ガールズちゃんねる

自分の変なこだわり

83コメント2024/05/16(木) 15:59

  • 1. 匿名 2024/05/15(水) 18:22:37 

    エコバッグを元通りにたたまないと気が済まないので、たたむことを考えると持っていても面倒で使わない。
    自分の変なこだわり
    返信

    +14

    -20

  • 2. 匿名 2024/05/15(水) 18:23:04  [通報]

    自分の変なこだわり
    返信

    +7

    -1

  • 3. 匿名 2024/05/15(水) 18:23:11  [通報]

    こだわりを持たないのがこだわり
    返信

    +4

    -6

  • 4. 匿名 2024/05/15(水) 18:23:24  [通報]

    テレビの音量は偶数にする
    返信

    +28

    -8

  • 5. 匿名 2024/05/15(水) 18:23:49  [通報]

    >>1
    単なる面倒臭がりさん笑
    返信

    +2

    -0

  • 6. 匿名 2024/05/15(水) 18:23:52  [通報]

    >>1
    変だね
    返信

    +3

    -3

  • 7. 匿名 2024/05/15(水) 18:24:06  [通報]

    ご飯とかおかずとか、1個全部終わらないと次に行けないこと。
    返信

    +7

    -7

  • 8. 匿名 2024/05/15(水) 18:25:26  [通報]

    >>7
    毎日コース料理だね~
    返信

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/15(水) 18:25:34  [通報]

    >>7
    三角食べ出来なくて、叱られたわ。
    返信

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/15(水) 18:25:38  [通報]

    ずっと金髪にしてたい
    今26歳だけど、少なくとも20代の内は金髪
    返信

    +4

    -6

  • 11. 匿名 2024/05/15(水) 18:25:51  [通報]

    パスタは絶対フォークで食べたい
    返信

    +13

    -1

  • 12. 匿名 2024/05/15(水) 18:25:58  [通報]

    右足から外に出る
    返信

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/15(水) 18:26:08  [通報]

    階段は右足から
    返信

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/15(水) 18:26:09  [通報]

    カレーライス食べる時に最後の一口は白ごはんだけで食べ終える🍚
    口の中がいつまでもカレーな感じがいやだから🍛
    返信

    +9

    -2

  • 15. 匿名 2024/05/15(水) 18:26:13  [通報]

    >>1
    それ拘りとは違う
    面倒くさがり屋なだけ
    返信

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2024/05/15(水) 18:26:21  [通報]

    のり弁、まずはじめに上に載ってるちくわやフライを蓋に移し並べてご飯とおかずと分ける感じにして食べる
    返信

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/15(水) 18:26:41  [通報]

    >>1
    その完璧主義は汚部屋予備軍よっ
    返信

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/15(水) 18:27:15  [通報]

    掃除終わってからじゃないとごはん食べない
    何だかくつろげなくて。
    返信

    +9

    -5

  • 19. 匿名 2024/05/15(水) 18:27:23  [通報]

    AVは薄消し
    返信

    +2

    -6

  • 20. 匿名 2024/05/15(水) 18:28:24  [通報]

    >>18
    同じ感じかな
    私は台所を片付けてから
    返信

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/15(水) 18:28:35  [通報]

    大掃除を始めよう!と思うと
    人から見えない引き出し、棚から始めてしまう
    そして飽きる
    そして余計に部屋が汚れる
    返信

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/15(水) 18:28:53  [通報]

    >>4
    ちょっとわかるw
    私の場合「今日はあえての偶数」とかやってる
    返信

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/15(水) 18:28:53  [通報]

    トイレ掃除は風呂に入る直前にする。
    (着ていた服は全部洗濯に出す)
    返信

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/15(水) 18:28:58  [通報]

    靴下と靴は右足からはく
    返信

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/15(水) 18:29:02  [通報]

    お寿司食べるとき、シャリにはぜったい醤油つけない。
    ネタの先にちょびっとだけつける。

    たぬきそばのかき揚げは先に食べるか別皿に避難させる。
    返信

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/15(水) 18:29:04  [通報]

    お魚食べてすぐ飲み物飲まない
    ご飯や他のおかずを食べてから飲む
    なぜならコップがお魚の生臭い感じになる
    返信

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/15(水) 18:29:07  [通報]

    ご飯の時はほぼキャベツの千切りレンチンしたものを食べてから食事する
    返信

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/15(水) 18:29:39  [通報]

    >>10
    リタッチはどれくらいの頻度でしてるの?
    返信

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/15(水) 18:29:52  [通報]

    贈り物などは有難く頂く。遠慮しても持ち帰る訳じゃないし、遠慮して断って、でも押しつけてって、あの変なやり取りはしない。
    最初から最大に喜んで貰う。
    返信

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/15(水) 18:30:12  [通報]

    >>23
    私もだよ。
    以前、ピチャッとしずくが掛かっちゃったので。
    返信

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/15(水) 18:30:16  [通報]

    飲食店は後悔しないよう一番好きなものしか選ばない
    返信

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/15(水) 18:30:40  [通報]

    食べたいものや必要なもの以外は胃に入れなくない。
    返信

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/15(水) 18:30:48  [通報]

    水を使うときは10秒くらい流してから使う
    返信

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/15(水) 18:31:11  [通報]

    >>13
    これはこだわりというか、左足からのぼり出すと違和感ハンパない
    返信

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/15(水) 18:31:18  [通報]

    家でもペットボトルで飲み物を飲む
    返信

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/15(水) 18:31:34  [通報]

    スニーカー何足も持ってるけど、ヒモは全部同じ通し方にする
    返信

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/15(水) 18:31:40  [通報]

    >>23
    なるほど。
    返信

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/15(水) 18:31:41  [通報]

    >>18
    私は逆だわ
    食事前にホコリ舞ってたら嫌だから
    掃除することで食後にささやかな運動したと自分に言い聞かせてる
    返信

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/15(水) 18:32:03  [通報]

    洗濯機を回して干す為にカゴに移す時、1番最初に干すものが上になるように洗濯機から取り出す。

    干す時もこの位置にはこれって干す物の位置が決まっている。
    取り込む時も、1番最初に畳む物が上にくるように取り込んでいきます。
    返信

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/15(水) 18:33:24  [通報]

    >>7
    おかずはあれ食べてこれ食べてってするけど、ご飯に納豆乗せてる時はご飯は最後にする。
    納豆食べた箸で他のおかず掴みたくなくて。
    返信

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/15(水) 18:33:38  [通報]

    >>4
    うちの旦那、テレビとかエアコンとかは素数にするよ
    23の次が29だから大変
    返信

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/15(水) 18:33:43  [通報]

    外食中、必ず鼻水垂れるからペーパータオル常備しておく
    返信

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/15(水) 18:34:03  [通報]

    >>1
    折り畳み傘も?
    返信

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/15(水) 18:34:16  [通報]

    >>23
    分かる
    返信

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/15(水) 18:34:19  [通報]

    >>41
    www
    返信

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/15(水) 18:34:36  [通報]

    右利きだけどペットボトルなどのキャップは左手で開ける
    返信

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/15(水) 18:34:53  [通報]

    >>7
    えっ白米も?
    返信

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/15(水) 18:35:22  [通報]

    カレンダーは必ず土曜日が青、日曜日が赤のやつを100均で買う
    返信

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/15(水) 18:35:25  [通報]

    >>46
    私もだよ
    返信

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/15(水) 18:35:42  [通報]

    >>11
    わかる
    でもサラスパは箸
    返信

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/15(水) 18:35:49  [通報]

    毎月貯金の残高をキリのいい数字にする
    返信

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/15(水) 18:36:35  [通報]

    左足から洗う
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/15(水) 18:37:14  [通報]

    白い恋人はホワイトから
    返信

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/15(水) 18:37:37  [通報]

    フライドポテトやナゲット、スナック菓子は箸で食べる
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/15(水) 18:37:41  [通報]

    納豆はご飯にかけない、別々に口に入れて一緒にカミカミ
    温かい納豆は苦手なので
    返信

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/15(水) 18:37:48  [通報]

    >>36
    真ん中リボンになったり色々な結び方あるのに、勿体ない。
    パーカーのヒモも可愛く結べるよ
    返信

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/15(水) 18:38:25  [通報]

    外食の時は服にこぼさないように、いくつか持ってるお気に入りの手ぬぐいを胸から下に掛けてる。
    膝まで隠れるから安心。
    お店の人が紙エプロンすすめてくれるけど、手ぬぐいを使いたい。
    返信

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2024/05/15(水) 18:38:55  [通報]

    壁と電柱の間を通らない
    返信

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/15(水) 18:39:00  [通報]

    >>55
    熱々のご飯にのせたらせっかくの納豆菌が半減するらしいからそれでいいと思うよ
    返信

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2024/05/15(水) 18:39:47  [通報]

    宝くじは連番とバラ10枚づつ買う
    返信

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/15(水) 18:40:08  [通報]

    >>47
    そういう人多いよ、その人たちにはおかずの味付け薄くて良いと思ってしまう。塩シャケとか全部たべてから白米なんだよ。
    返信

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2024/05/15(水) 18:40:34  [通報]

    >>21
    しかも頑張った割に見た目に変化がないという…
    返信

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/15(水) 18:40:45  [通報]

    シーツなどの大物は絶対斜めにならないよう干す
    いったん家を出てベランダを見て斜めだとやり直しに戻るし、電車からマンションに干してある布団や毛布が斜めだったり雑に干してあるのを見ると気分悪くなる
    返信

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/15(水) 18:43:07  [通報]

    >>55
    私は納豆パックにご飯入れてまぜる
    お茶碗汚れるの嫌だから
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/15(水) 18:43:50  [通報]

    カップ麺のお湯は線より多めに入れます
    返信

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/15(水) 18:44:30  [通報]

    野鳥が鳴いたら鳴き返せ
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/15(水) 18:44:41  [通報]

    家のお風呂入るとき脱衣所で股を手でこすってそのにおいを嗅ぐ。絶対臭いけど一応確認。
    返信

    +0

    -5

  • 68. 匿名 2024/05/15(水) 18:53:09  [通報]

    お風呂の時シャンプー洗った後、そのままの手で洗顔するのが嫌だから一旦ハンドソープで手を洗った後洗顔してる
    返信

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/15(水) 18:53:43  [通報]

    ピン札が使えない事
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/15(水) 18:55:01  [通報]

    >>21
    わかる
    途中から飽きてやめるのも一緒笑
    返信

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/15(水) 19:01:28  [通報]

    >>40
    ナカーマ
    返信

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/15(水) 19:02:11  [通報]

    文字や記号など繋がっている部分が離れてたりずれてたりするとくっつけたくなる。。説明が難しい(^-^;
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/15(水) 19:02:13  [通報]

    洗濯物は干す位置を決めている
    2列に平行になった物干しの向こう側に左から旦那→私
    手前に左から上の子→下の子
    もちろん下着や靴下も決めてます
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/15(水) 19:06:37  [通報]

    部屋着と外出用の服を分ける。外から帰宅したらすぐに部屋着に着替えないと気が済まない。
    返信

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/15(水) 19:10:26  [通報]

    嫌いな人でもなるべく批判や反対はしない
    我慢するか、縁を切るかのどちらか
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/15(水) 19:10:57  [通報]

    >>7
    同じ
    マナー的には良くないみたいだけど

    家では好きなように食べてる
    冷やし中華の具材を1つ1つ食べてから麺を食べてるよ
    返信

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2024/05/15(水) 19:51:36  [通報]

    チキンラーメンは絶対に絶対に鍋では作らず熱湯をかけるだけの台湾式を死守する
    納豆は国産のひきわりもしくは小粒じゃないと駄目
    漬物はらっきょう漬け、壬生菜漬け、福神漬け
    うどんの外食はかけうどん、カレーうどん
    回転寿司はサーモン、〆さば、鰹のたたき、月見、月見納豆しか基本食べない
    ポロシャツはLACOSTE、アーノルドパーマー、ラルフローレンを買う
    紅茶はアールグレイしか飲みない、珈琲はブラジルとコロンビア豆しか飲まない
    洗顔石鹸はマークス&ウェブ、肌荒れの時は箸方化粧品の美容化粧品液使う
    マグカップはmarimekkoしか使わない、ガラスコップはアデリアレトロしか使わない

    自分って中々の変人だな(癖が強い)
    返信

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/15(水) 20:52:00  [通報]

    歯磨きは上下それぞれ磨くこと

    下の歯→うがい→上の歯→うがい

    上下それぞれ3分?くらいかな
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/15(水) 20:53:27  [通報]

    別に潔癖ではないし、リップとか直塗りするけど、チップを中に突っ込む液体系のグロスやクッションファンデがどうも買えない
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/15(水) 20:58:28  [通報]

    履きやすいので靴はだいたい左から履くけど

    ゲン担ぎですか?とか聞かれることあるわ

    いや 誰でもどっちかが履きやすいとかあるだろ

    どっちかから多く履くからゲン担ぎとか意味がわからん
    面と向かって言わないけど こいつ馬鹿なのかな?って思っちゃうね正直
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/15(水) 21:25:00  [通報]

    >>11
    箸を使うのは五右衛門行った時だけ
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/16(木) 12:53:02  [通報]

    >>46
    >>49
    なんで?
    しかも右利きなのに、たまに左で開けようとしても絶対開かないわ。
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/16(木) 15:59:37  [通報]

    株 損切りは絶対したくない
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード