人の服装の真似をする
    返信

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/16(木) 18:43:56  [通報]

    >>117
    左右されるのではなく意識するのは必要だと思う
    たとえばトラッドだって年毎に流行はある

    あなたのいうセンスのいいファッションの画像を貼って欲しいです
    返信

    +2

    -5

  • 141. 匿名 2024/05/16(木) 18:45:53  [通報]

    この前、ぴったりしたニットのワンピ着てる女の子がいたんだけど、肉とパンツのラインが丸々見えててセンスないなと思った。着たい服があったとしても、それを着た自分の姿までチェック出来る人は美的感覚あるなと思う。
    返信

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/16(木) 18:53:22  [通報]

    >>13
    似合う服は顔に目がいくらしい
    似合わない服は服にまずめがいく
    返信

    +23

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/16(木) 19:09:15  [通報]

    ブルべイエベの区別がつかない
    返信

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/16(木) 19:15:00  [通報]

    >>43
    ウォレットチェーンとシャツを腰回しとハットがくどい。
    ハット、ウォレットチェーンなしで腰にシャツならそれっぽく見える
    返信

    +2

    -2

  • 145. 匿名 2024/05/16(木) 19:19:04  [通報]

    >>7
    ウチの旦那だわ…義家族全員がセンスは壊滅的。娘がいたら少しはマシかと思いきや、50近くても両肩出して意味不明な英語のロゴが書かれたカットソーを着て、頭が金髪プリンの元ヤン義姉だから無理もないんだけど。
    返信

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2024/05/16(木) 19:20:26  [通報]

    ほんとセンスってなんなんだろうね。
    よく「結局顔!」とか「スタイルありき」みたいに言われるけどさ、可愛くても、痩せてても、なんかダサい人なんていっぱいいるし。。。
    返信

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2024/05/16(木) 19:21:57  [通報]

    部屋の中もダサい
    注文住宅だとそれが顕著に出る
    返信

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/16(木) 19:24:25  [通報]

    >>50
    たかしは襟を立てるのが好きなんだね
    返信

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/16(木) 19:25:09  [通報]

    >>146
    自分の好みの部分が強く
    それプラス流行ってノイズが混ざってるだけの不安定な感覚だと思ってる。
    返信

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/16(木) 19:39:15  [通報]

    >>135
    感性だよ
    返信

    +4

    -2

  • 151. 匿名 2024/05/16(木) 19:49:15  [通報]

    センスいい人のお母さん見てみてほしい。絶対素敵な人なの。
    小さい頃から友達のお洋服やバッグを作っちゃうような人でどれも斬新なデザインで。
    うちのお母さんも私に洋服を何枚か作ってくれたけどあのお母さんには脱帽だわっていつも言ってた。
    返信

    +18

    -2

  • 152. 匿名 2024/05/16(木) 19:56:51  [通報]

    >>109
    うちの母親は私のマネしてきますw
    まぁ流行追ってるワケでもないんだけどね
    返信

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2024/05/16(木) 19:58:38  [通報]

    >>108
    私だ
    ダサいのわかってるけど好きでやってます
    どんなのが流行ってるかとか靴やバッグの正解もわかるけど、お金かけてられないし足がデカいから可愛い靴とか入らない
    スニーカーもオシャレなの買おうと思ったら高いでしょ
    センスが悪くて誰かに迷惑かけてるわけじゃないんだしね
    返信

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/16(木) 19:59:44  [通報]

    >>105
    わかるわかる
    道行く人のファッションにごちゃごちゃ言ってる
    そいつの服装見ると絶対ダサい!
    よくそれで言えるなって
    返信

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2024/05/16(木) 20:00:44  [通報]

    >>50
    この存在感に顔が負けてないね
    返信

    +19

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/16(木) 20:03:04  [通報]

    >>108
    チュニック、ロンT着てますよ
    だってお尻は隠したい
    返信

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/16(木) 20:03:07  [通報]

    センスが無い人の特徴
    返信

    +2

    -2

  • 158. 匿名 2024/05/16(木) 20:08:45  [通報]

    >>144
    スナフキンみたいな帽子も変じゃない?
    何が変なのかいまいち分からない稀有な人。
    返信

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2024/05/16(木) 20:09:29  [通報]

    >>31
    自分のモノにしてるよね。
    返信

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/16(木) 20:14:21  [通報]

    一回しか着れないような、インパクト強い服。
    柄物とか。
    返信

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2024/05/16(木) 20:15:12  [通報]

    全身黒なら、問題ないと思ってる
    返信

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2024/05/16(木) 20:28:09  [通報]

    >>153
    ココ・シャネルも「みんな、私の着ているものを見て笑ったわ。
    でもそれが私の成功の鍵。みんなと同じ格好をしなかったからよ。」って
    言ってるよ、あなたのファッションを笑う人が居たとしても
    その人達も誰かにセンス悪いとかダサいとか思われるはず。

    所詮自分の尺度の感性でしか物事を測れないのに見下したい人達の言葉なんて
    ゴミと同じだと思う。
    返信

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/16(木) 20:29:35  [通報]

    >>1
    なぜか仕事が出来ない
    返信

    +1

    -4

  • 164. 匿名 2024/05/16(木) 20:42:07  [通報]

    >>13
    これくらいド派手じゃないとこの人のキャラに勝てないよ
    返信

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/16(木) 20:50:41  [通報]

    >>13
    センスが無い人の特徴
    返信

    +13

    -1

  • 166. 匿名 2024/05/16(木) 20:55:09  [通報]

    >>144
    亀梨くんはコーデがくどいんだよね
    一つ一つは悪くないと思うんだけどな
    返信

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2024/05/16(木) 20:56:37  [通報]

    ベルトのバックルがデカい
    返信

    +2

    -2

  • 168. 匿名 2024/05/16(木) 20:56:39  [通報]

    彩度を無視して色物を組み合わせる
    服しかり、インテリアしかり
    返信

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2024/05/16(木) 21:07:37  [通報]

    センスが20年前で止まっている
    返信

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2024/05/16(木) 21:22:37  [通報]

    >>17
    耳が痛いねー!
    返信

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/16(木) 21:24:09  [通報]

    >>157
    夢に出て来て松山千春歌ってくれる
    返信

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2024/05/16(木) 21:31:47  [通報]

    >>7
    とても綺麗で素敵な友人のお母さんも同じく素敵で美的センスが受け継がれて備わってるのも納得だった。
    逆のケースで、生育環境の中でダサさが染み付いてしまってて本人もわからないんだろうな。
    返信

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2024/05/16(木) 21:44:16  [通報]

    >>165
    ナニコレwww
    本物のニュースなの?w
    返信

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2024/05/16(木) 21:46:45  [通報]

    >>1
    ギャルはダサい
    キラキラして露出多けりゃいいと思ってそう
    返信

    +5

    -3

  • 175. 匿名 2024/05/16(木) 21:48:18  [通報]

    おしゃれは靴からだと信じきり、目立つ靴履く人
    ダサい

    返信

    +2

    -3

  • 176. 匿名 2024/05/16(木) 21:49:37  [通報]

    >>173
    コラっぽいけど本当のニュースですよ。
    《一夫多妻男、逮捕》「クマ撃退用スプレーで襲ったあとに…」“妻9人と同居”東大和ハーレム男(74)の女性をおとすマインドコントロールの手口「死を回避するには性交しか…」 | 文春オンライン
    《一夫多妻男、逮捕》「クマ撃退用スプレーで襲ったあとに…」“妻9人と同居”東大和ハーレム男(74)の女性をおとすマインドコントロールの手口「死を回避するには性交しか…」 | 文春オンラインbunshun.jp

    「あなた近々死ぬよ。宇宙人に連れ去られて、皮をはがされて食べられる。死を回避するには性交をするしかない」 そんな異常ともとれる脅し文句で、10代女性をマインドコントロールして性交を強要しようとしたとし…

    返信

    +0

    -1

  • 177. 匿名 2024/05/16(木) 21:53:04  [通報]

    とりあえずデニムパンツを合わせとけば良いと思ってる
    返信

    +1

    -2

  • 178. 匿名 2024/05/16(木) 21:58:12  [通報]

    センスは顔・外見に出る。何も磨こうとしないブスでセンス良い人見たことない。
    返信

    +4

    -3

  • 179. 匿名 2024/05/16(木) 22:04:31  [通報]

    >>178
    それはあなたの感想ですよね。
    返信

    +2

    -2

  • 180. 匿名 2024/05/16(木) 22:08:52  [通報]

    考えすぎか、何もかんがえていないだけだと思う
    返信

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/16(木) 22:19:03  [通報]

    好きな服着て良いと思うけど、個人的にはTPOや季節感が使い分けられない人はダサいと思う
    返信

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2024/05/16(木) 22:19:06  [通報]

    >>18
    めっちゃわかる。
    パッとみた印象がごちゃごちゃしてるんだよね。
    スカートに何本もテープみたいなん垂れてたり、
    バッグにじゃらじゃらと何か付けてたり、
    奇抜なものが好きな感じ。
    返信

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/16(木) 22:21:51  [通報]

    >>10
    おばさんみたい
    返信

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2024/05/16(木) 22:23:21  [通報]

    何でも締めは白か黒に頼ろうとする
    返信

    +0

    -5

  • 185. 匿名 2024/05/16(木) 22:25:52  [通報]

    毛玉、染み、ほつれ、ヒールのゴムがすり減ってカンカン音立ててる人
    いくらおしゃれでも一気に冷める
    返信

    +3

    -3

  • 186. 匿名 2024/05/16(木) 22:32:39  [通報]

    >>1
    高いものやブランド物もってたらおしゃれだと思ってる人

    流行に振り回されてる人
    返信

    +2

    -2

  • 187. 匿名 2024/05/16(木) 22:34:32  [通報]

    >>122
    あの二人はあの派手な感じが似合ってると思うな
    端正な顔立ちってわけでもないし、モデル体型ってわけでもない
    そういう人ほどキャラクター的な感じで着こなせると思う
    渡辺直美もそんな感じ
    返信

    +2

    -3

  • 188. 匿名 2024/05/16(木) 22:42:20  [通報]

    私は自分ではルックスはアレだけどセンスいいと思って生きてきたけど、この間見若い頃の写真を見ていたら、センスもアレだった。結構ショック
    返信

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2024/05/16(木) 23:12:28  [通報]

    統一感がない
    流行りものやブランドでゴテゴテ固めてる
    ヘアメイクもやり過ぎて逆に不自然
    返信

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/16(木) 23:16:41  [通報]

    >>188
    私も
    センスいいと思いこんでたけど、柄と柄とか派手系とか
    好きだからセンスないかも
    センスが無い人の特徴
    返信

    +3

    -2

  • 191. 匿名 2024/05/16(木) 23:17:48  [通報]

    >>140
    いや必要ありません
    好きなものを堂々と楽しんで着ることがファッションの真髄です
    返信

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2024/05/16(木) 23:28:36  [通報]

    物のチョイスの一つ一つがダサい。
    なんでそれ選んだんだろ?って思うような物。
    返信

    +4

    -2

  • 193. 匿名 2024/05/16(木) 23:28:59  [通報]

    >>19
    そしてセンスない家の人は迷惑行為しがち
    センスとか色んな事に気付けないから迷惑かけてる事も気付かない
    返信

    +6

    -4

  • 194. 匿名 2024/05/16(木) 23:31:01  [通報]

    兎に角無難、地味にしとけば大きく間違う事はないと全身を揃えるから全体的に冴えない量産型になりがち
    返信

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/16(木) 23:41:09  [通報]

    >>44
    名付けにセンスあるかないかの判断は主観でしょ
    人にそんなかと思うの失礼な人だね
    返信

    +5

    -2

  • 196. 匿名 2024/05/16(木) 23:44:02  [通報]

    >>61
    冠婚葬祭の時は手ぶらなの?
    返信

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/16(木) 23:45:41  [通報]

    >>184
    頼るわけじゃないけど締め色に白や黒使うの好きだけど
    返信

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/17(金) 00:00:44  [通報]

    >>10
    リボンのやつかと思った
    返信

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/17(金) 00:16:32  [通報]

    自分はセンスがあると思い込んで人にアドバイスしがち。
    返信

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/17(金) 00:34:13  [通報]

    元ヤン色が残る人がシナモンとかキティの小物を持ち歩くのは
    ちょっと笑ってしまう
    返信

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2024/05/17(金) 02:40:44  [通報]

    >>10
    沢田研二?
    返信

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/17(金) 03:07:17  [通報]

    >>176
    コラじゃないよw普通にニュースで流れてた
    返信

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/17(金) 04:39:22  [通報]

    ここに書かれてることの半分くらい当てはまるよ
    母親が勝手にダサい服を買ってきて、これでもう当分服は買いません!って環境で育ったので何を着たらいいのかわからないのとブスで土台が悪いから
    土台が悪いと着られるものも限られてくるんだよね
    あまり可愛い感じのは浮くし
    頑張ってオシャレな人はこうしてると言われてるような格好をしてたこともあるけど、何か疲れた
    無理して似合いもしない格好するよりダサくても好きな格好させろ!って思う
    高い服買っても勿体なくて着なくなるし、私が着ると何かこれじゃない感
    見た目プチプと変わらない
    ブスのそういうのってオシャレ警察がすごいチェックしてるから、どこか詰めが甘い仕上がりになる
    「あのブスオシャレしてるつもりなんだろうけど◯◯がダメ」とか思われてそうでかえって貧乏くさくなる
    「オシャレしてるつもりなんだろうけど」感が出ないように、もう開き直ってダサい格好に徹してるよ


    返信

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/17(金) 04:58:08  [通報]

    前にも書いたけど中学生の頃友達グループで遊びに行く時、私を上から下まで見て
    「◯◯前もその服じゃなかった?もっと他のも着ないと」
    「コーディネートってものを考えないとーほら、◯◯の服見て!どう見ても変じゃない?」って言ったり
    いちいち私の着てる服についてケチ付ける子が何人かいた
    その子達を街で見かけたら、すごい格好してるわ
    どう見てもスーパーのワゴンに売ってる寝間着っぽい服を同じ素材同士形の相性も考えずに組み合わせてたり
    経済的な問題で思うように服が買えないのはわかる
    これが他の人なら気にならない
    でも彼女達に言われたことを思い出したら人にはエラソーなこと言ってたのにって思ってしまう
    返信

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/17(金) 04:58:22  [通報]

    ちくはくなコーデ。
    アロハにナイキのキャップ。
    返信

    +0

    -1

  • 206. 匿名 2024/05/17(金) 06:23:40  [通報]

    >>199
    ほんとそれ!
    服くらい好きなの着させてよ
    お前のセンスどれほどのもんじゃと言いたい
    自分が気に入ったものを着る
    それ以外なんかある?
    センスが無い人の特徴
    返信

    +2

    -2

  • 207. 匿名 2024/05/17(金) 07:15:23  [通報]

    おしゃれな人の真似したがる。
    でもベースがダサいから何してもダサい。
    返信

    +0

    -2

  • 208. 匿名 2024/05/17(金) 07:17:17  [通報]

    >>9
    これすごくわかる!
    昭和の眉毛の人いる。
    返信

    +2

    -2

  • 209. 匿名 2024/05/17(金) 07:20:10  [通報]

    変なロゴや柄のやつを着ている。
    返信

    +0

    -2

  • 210. 匿名 2024/05/17(金) 07:35:48  [通報]

    私はヨーロッパ人ではありませんので!
    返信

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/17(金) 07:36:58  [通報]

    センスってのは感性じゃなくて知識の事ですよ
    返信

    +3

    -3

  • 212. 匿名 2024/05/17(金) 07:48:05  [通報]

    >>136
    うちの夫は食料品から日用品
    ありとあらゆるものを売ってる
    店で服を買う。
    試着も『履けたら(着れたら)🆗』

    服の専門店じゃないから
    スッキリ見える服や
    オシャレなデザインの服は置いてない。

    本人が「これで良い」って言うから
    何も言わない。

    返信

    +2

    -1

  • 213. 匿名 2024/05/17(金) 07:53:34  [通報]

    >>206
    女優とかモデルが着ててブランド品だからおしゃれに見えるけど普通の人が着たら良くて水森亜土。
    返信

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/17(金) 08:01:59  [通報]

    >>190
    着物は柄と柄は問題なしよ
    ただ季節感は厳しくチェックされるけど
    返信

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/17(金) 08:15:19  [通報]

    センスがある人はマナーも守れる
    イメージを形にするのが上手い

    センスない人は具体的なイメージを描けない
    返信

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/17(金) 09:25:22  [通報]

    >>1
    おまえが1番ダサいけどね
    返信

    +2

    -2

  • 217. 匿名 2024/05/17(金) 09:29:45  [通報]

    >>213
    でも、ネックレスとかすんげーかわいいじゃん
    もうどうしたらいいのってくらいかわいいと思っちゃった
    グッとくるコーデだったわ
    返信

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2024/05/17(金) 09:33:10  [通報]

    >>191
    それなら普通に「センス無い」という概念がナンセンスだと言えばいいだけじゃんw
    返信

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/17(金) 09:37:40  [通報]

    >>214
    着物だけじゃなく洋服も柄オン柄好きだわ
    センス無くてもファッション楽しんだもの勝ちじゃん
    着てて気分良ければそれでオッケー
    TPOさえ間違わなきゃなに着てもええやろ
    センスが無い人の特徴
    返信

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/17(金) 10:54:03  [通報]

    >>18
    映画のダサいポスターとかもそうだね、とにかく足しまくってて情報がゴチャゴチャしすぎ
    返信

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/17(金) 11:05:38  [通報]

    >>130
    アクスタw
    誰が買うんだw
    返信

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/17(金) 11:06:17  [通報]

    >>50
    スタイルいいね!
    返信

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/17(金) 11:08:31  [通報]

    >>220
    こんな感じ?
    センスが無い人の特徴
    返信

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/17(金) 11:20:27  [通報]

    インスタ見てて一見オシャレに見えるけど、ただ流行り物着てるだけで逆にダサく見えることがある。
    返信

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/17(金) 12:32:07  [通報]

    >>205
    チグハグ
    だよ
    返信

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/17(金) 13:35:18  [通報]

    >>10
    壁際に寝返りうってそう
    返信

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/17(金) 13:36:31  [通報]

    >>221
    よこ
    今細川たかしすごい人気あるよw
    マツケン派か細川たかし派みたいな
    返信

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/17(金) 14:16:11  [通報]

    >>185
    めっちゃ細かいw他人の服のシミなんてよく見ないとわからないじゃんw
    返信

    +0

    -1

  • 229. 匿名 2024/05/17(金) 14:29:16  [通報]

    ファッションに興味がない人
    誰がオシャレか分からない人
    返信

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/17(金) 14:33:22  [通報]

    >>136
    センスない人はとりあえずベーシックな色を選んだ方が無難よね。黒とかじゃなくてベージュ、ネイビー、グレー系
    返信

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2024/05/17(金) 16:40:25  [通報]

    >>47
    全身黒ならまだセンスがない自覚はあると思う。派手な色一色で全身まとめる人は客観性がないのかな。
    返信

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/17(金) 16:59:31  [通報]

    >>215
    センスってものを、運良く持って生まれたものと思ってる人が多いけど、センスって自分で得た知識や技術を扱う知恵、応用力だと思う。
    得たものをちゃんと頭使って統合してるんだよね、スポーツにしろ何にしろ。
    〇〇ができるようになるのは努力だ!センスじゃないって言ってる人は、真意を理解してないと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/17(金) 17:06:28  [通報]

    >>49
    わかるw
    その値段でこれかったの!みたいなの多い 笑
    返信

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/17(金) 17:07:45  [通報]

    >>55
    そうなるともう手のうちようがないよね
    お前のほうがセンスいいからとかいってくれ、りと手の施しようがあるんだけどね〜
    返信

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/17(金) 17:12:04  [通報]

    >>166
    亀梨らしくていいと思うよ
    返信

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/17(金) 18:04:04  [通報]

    >>206
    その写真があるからプラス押したくなるけど
    工藤静香に言われたらマイナス押したい
    返信

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/17(金) 18:22:50  [通報]

    >>228
    案外人は見てるよ
    そういう人は全体的にも、行動でもだらしないんだよね
    返信

    +2

    -1

  • 238. 匿名 2024/05/17(金) 20:50:01  [通報]

    >>76
    謎の立場??

    普通に第三者の客観的立場なだけだとおもうけど、
    返信

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/19(日) 16:06:06  [通報]

    >>35
    何もない人が
    引き算すると
    何もない人だもんね

    引き算できる程度に
    まずは足し算をしなければならない
    返信

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/19(日) 16:08:06  [通報]

    >>199
    という指摘をする自分は?
    返信

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/19(日) 16:10:11  [通報]

    >>238
    何が「これ」なのかも全然わからないよね
    返信

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/25(土) 06:17:29  [通報]

    >>199
    そうそう。その行動がダサい。いくらおしゃれな人でも、求められてもいないのに上からアドバイスとかした途端に「この人ダセェ」ってなる。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード