ガールズちゃんねる

ホンダが中国で希望退職募集、生産能力適正化へ中長期的取り組み

55コメント2024/05/18(土) 04:26

  • 1. 匿名 2024/05/15(水) 19:18:48 

    ホンダが中国で希望退職募集、生産能力適正化へ中長期的取り組み - Bloomberg
    ホンダが中国で希望退職募集、生産能力適正化へ中長期的取り組み - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    ホンダが中国で希望退職募集、生産能力適正化へ中長期的取り組み


    募集の対象となるのは生産領域に従事する正規従業員で、対象者については法律に則した経済補償を提供する。このほか、第一回目の契約満了を迎える従業員について契約を更新しない対応も取るという。

    すでに現地合弁会社の14%にあたる約1700人が応募したとしている。
    返信

    +15

    -2

  • 2. 匿名 2024/05/15(水) 19:19:42  [通報]

    希望退職募るのはやめた方がいい
    無能しか残らない

    って何かで見た
    返信

    +114

    -1

  • 3. 匿名 2024/05/15(水) 19:20:03  [通報]

    中国者も入ってきたし
    もう日本車産業ダメなんかな
    返信

    +5

    -16

  • 4. 匿名 2024/05/15(水) 19:21:04  [通報]

    狭山と真岡も閉鎖したし
    返信

    +12

    -0

  • 5. 匿名 2024/05/15(水) 19:21:20  [通報]

    中国は今、絶賛バブル崩壊中だから車売れないもんね
    返信

    +55

    -0

  • 6. 匿名 2024/05/15(水) 19:21:43  [通報]

    中国経済崩壊したから
    アメリカ経済も崩壊するかなぁ?
    返信

    +9

    -4

  • 7. 匿名 2024/05/15(水) 19:21:47  [通報]

    中国はEV作り過ぎて余ってるらしいね
    米国にも関税引き上げられて終了
    返信

    +50

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/15(水) 19:23:09  [通報]

    リニューアルされた車のデザインがことごとくツボらない…

    どの層を狙ってるんだろう?
    返信

    +13

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/15(水) 19:23:37  [通報]

    中国は経済ヤバイみたいだね
    返信

    +41

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/15(水) 19:23:53  [通報]

    >>3
    中国人件費高騰じゃないのー?
    返信

    +28

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/15(水) 19:25:08  [通報]

    カントリーリスクもあるし、日本に引き上げたほうが良いのでは?
    返信

    +20

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/15(水) 19:25:48  [通報]

    >>2
    まぁ転職できる人から辞めていくからね
    返信

    +27

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/15(水) 19:25:52  [通報]

    ホンダはなんで中国の関わるのかね
    返信

    +54

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/15(水) 19:26:02  [通報]

    >>1
    いよいよ中国でも企業のリストラの嵐が始まるね
    デフレ時代に入ってきてるし
    返信

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/15(水) 19:26:42  [通報]

    >>7
    EVは昔から開発されてるのにあまり進展なし。
    無理やり売ろうとするからこんなことになっただけ。
    返信

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/15(水) 19:29:26  [通報]

    最近多いね。
    資生堂、オムロン、ワコール、ホンダ。
    返信

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/15(水) 19:31:21  [通報]

    >>7
    まじで墓場やん、使われてる素材とか勿体無さすぎるやろ…
    返信

    +29

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/15(水) 19:32:20  [通報]

    >>14
    就職難で多くの学生が大学を卒業した瞬間無職になる状況らしいね
    返信

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/15(水) 19:36:29  [通報]

    >>7
    なんか悲しいなあ
    長く大事に乗ってもらえる車もある一方で、新車のまま廃車を待つばかりなんて
    返信

    +22

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/15(水) 19:38:22  [通報]

    >>2
    この先、この会社危ないって頭良い人は気づく
    歳とってからリストラされる可能性あるなら
    若いうちによそ行く方がいい
    返信

    +12

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/15(水) 19:38:33  [通報]

    >>3
    違う、中国の市場がもう伸びない見込みすらないという事。
    返信

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/15(水) 19:40:07  [通報]

    中国で生産やめて日本で作ってよ。
    日本は全員正社員で。
    返信

    +45

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/15(水) 19:40:22  [通報]

    >>18
    だね
    日本オワコンとか言われてるけど日本の大学生なんかよりも遥かに就職難なのが今の中国の若者達だからね
    返信

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/15(水) 19:41:21  [通報]

    >>19
    ならあなたが買えば?
    返信

    +1

    -4

  • 25. 匿名 2024/05/15(水) 19:41:51  [通報]

    >>16
    一方、人手不足でウェルカムバックをやってる企業がある。私が働いてる会社もそうだわ。
    返信

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/15(水) 19:45:26  [通報]

    ホンダ、新卒採用は採用人数増やしてるのにね。技術系は人手不足みたいだよ。
    返信

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/15(水) 19:51:14  [通報]

    経団連嫌いな私からしたら大企業は海外に本社移して欲しいわ、ホンダはインド1択だろうけどそれなりに歴史と絆もあるしどうかな?もちろんトヨタも他社も。日本には工場とディーラー残してくれればいいわ。でも雇うのは日本人だけ。帰化人も駄目。
    返信

    +2

    -2

  • 28. 匿名 2024/05/15(水) 19:59:11  [通報]

    >>1
    外国人労働者入れてる場合じゃない
    日本人の昇給と雇用を守れ
    返信

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/15(水) 20:00:22  [通報]

    >>6
    最近わりと真剣に中国の経済が本格的にやばくなったら台湾侵攻するんじゃないかと思ってる
    内部の統制と経済悪化の目眩しに
    返信

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/15(水) 20:01:03  [通報]

    アホな会社だよ
    中国から撤退するときは設備破壊してこいよ
    返信

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/15(水) 20:02:43  [通報]

    >>2
    希望退職やって落ちて行った大企業を何社も見て来たはずなのにね
    パナソニックしかりSONYしかり
    そして優秀な人材は外資へ
    返信

    +19

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/15(水) 20:04:06  [通報]

    >>27
    法人税収、減らない?
    返信

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/15(水) 20:07:44  [通報]

    中国なら撤退でええやん
    手厚く退職金払ってやるなんて無駄金だわ
    返信

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/15(水) 20:12:12  [通報]

    日本企業は本当にリストラしないね。やめて欲しい人が辞めなきゃ意味ないのに。
    返信

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/15(水) 20:14:13  [通報]

    いま、脱チャイナだもんね
    返信

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/15(水) 20:16:39  [通報]

    >>32
    いいんだよ。日本はもう小さく内需でやっていけるんだよ。今は大企業が邪魔している。信頼出来る国と貿易して日本人だけでいた方がいいよ。
    返信

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/15(水) 20:25:03  [通報]

    >>2
    優秀な人はなんかわかるのかな。
    早期退職希望ですぐ辞めていく。
    返信

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/15(水) 20:37:50  [通報]

    中国経済もヤバいし電気自動車界隈も雲行き怪しいし
    返信

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/15(水) 20:41:06  [通報]

    >>7
    小池百合子がこれから都内に増やそうとしてるよね。また処分に困るゴミを押し付けられるのよ
    返信

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/15(水) 20:55:24  [通報]

    >>39
    太陽光パネルと同じ流れになっら困るよね。
    アメリカから締め出されて親中派の手引きで日本市場に流れこむ、みたいな。
    アメリカは中国製EVの関税を100%に引き上げたらしいから、日本もそれに続かないとやばい。
    返信

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/15(水) 21:04:43  [通報]

    中国の人ってなかなか退職に応じなさそう。
    色んな意味で日本人よりも手強い。
    返信

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/15(水) 21:17:17  [通報]

    証明書の“偽造工場”摘発相次ぐ 中国人の男2人逮捕 中国から指示を受けたか(日テレNEWS NNN)
    証明書の“偽造工場”摘発相次ぐ 中国人の男2人逮捕 中国から指示を受けたか(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
    証明書の“偽造工場”摘発相次ぐ 中国人の男2人逮捕 中国から指示を受けたか(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    千葉県船橋市のアパートでマイナンバーカードや在留カードを偽造したとして、中国人の男2人が警視庁に逮捕されました。2人は中国から指示を受けて大量の証明書を偽造していたとみられます。

    返信

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/15(水) 21:23:30  [通報]

    >>2
    でも日本の企業って簡単に解雇できないから希望退職募るしかないんだよね
    欧米だと仕事とかポストがなくなったら有能な人も無能な人も関係なくクビきれる
    返信

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/15(水) 21:34:10  [通報]

    ホンダとヒュンダイはエンブレムが似ている
    返信

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/15(水) 21:42:07  [通報]

    >>7
    EVもうダメだから次はホンダの技術パクるのか?
    返信

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/15(水) 22:41:56  [通報]

    ホンダのNEWオデッセイだっけ?中国産なんでしょ?
    さすがに、中国車は誰も乗らないよね?
    ディーラー行ったときにめっちゃ押されたけど高いしいらないわ
    返信

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/16(木) 06:04:07  [通報]

    >>31
    SONYは復活しましたわ
    返信

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/16(木) 11:51:20  [通報]

    中国はバブルが崩壊したの?
    返信

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/16(木) 15:10:23  [通報]

    これ受けないとリストラ要員で条件更に悪くなるだけだよね
    返信

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/17(金) 04:26:40  [通報]

    >>20
    ん?
    頭いい人はそもそも中国でビジネスするのはヤバいと気付いているよ。香港を見てごらんよ。
    返信

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/17(金) 04:48:16  [通報]

    >>39
    小池百合子は行動がまるで中国のエージェントみたいで気味悪い。。
    返信

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/17(金) 04:50:14  [通報]

    >>48
    次は中国自体が崩壊して分裂するよ。
    チベットとウイグルも弾圧から解放されるといいよね。
    返信

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/18(土) 04:22:23  [通報]

    中国に日本がじわじわ占領されてると言う読みもあるけど
    中国から日本に逃げてきた中国人が多い気がする。

    中国政治が本当に民主主義になれば
    中国に戻るんじゃないかなって人多いのでは?

    日本の政治もそうだけど
    中国の政治が日本以上に自民党してるんだと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/18(土) 04:23:53  [通報]

    だいたいなんであんなに土地があんのに
    持て余すのか

    中国の政府は今の自民党くらい権力に溺れて
    国内の政治に手を抜いてきたんじゃないかな。
    返信

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/18(土) 04:26:16  [通報]

    中国国内ででかい革命がおこって
    政府がまるっと変われば
    日本も良くなるかも

    というか日本も革命が
    アメリカも革命が
    すべての国が
    年寄り権力を革命で追い出す時がきたのでは?
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす