ガールズちゃんねる

5歳児、違法ケシ発見 茨城・東海 草花好き、瞬時に判別

193コメント2024/06/04(火) 23:29

  • 1. 匿名 2024/05/14(火) 15:00:11 

    5歳児、違法ケシ発見 茨城・東海 草花好き、瞬時に判別(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュース
    5歳児、違法ケシ発見 茨城・東海 草花好き、瞬時に判別(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    茨城県東海村舟石川の村道沿いに「あへん法」で栽培が禁止されているアツミゲシが咲いているのを…


    草花が大好きで、車窓から見ただけで瞬時に判別。「危険な花が身近に咲いていてびっくりした」と話した。県ひたちなか保健所職員が13日までに全て抜き取った。


    父親の泰人さん(36)によると、諒ちゃんは保育園帰りの今月8日午後6時ごろ、泰人さん運転の車から外を見ていた際、沿道に咲く薄紫色の花を発見。瞬時に「アツミゲシだ」と叫んだ。

    諒ちゃんは「図鑑を見て覚えていたので、すぐに分かった」と話した。泰人さんは「走行中の車内から一瞬で見つけるとは」と驚いた様子で語った。
    返信

    +507

    -3

  • 2. 匿名 2024/05/14(火) 15:01:00  [通報]

    5歳ですごいね
    返信

    +901

    -4

  • 3. 匿名 2024/05/14(火) 15:01:02  [通報]

    ひまわりとチューリップくらいしか見分けつかない私
    返信

    +441

    -7

  • 4. 匿名 2024/05/14(火) 15:01:04  [通報]

    かっけー!
    返信

    +441

    -2

  • 5. 匿名 2024/05/14(火) 15:01:08  [通報]

    将来危険な人物になりそう
    返信

    +7

    -143

  • 6. 匿名 2024/05/14(火) 15:01:09  [通報]

    シュールな写真w
    返信

    +202

    -2

  • 7. 匿名 2024/05/14(火) 15:01:12  [通報]

    すごいね!
    返信

    +116

    -1

  • 8. 匿名 2024/05/14(火) 15:01:21  [通報]

    神童なのか、親はドキドキだね。
    返信

    +143

    -8

  • 9. 匿名 2024/05/14(火) 15:01:26  [通報]

    意外と子供の方が気がつくこと多いよね。
    前も信号機の何かが違ってるの見つけた男の子いたよね。
    返信

    +323

    -2

  • 10. 匿名 2024/05/14(火) 15:01:28  [通報]

    >>1
    すごい!かわいい!牧野冨太郎みたいな子だ!
    返信

    +201

    -2

  • 11. 匿名 2024/05/14(火) 15:01:34  [通報]

    大麻解禁はよ
    返信

    +2

    -31

  • 12. 匿名 2024/05/14(火) 15:01:35  [通報]

    自然発生したのかな?
    返信

    +27

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/14(火) 15:01:36  [通報]

    >>4
    最近スイートピーを覚えました
    返信

    +27

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/14(火) 15:01:38  [通報]

    毒を持つ植物に興味がある5歳児
    いい方向に進んで欲しい
    返信

    +251

    -9

  • 15. 匿名 2024/05/14(火) 15:01:40  [通報]

    すごーい(*^_^*)
    返信

    +6

    -4

  • 16. 匿名 2024/05/14(火) 15:01:44  [通報]

    すごい子だ!かっこいいね!

    誰かが植えたってこと??
    返信

    +9

    -8

  • 17. 匿名 2024/05/14(火) 15:01:46  [通報]

    立派な5歳やな
    返信

    +59

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/14(火) 15:01:49  [通報]

    すごい5歳児だよ
    草花に興味があるなんて素敵だね
    返信

    +225

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/14(火) 15:02:16  [通報]

    走ってる車の中から判別ってすごいな
    返信

    +209

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/14(火) 15:02:24  [通報]

    偉い5歳がいるなー
    近くにチョウセンアサガオなってるけど通報した方がいいのかな
    返信

    +52

    -3

  • 21. 匿名 2024/05/14(火) 15:02:44  [通報]

    良い写真
    返信

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/14(火) 15:02:46  [通報]

    風間トオルさんも見分けられるかなw
    5歳児、違法ケシ発見 茨城・東海 草花好き、瞬時に判別
    返信

    +85

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/14(火) 15:02:55  [通報]

    凄いね!
    返信

    +16

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/14(火) 15:02:57  [通報]

    偉いぞ
    返信

    +20

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/14(火) 15:03:19  [通報]

    >>1
    将来有望
    返信

    +42

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/14(火) 15:03:22  [通報]

    >>1
    博士ちゃんに出演しそう
    返信

    +84

    -3

  • 27. 匿名 2024/05/14(火) 15:03:27  [通報]

    図鑑まるごと覚えたりする子いるよね
    凄いわ
    返信

    +105

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/14(火) 15:03:30  [通報]

    オレンジ色はセーフで
    ピンクや赤はアウトなんだっけ?
    返信

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/14(火) 15:03:32  [通報]

    子供の話をちゃんと聞いた親も保健所の職員も素晴らしい
    返信

    +190

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/14(火) 15:03:39  [通報]

    >>9
    これかな?
    3歳児は気付いた「駐車禁止、反対だあ!」 帰省し指摘 伊賀署が修正へ
    3歳児は気付いた「駐車禁止、反対だあ!」 帰省し指摘 伊賀署が修正へgirlschannel.net

    3歳児は気付いた「駐車禁止、反対だあ!」 帰省し指摘 伊賀署が修正へ  標識が大好きな3歳の男の子が、三重県伊賀市平野北谷の市道にある駐車禁止標識の斜線の向きが逆になっていると気付き、指摘した。管理する伊賀署は異常を認め、近く正しく設置する。 ・...

    返信

    +116

    -3

  • 31. 匿名 2024/05/14(火) 15:03:53  [通報]

    違法草花って抜いて持ち帰りしたら逮捕?
    返信

    +2

    -2

  • 32. 匿名 2024/05/14(火) 15:03:58  [通報]

    車窓から見ただけで瞬時に判別。

    すごくない?同じ葉っぱにしか見えない私は大麻がそこらに生えてても分かんないや。でもこの子なら
    「ねぇ、ママ!あれは大麻だよ!」て車窓から教えてくれそうだね
    返信

    +101

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/14(火) 15:04:11  [通報]

    あれに似てる
    茎折ると黄色いきしょい液体出す花
    返信

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/14(火) 15:04:15  [通報]

    昔、坂東英二の家の庭にもケシが生えてた
    返信

    +21

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/14(火) 15:04:19  [通報]

    お手柄
    返信

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/14(火) 15:04:35  [通報]

    コナンかな
    返信

    +10

    -2

  • 37. 匿名 2024/05/14(火) 15:04:36  [通報]

    さかなくんみたいな
    返信

    +15

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/14(火) 15:04:49  [通報]

    >>9
    でも私なら子どもに言われても危険なやつって知らずに反応はしてもスルーしちゃいそう
    返信

    +78

    -2

  • 39. 匿名 2024/05/14(火) 15:04:51  [通報]

    >>31
    知っててやるのと、知らずにやるのと、違いがありそうだけど知らずに持ち帰るのもこわいね
    返信

    +12

    -2

  • 40. 匿名 2024/05/14(火) 15:05:25  [通報]

    >>16
    さすがに鳥の落とし物だとは思うけどね
    返信

    +53

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/14(火) 15:05:40  [通報]

    はっ…
    返信

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/14(火) 15:05:56  [通報]

    >>6
    板東英二の庭先にケシの花の話を思い出した。
    5歳児、違法ケシ発見 茨城・東海 草花好き、瞬時に判別
    返信

    +101

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/14(火) 15:06:34  [通報]

    >>2
    妙な先入観もないから違うって気付けるんだろうな
    返信

    +32

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/14(火) 15:06:44  [通報]

    >>30
    これだー!信号機じゃなくて標識でした💦
    返信

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/14(火) 15:06:48  [通報]

    調べてみたけど普通のヒナゲシと見分けつかなそう。ぱっと見で分かったのすごいね。
    返信

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/14(火) 15:06:55  [通報]

    アツミゲシは見たことないけど、ヒナゲシならよく見かけるな。オレンジ色のヤツ。
    返信

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/14(火) 15:07:22  [通報]

    >>9
    時刻表指摘した男の子もいなかった?
    返信

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/14(火) 15:07:45  [通報]

    動体視力も優れている
    返信

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/14(火) 15:07:55  [通報]

    >>22
    ケシの種類は分からなくても、種子は食べるかもね
    返信

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/14(火) 15:07:55  [通報]

    >>1
    >諒ちゃんは、泰人さんと散歩するたびに見かけた植物を図鑑で調べる大の草花好き。中でも、ヒガンバナなど毒を持つ植物が咲かせる花に興味があるという。

    子供って危険生物とか毒とか好きだよね
    でもよく見つけたなぁーすごいわ
    返信

    +89

    -2

  • 51. 匿名 2024/05/14(火) 15:08:00  [通報]

    >>32
    大麻は都内でも河川敷に自生してたりする
    返信

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/14(火) 15:08:09  [通報]

    >>9
    私も、こういうの見たら「男子」っておもっちゃうんだけど
    こないだ国立博物館にあったニホンオオカミのはく製見つけたのは女子だったよね
    変なジェンダーバイアスかかってるなって自己反省しました
    返信

    +75

    -2

  • 53. 匿名 2024/05/14(火) 15:08:43  [通報]

    5歳児、違法ケシ発見 茨城・東海 草花好き、瞬時に判別
    返信

    +24

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/14(火) 15:09:29  [通報]

    アツミゲシ
    最近カタカナ覚えられないアラフォーです。
    知り合いの子5歳もジュラシックワールドが好きで、恐竜図鑑の恐竜殆ど覚えたらしく、私間違えて怒られました。
    返信

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/14(火) 15:09:40  [通報]

    >>4
    漫画の世界よね。しかも5歳!めちゃくちゃかっこええ
    返信

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/14(火) 15:10:26  [通報]

    板東英二の話を思い出してしまう

    この子はすごいね!
    返信

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/14(火) 15:10:48  [通報]

    見つけても自分で抜かずに通報らしい。うっかり持って帰るとヤバいね。
    返信

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/14(火) 15:10:49  [通報]

    私が5歳の頃はフェンスに朝顔が巻き付いてて
    その下に黒い粒が落ちてて拾って埋めて
    毎日水あげてたなー
    オカンが「それ毛虫のフンやで」と暫く後に言われた

    この子は凄いなwww
    返信

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/14(火) 15:11:14  [通報]

    >>1
    まさに未来は博士、朝ドラの人みたいやね。
    返信

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/14(火) 15:11:33  [通報]

    >>20
    チョウセンアサガオは毒あるし使い方によってはドラッグになるけど、
    違法じゃないから通報したとこで相手にされんよ。
    毒のある物なんてそこらじゅうに生えてるじゃん?
    スズランとかキョウチクトウとかさ。
    でも何の問題もないのと同じ。
    返信

    +28

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/14(火) 15:11:39  [通報]

    >>5
    マイナス付いてるけど、5歳じゃ今後どっちに転ぶかわからないよね
    でも植物図鑑を買い与えるような親御さんの子だし、大丈夫だと信じたい!
    返信

    +8

    -26

  • 62. 匿名 2024/05/14(火) 15:12:13  [通報]

    >>1
    こんなのがニュースになるって…
    返信

    +0

    -17

  • 63. 匿名 2024/05/14(火) 15:12:16  [通報]

    >>5
    さすが🐴鹿! 発想がぶっ飛んでるね!!
    返信

    +34

    -2

  • 64. 匿名 2024/05/14(火) 15:13:15  [通報]

    >>5
    さかなくんの草花バージョン?🌱
    返信

    +21

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/14(火) 15:13:26  [通報]

    >>14
    植物に興味あるだけじゃない?
    最近は危険ないきもの図鑑も流行ってるからそっち系かもしれないけど
    返信

    +84

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/14(火) 15:14:06  [通報]

    >>19

    草花の知識だけじゃなく、動態視力も凄いね!
    返信

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/14(火) 15:14:39  [通報]

    私なら子供が花の名前を言ってもへーよく知ってるねぇで違法なものとは気がつけないな…
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/14(火) 15:15:07  [通報]

    有名な写真です
    5歳児、違法ケシ発見 茨城・東海 草花好き、瞬時に判別
    返信

    +17

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/14(火) 15:19:02  [通報]

    小学生になったら博士ちゃんに出そう〜
    返信

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/14(火) 15:21:02  [通報]

    >>61
    意味が分からない
    「どっちに転ぶか分からない」
    そりゃこの子に限らず誰でもそうだろうよ
    5歳と言わず成人でもいつ道を踏み外して犯罪を手に染めるか分からないし、そうならない保証なんか悪魔の証明だから誰にもできないよね
    こんないちゃもんレベルの言い掛かりでも可能性が否定できないというだけで非難されるべきじゃないと考えるとかバカにもほどがある
    返信

    +23

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/14(火) 15:21:13  [通報]

    >>65
    記事にそう書いてあるのよ
    返信

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/14(火) 15:21:53  [通報]

    >>62
    子どもが賞賛されてるのが我慢できない底辺ゴミババア
    返信

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/14(火) 15:22:23  [通報]

    ご褒美に博士ちゃんに出させてあげて!
    返信

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2024/05/14(火) 15:22:40  [通報]

    >>16
    これうちも勝手に生えてきて庭中満開になった事ある笑
    警察に来てもらったよ
    返信

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/14(火) 15:24:29  [通報]

    >>53
    これはセーフかな?
    5歳児、違法ケシ発見 茨城・東海 草花好き、瞬時に判別
    返信

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/14(火) 15:26:10  [通報]

    この写真
    哀愁あっていいよねなんかw
    5歳児、違法ケシ発見 茨城・東海 草花好き、瞬時に判別
    返信

    +82

    -1

  • 77. 匿名 2024/05/14(火) 15:26:20  [通報]

    >>3
    それとタンポポまでなら見分けつくわ
    返信

    +28

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/14(火) 15:26:22  [通報]

    >>1
    うちも同じ年の娘がいるけど、このくらいの子って観察眼がすごいんだよね。
    ちょっと見たことでも凄くよく覚えてるし、歌詞も字より音ですぐ覚えてしまうし。
    返信

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/14(火) 15:26:45  [通報]

    博士
    返信

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/14(火) 15:26:45  [通報]

    >>68
    知らずに大麻の花を愛でてた
    返信

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/14(火) 15:26:52  [通報]

    色々と賢いんだろうね
    お母さんはこの子の将来が楽しみで仕方ないな
    返信

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/14(火) 15:27:25  [通報]

    >>72
    5歳って賢いでしょ
    ばかばかしい
    返信

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2024/05/14(火) 15:27:52  [通報]

    >>73
    ご褒美って…本人出たがってるの?
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/14(火) 15:27:59  [通報]

    賢い子
    感激
    返信

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/14(火) 15:28:07  [通報]

    >>20139
    図鑑とか好きな子なのかな?
    賢そうなお顔だわ。
    返信

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2024/05/14(火) 15:28:20  [通報]

    >>34
    嬉々とした顔で花を指差していたため警察の事情聴取を受けた
    5歳児、違法ケシ発見 茨城・東海 草花好き、瞬時に判別
    返信

    +15

    -1

  • 87. 匿名 2024/05/14(火) 15:28:21  [通報]

    >>74
    え〜そんなことあるんだ!
    怪しまれませんでしたか?
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/14(火) 15:28:34  [通報]

    >>20139
    賢そうなお顔だわ。
    返信

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2024/05/14(火) 15:29:23  [通報]

    やるなー5歳児
    目もいい記憶力もいい素晴らしい!
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/14(火) 15:29:37  [通報]

    >>1
    5歳だから違法ケシゴムのほうかと思った
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/14(火) 15:31:33  [通報]

    >>1
    らんまんの万太郎みたいだな!
    返信

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/14(火) 15:33:16  [通報]

    >>5
    あんたの老後のが危険だよ
    返信

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/14(火) 15:33:30  [通報]

    >>76
    良い服着てる!
    返信

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/14(火) 15:33:52  [通報]

    >>73
    罰ゲームやろ
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/14(火) 15:34:26  [通報]

    >>86
    これちょうど霜降りだっけ?最近のラジオで知って笑った
    返信

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/14(火) 15:34:36  [通報]

    >>1
    岡本信人さんもビックリだよ笑
    5歳児、違法ケシ発見 茨城・東海 草花好き、瞬時に判別
    返信

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/14(火) 15:35:02  [通報]

    顔出していいんだろうか…
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/14(火) 15:35:17  [通報]

    >>1
    県警か警視庁からスカウト来るんじゃないか?
    返信

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/14(火) 15:37:29  [通報]

    >>53
    植えても良いケシのオレンジの花のは道端によく咲いてる。触っちゃ駄目!って人もよくいるが、触っていいのね
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/14(火) 15:37:30  [通報]

    >>53
    ピンクみたいな薄紫のって駄目なの⁈見かけるんだが
    返信

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/14(火) 15:40:43  [通報]

    >>70
    非難されるべきじゃないなんて書いてないのにw
    返信

    +0

    -5

  • 102. 匿名 2024/05/14(火) 15:40:44  [通報]

    賢い子だね

    記憶力凄くいいね
    返信

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/14(火) 15:41:01  [通報]

    >>1
    これは誰か植えたの?


    県薬務課によると、アツミゲシは村道沿い一帯に83本生えており、連絡を受けて10日夕方に抜き取った。

    県は昨年1年間で、133カ所で計9675本の違法なケシを確認。違法でないケシと見分けることは難しいため、同課は「違和感や怪しいと思ったら最寄りの保健所へ連絡してほしい」と呼びかけている。
    返信

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/14(火) 15:41:38  [通報]

    >>1
    うちの息子も5歳の時めっちゃすぐ見つけてた。あ、これ危ない花だーって。結構咲いてるよね。色んなところ。田舎住みだからたろうけど
    返信

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/14(火) 15:42:37  [通報]

    >>103
    結構自然と雑草みたいに色んなとこに咲いてるよー。
    返信

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2024/05/14(火) 15:43:20  [通報]

    >>53
    アツミゲシ、上から見たらちょっと毒々しいね
    走ってる車の中から見つけたこの子はすごいわ
    返信

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/14(火) 15:44:31  [通報]

    タイトル変
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/14(火) 15:44:32  [通報]

    >>1
    すごいなー
    将来さかなくんの植物専門みたいな人になったりして
    返信

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/14(火) 15:44:38  [通報]

    >>90
    私も思った
    でも違法ケシゴムってなんだ?
    返信

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/14(火) 15:45:20  [通報]

    >>1
    うちにも1本だけ生えてて、問い合わせたら1本だけなら抜いて捨てて下さいって言われた。群生してたら職員さんが立ち会うみたい。
    生えてきた場所、うちのハイエースを物色してた人がいた場所なんだよね…。
    返信

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/14(火) 15:46:34  [通報]

    >>2
    さかなクンの植物版という感じ
    返信

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/14(火) 15:46:43  [通報]

    人間麻薬犬
    返信

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/14(火) 15:47:09  [通報]

    >>103
    自生してる種だよ
    返信

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/14(火) 15:47:23  [通報]

    >>87
    これは大麻みたいに使おうと思ったら100本200本では全然足りないらしくって、警察も全然大げさじゃなくちょっと見て帰っていった笑
    返信

    +17

    -1

  • 115. 匿名 2024/05/14(火) 15:48:03  [通報]

    >>19
    窓から瞬時に目で捉えられるのもすごいし、マイナーな違法植物をすぐにこれだって判別できるのもすごいね
    しかも大人でもびっくりなのに5歳って
    返信

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2024/05/14(火) 15:48:21  [通報]

    これがケシじゃなかったら、珍しい綺麗な花に幼い子供のほんのりした写真だけど ケシだからやばい写真に成り下がるんだよなぁ 
    あと、けーさつの事情聴取めんどいだろうなぁ ケシだからあれこれ知るかボケみたいな事聞かれたりするだろなぁ
    返信

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2024/05/14(火) 15:49:58  [通報]

    >>114
    そっか良かった
    返信

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/14(火) 15:51:20  [通報]

    このケシはそれほど危険なっていうものでもないらしいけどね
    モルヒネを取る用の白いケシはかなり厳重に管理されているらしいよね
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/14(火) 15:51:47  [通報]

    なんでいちいちニュースになるの?今年から生えてきたのこれ?
    返信

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/14(火) 15:54:03  [通報]

    >>20
    チョウセンアサガオは普通に園芸用として庭に植えてる人も多いしそういう対象じゃないでしょ
    基本植物には何らかの毒があると思うけど
    強さの違いはあるけどね
    動くことの出来ない植物の護身用アイテムだから
    夾竹桃の方が普通に公園とか街中に植えられているし危険だと思う
    返信

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/14(火) 15:54:15  [通報]

    子供って毒がある植物とか動物好きだよね
    うちの子も詳しいよ
    返信

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/14(火) 15:55:23  [通報]

    >>16
    ちょっと田舎だと結構生えてるよ
    うちの近所もこの間までアツミゲシの花綺麗だった
    返信

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/14(火) 15:56:00  [通報]

    >>2
    やっぱり女の子って賢いのよね
    返信

    +0

    -15

  • 124. 匿名 2024/05/14(火) 15:56:54  [通報]

    >>116
    何年か前にもアイドルの子がキレイな見つけたとかTwitterかインスタにアップしたらファンからそれは違法な花ですよってことになってたからこの時期の風物詩だと思う
    他にも誰か俳優の家に勝手に生えてきてってこともあったと思う
    返信

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/14(火) 15:57:44  [通報]

    天才児かっ!令和の牧野富太郎や🌿
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/14(火) 15:58:24  [通報]

    >>3
    私はアジサイいけるで
    返信

    +28

    -1

  • 127. 匿名 2024/05/14(火) 15:59:02  [通報]

    麻薬警察になれそう!!
    返信

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/14(火) 15:59:08  [通報]

    >>75
    たぶんセーフ、こういうのが違法。
    生命力強いね。根が張って固くて抜けないから、花が落ちるたびにむしってたらだんだん枯れてきた。
    5歳児、違法ケシ発見 茨城・東海 草花好き、瞬時に判別
    返信

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/14(火) 15:59:35  [通報]

    >>99
    毒はあるらしいから触らない方が身の為だよ
    返信

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/14(火) 16:03:21  [通報]

    >>121
    うちの甥も危険な動物と電車には異様に執着してて詳しかったけど
    中学生になったら忘れて凡人になってるw
    返信

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/14(火) 16:05:00  [通報]

    将来とんでもねぇ博士になりそうだな
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/14(火) 16:06:59  [通報]

    >>5
    お前は今既に危険やわ
    返信

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/14(火) 16:09:32  [通報]

    >「危険な花が身近に咲いていてびっくりした」と話した。

    危険な花、と瞬時に判断出来たことにびっくり。
    返信

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/14(火) 16:10:51  [通報]

    >>122
    うちの婆ちゃんの畑にもあったな。
    婆ちゃんはブチブチむしってたけど
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/14(火) 16:21:40  [通報]

    >>61
    オウム真理教が高学歴ばかりだったからそう思うんだろうけど、犯罪者は全体的には圧倒的に低学歴が多いよ
    返信

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/14(火) 16:22:48  [通報]

    天才すぎるやん
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/14(火) 16:23:46  [通報]

    >>75
    それ多分ナガミヒナゲシ
    毒あるし蕾の中に種が大量に入ってて繁殖力強いし、特にお気に入りでもないならさっさと抜いて処分した方がいい
    返信

    +16

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/14(火) 16:23:54  [通報]

    近い将来 博士ちゃん とかに出るかもね
    植物博士として
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/14(火) 16:26:20  [通報]

    博士ちゃん
    返信

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/14(火) 16:28:15  [通報]

    >>130
    あるw小さい子の記憶力って所々すごいよね
    トランプの神経衰弱とか異様に強くて、幼児に勝てなかった
    返信

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/14(火) 16:29:06  [通報]

    >>75
    ナガミー(ナガミヒナゲシ)だね
    コレはもう雑草ジャンルでどこにでも生えてるしなんの問題もないよ
    返信

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/14(火) 16:29:55  [通報]

    >>28
    オレンジ色はよく見ますよね
    返信

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/14(火) 16:33:00  [通報]

    ポスターが貼ってある地域とかもあるんじゃなかったっけ?
    愛知住まいだけどポスターだか回覧だかで見たことあるような気がする
    返信

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/14(火) 16:34:28  [通報]

    >>3
    ナイツ塙も花全くしらなくて
    百合もわからんかった
    返信

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/14(火) 16:35:35  [通報]

    >>60
    そうなんだ
    通報したら恥をかくところでした
    教えてくれてありがとう!
    返信

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/14(火) 16:36:47  [通報]

    妖しく綺麗な花って毒があったりするよね
    トリカブトノの花とか生け花にも使われるけど、かなり綺麗
    アツミゲシも写真でしか見たことないけど本物見てみたいなと思ってしまう
    むかし2chの園芸板で、毒のある植物で庭を彩りたいみたいなスレが立ってたことあったな
    すずらんとかは可憐だけど結構毒がある
    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/14(火) 16:38:31  [通報]

    >>70
    可能性の話だけされたら何も言えないよね
    結婚生活幸せな人ってトピでも
    「これから不幸せになる可能性が〜」て人達が乗り込んできた
    返信

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/14(火) 16:44:25  [通報]

    違法なのと大丈夫なケシ・ポピーと見分けつかないよ

    近所にオレンジと黄色のが植わってるんだけど…わからない
    返信

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/14(火) 16:50:34  [通報]

    困ったねぇ
    みたいな、坊やの表情が良いね。
    返信

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/14(火) 16:51:49  [通報]

    最近こういう薄ピンクのケシたまに見るけどアツミゲシかな?肌色みたいな外来種のはよく見かけたけど、こんな色のケシもあるんだなって思ってたんだけど
    返信

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/14(火) 16:57:41  [通報]

    育てるのが「違法」であって、ケシが自分で勝手に生えるのは「違法」ではないやん。書くなら「自生ケシ」やろ。
    返信

    +2

    -3

  • 152. 匿名 2024/05/14(火) 17:02:51  [通報]

    >>130
    よこ
    うちの子も幼稚園の頃に電車を一目見ただけで型番から路線まで全部覚えてたので天才じゃね?と思ったけどその記憶力は勉強には発揮されなかったw
    返信

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/14(火) 17:05:33  [通報]

    えっ、地元なんだけど初めて知った
    返信

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/14(火) 17:26:25  [通報]

    5歳「これは麻薬!!!!!」
    コナンくんかな?

    返信

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/14(火) 17:26:52  [通報]

    >>128
    これに似てるのってあるのかな?ピンクのやつたまに道路沿いに咲いてるけど、違うやつかな?オレンジのやたら咲いてる外来種に似てるんだよなー。
    返信

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/14(火) 17:27:14  [通報]

    すごい!記憶力も好奇心も観察力もすごい!
    頭の中の映像検索で一致した感じなのかな?

    私が5歳の時はひまわりとたんぽぽの違いもあまり分かってなかったよ。

    返信

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/14(火) 17:33:42  [通報]

    >>1
    うちの息子の幼少期かと思った。ホントにこんな感じでした。最難関中高一貫に進学して無事志望大学に進学しました。興味の対象は途中から変わったけど
    返信

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2024/05/14(火) 17:41:49  [通報]

    薬屋のひとりごとの猫猫みたいに危ない方向に行かないか不安はある
    返信

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2024/05/14(火) 17:59:39  [通報]

    トピずれごめん
    泰人さんが「素人」に見える
    返信

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/14(火) 18:02:23  [通報]

    >>60
    彼岸花も猛毒だけど普通に咲いてるしね。
    田んぼを荒らすモグラや虫が嫌がるから昔から植えられてて綺麗なだけじゃなくて役に立ってるんだよね。
    返信

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/14(火) 18:24:50  [通報]

    すごいなあ
    好きなものがあるって強みだよね
    返信

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/14(火) 18:33:04  [通報]

    >>75
    赤、オレンジのケシは茎とかに
    毒あって除草中に触れたりしたら被れるってのってた。

    草花には興味ないからな…
    返信

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/14(火) 18:33:34  [通報]

    >>148
    オレンジと黄色のは大丈夫なポピーだと思う
    普通にタネも売られているタイブのもの
    濃い赤紫色のドギツイ色合いのものは違法というか駆除対象
    葉っぱに茎が巻き込まれている感じのが違法なケシの特徴だよ
    返信

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/14(火) 18:43:31  [通報]

    愛知の田舎だけど普通に生えてる
    返信

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/14(火) 19:09:08  [通報]

    >>155
    ちなみに写真はピンクっぽいけど、肉眼だと薄紫なのよ。
    ケシっていろんな種類があるらしいよ。ひと株ふた株なら根から抜いて捨てたらOKだって。
    返信

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/14(火) 19:27:10  [通報]

    >>1
    将来薬漬けにならないようにね!
    興味本位で吸引しちゃダメだよ!!
    返信

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2024/05/14(火) 19:28:36  [通報]

    >>93
    そうなんだ!
    とりあえず男の子クッソ可愛い!♪
    返信

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/14(火) 19:37:23  [通報]

    おお〜すごい
    返信

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/14(火) 19:49:17  [通報]

    >>6
    でも画的には1番欲しかったやつな。
    返信

    +0

    -1

  • 170. 匿名 2024/05/14(火) 20:14:04  [通報]

    >>50
    お父さん原子力の何かしてる方なのかな
    あの辺は大学とか機構の研究施設あって、隣の市にはHITACHIの研究所もある
    南部のつくば市は学園都市だし
    茨城って田舎なのに以外と色々揃ってるんだよね、2年ほど住んでたけど人口ランク上の方で企業や研究施設とか多いのに新幹線ないの不思議だった
    返信

    +9

    -1

  • 171. 匿名 2024/05/14(火) 20:43:15  [通報]

    >>42
    思ったw
    確かに何も知らなければ大きくて立派なきれいな花だよね笑
    返信

    +11

    -1

  • 172. 匿名 2024/05/14(火) 20:48:41  [通報]

    動体視力がすごい。スポーツをやらせれば大成するかも。
    返信

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/14(火) 20:53:51  [通報]

    >>16
    ケシって基本的に繁殖力強くて一つの株から何千個何万個も種ができるから誰かが植えなくても勝手にどんどん増えるよ
    よく道端に咲いてるオレンジ色のナガミヒナゲシも自治体によっては故意に増やさないように注意喚起してる
    返信

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/14(火) 21:21:04  [通報]

    青いケシってこれのことなんだ
    もっと青いのかと思ってた
    返信

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/14(火) 22:03:20  [通報]

    >>1
    これ、近くで栽培してる家から種子が飛んだのかな
    それとも普通に自生するものなの?
    返信

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/14(火) 22:15:01  [通報]

    >>123
    え?
    返信

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/14(火) 23:02:05  [通報]

    >>14
    アヘンは毒というよりお薬
    死ぬ前みんなお世話になるもの
    毒は違和感あるね
    返信

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/14(火) 23:03:36  [通報]

    >>6
    タイトル「違法な草花を眺める少年」
    返信

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/14(火) 23:51:11  [通報]

    >>14
    毒を持つ植物は割とあちこちにあるよ。
    紫陽花、彼岸花、トリカブト、等等。
    悪用しない善良な人間に育てば良い話。
    返信

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/15(水) 00:24:32  [通報]

    >>155
    ピンクはツキミヒナゲシ
    汚レンジ色は侵略的外来種のナガミヒナゲシ(通称ナガミー)
    返信

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/15(水) 01:47:44  [通報]

    賢い子だなぁ
    返信

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/15(水) 02:06:05  [通報]

    一つのことを極めるって凄いことなのね
    将来さかなクンの草花バージョンになるのかな
    返信

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/15(水) 04:07:34  [通報]

    茨城の東海と言えば未だに原発事故を思い出す。
    返信

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/15(水) 04:10:21  [通報]

    >>34
    新たな商売始めるためか?
    返信

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2024/05/15(水) 07:30:14  [通報]

    5歳ごろまで四葉のクローバーの声が聞こえたけど、今は全然だわ。
    返信

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/15(水) 08:01:29  [通報]

    >>166
    今回の件を受けて、何か変なものが生えてそうな所を保健所の職員と一緒にウォーキングする日を定期的に作ったら良いんじゃないかなと思う
    この子の趣味が草花から変わったらやめればいい
    返信

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/15(水) 11:21:28  [通報]

    >>3
    分かりすぎで笑う笑
    返信

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/15(水) 11:41:30  [通報]

    >>123
    こういう図鑑とか隅々まで覚えるのは男のイメージ
    返信

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/15(水) 13:26:04  [通報]

    ナガミヒナゲシにまざって
    紫がかったきれいなポピーみたいなのが
    通勤経路に咲いてるわ。
    あれもそうなのかな?
    すごくきれいだよ。
    返信

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/15(水) 14:22:48  [通報]

    以前このケシを見つけて警察に通報したことあるけど、交番で「よくご存知ですね~植物とかに詳しいんですか?」って聞かれて「ええぇまぁ」って微妙な空気になったことある。別に詳しくないけどガーデニング好きなので見慣れないケシだなあと思って・・と説明した。
    漆のように果実に傷つけて樹脂を採り、それを精製するんですよね~とか余計なことは言わないほうがいいような気がして言わなかった。

    返信

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/15(水) 14:39:36  [通報]

    >>75
    数年前までいなかったのに、ここ数年で近所のあちこちで見掛けるよ
    歩道に公園にあっという間に増えてる
    返信

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/15(水) 21:08:55  [通報]

    >>130
    うちもうちも
    返信

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/06/04(火) 23:29:02  [通報]

    >>1
    本トピなんかめっちゃ荒れていますね
    言葉遣いとかがいつもと違うような
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす