ガールズちゃんねる

障害ある生徒に無関係な病名つけた担当教諭、会議で「寿命短い」と発言…中学からの引き継ぎも破棄

124コメント2024/05/16(木) 12:22

  • 1. 匿名 2024/05/15(水) 11:03:57 

    障害ある生徒に無関係な病名つけた担当教諭、会議で「寿命短い」と発言…中学からの引き継ぎも破棄 : 読売新聞
    障害ある生徒に無関係な病名つけた担当教諭、会議で「寿命短い」と発言…中学からの引き継ぎも破棄 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    札幌市の北海道立定時制高校に通う知的障害のある生徒に対し、担当教諭が障害と無関係な病名をつけるなどしていた問題を巡り、生徒の出身中学校からの引き継ぎ事項をまとめたメモが破棄されるなど、学校側に複数の不適切行為があったことが、道関係者への取材で分かった。


    担当教諭は医師の診断なしに生徒を「血管性認知症」と決めつけて資料に記載し、内部で共有していたが、会議で「寿命が短い」などと発言していたことも調査で確認されたという。
    返信

    +3

    -136

  • 2. 匿名 2024/05/15(水) 11:04:42  [通報]

    まーた神戸、に続きここ3年はまーた北海道
    返信

    +20

    -34

  • 3. 匿名 2024/05/15(水) 11:04:49  [通報]

    老害
    返信

    +67

    -5

  • 4. 匿名 2024/05/15(水) 11:05:45  [通報]

    札幌は道内で都会のはずなのにこわいね
    返信

    +14

    -17

  • 5. 匿名 2024/05/15(水) 11:05:55  [通報]

    医者でもないのに病名つけるって
    返信

    +282

    -1

  • 6. 匿名 2024/05/15(水) 11:06:05  [通報]

    教師でこういう人が一定数いるのってホントに怖い。
    返信

    +293

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/15(水) 11:06:15  [通報]

    >>1
    うーん、、、
    返信

    +1

    -13

  • 8. 匿名 2024/05/15(水) 11:06:20  [通報]

    ガル民も障害者に対する暴言が酷い
    返信

    +144

    -4

  • 9. 匿名 2024/05/15(水) 11:06:58  [通報]

    >>2
    なぜかうちのおばあちゃんの声で再生されたw
    返信

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/15(水) 11:07:11  [通報]

    >>1
    トピタイのトピ画で北海道の事件だと一瞬で分かった
    なんか陰鬱なんだよなぁ
    返信

    +8

    -20

  • 11. 匿名 2024/05/15(水) 11:07:16  [通報]

    学校は少人数なのに
    引き継ぎしてるの?ってことがある
    返信

    +20

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/15(水) 11:07:22  [通報]

    >>8
    本当に酷いよね。
    まぁ、弱いものいじめしか出来ない元いじめっ子だろうけど。
    返信

    +112

    -4

  • 13. 匿名 2024/05/15(水) 11:07:24  [通報]

    ガルにも勝手に病名つける人いるよね
    返信

    +25

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/15(水) 11:07:31  [通報]

    >>1
    血管性認知症?なんて病気、本当にあるの???
    返信

    +45

    -5

  • 15. 匿名 2024/05/15(水) 11:08:21  [通報]

    >>1
    むしろこの教諭が人格障害者だと思うわ。
    返信

    +126

    -2

  • 16. 匿名 2024/05/15(水) 11:08:23  [通報]

    モンスターティーチャーかな?
    返信

    +14

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/15(水) 11:08:23  [通報]

    >>6
    障がい者とか関係なく、本当にプロなのかってことよね。
    病気関係なんて、、、一歩間違えたら大惨事じゃん。例えばアレルギーとかさ。
    返信

    +80

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/15(水) 11:08:26  [通報]

    ハズレ保身教師にあたると
    本当に最悪
    強い親の言う事しか聞かない
    児童にやつあたり
    返信

    +60

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/15(水) 11:09:19  [通報]

    >>8
    みんな酷い言葉使うよね
    この教師もそんな感覚で発言したんだとしたらありえないけど
    返信

    +58

    -3

  • 20. 匿名 2024/05/15(水) 11:09:35  [通報]

    北海道の教師は変なのが多い感じだよ。
    反日組織である日教組の教師だらけなんじゃないかな?
    返信

    +17

    -5

  • 21. 匿名 2024/05/15(水) 11:10:16  [通報]

    >>8
    多いですよね。平気でこいつは障がい者と付ける人いるし…。そういうトピは絶対見ない!
    返信

    +57

    -3

  • 22. 匿名 2024/05/15(水) 11:10:19  [通報]

    教師が平気でイジメをやってるのか
    返信

    +14

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/15(水) 11:11:02  [通報]

    北海道と東北はだいたい性格悪い
    返信

    +9

    -14

  • 24. 匿名 2024/05/15(水) 11:11:04  [通報]

    会議でって…この人も頭大丈夫?って感じだけど
    返信

    +9

    -2

  • 25. 匿名 2024/05/15(水) 11:11:20  [通報]

    こういう病名とか勝手に言うのって意地悪いというか・・・どうかと思うわ。
    返信

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/15(水) 11:11:24  [通報]

    不登校児童が増えてるわけだね
    返信

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/15(水) 11:11:38  [通報]

    >>15
    人格障害は厄介よ
    返信

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/15(水) 11:11:45  [通報]

    >>16
    モンティ
    返信

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/15(水) 11:12:04  [通報]

    >>5
    ガル民もやっている人多いね
    返信

    +41

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/15(水) 11:12:12  [通報]

    ネットでもリアルでも決めつける人いるよね。医者でもないのに謎の自信がある。でも自分が決めつけられるとキレるんだよね。
    返信

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/15(水) 11:12:28  [通報]

    うわぁ…
    もっともらしく資料に記載とか、どれだけ悪意ばら撒いてるん…
    返信

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/15(水) 11:12:38  [通報]

    >>11
    わかる~
    私の母校も少人数だったんだけど、何故か言語障がい者扱いされた事あるよー
    返信

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/15(水) 11:12:47  [通報]

    こういう問題教師の振る舞いが
    外部に漏れたってことは
    周りの人からもオカしい人だと思われたんだろうな
    返信

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/15(水) 11:13:15  [通報]

    >>1
    このクズ以外の教師も会議でのこいつの発言に同調してたのかな
    返信

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/15(水) 11:13:19  [通報]

    >>8
    すぐ安楽死させようとするしね…
    道徳の授業受けなかったのか?と思うわ
    返信

    +42

    -3

  • 36. 匿名 2024/05/15(水) 11:13:58  [通報]

    >>28
    モンティにタゲられると学生生活が台無しになる
    返信

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/15(水) 11:14:00  [通報]

    教育者って何を勘違いしてるのか自分を上と思ってるのか、人を下に見てるところある人いる
    全員では無いけど一定数いる
    返信

    +20

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/15(水) 11:14:17  [通報]

    >>29
    気に食わない人には精神病だ、妄想だとか言うよね
    返信

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/15(水) 11:14:28  [通報]

    なんでこんなのが教員やってるんだぁ~?頭がいかれてるのかぁ〜?
    返信

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/15(水) 11:14:31  [通報]

    >>1
    こういう奴のせいで教諭のイメージがどんどん悪くなる
    返信

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/15(水) 11:15:15  [通報]

    興味ある人は支援員や用務員やボランティアで近隣の学校で仕事してみたらよいよ
    人の皮被ったアタオカ野獣強欲魔神が見れるよ
    人って怖いよ
    返信

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/15(水) 11:15:18  [通報]

    >>16
    多いよね
    返信

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/15(水) 11:15:31  [通報]

    >>11
    学校によって差があるみたい
    返信

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/15(水) 11:16:18  [通報]

    知的障害ある生徒を普通科にいれるのも、先生も門徒外だしな

    障害のある児童生徒が普通科でトラブルに!って記事、北海道で多すぎて、活動家と新聞社のマッチポンプ?
    返信

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/15(水) 11:16:25  [通報]

    >>31
    東北出身だけど、私も同じことされたことあるよ
    私の場合、先生たちが本人確認もなしに教育委員会まで情報を上げたんだよね
    悪質なのが、私が自分で言語障がい者だってバラしたことにされてたこと
    今も東北にある学校だし、その時の先生もまだ先生だから、東北人と東北に引っ越す人は気を付けて
    返信

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/15(水) 11:16:48  [通報]

    >>6
    一定数どころか
    氷山の一角

    心がけ悪いよ。
    返信

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/15(水) 11:16:53  [通報]

    >>1
    おいおい、この教師はいつから医師になったんだよ💢
    返信

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/15(水) 11:17:06  [通報]

    >>5
    教員、保育士、介護士、リハ職…非医師による障害認定や医者気取りが多すぎるわ
    医師より自分の方が詳しいと思っている人もいる
    返信

    +42

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/15(水) 11:17:43  [通報]

    >>8
    気に入らないやつは大体発達障害か境界知能
    返信

    +47

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/15(水) 11:17:46  [通報]

    >>37
    自分を正しいと思ってる傲慢な人もいるよね
    返信

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/15(水) 11:18:12  [通報]

    >>14

    少なくともなぜ教師が診断してるんだろう…?
    返信

    +29

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/15(水) 11:18:22  [通報]

    >>23
    沖縄も酷いよあからさまに差別してくる
    返信

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/15(水) 11:18:22  [通報]

    >>1
    先天性頭狂症の教師
    返信

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/15(水) 11:18:28  [通報]

    >>10
    秋田といい北海道といい、ガル民は特定の地域に恨みがある人多すぎでしょ。

    親でも殺されたの?
    返信

    +5

    -6

  • 55. 匿名 2024/05/15(水) 11:18:57  [通報]

    >>6
    思い込み激しい人一定数いるのよね
    読めない名前の生徒と保護者をボロクソ言って、そういう親子は○○だ〜と決めつけていた教員
    我が子の名前はエアロパーツ搭載の読めないネームだったわ
    返信

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/15(水) 11:19:02  [通報]

    >>6
    しかも教師にこういう人は意外と多いのが怖い

    私は中学時代の担任に似たようなことされた

    小学校からの報告書を無視して、いじめの首謀者たちと同じクラスにされ
    先生はいじめの加害者たちと一緒に馬鹿にしてくる
    (小学校の時にいじめを無視した教員と同級生だったらしく、口頭で適当に引継ぎをしたとのちに判明)
    勉強ができないからってガイジ扱い(その先生の担当の数学が苦手科目だっただけで、普通にできる教科もあった)して、黒板前に立たせてイジリ

    別の先生(得意だった美術の先生と、2年時の担任の先生)が介入してくれなかったら
    たぶんあのまま不登校になるか自殺したかどっちかだと思う
    返信

    +47

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/15(水) 11:19:40  [通報]

    今教員不足だけど、採用試験で条件緩くしたらこういうのがどんどん入ってくるようになるのかな
    なんでこう当たりはずれが大きいんだろう
    返信

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/15(水) 11:21:41  [通報]

    >>45
    横だけど
    どうしてわかったの?
    知らないうちにそんな話が進んでたなんて怖いね。
    返信

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/15(水) 11:26:04  [通報]

    >>6
    一定数どころか結構いるよ。
    「良い先生」って思える教師のが少なかったな。
    返信

    +40

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/15(水) 11:26:20  [通報]

    >>1
    怒りとか通り越して、なんでこんなことしたんだろう?ここまでくると、悪意がないとできなくない??
    返信

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/15(水) 11:27:25  [通報]

    >>6
    なんか教育する立場をやたら神聖視して「先生」と呼ばれて子供達から敬われることで勘違いしてしまうのかな?
    本当に変わってる人多い
    偏っているというか
    返信

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/15(水) 11:28:03  [通報]

    担当教諭は医師の診断なしに
    平成から始まった、地方公務員の増長の典型だわな
    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/15(水) 11:29:06  [通報]

    >>58
    めっちゃ怖かったよ
    学校の文化祭に教育委員会の人たちが来て、私のことを指差しながらかたわって言ってきた時に分かったの
    もうひとりの人が注意したら、だって本当のことじゃん。言語障がい者なんだからって言ってたの
    その後も障がい者は支援学校に行けとか色々言われたけど、驚き過ぎてその場で違いますよって言えなかった
    返信

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/15(水) 11:30:45  [通報]

    犯罪なみの悪意を感じるんだけど罪にはならないんだろうね
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/15(水) 11:32:48  [通報]

    なんかこうやって子供の嫌なニュース見てたら北海道で子供持ちたくなくなってくるわ…
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/15(水) 11:33:54  [通報]

    >>23
    それは偏見
    返信

    +2

    -3

  • 67. 匿名 2024/05/15(水) 11:34:02  [通報]

    >>49
    義実家側の人、全員発達認定するくらいのガバガバ基準だよねw
    返信

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/15(水) 11:34:10  [通報]

    >>61
    父方の親戚が教員だらけだけど
    母がよく「学校の先生だから常識が通じないのよ」ってよく愚痴ってた
    本家だから、よくこっちの都合無視して押し掛けてきたり面倒なことは全部押し付けて手柄だけ自分のものにしたり
    挙げ句の果てに介護も押し付けて無関係な遺産相続まで口出ししてきて騙し取られそうになった
    校長までなってたりしたけど自慢話だらけで
    子供は学歴でしか善し悪し決めてないし(偏差値低めな高校進んだ甥っ子に物凄く見下した態度)
    それでも周りからは先生だからって敬われるから益々つけあがる
    返信

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/15(水) 11:35:04  [通報]

    >>6
    先生って本当に尊敬できたり、頼りになる先生もいれば
    ただ「先に生まれただけ」の先生もいるよね
    返信

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/15(水) 11:35:15  [通報]

    >>20
    虐めを黙認、隠蔽する教師も多いね。
    昔、うちの甥っ子も一時期不当に虐められていたけど、妹が学校に事情を聞きに行ってもまるで話にならない担任や教頭、校長だったみたいだし。

    ※妹は息子にも「自分に非は無かったか?」ってちゃんと話を聞き確認した後、学校に赴いた。

    (北海道小樽市での話)
    返信

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/15(水) 11:35:19  [通報]

    >>63
    教育委員会の人がそんなこと言うなんてビックリだね…涙でそうになった。
    せっかくの文化祭なのにヒド過ぎる。
    返信

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/15(水) 11:38:32  [通報]

    >>8
    うん、こういう空気のせいでまともな感覚の人は耐えられなくなっていなくなるんだよね
    で、毒の濃度が高まってくし、エコーチェンバーでみんな言ってるからいいんだろうという人間だけが残る
    ビルゲイツが、「インターネットは人々をより理性的にする役割を果たすと思っていたが、ヤバいほどの大量の頭おかしい人同士を結びつけただけだった」と発言してる
    返信

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/15(水) 11:39:05  [通報]

    北海道ってモラルないの?
    返信

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/15(水) 11:40:55  [通報]

    >>6
    大学卒業してすぐに「先生」と呼ばれる立場になるもんなぁ
    そりゃ変な人の割合多くなると思うわ
    返信

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/15(水) 11:41:20  [通報]

    昔は障害者って短命と言われていたけど、今は普通の寿命だよね
    返信

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/15(水) 11:42:42  [通報]

    その教師馬鹿かよ
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/15(水) 11:47:05  [通報]

    >>74
    三十代で一千万支給されてるんだから頭もおかしくなる
    返信

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/15(水) 11:48:08  [通報]

    >>73
    聞くまでもない
    返信

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/15(水) 11:50:17  [通報]

    >>12
    逆に元いじめられっ子だったんじゃないかと思ってる
    自分が見下せる(と勝手に思ってる)相手だから鬱憤をはらしてるというか
    なんにしろ気分悪いよね
    返信

    +5

    -5

  • 80. 匿名 2024/05/15(水) 11:51:14  [通報]

    >>1
    この教諭こそ診てもらった方がいい
    返信

    +6

    -2

  • 81. 匿名 2024/05/15(水) 11:53:00  [通報]

    >>57
    この教員とか
    返信

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/15(水) 11:53:50  [通報]

    >>10
    そりゃ誰でも分かるでしょ
    返信

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/15(水) 11:54:29  [通報]

    >これらの不適切行為は生徒の入学前の昨年3月に始まっていた。一人の担当教諭に校内の特別支援教育を任せきりにしていたことが主因とみられ、再発防止策では特別支援教育を理解するための研修強化や、教員間の相互チェックなどが検討されるという。


    先生1人の問題だけでもなさそうだけどね
    それにしていも義務教育じゃない公立高校に知的障害者って入れるんだ
    ある程度勉強はできるのかな?

    どの程度の障害の人が何人いるのかわからないけど
    1人で担当するのって相当キツイと思う
    返信

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/15(水) 11:55:36  [通報]

    >>83
    この教員とか
    昼間から
    返信

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/15(水) 12:03:04  [通報]

    大真面目な話、文だけじゃ判断できないけど…
    先生に、こんな事をさせる引き金って何…
    知的障害の生徒さんから、よっぽど腹が立つ内容(被害)を先生が受けたのかもしれないけど、学校が受け入れる以上、言ったら駄目。
    そうだと仮定して、上に相談すべきだった。
    上に相談しても、どうにも出来なかったのかな…
    返信

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/15(水) 12:06:54  [通報]

    >>8
    実際に、何かしらの被害に遭った人も多いんじゃない…?
    何でも警察に言えば解決するもんじゃないし。
    返信

    +6

    -7

  • 87. 匿名 2024/05/15(水) 12:09:04  [通報]

    >>2
    こういうのも常時張り付いて地域叩きの誘導投下
    誰がとは言わない
    返信

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2024/05/15(水) 12:12:05  [通報]

    寿命が短いって意味わからない。何様よ。
    返信

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/15(水) 12:19:17  [通報]

    ガル民みたい。
    勝手に発達障害って決めつけて。
    それとも発達障害って分かるお医者さんが沢山来てるのかな。
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/15(水) 12:20:14  [通報]

    >>20
    わかる~
    日教組とかのクソパ翼のせいで日本の教育は本当にダメになったよね
    選挙で立憲ミンスとか落としまくらないとこんな狂った教師しか出てこなくなるよ
    返信

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2024/05/15(水) 12:21:09  [通報]

    >>29
    ガルちゃんだと犯罪者や性格悪い人はみんな発達障害だからね
    返信

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/15(水) 12:22:33  [通報]

    >>80
    こういうコメントがアカンのよ。
    確かに教師はおかしいけど、おかしい奴こそ障害者みたいな事を言ったら、結局教師と同じじゃん。
    返信

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2024/05/15(水) 12:36:24  [通報]

    >>92
    いや、見てもらった方がいいよ。
    常識が通じないってことはどこかおかしいってことだから。
    それにあなたが何を擁護したいのか良く分からない。
    この教師のせいで辛い思いをした被害者はどうでもいいの?
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/15(水) 12:37:16  [通報]

    引き継ぎも破棄ってもう社会人としても失格。
    性格も悪けりゃ責任感もないんだ。
    相手が子供だったからバレず教師が続けられただけで他の会社勤めだったらポンコツな人間性がすぐ露呈してそう。
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/15(水) 12:37:21  [通報]

    >>8
    障害者本人や団体から開示請求をされたらどうするつもりなんだろうね。
    今は請求が通りやすいのを知らないのかなと思ってしまう。
    返信

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/15(水) 12:37:36  [通報]

    >>48
    整体院も
    返信

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2024/05/15(水) 12:40:02  [通報]

    >>6
    勉強出来ない子見下してるの多いよ
    返信

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/15(水) 12:43:22  [通報]

    >>93
    ネットですぐそういうことを言うから簡単に障害者認定する人が増えるんだよ。わからんの?
    被害者が辛い思いをしたと思うなら、尚更教師批判は言葉を選んだ方がいい。
    返信

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/15(水) 12:45:01  [通報]

    >>56
    なんか私の高校の教師と似てるな。
    私が被害にあったのも数学教師だったよ。
    返信

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/15(水) 12:47:33  [通報]

    >>98
    見てもらった方がいいと言ってるだけであって障がい者扱いはしてないよ。
    あなたが過剰反応してるだけ。
    もしかして教師やその関係者なのかもしれないけど、自分の主観を抜きにしてしっかり読んでみるとあなたが思ってるような悪意はないと思うよ。
    あなたも落ち着いて、あるいは落ち着けない問題があるのら心療内科にいっておいで。
    返信

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/15(水) 12:51:07  [通報]

    >>6
    精神科医と話した時に、自分の能力の低さを子どもに押し付けて病気扱いする教職員が結構いると聞いた。
    発達的には何の問題もない子が学校に言われて受診してくるらしい。
    返信

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/15(水) 12:54:03  [通報]

    >>2
    必ず地域叩きする頭の薄いやつ。アホの一つ覚え。
    返信

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2024/05/15(水) 12:54:44  [通報]

    >>8
    最近なんか、どのトピでも⚫️イジってつける荒らしの人いるよね。当然マイナスばっかり食らってるけど。
    返信

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/15(水) 12:55:14  [通報]

    >>6
    いい先生もいたけどたまに強烈な人とか変に無愛想な先生っていたなって、思想が偏ってたりするんじゃないの
    返信

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/15(水) 12:59:26  [通報]

    >>48
    看護師こそ最たるものだよ。本当に知ったかぶりがひどいよ。お前は医師かと言いたい。
    返信

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2024/05/15(水) 13:00:07  [通報]

    教師は自分が教育してる自信があるから、その自信が変な方向にいってしまう人もいるんだろうね。
    先生ってワードは時に人を狂わすのかもね。社会に出て視野を広げるの必要かも。
    返信

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/15(水) 13:03:09  [通報]

    ガルちゃんマジで北海道嫌いよな。ネガティブキャンペーンいい加減にしてほしい
    返信

    +2

    -2

  • 108. 匿名 2024/05/15(水) 13:33:13  [通報]

    >>6
    昔は先生になれるってすごいと思っていたけれど、子供が大学行く年齢になったら大したことないんだなと知ったわ
    そりゃ色々変な人もいるよなーって
    返信

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/15(水) 13:35:47  [通報]

    >>1
    あーこれ…私も職場の反りが合わない人について発達障害だと思い込んで「彼女は発達障害者だと思う」と全社発信したら、本人がご丁寧に診断受けて「発達障害の疑いなし」「適応障害」の診断書持ってきたことあったなあ。たまにあるよね
    返信

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2024/05/15(水) 13:52:30  [通報]

    >>109
    そんなことするのも無事に済むのも公立学校の職員室だけだよ
    返信

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/15(水) 14:22:30  [通報]

    >>105
    総合病院で新卒から定年延長まで勤務した看護師さんが一切病気について言及しない人で余裕を感じた
    返信

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/15(水) 14:23:11  [通報]

    >>6
    勉強さえできれば教師になれるのやめた方がいい。
    何かしらの心理テストみたいなの受けてほしい。
    特に小学校の先生は。
    人生左右する気がする。
    返信

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/15(水) 15:29:38  [通報]

    障害児のお世話焼くの好きな子に限っていじめっ子なのはなぜ?
    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/15(水) 18:14:49  [通報]

    >>1
    よくわからないけど、この先生の教師生命の寿命が短いってことね?
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/15(水) 18:35:37  [通報]

    >>5
    精神疾患は医師でもけっこうな高い確率で誤診するんだよ。
    精神疾患の判別は困難。
    返信

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2024/05/15(水) 19:01:17  [通報]

    >>56
    小学一年生の担任の独身ババアがこれ。でも後々聞いたら知能テスト答え見たとか言われてたらしい。見てないわ。勝手に障害児だなんだと廊下に追い出されてたら校長先生にあって説明したら翌年から担任外されてた。その後も変な言いがかりつける先生がいたけど、作文とか絵が入賞してよう分からんが褒められ先生居なくなったりしてた。六年時はゴタついてサボったりしてたけど、成績は良くて問題なく中学、高校と進学。先生の理想に合わないと障害児扱いされるんだと思うわ。
    返信

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/15(水) 19:26:05  [通報]

    >>1
    虚言じゃん
    他にもやってない?
    返信

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/15(水) 20:15:51  [通報]

    >>20
    真っ赤な大地
    返信

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/15(水) 20:22:59  [通報]

    >>1
    こういうのはクビでいいよ
    いくら成り手が不足してても
    こんなのいない方がマシ
    返信

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/15(水) 22:49:43  [通報]

    >>86
    被害にあったら無関係の同じ立場の人に暴言吐いていいと思ってる…?
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/15(水) 23:05:00  [通報]

    >>2
    運営がアクセス数稼ぎの為に厳選してトピ立ててるから地域が偏るに決まってる
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/16(木) 07:23:53  [通報]

    >>2
    北海道の土地を買いやすくする某国の工作だったりして……
    返信

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2024/05/16(木) 08:02:17  [通報]

    あたおかすぎ
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/16(木) 12:22:30  [通報]

    >>5
    医者だって病名つけるのなかなかしぶるというのに
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす