ガールズちゃんねる

別れるタイミングが何度もあったのに何だかんだで続いている人

108コメント2024/05/15(水) 18:26

  • 1. 匿名 2024/05/14(火) 23:05:56 

    トントン拍子の逆なのですが、主と彼氏は何で出会ったのか不思議なぐらい相性が悪いと思います。笑うツボも合わない、食の好みも合わない、セックスも合わない、価値観も合わない、家庭環境も合わない、何度も何度も 別れのタイミングはあったのですがその度にお互いがやっぱり好きだとなりズルズル一緒にいます。好きという気持ちだけで繋がっています。
    今年で6年目ですがいつかは別れる日は来ると思ってます。

    同じく、全ての相性が悪いのに長く付き合ってる、付き合った方はいませんか?どんな結末になったか知りたいです。

    返信

    +44

    -20

  • 2. 匿名 2024/05/14(火) 23:06:26  [通報]

    2
    返信

    +2

    -5

  • 3. 匿名 2024/05/14(火) 23:06:35  [通報]

    B型は断るのうまくてうらやましい
    返信

    +3

    -15

  • 4. 匿名 2024/05/14(火) 23:06:40  [通報]

    >>1
    共依存
    返信

    +92

    -3

  • 5. 匿名 2024/05/14(火) 23:06:47  [通報]

    好きな気持ちを持てるのが一番だと思うよ
    返信

    +7

    -1

  • 6. 匿名 2024/05/14(火) 23:06:49  [通報]

    別れるタイミングが何度もあったのに何だかんだで続いている人
    返信

    +8

    -2

  • 7. 匿名 2024/05/14(火) 23:06:55  [通報]

    188センチの男はかっこいい
    返信

    +3

    -11

  • 8. 匿名 2024/05/14(火) 23:07:19  [通報]

    腐れ縁というひとつの縁だね。ほかにご縁がないならそんな縁でも切らずにおいたら。
    返信

    +57

    -2

  • 9. 匿名 2024/05/14(火) 23:07:26  [通報]

    >>1
    ズルズル婚あるよ
    返信

    +27

    -3

  • 10. 匿名 2024/05/14(火) 23:07:32  [通報]

    >>1
    それで結婚して30年経って今離婚協議中
    とことん合わなかった
    返信

    +54

    -1

  • 11. 匿名 2024/05/14(火) 23:07:41  [通報]

    >>1
    なんか時間もったいないね
    今別れちゃうとかは?
    まぁそういう話したいんじゃないんだろうけども
    返信

    +41

    -1

  • 12. 匿名 2024/05/14(火) 23:08:45  [通報]

    別れるタイミングが何度もあったのに何だかんだで続いている人
    返信

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/14(火) 23:09:22  [通報]

    明日大物芸能人カップルの熱愛出るんだってね
    返信

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/14(火) 23:09:33  [通報]

    付き合っててそういう状態だと結婚後もっと不幸になってるカップルしか見たことない
    返信

    +22

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/14(火) 23:09:36  [通報]

    >>1
    それは好きなんじゃなくて依存じゃないの?
    返信

    +28

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/14(火) 23:09:44  [通報]

    >>1
    そんなに合わない人と一緒にいて楽しいですか?
    返信

    +28

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/14(火) 23:09:51  [通報]

    >>1
    モテない同士の傷のなめ合いじゃない?
    返信

    +26

    -2

  • 18. 匿名 2024/05/14(火) 23:11:19  [通報]

    >>1
    一度、決定的な亀裂が入ると脆いと思う
    返信

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/14(火) 23:11:24  [通報]

    えー依存すぎない?楽しい?時間もったいない
    返信

    +12

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/14(火) 23:11:30  [通報]

    何が好きなの?
    返信

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/14(火) 23:12:07  [通報]

    >>1
    主さんには敵わないけど私も3年付き合ってて何度も喧嘩したり、相手から別れようと言われて拒否してそのまま付き合うことになったり、こちらがフェードアウトしようとして向こうが繋ぎ止めたり、別れるタイミングは数えきれないほどあったのにまだ続いています。

    相性は良くなくて何度も別れようとするくらいですが、お互いに好きだから結局別れずに元の鞘に戻ってしまいます。

    相手にいい出会いがあって私よりも好きになれる人が現れたら私が振られる自信はあります。
    返信

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/14(火) 23:12:08  [通報]

    そこまで合わないのに、お互い好きなんだ?
    それがすごいと思う
    返信

    +29

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/14(火) 23:12:13  [通報]

    >>12
    顔にだらしなさが出ちゃってる
    返信

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/14(火) 23:13:03  [通報]

    >>21
    時間の無駄だよ
    返信

    +11

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/14(火) 23:13:13  [通報]

    >>1どっちかに好きな人ができたらすぐ終わるよ。他に目をむけないと共依存のままズルズル結婚までいく
    返信

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/14(火) 23:13:34  [通報]

    6年いて体の相性合わないって本当に何も楽しくないと思うんだけど
    返信

    +26

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/14(火) 23:15:10  [通報]

    8年目で別れたよ
    時間がたった今思うと、好きというより別れたあと出会いがあるかわからなかったから、一人になるのが怖かったから惰性で付き合ってた。
    相手も同じだったようで浮気されてた。
    返信

    +49

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/14(火) 23:15:35  [通報]

    >>1
    そういう微妙な合わなさ加減か積もって無理になったことがある
    返信

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/14(火) 23:15:42  [通報]

    依存だろうね
    私なんか10年付き合ったw
    中々人のこと好きにならないし、好きじゃないけどこの人と結婚するんだろうなって思ってた。
    でも他にいい人できて別れたけど、別れて本当に良かったと思ってる。
    色々と目が覚めた。
    いい人出来なかったらずっとそのままだったと思う
    クソみたいな男だったのに
    返信

    +34

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/14(火) 23:18:31  [通報]

    >>4
    共依存って何がダメなんですか?
    友達同士でよく話しているテーマなんですが、誰も分かりません笑
    返信

    +9

    -9

  • 31. 匿名 2024/05/14(火) 23:20:09  [通報]

    >>30
    生活できているならいいじゃんね
    お互い一途って感じで
    返信

    +16

    -2

  • 32. 匿名 2024/05/14(火) 23:21:05  [通報]

    年齢詐称されてた時と、風俗行ってるのが分かった時があった。2年近く付き合ってて本当に好きでそれ以外に不満もなくて、彼氏を手放すことが出来なかった。
    結局その後結婚して14年になるけど、自分が選んだ道はこれで良かったのかと思う時と、別れなくて良かった旦那がいてくれて幸せだと思う時がある。
    返信

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/14(火) 23:22:10  [通報]

    >>6
    枝分かれしてもまた元に戻ると言う意味?
    返信

    +7

    -2

  • 34. 匿名 2024/05/14(火) 23:22:19  [通報]

    >>1
    兄弟が11年付き合った人と別れて、1年後に出会った人と半年で結婚した。
    長く付き合った人とは金銭感覚の違いとか、家庭環境の違い、結婚観いろいろ違うのにダラダラ付き合っててはちょっとの間距離置いて…みたいなの繰り返してた。
    返信

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/14(火) 23:22:20  [通報]

    >>1
    あー。私はそれで若い(10代)貴重な4年間を無駄にしたわ
    別れたよ。なんか開放感がすごかった。
    その後二人付き合って今の旦那と結婚したわ
    返信

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/14(火) 23:22:49  [通報]

    いつかは別れが来ると思ってるって主が思うなら、そうなるんじゃない?
    返信

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/14(火) 23:24:10  [通報]

    >>12
    最近、この人見ると岸田かと毎回間違えそうになるんだよね。
    返信

    +16

    -2

  • 38. 匿名 2024/05/14(火) 23:24:11  [通報]

    >>1
    まさしく私達の事で笑いました!笑
    もう5年付き合っていますが本当に何もかも合わず、なんなら嫌いなくらい合いません笑
    体も心もこんなにも合わないのかと驚いています笑
    けれど嫌いにはなれず腐れ縁的に続いていて、放置してはくっつきみたいなバカな無駄な事をしています。
    しかもマウント??的な嫉妬をかましてくる野郎なので、ほとほと呆れて本当に別れようと決意しています
    返信

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/14(火) 23:24:33  [通報]

    >>30
    ダメとは言ってませんよ?
    返信

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/14(火) 23:24:51  [通報]

    >>12
    このオジサン色狂いだよね
    返信

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/14(火) 23:25:02  [通報]

    >>30
    良いとも悪いとも書いてないよ、横だけど。でもこのトピでの共依存は悪い方向の意味ってだけ。
    返信

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/14(火) 23:25:16  [通報]

    結婚したよ。色々あるけど結婚したから縁があるんだと思う
    返信

    +1

    -2

  • 43. 匿名 2024/05/14(火) 23:25:25  [通報]

    >>30
    それでメンタルがお互い安定するなら最高の状態なんだろうけど、一緒にいるのがしんどいのに依存関係になってるとメンタル崩壊して社会生活が壊滅的になったりするんだと思う。
    返信

    +33

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/14(火) 23:26:00  [通報]

    >>1
    こう言ってはなんだけどそんな合わないだらけの人と付き合ってても時間の無駄のような気がする
    返信

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/14(火) 23:27:12  [通報]

    >>6
    トピ画に釣られて来ちゃった笑
    >>33
    笑った!ほんとなんでこんな地図記号なんだろう…ってググったら、電卓がない時にそろばんで計算してたからだと。
    返信

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/14(火) 23:27:50  [通報]

    一度ちゃんと別れたらその謎が解ける気がする。
    返信

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/14(火) 23:32:06  [通報]

    11年付き合って結婚した。今結婚して7年経ちました。
    返信

    +2

    -4

  • 48. 匿名 2024/05/14(火) 23:33:48  [通報]

    >>4
    愛し合ってるなら良いんだけど依存してるだけってきついわ
    返信

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/14(火) 23:34:53  [通報]

    >>30
    ダメではないけど、共依存でなくても何事も「依存」してしまうメリットってそんなにないとおもう
    依存するってことは、それが倒れたら自分も倒れてしまうことだからね。
    共依存なら共倒れするよね
    返信

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/14(火) 23:35:35  [通報]

    >>31
    好きと依存は違うんじゃないかなあ
    返信

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/14(火) 23:36:18  [通報]

    >>1
    自分たちの事かと思った(笑)
    外人なので英会話の勉強と割り切ってダラダラと付き合ってる
    返信

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/14(火) 23:39:13  [通報]

    >>33
    そうだよー👌
    返信

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/14(火) 23:39:29  [通報]

    >>30
    他の人にしつこく愚痴ったり、離婚する!と騒ぎながらも別れずそれを子供のせいにするとかじゃなければいいんじゃない?
    返信

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/14(火) 23:40:26  [通報]

    >>30
    依存ってもはや愛ではないからね。
    対象への愛だとそれが好きだから大切にする。
    依存はそれがないと生きていけないから手放せない。

    アルコール愛好家 は アルコールが好きで楽しみながら節度を守って楽しむよ
    その楽しみのために仕事頑張ったり、楽しみのためにお金稼いだり。

    でもアルコール依存症は 己の意志関係なくアルコールがないと生きていけない身体。アルコールを手にいれるためならなんだってする、仕事を捨てでも手にいれるだろう。

    その違いじゃない?

    人間においても共依存と、両思いの違いは明白かと。
    返信

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/14(火) 23:41:42  [通報]

    >>1
    ズルズル結婚しそうだけど、その自覚あるなら子供だけはつくらないで。それなら好きに楽しめばいいさ。
    返信

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/14(火) 23:42:34  [通報]

    >>24
    何に対して無駄と言われてるのかは分かりませんが、今自分が好きだと言う気持ちを大切にしたいし私が無駄とは思ってないので大丈夫です。
    返信

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/14(火) 23:44:08  [通報]

    惰性で付き合ってるのと、
    本当に好きでいて 相手の事を想い合うのと、

    全く一緒ではないじゃない?
    返信

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/14(火) 23:47:00  [通報]

    >>48
    セックスの相性が抜群にいいと共依存になりがちだと思う
    そう簡単に見付からない相手だから
    返信

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/14(火) 23:47:49  [通報]

    >>1
    こういうタイプが別れた後の人とトントン拍子に結ばれるのかしら
    返信

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/14(火) 23:49:21  [通報]

    >>19
    横だけど、多分主も彼氏さんもモテないんだよ。別れたら他に相手見つかる見込みないんだと思う。
    返信

    +11

    -5

  • 61. 匿名 2024/05/14(火) 23:49:27  [通報]

    >>58
    それはそれで2人の相性がいい部分の1つだからいいのでは?
    返信

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/14(火) 23:50:06  [通報]

    >>58
    でも主はそこら辺もよくないんでしょ。気の毒。
    返信

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/14(火) 23:51:29  [通報]

    >>17
    これ!
    返信

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/14(火) 23:51:30  [通報]

    >>61
    性格合わないと辛いけどズルズルしちゃう
    返信

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/14(火) 23:52:37  [通報]

    いいなぁ
    私別れた時すでにもう他に居るよとか言われたよ。
    私なんだったんだよ
    返信

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/15(水) 00:02:29  [通報]

    >>16
    ケンカした時は最悪だけど、その分バチバチにケンカして本当に最悪な醜態を晒してるから楽なんだよね。ありのままの自分でいられると言うか、こんなんでも一緒にいてくれるなら今後もやっていけると思っちゃう。
    折られないとこもあってぶつかるけどケンカしたからこそあれ嫌なんだ、これ好きなんだっての互いに知れて楽しい時もあるんよね
    返信

    +13

    -2

  • 67. 匿名 2024/05/15(水) 00:08:21  [通報]

    >>13
    そうなんだ
    返信

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/15(水) 00:24:04  [通報]

    >>1
    すれ違っては仲直り→好きの再確認・理解・許し
    の繰り返しだよ。付き合う前から。

    相補性の関係といって、違うもの同士だから求め合うという心理もあるよ。

    相性の悪さというより、乗り越えてきたことに意味があるんでない?男性って好きじゃなくなったら別れるほうに確実に行動をとるよ。相手が主のこと好きなんだと思うよ。

    いつか別れるって思ってるのは、心の防衛でない?
    主が相手との摩擦の方が辛かったり、もっといい人に出会えたらその時なんだと思うし、なんだかんだ一緒にいたいなら別れなくていい。自分の気持ちを大切に。
    返信

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/15(水) 00:33:22  [通報]

    >>1
    揉める未来が待ってる人と一緒にいて幸せ感じられない
    返信

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/15(水) 00:33:53  [通報]

    別れたくてしょうがないぐらいのクズ彼氏だけど、別れてくれなくて、何回もズルズル復縁してる。

    もういい加減私の視界から消えろ
    返信

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/15(水) 00:41:11  [通報]

    >>1
    全く同じくらい合わない。
    2年付き合って、結局結婚した。
    付き合ってたころと何も変わってない。
    義実家付き合いが増えただけ。

    子供も諦めた。
    でもひたすらに楽。
    お互いダメ人間だから。
    返信

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/15(水) 01:02:33  [通報]

    >>1
    何にも合わないのに、どこが好きなの?
    腐れ縁というか、わかれるのがめんどいだけでは
    返信

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/15(水) 02:10:44  [通報]

    よっぽど何かのご縁があるのかもねぇ
    別にトントン行くだけがヨシってわけでもないし
    大きな揉め事さえなければいいと思う
    返信

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/15(水) 02:21:50  [通報]

    いいな。別れる理由なんてやさなかったのに別れちゃったよ。
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/15(水) 02:22:40  [通報]

    >>1
    子ども出来て結婚したけど3年で離婚したよ
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/15(水) 02:23:21  [通報]

    >>60
    あと年齢にもよると思う
    また1から出会って探りあって、、ってやるのがめんどくさいとか
    返信

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/15(水) 02:31:22  [通報]

    >>1
    主は私か?というくらいほぼ同じ
    7年付き合ってる
    でもなんだろ、合わないとこ多いけど相性悪いとは思ってないw
    笑いのツボ違くて片方爆笑してて片方なんで笑ってんの?とか冷めてるけど、何かでお互い笑える事あるとちょっと嬉しくなったりする
    価値観も合わなくて話し合ってもお互い真逆にいるから解決もしないけど、納得してないながらもなるべく擦り合わせるようにしてる
    返信

    +11

    -1

  • 78. 匿名 2024/05/15(水) 03:04:54  [通報]

    >>10
    わたし結婚して5年で終わった。好きという唯一の合うポイントがなくなってただの同居人になったら合わなさ過ぎて無理になった
    返信

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/15(水) 04:30:30  [通報]

    >>1
    そこまで相性合わなくて一緒にいて居心地悪くないのは不思議。私なら価値観合わないだけでもイライラしてくるし、好きな気持ちも冷める自信ある。
    返信

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/15(水) 04:39:48  [通報]

    >>1
    情だよね
    結婚、出産願望ないならいいんじゃない?
    39歳なら笑う( ´∀`)
    返信

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2024/05/15(水) 04:41:24  [通報]

    >>71
    大丈夫。最後合ってるやん

    お互いダメ人間だから
    返信

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/15(水) 04:48:50  [通報]

    >>1
    合わないのに別れられないのわかる

    性格、無職、タトゥー、歳の差、学歴
    顔も好みでないし、みんな合わないのに
    終わりにしよと言っても
    いつも聞く耳持たないし
    違う話するし、別れてくれない
    そんなに好きなの?別れたくないの?
    と思うと愛しくもなり、、
    別れることを諦めてしまう
    返信

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2024/05/15(水) 05:46:03  [通報]

    >>1
    主さんはいつか結婚したいって気持ちはないの?
    30歳の女性、35歳の女性の結婚できる割合考えたら時間の無駄すぎる。
    歳重ねるほど、独身でフリーで生理的に無理じゃないだけの男性を探すだけでも難しくなるのに
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/15(水) 06:09:46  [通報]

    >>54
    あなたが居ないと生きていけない
    って言われたら、すごい愛されてるわたし💕と思ってしまう私はポンコツですか
    返信

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2024/05/15(水) 06:21:42  [通報]

    >>10
    30年も一緒にいれたら合ってると思っていいんじゃない
    ほんとに合わないなら数年で離婚
    返信

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2024/05/15(水) 06:57:46  [通報]

    >>1
    本当に好きなの?

    他に誰もいないからじゃ?


    そういう人たち周りにいるよ。
    結婚もした。
    文句言いながらずっと一緒にいる。

    ただし全く満たされてなさそう

    返信

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/15(水) 07:07:20  [通報]

    弱さを優しさにすり替えてきたんだね
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/15(水) 08:26:28  [通報]

    >>8
    そんな縁が切れたとたんに良縁が舞い込んできたりするもんだよ
    返信

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/15(水) 08:39:05  [通報]

    >>1
    早く別れた方がいいよ。今は若くて女として綺麗だからまだ相手からも求められて「どうしようかな」程度で済んでるんだよ。年取ったら女は悲惨だよ。その相手からも誰からも見向きもされないんだから。
    返信

    +1

    -2

  • 90. 匿名 2024/05/15(水) 08:39:47  [通報]

    >>84
    大好きな人でも大切な人でもこのひとがいないと生きていけないと思うはずなので、言葉だけではどちらかわからないね。
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/15(水) 08:41:04  [通報]

    >>1
    私もずるずる彼氏と付き合って7年続いたよ。もうその時には別れられなくなっていたけど、やっぱり結婚願望があったから、34歳だったから、このままでは後悔すると思って泣く泣く別れたよ。その数年後に別の人と結婚したよ。今では、元彼のどこが良かったんだろうと思う。 
    返信

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/15(水) 08:46:11  [通報]

    >>88
    そうだよね。腐れ縁なんて続けてたら良縁を見逃すと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/15(水) 09:01:05  [通報]

    >>1
    それで結局別れた。6年。

    時間の無駄だった😫
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/15(水) 09:12:14  [通報]

    >>1
    真逆だからこそ、惹かれる、好きってなることはわかる気がする。

    結婚して一緒に暮らしてお互いの実家にたまには顔だして…っていう一般的な家庭を築きたい、とかじゃないなら別にそれでいいと思う。
    結婚しても別居婚とかのほうがよさそう。

    でも、家庭がほしい、子どもほしい、とか願望があるなら、もう別れたほうがよさそう。
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/15(水) 09:14:12  [通報]

    同級生は8年で別れて次の人と結婚した
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/15(水) 09:39:17  [通報]

    時間の無駄
    合わない人は何年も何十年も一緒にいても後から考えると思い出す思い出がほとんどないわ
    一緒に笑い合った思い出のある人が大切
    返信

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/15(水) 10:01:22  [通報]

    >>6
    なるほどって思っちゃった
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/15(水) 11:11:00  [通報]

    結婚の予定ないなら、結婚する程は好きじゃないってことじゃない?親から結婚を反対されているとかなら別だけど。40代50代になってもそのままで良いと思うなら良いけど、今後彼氏にフラれる可能性もあるよね。
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/15(水) 11:34:29  [通報]

    >>1
    えっ…
    まさに昨日のことで驚いた…
    私も全く合わない!

    喧嘩ばっかりで、一昨日別れ話になったんだけど、
    昨日やっぱりお互い頑張ろうということでなんとかまた続けることになったよ。

    でも、きっと結婚は無理だし、したくない。
    他に好きな人できるまでは多分ズルズル続けると思う。

    きっと寂しいだけなんだよね。お互い…
    返信

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/15(水) 11:47:53  [通報]

    それで結婚して離婚した。
    相手ばかりが悪かったわけじゃないけど、相手がグレーなこと多かったのに若かった私は付き合ってて浮気とかする人間はドラマの世界、身近にはいないと思い込んでて別れなかった。
    丸め込まれるタイプではないから毎回喧嘩して、でも私が確実にクロといえる証拠も得られず、自分の疑いグセが悪いのかと思い込む。
    結果相手は全然いい人ではなかった、クロが分かってボロボロになって離婚した。
    私はこれぐらいで別れてたら結婚した時我慢できなくなるって謎の頑張り発揮しちゃうんだよね。
    おかしかったら早めに逃げてればよかったと思う。
    返信

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/15(水) 12:25:12  [通報]

    主です。お互いの結婚に対する条件が悪すぎるので誰も私や彼と結婚したいと言ってくれる人はいないです。
    彼は自分の条件を条件が悪いとは思ってなさそうですが。
    そして(月)から音信不通にされまして、別れる事になりそうです。
    返信

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/15(水) 12:31:03  [通報]

    >>1
    ほんとに二人の問題だよね
    そりゃ、付き合ってる当本人は、愚痴めっちゃ言ってるだろうから周りは別れな一択だけど、
    それ勧めると、今度は彼氏のこと庇うし、何がしたいんって感じだから、まともに聞かないようにしてる
    好きにしてって感じ
    結局、二人にしか分からないしね恋愛のことなんて
    返信

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/15(水) 14:40:34  [通報]

    自分さえ我慢したら、は将来結婚したら子どももみんな同じことを我慢しないといけなくなります。
    それってかわいそうではないですか?
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/15(水) 15:12:31  [通報]

    別れようかなと思った事何回もあるけど、メリットがあるから続いてる
    なくなったら別れるかな
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/15(水) 15:22:51  [通報]

    >>37
    コメント見るまで岸田さんのコラかと思った!
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/15(水) 15:23:35  [通報]

    >>13
    吉沢亮とか?
    返信

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/15(水) 15:26:23  [通報]

    別れ話になるとすぐに彼氏が睡眠薬たくさん飲んだりするから別れられず、嫌いなのにダラダラ8年続いた。最終的にはたとえ自◯されようと、私のせいじゃない!!って割り切って別れて、携帯変えて、引っ越しして、仕事も変えた!!
    返信

    +1

    -2

  • 108. 匿名 2024/05/15(水) 18:26:13  [通報]

    >>37
    歌舞伎役者だよ
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード