ガールズちゃんねる

バラの季節です

209コメント2024/06/01(土) 16:22

  • 1. 匿名 2024/05/14(火) 08:38:21 

    もうすぐ満開やもう満開の所も出てきましたね
    うちも遅咲きのポンポネッラが咲きそうです
    バラ育てている方情報交換したいです
    バラの季節です
    返信

    +129

    -4

  • 2. 匿名 2024/05/14(火) 08:39:11  [通報]

    旧古河庭園のバラ好き
    返信

    +43

    -0

  • 3. 匿名 2024/05/14(火) 08:39:22  [通報]

    モッコウバラは可愛~
    返信

    +57

    -0

  • 4. 匿名 2024/05/14(火) 08:39:28  [通報]

    >>1
    富裕層の方ですね、羨ましいです
    私は花を育てる余裕などありませんの
    返信

    +5

    -28

  • 5. 匿名 2024/05/14(火) 08:40:11  [通報]

    バラの季節です
    返信

    +1

    -23

  • 6. 匿名 2024/05/14(火) 08:40:22  [通報]

    薔薇が咲いた薔薇が咲いた真っ赤な薔薇が
    返信

    +12

    -0

  • 7. 匿名 2024/05/14(火) 08:40:26  [通報]

    近所にバラ園があるんだけど綺麗なんだよね。ただバラのアーチの所が写真撮影してる人が多くてゆっくり見られない。
    返信

    +50

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/14(火) 08:40:26  [通報]

    薔薇って漢字書ける
    返信

    +26

    -1

  • 9. 匿名 2024/05/14(火) 08:41:04  [通報]

    京成バラ園とか横浜イングリッシュガーデンも良いですよ
    返信

    +53

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/14(火) 08:41:22  [通報]

    🌹🌹🌹そうですね!🌹🌹🌹
    返信

    +4

    -1

  • 11. 匿名 2024/05/14(火) 08:41:59  [通報]

    たまに見かけるんだけど、黄緑で薔薇っぽい形でなんか全体が硬そうなの、あれも薔薇の仲間?
    返信

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/14(火) 08:42:14  [通報]

    >>1
    あら~素敵ねー
    昔は母が赤やピンクのバラを庭でアーチにしていたわ〜
    ドライにしてポプリにしたりね
    虫が大変といってたけど
    母や姉妹はバラ好きだけど
    私はやる気が出ない
    返信

    +12

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/14(火) 08:42:20  [通報]

    ピエールドロンサールが庭で綺麗に咲いて癒されてます
    返信

    +54

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/14(火) 08:43:05  [通報]

    >>2
    旧古河庭園、先週土曜日行ったらめちゃ混んでたわ〜。
    喫茶室入りたかったけど、行列で断念。
    返信

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/14(火) 08:43:34  [通報]

    上の階のバラの花びらがハラハラとベランダに落ちてくるんだけど、花びらだけでもなんともいい匂いがして洗濯物干しながらアロマセラピーだよ。
    返信

    +56

    -2

  • 16. 匿名 2024/05/14(火) 08:43:35  [通報]

    バラって何種類くらいあるの?
    返信

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/14(火) 08:43:51  [通報]

    近所にオープンガーデンがあって薔薇が色とりどりでほんとに綺麗
    ベランダから眺めて心癒されてるよ
    返信

    +24

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/14(火) 08:44:02  [通報]

    レンガと薔薇、素敵ですね。ピエール・ドゥ・ロンサールでしょうか、きれい。
    私は、蔓薔薇で病気に強い品種を探しています。
    おすすめの薔薇はありますか?
    返信

    +17

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/14(火) 08:44:17  [通報]

    我が家の庭では今プリンセスチチブが咲いています。ホームセンターで見つけたんですが、秩父宮妃に捧げられた薔薇だそうです。
    返信

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/14(火) 08:44:23  [通報]

    エリザベス・テイラーと薔薇
    バラの季節です
    返信

    +28

    -2

  • 21. 匿名 2024/05/14(火) 08:45:11  [通報]

    >>1
    素敵なバラですこと!
    返信

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/14(火) 08:45:39  [通報]

    >>3
    可愛いけどめっちゃ手がかかるよね…
    咲く時は可愛いけど散ったら汚いし繁殖力ヤバすぎて手が出せない
    返信

    +22

    -4

  • 23. 匿名 2024/05/14(火) 08:46:16  [通報]

    >>7
    モデル撮影していると何だか気を遣う。
    返信

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/14(火) 08:47:00  [通報]

    今度の休み生田のバラ苑いってくる!
    返信

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/14(火) 08:47:23  [通報]

    京成バラ園行ってみたい 
    返信

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/14(火) 08:48:33  [通報]

    >>1
    バラも綺麗で下の花も可愛い
    返信

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/14(火) 08:49:23  [通報]

    >>20
    薔薇そのものね
    こんなに赤い薔薇が似合う人はいないね
    返信

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/14(火) 08:50:36  [通報]

    ご近所にバラの鉢植えを何十鉢も育てている家があって前日通りかかったら満開でものすごく綺麗だった
    あれだけあると選定したりするのもかなり大変だろうなと思っていたけど
    ちょっと道路にはみ出てる…っていうのはご愛嬌なんだけど
    返信

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/14(火) 08:50:45  [通報]

    >>11
    意味不明でワロタ
    緑のバラはあるけど
    返信

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/14(火) 08:50:53  [通報]

    モッコウバラって眞子さまだったっけ
    返信

    +5

    -8

  • 31. 匿名 2024/05/14(火) 08:51:28  [通報]

    土手とかで咲いてる野ばら(ノイバラ)好きな方いますか?
    返信

    +55

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/14(火) 08:51:34  [通報]

    4月後半〜GW頃はいろんなお宅で咲いてるモッコウバラが目の保養だった
    返信

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/14(火) 08:51:38  [通報]

    一昨日の夜から昨日にかけての大雨で、バラも一緒に育ててたクレマチスも新枝がたくさんボキボキ折れて、蕾もたくさん落ちちゃった
    泣きたい😭
    返信

    +35

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/14(火) 08:53:03  [通報]

    >>4
    植えるなら食えるもんだよね
    返信

    +3

    -2

  • 35. 匿名 2024/05/14(火) 08:54:00  [通報]

    もうすぐ里桜も満開😊
    返信

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/14(火) 08:54:12  [通報]

    >>16
    約2万種類(本当)
    返信

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/14(火) 08:54:31  [通報]

    >>35
    里桜って何〜?どこ〜?
    返信

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/14(火) 08:54:56  [通報]

    >>1
    薄いピンクが可愛い
    派手な赤や濃いピンクもいいけど、こういう儚げな色合いの薔薇っていいね
    難しそうって先入観があって育てたことないなぁ
    返信

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/14(火) 08:56:56  [通報]

    近所のお宅に沢山咲いてて摘み放題
    返信

    +1

    -13

  • 40. 匿名 2024/05/14(火) 08:56:57  [通報]

    ウエストミンスターアビーが咲きそうなので、切り花としてお部屋に入れました✨楽しみ
    返信

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/14(火) 08:57:35  [通報]

    >>22
    鉢植えで育ててます 白のモッコウバラ
    返信

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/14(火) 08:59:35  [通報]

    バス通勤中、遠くに見える薔薇がたくさん咲いてるお家に癒されてる
    近くで見てみたいなぁ
    返信

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/14(火) 09:00:45  [通報]

    >>4
    富裕層じゃないけど防犯目的で去年からバラを育ててる。
    ホームセンターで600円くらいの苗を何本か買って植えたよ。
    手入れの方法がよくわからなくて適当だけど「ゲイシャ」という名前がついてたバラ、ピンクでかわいい花が咲いてる。
    返信

    +34

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/14(火) 09:03:16  [通報]

    出産祝いにいただいた
    ピンクのミニ薔薇、22年目 咲いてます
    赤はいつのまにかダメにしたけどね
    返信

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2024/05/14(火) 09:04:22  [通報]

    >>36
    そして毎年新作が出るから、バラ好きたちはソワソワする訳ですね
    返信

    +20

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/14(火) 09:04:42  [通報]

    薔薇は薔薇は
    美しく散る〜
    バラの季節です
    返信

    +45

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/14(火) 09:04:42  [通報]

    >>37
    北海道だよ、里桜はバラ科の桜
    ピンク黄色白緑の大きなバラのような花が沢山さく
    返信

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/14(火) 09:07:18  [通報]

    薔薇の丘公園行きたいなぁ。
    バラアイス食べたい。
    返信

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/14(火) 09:08:06  [通報]

    >>4
    とりあえず心を育てよう。
    返信

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/14(火) 09:10:07  [通報]

    >>5
    髪を剪定したくなる
    返信

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/14(火) 09:10:16  [通報]

    >>31
    鳥の落し物だと思うけどある日庭に現れた。近所にもワッサ~~~となってる家があるわ。今年の花は終わってシュートがじゃんじゃん伸びてる。敷地も狭いし夏までにはガッツリ剪定して小さくまとめる予定
    返信

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/14(火) 09:10:50  [通報]

    >>1
    庭自慢しなくていいよ
    特定されるよ?
    返信

    +1

    -26

  • 53. 匿名 2024/05/14(火) 09:11:28  [通報]

    >>1
    バラって強いね
    何の世話もしてないけど咲いてるよ
    返信

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/14(火) 09:12:01  [通報]

    >>31
    シューベルトの野ばらじゃないけど
    これはこれで可憐ね
    返信

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/14(火) 09:12:13  [通報]

    芳純とパパメイアンとシャルルドゴールを育てています。
    芳純とパパメイアンは、資生堂ばら園シリーズが好きだった影響ですw
    返信

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/14(火) 09:12:15  [通報]

    公園のバラです
    バラの季節です
    返信

    +53

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/14(火) 09:13:00  [通報]

    >>46
    去年オスカルのバラを植えたから、今年はアンドレを植えたい!
    返信

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/14(火) 09:13:20  [通報]

    >>46
    オスカルの名前の薔薇もあった
    バラの季節です
    返信

    +33

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/14(火) 09:13:54  [通報]

    >>52
    薔薇咲かせてる家なんて山程あるのに
    近所散歩してごらん
    返信

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2024/05/14(火) 09:13:58  [通報]

    >>31
    好きです。
    武蔵野ワークスの野ばらの香水も愛用中です。
    返信

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/14(火) 09:15:13  [通報]

    薔薇についてはノイバラが勝手に庭に生えて来たりするけど(住所に茨が入ってるので昔はノイバラがたくさん生えていた地かも。)トゲが鋭くて虫もわきやすいから苦手かな。だから、それでもお世話して育成してる方々を尊敬してるわ
    海外に渡った遠い昔に東洋の薔薇と言われたサザンカなら庭に三種類(赤、白、ピンク)ある
    トゲもないし虫もほとんどわかない。薔薇みたいな強い芳香もないけど
    返信

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/14(火) 09:16:12  [通報]

    >>1
    写真はポンポネッラじゃないですよね?
    写真のバラもきれい♡
    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/14(火) 09:17:24  [通報]

    >>11
    葉牡丹のこと??
    返信

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/14(火) 09:18:37  [通報]

    近くのお宅も今すごく綺麗✨✨
    素敵だな〜と眺めながら通っています😊🌹
    返信

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/14(火) 09:24:48  [通報]

    今年は挿し木に挑戦してみようと思ってます
    返信

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/14(火) 09:25:16  [通報]

    バラ育ててみたいけど、広々したお庭もないし、良い土壌でもないから手が出ずにいる…
    成長しても鉢植えのままで大丈夫な小ぶりな薔薇ってありますか?聞いてみても田舎のホームセンターにあるかどうか😭
    返信

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/14(火) 09:25:58  [通報]

    薔薇園行かなきゃ
    薔薇の香りも大好き

    ただ薔薇園で延々と薔薇を見てるとゲシュタルト崩壊起きない?薔薇ってなんだっけっていつも形がわからなくなるw
    返信

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/14(火) 09:26:51  [通報]

    プリンセスミチコみたとき、あまりにも美して感動した
    返信

    +3

    -3

  • 69. 匿名 2024/05/14(火) 09:31:16  [通報]

    >>41
    白のモッコウバラ498円で売ってたから悩んだけど鉢でいけるなら買えばよかったかも
    返信

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/14(火) 09:33:42  [通報]

    >>66
    今の時期ならたくさん売ってるしありそう
    てか、コンパクトに鉢で育ててる人たくさんいるし、近くに薔薇を育ててる病院あるけどどれも豪華だけどコンパクトに育ててるよ
    やり方次第だと思う
    つる性の薔薇なんかは難しいかもだけど

    最悪ミニバラという手もある
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/14(火) 09:35:28  [通報]

    ルージュピエールどロンサール育ててます!
    癌腫だけど元気
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/14(火) 09:37:45  [通報]

    プリンセス・アイコってピンクのバラ前で記念撮影してる方いて遠慮して離れたけどよくみたかったな
    マリリン・モンローってバラも綺麗だった

    返信

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/14(火) 09:38:08  [通報]

    >>68
    プリンセスミチコの大苗たくさんあった
    他の方の薔薇はあんまり流通してないのか見なかったけど…

    色合いはプリンセスサヤコとプリンセスアイコが好きで、バラの形はプリンセスノブコが最高に好き!
    せっかくあるんだからプリンセスミチコ以外ももっと流通してほしい
    返信

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/14(火) 09:38:13  [通報]

    >>1
    まあ素敵
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/14(火) 09:40:29  [通報]

    >>53
    うちもそう
    でも虫がついてたから取って、最近世話し始めた!
    返信

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/14(火) 09:43:12  [通報]

    >>66
    つよい、病気にならないコンパクトなバラでゼプティてのがある。花びらはちらない。花付き冬以外ずっと咲いてる。

    でも、柔らかさしなやかさはないです。寄せ植えに使えるバラだと思います。
    返信

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/14(火) 09:44:57  [通報]

    バラ園でシルフィシルフィてバラが綺麗だったなぁ
    返信

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/14(火) 09:46:31  [通報]

    >>11
    エクレールの事かなぁ?
    違ったらごめんなさい
    返信

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/14(火) 09:48:56  [通報]

    今年の冬にちゃんと土壌改良、元肥あげたので今年は沢山蕾がつきました!去年はサボってしなかったら全然蕾が付かなかったので、違いに驚いてます!もうちょっとで満開になります♡
    返信

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/14(火) 09:52:00  [通報]

    >>66
    苗のカタログ通販はどうですか、じっくり選べますよ。
    中型スプレー咲きはどうでしょうか
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/14(火) 09:53:19  [通報]

    >>13
    咲いてからも綺麗だけど、花が開く寸前の蕾が可憐で素敵ですよね。
    返信

    +13

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/14(火) 09:55:29  [通報]

    バラといえば、
    6年前くらい前にまであった
    国際バラとガーデニングショウ。
    終了したのがおしいです。
    メットライフドーム(元西武球場)を
    貸し切りすることが出来ないとかで、終了。

    そこで毎年欠かさず足を運びました。
    新種のバラが毎年紹介されると、
    園芸店にも少しずつ並んでました。
    バラやガーデニングに関わる
    様々な商品も見るのが楽しかった!
    5月が待ち遠しかったです。

    また復活しないかなー!とか思いながら、
    懐かしい気持ちになります。
    心が豊かになりました。
    今は近場のバラ園に足を運んで楽しんでます。
    返信

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/14(火) 09:55:30  [通報]

    今年愛犬が亡くなって、バラ5本の花言葉が「あなたに会えた心からの喜び」だと知ってずっと切り花を供えてます。が、最近のバラ一輪600円とか高いですね💦プリザーブドフラワーに変えようか検討中です
    お部屋がパッと明るくなるので生花は捨てがたいのですが…
    返信

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/14(火) 10:08:41  [通報]

    薔薇は綺麗だよねえ
    返信

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/14(火) 10:10:59  [通報]

    >>22
    ピンクのが真っ盛りだけど
    仰るとおり、昨日の雨と風で散った花びらがエライことになってる
    朝一で掃除しました
    晴れてればまだまし雨で道路にはりついてて大変
    普段は散る直前に一個ずつ花摘みしてます
    返信

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/14(火) 10:12:42  [通報]

    >>66
    初めてなら、バラの家で「タイプ0」で検索してヒットしたバラの中から選ぶとあとが楽だよー
    (タイプ1も)
    バラの家 公式本店 ロサオリエンティス【バラ苗 専門店】 絞り込み検索
    バラの家 公式本店 ロサオリエンティス【バラ苗 専門店】 絞り込み検索www.baranoie.com

    バラの家の公式通販サイト。バラ苗の取り扱い品種数、販売数は日本トップクラス。日本最大級のバラ苗専門店です。バラの育種、生産、販売まで全てを管理し年間を通じて高品質なバラ苗の販売を行っています。肥料など栽培資材も良質でコストパフォーマンスの良いもの...


    バラの季節です
    返信

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/14(火) 10:13:31  [通報]

    庭のバラが咲いたよ〜
    バラの季節です
    返信

    +32

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/14(火) 10:17:04  [通報]

    >>1
    久しぶりに京成バラ園に行きたい
    ダイアナ妃の名前が付いていたバラ
    やっと親が枯らさずに育てられるようになってた
    ジョンFケネディのバラは枯らしてしまった
    難しいのと昔に販売されたのだとなかなか手に入りづらい
    返信

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/14(火) 10:19:21  [通報]

    家でバラを育ててますがバラ園にも行きたくて、横浜イングリッシュガーデン考えてるのですが家をあまり長く留守にできない…一時間半位で全部見れますかねぇ?電車往復考えてそれくらいしか時間とれなくて。
    返信

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/14(火) 10:20:25  [通報]

    >>87
    綺麗だ!
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/14(火) 10:21:10  [通報]

    >>28
    日の当たる方に向かって咲いてしまう習性があるの
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/14(火) 10:21:29  [通報]

    >>53
    うちも何にもしてないのに綺麗に咲いてくれる
    道路際に咲いてるからわざわざ遠回りして見に来てくれる人もいて「毎年、楽しみにしてるのよ」って何人か声かけてもらうんだけど「何にもしてないんですよー」って本当のこと言ってるw
    返信

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/14(火) 10:24:41  [通報]

    >>87
    綺麗だね、匂い嗅ぎたいー。
    なぜだか今年、ウチの薔薇匂いがしない
    いつもいい匂いがするんだけどな…
    私のハナがおかしいのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/14(火) 10:28:17  [通報]

    >>36
    2万もあんの?!
    教えてくれてありがとう
    返信

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/14(火) 10:30:04  [通報]

    >>83
    お庭かベランダがあるなら、鉢植えを一つ育ててみたらどうですか?
    香りの良いバラは心を癒やしてくれますし
    「感謝」とか「ベストパートナー」とか
    名前で選んでみるのも良いかもしれません。
    返信

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/14(火) 10:32:24  [通報]

    >>25

    この前の日曜行きましたが良かったですよ。

    県内に谷津もあるけどお金出すなら断然京成。
    返信

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/14(火) 10:33:49  [通報]

    >>79
    わかります!
    いつもは剪定と肥料しか世話してない(それでもまあまあ綺麗に咲く」地植えのバラ、
    去年の冬に土壌改良をしたら葉っぱがイキイキして
    別人(薔薇)のようにゴージャスな花を咲かせてくれて
    これがこの薔薇のポテンシャルか…!と感動しました。
    返信

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/14(火) 10:34:09  [通報]

    >>4
    ガルちゃんやらずに働けば良いのに
    返信

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/14(火) 10:38:35  [通報]

    バラ園の出口で必ず販売所あるけど
    なんでバラってあんなに高いの?
    一鉢5千円とかザラ。
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/14(火) 10:39:29  [通報]

    >>83
    ブリザードを否定するつもりはないけど、花を活けると貴女の心にも何かプラスになると思うの。

    ちなみに赤いカーネーションはあなたに会いたくてたまらないと言う花言葉もあるし、ペチュニアはあなたと一緒なら心が安らぐなど花言葉がありますよ。
    返信

    +2

    -3

  • 101. 匿名 2024/05/14(火) 10:45:49  [通報]

    >>1

    ぽんぽねっら、日本人には発音しづらい、
    イタリア語?
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/14(火) 10:49:31  [通報]

    >>15
    なんとも趣があるね。それを迷惑と言うんじゃなくアロマセラピーだなんて素敵な感性だ!
    返信

    +42

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/14(火) 10:49:43  [通報]

    >>83さんへ
    🌹💐考えたら真夏はプリザーブドフラワーもありですね。すぐ痛むから。
    返信

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/14(火) 10:50:33  [通報]

    近所で無料で入れるバラ園があるから行ってきた
    バラをバックに王子様のような1歳児のキラキラ写真を撮りたかったけど
    動き回ってほぼブレてるか残像になってるか下向いてるかばっかりの写真になった
    返信

    +4

    -2

  • 105. 匿名 2024/05/14(火) 10:52:54  [通報]

    >>59

    ヨコだけど、撮影画像無防備に乗っけると、
    詳細欄の位置情報で場所特定されちゃうよってパターンもある。
    返信

    +0

    -3

  • 106. 匿名 2024/05/14(火) 10:54:49  [通報]

    リラを育てて今年初の開花を迎えます
    多肥気味なのか雨に打たれたせいかボーリングのままです
    一応軒下に避難させました
    早く本領発揮してほしい所です
    バラの季節です
    返信

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/14(火) 10:58:30  [通報]

    この前亡くなった桂由美さんは京成バラ園好きだったんですね。

    園内に彼女に因んだものがあったとか。
    返信

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/14(火) 10:59:50  [通報]

    先週、中之島公園のバラ園に行ってきました、とてもいい香りでリフレッシュ出来た〜
    でもマスクしてる人もいて勿体無いな〜と思ったよ
    バラの季節です
    返信

    +14

    -2

  • 109. 匿名 2024/05/14(火) 11:01:30  [通報]

    薔薇って春夏秋冬、いつでも咲いてるけど本当の季節ってあったの?
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/14(火) 11:03:53  [通報]

    >>8
    ソウビ・ショウビとも読む。
    返信

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/14(火) 11:13:54  [通報]

    ご近所にバラ好きな人がいたら挿し木の交換したいな〜と思ってるけどそんなチャンスなかなかないね
    返信

    +5

    -6

  • 112. 匿名 2024/05/14(火) 11:15:51  [通報]

    >>107
    桂さんデザインのガゼボがあったはず。そこでブライダルフォトとか撮るのかも
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/14(火) 11:25:33  [通報]

    >>1
    カタバミ抜いて
    返信

    +1

    -5

  • 114. 匿名 2024/05/14(火) 11:30:02  [通報]

    >>11
    多肉植物のエケベリアかな?
    でも流石にコレを薔薇だと思う人はいないよね
    バラの季節です
    返信

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/14(火) 11:40:22  [通報]

    >>111
    わかるー
    わたし挿木が趣味だからやりたいけど、法律うんぬんがあるから実際できない
    返信

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/14(火) 11:44:16  [通報]

    花殻摘みした後のバラってどうしてますか?
    リビングと玄関に飾ってるけど飾り切れないくらい花が沢山💦
    返信

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/14(火) 11:54:04  [通報]

    >>7あれ、本当じゃま。ずーっと陣取ってるし
    あたおかかと思うわ。禁止にして欲しいレベル。
    返信

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/14(火) 11:59:23  [通報]

    ミステリーローズが欲しい。自生してるお宅羨ましい。
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/14(火) 12:00:38  [通報]

    >>115
    ダメなんだ。厳しいね。
    返信

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/14(火) 12:01:00  [通報]

    >>13
    ピエール好き
    返信

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/14(火) 12:01:07  [通報]

    >>116
    鉢皿に水ためて花を浮かしてます
    多分まだいけるかも?だけど風きついし花弁散るのもなぁと切ったバラはそうしてます。玄関ドア前においてます。室内は猫いるから飾れないので、食べちゃうから。
    返信

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/14(火) 12:04:54  [通報]

    >>22
    薔薇は大きくならない薔薇もたくさんありますよ
    場所に応じて背丈、種類、香り、四季咲きとか選べば楽
    香りがいい薔薇は手に負えないような成長しないよ
    すぐ散ってしまうけど
    返信

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2024/05/14(火) 12:06:19  [通報]

    >>115
    よこ
    繁殖や譲渡はしてはいけないとラベルにも書かれてるし、仕方ないですよね。私はまだまだ品種の作出楽しみだし、新種作出してる方には苦労だけで損してほしくないから欲しい品種は買います。ラベルもほしいし。
    返信

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/14(火) 12:06:31  [通報]

    >>109
    薔薇は本来春にしか咲かないよ
    人間が交配して四季咲もあるけどやはり春が一番綺麗です
    エネルギーが違う

    返信

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/14(火) 12:08:54  [通報]

    >>11
    クチナシ?
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/14(火) 12:14:22  [通報]

    玄関前にバラがあるお宅憧れるけど虫とかどうですか?
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/14(火) 12:21:43  [通報]

    >>73
    古い品種(農林水産省登録が切れてしかも登録が更新されてない品種なら誰でも増やしてよくなるので)は流通量が増えるんです。大体登録されてから30年くらいで登録が切れます。登録品種は勝手に増やすのも譲渡も売買も禁止なんです。
    バラ苗が高い理由は契約農家しか作れないからです。
    返信

    +5

    -3

  • 128. 匿名 2024/05/14(火) 12:23:52  [通報]

    うちの庭のジュビレデュプリンスドゥモナコ
    バラの季節です
    返信

    +18

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/14(火) 12:29:28  [通報]

    >>58
    埼玉県伊奈町の町制記念公園ばら園にベルサイユのばらシリーズがありますよ。
    他にもアンドレとかフェルゼン伯爵とかロザリーとか

    広くて見事なばら園です。町立なので入園料もたったの350円。
    シーズン券は500円なので近所の方が羨ましい!
    ちなみに秋バラの季節は入場無料なので、また行ってしまう。
    返信

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/14(火) 12:31:13  [通報]

    >>109
    四季咲きバラは気温などベストな時期は春(5月)と秋(10月)だよ。夏でも蕾はつくけど気温やら湿度やら合わないので咲いても花が小さいとか花びらが陽に焼けて縮れるとかなので夏場は蕾は取ってしまいます。冬も蕾はつくけど(愛知県は暖かいのでいつまでも蕾がつきます)気温が低いと蕾が開かないので冬は春に備えてバッサリカットします。つるバラは古い品種だと一季咲きで春にしか咲かないけど最近の品種はつるバラでも秋にも咲きますよね。あと半ツル品種をつるで仕立てたりすれば秋も楽しめると思います。
    うちは誘引や薬剤散布が大変そうと思うのでつるバラはやらないけど。(私の背が低いので)
    返信

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/14(火) 12:32:04  [通報]

    >>129
    名古屋の鶴舞公園のバラ園にもベルサイユシリーズは揃ってました。横
    返信

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/14(火) 12:33:55  [通報]

    >>126
    玄関には置いてないけど普通にチュウレンジとか1日に2匹はこ○す。キンチョールで。(春から秋まで)
    返信

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/14(火) 12:36:51  [通報]

    ローズメイカーという映画でバラ育種の手順見たからいつか試してみたいと思いつつそのままになってる〜🌹
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/14(火) 12:41:59  [通報]

    六華苑(三重県)です。曇天なのが残念ですが念願の「六華苑と薔薇」を写真とれました。いつも薔薇が剪定されてる時期に六華苑だったので。
    なかなか六華苑と薔薇を撮るアングル難しいけど(他の木や他の垣根が邪魔でやっといいアングル見つけたと思ったら他の観光客が六華苑の前にいるとか)
    ちなみに映画「わたしの幸せな結婚」「リボルバーリリー」のロケ地です。
    六華苑は和の建築物と洋館が繋がった不思議建物で、「わたしの幸せな結婚」では和の建築物がロケ地。「リボルバーリリー」は洋館がロケ地です
    バラの季節です
    返信

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/14(火) 12:45:14  [通報]

    毎年咲いていた鉢植えのモッコウバラとドリフトローズが今年は全く咲きません。蕾も全くなし。
    去年12月に元気がないので抜いたら黄金虫の幼虫がゴロゴロ。取り除いたのですが、それからも一部の葉が黄色くなって落ちたり、部分的にしおれたり、元気がないまま、ポロポロ落ちてきます。
    何度も抜くと根を痛めそうなので、黄金虫、ハチ、カミキリムシを前提にオルトランDXを撒いて葉には病気虫対策スプレーもして様子をみていますが回復しません。
    もう無理なのかな、処分しようか、と思ってしまいます。
    同じような方や解決策、原因ご存じの方いらっしゃいませんか?
    返信

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/14(火) 12:45:18  [通報]

    >>134
    バラの季節です
    返信

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/14(火) 12:51:24  [通報]

    >>111
    薔薇好きな人ほど挿し木交換嫌がるよ。
    勝手に増やしてメルカリで売ってる人いるから。
    返信

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/14(火) 12:53:37  [通報]

    サザエさんシリーズのバラもあると最近知りました
    サザエ、マスオ、タラオ、カツオのネームタグみてびっくりした
    返信

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/14(火) 12:55:19  [通報]

    レディエマハミルトンが廃盤入りしてちょっとショックです
    保険で挿し木してますが成長ゆっくり目なのか中々大きくならない上に黒星少し出てて心配
    返信

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/14(火) 13:00:22  [通報]

    >>136
    手前に咲いてるふんわりオレンジ系のバラ素敵だ~😍
    もし品種名分かれば教えてください!
    返信

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/14(火) 13:08:09  [通報]

    >>135
    抜いた時、根っこの状態はどんなでしたか?
    白根があるようならまだ可能性ありそう。
    ちなみにうちは去年蕾がほぼ全滅したバラがあったのですが、バラゾウムシの仕業でした。
    株自体は元気だったのですが、バラゾウムシがほんの小さな蕾まで食害してたんです。
    コメ主さんのはあと考えられるのは癌腫とか?
    返信

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/14(火) 13:10:19  [通報]

    今日、地元道の駅のバラ園に行ってきたけど雨で散ってる&暑さでやられてるのが多かった💦

    色んなバラがあって眼福♡
    最近は芍薬咲きのが多いけど、こういうThe薔薇みたいな品種が好き!
    バラの季節です
    返信

    +24

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/14(火) 13:11:45  [通報]

    >>111
    バラ好きの趣味もいろいろだもんね
    うちはオールドローズが多いから挿し木交換は問題ないけど、新しい品種はパテント切れるまではダメだよね
    返信

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/14(火) 13:36:28  [通報]

    >>141
    コメントありがとうございます
    抜いた時一株だけ根が丸裸だったのですが、他はまだ白根がありました
    癌腫は初めて知りました!が、見た感じそのようなものは無かったです
    バラゾウムシの被害にあった写真を検索してみたら、しおれ具合が良く似ています!我が家のバラは蕾自体ついてないと思っていたのですが、コメント拝見して目に見える蕾になる前にやられているのかもと思いました
    オルトランは植物自体齧られることに効果はないとなっていたので、違う薬剤も検討してみようかなと思います
    返信

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2024/05/14(火) 13:48:44  [通報]

    >>144
    オルトランはアブラムシよけくらいに考えて他の虫の駆除は薬剤スプレーしたほうがいいよ。
    返信

    +0

    -2

  • 146. 匿名 2024/05/14(火) 13:56:42  [通報]

    >>140
    今回ネームプレートは3枚くらいしか撮影してないのですが「かおりかざり」「アプリコットキャンディ」「ボルデュールアブリコ」のどれかだと思います。ちなみに私も淡いオレンジ好きなので
    今回撮影したネームプレート3枚ともオレンジバラです。
    返信

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/14(火) 14:02:18  [通報]

    今年、クリスティアーナという品種を買いました。香りもあって、可愛すぎる。毎朝カーテンを開けて新しいお顔を見せてくれるのが楽しみです。
    返信

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/14(火) 14:03:26  [通報]

    >>145
    そうなんですか!黄金虫に効くし、結構万能に使えると友人知人に聞いたりしたので撒いて対策したつもりになってました
    今まで薬剤スプレーなどせずに毎年咲いてくれていたので、スプレーがどれがいいか わからないのですが、おすすめなどあれば皆さん教えて頂けると嬉しいです
    やはり農薬系じゃないと効かないですかね?
    なるべく食品系や植物系がいいな、と思って今スプレーしているのもロハピという食品系の物です
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/14(火) 14:04:46  [通報]

    >>144
    おー!そうだったのですね!
    にっくきバラゾウムシ!
    去年若い新芽を次々とカリカリにさせたので、今年は4月前半にスミチオンまきました
    そしたら無事バラを咲かせることができました
    あと、白根があるなら根気よく育てると復活するかもですね
    ちなみに私は瀕死状態のローブリッターをリキダスとかあげて復活させました〜
    返信

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2024/05/14(火) 14:12:51  [通報]

    >>66
    3鉢くらいまでならいけるんじゃないかな?
    うちは30鉢だけど(置く場所もだけど冬に土替えしてあげなきゃだから)もう増やせない。
    窮屈で可愛そうてなると9号以上の鉢なので鉢外すのも大仕事。鉢増ししないなら冬なら根っこ切ることも可能なので割とプランターでやってる人は多いと思いますよ。(病気が出た時に移らないようにプランターって人も多そう)
    返信

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/14(火) 14:15:25  [通報]

    >>148
    私はオーガニック拘りないので
    ベニカ、ベンレート
    スミチオン、ダコニール
    溶かすタイプのを溶かして使ってます。
    (ダインという展着剤も混ぜて)
    返信

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/14(火) 14:25:52  [通報]

    >>106
    ブルー系の薔薇はブルーの色を出すことに力入れられてる薔薇が多くて病気に弱いというのは割とよく聞きます。うちのブルーバユーもうどんこ毎年出てます。病気にも強いとなると最新品種ほど強いに決まってますが
    なばなの里のバラ園のスタッフさんが言うには
    ブルー系の中では「夜来香」が1番強いそうです(最新品種のぞいて)
    返信

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/14(火) 14:29:30  [通報]

    >>151
    沢山書いていただいてありがとうございます!
    検索してどれがいいかとか、使い方を調べてみますね
    返信

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/14(火) 14:49:51  [通報]

    >>146
    ありがとうございます☺️
    3種とも調べてみます!
    オレンジ系3つも教えていただけて嬉しいです。
    キレイですよね~ふんわりオレンジ系で庭を夢みたいな空間にしたいです😍
    返信

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/14(火) 14:55:40  [通報]

    ものすごくきれいにバラを咲かせているお家が一軒あって、その家の前を通るのを楽しみにしている。
    自分の家にはミニバラがあるけど…ミニバラって放置したらミニじゃなくなるのね
    ぼわっとジャングルに…うまく仕立てられないでいる…。
    返信

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/14(火) 15:13:32  [通報]

    >>152
    ブルーバユー🩵素敵ですね!
    香りも良いんでしょうね〜
    リラとかスピリットオブフリーダムみたいな花弁が多くてギュッとしまってるやつはボーリングしやすいんでしょうね
    今年の春は雨が多かったのでちょっと残念でした
    返信

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/14(火) 15:17:28  [通報]

    >>149
    わ、瀕死の子を復活させたなんてすごいですね~
    うちの子もまだ望みはあるかな、もうちょっと頑張ってみようかな、と思いました
    スミチオンとリキダスも調べてみますね
    今まで虫害に悩まされることがなかったので対策が無知過ぎて四苦八苦です
    返信

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/14(火) 15:37:13  [通報]

    旦那が猫よけのために植えたバラが咲き出したけど猫は余裕で侵入してくる。
    ご近所さんのバラもすごく綺麗。
    返信

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/14(火) 16:22:56  [通報]

    >>18
    希望の色味ありますか?バラが好きで50品種程育ててます!ツルバラだと枝が極太で扱いにくいので、1.5~2m位になる木立とツルバラの中間のシュラブがいいと思います!シュラブであれば四季咲きで耐病性のある品種が多いですよ、つるだと一季咲きか返り咲きが多い印象です。大きくなっても大丈夫であればランブラーと言うつるよりも伸長性のある種類がおすすめです!
    写真は病気に強いマリーヘンリエッテと言うツルバラです。香りも良くなおかつ花持ちもいいのでお薦めです
    バラの季節です
    返信

    +23

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/14(火) 16:42:34  [通報]

    >>13
    うちも
    今年はたくさん蕾がついて、大輪の花が咲いてくれた
    幸せ
    返信

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/14(火) 16:43:49  [通報]

    >>155
    真冬にがっつり剪定してもだめ?
    返信

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/14(火) 16:48:07  [通報]

    去年メルヘンツァウバーを買った
    淡いオレンジの大輪のバラということで色味もめちゃ好みだし

    でも、めちゃくちゃ小さな花しか咲かなかった…
    水も肥料も上げてたし葉も元気だったんだけど
    なんでだろう
    返信

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/14(火) 17:32:01  [通報]

    >>62
    はい!ピエール・ドゥ・ロンサールです!
    ポンポネッラはまだ1分咲きくらいですね
    バラの季節です
    返信

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/14(火) 17:36:55  [通報]

    >>33
    わかります!うちも強風でせっかく沢山の蕾をつけたバラがボキボキと折れてしまいました!
    泣く泣く切ったけどそこから新しいシュートを出して蕾もつき始めています!
    再生力も凄いですからまた沢山新しい芽をつけてくれるはずです。
    返信

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/14(火) 17:53:48  [通報]

    >>161
    剪定!…したことないわ
    生やしっぱなし😅
    ネットで調べてチャレンジしてみます。


    返信

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/14(火) 18:01:26  [通報]

    ピエールドロンサールが庭で綺麗に咲いて癒されてます
    返信

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/14(火) 18:13:59  [通報]

    >>86
    育てたことが無い初心者です
    一目惚れして買おうか迷ってたバラがタイプ4でした🥹出直してきます
    返信

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/14(火) 18:23:28  [通報]

    ロサオリエンティスのダフネ。
    透明感あるピンクの波状の花びらがとても素敵です。
    バラの季節です
    返信

    +21

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/14(火) 18:45:00  [通報]

    ミミエデン
    旦那が育ててます、私見るだけ
    バラの季節です
    返信

    +23

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/14(火) 18:52:01  [通報]

    葉っぱが斑入りで可愛いヘルシューレン。咲くと直ぐにへにゃーってなる気がする。
    バラの季節です
    返信

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/14(火) 19:07:08  [通報]

    我が家の薔薇です。
    バラの季節です
    返信

    +15

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/14(火) 19:08:53  [通報]

    >>55
    パパメイアン育てたいのですが、病気につよいですか?
    芳醇は割と強いのかなと勝手に思っています。
    返信

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/14(火) 19:10:28  [通報]

    京都府立植物園に行ってきました〜
    私の名前があかりなので雪あかりという白くて小さな可愛らしいバラと一緒に写真をパシャリ📷
    バラと同じ名前にしてくれた親グッジョブ( ´∀`)bグッ!
    返信

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/14(火) 19:13:14  [通報]

    >>163
    お返事ありがとうございます😊
    我が家のポンポネッラは小さな蕾がやっとできたところです。

    返信

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/14(火) 20:08:43  [通報]

    >>33
    我が家もです!蕾いっぱいのつるバラが倒れてしまいました。
    私の剪定が悪いのもあるんだけど…冬にちゃんと剪定しないとなと学習しました!
    返信

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/14(火) 21:05:13  [通報]

    去年売れ残り100円で買ったミニバラがこんなに綺麗に咲いています
    バラの季節です
    返信

    +20

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/14(火) 21:06:28  [通報]

    >>168
    フリルみたいで素敵ですね
    返信

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/14(火) 21:08:52  [通報]

    >>122
    横だけどモッコウバラの話でしょ? 
    鉢なら大きさはコントロールできるけど、満開時に対する一声枯れが強すぎて私も好きじゃないわ。
    返信

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/14(火) 21:21:13  [通報]

    >>137
    バラの家のキムタクさんも辞めてって言ってるのにロサオリの挿し木売ってるバラ好きって人は軽蔑する。
    しかも正規の立派な新苗買った方が安いのになんで買う人がいるんだろう。
    返信

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/14(火) 21:23:14  [通報]

    >>163
    >>174
    ポンポネッラ、なまえがかわいい☺️☺️💕
    返信

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/14(火) 21:43:36  [通報]

    今日の庭から。
    バラの季節です
    返信

    +21

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/14(火) 21:48:38  [通報]

    >>177
    そうなんです。
    花弁も厚めで花持ちもよいのでオススメです!
    返信

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/14(火) 21:53:19  [通報]

    緑の薔薇、緑光とかスーパーグリーンも綺麗だし面白い
    返信

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/14(火) 22:09:32  [通報]

    >>31
    大好きー!原種系の素朴で可憐な感じ
    一重のバラを買いたいんだけど決めかねてるよ、、、
    キューガーデンかナニワイバラか
    返信

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/14(火) 22:10:01  [通報]

    生田緑地ばら苑行ってきたー
    今がピークだね
    返信

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/14(火) 22:10:57  [通報]

    >>181
    ピエールさん、色濃いね!
    うちのは薄いのよね
    返信

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/14(火) 22:18:26  [通報]

    蕾がたくさんついても咲くまでに時間がかかる場合、摘心したほうがいいのかな?
    蕾の時間が長いと蕾が茶色くなって咲いた時にうつくしくないし、、、
    返信

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/14(火) 22:42:03  [通報]

    >>1
    我が家もやっと咲き出したよ
    バラの季節です
    返信

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/14(火) 22:55:45  [通報]

    >>169
    おお!うどんこ姫!
    だけど、綺麗に育てられてますね
    後発のアミ・ロマンティカと似てるよね
    返信

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/14(火) 23:42:39  [通報]

    >>1
    素敵なトピ!ありがとう
    返信

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/15(水) 00:19:43  [通報]

    バラの季節です
    返信

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/15(水) 00:24:07  [通報]

    >>179
    メルカリは正規で作ってる方がメルカリの運営に問い合わせても取り合ってくれなくて、
    正規で作ってる方を追い出すらしいので運営がクズです。
    返信

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/15(水) 00:36:32  [通報]

    >>186薄くて白に近いピンク素敵よね🥰
    返信

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/15(水) 01:37:13  [通報]

    皆さんのバラが綺麗で大切にされているのが伝わってきて嬉しいトピ

    うちのローズマンダリナももうすぐ咲きそうだよー
    返信

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/15(水) 02:22:55  [通報]

    部屋に飾っています。
    花があるのはいいですね。
    返信

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/15(水) 03:03:58  [通報]

    >>99
    京成バラ園は新苗3000円だったよ
    返信

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/15(水) 06:37:48  [通報]

    >>99
    イングリッシュローズとかは高いですよね
    返信

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/15(水) 09:24:22  [通報]

    今年初めてクイーンオブスウェーデン植えてみました。北国なのでまだ咲いてないですが...
    薔薇って葉っぱも可愛いし一本植えるだけでお庭がキラキラして幸せ。沼にハマりそうです
    返信

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2024/05/15(水) 10:06:08  [通報]

    >>191
    綺麗!
    クロードモネ?
    うちのクロードモネ、今年はすごく色が薄いんだよね
    肥料が足りてないんだろうか
    返信

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/15(水) 10:59:35  [通報]

    >>176
    丁寧に育てられたのですね。
    見切り品を復活させるのも楽しみの一つですよね。
    返信

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/15(水) 18:37:51  [通報]

    >>170
    ヘルシューレンは花びらが弱いですよねー。薄い花びらでそこがなんか守ってあげたい感じでまたいいんですけど。あまり薔薇らしくないなと思います。香り薔薇が花持ち悪いのは当たり前なんですけど、ヘルシューレンはその中でもホントに花持ち悪い。葉っぱの斑入りに力注がれてる薔薇感すごいと思います。薔薇にあまり葉っぱの斑入りがないのはそのせいかなと思いますよね
    返信

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/15(水) 18:48:16  [通報]

    >>121
    香りもするしキレイかもー
    ありがとうございます
    やってみます
    返信

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/15(水) 20:25:22  [通報]

    一戸建ての方が羨ましいな
    返信

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/15(水) 22:16:44  [通報]

    ぬーをんわ

    をー
    わー


    んをーーわわん
    返信

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/16(木) 14:36:40  [通報]

    >>61
    サザンカにつく毛虫には、ひどい目に合いますよ。気をつけて。
    返信

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/16(木) 20:28:08  [通報]

    >>31
    うちのは台芽を揷し木したものなので棘がなくて扱いやすいです
    返信

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/17(金) 18:41:30  [通報]

    うちのバラが咲いてます
    肥料はいつあげればいいですか
    返信

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/06/01(土) 15:26:52  [通報]

    >>207
    花が咲き終わる頃です
    返信

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/06/01(土) 16:22:33  [通報]

    >>208
    ありがとう
    そろそろですね
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード