ガールズちゃんねる

洗顔の代わりに拭き取り化粧水にしてる人

184コメント2024/05/29(水) 11:09

  • 1. 匿名 2024/05/14(火) 23:50:42 

    これはかなり批判されたり、否定されると思いますが、私は洗顔の代わりに拭き取り化粧水をコットンにつけて顔を拭いてます。きっかけは、冬で洗顔するのが寒くて辛い時に、この方法を見つけて以来そうしています。良くないことはわかっていますが、私と同じ方いますか?
    返信

    +419

    -20

  • 2. 匿名 2024/05/14(火) 23:51:35  [通報]

    朝は私も拭き取り化粧水で済ましちゃってます
    返信

    +368

    -10

  • 3. 匿名 2024/05/14(火) 23:52:09  [通報]

    油顔だからそれで角栓マンにならないのが羨ましいわ
    主に合ってるならそれでいいんやで
    返信

    +296

    -9

  • 4. 匿名 2024/05/14(火) 23:52:12  [通報]

    顔洗って出直してこい
    返信

    +20

    -51

  • 5. 匿名 2024/05/14(火) 23:52:30  [通報]

    洗顔の代わりに拭き取り化粧水にしてる人
    返信

    +188

    -8

  • 6. 匿名 2024/05/14(火) 23:52:41  [通報]

    洗顔の代わりに拭き取り化粧水にしてる人
    返信

    +3

    -61

  • 7. 匿名 2024/05/14(火) 23:52:45  [通報]

    朝は拭き取り。元々水洗いしかしてなかったし。それなら拭き取りの方が楽
    返信

    +156

    -4

  • 8. 匿名 2024/05/14(火) 23:53:05  [通報]

    夜はお風呂場で洗顔して朝は化粧水で拭き取ってる
    めんどくさいから✌
    返信

    +186

    -6

  • 9. 匿名 2024/05/14(火) 23:53:06  [通報]

    批判されてるの?
    入院しでた時に、拭き取りの滅菌された精製水?のコットンで顔を拭いていたんだけど、人生で一番肌が綺麗になったよ
    返信

    +238

    -15

  • 10. 匿名 2024/05/14(火) 23:53:12  [通報]

    朝はそうしてる
    返信

    +20

    -3

  • 11. 匿名 2024/05/14(火) 23:53:32  [通報]

    面倒なので、合わない化粧水を洗顔用に使っていましたが、肌が汚くなりました。
    肌質は良い方で学生時代はニキビなんて一回たりとも出来たことがなかったし、毛穴も一切なくて、肌が綺麗なんてよく言われていたのに今は人生で一番肌が汚い。
    綺麗と言われていたときはきちんと牛乳石鹸とぬるま湯で洗顔していた。
    返信

    +17

    -38

  • 12. 匿名 2024/05/14(火) 23:53:46  [通報]

    >>1
    気持ち分かるよ~
    私はガーゼをぬるま湯で濡らして拭いてる
    返信

    +12

    -20

  • 13. 匿名 2024/05/14(火) 23:53:54  [通報]

    乳液で拭き取ると良いよ
    返信

    +6

    -28

  • 14. 匿名 2024/05/14(火) 23:54:12  [通報]

    クイックルワイパー
    返信

    +3

    -30

  • 15. 匿名 2024/05/14(火) 23:54:37  [通報]

    朝のみ拭き取り化粧水にしようと思ったんだけど、肝斑は肌を擦るのがよくないと言われたので怖くてできなくなってしまったよ。
    みんなどうやって拭き取ってるのかな?
    返信

    +44

    -6

  • 16. 匿名 2024/05/14(火) 23:54:53  [通報]

    秋冬はそうしてるけど、夏は洗ってる
    返信

    +23

    -2

  • 17. 匿名 2024/05/14(火) 23:55:03  [通報]

    >>9
    病院食食べてた?
    返信

    +86

    -3

  • 18. 匿名 2024/05/14(火) 23:55:15  [通報]

    目ヤニとヨダレと加齢臭が気になるから拭き取りだけで済ませないな
    オデコが臭いのよ
    返信

    +102

    -13

  • 19. 匿名 2024/05/14(火) 23:55:27  [通報]

    ビオデルマのクレンジング使ってる!
    拭き取りした後、同じくビオデルマの化粧水でコットン使ってさらに拭き取るように保湿してる(界面活性剤を取りたくて)
    返信

    +35

    -2

  • 20. 匿名 2024/05/14(火) 23:56:02  [通報]

    >>15
    サボリーノ朝マスク
    返信

    +33

    -7

  • 21. 匿名 2024/05/14(火) 23:56:15  [通報]

    さすがにメイク落とす時は洗うよね?それも拭き取り?
    返信

    +3

    -22

  • 22. 匿名 2024/05/14(火) 23:57:19  [通報]

    >>1
    私もー。
    ビオデルマの青のやつをずっと使ってる
    日焼け止めしか塗らないからもう夜もそれでいいかなってここ1,2年ずっとこれ
    肌の調子はすごくいい
    返信

    +55

    -7

  • 23. 匿名 2024/05/14(火) 23:58:29  [通報]

    >>6
    何て読むの?
    返信

    +4

    -11

  • 25. 匿名 2024/05/14(火) 23:58:58  [通報]

    >>5
    個人差あると思うけど、これめちゃくちゃ乾燥しない?
    どちらかというと私は脂性肌よりで強めの肌なんだけど、これ使って初めて乾燥の辛さが分かった
    返信

    +54

    -21

  • 26. 匿名 2024/05/14(火) 23:59:03  [通報]

    朝だけアクネスの化粧水で拭き取りしてる!
    返信

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/15(水) 00:00:22  [通報]

    >>1
    パリジェンヌのライフスタイル動画で
    パリは硬水だから洗顔に向いてなく、毎朝、ラベンダー水かなんかをオーガニックのコットンに染み込ませて拭きとってるの見た
    ラベンダー水じゃなかったかも
    でもなんかオーガニックのなんかの水!
    返信

    +70

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/15(水) 00:00:53  [通報]

    洗顔の代わりに拭き取り化粧水にしてる人
    返信

    +61

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/15(水) 00:00:59  [通報]

    >>23
    もうろく
    返信

    +23

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/15(水) 00:01:06  [通報]

    >>1
    顔を洗面所でバシャバシャ洗うのが苦手なので
    ガーゼやらコットンやら不織布やら手拭いやらタオルやら何かしらを化粧水や水で塗らして拭いてる
    肌は綺麗だと誉められる、そして洗顔料何使ってるのなんて訊かれると困る
    返信

    +42

    -10

  • 31. 匿名 2024/05/15(水) 00:01:28  [通報]

    フランス人とか、拭き取りが主流らしいね
    返信

    +50

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/15(水) 00:01:54  [通報]

    朝早くビフェスタのうる落ち水クレンジングをコットンに含ませて拭き取りしてる
    夜はクレンジングに使えるし楽
    わたしも冬寒くて前髪濡れるのが嫌で拭き取りにしたら肌綺麗になった
    返信

    +55

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/15(水) 00:03:07  [通報]

    美容皮膚科は摩擦が肝斑やシミに良くないっていうから、朝も洗顔料で洗ってる。
    返信

    +31

    -4

  • 34. 匿名 2024/05/15(水) 00:03:35  [通報]

    朝の洗顔のこと?
    私、夜は普通にお風呂でメイク落とし泡洗顔
    朝は洗顔料も拭き取り化粧水とかもなく水洗いだけ
    年齢マイナス10歳くらいに見られるくらい肌綺麗だよ
    返信

    +9

    -19

  • 35. 匿名 2024/05/15(水) 00:05:59  [通報]

    >>11
    拭き取り化粧水と保湿用の化粧水は用途が違うんじゃないかな?
    多分保湿用化粧水では代用できないと思う。
    返信

    +71

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/15(水) 00:06:31  [通報]

    >>1
    冬はぬるま湯使えばいいのでは?
    何で水オンリーなんですか?
    返信

    +8

    -8

  • 37. 匿名 2024/05/15(水) 00:06:31  [通報]

    >>2
    むしろ朝こそこうしてるw
    夜はクレンジングするからやむを得ず洗う流れになる
    返信

    +73

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/15(水) 00:06:52  [通報]

    アートメイク後、一週間洗顔できないから拭き取りタイプ使った。擦るから荒れたよ。顔はなるべく触らない方がいいと思うから、泡洗顔。
    返信

    +0

    -8

  • 39. 匿名 2024/05/15(水) 00:07:53  [通報]

    >>9
    化粧しなかったのが良かったんじゃないかと
    返信

    +138

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/15(水) 00:08:23  [通報]

    摩擦が怖い
    返信

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/15(水) 00:09:03  [通報]

    朝は泡が出る洗顔料でサッと洗う

    入院中で洗顔出来ない時は蒸しタオルで拭き取りだった
    蒸しタオルでさっぱりしたよ
    返信

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/15(水) 00:09:18  [通報]

    >>3
    マン❓は❓💢
    返信

    +2

    -101

  • 43. 匿名 2024/05/15(水) 00:09:46  [通報]

    髪も体も洗うの1日に1回だし、顔も仕事や家事や用事完全に終わって寝る前にお風呂で洗顔してスキンケアもきっちりしてる。
    起きて仕事行く前や出掛ける前は拭き取りしてちょこっとスキンケアしてメイク。
    油や常在菌落としすぎよくないし毛穴にもよくないし目元も乾燥してシワできやすくなってドライアイみたいになって炎症しやすくなっちゃうよ。
    返信

    +19

    -3

  • 44. 匿名 2024/05/15(水) 00:10:24  [通報]

    朝は拭き取り化粧水のあとに水で洗ってます
    返信

    +4

    -3

  • 45. 匿名 2024/05/15(水) 00:11:00  [通報]

    >>1
    夜も?
    主はメイクしない人なの?
    返信

    +3

    -8

  • 46. 匿名 2024/05/15(水) 00:11:09  [通報]

    そんな批判されること?
    私はぬるま湯洗顔後にちふれの拭き取り化粧水だよ
    乾燥肌ならぬるま湯洗顔だけでいいんだろうけど私は混合肌なのでもっとさっぱりしたい
    でも泡を洗い流すのが面倒なのでこの方法に落ち着いた
    返信

    +54

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/15(水) 00:11:58  [通報]

    朝きちんと洗顔して化粧水や乳液を塗り直したら肌に馴染むのにすごい時間かかりませんか?そしてそのまま化粧すると崩れやすい。だからコットンで拭き取り化粧水だけして、乾いたらすぐメイク!私はこれが一番崩れにくいです(脂性肌)
    返信

    +38

    -2

  • 48. 匿名 2024/05/15(水) 00:13:54  [通報]

    >>40
    やっぱりそうだよね。
    摩擦がこわいよね!
    返信

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/15(水) 00:13:59  [通報]

    たった今洗顔は泡を乗せて絶対擦るなとみたばかり
    返信

    +0

    -5

  • 50. 匿名 2024/05/15(水) 00:18:15  [通報]

    下地塗る時とか、YouTuber見ててもみんなガシガシ擦って塗ってるけどあれはいいの?
    拭き取りの摩擦はダメで下地塗る時の摩擦はセーフ?っていうのがよくわからない
    返信

    +54

    -3

  • 51. 匿名 2024/05/15(水) 00:18:25  [通報]

    >>2
    顔洗わないとシャキッとしないというか、目が覚めなくない?
    返信

    +6

    -21

  • 52. 匿名 2024/05/15(水) 00:20:21  [通報]

    >>50
    ベースメークは男塗りが推奨されてるよ。
    よかったら検索してみてね。
    返信

    +4

    -10

  • 53. 匿名 2024/05/15(水) 00:20:31  [通報]

    >>9
    食事とか規則正しい生活とかメイクしないとか・・・
    他にもいろいろ要因はありそう
    返信

    +139

    -2

  • 54. 匿名 2024/05/15(水) 00:20:58  [通報]

    >>42
    女性器のことではないよ
    スーパーマンとかは男性だけど人間とかそういう意味でしょ何言ってるか自分でもわからなくなった
    返信

    +73

    -1

  • 55. 匿名 2024/05/15(水) 00:21:45  [通報]

    >>48
    私も脂性肌だと思ってたまに拭き取り(朝は油分がすごいから洗顔)したり、酵素とか毛穴ケアしてたら痒くなったりすごく乾燥するようになって。肌が薄くなってきてるのかもしれない。ビニール肌になったら怖いなって思う。
    返信

    +6

    -2

  • 56. 匿名 2024/05/15(水) 00:25:48  [通報]

    >>2
    同じです。朝から洗顔する余裕ないけど鼻とかベタつくしみたいな。なんかよくないともいうし小さいシミが凄まじいんですけど拭き取り時の摩擦というよりは学生時代の日焼けとかマスクによる摩擦が原因のような気もします。
    返信

    +26

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/15(水) 00:26:55  [通報]

    夏はこれです
    洗顔の代わりに拭き取り化粧水にしてる人
    返信

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/15(水) 00:33:26  [通報]

    >>50
    できれば塗るときも擦らない方がいいけど仕方ない部分もあるんじゃないかな
    避けられる限りは避けるために洗顔は泡推奨なんだと思ってた
    返信

    +5

    -4

  • 59. 匿名 2024/05/15(水) 00:36:55  [通報]

    綾瀬はるかは、朝は化粧水で拭き取るって言うてた
    返信

    +12

    -2

  • 60. 匿名 2024/05/15(水) 00:37:18  [通報]

    >>9
    家に余ってるからやってみようかなー
    返信

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/15(水) 00:40:17  [通報]

    >>11
    そもそも合わない化粧水なら肌も荒れると思うけど
    返信

    +42

    -2

  • 62. 匿名 2024/05/15(水) 00:40:51  [通報]

    拭き取りした後洗顔不要って分かってるのに若干ぬるぬるが気持ち悪くて洗い流したくなる
    返信

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/15(水) 00:45:48  [通報]

    >>9
    昔、精製水をコットンにつけて拭き取るだけで良いとテレビで見てから何年かそれにしてたよ。
    今はなんとなく泡で洗顔してるけど特に違いがないから、楽な精製水での拭き取りに戻そうかなと思ってる。
    返信

    +42

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/15(水) 00:50:02  [通報]

    やってるよ
    菊正宗の化粧水コットンにつけて
    拭き取り兼化粧水としてスキンケアスタートする

    合う合わないはあると思うけど私は何も問題なし
    普通肌
    返信

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/15(水) 00:56:10  [通報]

    私も朝は拭き取りだよ
    超乾燥肌だから洗顔したらカサカサなる
    返信

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/15(水) 00:57:16  [通報]

    腰が悪くて洗顔できないからずっと拭き取り化粧水です
    返信

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/15(水) 01:00:11  [通報]

    >>1
    一緒一緒!10年近く朝は洗顔代わりに拭き取り化粧水だよ〜!
    返信

    +40

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/15(水) 01:02:15  [通報]

    >>63
    もう枕元にコットンと精製水おいといておきたらすぐにやろうかな。
    返信

    +15

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/15(水) 01:10:52  [通報]

    >>61
    横だけど、合わないって肌が荒れるとかじゃなくてさっぱりしてるからとかあるじゃん
    返信

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2024/05/15(水) 01:11:46  [通報]

    朝、拭き取りだけだと鼻の下が臭いのがとれないから洗顔してる

    若い時は気にならなかったってことは…
    加齢臭なのかな?(汗)42歳
    返信

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/15(水) 01:18:40  [通報]

    >>21
    クレンジングウォーターで拭き取って落としてる
    しっかりコットンに染み込ませたら摩擦は軽減できる
    クレンジングオイルでぐるんぐるんするのとどっちがいいんだろうね
    返信

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/15(水) 01:25:19  [通報]

    >>15
    ごしごし擦らない
    スッスッスッと撫でてるだけ

    鼻の際から頬の端へ、一直線など長距離でやると力が入りやすいからNG~
    返信

    +19

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/15(水) 01:32:29  [通報]

    >>51
    洗顔したからと言って目がパキッとは覚めない
    返信

    +18

    -1

  • 74. 匿名 2024/05/15(水) 01:33:10  [通報]

    >>49
    めぐみ
    返信

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/15(水) 01:55:39  [通報]

    >>20
    スースーするからすっきりする気がするけどあれつかうとくすむ?化粧しても顔が暗いような感じがして一度買ってやめたんだけどみんなどうなんだろう。
    返信

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/15(水) 02:05:13  [通報]

    >>63
    アトピーの時、精製水で患部拭ってたけど気持ち良かったよ。
    水道水より肌あたりが滑らかだよね。

    ちなみに朝は目元だけは洗顔料で洗った方がいいらしい。
    眼科でまつ毛は埃などのゴミや脂が溜まりやすいから、朝は水洗いで済ませないで泡立てた洗顔料で洗ってと言われたよ。
    返信

    +32

    -1

  • 77. 匿名 2024/05/15(水) 02:44:14  [通報]

    ぬるま湯で洗顔するより化粧水の方が冷たいwww
    返信

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/15(水) 03:03:42  [通報]

    君島十和子は水をピシャチョチョで終わり。びっくりしたのを覚えてる。
    返信

    +1

    -3

  • 79. 匿名 2024/05/15(水) 03:23:45  [通報]

    帰宅してメイクをすぐに落としたいから拭き取り化粧水を使ってる
    たっぷり含ませてスッキリ爽やか
    お風呂は朝が多いから(夏は朝と晩)洗顔せず何も付けなくて、そのまま寝る
    オイルタイプはベタベタして気持ち悪いのでウォータータイプ
    返信

    +3

    -9

  • 80. 匿名 2024/05/15(水) 03:29:11  [通報]

    >>1
    蕁麻疹が酷くて水道水でもヒリヒリしてた時に低刺激の化粧水で顔バシャバシャやってた
    返信

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/15(水) 03:45:38  [通報]

    >>36
    なんで水オンリーと決めつけた?どこにもそんなこと書いてないぞ。
    お湯使ったとて、洗面所が寒いんじゃない?
    大きな一軒家だと、暖房付けない限り洗面所寒いよ。
    寒冷地だと洗面所まであったかくしてるのが普通かもしれないけど、太平洋側の関東以西って洗面所まで暖房付けてる家あんまりない気がする。
    設備があっても、数分で立ち去る歯磨きや洗顔のためにいちいちつけないような(そこがあったまるまでの時間で用事が済んじゃうもん)。

    返信

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/15(水) 03:53:56  [通報]

    >>1
    私もー。拭き取り化粧水のおすすめないですか?今はCLINIQUE使ってます。
    返信

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/15(水) 04:20:52  [通報]

    >>9
    良さそうだね、やってみたい
    でも拭き取ると言うのは肌を刺激することにはならいのかなそこだけ心配
    返信

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/15(水) 04:33:26  [通報]

    毎日拭き取り化粧水なんて怖いよ。
    クレンジングとは違うから週2回くらいにしてる。
    返信

    +1

    -9

  • 85. 匿名 2024/05/15(水) 04:55:11  [通報]

    朝は蒸しタオルが一番好き
    瞼がすっきりする
    返信

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/15(水) 05:24:01  [通報]

    >>4
    辛辣www
    返信

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/15(水) 05:41:06  [通報]

    >>47
    めっちゃわかる
    朝は時間ないし、メイクもしてないから拭き取りくらいでちょうどいい
    返信

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/15(水) 05:43:27  [通報]

    >>1
    顔が温度変化ですぐ赤くなるタイプだから
    特に冬の朝は拭き取りだけにしてる
    洗面所すぐお湯出ないから、お湯がでるまで待ってる余裕がなくて洗うと顔赤くなるからw
    返信

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2024/05/15(水) 06:15:19  [通報]

    >>1
    私も何年もコットンで拭き取りしたけど、アラフォーになってからビニール肌?っぽくなってしまった。化粧水とか全然入っていかなった。そこからコットン辞めたらだいぶ改善したけど。
    返信

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2024/05/15(水) 06:22:30  [通報]

    >>5
    これ使ったら小鼻の毛穴がめちゃ黒くなった
    刺激がなくて使い心地は良いんだけど私の場合はダブル洗顔必須
    返信

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/15(水) 06:28:38  [通報]

    佐伯チズさんが拭き取って古い角質を取り除くと言ってた。
    ふわふわ洗ってるだけだと古い角質残ってるんだって。
    だから私は拭き取りも大事だと思う
    返信

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/15(水) 06:31:36  [通報]

    拭き取りだけじゃなくて申し訳ないけど
    オリブ油で汚れ浮かしてからティッシュオフ、拭き取り化粧水の流れ
    拭き取り化粧水って拭き取り専用のがいいのか普通に化粧水で代用していいのか悩む
    余ってる化粧水使おうかなw
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/15(水) 06:32:58  [通報]

    親が化粧品の会社にいたことがあるそうですが、綺麗な肌でずっといたかったらダブル洗顔と言われていたそうです。
    返信

    +4

    -2

  • 94. 匿名 2024/05/15(水) 06:41:38  [通報]

    夜お風呂上がりに拭き取りして導入剤から化粧水してる
    チカラ入れないように気をつけてる
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/15(水) 06:49:37  [通報]

    肌弱すぎて毎日洗顔してたら赤み出る
    どんなに優しい洗顔料や石鹸でもダメ
    コットンの僅かな摩擦の方がマシ
    返信

    +5

    -3

  • 96. 匿名 2024/05/15(水) 07:14:15  [通報]

    >>85
    わーそれ気持ちよさそう。めんどくさがりな私はたぶんタオルのレンチンさえもできないわ
    返信

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/15(水) 07:14:15  [通報]

    >>76
    朝は洗顔料で洗った方がいいと言うお医者さんと、水だけでいいと言うお医者さんがいるからどっちなの〜って思うよね。
    返信

    +30

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/15(水) 07:16:43  [通報]

    数年前に頸椎ヘルニアが悪化した時に洗面所で洗顔できなくなって、朝は拭き取りにしたらかえって肌の調子よくなって、それ以来朝は拭き取りのみだよ。
    拭き取り化粧水だけだと摩擦強いから、化粧水だけじゃなく乳液も含ませてる(乳液だけだと乳液の消費量が多くなる)。←アルビオンが乳液をコットンでやるのにヒントを得た。
    私は洗顔頻回の方がビニール肌っぽくなる。化粧水+乳液で拭き取りにしてから角栓なくなったし肌もふっくらする。
    返信

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/15(水) 07:16:55  [通報]

    ビオデルマとかアイムヒーロー?使ったことあるけど、サラッとじゃなく多少ぬるぬるするのが気になってやっぱりゆすいでしまう。
    返信

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/15(水) 07:23:55  [通報]

    >>3
    私は逆に皮膚薄い乾燥肌だけど、刺激になって無理だわ
    返信

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/15(水) 07:24:31  [通報]

    朝は水ぬるま湯洗顔→拭き取り
    です。
    特に問題無い
    返信

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/15(水) 07:25:00  [通報]

    >>72
    力加減が難しいよねぇ。
    撫でてるつもりがいつの間に力入っちゃってる。
    返信

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/15(水) 07:28:19  [通報]

    私も季節の変わり目、乾燥するから
    朝は拭き取り化粧品
    ぬるま湯だけで洗顔とかにしてる
    夜はちゃんとクレンジングする
    返信

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/15(水) 07:29:53  [通報]

    朝はもう20年くらいビオデルマで拭き取り洗顔です。
    ビオデルマなかったら生きていけない。
    肌は綺麗なほうだとは思うけど、拭き取り洗顔と関係あるのかは不明。
    返信

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/15(水) 07:34:17  [通報]

    >>3
    私、皮脂多くていまだに吹き出物出来ちゃうタイプなんだけど30代後半から拭き取りにしたら肌がめちゃくちゃ落ち着いて明るくなったわ…。私には合ってた。
    返信

    +32

    -1

  • 106. 匿名 2024/05/15(水) 07:36:58  [通報]

    >>67
    わたすも!
    朝はネイチャーコンクの拭き取り化粧水、夜はフローラルウォーター+オイルかオールインワンジェル
    楽ちんを極めてる
    超乾燥肌であまり肌が油分でべたついたりしないせいもあるかも
    返信

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/15(水) 07:43:04  [通報]

    >>25
    種類にもよるかもしれないけど、私はベタベタ感と刺激の強さと香りがダメだった
    合う人もいるだろうし、人それぞれなんだろうね
    返信

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/15(水) 07:43:24  [通報]

    >>69
    合わないってより好みじゃない化粧水ってことかな
    返信

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/15(水) 07:49:32  [通報]

    >>50
    分かるー!普通にガシガシ塗り込んでるよね?って思ってた!!それともそう見えるだけでソフトタッチなのかな?いや、そうも見えないしなー。

    それで洗顔に関しては『しっかり濃密に泡立てたフワッフワの泡を転がすように、手は肌に触れないで泡で洗う』って言うしさ…
    返信

    +26

    -2

  • 110. 匿名 2024/05/15(水) 07:51:10  [通報]

    フランスとか水事情が悪い国は拭き取りメインだし
    肌トラブルが無ければいいと思う
    返信

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/15(水) 07:54:09  [通報]

    レンチンした蒸しタオルしてから拭き取るとよりスッキリするよ
    返信

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/15(水) 08:03:30  [通報]

    >>5
    今はこれ使ってる
    前はラロッシュポゼのふき取り化粧水使ってた
    返信

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2024/05/15(水) 08:05:41  [通報]

    >>33
    そうなんだ
    コットン洗顔歴20年近くでずっと肌はきれいと言われてきたけど、ここ数年は目の下左右に広がる広範囲のシミが年々増加してる
    今更感はあるけど一度止めてみようかな
    返信

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/15(水) 08:06:19  [通報]

    >>1
    これはむしろ推奨されてる。
    美容家や女優等も、
    洗顔より良いとか…。

    人それぞれ。
    返信

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/15(水) 08:07:19  [通報]

    >>51
    これはもう慣れだから、やってみると効率が良く肌も綺麗に保てることがわかった
    向き不向きはあるかもしれないけど、私には合ってて良かったよ
    返信

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/15(水) 08:08:10  [通報]

    >>110
    私もフランス式を信じてベタベタやってた。
    湿気だらけの日本の風土にはフランス式は合わない。

    返信

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/15(水) 08:13:13  [通報]

    >>21
    目元はポイントリムーバーを使ってあとは拭き取りクレンジング使ってる
    元々ファンデもしてないし、日焼け止めだけとかパウダーくらいしか塗ってないから

    ガッツリ化粧してる方には拭き取りだけでは足りないかも、あと脂性肌の方とか
    男の人は絶対に洗顔がいいと思う乾燥肌の人少ないし油っぽさは残りそう
    返信

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/15(水) 08:13:55  [通報]

    資生堂オイデルミンが好きで(400円以下)、
    冬の寒い朝はそれで拭きます。

    その時(少しでもお湯があれば)、
    まずお湯で蒸しミニタオルを作って拭いて、
    その後オイデルミン拭き取り。

    返信

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/15(水) 08:37:25  [通報]

    >>5
    ビオデルマで拭き取った後化粧水でアトピアの美肌タイプ付けてる。
    もっちりして良い感じ。
    返信

    +19

    -1

  • 120. 匿名 2024/05/15(水) 08:39:42  [通報]

    >>15
    私もそう思ってたんだけど、結局洗顔もゴシゴシしちゃってるから(私だけかもしれなあけど)、拭き取りの方が優しく拭けていいかもーと思ってる。
    返信

    +26

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/15(水) 08:40:15  [通報]

    >>42
    マンさん黙れ
    返信

    +3

    -6

  • 122. 匿名 2024/05/15(水) 08:41:24  [通報]

    拭き取りにして、はだの調子が良くなった。
    もう、10年くらい。
    夜はメイク落として、洗顔するから朝は拭き取りで十分でした。皮脂の取りすぎも良くないんだなぁと思ってます!
    返信

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/15(水) 08:43:05  [通報]

    みんなどんなコットン使ってますかー?
    拭き取り自体はそのほうが肌質的に合ってるんだけど、いかんせんコットンのケバケバで肌荒れる
    封入タイプのシルコット好きだけど価格と内容量とで、普通のケバケバ出るようなシルコットと比べると消費サイクル(つまりコスパ)あまり良くないかなーという感じで。

    無印のコットン良いのかな?
    それとも今流行りのクレンジングタオルを別にわざわざ切らなくてもなんかうまいこと駆使した方がいいかな?
    返信

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/15(水) 08:52:35  [通報]

    >>9
    まじで?!
    とりいそぎ、水道水とコットンでやってみよー
    返信

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/15(水) 08:52:37  [通報]

    コットンの用意も面倒なので、拭き取りの洗顔シートで朝は済ませて化粧水乳液してる。すぐにメイク出来る謳い文句だけど、保湿力が足りない。
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/15(水) 08:59:15  [通報]

    >>78
    えー
    それで皮脂とか汚れ落ちるの?!
    返信

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/15(水) 09:04:17  [通報]

    >>91
    角質培養とかもあるし、何が正解なのかよくわからなないよね…
    拭き取りに限らず、スキンケアって合う合わないが大きいんだろうね
    クリニークで拭き取り試したら化粧水の浸透が良かったから、私は拭き取り賛成派だけど
    返信

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/15(水) 09:15:22  [通報]

    私も拭き取り
    拭き取りにしてから肌のザラ付きやニキビ肌荒れが改善したから
    返信

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/15(水) 09:28:21  [通報]

    去年の冬は水での洗顔が嫌で朝は拭き取りだったけど
    何となくスッキリしないのと毛穴詰まりが気になって
    しっかり洗うに戻した
    拭き取りの方が楽だからいいんだけどね
    返信

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/15(水) 09:39:29  [通報]

    >>111
    変な質問でごめんだけど、蒸しタオルするっていうのは「蒸しタオルを顔に乗せる」って言う意味ですか?
    蒸しタオルでは拭かないよね?
    返信

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/15(水) 09:41:48  [通報]

    >>114
    最近はもう女優の言うことは信じないようにしてるw

    私は朝洗顔せず拭き取り派ですが。
    返信

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/15(水) 09:42:34  [通報]

    >>1 >>12
    洗面所からお湯出ないの?
    返信

    +0

    -5

  • 133. 匿名 2024/05/15(水) 09:52:09  [通報]

    >>5
    これ安野モヨコの美人画報で知って使ってみたかったなー
    田舎だったから売ってなかくて憧れたよ。
    って検索したら最近美人画報書き下ろし付きの美人画報出たの??
    洗顔の代わりに拭き取り化粧水にしてる人
    返信

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/15(水) 09:59:19  [通報]

    >>105
    拭き取れば拭き取るほど肌が『守らなきゃ!』ってなって、よけいに皮脂が分泌されたり角質が厚くなるタイプ

    こまめに余計な物を拭き取ってスッキリした状態を保ったほうが肌のコンディションが良いタイプ

    同じ脂性肌でも色んなタイプがあるよね
    年齢を重ねるほど、自分の肌に合うやり方を見付けるのって大事だなあって実感するよ
    返信

    +21

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/15(水) 10:07:50  [通報]

    素朴な疑問なんだけど朝拭き取りの人って、目やには気にならないのかな?

    私は朝、水のみで洗顔してるけど、洗顔っていうより目やにを取る行為って感じ。
    返信

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/15(水) 10:14:05  [通報]

    >>5
    週一回くらい、角質ケアのために朝洗顔これで拭き取ってるけど、そのあと水で洗い流してる。
    ビオデルマは肌に長く留めないほうがいい成分入ってるって知ったので…
    返信

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/15(水) 10:15:15  [通報]

    66歳の母葉ナリスの拭き取り化粧水を洗顔代わりにしてます。
    返信

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/15(水) 10:21:47  [通報]

    30代後半だけど、洗顔の代わりにふき取り化粧水に
    しようとしたら角栓はたまるし顔はテカテカするし痒いし
    頬から顎にかけてふきでものができるしで大変なことになった
    今のところ私の肌質には合ってないのかもしれない
    返信

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/15(水) 10:25:26  [通報]

    >>130
    レンチンしたタオルで蒸します、なので顔に乗せるだけ
    返信

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/15(水) 10:29:51  [通報]

    >>9
    それは食事
    返信

    +1

    -4

  • 141. 匿名 2024/05/15(水) 10:52:21  [通報]

    >>135
    拭き取りの最後コットンで目やに優しく取れるよ
    返信

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/15(水) 10:56:29  [通報]

    >>97
    夏でもカサカサするレベルの極度の乾燥肌の人は、水洗顔でもいいみたい

    でも普通の人は真冬でも寝てる間に皮脂か出るから、ちゃんと洗顔料使わないと肌に残った皮脂が酸化して、黒ずみの原因になるからちゃんと洗った方が良いらしい

    ちなみに私は乾燥肌だけど、コロナ禍の自宅待機期間の2ヶ月間、水洗顔してたら毛穴が目立つようになって今でも角栓が出る(以前は毛穴悩みはなかった)
    返信

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2024/05/15(水) 11:42:57  [通報]

    チャコットのクレンジングウォーター使ってます
    大容量でポンプでとてもいいです
    コットンにヒタヒタにして毛穴に入り込んで取ってくれるように軽く押さえずらしながら拭き取ってます
    クエン酸も入ってるのも気に入ってます
    洗顔の代わりに拭き取り化粧水にしてる人
    返信

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/15(水) 11:55:25  [通報]

    >>143
    追加です
    家に帰ってきてすぐ化粧、花粉、汗を落としたいので拭き取りはとても助かります
    一緒に首も耳の後ろから鎖骨、鎖骨から肩とリンパにそって流すように拭いてます
    首の後ろや肩も、汗も拭けて気持ちいいです
    肩つるつるですよ
    拭き取ったあと顔はオールインワンをつけてます
    お風呂に入る時に洗顔はしますが、帰って来ても家のことしないといけないし、お風呂に入るまで時間がある私にはこれが合ってます
    返信

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/15(水) 12:38:30  [通報]

    >>1
    一晩でものすごい汚れが付くわけでもなし、異常な脂性肌とかでなければ全然アリでしょ
    返信

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/15(水) 12:40:38  [通報]

    親が洗顔だけはきちんとしていた人で、八十近くで亡くなる間際まできめ細かいとてもきれいな肌でした。
    返信

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2024/05/15(水) 12:45:05  [通報]

    >>1
    私だったらお湯だけで軽く洗うかな。拭きとり化粧水は、化粧水つけるのとどうちがうの?って感じ。
    返信

    +0

    -2

  • 148. 匿名 2024/05/15(水) 12:46:28  [通報]

    >>134
    よこ
    脂性肌・混合肌・乾燥肌でもまたそこから細かくタイプがあるよね。同じ肌質でも種類が違うとおススメされたものでも違った結果になるから自分に合うスキンケアや化粧品を見つけるのが大変。
    私も脂性肌で毛穴開いてるから同じような人のおススメ化粧品やスキンケア参考にしてるんだけど試したら自分には合わないのが結構あったので肌質は個人個人で見極めるしかないのよね
    返信

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/15(水) 12:48:34  [通報]

    拭き取りとか水のみで夜のスキンケア落ちる?
    私は朝一旦リセットしたいから洗顔料で全部落とすけど、拭き取りの人は夜あんまり塗らない?
    返信

    +0

    -2

  • 150. 匿名 2024/05/15(水) 12:55:55  [通報]

    >>42
    めっちゃ怒るじゃんww
    返信

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/15(水) 12:59:54  [通報]

    私私〜ビオデルマ使ってる
    出かける前にお風呂入る派で寝る前は美顔器使って拭き取って終わり
    もう疲れちゃって立ち上がって洗う気になれん
    返信

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/15(水) 13:10:44  [通報]

    批判されてるのは知らなかったけど、私も拭き取り派です。
    腰痛がひどく顔を洗えなかった頃に始めたけど治った今も拭き取りにしています。
    毛穴の気になるところはコットンを少し当ててから拭き取ってますが、すごく肌の調子がいいです、
    返信

    +18

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/15(水) 14:14:18  [通報]

    >>126
    人によると思う
    皮脂あんまり出ないタイプの人もいるから
    見えなくても汚れてるはず、っていう人もいるかもしれないけど、毎日お風呂入って洗顔もしてれば朝までにそこまで根強い汚れがあるわけでもないだろうし、朝水洗顔やふきとりで充分って人もいると思う
    それで目に見えて皮脂が詰まるとか汚れがたまるとかならともかくね
    返信

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/15(水) 14:19:17  [通報]

    ネイチャーコンク使ってる
    洗顔の代わりに拭き取り化粧水にしてる人
    返信

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/15(水) 14:39:37  [通報]

    >>9
    私の友人も入院時肌が本当にきれいだった
    手術翌日が特に綺麗だったらしいので点滴じゃないかと推測していた
    返信

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/15(水) 15:31:25  [通報]

    >>5
    わたしもこのサンシビオ使ってるけど、拭き取り化粧水じゃなくてクレンジングだと過去トピで知った
    返信

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/15(水) 15:46:36  [通報]

    >>133
    「洗うの?」「洗わないの?」っていう女の子達のイラスト覚えてる!
    返信

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/15(水) 15:53:19  [通報]

    汚いなぁ。
    洗顔しないと汚れはきれいに落ちないよ。
    汚れって水ですすぐ時のの水の流れで落ちるものだから
    返信

    +1

    -15

  • 159. 匿名 2024/05/15(水) 17:10:45  [通報]

    >>123
    資生堂のビューティーアップコットン使ってます
    普通の化粧水つける時も、拭き取りの時もコレ
    私は敏感肌だけど、このコットンが原因で荒れるという経験は多分無いです
    返信

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/15(水) 17:59:36  [通報]

    >>124
    水道水だと摩擦ギギギひどいし乾燥もすごいよ
    返信

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/15(水) 18:31:45  [通報]

    >>132
    ???
    もしかして温度調節できないの?
    返信

    +1

    -3

  • 162. 匿名 2024/05/15(水) 19:41:33  [通報]

    入院してからずっと顔は朝晩化粧水のみ
    3週間たつけど特に肌荒れとか今のところない
    楽なので退院したら朝だけ化粧水のみ継続します
    返信

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/15(水) 20:25:57  [通報]

    >>159
    私もずっとビューティアップコットン使ってる 毛羽立ちもないし肌当たりもいいし、すごく使いやすいよね
    返信

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2024/05/15(水) 20:43:08  [通報]

    >>82
    ネイチャーコンクの拭き取り化粧水リピートしてる
    低刺激で自分には合ってるみたい
    返信

    +1

    -2

  • 165. 匿名 2024/05/15(水) 21:04:46  [通報]

    >>109
    ふわふわ泡だけでは不要な角質取りきれてない場合もあると思う
    口紅で皮向けの人も角質溜まってるのが浮き出てる場合あると思う

    拭き取りは合う人がやればいいだけ
    返信

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/15(水) 21:06:38  [通報]

    夜のスキンケアの残り?を一旦リセットするためにもしてる
    コットンにたっぷり化粧水染み込ませてさーっと撫でるみたいに
    返信

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/15(水) 21:51:32  [通報]

    がるちゃんで、そのやり方見てからやってます!!
    返信

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/15(水) 22:05:39  [通報]

    そもそもトピずれな気もするけど拭き取り乳液を使ってる
    その後サッパリタイプの化粧水で拭き取ってる
    それからスキンケアすると調子がいい
    その日のコンディションでサッパリタイプの化粧水だけだったり、ぬるま湯洗顔の日や洗顔フォーム使う日もあるよ~
    洗顔の代わりに拭き取り化粧水にしてる人
    返信

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2024/05/15(水) 23:07:19  [通報]

    >>155
    ステロイドとか抗生剤で肌のトラブル落ち着くだろうね
    返信

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/15(水) 23:39:07  [通報]

    >>1
    数年前に顔に怪我をした時に皮膚科の先生から刺激の少ない拭き取り洗顔を勧められてずっと続けてる。時短になるし私は肌がキレイになったよ。ビフェスタ使ってる
    返信

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/16(木) 00:23:41  [通報]

    >>27
    これ、スイス製だったよね 隣
    返信

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/16(木) 00:24:48  [通報]

    >>9
    それは前日にメイクしてないからね
    返信

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2024/05/16(木) 10:34:59  [通報]

    >>143
    腕につけた日焼け止めも帰ってからこれで拭き取ってます
    石鹸で洗うよりきちんと落ちてる気がします
    肘とその内側も汗と埃もふけていいです
    肘つるつるです
    返信

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/16(木) 11:41:16  [通報]

    >>1
    拭き取りをしてる方にですが、コットンに駅を浸して100均のパウチに入れて持ち歩いてます
    鼻がどうしても毛穴落ちしてしまい出先で化粧なおしに便利です
    鼻だけ拭いて日焼け止め入の下地とパウダーでちゃちゃっとなおしてます
    返信

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/16(木) 13:56:23  [通報]

    顔を洗うのが下手すぎて、服が濡れたり洗面台が水浸しになったりするので朝は拭き取り  
    快適すぎて、肌にデメリットがあってもやめられないと思う 
    夜は浴室で濡れ放題水浸しなり放題だからきちんと洗う
    返信

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/16(木) 17:48:06  [通報]

    >>175
    分かる この間コットン切らしてて普通に水ですすぐ洗顔したんだけど髪や服を濡らさないように気を使うわ、シンク(ちょっと低め)周りビタビタになるわで朝からテンション下がりました 私には向いてないと思い知ったよ
    返信

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/18(土) 00:01:01  [通報]

    >>159
    遅くなってすみません
    資生堂の試してみますありがとう!
    返信

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/18(土) 09:48:05  [通報]

    >>174
    自レスです
    駅じゃなくて液でした
    変換ミスで間違えてました
    返信

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/18(土) 11:44:15  [通報]

    >>1
    さっき地震があったので防災用品目的に
    拭き取り化粧水をコットンに浸して頭皮を拭いてみた
    ちふれのこれはさっぱりした
    顔だと油分取るから合わなかったけど頭皮拭き取りはいいかも
    顔は美容成分の入ってるチャコットの拭き取りがいいかな
    美容成分多いので頭皮拭くと髪がベタつくかも
    洗顔の代わりに拭き取り化粧水にしてる人
    返信

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/18(土) 16:39:53  [通報]

    朝拭き取り洗顔して、最後に耳の後ろもやるとさっぱりして気持ちいい
    返信

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/20(月) 20:58:39  [通報]

    春〜夏は雪肌精化粧水を拭き取り化粧水として使ってます。朝の洗顔もそれ。
    冬に雪肌精で拭き取りしたら乾燥ひどくなるガサガサになるから冬はちふれです。
    返信

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/21(火) 03:40:33  [通報]

    >>81
    冬は洗顔するのが寒いと書いてるので水だと思いました
    お湯なら寒くないので
    私も実家は一軒家ですが小型の足元用ヒーター置けば寒くないですよ!
    返信

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/21(火) 03:41:12  [通報]

    >>81
    ちなみに電気ヒーターですぐ起動します!
    返信

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/29(水) 11:09:06  [通報]

    面倒でどうしようもない時(月に数回)だけ、洗顔代わりに拭き取り化粧水してる。
    一応気をつかって、こすらないでポンポンしてる。

    洗顔の代わりに拭き取り化粧水にしてる人
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード