ガールズちゃんねる

フォークリフトの仕事している方!

78コメント2024/05/17(金) 07:22

  • 1. 匿名 2024/05/15(水) 15:26:13 

    心得や大変なこと、いいことなど知りたいです!
    また、こういう職場は地雷だよ等も教えて欲しいです!

    主はこれからフォークリフト資格取得予定です。
    承認されますように!!
    返信

    +22

    -0

  • 2. 匿名 2024/05/15(水) 15:26:50  [通報]

    フォークリフトの仕事している方!
    返信

    +3

    -25

  • 3. 匿名 2024/05/15(水) 15:27:13  [通報]

    ネイリストの友人が突然フォークリフトの仕事に転職してた
    器用な人には向いてるのかな?
    返信

    +19

    -1

  • 4. 匿名 2024/05/15(水) 15:27:24  [通報]

    毎回指差し確認してる??
    私は誰もいなかったらしてないです。。
    返信

    +14

    -0

  • 5. 匿名 2024/05/15(水) 15:28:21  [通報]

    いいよね~、私もとりたい!
    倉庫好きなの、私。
    返信

    +37

    -0

  • 6. 匿名 2024/05/15(水) 15:28:46  [通報]



    フォークリフトの仕事している方!
    返信

    +2

    -0

  • 7. 匿名 2024/05/15(水) 15:28:54  [通報]

    カーズのグイドもフォークリフト
    返信

    +13

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/15(水) 15:29:23  [通報]

    私が来たよ〜〜〜!!!
    カウンターもリーチも乗ってたよ!過去形なのは2年くらい乗ってないから…
    でもまた復帰したいよーーーー!
    主はカウンターとリーチどっち乗りたいの??
    同じ免許でどっちも乗れるけど、操作感は全然違うよ!
    返信

    +22

    -2

  • 9. 匿名 2024/05/15(水) 15:31:15  [通報]

    ああいうのは操縦できる人憧れる
    返信

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/15(水) 15:31:17  [通報]

    私フォークリフトならはしないけど
    フォークリフト作ってる
    返信

    +16

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/15(水) 15:31:36  [通報]

    >>1
    フォークリフト乗るだけの仕事はないと思った方がいいよ。
    荷造り込みのフォークリフト作業です
    返信

    +26

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/15(水) 15:31:49  [通報]

    ほぼ仕事で乗ることないけどたまに乗るから免許取りに行ったよ。
    10m上の物ばかり取ってた時は首おかしなことになった。
    もともと首が弱いんだけども。
    返信

    +3

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/15(水) 15:31:54  [通報]

    いやらしい質問で申し訳ありませんが、収入ってどのくらいなの?
    門外漢だから見当つかなくて…
    返信

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/15(水) 15:32:16  [通報]

    そのクリフトじゃない!と思われそうですが
    私が思い出すクリフトはやっぱり彼ですな
    フォークリフトの仕事している方!
    返信

    +2

    -4

  • 15. 匿名 2024/05/15(水) 15:33:26  [通報]

    >>8
    フォークリフトのこと何もわからないのですが、どっちがおすすめとかこういう人はこっちの方がいいよ!みたいなのありますか…?
    返信

    +3

    -2

  • 16. 匿名 2024/05/15(水) 15:33:40  [通報]

    >>8
    私はカウンターかなぁ
    リーチだと腰痛くてしゃーない
    返信

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/15(水) 15:37:48  [通報]

    >>13
    >>8だけど、ぶっちゃけ超安いよw
    倉庫の現業はとにかく安い
    手の作業員さんで1100円とか1200円とか
    フォークオペだと1300からよくて1500くらいかな
    最高で、派遣で1600円だったよ
    ちなみに都内(つーても青海とか木場とかね)でそんな感じ

    そのあと虎ノ門で一般事務したら1750円でしたわ。。。
    PCスキルとか普通なのにだよ?
    現業職って舐められすぎ
    仕事自体は現業楽しいから戻りたいんだけど、賃金含めて二重請、三重請が罷り通ってて腹立つんだよね。。。
    仕事自体はむちゃくちゃ楽しい!!!!!!
    返信

    +22

    -2

  • 18. 匿名 2024/05/15(水) 15:38:03  [通報]

    >>1
    リーチなら庫内作業が多いから雨風日差しを避けられる
    カウンターは屋外が多い
    何処に行ってもボスがいる🦍
    皆んな早いけど焦らす安全確実に👍
    スピードは後から付いてくるので頑張ってください
    返信

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/15(水) 15:38:32  [通報]

    歩行者優先。人がいる狭い所に入る時などはフォーク通りま~すと声を掛ける。
    返信

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/15(水) 15:38:50  [通報]

    今日フォークリフト流行ってるの?


    盗んだフォークリフトでコンビニ突っ込みATM盗もうとしたか…ベトナム国籍の男を逮捕 静岡
    盗んだフォークリフトでコンビニ突っ込みATM盗もうとしたか…ベトナム国籍の男を逮捕 静岡girlschannel.net

    盗んだフォークリフトでコンビニ突っ込みATM盗もうとしたか…ベトナム国籍の男を逮捕 静岡 浜松市中央区神田町に住むベトナム国籍でコンビニエンスストア店員の男(23)で、4月16日、中央区法枝町の家具店からフォークリフト1台を盗んだあと、そのフォークリフトを...

    返信

    +0

    -3

  • 21. 匿名 2024/05/15(水) 15:41:54  [通報]

    >>15
    車の運転が得意な人はカウンターがとっつきやすい!
    細かい作業とか、パレットを綺麗に並べる喜び(?)みたいなちょっと変態性のある人はリーチかなー
    リーチは、ビシッ!!!!とパレット並べられて壮観だよ
    私はリーチに慣れたらリーチのほうが好きになった
    担当フロアの整理も自分でやるんだけど、リーチはビシッと荷物を揃えられるんだよね
    倉庫に無駄なスペースを作らず隙間なく稼働させられるのもリーチならでは
    返信

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/15(水) 15:46:11  [通報]

    >>13
    ありがとうございます!
    恥ずかしながら月40万くらいかなと思ってました
    皆様お疲れ様です!
    返信

    +0

    -4

  • 23. 匿名 2024/05/15(水) 15:48:18  [通報]

    >>18

    ありがとうございます!ボスがいるのは怖いですね😱
    どういう対応すればボスに目をつけられにくいとか、ありますか?
    返信

    +0

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/15(水) 15:53:36  [通報]

    私の職場はフォーク免許持ってても、フォークの台数限られてるから全員が乗るわけじゃない。

    フォークの仕事とかない時は、私たちパートとピッキングとか積み込み作業してるよ。

    フォークのれるの憧れる。私はあんなにクルクル回ったりパレットを器用に上げ下ろしできる自信ない。
    返信

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/15(水) 15:53:47  [通報]

    フォークリフトでたまに人轢く人いるよね?
    私トロいから人ひきそうで怖い
    免許持ってたら倉庫に転職も楽そうだから興味はあるんだけどね
    返信

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/15(水) 15:54:01  [通報]

    >>3
    次はフォークリフトの爪を操るってかw
    返信

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/15(水) 15:54:34  [通報]

    >>1
    乗って5年の現役です。トラックに荷物を積んだり降ろしたりの作業に従事しています。
    心得としては、絶対に「あわてない」ことです。
    冷静に落ち着いて作業することを最優先として下さい。

    あと、車社会でもそうですが、人間には絶対に当てないことです。

    職場の見極めとしては、例えば、たまに通勤で通りかかるときに、ヘルメットを着用させてない会社とか見かけるのですが、そういう安全面が杜撰な会社は要注意だと個人的に思ってます。

    最初は大変ですが、需要も高いし慣れると楽しいので是非がんばって下さい( ・ㅂ・)و ̑̑
    返信

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/15(水) 15:54:58  [通報]

    >>23
    素直で仕事に前向きな人はどこでも大丈夫🙆‍♀️
    返信

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/15(水) 15:59:15  [通報]

    >>1
    フォークリフト乗ってて崖からフォークリフト事落っこちて頭パッカーなった私が通りますよ
    返信

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/15(水) 16:00:09  [通報]

    どうスペースを確保するとかそれなりに頭使う
    返信

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/15(水) 16:02:15  [通報]

    私じゃないけど夫が古着の物流の仕事してるからイメージこんな感じでコンテナ詰め込みでフォーク大活躍してる。
    自分の何倍も高さがある物を運ぶときもあるし丁寧にこなさないといけないから神経使う大変な仕事だと思います。みなさん気をつけて作業頑張ってください(≧д≦)ゞ
    フォークリフトの仕事している方!
    返信

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/15(水) 16:06:04  [通報]

    仕事に必要かそうじゃないかに関わらず一回運転してみたい
    返信

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/15(水) 16:08:45  [通報]

    >>11
    それでもフォークリフトの免許持ってると時給が高くなるし、現場で重宝されるよね。ある意味、老後のバイト先が保証されてると思う。
    返信

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/15(水) 16:11:05  [通報]

    会社で免許取れればいいけど、自腹で取ろうと思うと高いよね
    返信

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/15(水) 16:11:06  [通報]

    マニュアルのフォークリフトしかない現場だったら凍る
    返信

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/15(水) 16:13:45  [通報]

    >>35
    フォークリフトにもマニュアルとATがあるの?メーカーによって操作方法がちょっと違うっていう話は聞いたことがあるけど
    返信

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/15(水) 16:14:08  [通報]

    爪4本やってます
    返信

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/15(水) 16:17:17  [通報]

    車の運転が苦手だとフォークリフトも難しいでしょうか?
    返信

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/15(水) 16:17:49  [通報]

    >>29
    生きててよかった
    返信

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/15(水) 16:34:28  [通報]

    >>1
    私、この計算問題は絶対出るから!ってテスト数分前に言われた計算間違えたしパレットはみ出てたけど無事受かったから大丈夫w

    今はベテランのおじいさんいるからたまにしか乗らないけど、もうすぐ定年だから乗る機会増えるな〜と思い積極的に乗るようにしてる。
    案外頭上数メートルの作業はスムーズにいくけど、目線高さで上下が固定されてる棚みたいな場所へ物を置く方がむずい…
    返信

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/15(水) 16:34:49  [通報]

    フォークリフト会社に勤めている家族がいるので嬉しくなりお邪魔しました。
    フォークリフト運転を仕事にするなら、はい作業とかいう資格もとるといいらしいですよ。で、万が一ひっくり返りそうになったら、飛び降りようとせずにハンドルにつかまってキャビン?の中にいるようにしておくといいです…とよく家族が話していました。
    ご安全に!
    返信

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/15(水) 16:36:39  [通報]

    >>22


    40はリームーかなw
    ただフォークオペで32万くらいになったことはある
    とはいえあまりいいことではないよ
    業界的に時給で雇われてる人が多くて、かつ残業で稼ぐ風潮なんだよね
    つまり32万ってのは、その分残業しただけってこと

    けど今までも大手系の倉庫は残業させないとこも多かったし(36協定ひっかかるから)さらにはこの4月から雇用改正されてトラック運転手は残業できなくなったからねー
    荷受けするフォークはどうなるだろう?

    私が勤めてたときはコンテナやトラック待ちの間も時給は発生してたのね
    帰宅は遅いけど作業そのものはむしろ楽になってた

    これからはどうだろう??
    トラックが残業しない→予定日に絶対に着かない→リスケジュール→今日は定時に上がってね!→残業ないから儲けも薄い
    ってなりそう

    返信

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/15(水) 16:44:35  [通報]

    >>29
    嘘でしょ!?😰大丈夫だったんですか?
    ご無事で何よりです
    返信

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/15(水) 16:54:34  [通報]

    >>33
    でも老後はこの仕事以外が良くない?さすがにしんどい。
    返信

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2024/05/15(水) 16:55:44  [通報]

    >>14
    しかも4でクリフトだもんね。
    返信

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/15(水) 17:00:16  [通報]

    >>1
    仕事では、たまにしか乗りませんが免許持っています。

    試験頑張ってくださいね!
    返信

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/15(水) 17:03:50  [通報]

    >>44
    何回か書き込んでるもとフォークオペだけど、現業は歳いけばいくほど行き場がなくなるから、今は貿易事務やってるよ
    もうちょい慣れたら試験にもチャレンジしておこうと思ってる
    通関も取れたらいいんだけど、なかなかね〜
    でも貿易事務とフォークの実務経験があってフォークも乗れると港湾での仕事がいろいろできるようになるから悪くないよ
    日本て港いっぱいあるからね〜
    どこでもなんとなく働けるようになるw
    返信

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/15(水) 17:17:31  [通報]

    >>9
    わかる!倉庫で働いてるけど女性のリフト運転手さん沢山いるの。器用にすいすい動かしてるの見てかっこいいなあ…て見とれちゃう。
    返信

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/15(水) 17:26:17  [通報]

    海外行ったら稼げるんだって?
    返信

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/15(水) 17:44:38  [通報]

    自動車部品関係の工場事務で働いてる。
    フォークリフトの人、運転が荒くスピードを出すので私はいつかフォークリフトの爪に刺されてケガしそう。
    女性もいるけど男性と違い、狭い一部のエリアしかしてないな。でも使いこなしててカッコいいよ。
    返信

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/15(水) 18:19:50  [通報]

    フォークリフト憧れる、女性の操縦かっこいいよね
    返信

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/15(水) 18:22:12  [通報]

    免許持ってるけど全然乗ってない
    返信

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/15(水) 18:27:06  [通報]

    実家にあったから練習させてほしかった
    返信

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/15(水) 18:36:09  [通報]

    >>29
    生きててくれてよかった!!
    その話、詳しく!!
    返信

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/15(水) 18:37:24  [通報]

    リフトマンではないがリフトには乗る。
    最初の頃、荷物積み上げていくとバランスゲームのようになってたよ…。
    何事もなれだよね。
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/15(水) 18:39:49  [通報]

    乗ってはないけどフォークリフトの設計してて、ここ2〜3年で工場内で若い女の子がフォークリフト乗ってるのよく見る様になったわ
    女性人数も増えてるみたいでみんな仲良さそうよ〜
    返信

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/15(水) 18:40:27  [通報]

    >>29
    ひやー🙀
    返信

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/15(水) 18:42:49  [通報]

    >>36
    うちマニュアルしかない
    オートマなら楽なのかなあ…
    車の免許マニュアルでとっていて良かったと初めて思ったわ。
    返信

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/15(水) 18:53:15  [通報]

    カウンターで作業してたんだけど、会社にリーチも導入されて乗らなければなんだけど結局カウンターの方で作業してしまう。リーチの方が小回り効くし狭い場所だとこっちのが使い勝手いいよねー?
    なんか別物のような気がするから乗る勇気がないよー
    返信

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/15(水) 20:09:02  [通報]

    >>39
    >>43
    >>54
    >>57

    コメントありがとー!
    えっと会社が無免でも乗れって所でまだ乗るのに慣れてない時に休憩時間にこれだけなんとかやっとこ〜!運ぼうとした資材の所に上手く爪を入れられないでワタワタする→そこの地面が緩やかに下ってた気付かない→ドンドン下がる私は爪を入れるのに夢中→気付けば急落下→やっと気付き落ちるリフトから半分脱出しようとした→が、遅く一緒に落下→休憩時間だったけど他の人が気付き駆けつく→救出され救急車来る、名前と誕生日はと聞かれ1992…平成4年の…という(分かりにくいかと思って言い直した)頭から血は止まらんし痛いしで縫われる→ちなみに抜糸された後に頭触って明らかにピョンと1本糸出てるのに看護師に訴えても分かってくれない→縫ったか抜糸した人が確か本物の医者じゃなかった様な🤔
    ちなみに入院して会長夫婦が見舞いに来る会長開口一番『いつ退院するの!?何日か以上入院すると労基?が来るから』←その時は私が迷惑かけて悪い気持ちでいっぱいだったので平謝り←思い出してもこの言葉にイラつく✖

    長文ごめん!まだあるけど生きてて良かったて言ってくれる人そう思って貰えるのは嬉しいんだけど本人はこの時にしんどきたかったと思ってる…程人生が明るくなくて…ごめんあんまり生きてたいとはおもってなくて…
    返信

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/15(水) 20:10:07  [通報]

    リーチフォーク、どうでしょう?
    返信

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/15(水) 20:19:52  [通報]

    >>60
    ちなみに!リフト事落っこちたなんて当然労働安全衛生?労基があれだから、なんか報告書作られてたけどもちろん無免許運転なんて書けないから
    事務員と私じゃなくて工場長トで捏造の嵐だったよ!

    ぜーーーーんぶ!ウソっぱち🌟✨🌟✨🌟✨🌟✨🌟✨🌟🌟✨🌟✨🌟✨🌟✨🌟✨🌟
    後これはガメツイとかじゃなくてちょっとしたモヤりなんだけど…私が事故る前に途中入社してきた社長の兄弟の旦那が入って来たのね、そこの娘が骨折したとかで工場長が娘さん骨折したからお見舞いだそーやとか言い出して何千円か払う。
    皆で『関係ない従業員の娘へ』お見舞い
    私がこの怪我した時は一銭もお見舞い金ありませんでしたよ
    返信

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/15(水) 20:20:11  [通報]

    >>60
    詳細ありがとうね。想像以上に大変だった…。医者と会社がブラックやんか。明らかに労災だよ病院代払わなくていいやつ。頭の傷はもう大丈夫なのかな?会社は辞めた?生きてたら色々あるしいやになるよね。休憩時間まで頑張って作業するくらい素直で頑張り屋さんだから、きっと苦労も多いのかな。
    返信

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/15(水) 20:23:42  [通報]

    ぉりませぬ
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/15(水) 20:27:30  [通報]

    マニュアルしかないところもあるんですね
    私オートマ限定免許だ
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/15(水) 20:35:17  [通報]

    これからフォークリフトの講習を受けるんだけど不安でいっぱいだ〜
    返信

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/15(水) 21:03:00  [通報]

    >>63
    ありがとうー
    これは労災扱いになった!
    フォークリフト自体は下手だけど乗るのは楽しかった!ミッションなんざ運転した事も無いのに頑張って覚えたな〜。ちなみに退院してからもトラウマ無く乗ってた…免許は流石に取りに行かせられた。
    確か私の事故きっかけにこれまで無免だった人皆順番に行ったかも🤔
    外でバリバリ乗り回しててさ、ちなみに!木材センターだったからくそ重い角材やら丸太やら乗せてた!し仕事もくそ重い角材を機械にかけるんけど、1人で刃物交換やらメンテナンスやらやってた💦

    機械に木材通す時になかなか滑らなくて(スムーズに通らない)ヒッシにとおそうとしてたら気付かないでモロに刃物の近くに指置いてて爪皮膚骨が少し削れた!爪が再生したけど歪でコンプレックス。
    これも労災。正社員なのにクビなった。私が普段1人でやってた作業場がほぼ電気切れてて暗い(雨の日なんか特に真っ暗。真っ暗で機械回さなきゃなんだよ?)からしつこく電気変えてください!を社長とかに言ってたから&
    同僚の仲良くしてた人の不倫話を延々聞かされてストレス+不倫さんが通院で休みがちになり、正直仕事出来ない方との共同作業をする事に→これはこの人と私とで違う仕事をやってた方が早いからと思って朝礼の時に会長に○○の仕事したいです。と発言しただけで問題になり社長に報告呼び出し理由を聞かれてもモゴモゴはっきり言えなくて…家族経営だから幹部で話し合い→※追って処分→辞めて欲しいと言われる🥺
    推測なんだけど…労災は使うわ仕事に逆らうわ社長とか会長に意見するわイライラしたら態度に出る(これは私が本当に悪い)っていう私が邪魔になって厄介払いしたかったんだと思う。しつこく会長にも電気の改善求めたら、なら明るい所(よそ)で働きなさいって言われたし😴家族経営だから逆らえばすぐクビよ。

    だんだん関係ない話でごめん!自分でクビになった事に未だに納得してなくてモヤモヤしてるけど多分クビで当然だよ。って思う人もいるかも…
    面接で聞かれたら説明しずらくて、簡潔に社長に仕事の所で意見したら気に食わなかった様でクビにされました。と言ってる…どう言えばいいのか誰かアドバイスください…

    超脱線しました。本当にごめんなさい
    返信

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/15(水) 21:04:42  [通報]

    >>1
    私の心得は 初心を忘れない です。
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/15(水) 21:08:53  [通報]

    >>60
    いいから生きてろって❗️
    本当無事で良かったと思うよ🥹
    返信

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/15(水) 21:09:57  [通報]

    >>63
    あ、後頭はぜんっぜんもう何とも無い!
    雨降ったら古傷が疼くとかも無い!
    次に怪我した爪がブサイクで人前に手を出したく無い&ネイルしてみたいけど出来ない(´;ω;`)ってのが1番嫌だなぁ。指はマジで痛かったから本当になんであんな所に手置いたんだろうとか、危険にも気付かない程に仕事に熱中してたんだなぁ真面目だったなぁ再生しただけ良かったのかなぁ痛みに偉かったなぁて自分で思うしかないよ。あれ…書いてて目から涙がちょちょぎれちゃうよ…涙
    返信

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/15(水) 21:14:42  [通報]

    >>67
    またまたすみません(;_;)
    爪は全部もってかれたんだ。骨が少し削れ短くなった。
    フォークリフト免許あるけどブランクありまくりで他所で乗れるかが分からない…だからフォークリフト経験者の所でもなかなか応募出来ない💦
    某会社で免許ある事で優遇されたんけど、室内で使う立ってハンドルクルクルさせるリフトで動かしてせまーい場所で曲がる感覚掴めなくて(カーブでぶつけないか不安)全然任せて貰えなくなった事あって…
    ダメダメだなぁって思ってた
    返信

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/15(水) 23:35:45  [通報]

    >>67
    お疲れ様でした
    私も木材加工の工場でバイトしてたことある
    家族経営だし社長の息子のパワハラで止めた人たくさんいた
    返信

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/16(木) 02:47:17  [通報]

    >>60
    生きてて良かったよ!
    そんなクソ会社潰れちゃえばいいのにね
    これからのあなたの人生が明るく幸せになりますように(*^o^*)
    返信

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/16(木) 02:48:11  [通報]

    >>26
    お上手ねー
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/16(木) 08:38:39  [通報]

    リーチ9年、カウンター1年乗ってました
    リーチに慣れすぎて、カウンター乗ってるときも右側から身を乗り出す癖が抜けなかった笑
    男性リフトマンの給料は良いのに女性は低いよね
    カウンターよりリーチのほうが小回りきいて簡単と舐められてたからかなり給料低くて仕事辞めちゃった
    リフト乗ることは好きなんだけどな
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/16(木) 14:46:28  [通報]

    >>13
    数年前、田舎の事務員が20万円だとしたらフォークマンは22,3万て感じ
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/16(木) 15:06:01  [通報]

    深視力が大事
    返信

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/17(金) 07:22:21  [通報]

    >>1
    私は車の免許もないのに
    フォークリフトの仕事をしてました。

    長爪、リーチ、カウンター、プッシュプル、
    なんかに乗って働いていました。

    プッシュプルはみんな嫌がるので
    重宝されました。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード