ガールズちゃんねる

スクウェア・エニックスが純利益69.7%減を受けて「改革案」を発表。「量から質」への転換、マルチプラットフォーム、PCローンチなどPCユーザー獲得への各種取り組み、ロンドン開発拠点の機能強化など

252コメント2024/05/20(月) 19:30

  • 1. 匿名 2024/05/14(火) 12:46:28 

    スクウェア・エニックスが純利益69.7%減を受けて「改革案」を発表。「量から質」への転換、マルチプラットフォームなどを展開
    スクウェア・エニックスが純利益69.7%減を受けて「改革案」を発表。「量から質」への転換、マルチプラットフォームなどを展開news.denfaminicogamer.jp

    スクウェア・エニックスが純利益69.7%減を受けて「改革案」を発表。「量から質」への転換、マルチプラットフォームなどを展開


    「顧客接点強化による収益獲得機会の多様化」については、HDタイトルは、任天堂プラットフォーム、PlayStation、XboxやPCを含む、マルチプラット フォーム展開を強力に推進しつつ、SDタイトルは、iOS/Androidに加え、PCなどのローンチも選択肢として検討する。PCユーザー獲得にフォーカスした各種取り組みを推進するという。


    「デジタルエンタテインメント事業の開発体制最適化による生産性向上」については、“「確かな面白さ」をお届けする「量から質」への転換”を掲げている。

    返信

    +5

    -10

  • 2. 匿名 2024/05/14(火) 12:46:46  [通報]

    つまり?
    返信

    +85

    -2

  • 3. 匿名 2024/05/14(火) 12:47:01  [通報]

    どういうことだね
    返信

    +63

    -3

  • 4. 匿名 2024/05/14(火) 12:47:42  [通報]

    スクエニに転職したかったけどアラサー高卒のアンタには無理ってお母さんに言われて諦めた
    返信

    +69

    -5

  • 5. 匿名 2024/05/14(火) 12:48:08  [通報]

    がる民に分かるわけないじゃん、そんなのw
    感情任せに喚くフェミカスのなり損ないしかいないんだから
    返信

    +6

    -25

  • 6. 匿名 2024/05/14(火) 12:48:18  [通報]

    FF7リバース面白かったのに
    3作めは大丈夫なんだろうか?
    スクウェア・エニックスが純利益69.7%減を受けて「改革案」を発表。「量から質」への転換、マルチプラットフォーム、PCローンチなどPCユーザー獲得への各種取り組み、ロンドン開発拠点の機能強化など
    返信

    +19

    -32

  • 7. 匿名 2024/05/14(火) 12:48:31  [通報]

    >>4
    なに屋さん?
    返信

    +25

    -2

  • 8. 匿名 2024/05/14(火) 12:48:33  [通報]

    >>4
    アラサーで親の意見気にしないよ
    内緒で受けたらいいじゃないの
    返信

    +116

    -2

  • 9. 匿名 2024/05/14(火) 12:48:33  [通報]

    スクエニ頑張って。ドラクエは面白いけどFFはストーリーが薄い。
    返信

    +119

    -6

  • 10. 匿名 2024/05/14(火) 12:49:04  [通報]

    >>5
    と、ガル民がほざいております
    返信

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/14(火) 12:49:28  [通報]

    >>9
    ゲーム屋さん??
    返信

    +2

    -6

  • 12. 匿名 2024/05/14(火) 12:49:49  [通報]

    >>6
    個人的には声優変えてほしかった

    ずっと色んなグッズやイベントにガンガンお金落としてドバイとかも行ってたのにマジであれで萎えた
    返信

    +73

    -14

  • 13. 匿名 2024/05/14(火) 12:49:57  [通報]

    >>4
    お母さんに決められててどうすんの。
    このまま言いなりなの?
     
    返信

    +88

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/14(火) 12:50:06  [通報]

    >>6
    エアリスが…エアリスが……
    返信

    +5

    -6

  • 15. 匿名 2024/05/14(火) 12:50:30  [通報]

    >>4
    勇者には転職できます。
    返信

    +67

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/14(火) 12:50:32  [通報]

    リバースでアンケートとってたみたいだけどユーザーの声もちゃんと聞いてくれるんだろうか?
    返信

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/14(火) 12:50:40  [通報]

    遊べるプラットフォームは多いほうがよい
    返信

    +35

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/14(火) 12:51:36  [通報]

    ドラクエの後退がいたいのでは。
    返信

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/14(火) 12:51:55  [通報]

    >>1
    ロンドンで開発してるんだ
    返信

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/14(火) 12:52:19  [通報]

    >>4
    難しいだろうね、確かに。
    返信

    +25

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/14(火) 12:52:30  [通報]

    ドラクエとFF以外にビッグヒット作ろうぜ
    返信

    +72

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/14(火) 12:52:33  [通報]

    今日の株価えらい事になっとるやん
    返信

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/14(火) 12:52:46  [通報]

    焼き直ししか出してないイメージ
    返信

    +57

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/14(火) 12:52:48  [通報]

    FEZ返せこのやろー
    返信

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/14(火) 12:52:59  [通報]

    >>1
    スクエアのゲーム子供の頃大好きでゲームしてた。

    おばさんになってからなかなかゲームできないから

    私が知らないだけかもだけど、
    スイカゲームくらい思いつきでパッとできる隙間ゲームあったら良いのに。
    返信

    +21

    -2

  • 26. 匿名 2024/05/14(火) 12:53:18  [通報]

    >>1
    もぉ昔のようなドラクエの音楽も
    ドラクエのモンスターも作れないんだよ....
    返信

    +87

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/14(火) 12:54:11  [通報]

    ここ、今はパチ屋じゃないの?
    返信

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/14(火) 12:54:15  [通報]

    だって最近のはことごとく面白くないし
    小賢しい売り方するし
    7も3部作かなんか知らんけどPS4PS5とプラットフォームまたがるような作り方したら
    PS5持ってない人は
    続きは実況動画でいいやってなる訳で 
    返信

    +117

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/14(火) 12:54:27  [通報]

    >>6
    私も楽しく現在ハードやってます!
    リバースの売り上げが、かなり悪いみたいなので続きは厳しいんじゃないかって言われてました。
    リメイクからやっているので、これで出なかったら悲しすぎます。
    返信

    +28

    -5

  • 30. 匿名 2024/05/14(火) 12:56:33  [通報]

    >>5
    私たちはフェミカスにすらなれんのか
    返信

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/14(火) 12:57:07  [通報]

    >>26
    それ考えると何か涙でてくる。
    返信

    +28

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/14(火) 12:57:50  [通報]

    >>6
    面白くはない
    時間かけて作ったのは分かる
    金もかかってる
    それでも面白くはない 
    返信

    +85

    -8

  • 33. 匿名 2024/05/14(火) 12:57:57  [通報]

    >>21
    この2作品の創設期に育った世代がごっそりゲーム卒業したら後が続かなそうだね
    返信

    +53

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/14(火) 12:59:16  [通報]

    >>4
    専門卒の友達が5年前に転職してたよ
    実績あればいけると思う
    返信

    +31

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/14(火) 12:59:34  [通報]

    >>6
    美しいが面白くない
    返信

    +41

    -2

  • 36. 匿名 2024/05/14(火) 13:00:03  [通報]

    スクウェア・エニックスが純利益69.7%減を受けて「改革案」を発表。「量から質」への転換、マルチプラットフォーム、PCローンチなどPCユーザー獲得への各種取り組み、ロンドン開発拠点の機能強化など
    返信

    +0

    -61

  • 37. 匿名 2024/05/14(火) 13:00:16  [通報]

    ドラクエファンタジーを作る
    返信

    +7

    -2

  • 38. 匿名 2024/05/14(火) 13:00:44  [通報]

    >>32
    作画や仕上がり?が綺麗でもちゃんとストーリーとか作り込んでないと面白くないよね
    ファンが作ったんだなって思える奴は何回見てもやっても楽しい
    返信

    +46

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/14(火) 13:00:55  [通報]

    >>23
    リメイク、リマスター版をよく出してるよね
    返信

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/14(火) 13:00:59  [通報]

    >>1
    ここの会社を見てると
    カプコンの化け物じみた開発力に驚愕する

    スト6
    モンハン
    バイオハザード
    逆転裁判
    ロックマン....
    返信

    +79

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/14(火) 13:01:23  [通報]

    FFが爆死しているしドラクエに至ってはリリースすらされない
    もう目玉タイトルがないしどうするのか?
    返信

    +38

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/14(火) 13:01:33  [通報]

    >>12
    しつこいぞ
    返信

    +11

    -30

  • 43. 匿名 2024/05/14(火) 13:03:44  [通報]

    なんかスクエニってホストファンタジーのイメージしかない90年代のビジュアル系みたいな
    返信

    +56

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/14(火) 13:03:48  [通報]

    FFX、FFX2面白くてしてたけどその後のはイマイチでやめた。
    キングダムハーツも面白かったけど出来るゲーム機ころころ変えるから、やりたくてもゲーム機ごと買うの面倒でやめた。
    金儲けばかりの考えをやめると復活するだろうね。
    返信

    +53

    -1

  • 45. 匿名 2024/05/14(火) 13:05:26  [通報]

    >>12
    分かる
    クラウドはFFを象徴するようなキャラだったのに、今ではどんよりと負のオーラ漂ってるように見える
    返信

    +62

    -6

  • 46. 匿名 2024/05/14(火) 13:07:12  [通報]

    >>34
    横、大卒しか採らないイメージだったから意外。
    返信

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/14(火) 13:07:57  [通報]

    スクエニのアプリは早期終了するってイメージがもうついちゃってるから、諦めてCSでしっかり大作作って欲しい
    色々言われてるけど最近のFFだって何だかんだ出来は凄い
    返信

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/14(火) 13:08:22  [通報]

    >>6
    データディスクと
    プレイディスクを
    間違えて印刷してて
    せっかく買った人を
    いきなり萎えさせたのも
    ダメだよね。
    返信

    +42

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/14(火) 13:14:29  [通報]

    >>46
    中途だからね
    専門を卒業してから下請けで開発やってた
    返信

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/14(火) 13:15:52  [通報]

    量より質はいいね👍

    人気キャラクターはDLCで買う
    本編5割ぐらいの出来でフルプライスで販売

    これを辞めればユーザーは戻ってくるよ
    返信

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/14(火) 13:16:09  [通報]

    >>1
    違うんだよ…
    そんなビジネス用語振りかざしても何の解決にもならないよ…
    それより「ゲームのことしか頭にない」ヲタクを探し出して好きなゲームを開発させる。
    最初はシナリオを書かせるだけでいいよ。
    そういうのを地道に進めた方がヒットゲームが出るよ?
    スクエニに入れる様な高学歴ばっかじゃダメ!
    例えば出版社は高学歴だらけでも、漫画家に高学歴どのくらいいるの?
    才能と学歴はイコールじゃないからね!
    返信

    +63

    -3

  • 52. 匿名 2024/05/14(火) 13:16:52  [通報]

    FF456をオクトパストラベラーみたいなドット絵風3Dでリメイクしたら買ってもいいよ
    ストーリーや内容は一つも変えたらアカンよ
    返信

    +31

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/14(火) 13:17:59  [通報]

    >>51
    スクエニのプロデューサーたちは学歴ないけどね
    返信

    +16

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/14(火) 13:18:38  [通報]

    >>44
    キングダムハーツの続きをやりたい
    返信

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/14(火) 13:18:42  [通報]

    >>52
    リメイク製作者がどこぞの脚本家みたいに『自分』を出して改変しなきゃ普通に売れるよねぇ
    返信

    +49

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/14(火) 13:19:06  [通報]

    >>6
    クソゲーとまでは思わないしプレイしてたら楽しい部分は確かにあるんだけど
    でもそれ以上にイライラする要素が多くて何だかなぁってなるゲーム

    ・フィールドは広大だけど変な段差が無数にあって思い通りに動けず
     回り道を強制されるのが凄いストレス
    ・探索時のミニマップが不親切で目的地が分かりづらい
    ・サブクエストは無駄な行ったり来たりで水増し感が強くてイライラ
    ・チャドリーが鬱陶しい
    ・一部キャラの言動がキャラ付け意識しすぎてリノアのような毒電波になってる(特に女性陣)

    そしてストーリーが…
    エアリス好きだからこの2作目の結末は凄い気になってたけどあれ何なの?
    生存希望派も原作尊重派もどっちも喜ばない一番ダメな展開だと思った
    あとザックス関連はちょっと出張りすぎ
    エアリスだけじゃなくてユフィのキャラ設定も後付けで浸食してて嫌だった

    個人的には3作目買うモチベーションほんと下がったわ…
    返信

    +60

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/14(火) 13:20:24  [通報]

    >>26
    すぎやまこういちさんと鳥山明さんが参加してる作品は次が最後だね
    返信

    +48

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/14(火) 13:20:30  [通報]

    >>6
    もう出汁さえでない使い古しを何時までも何時までも使うからこうなったんでしょ。10-2から批判殺到してたのにユーザー無視でひたすら開発者のオナニー見せつけられてきてスクエニ…旧スクエアの信用度0だもん
    返信

    +59

    -3

  • 59. 匿名 2024/05/14(火) 13:20:42  [通報]

    >>4
    ドラクエのエンディングでスタッフの紹介されるの見ると、
    外国の方多い。
    返信

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/14(火) 13:21:39  [通報]

    >>1
    せっかくリメイク出しても遅すぎるし容量の関係か知らないけど一本で終わりじゃないってのがね。
    グラフィックをFF10位に落として良いのに。
    返信

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/14(火) 13:22:28  [通報]

    >>4
    スキルがあれば学歴なんて関係ないと思うけどなあ
    返信

    +39

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/14(火) 13:23:23  [通報]

    >>5
    ガルはアンチフェミじゃん
    がる民なんて書いてるし初心者のガル男?
    もっと調べてから煽りなw
    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/14(火) 13:24:22  [通報]

    どこかのコンサルが作った資料そのまま出してるの?
    こういうコンサルっぽい資料、分かりづらく回りくどい表現使って煙に巻こうとしてるみたいでほんと嫌い。どうしてもカッコつけてるみたいに感じるし。
    こういう何言ってるのかはっきり分からない資料を一般向けに公開するのもね。外部に出すなら、誰でもわかるような表現をするべきじゃない?
    返信

    +27

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/14(火) 13:25:37  [通報]

    モンスターパレード復活させてくれ
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/14(火) 13:25:57  [通報]

    >>46
    ゲーム開発部門のスタッフは専門学校卒が多い感じするな。
    返信

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/14(火) 13:26:52  [通報]

    >>56
    発売する前からその狡い商法にイライラしてたけど、ストーリー重視派なのでこの内容で実際プレイしたら発狂するな自分は。しかもクラウドと女性キャラがイチャイチャするシーンあると聞いて鳥肌立った
    返信

    +34

    -2

  • 67. 匿名 2024/05/14(火) 13:26:55  [通報]

    >>6
    大爆死したのに?w
    返信

    +20

    -4

  • 68. 匿名 2024/05/14(火) 13:27:30  [通報]

    いちいちpcつないだりオンラインで他人とするんじゃなくて普通にSwitchとかでゆっくりやりたい
    返信

    +53

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/14(火) 13:28:54  [通報]

    >>1
    中止したのって何?-220億円て😱
    返信

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/14(火) 13:30:03  [通報]

    >>4
    「お母さんに言われて諦める程度じゃ受かるわけないね」
    返信

    +42

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/14(火) 13:30:11  [通報]

    来月黄金のレガシーのアーリーアクセスで盛り返すよ
    返信

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/14(火) 13:30:41  [通報]

    >>56
    概ね同意。元々エアリス嫌いなんだけど更に嫌いになるっていうか好きになる要素減って更に苦手になった
    やっぱストーリー大事。昔のままで良かったんだなって。
    返信

    +34

    -8

  • 73. 匿名 2024/05/14(火) 13:32:24  [通報]

    今のスクエニは課金で金を巻き上げる事しか考えない会社になっちゃったからねぇ
    昔の、SFCやPSで良作を作っていた頃とは全くの別会社
    返信

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/14(火) 13:32:55  [通報]

    リアルで緻密なCGを追求してハイスペックなハード独占で出すんじゃなくて、日本らしさやオリジナリティを大事にしてほしいなぁ。HD-2Dこそ、J-RPGの良さが出てると思う。リアルなCGは外国産ゲームで溢れてるから、日本の強みにフォーカスしたらいいのに。
    というわけで各種HD-2Dの新作待ってます。
    返信

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/14(火) 13:33:29  [通報]

    かなり昔のドラクエFF以降の大当たりシリーズが無いのが痛すぎる
    返信

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/14(火) 13:33:44  [通報]

    >>51
    ここを退社した社員やクリエイターたちの経験談が
    転職サイトやインタビューに載ってるの見た事あるけど
    この会社はクリエイターとしての能力よりも政治力ですべてが決まって
    現場スタッフがいくら声を上げても意見は通らず
    意識高いだけで芸能人気取りのPやDがチャラチャラ遊んでる末期状態
    話題のノムリッシュさんチーム、悪名高いFF15チーム、
    FF14の吉田チームの勘違いぶりは有名だけど
    ドラクエ側も堀井雄二がお気に入りの女(某女性タレント)をごり押ししたりとやりたい放題

    この辺の意識改革を本気でしないともう無理じゃないかな
    返信

    +80

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/14(火) 13:39:34  [通報]

    >>2
    私たち頑張るので安心してください

    ってことかと
    返信

    +12

    -2

  • 78. 匿名 2024/05/14(火) 13:41:14  [通報]

    >>66
    プレイヤーの選択肢次第だけどクラウドは今作でティファとガチキスするよ
    他の女キャラたちはそこまで行かない
    2作目でこれなら原作の時から色々言われてた
    最終決戦前のアレは大分生々しいことになりそう

    ティファに関してはACのスタッフインタビューで
    人気ヒロインに本職の声優じゃなく声の演技下手な女優をわざわざ宛てた理由が
    野村さんが伊藤歩を好きだから、と見てから色々モヤモヤする存在になったわ
    返信

    +46

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/14(火) 13:43:12  [通報]

    ゾンビゲーム出すのも良いかも
    あと本格的なサバイバルゲーム出してないよね?そのファン層だから出してくれたら有り難い
    返信

    +2

    -2

  • 80. 匿名 2024/05/14(火) 13:44:04  [通報]

    FF、ニーア、聖剣伝説とか好きなタイトル多いし、新作がプレイできなくなるのは嫌だから、スクエニには頑張って欲しい。
    返信

    +14

    -2

  • 81. 匿名 2024/05/14(火) 13:45:32  [通報]

    >>78
    おえ!
    そりゃもう任天堂とかカプコンのゲームやろってなりますわ
    返信

    +40

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/14(火) 13:47:12  [通報]

    ゲームのクオリティを上げた功績は大きいと思うんだ。
    でも今は毛穴とかに拘って、肝心のゲームが面白くないんだもん。中途半端な映画見させられて、たまにポチポチする感じ。

    それよりいたスト作ってくれよ!
    返信

    +41

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/14(火) 13:49:51  [通報]

    自分達で作るのやめて売れてるタイトルと同じに外注しなよ
    返信

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/14(火) 13:51:01  [通報]

    若い世代のファンがつくようなオリジナルが出ないとね。ドラクエとファイナルファンタジーやってた人たちは50才前後だもん
    返信

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/14(火) 13:52:01  [通報]

    >>1
    FF9、ドラクエ6までしかやっていない古なユーザーに、現在のスクエニの状況を教えてください。
    なんで経営状況良くないの?
    そして、FF7は何回も出ているんですか?
    返信

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/14(火) 13:59:02  [通報]

    韓国産のゲームやるわな
    返信

    +2

    -13

  • 87. 匿名 2024/05/14(火) 13:59:02  [通報]

    >>4
    就職先って相談するもんなの?自分が決めるもんだと思ってた
    返信

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/14(火) 14:01:49  [通報]

    >>21
    ブレイブリーデフォルトとかオクトパストラベラーとか
    スマッシュヒット作品はあったのに
    軒並み安易なソシャゲ化して作品の質をつぶしちゃったのがなあ
    返信

    +30

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/14(火) 14:02:18  [通報]

    >>56
    ザックスイケメンだから出てきて嬉しいみたいな女ユーザーも多いんだろうけど
    自分は原作の彼が好きだから普通にあっさり死んでて欲しかったなぁ

    エアリスはシリーズでも特別なキャラだから
    普通にプレイしたら死ぬけど超高難易度の特殊ルートで生き残るくらいの作りが欲しかった
    それか原作通りを貫いてもいいけど
    会社を代表するようなヒロインを活かせてるのか心配
    返信

    +27

    -4

  • 90. 匿名 2024/05/14(火) 14:02:55  [通報]

    >>85
    客を舐めた売り上げ至上主義だから
    前のスクエニの社長がスクエニの実態を暴露ってたね
    返信

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/14(火) 14:03:14  [通報]

    質の意味をわかっているならいいけどね
    グラフィックをより良くとか
    サブキャラ(エピソード)を増やそうとか
    サブクエストを増やそうとか
    そういうことではなく
    みんなメインに力を入れて欲しいということだと思う
    返信

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/14(火) 14:04:59  [通報]

    スクウェア・エニックスが純利益69.7%減を受けて「改革案」を発表。「量から質」への転換、マルチプラットフォーム、PCローンチなどPCユーザー獲得への各種取り組み、ロンドン開発拠点の機能強化など
    返信

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2024/05/14(火) 14:06:09  [通報]

    スプラトゥーンのパクりっぽいゲームも話題にならなかったね
    返信

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/14(火) 14:08:52  [通報]

    一本分のゲームを三本に分割するやり方は意味が分からない
    ラスボスを倒すまで何年かかるねん
    返信

    +39

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/14(火) 14:09:17  [通報]

    >>56
    ザックス嫌いじゃないのに、ザックスのターン来ると萎える…なんでこんなにストーリーいじくっちゃうんだろうね。
    返信

    +31

    -1

  • 96. 匿名 2024/05/14(火) 14:10:04  [通報]

    >>94
    毎回ラスボスはセフィロス(もどき)だしね(笑)
    返信

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/14(火) 14:11:19  [通報]

    >>82
    うん
    これなら高い金出して買わなくてもYouTubeにムービーまとめあるからそれ見れば良い感じだよね。
    返信

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/14(火) 14:16:07  [通報]

    >>40
    スト6やったけど面白かったな
    リュウが髭面になってて驚いたけどゲーム性や作り込みがしっかりしてるし、古参のファンも満足してる。スクエニとは根本が違う
    返信

    +29

    -2

  • 99. 匿名 2024/05/14(火) 14:16:34  [通報]

    >>33
    スクエニ以外もどこも子供をゲームの世界に引き込むような作品作れてないしね
    子供がやってるのが、ポケモンとかアニメで言うアンパンマンみたいな子供の時だけ触れるゲームばっかりになった気がする
    大人になってもやりたいって思わせるような体験が子供時代にできないと卒業していく、レーディングが悪かったのか?
    返信

    +2

    -13

  • 100. 匿名 2024/05/14(火) 14:16:46  [通報]

    >>1
    ドラクエ3リメイクを一生待ってるんだけど?
    返信

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/14(火) 14:17:09  [通報]

    >>85
    FF7はCGに拘りすぎて容量が馬鹿デカくなり1枚のディスクには収まりきれず3分割されて売り出してる
    しかもまだ2/3しか出てない
    返信

    +22

    -2

  • 102. 匿名 2024/05/14(火) 14:19:58  [通報]

    FFは責任者が坂口さんから吉田直樹になって、まったりゲ―から廃〇用FPSみたいになっちゃったし、音楽も植松さんや浜渦さんから祖堅まさよしになり、ロック調ぽくなってしまった。
    返信

    +19

    -1

  • 103. 匿名 2024/05/14(火) 14:21:12  [通報]

    >>56
    チャドリーw
    返信

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/14(火) 14:22:33  [通報]

    >>78
    そもそも花火イベントは
    メインストーリーとは全く関係ないって
    スタッフも言ってるぐらいだから
    3作目の決戦前夜はなくすから
    今回お遊びでいれた感ある
    返信

    +6

    -9

  • 105. 匿名 2024/05/14(火) 14:23:19  [通報]

    >>6
    自分はプレイしてなくてゲーム実況を見てるだけだから面白く感じてたけど、プレイする側からしたら不評なんだってびっくりした
    返信

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/14(火) 14:24:47  [通報]

    >>2
    株価どーんと下がってる
    返信

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/14(火) 14:28:17  [通報]

    >>89
    >>95
    ザックスは良いキャラだけど後付けの塊だから
    出れば出るほど絶対にFF7の物語と他キャラが歪むから
    オリジナルが好きだと複雑な気持ちにさせられるキャラなんだよね
    エアリスのキャラがなんか変な感じになってるの
    CCでザックスへの感情がやたら重い物にされてからだと思う
    リバースでは主人公じゃないキャラがたびたび主人公かのように
    視点ジャックしてくるの嫌だった
    あれCCをプレイしてない人は完全に置いてけぼりだよ

    ああいうプレイヤー側の気持ちを配慮してない制作スタッフのエゴが
    FFだけじゃなく今のスクエニのゲーム全てにあって
    それで人気をどんどん落としてるのまだ気づかないのかな
    昔は「スクエニの新作?こりゃ期待だな!」だったのが
    今は「うわ…スクエニかよ…これは人柱待ちだな」になってる問題を
    未だに当のスクエニが直視してない
    返信

    +63

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/14(火) 14:31:58  [通報]

    >>44
    キングダムハーツはナンバリングだけじゃなくて、派生も全部繋がってるところがもうしんどすぎ。スマホの方だってやってないから3の最後はぽかーんよ…。
    返信

    +39

    -1

  • 109. 匿名 2024/05/14(火) 14:34:45  [通報]

    FF9みたいなゲームがやりたかったんだけど、あれから20年マジで1つも出ないとは…。
    返信

    +43

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/14(火) 14:37:07  [通報]

    ドラクエ12まだ?
    返信

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/14(火) 14:41:10  [通報]

    >>109
    FF9がSwitchのセールになってたからGWのとき購入して初めてプレイした!
    何十年たっても大人になっても面白いゲームは素晴らしいね
    返信

    +27

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/14(火) 14:46:02  [通報]

    >>4
    ゲーム会社はあんまり学歴見ないよ
    転職なら余計に
    返信

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/14(火) 14:49:03  [通報]

    >>104
    そういう事をお遊び()で入れちゃう開発陣だからオワコン化するんだと思う
    返信

    +31

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/14(火) 14:49:10  [通報]

    >>23
    パラノマサイトやオクトパストラベラー面白かったよ
    返信

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2024/05/14(火) 14:55:20  [通報]

    >>109
    可愛くて優しいゲームがやりたいよね
    スクエニってそういうの得意なんじゃないの?って思うんだけども
    ps5のゲームって漫画に例えると少年ジャンプみたいなジャンルがなくて皆青年誌みたいな作風なんだもん全然惹かれない
    返信

    +34

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/14(火) 14:59:18  [通報]

    積みゲーにしてたドラクエビルダーズ2をつい最近やりだしたとこだ。スクエニさん頑張って〜
    返信

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/14(火) 15:03:16  [通報]

    >>101
    1作なのに途中までしか出ていない!?
    変な状況だね。
    返信

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/14(火) 15:03:44  [通報]

    >>106
    今日1,000円も下がった😱
    返信

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/14(火) 15:04:46  [通報]

    サガエメ
    サガスカとワイルドカード余裕だった私には神ゲーで周回してるけど個性的すぎて万人受けはしないだろうなと思う
    返信

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2024/05/14(火) 15:05:31  [通報]

    >>6
    出すのが遅過ぎた印象だな
    KH~KH2の頃のスクエニだったら面白いリメイク作れてたんじゃないかなぁ…
    今はグラフィックー!ムービー!ゲーばっかなんだもん
    私の中のFF7ピークはKH1のEDでクラウドの顔を覗き込むエアリスが見れたのが一番胸熱だった
    返信

    +41

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/14(火) 15:07:40  [通報]

    >>112
    その代わり実績なりスキルなりが要求される
    返信

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/14(火) 15:10:07  [通報]

    >>109
    FF9が2000年発売
    聖剣伝説LOMが1999年発売か…
    SQUAREとENIX合併が2002.2003あたりだからやっぱり合併が全てのおわ…始まりだった気がする
    返信

    +32

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/14(火) 15:11:11  [通報]

    すぐ終わるソシャゲ連発してファンが離れていった
    返信

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/14(火) 15:18:52  [通報]

    >>121
    未経験者もたまに入ってくるけど、他分野を極めてたりしてゲーム開発だけをやっていた人にはない独特な視点を持ってたりするね
    自分の存在が会社にどうプラスに作用するのかが説明できるのかが肝
    学歴よりは「面白い」と思われれば採られる
    返信

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/14(火) 15:19:12  [通報]

    >>29
    それソースない捏造
    FFは予定通りの売り上げって明言されてる
    返信

    +7

    -4

  • 126. 匿名 2024/05/14(火) 15:19:55  [通報]

    >>38
    でもSwitchで出てたら面白いんでしょ?
    返信

    +0

    -5

  • 127. 匿名 2024/05/14(火) 15:20:27  [通報]

    >>29
    普通に出すでしょ
    むしろそれやらなかったら買ってくれた人への裏切り行為よ
    返信

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/14(火) 15:20:51  [通報]

    >>67
    爆死してない
    爆死したソースは?
    返信

    +4

    -3

  • 129. 匿名 2024/05/14(火) 15:22:05  [通報]

    >>58
    じゃあマリオの過去作連発は?
    またペーパーとか出るけど
    任天堂がやることは正義って言いたいのか?
    返信

    +3

    -17

  • 130. 匿名 2024/05/14(火) 15:24:29  [通報]

    >>9
    はっきり言いなよ
    ドラクエは任天堂寄りでFFはSONY寄りだからって
    でも現実はFF担当は昇進ドラクエ責任者は飛ばされた
    返信

    +3

    -14

  • 131. 匿名 2024/05/14(火) 15:26:28  [通報]

    >>88
    HD2Dの物珍しさから売れただけでしょ
    現に売り上げが出すたびに下がって行ったし
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/14(火) 15:26:36  [通報]

    >>58

    むしろ既存コンテンツを大切にしないからこうなった
    引き継がれてるのはタイトルの名前だけで、作風もシステムも毎回変えるからノウハウもなにも引き継がれていない
    作っては捨てを繰り返した代償よ
    カプコンとかずーっとモンハン、バイオ、スト作ってるけど批判されてないよ
    返信

    +44

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/14(火) 15:26:52  [通報]

    >>23
    マリオは?
    返信

    +1

    -3

  • 134. 匿名 2024/05/14(火) 15:26:57  [通報]

    DQもFFもナンバリング本編のリリース間隔が開きすぎて、子ども世代へのユーザーの移行に失敗したよね。
    30年前に遊んでた中年〜高齢者のユーザーが脱落しながら残って買い支えてる。
    だって小学校入学して卒業するまでに1本新作出るかどうかだよ。
    そりゃ子どもはドラクエとエフエフを遊ばない。
    そしてナンバリング本編の売上が落ちると、派生タイトル・外伝も売れなくなる。
    返信

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/14(火) 15:28:16  [通報]

    >>6
    産まれる前から爆死確定でかわいそう
    返信

    +2

    -2

  • 136. 匿名 2024/05/14(火) 15:29:06  [通報]

    >>116
    ビルダーズ面白いよね3待ってる
    返信

    +16

    -1

  • 137. 匿名 2024/05/14(火) 15:29:38  [通報]

    >>33
    FFは16で若い新規がたくさん入ったって言ってる
    ドラクエはやばい
    裁判資料見ればわかる
    1番年齢層が若いのがPSで高いのがSwitch
    返信

    +5

    -8

  • 138. 匿名 2024/05/14(火) 15:30:13  [通報]

    KH3ほんとにひどかった
    ちょこちょこ走ってムービー、敵をタコ殴りしてムービー、エリア移動してまたムービー……
    画面は綺麗になったけど、テンポが悪すぎる
    リアルなCGとスクエニがやりたいRPGの相性が悪くなりすぎてる
    返信

    +22

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/14(火) 15:30:21  [通報]

    >>44
    金儲け言うならアトラス批判しないと
    返信

    +6

    -3

  • 140. 匿名 2024/05/14(火) 15:31:26  [通報]

    >>130
    その前段階にそもそもFF失敗の責任取らされてFF担当者飛ばされて代わりにドラクエ担当者がFF担当に移動、ドラクエ担当のポストが空いて困った、という事情があるのよ。
    返信

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/14(火) 15:32:00  [通報]

    >>52
    シンプルに解像度上げてちょっと今風にしてくれるだけでいいのよね
    脚本とか…余計なことしないでさ
    返信

    +17

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/14(火) 15:33:36  [通報]

    >>137
    じゃぁなんでFFトリプルミリオンどころかダブルミリオンもいかず、ミリオンすら厳しく、ハーフミリオンなの?
    既存ユーザーが去って新規も獲得できず先細りしてるからでは?
    返信

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/14(火) 15:33:48  [通報]

    個人的にはFF12のゲームシステムすごくよかった
    返信

    +10

    -1

  • 144. 匿名 2024/05/14(火) 15:34:38  [通報]

    >>47
    今回の特損はスマホとSwitchゲーの中止や見直しって言われてるからそうするんじゃない
    AAA重視量より質って言ってるし
    人事もFF担当昇進無能なドラクエ責任者飛ばしてSwitch独占ソフト爆死させた奴退社させて、Switchゲースマホゲー作ってた第2にルミナスチーム入れた
    返信

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/14(火) 15:35:43  [通報]

    >>143
    FF12は制作途中でプロデューサー首にしてやっつけで完成させたから、これがなければFF最高傑作になれたと思う。
    返信

    +14

    -1

  • 146. 匿名 2024/05/14(火) 15:38:00  [通報]

    >>67
    結構売れたよ
    返信

    +4

    -4

  • 147. 匿名 2024/05/14(火) 15:40:19  [通報]

    >>68
    量より質、AAA重視って言ってる時点でSwitch重視はない
    最近出たあるソフトがSwitchの低性能のせいである機能を削ったって公式自ら暴露してたやん
    それに任天堂内部のある製作者も性能に足引っ張られてる、ロードの遅さは罪、グラフィックとゲームの楽しさは直結してるって言ってるのに
    返信

    +1

    -5

  • 148. 匿名 2024/05/14(火) 15:40:39  [通報]

    プロモーションがヘタクソ
    今時のニーズに合ってないグッズ
    ゲームの内容がオッサンの自己満足
    ソニーに忖度し過ぎてプレステ5でなんか出すから売れなかった。
    売れなかった要因はプロモーション。
    結果的に社員の能力が限界。
    返信

    +22

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/14(火) 15:40:57  [通報]

    >>142
    よこ
    16に関してはps5独占だったことと、ストーリーやキャラデザが一般ウケするものではなかったことかな
    ただ、アンチが叩くほど出来が悪いとは思わないよ
    むしろ近年のスクエニの中ではゲームはよく出来てた方
    だけど、
    爆発的に売れるようなキラキラしたキャッチーさみたいなものが足りないとは思った
    その辺は14がめちゃくちゃ上手いのに、作風が血生臭すぎてそこの客層を引っ張って来れなかった
    返信

    +10

    -2

  • 150. 匿名 2024/05/14(火) 15:41:48  [通報]

    >>6
    凝るところが違うんだよね
    返信

    +23

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/14(火) 15:42:07  [通報]

    >>100
    今回の特損で中止か見直しになったんじゃって言われてるね
    時間かかりすぎでしょ
    リバースが3年でできたのに
    返信

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/14(火) 15:43:06  [通報]

    >>90
    ソイツがめちゃくちゃにした戦犯なんだけどな
    箱に突っ込んだり
    返信

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/14(火) 15:43:09  [通報]

    FF7リメイクは15みたいに野村をクビにすれば安定するのでは?
    返信

    +16

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/14(火) 15:44:19  [通報]

    >>85
    求められてることと真逆に走ってるから。
    返信

    +18

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/14(火) 15:44:29  [通報]

    >>101
    じゃあ軌跡とかどうすんの?
    もう何作も出てんのにまだ完結させてないんだけど
    返信

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/14(火) 15:46:08  [通報]

    >>100
    ドラクエ3と12はもう次のゲームショー辺りで発表あるんじゃない?リバースの最後の予算も別にあると思う。
    読んだ限り失くなるのは27年発売予定ぐらいにしてるタイトルじゃないかな。
    返信

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/14(火) 15:47:02  [通報]

    リバースの女性キャラがアイドルやキャバ嬢みたいなブリブリに男に媚びたキモい動きするな…と思ってたら電通がスクエニに天下りしてるって聞いて納得した。
    オリンピックの開幕式といい電通は他所に顔突っ込んで目茶苦茶にするの辞めて欲しい。

    返信

    +41

    -1

  • 158. 匿名 2024/05/14(火) 15:48:39  [通報]

    >>58
    13も何個もなかったっけ?開発みんな同じじゃんねw
    返信

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/14(火) 15:51:19  [通報]

    >>121
    最近SNSで話題になってたのが、必須スキルがUE5で制作経験者とかだからね
    で、Switchソフト経験はスキルとは見なさないって
    結局数年前あるプロデューサーが言った技術のハシゴを一回降りたらもう2度と戻れないって事だね
    返信

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/14(火) 15:51:20  [通報]

    FF7のリメイクやってないんだけどさ、オリジナルはユフィのキャラとかデフォルメだからかわいかったけど、リメイクのリアルな見た目だとただの痛い子にしかならないのでは…?
    返信

    +28

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/14(火) 15:52:00  [通報]

    >>149
    FFって国内300万、海外300万〜500万と国内のみならず世界でも売れるのが強みで、ワールドワイドなセールスを元に豪華なグラフィックやムービーのゲームが作れた。
    でも現在は国内・世界トータルで400万本希規模に落ちたので、今までのように予算をつぎ込んだ大作としての作り方はもうできないのよね。
    方向転換の時期。
    リアル路線から頭身下げたデフォルメ路線にしたり、ドラクエのようなアニメCG路線でにしたりと、予算削る工夫が必要。


    返信

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/14(火) 15:52:49  [通報]

    >>140
    じゃあなんでその優秀な第2様にわざわざルミナス入れるの?
    返信

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/14(火) 15:55:31  [通報]

    >>140
    FFは失敗してないやん
    ドラクエは11sから失敗続き
    そもそも公式でドラクエに逆風吹いてるって言ってるやん
    返信

    +1

    -14

  • 164. 匿名 2024/05/14(火) 15:58:15  [通報]

    >>125
    捏造だったんですか..
    情報ありがとうございます!
    返信

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2024/05/14(火) 15:59:02  [通報]

    >>136
    3って発売してましたっけ?SwitchかXboxしか持ってないや
    返信

    +0

    -3

  • 166. 匿名 2024/05/14(火) 15:59:22  [通報]

    >>127
    ですよね!
    楽しみに続きを待ちたいと思います!
    返信

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2024/05/14(火) 16:01:05  [通報]

    これ一部の任天堂信者がこれからはSwitchメインになるとか言ってるけど、普通に考えたらドラクエモンスターみたいなSwitch独占をマルチにしてその他は今まで通りpsPCマルチって事でしょ
    アトラスがやってるSwitch独占だったメガテンをマルチ化してリロードメタファーをSwitchハブってるみたいな
    それなら人事とか量より質AAA重視と繋がるし
    任天堂信者が言うSwitch重視なら矛盾する
    しかもこれからUE5がメインになってくるんだろうし
    返信

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/14(火) 16:01:36  [通報]

    >>161
    聖剣伝説やキングダムハーツくらいのデフォルメ具合が理想かな
    リアルになればなるほどスクエニの持ってるノリと絵面が乖離してくるのよ
    16みたいな作風もあっていいけど、看板になるのはやっぱりデフォルメされた漫画っぽい可愛い系だと思う
    フォトリアル系で他社と張り合いまくるより個性を活かして棲み分けして欲しいかな
    返信

    +17

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/14(火) 16:02:15  [通報]

    >>163
    11のSwitch、DS版にしてほしかった…
    返信

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2024/05/14(火) 16:03:04  [通報]

    >>125
    予定通りの売り上げを公表出来ないのは何故なのか
    返信

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/14(火) 16:10:22  [通報]

    ファイナルファンタジーが急激につまんなくなった。プロデューサーみたいなのは出たがりだし
    返信

    +27

    -1

  • 172. 匿名 2024/05/14(火) 16:19:21  [通報]

    >>165
    まだだよー全然情報も来てない
    待機してるけどね
    返信

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/14(火) 16:39:07  [通報]

    >>5
    横文字が多くてわからん
    返信

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/14(火) 16:41:28  [通報]

    >>158
    13が批判殺到だったから13-2で改善に力入れてますよ感出してたのにその13-2ですら駄作だったからね、FFのスタッフは根本的にセンスがないんだと思う
    返信

    +18

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/14(火) 16:48:38  [通報]

    >>43
    あとノリが気持ち悪いよね
    プロンプト「ノクト最強〜!」 ノクト「当然」みたいな、見てるこっちが小っ恥ずかしくなるセリフ回し多くて嫌になってくる
    返信

    +30

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/14(火) 16:51:19  [通報]

    >>76
    堀井雄二のお気に入り女ってしょこたんだよね、オホーツクに消ゆのリメイク楽しみだったのにしょこたんが関わってるって知っていっきに買う意欲が無くなったよ
    返信

    +26

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/14(火) 16:57:11  [通報]

    >>17
    パラノマサイトがPSで出てないのなんなんだろう?
    ハーヴェステラも
    返信

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/14(火) 17:01:58  [通報]

    FF7-2を遊んでる最中だけど
    カードゲームとボードゲームが無駄すぎる
    ゲームの中で必ずゲームしなきゃいけない仕様がしんどい
    ほっといても本編に関係ないから無視すりゃいいんだろうけど
    特定の相手との好感度上げるのに関係するから
    あーだるって思いながらやる
    返信

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/14(火) 17:05:43  [通報]

    >>141
    解像度あげただけみたいなリマスターはもうあるよピクセルリマスター
    バグが多かったり魔法のエフェクトが手抜きだったりであまり評判は良くないようだけども
    返信

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/14(火) 17:07:57  [通報]

    >>86
    韓国産より北米産の方が多いと思う
    返信

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/14(火) 17:15:28  [通報]

    一度、任天堂ソフト開発者にアドバイスを貰った
    FFシリーズを遊んでみたい
    いくら自由度が上がったとはいえ
    FFシリーズはがっちり両端が固まってて脇道に剃れることが出来ないから
    オープンワールドを遊び慣れてる人には物足りないんじゃないかな
    他所の会社から意見を取り入れたら
    現代のニーズに合ったゲームになる気がするよ
    返信

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/14(火) 17:15:56  [通報]

    >>2
    SONYとズブズブをやめる。
    返信

    +18

    -2

  • 183. 匿名 2024/05/14(火) 17:24:45  [通報]

    >>2
    不発(作ったけど売れない)案件をなくしていきますってことだと理解した。
    つまり今回の二の舞にならないよう以後気を付けますってこと。
    返信

    +16

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/14(火) 17:26:02  [通報]

    >>160
    それ話題になってたね
    リアルな等身でシュシュシュとかやると痛すぎて見てられないって
    返信

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/14(火) 17:28:10  [通報]

    >>52
    そうなんだけど、たぶん8時間くらいムービーをぶっ込んでくるんだよなぁ。

    FFのムービーが綺麗で秀でていたのは昔の話。
    今のゲームは普通にどれも綺麗。
    もうムービーに頼るのやめてゲーム性で勝負しよう。
    みんな言ってるよ。
    「ムービーはプレイヤーからコントローラーを取り上げているだけだ」
    返信

    +27

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/14(火) 17:31:50  [通報]

    あの美麗キャラでシムズみたいな
    人生ゲームやりたい
    FFオンラインでそういうプレイも出来るけど
    戦闘を抜いて生活恋愛に特化したものを作ってくれないかな
    返信

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/14(火) 17:37:37  [通報]

    キャラデザを良くしてほしいなあ
    スクエニのゲームって何かそこはかとないダサさがつきまとってるのなんでなんだろう
    返信

    +24

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/14(火) 17:51:20  [通報]

    >>125
    > FFは予定通りの売り上げって明言されてる
    嘘つくなよ
    これこそ捏造でしょ
    返信

    +9

    -2

  • 189. 匿名 2024/05/14(火) 18:12:57  [通報]

    オクトパストラベラーみたいなのは面白いんだけど
    会社が主力にするものがことごとく個人的な好みから外れる

    グラフィックに凝りすぎると、
    いかにもゲーム的なセリフが変に聞こえるのかなあ
    返信

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/14(火) 18:24:52  [通報]

    >>6
    前後編にすれば成功したと評価されてる
    3部作にしたのが間違いだった
    もう後編は売れないのがほぼ確定してるのでやっつけ仕事になるかもしれない(15みたいに)
    返信

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/14(火) 18:25:13  [通報]

    >>151
    >>156

    マジかあ…あるといいなぁ
    今までリメイク頼みでSwitch移植版のドラクエ3を買わなかったけど買っちゃおうかなもう…
    返信

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/14(火) 18:29:41  [通報]

    >>178
    なかなかに要らない要素ですよね..
    コンドルフォートとガンビットギアーズに凄い時間取られてめっちゃイライラしました。
    返信

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/14(火) 18:32:28  [通報]

    >>1
    スクエニはスイートベイビーインクと関係持ってるんだっけ?
    ソニーだけ?
    返信

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/14(火) 19:00:58  [通報]

    僕の考えた凄いゲームをつくる会社になっちゃったなあって
    返信

    +4

    -2

  • 195. 匿名 2024/05/14(火) 19:03:11  [通報]

    ゲーム業界って大変そう。
    常に新しいものを作り出していかないとすぐ飽きられちゃうしね。
    なんだかんだで任天堂ってすごいと思った。
    返信

    +24

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/14(火) 19:06:04  [通報]

    鳥山明さんが亡くなってしまったし、ドラクエの絵どうするんだろう。
    まあそもそも次を作るのかも分からないけど。
    返信

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/14(火) 19:08:01  [通報]

    FFよりSaga派です
    でも今のメインイラストの絵は好きじゃない、直良がしゃしゃり出てきたときよりはマシだけど
    返信

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/14(火) 19:36:42  [通報]

    >>17
    マルチプラットフォームは朗報だよね
    返信

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/14(火) 19:43:41  [通報]

    >>163
    1番売れたドラクエは9だったけど、11はそれを上回った見たいよ 
    返信

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/14(火) 19:47:14  [通報]

    >>46
    新卒は基本大卒だけど中途なら学歴あまり関係ない
    返信

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/14(火) 19:50:49  [通報]

    >>134
    小中学生の子供がいるけどドラクエやってる子もそれなりにいるらしい
    見向きもしないのかと思っていたから意外だった
    返信

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/14(火) 19:57:05  [通報]

    >>76
    そうなんだろうなぁって雰囲気が作られた作品からぷんぷん感じられる
    自己満足ばかりでユーザー見てないもんね
    それでも盲目的なファンが買い支えるんだろうか
    まともに面白ければお金出すんだけどなぁ
    返信

    +25

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/14(火) 20:00:51  [通報]

    >>78
    7って星を救うっていうのがテーマで、恋愛はあくまでほんのりじゃなかった?相手も選べたし
    製作陣というかたぶんプロデューサーがキャラ萌え私物化してる感すごい
    返信

    +35

    -1

  • 204. 匿名 2024/05/14(火) 20:09:43  [通報]

    >>136
    チーム解散?してるだかなんだかで開発絶望的ってみて悲しすぎる
    返信

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/14(火) 20:18:03  [通報]

    >>153
    全然関わってない人か別会社とか海外の方が原作準拠で良い7作ってくれそう
    返信

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/14(火) 20:28:42  [通報]

    >>201
    ドラクエ・FFクラスになるとそのくらいの知名度じゃダメでしょう。
    クラスの8割の男子が遊んでるくらいのユーザー規模に合わせて制作費をかけてる。
    返信

    +12

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/14(火) 20:31:22  [通報]

    >>106
    今のうちに買っといた
    返信

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/14(火) 20:34:43  [通報]

    >>205
    それは危険
    ポリコレでエアリスとティファが不細工になり
    ユフィが黒人娘になったりするかもしれん
    返信

    +8

    -1

  • 209. 匿名 2024/05/14(火) 20:56:56  [通報]

    今さら遅いでしょ
    自分でパイ絞ってる商売で儲かるとでも?
    面白いゲームは直ぐに類似ゲーム出てくるしね
    ゴジラみたいに能力あるチームでやるとコストダウン出来るよ
    返信

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/14(火) 21:15:38  [通報]

    >>40
    パラサイトイブをカプコンでリメイク作ってもらおう
    バイオハザードみたいな感じでさw
    返信

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/14(火) 21:24:46  [通報]

    >>40
    カプコンは開発者オ〇ニーしないし、古参に必要以上に媚びない

    チュンリーをあのビジュアルにする覚悟がある
    でもちゃんと人気あるのはそれだけゲームの部分がしっかりしてる

    カプコンはグッズではなく、ゲームを作ってる
    返信

    +24

    -1

  • 212. 匿名 2024/05/14(火) 21:50:50  [通報]

    >>47
    スマホゲーが一作でも大当たりしたら良かったんだろうけど軒並みダメだったもんね…モンストやプロスピ、FGOみたいに、国内や海外で長期に渡ってガンガン稼げるアプリが一作でもあれば据え置きゲーがいくら爆死しても続き作れただろうに。固定客とビッグタイトル複数持ちのスクエニが全く当てられないのは本当に残念。
    返信

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/14(火) 22:03:40  [通報]

    アホがスクエニがPS独占やめてSwitchに注力するとか嘘記事書いてるから、スクエニ株ストップ安になってるやん
    そりゃ任天堂よりメーカーの決算見たら株主からしたらたまったものじゃない
    そもそもSwitchのサード市場は死んでる
    仮に売れてもスイカみたいな格安ゲー 
    ゲーパス乞食の箱信者やセール乞食のPC信者と変わらない
    返信

    +2

    -3

  • 214. 匿名 2024/05/14(火) 22:08:54  [通報]

    >>54
    同意し過ぎて涙出そうになったわ…。
    返信

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/14(火) 22:09:37  [通報]

    >>212
    爆死続きだからSwitch用を特損にしたんでしょ
    Switchゲー爆死させたプロデューサー退社させて、任天堂の犬のドラクエ責任者スマホに飛ばしてSwitchメインの第2にPSやPCメインのルミナス合流させた
    返信

    +0

    -1

  • 216. 匿名 2024/05/15(水) 00:53:43  [通報]

    フォームスターズはキャラも曲も良くて楽しい
    なかなかマッチしない時あるから人口増えてほしい
    課金して応援しています
    返信

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/15(水) 01:07:41  [通報]

    >>136

    私もビルダーズ好き。オンラインじゃなくても、人々が動いてるのが可愛いよね。
    ビルダーズ3待ってるよー!
    返信

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/15(水) 01:52:01  [通報]

    >>104
    誘導したいキャラの感情にズレが出る云々言ってたから、決戦前夜の行為無くなりそうだと思った
    その埋め合わせでキスシーンなのかなって

    3作目のラスト原作と全然違う展開になりそうだし、下手したらラストバトルはクラウドとセフィロスとエアリスでジェノバと戦います!とかやりそう
    返信

    +1

    -6

  • 219. 匿名 2024/05/15(水) 01:53:36  [通報]

    >>95
    ザックスを運命改変の重要人物にしたいんじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/15(水) 01:56:45  [通報]

    >>67
    PS5の累計販売台数から考えたら、大爆死って数字ではないらしい
    でも今ゲーム1作作るのに30億近く掛かるらしいから、開発費用回収できるのか怪しい
    ソニーがFF7リメイクに出資してるからPS独占販売みたいだけど、この独占販売も売上伸びない要因だからなんだかなぁ
    返信

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/15(水) 01:57:34  [通報]

    >>120
    分かる
    作品を超えて再会を見れて感動した
    返信

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/15(水) 02:02:15  [通報]

    >>76
    そりゃダメだ
    若い人達の意見を聞けない現場は、どんどん時代に取り残されてしまうわ
    返信

    +11

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/15(水) 04:01:25  [通報]

    シリーズが長すぎて世間は世代交代しかかってるのに
    やってることが古いから
    返信

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/15(水) 04:29:15  [通報]

    >>9
    FF10までは面白かったけど11以降は正直もうやらないしストーリーも忘れた。12のシステムは面白かった記憶はある
    返信

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/15(水) 04:29:49  [通報]

    >>21
    外伝出しすぎなのよね
    返信

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/15(水) 04:55:13  [通報]

    だいぶ遅い
    かなり後手でゲーム業界的にも10年は遅れてると思う
    サイバーパンクやアサシンクリードダークソウルとかどこら辺のどでかい内容の詰まったゲームをスクエニが作れるとは思えないわ
    未だにバフゲーか過去作リメイクかターン制、アプリでもガチャゲーばかりじゃあ先が見えてる
    もうFFとかいう煮詰めまくって腐ってるタイトル終わらせた方がいい
    返信

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2024/05/15(水) 06:16:20  [通報]

    >>53
    スクエニのPは完全に利益重視で2回失敗したら
    クビになる契約社員
    スマホゲー関係なんて一攫千金狙いの底辺よ?
    返信

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/15(水) 06:52:47  [通報]

    >>43
    なんかオタクの考えるかっこいいを詰め込んでる感じが苦手
    返信

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/15(水) 07:14:11  [通報]

    >>6
    作ってる人達のセンスの無さが炸裂してたよ。
    返信

    +4

    -2

  • 230. 匿名 2024/05/15(水) 07:39:17  [通報]

    >>6
    マイナス意見多いな
    私はキャラ目当てで買ったけど楽しめた派です
    声優の演技が凄かった、特にクラウド
    ザックスやセフィロスにかなり似せてて凄いと思ったよ
    返信

    +6

    -8

  • 231. 匿名 2024/05/15(水) 08:08:57  [通報]

    >>40
    逆転裁判は4~6で一度沈みかけたのに大逆転裁判で浮上したね
    CAPCOMは乙女ゲーやらパズルやらどんなジャンル出しても面白い
    ただブレスオブファイアは許さん()
    返信

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/15(水) 08:24:33  [通報]

    オクトパストラベラー好きよ
    返信

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/15(水) 08:39:11  [通報]

    >>40
    カプコンも一時期かなり低迷してきたけど復活したね
    スクエニも10年位前赤字ですごいリストラしてコロナ禍で過去最高益になり今回の損失計上
    ゲーム業界は大変だ
    返信

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/15(水) 09:09:38  [通報]

    >>6
    野村好みのギャルゲーになっちゃってたから終わりだよ。
    返信

    +10

    -1

  • 235. 匿名 2024/05/15(水) 09:16:29  [通報]

    >>76
    だろうなって感じ
    今のゲームに比べてスクエニのゲームは時代に取り残されてるんだよね
    返信

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/15(水) 10:56:07  [通報]

    >>43
    わかる
    それでFFから離れた、、、
    7も9みたいな雰囲気でリメイクして欲しかった
    返信

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/15(水) 11:51:15  [通報]

    >>21
    今までずーっと国内でしか売れないゲーム作ってたのに今頃慌てて改革しますって言っても手遅れな気がする
    とっくの昔にゲーム市場は欧米が主流になってて国内のゲーム会社でも先見の明のあるところは既にそっちにシフトしてヒット作も出してる
    返信

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2024/05/15(水) 12:13:08  [通報]

    >>109
    リメイクがほぼ完成に近い状態だという噂があったけど、もし本当なら今回の方針転換でどうなるのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/15(水) 12:25:41  [通報]

    >>1
    タイトルをそのまま受け取るならやばいけど昨対に対する7割減でしょ。経費にしまくって会計上の利益減らしたんか。事業内容や損益計算書見ないとなんとも言えない。

    ただスクエニはスマホゲーム出しても1年位でサ終多いから開発費膨れ上がってんじゃないの。あと伝家の宝刀みたいにFF7リメイクや関連作品出してるけど、こういう分割ナンバリングは販売本数先細りなん。

    あとマーケティング的に今の傾向って「ひとつのゲームを長くやる」って結果出てんじゃん。マインクラフトなど数年前に出たゲーム、未だにやってる人がいんねん。スクエニはこの先一発当てられるかどうかで未来変わるんじゃない。

    40年前にもファイナルなファンタジーで華麗に復活したんだから頑張れよ。
    (っ`・ω・´)っフレーッ!フレーッ!
    返信

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/15(水) 12:28:34  [通報]

    めちゃくちゃかっこよくてやりがいあるエルデンリングやSEKIRO、アニメ調グラでとっつきやすいゼルダやペルソナシリーズ等々色んなゲームあるのにわざわざ中途半端なホストゲーやるか?って話よ
    gotyサクッと取るくらい完成度高いゲーム作ってから寄せ書き書いてほしいわ
    返信

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/15(水) 12:34:05  [通報]

    >>120
    キングダムハーツやりたくなっちゃったよw
    返信

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/15(水) 12:37:47  [通報]

    FFとかドラクエとか昔からやってるおっさんどもが惰性でやってるだけでしよ
    そいつらが死ねばもう無くなってしまう企業
    返信

    +0

    -2

  • 243. 匿名 2024/05/15(水) 13:27:02  [通報]

    望月が捏造垂れ流してるけど、誰か聞けよ
    任天堂とSONY3兆近く差があって、ソフト本作にしても一億本以上違いますけどSONYは粉飾してるんですか?って
    コイツはSwitchはソフト売れててPSは売れてないからスクエニのAAAがPS捨ててSwitchに出るって言ってるんだからコイツが嘘かSONYが粉飾ってなる
    流石に粉飾扱いはアウトでしょ
    返信

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/15(水) 17:19:56  [通報]

    >>163
    11は面白かったよ
    返信

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2024/05/15(水) 18:30:23  [通報]

    >>163
    FFはもうオワコン
    返信

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/15(水) 19:28:59  [通報]

    ティファのおっぱいブルンブルン、クラウドとのキスで気持ち悪くなって、もうスクエニは自分達の好き勝手作ってて、昔の神ゲーだったFF7のブランドなんて大切にしてない会社なんだなって思って買うの止めたよ。
    もう古くさくてダサいオッサンしか残ってないのかな。過去の栄光にすがり付き過ぎ。
    何もアップデートされてない。
    返信

    +5

    -2

  • 247. 匿名 2024/05/16(木) 09:07:03  [通報]

    >>6
    考察動画見てもちんぷんかんぷん
    そこまで難解にする理由が分からない
    戦闘もシナリオも
    【現実=原作=星7世界=終末の7秒前!】世界線の謎「完全解説」とはこういうことさ!!【FF7リバース】 - YouTube
    【現実=原作=星7世界=終末の7秒前!】世界線の謎「完全解説」とはこういうことさ!!【FF7リバース】 - YouTubeyoutu.be

    2015年のE3トレーラーの時から仕込まれていた伏線に気付き、原作の時からある絶対的なルールを当てはめれば世界線の謎は解けます!!<おすすめ動画一覧>↓【英雄へ続く2千ギル】クラウドの父親の正体!!【FF7リバース本編ネタバレなし】⇒https://youtu.be/GAj9T3j...

    返信

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2024/05/16(木) 09:13:47  [通報]

    >>247
    正直考察する価値あるのかなと思ってる
    返信

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/16(木) 12:31:29  [通報]

    >>247
    おじさん達がその時の都合で行き当たりばったりで作ったシナリオだから整合様も道筋も何もない
    返信

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/16(木) 13:18:33  [通報]

    今ってそれはユーザーのニーズに合っていないので止めましょう。って言える人いないのかな。いたらFF7あんな駄作になってなくない?全然リメイクされてなくてifストーリーだよ。
    返信

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/19(日) 07:07:36  [通報]

    こんな捏造ランキングあったの知らなかったw
    クラウドが3位、セフィロスが4位とかありえないでしょw

    「推しキャラ投票参加でさらに10万ポイント山分け」では3,047件の投票が集まり、1位はティファ・ロックハート、2位はエアリス・ゲインズブールと、作中に登場する2人のヒロインに注目が集まる結果となりました。

    『ファイナルファンタジーⅦ リバース』特集ページで実施した推しキャラ投票の結果を発表 - エンタメTIMES
    『ファイナルファンタジーⅦ リバース』特集ページで実施した推しキャラ投票の結果を発表 - エンタメTIMESnews.books.rakuten.net

    『ファイナルファンタジーⅦ リバース』特集ページで実施した推しキャラ投票の結果を発表

    スクウェア・エニックスが純利益69.7%減を受けて「改革案」を発表。「量から質」への転換、マルチプラットフォーム、PCローンチなどPCユーザー獲得への各種取り組み、ロンドン開発拠点の機能強化など
    返信

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/20(月) 19:30:37  [通報]

    スクウェア(合併前)が任天堂を出禁になった辺りから既におかしくなっていたような気がする。

    FFシリーズは売上上は全盛期だったけど、グラフィックばかり力を入れているように感じられて、
    いずれグラフィックの技術なんて頭打ちになるのに、ゲーム部分をないがしろにしていいんだろうか…と子供ながらに疑問に思ってた。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす