ガールズちゃんねる

「何でもやってあげる必要はない」認知症を公表した蛭子能収のマネージャーがあえて“手を貸さない”理由 #病とともに

53コメント2024/05/15(水) 21:19

  • 1. 匿名 2024/05/15(水) 11:17:32 

    ――認知症の蛭子さんをサポートしていく上で大切にしていることを教えてください。

    森永真志: 介護する人の心に余裕がないとダメだということです。やっぱり余裕がないと他人のケアはできないと思います。人間だからどうしても態度に出てしまうのは仕方がないんですけど、父の介護の時には気持ち的に余裕がなく態度に出してしまったことを後悔しています。なので、僕は極力、蛭子さんにはそういう面は見せないようにしています。

    介護をしている側には、「何かあったらどうしよう」という思いがあるから、全部やってあげちゃうんですけど、意外と手を貸さなくてもできることはある。お医者さんからも「全部やってあげると、できることがどんどん狭められて認知症の進行も早くなる」と言われています。なので、何でもかんでもやってあげる必要はないという気持ちで介護と向き合えば、認知症のある人のためにもなるし、自分の心の余裕にも繋がると信じて、そこはやってもらうようにしていますね。

    あとは、一人じゃなくてみんなでサポートすること。父の介護の時も一人では絶対に無理でした。ある時、蛭子さんが「みんながこんなに優しくしてくれて…」と、珍しく涙を流したことがありました。本人的には上手く言葉にできないだけで、いろいろと感じていることはあるんだと思います。でも、それは決して蛭子さんが認知症だから優しくするのではなくて、普段から謙虚で分け隔てなく周りに接してくれる蛭子さんだからこそ、みんなが協力してくれるんだと僕は思います。「それは蛭子さんの人徳ですよ」と言うと、「へへへッ」と笑っていましたね。

    「何でもやってあげる必要はない」認知症を公表した蛭子能収のマネージャーがあえて“手を貸さない”理由 #病とともに(Yahoo!ニュース オリジナル Voice)
    「何でもやってあげる必要はない」認知症を公表した蛭子能収のマネージャーがあえて“手を貸さない”理由 #病とともに(Yahoo!ニュース オリジナル Voice)news.yahoo.co.jp

    漫画家・蛭子能収さんは、2020年にレビー小体型認知症とアルツハイマー型認知症を併発していることを公表した。そんな蛭子さんを20年間マネージャーとして支えている森永真志さんは、「仕事は続けたい」と言う蛭子さんを献身的にサポートしている。自身も父親の認知症介護の経験があり、「自分の心に余裕がないと他人をケアできない」と語る森永さんに、蛭子さんとの向き合い方について話を聞いた。

    返信

    +89

    -4

  • 2. 匿名 2024/05/15(水) 11:18:00  [通報]

    基本放置でいいよね
    返信

    +10

    -27

  • 3. 匿名 2024/05/15(水) 11:18:19  [通報]

    有吉と蛭子さん
    返信

    +8

    -12

  • 4. 匿名 2024/05/15(水) 11:18:36  [通報]

    マネージャーの人も
    なかなかパンチの効いたルックス
    返信

    +1

    -39

  • 5. 匿名 2024/05/15(水) 11:18:39  [通報]

    眉毛は白くならない体質なのかな?うらやましい
    返信

    +0

    -1

  • 6. 匿名 2024/05/15(水) 11:19:07  [通報]

    YouTubeでも太川さんも昔と変わらず接してたよね
    返信

    +67

    -2

  • 7. 匿名 2024/05/15(水) 11:19:37  [通報]

    漫画はまだ描けるんだろうか
    ギャンブルはもうしたいとは思わないんだろうか

    返信

    +3

    -2

  • 8. 匿名 2024/05/15(水) 11:19:41  [通報]

    バス旅好きです
    「何でもやってあげる必要はない」認知症を公表した蛭子能収のマネージャーがあえて“手を貸さない”理由 #病とともに
    返信

    +76

    -1

  • 9. 匿名 2024/05/15(水) 11:19:42  [通報]

    蛯原友里のエビと蛭子能収のエビはどう違うの?
    返信

    +7

    -8

  • 10. 匿名 2024/05/15(水) 11:19:46  [通報]

    乳幼児と同じで命にかかわるような危険なことをしないように気を付けてあげればいいんだと思う
    パワーがあるぶん老人のほうが厄介だけど…
    返信

    +11

    -2

  • 11. 匿名 2024/05/15(水) 11:20:48  [通報]

    マネージャーさんも優しいなあ。蛭子さんは周りに恵まれてるね。
    返信

    +117

    -1

  • 12. 匿名 2024/05/15(水) 11:20:59  [通報]

    良いマネージャーさんと出会えたんだね
    返信

    +91

    -3

  • 13. 匿名 2024/05/15(水) 11:21:03  [通報]

    蛭子さんは病気になっても突然キレたりせず穏やかそう
    返信

    +7

    -3

  • 14. 匿名 2024/05/15(水) 11:21:10  [通報]

    >>1
    息子さんかと思った
    返信

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/15(水) 11:23:18  [通報]

    こいつ嫌いだからどーでもいい話題。
    返信

    +5

    -20

  • 16. 匿名 2024/05/15(水) 11:23:25  [通報]

    >>9
    蛭子さんのは神様の恵比寿様と同じ意味
    蛯原友里のは海老と同じ意味で使い分けに具体的な理由はない
    返信

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/15(水) 11:23:50  [通報]

    >>7
    ボートやりたいって前言ってたよ。
    蛭子さんらしいやと思った
    返信

    +23

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/15(水) 11:23:59  [通報]

    >>4
    マネージャーとは言え、家族でもない他人が献身的に介護していてすごいじゃん!
    見た目の何が関係あるの?
    感じ悪いね
    返信

    +75

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/15(水) 11:24:08  [通報]

    >>8
    蛭子さんは好きだけどたがわさん目がマジな感じで怒るときあってなんか嫌だった
    返信

    +26

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/15(水) 11:25:04  [通報]

    BSで過去のバス旅を定期的に再放送しているけど今思えば60過ぎの人が何キロも歩くとか体力はかなりあった人なんだと思う
    返信

    +27

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/15(水) 11:27:07  [通報]

    >>6
    優しかったよね太川さん
    返信

    +63

    -3

  • 22. 匿名 2024/05/15(水) 11:27:50  [通報]

    >>1
    所ジョージの番組に出ていたカケフくんは蛭子さんの息子だよ😃
    返信

    +1

    -14

  • 23. 匿名 2024/05/15(水) 11:28:50  [通報]

    蛭子さんの人生相談の本おもしろかった。
    返信

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/15(水) 11:29:19  [通報]

    >テレビ出演に関しては、認知症の蛭子さんがかわいそうに見えてしまうと、テレビには出づらいんじゃないかと思います。そういう意味では、有吉弘行さんがそこら辺のさじ加減が抜群に上手いんですよね。尊敬しつつ、愛ある毒を吐くみたいな。そのスレスレをできるのは多分、有吉さんしかいないと思います。蛭子さんは有吉さんがテレビに出られていない時期でもずっと変わらず同じように接していたので、もしかしたら恩義を感じて、今でもご自身の番組に蛭子さんを呼んでくれているかもしれません。有吉さんの蛭子さんへの接し方は、見ていてすごく勉強になります。

    確かに、病人扱いばかりされるのも蛭子さん嫌だろうしな。
    返信

    +40

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/15(水) 11:29:27  [通報]

    >>16
    ありがとう
    返信

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/15(水) 11:29:31  [通報]

    >>7
    週間サンデー毎日に連載をもっていて
    イラストも描いているけれど
    最近のイラストは前衛的というか正直なにを描いているのか
    よくわからないものになっている
    でもこうして仕事があるということで
    本人や周りの人たちには励みになっていると思う
    返信

    +25

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/15(水) 11:30:12  [通報]

    これは本当にそう、うちも祖母が認知だからわかる
    何でも手を貸すと本人の自尊心を傷つけ余計に認知が悪化する
    返信

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/15(水) 11:32:20  [通報]

    火の扱いだけ気をつけて後は大体の事はやってもらっていたよ
    うちのおばあちゃんには
    返信

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/15(水) 11:32:54  [通報]

    >>3
    有吉の接し方もなんか好きだわ
    蛭子さんもニコニコしてていいよね
    返信

    +22

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/15(水) 11:36:08  [通報]

    >>4
    人様の外見に物言いするのはどうかと思います
    なんだか悲しくなりました
    返信

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/15(水) 11:36:43  [通報]

    >>22

    そんな嘘ついてなんの得があんの?
    返信

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/15(水) 11:38:05  [通報]

    認知症であってもお元気で過ごしてほしいわ。やっぱテレビでよく見た人が元気ないとか病気とかそういうの聞くのってなんだか悲しい。
    返信

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/15(水) 11:38:52  [通報]

    >>9
    エビちゃんの蛯は海老と一緒で、
    海老は海底を歩くようなエビの事を言う。

    蛭子さんの蛭は、本来「ひる」と読む。
    昔は外から流れ着いた物、漂流物、異邦人とかを
    エビスと呼んでいて、それを神格化する風習が生まれて、エビス神てのが生まれた。
    あの釣り竿持ってるやつ。
    そんな時にヒルコ(赤ん坊の神みたいなやつ)が流れてきて、それがエビスみたいだって事で一緒にしたことから蛭子をエビス読みにした。

    もしかするとちょっと間違ってる部分あるかも、ごめん。
    返信

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/15(水) 11:39:13  [通報]

    >>12
    他の有名人のマネは当たり前だけど、消えたよね
    返信

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/15(水) 11:42:15  [通報]

    >>3
    このコンビ好き!
    1.2年前くらいだったかな?再会した番組見たけど面白かった
    返信

    +6

    -2

  • 36. 匿名 2024/05/15(水) 11:42:32  [通報]

    先日太川さんのYouTubeを見ました
    毎週バス旅の再放送で元気だった蛭子さんを見ているから、口数少なく声も小さくなったことに驚いた
    歩いて施設?に帰る時の姿も、随分とほっそりされてあの太鼓腹ではなかった
    でもマネージャーさんが献身的で優しく、ちょっとだけホッとした
    あれだけ好きだったボートレース
    もし太川さんと一緒に行くことが実現したら、シャキッとするのかな?
    返信

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/15(水) 11:43:54  [通報]

    >>22
    さ、おばあちゃん。お昼にしよっか。
    返信

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/15(水) 11:45:31  [通報]

    >>15
    こいつ性格悪いしクズだよね。
    返信

    +4

    -2

  • 39. 匿名 2024/05/15(水) 11:47:29  [通報]

    >>4
    えっ?そう?全然普通の方じゃない
    何の問題もないよ
    返信

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/15(水) 11:54:53  [通報]

    >>13

    病気は穏やかな人の性格も変えてしまうからね。

    蛭子さんが病気前のように穏やかのままだったら何よりです。
    返信

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/15(水) 11:58:14  [通報]

    >>27
    うちも同じ。本当にそうだよね。
    何でもやってあげるのを優しさと勘違いしてる子、特に娘が多いけど、
    先回りするんじゃなく、本当にできなくなった時に助けるのが正解。
    医師にも言われた。
    返信

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/15(水) 12:17:39  [通報]

    >>8
    再放送でも見ちゃう
    返信

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/15(水) 12:18:16  [通報]

    >>16
    🦐ちゃんは🦐の🍤
    返信

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/15(水) 12:24:03  [通報]

    >>3
    ギャラリー見に行ったりイラスト送り合ったりしてたっけ。
    普段のイジメっ子っぽい有吉はあんまり好きじゃないけど、あの企画の有吉はなんか良い。
    返信

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/15(水) 12:26:30  [通報]

    >>19
    太川さんってバス旅絶対勝ちたくてその為に夜ホテルで自分で鍼打ってるらしいよ
    狂人だよもはや
    返信

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/15(水) 13:06:42  [通報]

    スクラップアンドビルドだね
    返信

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/15(水) 13:07:40  [通報]

    >>46
    羽田圭介の
    返信

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/15(水) 13:14:34  [通報]

    >>45
    仕事熱心というかなんというか
    返信

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/15(水) 13:17:05  [通報]

    >>29
    腫れ物にさわる扱いじゃなくほどよく毒づいて
    出来ることは大袈裟なぐらいに褒めてて
    蛭子さんの表情が明るく変わるのがよく分かる
    返信

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/15(水) 13:35:12  [通報]

    >>3
    蛭子さんに優しくしすぎない有吉がとても良い
    返信

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/15(水) 14:17:10  [通報]

    >>5
    髪の毛だけが白髪で、他は変わらない高齢者は割と多いよ
    返信

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/15(水) 14:52:09  [通報]

    >>33
    横だけど、博識だね!
    返信

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/15(水) 21:19:56  [通報]

    >>21
    このシーンでジーンときた。
    蛭子さん、本の中で太川さんのこと弄ってたのに太川さん全部受け止めて変わらず接してくれるね。
    こういう大人でありたいね。
    返信

    +5

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす