ガールズちゃんねる

早稲田大の入試中に問題がSNSで流出…「スマートグラス」で撮影、受験生を容疑で書類送検へ

122コメント2024/05/22(水) 04:05

  • 1. 匿名 2024/05/15(水) 13:30:24 

    早稲田大の入試中に問題がSNSで流出…「スマートグラス」で撮影、受験生を容疑で書類送検へ : 読売新聞
    早稲田大の入試中に問題がSNSで流出…「スマートグラス」で撮影、受験生を容疑で書類送検へ : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    男子受験生は2月16日に行われた早大創造理工学部の試験中、カメラ・通信機能があるスマートグラスを使い、化学の試験問題用紙を撮影。画像を無線通信で手元のスマホに転送した上、X(旧ツイッター)で外部に送信して流出させ、早大の入試業務を妨害した疑いが持たれている。


     男子受験生は、Xで連絡を取り合っていた複数人に画像を送信して解答を求めており、回答後、不正に気づいた1人が同日、早大に情報提供し、流出が発覚した。画像解析などから、男子受験生の関与が浮上し、同21日、別学部の試験に訪れた男子受験生の眼鏡フレームに小型カメラが付いているのを大学職員が確認し、警視庁に通報した。

     男子受験生は当時、都内の私立高校の3年生で、警視庁戸塚署の任意の調べに「共通テストの結果が悪く、志望していた国立大学に落ちた。他の大学も落ちることが不安で、不正を思いついた」と供述。創造理工学部の試験では、不正に得た解答に基づき、問題に答えたと説明している。男子受験生は両学部とも合格していないという。
    返信

    +47

    -3

  • 2. 匿名 2024/05/15(水) 13:31:07  [通報]

    験に訪れた男子受験生の眼鏡フレームに小型カメラ

    ろくな大人にならないだろうね。根っからのクズだわ
    返信

    +197

    -2

  • 3. 匿名 2024/05/15(水) 13:31:36  [通報]

    いや落ちたんかい
    返信

    +174

    -0

  • 4. 匿名 2024/05/15(水) 13:31:56  [通報]

    どうせ入試問題以外もあちこちで盗撮してるよ
    余罪バンバン掘り返してください
    返信

    +113

    -1

  • 5. 匿名 2024/05/15(水) 13:31:59  [通報]

    これは対策したくても防ぎようがなくない?
    返信

    +8

    -2

  • 6. 匿名 2024/05/15(水) 13:32:00  [通報]

    試験中は妨害電波出しておかないとダメになってきたね
    返信

    +126

    -0

  • 7. 匿名 2024/05/15(水) 13:32:33  [通報]

    >>1
    スマートグラスってなんだろ?って思ってたら眼鏡か!眼鏡に小型カメラってドラマや映画の中の探偵じゃん。
    返信

    +90

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/15(水) 13:32:50  [通報]

    >>3
    圧倒的学力不足みたいだから受かったところで、って感じだよね
    返信

    +109

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/15(水) 13:32:56  [通報]

    早稲田!?
    大問題やんけ
    返信

    +9

    -2

  • 10. 匿名 2024/05/15(水) 13:32:59  [通報]

    >>3
    ね。ここまでやって不合格。悪いことはできないね。
    返信

    +75

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/15(水) 13:33:18  [通報]

    >>3
    えっダサw
    不正しても落ちたんかいw
    返信

    +85

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/15(水) 13:33:29  [通報]

    共通テストの結果が悪かったって、それが実力じゃん
    不正しても落ちるってすごいよね
    返信

    +64

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/15(水) 13:33:39  [通報]

    むしろ早稲田に相応しい人材
    返信

    +9

    -17

  • 14. 匿名 2024/05/15(水) 13:33:53  [通報]

    増税メガネ
    返信

    +5

    -2

  • 15. 匿名 2024/05/15(水) 13:34:16  [通報]

    >>2
    そこまで手の込んだことする暇あるなら勉強せぇよって話だよね。
    受かっても同じことしそう
    返信

    +67

    -1

  • 16. 匿名 2024/05/15(水) 13:34:31  [通報]

    早稲田くらいなら不調でも受からないとトップ国立には受からないよ
    返信

    +28

    -4

  • 17. 匿名 2024/05/15(水) 13:34:31  [通報]

    早稲田うけるぐらいだから、落ちた国立は東大か…
    返信

    +11

    -15

  • 18. 匿名 2024/05/15(水) 13:34:53  [通報]

    せめて受かれ
    返信

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/15(水) 13:34:54  [通報]

    >>1
    こんなやり取りしてたら試験に集中できないからそりゃ落ちるわ。入手した回答だって合ってる保証ないしね。
    返信

    +45

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/15(水) 13:34:58  [通報]

    小型カメラとか一般人は変えないようにしてよ
    盗撮されても気付かないよ
    返信

    +29

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/15(水) 13:34:59  [通報]

    >>2
    まぁガルにもろくな大人はいないしね
    返信

    +12

    -4

  • 22. 匿名 2024/05/15(水) 13:35:01  [通報]

    X使ってたから不正に気付く人がいて通報になったけど、もっとしっかり隠蔽を前提とした協力者と気付かれずやってる人もいそうね
    返信

    +43

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/15(水) 13:35:28  [通報]

    >>3
    そこそこな国立受かっても結構落ちるよ
    返信

    +34

    -5

  • 24. 匿名 2024/05/15(水) 13:35:57  [通報]

    >>2
    そんなズルしてまで大学進学したいのかね。
    勉強が嫌い、実力がないなら進学しなくていいのに。
    返信

    +19

    -4

  • 25. 匿名 2024/05/15(水) 13:36:04  [通報]

    >>1
    不正に気づいた人がスゴい
    どうやって判明したんだろう?
    返信

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/15(水) 13:36:21  [通報]

    今後は通信機器の電波を遮断した部屋にしないとこういうのは防げないよ
    メガネに限らず例えば腕時計のバックル部分にカメラをつけて撮影して外部に流して、外部の頭脳集団が即座に解いて答えを送る。受信機器が骨伝導イヤホン的なものだったら、試験官も見抜きにくい。
    返信

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/15(水) 13:36:23  [通報]

    やっぱ京大よ
    早稲田大の入試中に問題がSNSで流出…「スマートグラス」で撮影、受験生を容疑で書類送検へ
    返信

    +25

    -3

  • 28. 匿名 2024/05/15(水) 13:36:32  [通報]

    >>14
    の出身校
    返信

    +4

    -2

  • 29. 匿名 2024/05/15(水) 13:36:42  [通報]

    こういうメガネって簡単に手に入るのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/15(水) 13:36:52  [通報]

    >>1
    昔ヤフー知恵袋に投稿でわりとワイドショー賑わせたね。ただ、東日本大震災で一気に忘れ去られた
    返信

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/15(水) 13:37:15  [通報]

    >>4
    主に女性を盗撮してるだろうね
    返信

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/15(水) 13:37:24  [通報]

    >>4
    日頃から色んな盗撮カメラやスマホでクラスの女子または男子を盗撮してた可能性ありそう
    返信

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/15(水) 13:37:25  [通報]

    >>21
    じゃあこの子、そのうちガルにくるのかなぁ…
    返信

    +5

    -3

  • 34. 匿名 2024/05/15(水) 13:37:35  [通報]

    >>24
    絶対ついていけないだろうね。留年するのが目に見えてる。
    返信

    +1

    -4

  • 35. 匿名 2024/05/15(水) 13:37:51  [通報]

    早稲田の入試ごときで不正とか草
    返信

    +7

    -5

  • 36. 匿名 2024/05/15(水) 13:38:24  [通報]

    >>5
    X線みたいなので全身スキャンみたいなことしてウンタラカンタラしてどうにかならないかな
    返信

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/15(水) 13:38:31  [通報]

    バカだねー…
    返信

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/15(水) 13:38:43  [通報]

    >>1
    試験中にスマホが触れるんだ??
    返信

    +0

    -6

  • 39. 匿名 2024/05/15(水) 13:39:10  [通報]

    >>29
    なんとなく不自然な感じだし、問題のない普通の眼鏡の人でもしっかりチェックされてそう
    返信

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/15(水) 13:39:17  [通報]

    レイバンからおしゃれなスマートグラス出てて、これじゃ試験官も分からんなと思ったわ
    返信

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/15(水) 13:39:36  [通報]

    >>29
    防犯目的でカメラ探してるんだけど、メガネ型のものやペン型とか余裕で沢山あるよ
    バッテリーの持ちがイマイチだから防犯は難しそうだけど、試験くらいなら行けそう
    返信

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/15(水) 13:40:21  [通報]

    創造理工学部って何?
    何で創造なんて付けるんだろう変なの
    返信

    +5

    -7

  • 43. 匿名 2024/05/15(水) 13:40:33  [通報]

    >>38
    色々手があるんだろうね。
    今どきの洋服ってダボダボしてるから、袖口に隠すとかできちゃいそう
    返信

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/15(水) 13:41:23  [通報]

    ちんさんらしいマヌケな事件wwwww
    返信

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/15(水) 13:41:34  [通報]

    >>27
    京大ってネットでイキってるだけで大したことないよね
    返信

    +5

    -10

  • 46. 匿名 2024/05/15(水) 13:42:18  [通報]

    >>28
    増メガって早稲田出身だったんだ
    返信

    +7

    -3

  • 47. 匿名 2024/05/15(水) 13:42:33  [通報]

    >>42
    人間生活の基礎を創る技術と芸術の総合を学ぶ学部だってよ
    学部名なんて重要じゃないからなんでもいいよ
    返信

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/15(水) 13:42:48  [通報]

    >>17
    創造理工学部は偏差値そんなに高くない
    センター8割程度

    早稲田の理工の建築とは雲泥の差
    返信

    +3

    -8

  • 49. 匿名 2024/05/15(水) 13:43:16  [通報]

    >>7
    スパイみたい!
    早稲田大の入試中に問題がSNSで流出…「スマートグラス」で撮影、受験生を容疑で書類送検へ
    返信

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/15(水) 13:43:23  [通報]

    >>6
    携帯普及期、静かな喫茶店で大声通話する人が結構いて雰囲気ブチ壊すと携帯電話用妨害電波発射機が売られていたけど
    今あるのかな?
    返信

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/15(水) 13:45:02  [通報]

    >>47
    つまりよく分からん学部か。
    環境とか情報とかもろくなのない。
    返信

    +5

    -17

  • 52. 匿名 2024/05/15(水) 13:45:36  [通報]

    ガル民って平均ニッコマ位だから早慶とか崇めすぎなんだよね
    返信

    +4

    -8

  • 53. 匿名 2024/05/15(水) 13:46:09  [通報]

    >>1
    2/16だと国立にはまだ落ちてないよね。足切りだったのかな。もう同窓会に行けないし、同窓生がいるような大学にも行けないね、行くのかなこういうことするやつは
    返信

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/15(水) 13:46:47  [通報]

    >>51
    危機管理学部は?
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/15(水) 13:47:59  [通報]

    数年間受験禁止とかで良いよこんなやつ
    スポーツ選手がドーピングして周りの真面目な選手の出番を奪うのと似たようなもんなんだから
    今後こういうデジタルカンニングはもっとバレにくくなるから、文科省で厳罰対応しな
    返信

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/15(水) 13:48:27  [通報]

    >>25
    予備校関係者とか受験生じゃないかなあ
    その時期連日のように入試やってるの知ってるだろうし、予備校は試験が終わると即日その日の問題を入手出来たりするからね
    返信

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/15(水) 13:48:48  [通報]

    >>1
    そんで合格してないんかい
    経歴だけ、汚してなにしてんねん
    普通に受けた方が集中できたんと違う
    返信

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/15(水) 13:49:27  [通報]

    >>7
    最近レイバンからも出たよ….
    早稲田大の入試中に問題がSNSで流出…「スマートグラス」で撮影、受験生を容疑で書類送検へ
    返信

    +5

    -2

  • 59. 匿名 2024/05/15(水) 13:49:36  [通報]

    >>8
    早稲田は推薦やAOで受かったところでって学力の人がいっぱい入るけどね
    返信

    +8

    -10

  • 60. 匿名 2024/05/15(水) 13:50:18  [通報]

    カメラで撮ったあと送信受信はどうやってたの?
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/15(水) 13:51:09  [通報]

    >>58
    バレバレじゃないコレ
    逆にレイバンが盗撮御用達みたいなの出してきてもドン引きだけど
    返信

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/15(水) 13:55:22  [通報]

    妨害電波、金属探知機、眼鏡はチェックして、腕時計は外して、全員腕まくりしてテストを受けるくらいのことをしないと追いつけないのでは?
    返信

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/15(水) 13:55:30  [通報]

    京大入試知恵袋事件思いだした
    返信

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/15(水) 13:58:14  [通報]

    テレレーレー♪テレレーレーレレ♪
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/15(水) 14:00:06  [通報]

    >>1
    当時都内の私立高校の3年生か。
    どこの高校なんだろうね。
    小さい時から親がお金かけて育ててきただろうに、早稲田や本命の国立大学に受かるために塾にも行ってただろうにね。
    親や学校の先生方,塾の先生方もショックだろうね。
    返信

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/15(水) 14:00:13  [通報]

    >>52
    逆でしょ〜国立信仰だから(自分は高卒なのに)国立は天才!私立は馬鹿wwwwwwって感じでしょ。
    返信

    +8

    -5

  • 67. 匿名 2024/05/15(水) 14:01:24  [通報]

    これさ、盗撮し放題じゃない?
    たとえば風俗とかで裸の動画を撮ったりもできるわけでしょ。
    カメラがわかるのかもしれないけど、どんどん巧妙に隠されていくと気づかないよね。
    返信

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/15(水) 14:01:30  [通報]

    >>59
    ああ〜私立=金で入った馬鹿、の認識だもんね。そりゃあ、ね(笑)
    返信

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/15(水) 14:01:42  [通報]

    合格しなくて良かった
    返信

    +2

    -2

  • 70. 匿名 2024/05/15(水) 14:03:03  [通報]

    メガネチェックも要るね
    めんどくさい
    返信

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/15(水) 14:04:01  [通報]

    親が泣くよ
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/15(水) 14:06:08  [通報]

    >>31
    盗撮した映像見ながら足ピンオナニーしてるだろうね
    返信

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/15(水) 14:08:00  [通報]

    >>51
    ガチ??
    人間生活の基礎を創る技術と芸術の総合を学ぶって凄い分かりやすいけど…
    返信

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2024/05/15(水) 14:08:57  [通報]

    すっごい昔に安室ちゃんが出てたカンニングが主題の映画あったよね
    なんかそれ思い出したわ
    返信

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/15(水) 14:18:55  [通報]

    ミッションインポッシブルみたい。
    そのうちまばたきしたら写真が撮れるメガネができそう。ついでに離れた場所でそれをプリントできる

    返信

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/15(水) 14:23:53  [通報]

    >>52
    ニッコマすらバカにしてるけどあれなんで?
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/15(水) 14:39:33  [通報]

    >>28
    メガネ「私は開成中高ですから」
    返信

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/15(水) 14:49:52  [通報]

    >>59
    理工は学力ないと無理
    返信

    +14

    -2

  • 79. 匿名 2024/05/15(水) 14:53:25  [通報]

    >>76
    最近のニッコマは倍率1倍の学部沢山あるからよ
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/15(水) 14:56:54  [通報]

    >>1
    不正をやっても合格できず書類送検なんて人生無駄遣いしたね
    それでも不正をするためのグッズが買えるという事はそれなりの進学校でお金持ちなんだろうな
    返信

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/15(水) 14:57:16  [通報]

    >>8
    いや、早慶というか
    日本の大学は受かるのが大変なんであって
    卒業は案外楽みたいだよ
    学部にもよるけど
    返信

    +2

    -7

  • 82. 匿名 2024/05/15(水) 14:57:41  [通報]

    >>79
    それは地方にある学部だろ?
    返信

    +0

    -3

  • 83. 匿名 2024/05/15(水) 15:02:44  [通報]

    >>51
    理工学部が3つに分かれただけだから、ちゃんとした学部だよ。
    それ知らないと、人間科学部やSFCと同一視しちゃうかもね。
    返信

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/15(水) 15:03:39  [通報]

    >>79
    どこの学部?
    返信

    +0

    -2

  • 85. 匿名 2024/05/15(水) 15:07:25  [通報]

    >>1
    落ちたんかいwって思ったけど、
    試験当日に告発されてるから、それで不合格にした可能性もあるね。
    返信

    +1

    -3

  • 86. 匿名 2024/05/15(水) 15:09:10  [通報]

    >>7
    アイドルとの握手会で許可なくかけてて前に現れてアイドルが気付いて警備に捕まってたよね
    返信

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/15(水) 15:13:39  [通報]

    >>7
    でもパワハラなんかの抑止力に少しでもなればいいと思ってしまった
    これ欲しいわ
    駅でわざと肩バンしたヤツ!いい加減にしろ
    返信

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/15(水) 15:14:07  [通報]

    >>80
    ふーみんのワカッテTVで、受験のストレスで神経や体調崩してどうにもならなくてなんか試験は受けられなくて聞いたこともない大学に今は通ってるけど楽しそうにしてる子みたから大変なんだろうなよく生きててくれたなって気持ちもある
    その子は塾の先生も友達も行けるとこに行けばいいと柔軟だったから良かった
    返信

    +6

    -2

  • 89. 匿名 2024/05/15(水) 15:19:44  [通報]

    >>7
    阿笠博士…
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/15(水) 15:20:10  [通報]

    >>27
    ごめん、これってどういう意味ですか?
    返信

    +0

    -2

  • 91. 匿名 2024/05/15(水) 15:22:16  [通報]

    >>66
    国立信仰は男性の集まる場所に多いよ5chとか
    ガルぐらいの世代だと女性大卒の8割以上が私文
    だから国立のことよくわかってない私文至上主義ばっかりだよ
    返信

    +0

    -4

  • 92. 匿名 2024/05/15(水) 15:25:18  [通報]

    >>1
    大貧民大国中国人犯罪者
    留学生には全て生活費含め自費で来てもらう。
    返信

    +0

    -2

  • 93. 匿名 2024/05/15(水) 15:27:16  [通報]

    >>1
    犯人は大貧民大国中国人
    留学生には全て自費で来てもらうのがいいね
    返信

    +0

    -2

  • 94. 匿名 2024/05/15(水) 15:28:21  [通報]

    今回は慶應ではなかったw
    返信

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2024/05/15(水) 15:28:23  [通報]

    >>1
    中国人はみんなからバカにされても仕方ないだろうね
    中国人はバカ。優秀なんかではない。
    返信

    +0

    -3

  • 96. 匿名 2024/05/15(水) 16:11:49  [通報]

    >>1
    早稲田も含めて受けた大学全部合格、私大は全て蹴り倒して東大進学した我が子偉すぎ
    返信

    +1

    -7

  • 97. 匿名 2024/05/15(水) 16:17:37  [通報]

    そんな事しても落ちたって・・・クソダサい
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/15(水) 16:24:34  [通報]

    こんなのあるの知らなかった。
    なんかしらんが微妙にトラブってる隣人がサングラス着けてる時、じーっとうちの庭覗くなあと思ってたんだけど…
    窓から手出してうちの方の写真撮ってた事あるし怖いな…
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/15(水) 16:29:23  [通報]

    >>5
    ジャミング電波や電波の遮蔽装置を使うとかはできないのかな?
    外と連絡が取れなればいいわけでしょ
    イヤホンとかもしてたのかな
    これは髪の毛で隠せたりするしね
    機械の進化も良し悪しだよね
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/15(水) 17:26:05  [通報]

    >>1
    >男子受験生は両学部とも合格していないという。

    いろんな意味で頭悪いんだな
    返信

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/15(水) 17:26:40  [通報]

    >>98
    怖…大丈夫?
    返信

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/15(水) 17:33:50  [通報]

    普段使いは盗撮かな
    返信

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/15(水) 17:37:30  [通報]

    >>95
    男はみんな悪知恵働くから犯罪に関してだけ言えば優秀じゃね?誇りに思っていいよ。
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/15(水) 17:52:25  [通報]

    不正に使う人がもちろん一番悪いんだけど、こんなもの売り出す企業も企業だよね。
    盗撮以外の便利な用途ないじゃん。
    返信

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2024/05/15(水) 18:47:05  [通報]

    >>12
    受かっても、授業やゼミについていけなくて
    留年、中退しそう。
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/15(水) 19:05:34  [通報]

    >>1
    東大の足切りで後がなくなったか
    返信

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/15(水) 20:16:00  [通報]

    >>98
    あんまり大丈夫じゃないですw
    うちの敷地に入ってきたこともあって注意して見てたら次から次にアウトな事が出てきて…
    怖いです。
    一応証拠を残すようにして、記録とってます。
    返信

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/15(水) 20:16:43  [通報]

    >>51
    そんな事すら分からん人間には、絶対にわからない難しい世界だからわからんでよし
    環境とか情報とかろくなのないっていってるけど
    環境、情報の大切さもわからんアホなんだね
    あんたに何ができるの?って感じ
    返信

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/15(水) 20:24:40  [通報]

    >>106
    東大で足切りになったら
    早稲田の理工なんて絶対に合格しないし
    もしズルして合格しても入学してから周りとのレベルの違いについていけず、留年続きで退学だと思う
    文系ならなんとかなるかもしれないけど、理工は指定校推薦でも東大京大以外の旧帝大レベルないと推薦されないから
    東大の足切り点数じゃ旧帝大で一番低い九州大も無理
    返信

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2024/05/16(木) 00:03:12  [通報]

    カンニングや裏口入学や、、いかさまは厳罰にして
    返信

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/16(木) 00:07:28  [通報]

    >>83
    早稲田は、理工学部より人間科学部の方が偏差値は高いよ
    早稲田でアホでもスポーツが出来れば入れるのは、スポーツ科学部
    返信

    +2

    -10

  • 112. 匿名 2024/05/16(木) 02:57:23  [通報]

    AIが進化したらネット流出もなくなるね
    返信

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/16(木) 05:44:43  [通報]

    韓国なら軍隊に連行されて徴兵されてる 
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/16(木) 07:55:12  [通報]

    そんな事して仮に合格したとしても授業について行けないのが明確じゃん そんな事も分かんないのか?
    卒業できなきゃ意味無くない? 中退したら高卒扱いなんだし
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/16(木) 08:15:15  [通報]

    >>53
    共通テスト後、足切りボーダー発表前に国立願書だすからね
    早稲田の試験の時には二次試験はまだだし、ボーダー落ちってことかな?
    言い訳にしかなってないけど
    返信

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/16(木) 08:19:16  [通報]

    >>78
    スタップ細胞の人は指定校推薦だったね
    返信

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/16(木) 08:37:06  [通報]

    これxで解答答えた人は捕まらないのかな
    明らかに試験中だとわかるし協力者になるんじゃ
    返信

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/16(木) 10:49:15  [通報]

    普段から女性盗撮用に使ってる可能性のほうが大きい
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/16(木) 13:37:57  [通報]

    こんなことして、親も先生も泣くよ
    最悪実名調べられてネットに晒されるかもしれないし。
    こんなことするくらいなら潔く今年の入試は諦めて来年に賭けるなり自分のやりたい方向の専門学校探すなり高卒で働くなりした方が良かったよ
    返信

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/17(金) 16:29:13  [通報]

    スマートグラス、どういう時にどういう使い方をするのが正解なの?
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/22(水) 04:03:50  [通報]

    便利すぎる世の中もどうなのかね
    人間が人間を苦しめる
    本来は良い事に役立てられる物なのに
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/22(水) 04:05:44  [通報]

    >>104
    企業は儲かる事しか考えないからこうなる
    それで自分の会社も盗撮されたりしてなw
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす