ガールズちゃんねる

ごみ収集車が小学4年の女児に衝突し死亡 「ぶつかってから気づいた」運転手を現行犯逮捕 浜松市

369コメント2024/05/23(木) 06:14

  • 1. 匿名 2024/05/13(月) 20:58:19 

    【速報】ごみ収集車が小学4年の女児に衝突し死亡 「ぶつかってから気づいた」運転手を現行犯逮捕 浜松市 | ニュース | テレビ静岡
    【速報】ごみ収集車が小学4年の女児に衝突し死亡 「ぶつかってから気づいた」運転手を現行犯逮捕 浜松市 | ニュース | テレビ静岡www.sut-tv.com

    【速報】ごみ収集車が小学4年の女児に衝突し死亡 「ぶつかってから気づいた」運転手を現行犯逮捕 浜松市 | ニュース | テレビ静岡


    現場付近には女児の物と見られる自転車とヘルメットがあり、その場で死亡が確認されました。

    警察はごみ収集車を運転していた60歳の男を過失運転致傷の現行犯で逮捕していて、男は調べに対して「ぶつかってから気づいた」と話しているということです。
    返信

    +12

    -164

  • 2. 匿名 2024/05/13(月) 20:58:44  [通報]

    その場で…
    返信

    +467

    -8

  • 3. 匿名 2024/05/13(月) 20:58:57  [通報]

    ヘルメットしてても
    ダメな時はダメだよね
    返信

    +443

    -11

  • 4. 匿名 2024/05/13(月) 20:59:05  [通報]

    えー…事故ってなくならないな…
    もう、運だよね
    返信

    +336

    -5

  • 5. 匿名 2024/05/13(月) 21:00:00  [通報]

    死角になってたのかな…
    返信

    +390

    -5

  • 6. 匿名 2024/05/13(月) 21:00:05  [通報]

    どっちも気をつけなきゃダメよ
    返信

    +152

    -65

  • 7. 匿名 2024/05/13(月) 21:00:10  [通報]

    その場で死亡確認って…
    衝撃度が酷すぎる
    返信

    +519

    -3

  • 8. 匿名 2024/05/13(月) 21:00:12  [通報]

    >>1
    ヘルメットだけじゃ足りないね
    返信

    +48

    -3

  • 9. 匿名 2024/05/13(月) 21:00:14  [通報]

    悲しい事故多いね。
    返信

    +173

    -2

  • 10. 匿名 2024/05/13(月) 21:00:24  [通報]

    ぶつかる前に気付けよ
    返信

    +26

    -33

  • 11. 匿名 2024/05/13(月) 21:00:37  [通報]

    ごみ収集車って結構危ない運転してる。
    返信

    +753

    -15

  • 12. 匿名 2024/05/13(月) 21:00:48  [通報]

    ごみ収集車って3人ぐらいで並んで座ってるみたいだけど誰も気づかなかったのかな💦
    返信

    +392

    -6

  • 13. 匿名 2024/05/13(月) 21:00:59  [通報]

    >>6
    そんな毒にも薬にもならんことを。。。
    返信

    +30

    -22

  • 14. 匿名 2024/05/13(月) 21:01:16  [通報]

    つらい
    返信

    +104

    -2

  • 15. 匿名 2024/05/13(月) 21:01:39  [通報]

    自転車も免許制にして、小学生とかは乗れないようにした方がいいと思う

    この女の子の運転が悪かったと言いたいわけではなくて、年齢制限つけるためにも免許制にしようということ
    ルール守ってない大人も多すぎるし
    返信

    +305

    -127

  • 16. 匿名 2024/05/13(月) 21:02:01  [通報]

    >>6
    女の子は横断歩道渡ってただけだよ。
    返信

    +223

    -35

  • 17. 匿名 2024/05/13(月) 21:02:21  [通報]

    子供も気をつけろよ
    返信

    +22

    -47

  • 18. 匿名 2024/05/13(月) 21:02:31  [通報]

    >>12
    話に夢中だったとか
    返信

    +14

    -20

  • 19. 匿名 2024/05/13(月) 21:02:50  [通報]

    こんな最期、やりきれないね
    返信

    +225

    -2

  • 20. 匿名 2024/05/13(月) 21:02:58  [通報]

    >>2
    社会死…
    返信

    +14

    -51

  • 21. 匿名 2024/05/13(月) 21:03:11  [通報]

    もちろん亡くなった子は可哀想なこと前提で、自転車の運転がどうだったかが分からないから、むやみにゴミ収集車だけ責める気にはなれないな。
    こういう公用車は、前方にドラレコ付いてないのかな。
    返信

    +270

    -66

  • 22. 匿名 2024/05/13(月) 21:03:17  [通報]

    >>7
    一応ヘルメットもかぶってたのにそれってどんな勢いだったのか相当だよね。かわいそうに
    悲しすぎる
    返信

    +394

    -4

  • 23. 匿名 2024/05/13(月) 21:03:38  [通報]

    >>11
    死角が多いんだよね

    これだけ自動車が発展してるんだから
    なんとかならないものか…
    返信

    +208

    -6

  • 24. 匿名 2024/05/13(月) 21:03:41  [通報]

    保育園の園庭に入ってくるから心配…
    みんなの園も入ってきます?
    マンモス園だから先生の目が行き届いてないし
    返信

    +13

    -26

  • 25. 匿名 2024/05/13(月) 21:03:47  [通報]

    事故の詳細もわからないで、現行犯逮捕を強調し、いかにも運転手は悪人扱いしたいんだね。
    返信

    +20

    -24

  • 26. 匿名 2024/05/13(月) 21:04:03  [通報]

    先月家族が交通事故にあって全治半年で痛そうで辛そうで相手の事を私はかなり恨んでるけど(完全な信号無視で100%で向こうの過失になった)、
    家族は「いつ自分が加害者側になるかわからないんだから」って私をなだめた。確かにいくら注意してても日常生活でもふと気が緩んだりしちゃうことってあるよな、って思った…あり得ないって思っても「まさか自分が」みたいになることもあるもんね。
    返信

    +323

    -9

  • 27. 匿名 2024/05/13(月) 21:04:08  [通報]

    状況がわからないから何とも言えないけどぶつかってから気づくって死角になってたのかな?
    見通し良さそうな道路だけど気づいて急ブレーキ踏んでれば最悪の結果にはならなかったのかな
    返信

    +62

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/13(月) 21:04:08  [通報]

    >>12
    ちょうど回収するエリアで運転手以外は車外を走ってたとか?
    返信

    +113

    -2

  • 29. 匿名 2024/05/13(月) 21:04:20  [通報]

    ゴミ収集車ってそんなにスピード出てないよね
    この人はすごいスピード出してたのかな
    返信

    +49

    -22

  • 30. 匿名 2024/05/13(月) 21:04:20  [通報]

    収集車ってスピード出してないイメージだった。
    返信

    +143

    -17

  • 31. 匿名 2024/05/13(月) 21:04:21  [通報]

    横断歩道は自転車降りて押す
    子どもは大人の行動見てるから大人が交通ルールをちゃんと守らないと
    ママチャリとかひどいよ
    返信

    +47

    -27

  • 32. 匿名 2024/05/13(月) 21:04:34  [通報]

    >>16
    でも自転車だと譲る義務ないもんね
    返信

    +36

    -60

  • 33. 匿名 2024/05/13(月) 21:04:38  [通報]

    その場で死亡確認てどんだけスピードだしてたの
    返信

    +101

    -12

  • 34. 匿名 2024/05/13(月) 21:04:41  [通報]

    狭い路地で作業しながらすぐ発進する収集車が多いからろくに確認なんかしてないと思う
    これだけガーガーうるさいんだから避けるだろうと思ってるんじゃないか
    痛ましい事故だよ 
    返信

    +92

    -2

  • 35. 匿名 2024/05/13(月) 21:04:53  [通報]

    >>16
    横断歩道付近で倒れてたとは書いてあるけど
    渡ってたとは書いてないけどどうなんだろうね
    横断歩道付近で後ろから衝突されたのかと思った
    返信

    +217

    -6

  • 36. 匿名 2024/05/13(月) 21:04:56  [通報]

    命返してよ
    可哀想に
    返信

    +47

    -20

  • 37. 匿名 2024/05/13(月) 21:04:57  [通報]

    勲章があれば逮捕されないのに
    返信

    +4

    -7

  • 38. 匿名 2024/05/13(月) 21:05:12  [通報]

    >>1
    >>2
    >>3
    >>4
    女児が自転車で道路を横断してたらしいね
    この道路は住宅街に面してるから横断歩道が無くても横断可能だったのかな?
    返信

    +12

    -66

  • 39. 匿名 2024/05/13(月) 21:05:12  [通報]

    >>11
    それ。
    時間に追われてるのか知らないけど
    細道の曲がり角とかでもほぼ減速なしで曲がってたりする
    返信

    +330

    -2

  • 40. 匿名 2024/05/13(月) 21:05:12  [通報]

    私も前に4歳の娘と歩いててたまたまゴミ捨て場の横を通る時にちょうどゴミ収集車がこちらに向かってきたんだけど、スピードも落とさず私たちの横ギリギリにとめて、しかも助手席のドアもいきなり開けられて本当に危なかった時があった。道も狭くて私たちが避けられないことわかっててわざとやったのかと思ったよ。
    返信

    +175

    -8

  • 41. 匿名 2024/05/13(月) 21:05:14  [通報]

    >>24
    ゴミ収集車が園庭に?
    返信

    +4

    -3

  • 42. 匿名 2024/05/13(月) 21:05:24  [通報]

    >>11
    ゴミに集中してるから危なさそう
    返信

    +145

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/13(月) 21:05:36  [通報]

    >>11
    うちの地域担当もかなり危ない運転してる。
    急発進急加速当たり前で、ハンドルも片手でブンブン回しながら安全確認なんてしてない。
    いつか市に意見しようかと思ってる。
    返信

    +271

    -4

  • 44. 匿名 2024/05/13(月) 21:05:50  [通報]

    >>23
    死角が多いのが分かっているなら安全運転しろよとしか思わない
    ふざけんなよ
    返信

    +37

    -13

  • 45. 匿名 2024/05/13(月) 21:06:06  [通報]

    >>12
    うちは自治体のゴミ収集車なら3人でめちゃくちゃ安全確認してるけど、民間委託の収集車だと1人で回ってることもあるわ
    返信

    +139

    -2

  • 47. 匿名 2024/05/13(月) 21:06:34  [通報]

    この子がどうこうとかではないんだけど、自転車ですごいスピードで突っ込んでくる子供が多い。あれはなんなんだろう、避けてくれると思ってるのか自分は無敵だとでも思ってるのか…
    しかもそのスピードのまま謝りもせずさっさと行っちゃうからね。それこそドラレコとかもないし。あの子供たちどうにかならないのかな
    返信

    +165

    -15

  • 48. 匿名 2024/05/13(月) 21:06:41  [通報]

    ゴミ収集車って結構荒いもんね
    何ヶ所も回らないといけないから忙しいのはわかるけど、急発進急加速だし、ゴミ集めるからだけど道のギリギリまで攻めるし
    返信

    +71

    -4

  • 49. 匿名 2024/05/13(月) 21:06:41  [通報]

    これきついなぁ
    返信

    +3

    -3

  • 50. 匿名 2024/05/13(月) 21:07:06  [通報]

    どうしてこうなった
    返信

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2024/05/13(月) 21:07:09  [通報]

    >>44
    自分が絶対事故らない自信はないからそこまで強い言葉私なら言えないな
    返信

    +32

    -13

  • 52. 匿名 2024/05/13(月) 21:07:09  [通報]

    >>3
    普通車くらいまでならヘルメットしてて良かったってあるだろうけど
    ゴミ収集車は厳しい・・・
    返信

    +147

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/13(月) 21:07:12  [通報]

    >>41
    そうなんです
    園庭と通路が繋がっていて
    通路は車が入れるんです
    園庭に入ってきます
    返信

    +2

    -4

  • 54. 匿名 2024/05/13(月) 21:07:24  [通報]

    >>21
    これごがるちゃん民の模範解答です
    誰がどう聞いてもごみ収集車側の有責
    子供憎しもここまで来たら恐ろしい
    返信

    +24

    -52

  • 55. 匿名 2024/05/13(月) 21:07:52  [通報]

    わずか10年あまりの生涯だったなんて
    返信

    +9

    -6

  • 56. 匿名 2024/05/13(月) 21:08:17  [通報]

    ゴミ収集車ってびっくりするほど運転荒い人いるもんね
    返信

    +48

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/13(月) 21:08:19  [通報]

    >>38
    警察いるとこ横断歩道あるよね?
    返信

    +69

    -3

  • 58. 匿名 2024/05/13(月) 21:08:21  [通報]

    >>11
    私はそういう運転見たことないけどこんなにプラスがつくってことは危ない運転が多いの?ごみ収集なんてみんなやりたくないような仕事やってくれて本当ありがとうございます位にしか思ってなかった
    返信

    +10

    -35

  • 59. 匿名 2024/05/13(月) 21:08:35  [通報]

    >>16
    横断歩道は自転車適用じゃないからな。
    降りて押していたなら良いけど。
    返信

    +148

    -19

  • 60. 匿名 2024/05/13(月) 21:08:37  [通報]

    >>16
    状況わからないけどゴミ収集車が通る直前に横切ったとかもありえるよね
    返信

    +73

    -5

  • 61. 匿名 2024/05/13(月) 21:08:38  [通報]

    何でこうなったの
    返信

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2024/05/13(月) 21:08:56  [通報]

    >>26
    悪いけど子供轢き殺されたらそんな寛大な気持ちは持てないわ
    返信

    +160

    -9

  • 63. 匿名 2024/05/13(月) 21:08:59  [通報]

    >>47
    子供の自転車はまじで危ない
    特に男の子…
    親が教えるしかないけど聞かなそう
    返信

    +105

    -10

  • 64. 匿名 2024/05/13(月) 21:09:03  [通報]

    >>25
    交通事故は現行犯逮捕ばかりだよ
    返信

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/13(月) 21:09:28  [通報]

    >>35
    私も勝手にそう思った
    スマホ見ながら運転してたとかじゃないのかなー
    返信

    +10

    -48

  • 66. 匿名 2024/05/13(月) 21:09:28  [通報]

    >>11
    時間に焦ってるのか、こっちがメイン道路なのにいきなり飛び出してきて追突しそうになったことある
    返信

    +129

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/13(月) 21:09:32  [通報]

    >>45
    この収集車も委託だと思う。市の職員なら記事にそう書くよね
    返信

    +36

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/13(月) 21:09:48  [通報]

    >>11
    福岡市は真夜中🕛くらいに収集してる
    事故は少ないと思う
    返信

    +103

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/13(月) 21:09:48  [通報]

    >>11
    夜中仕事帰り、青信号でチャリ渡ろうとしたら信号無視のゴミ収集車が猛スピードで走ってった。
    返信

    +80

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/13(月) 21:09:50  [通報]

    >>40
    通報しようよ
    市役所にでも良いし、とにかく
    返信

    +78

    -3

  • 71. 匿名 2024/05/13(月) 21:09:59  [通報]

    命や時間が巻き戻せたらいいのに
    返信

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/13(月) 21:10:01  [通報]

    >>26
    それはすごくよく分かるけど、軽傷ならともかく、重大な後遺症が残ったり亡くなってしまったらやっぱり相手を恨むと思うよ。
    返信

    +146

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/13(月) 21:10:32  [通報]

    じじいに轢き殺されるなんてあんまりだあ
    返信

    +6

    -7

  • 74. 匿名 2024/05/13(月) 21:10:45  [通報]

    >>38
    女児は横断歩道付近に倒れていて現場付近に女児の自転車とヘルメットが落ちてたとあるけど?
    返信

    +23

    -6

  • 75. 匿名 2024/05/13(月) 21:10:52  [通報]

    >>58
    ずれた人だな
    可愛い盛りの子供がが亡くなってるのに
    返信

    +43

    -9

  • 76. 匿名 2024/05/13(月) 21:11:12  [通報]

    >>25
    轢いた人が死亡したら現行犯逮捕になるんじゃなかったかな
    返信

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/13(月) 21:11:19  [通報]

    >>54
    「誰がどう聞いても」というほど、情報が書かれていないと思うんだけど…。
    返信

    +38

    -7

  • 78. 匿名 2024/05/13(月) 21:11:19  [通報]

    >>11
    そういえば住宅街の十字路とかを結構なスピードでグワッと曲がったりしてるのよく見る
    走行音も大きいからびっくりする
    返信

    +107

    -1

  • 79. 匿名 2024/05/13(月) 21:11:27  [通報]

    >>11
    特権意識がある!!
    そりゃエリートからバカにされるよ!!
    自らの行いを律せ!
    そんな頭あるかどうか知らんが!
    返信

    +8

    -15

  • 80. 匿名 2024/05/13(月) 21:11:30  [通報]

    >>58
    それとこれとは別問題だと思うが…
    返信

    +39

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/13(月) 21:11:31  [通報]

    >>11
    車2台がすれ違えるぐらいの道で、ゴミ収集車の対向車が路駐していて、私はそのゴミ収集車の後ろにつけてた。ゴミ収集車が車止めて時間かけて沢山のゴミを車に放り込んでいたから、私は抜きたかったけど路駐のせいゴミ収集車を抜けなかった。
    ゴミを集めている間ずっと車停めて待ってたんだけど、終わっても私にペコリともせずに車に乗り込んで行った。普通待たせてすいませんぐらいあるよね?
    返信

    +80

    -9

  • 82. 匿名 2024/05/13(月) 21:11:39  [通報]

    >>3
    ヘルメット着用は業界が利益を上げられるようにした自転車協会の陰謀だよ。
    ヘルメットなんて最初からいらない。
    返信

    +4

    -28

  • 83. 匿名 2024/05/13(月) 21:12:11  [通報]

    昨日運転の県民性みたいなトピで、浜松市がけっこう荒いとコメント見たところてした…
    返信

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/13(月) 21:12:15  [通報]

    福岡市みたいに夜やれば子供いないし女性の一人歩きの護身になるし一石二鳥なのにな
    ごみ収集車が小学4年の女児に衝突し死亡 「ぶつかってから気づいた」運転手を現行犯逮捕 浜松市
    返信

    +66

    -8

  • 85. 匿名 2024/05/13(月) 21:12:19  [通報]

    ゴミ収集車って3人くらい乗ってるはずなのにぶつかるまで誰も気付かなかったのなら、直前に横からノンストップで自転車が前に突っ込んできたのかなと思った。
    返信

    +11

    -2

  • 86. 匿名 2024/05/13(月) 21:12:28  [通報]

    >>64
    いや、現行犯云々の問題じゃなく、事故があってこれだけの被害がありましたくらいでよくない?題名から逮捕とかわざわざいれんでも。人を刺したとかじゃないんだからさ。
    返信

    +2

    -3

  • 87. 匿名 2024/05/13(月) 21:12:30  [通報]

    私もこの前信号のある交差点の横断歩道でごみ収集にはねられかけた。
    運転荒いの多い。
    返信

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/13(月) 21:12:33  [通報]

    >>62
    横だけどあなたは当事者なの?子供がとか亡くなったとかじゃなくて加害者被害者の一般論の話では?
    返信

    +8

    -17

  • 89. 匿名 2024/05/13(月) 21:12:47  [通報]

    >>58

    自分の子供が轢き殺されても
    『いつも仕事ご苦労さま』てまず思えんの?
    サイコパスじゃん
    返信

    +59

    -4

  • 90. 匿名 2024/05/13(月) 21:12:52  [通報]

    >>26
    「加害者になる可能性があるから加害者を責めるな」論嫌いだわ
    それなら「被害者になる可能性があるから被害者の気持ちを受け入れろ」も通るべき
    返信

    +81

    -9

  • 91. 匿名 2024/05/13(月) 21:12:58  [通報]

    >>70
    これは本当に危なかったのでその日に区役所に電話しました。
    詳細話したらすぐに確認してくれて、注意したと折り返しの電話がきました。
    返信

    +64

    -3

  • 92. 匿名 2024/05/13(月) 21:13:28  [通報]

    >>2
    ガルで子供がバスにひかれた現場みた人いた
    そのガル民は結構リアルに書いてたけどここでいえないぐらい酷い
    返信

    +136

    -5

  • 93. 匿名 2024/05/13(月) 21:13:32  [通報]

    四年生結構大きいし、見通しも悪くないし全然前見てなかったんだね
    返信

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/13(月) 21:13:38  [通報]

    >>58
    普段から会話噛み合わなそう
    返信

    +33

    -2

  • 95. 匿名 2024/05/13(月) 21:13:47  [通報]

    >>84
    うるさいから、とかなのかな?
    あと夜にゴミ出すと犯罪率増えるのかも
    放火とか
    返信

    +24

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/13(月) 21:13:55  [通報]

    子供は位置が低いからなおさら見えにくいね…
    返信

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/13(月) 21:13:57  [通報]

    >>7
    両親はたまらないね…。
    学校終わって自転車で遊びでかけてたのかな…
    返信

    +241

    -1

  • 98. 匿名 2024/05/13(月) 21:14:28  [通報]

    >>4
    そう、運だよね
    いくらこっちが気をつけててもどうしようもないし
    返信

    +57

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/13(月) 21:14:34  [通報]

    その場でって頭ひかれたとかなの…?
    返信

    +1

    -2

  • 100. 匿名 2024/05/13(月) 21:15:03  [通報]

    >>72
    後遺症は残るかもって言われてる。手術して経過見ないとわからないって。決して軽傷じゃないよ。
    返信

    +7

    -5

  • 101. 匿名 2024/05/13(月) 21:15:14  [通報]

    >>31
    横断歩道に歩行者がいない、もしくは歩行者の通行を妨げるおそれがない場合は自転車に乗ったまま横断歩道を渡ってもOKだって
    返信

    +40

    -2

  • 102. 匿名 2024/05/13(月) 21:15:19  [通報]

    こわいなあ
    返信

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/13(月) 21:15:26  [通報]

    親御さんの気持ち想像するといたたまれない
    返信

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/13(月) 21:15:35  [通報]

    >>6
    ぶつかってから気づいたってちゃんと見てなかったんでは
    ゴミ収集車は運転が荒くて有名だし
    返信

    +23

    -10

  • 105. 匿名 2024/05/13(月) 21:15:47  [通報]

    >>63
    親もたぶんそっち側の人だし…
    「子どものすることですからー」とか言いそう
    返信

    +18

    -5

  • 106. 匿名 2024/05/13(月) 21:15:52  [通報]

    >>90
    別にあなたが嫌いでもなんでもいいよ。私にそんな興奮気味に返してこないでよ。
    返信

    +12

    -18

  • 107. 匿名 2024/05/13(月) 21:15:59  [通報]

    >>82
    ヘルメットは大事だよ。今回はその場で死亡が確認されてるから、頭をぶつけたとかではなく体の損傷がかなり激しかったんじゃないかな。
    返信

    +40

    -1

  • 108. 匿名 2024/05/13(月) 21:16:14  [通報]

    >>11
    うちの地域のゴミ車
    横断歩道渡ってる人にクラクションならしてた…
    民度…
    返信

    +82

    -2

  • 109. 匿名 2024/05/13(月) 21:16:36  [通報]

    >>1
    表通りから一歩入った住宅街だけど
    ゴミ回収車がたまにすごい勢いで走ってる時があるよ
    車から飛び降りるように回収作業の人がものすごいスピードで回収して
    飛び乗ってまた次の回収場所へ、、って感じで
    もともと回る時間とか決まってるのかもしれないし
    ちょっとズレただけでクレームつける人もいるのかもしれない
    返信

    +32

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/13(月) 21:16:52  [通報]

    >>11

    わかるー。

    急いでるの分かるんだけどウインカーなしで
    曲がったり、無理やり突っ込んできたり
    イラッとする事ある。
    返信

    +66

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/13(月) 21:16:57  [通報]

    >>95
    単純に夜働きたくないでしょ?
    突然これから全員夜勤とか言われたら普通反発するよね。
    ごみ収集している人だって人権あるよ。
    返信

    +36

    -6

  • 112. 匿名 2024/05/13(月) 21:17:02  [通報]

    >>104
    ごみ収集の人たちも忙しくて大変なんだよ??
    何荒いって。
    返信

    +4

    -22

  • 113. 匿名 2024/05/13(月) 21:17:08  [通報]

    >>47
    トピズレすぎるし不快
    返信

    +10

    -25

  • 114. 匿名 2024/05/13(月) 21:17:39  [通報]

    >>58
    やばい思考
    返信

    +13

    -3

  • 115. 匿名 2024/05/13(月) 21:17:43  [通報]

    >>112
    バイトさん?お疲れ様だねー
    過疎だもんねがるちゃん
    返信

    +16

    -3

  • 116. 匿名 2024/05/13(月) 21:17:53  [通報]

    >>11
    めっちゃわかる
    細い道で前から来ると怖いのなんの、とにかくスピード出してるから
    返信

    +51

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/13(月) 21:17:56  [通報]

    名前顔はでないのか
    返信

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/13(月) 21:18:31  [通報]

    >>111
    うーん、夜働きたい人もいると思うけど…
    まぁ今働いてる人は朝働きたい人だから、急に夜って言われたらそりゃ反発するよね
    返信

    +17

    -3

  • 119. 匿名 2024/05/13(月) 21:18:34  [通報]

    >>104
    荒くて有名だしって主語大きくして一括りにする人ってなんなんだろ
    返信

    +28

    -5

  • 120. 匿名 2024/05/13(月) 21:18:36  [通報]

    写真のバケツなんだろう
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/13(月) 21:18:49  [通報]

    そんな危険運転のゴミ収集車見かけたことないからここ見てびっくりしてる
    都会だと時間に追われて急いでるから運転荒くなるのかな?
    返信

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/13(月) 21:18:59  [通報]

    >>1
    横断歩道の手前から自転車や歩行者いないか確認するわ
    なんのために横断歩道があるのよ
    時間が決められてるにしても、安全第一だろ
    返信

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2024/05/13(月) 21:19:13  [通報]

    >>76
    GW中の高速事故とかで、わざわざ逮捕しましたって題名にのせますか?
    被害者が子供だとすぐにこうなる。
    返信

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2024/05/13(月) 21:19:36  [通報]


    ゴミ収集車て調子こいて
    運転してる奴大いから
    社会的抹殺だねー!ざまぁ
    返信

    +0

    -2

  • 125. 匿名 2024/05/13(月) 21:19:48  [通報]

    >>119
    いつも主語デカくして子供や子持ち叩きしまくってるねに何を今更w
    返信

    +9

    -3

  • 126. 匿名 2024/05/13(月) 21:19:52  [通報]

    >>33
    ごみ収集車ってスピード勝負だったりする。
    だからごみの取り残しもある。
    返信

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/13(月) 21:19:53  [通報]

    でも一概にゴミ収集車が悪いとは言えないよな…。
    この子がそうだと言うわけじゃないけど、昨日も自転車の子どもがすごいスピードで急に角を曲がってきて、ブレーキが少し遅かったら絶対に跳ねてたなというときがあった。

    高校生とかは自転車に高校名とクラスの番号とか書かれたシール貼ってるじゃんね。あれ、小学校も中学校も強制的にやらせて欲しい。
    で、危ない運転をする子どもが居たら学校にバンバン電話してOK、学校側から子どもと親に厳重注意をして欲しい。
    車側へのリスクが高すぎる。
    返信

    +19

    -6

  • 128. 匿名 2024/05/13(月) 21:20:26  [通報]

    >>11
    京都では被差別部落の人達が優先的に採用されてる。
    市営府営の産業廃棄物回収とかも。
    勿論必要な職業だけどさ。
    返信

    +45

    -1

  • 129. 匿名 2024/05/13(月) 21:20:27  [通報]

    >>78
    でもその前に右左折するってアナウンス流れてるじゃない
    歩行者たちもそれはちゃんと聞いてないと
    道交法的には車の責任が重いけど、日常生活を安全に送るためにはこういうのはお互いに気をつけ合うのが大切だよ
    返信

    +3

    -4

  • 130. 匿名 2024/05/13(月) 21:21:01  [通報]

    >>117
    名前は出てたよ
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/13(月) 21:21:20  [通報]

    >>115
    がる過疎すぎて煽りコメばかりで終わってるよね
    返信

    +3

    -3

  • 132. 匿名 2024/05/13(月) 21:21:29  [通報]

    亡くなった子はかわいそうと思う
    一方で、ゴミ収集など作業をしている人の邪魔をしない(仕事しながらの運転だから注意が行き届かないことも考えて距離をとる)のも市民の義務と思う

    大人が教えるべきだったね
    返信

    +14

    -2

  • 133. 匿名 2024/05/13(月) 21:21:32  [通報]

    >>125
    こう言うトピでまで荒らし作業して恥ずかしくないの?
    返信

    +4

    -2

  • 134. 匿名 2024/05/13(月) 21:23:37  [通報]

    >>104
    うちの方も運転荒い!
    1度かなり狭い道を自転車で通ってるときに後ろからごみ収集車きてよけろみたいな感じでクラクション鳴らされた
    狭いから減速しろって看板もあるし長くない狭い道なんだから抜けるまで我慢しろやと思った
    返信

    +10

    -2

  • 135. 匿名 2024/05/13(月) 21:24:43  [通報]

    >>11
    それあるあるよ
    私もぶつかりそうになった事がある
    返信

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/13(月) 21:24:45  [通報]

    >>72
    2人死亡のタクシー事故 日本交通が謝罪 事故は「フランチャイズ契約締結先」のものと説明「痛惜の念」
    2人死亡のタクシー事故 日本交通が謝罪 事故は「フランチャイズ契約締結先」のものと説明「痛惜の念」girlschannel.net

    2人死亡のタクシー事故 日本交通が謝罪 事故は「フランチャイズ契約締結先」のものと説明「痛惜の念」  同社は公式サイトに「業務提携会社における人身事故に関するお詫び」と題するお知らせを更新。事故に遭ったのは、「業務提携会社(フランチャイズ契約締結先...


    このトピも客である被害者亡くなってるのに運転手も病気だったんだから仕方ないって言ってる人多いよ
    トピによってほんと意見変わるねガルは
    自分の身内が被害者なら黙ってないだろうに綺麗事ばっかりで
    返信

    +1

    -8

  • 137. 匿名 2024/05/13(月) 21:25:29  [通報]

    環境局やから無罪放免
    返信

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2024/05/13(月) 21:25:31  [通報]

    >>26
    信号無視とか飲酒運転だと許せないな…
    出会い頭の事故とかならまだわかるけれど
    返信

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2024/05/13(月) 21:26:22  [通報]

    >>65
    スマホなんてどこかに書いてた?そんな決めつけ流石にひどくない?
    返信

    +62

    -1

  • 140. 匿名 2024/05/13(月) 21:26:44  [通報]

    >>136
    そんなの当たり前じゃないの?一番綺麗事言ってるのは自分だよ。
    返信

    +3

    -2

  • 141. 匿名 2024/05/13(月) 21:27:03  [通報]

    >>16
    渡ってなんてどこにも書いてないよ
    こんなことあったら、女の子を守りたくなるけどさ
    その場で死亡が確認されるくらい強くはねられたなら、打ちどころが悪くない限り、横断歩道から少し離れると思う
    横断歩道手前で急いで渡った可能性もあるよ
    映像見たけど、横断歩道渡ってたところをはねられたにしては横断歩道に近すぎた(30cmも離れてない)
    横断歩道で衝突したなら、はねられたという表現なかったと思う
    返信

    +16

    -14

  • 142. 匿名 2024/05/13(月) 21:27:10  [通報]

    >>1
    >>109さんとこみたいにウチのほうのゴミ収集車も信じられないスピードで走ってる

    駅前なのに車体が斜めになる勢いで曲がってくる

    根本的なとこ変えていかないと今後も事故が起きてもおかしくない
    返信

    +13

    -2

  • 143. 匿名 2024/05/13(月) 21:27:13  [通報]

    ちゃんとヘルメットもかぶってたのにね
    返信

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/13(月) 21:27:20  [通報]

    >>1
    福岡市だったら、ゴミ回収夜だからこんなこと起きなかったのに…
    返信

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2024/05/13(月) 21:27:52  [通報]

    収集車の死角になるとしたらかなり近い場所じゃないとありえない。その場で死亡が確認されるほどだから収集車もスピードがかなり出ているところに、女の子が自転車で車がきてるかどうかの確認もせず道路に突っ込んで行っちゃたんじゃないだろうか。

    うちも静岡だけど、ゴミ収集車の運転かなり荒い。通学路でも制限速度オーバーして走ってたりするから一度市の方にクレームのメール入れたこともあるよ。
    返信

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2024/05/13(月) 21:27:52  [通報]

    >>140
    何が当たり前なの?読解力ある?
    返信

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2024/05/13(月) 21:27:56  [通報]

    >>65
    そういうの事実無根なこと想像で気軽に書かない方がいいよ。
    返信

    +34

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/13(月) 21:28:09  [通報]

    >>92
    どのトピ?
    返信

    +54

    -5

  • 149. 匿名 2024/05/13(月) 21:29:09  [通報]

    >>146
    ガルで「読解力」って使いたがる人ってみんなこんな感じだよね。
    返信

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2024/05/13(月) 21:29:54  [通報]

    横断歩道のとこで事故が起きたみたいだけど、車のってると 左側を走ってた自転車の子どもが横断歩道を渡ろうとして そのままいきなりビュッと出てくることがあってビックリする

    横断歩道は安全だと思ってるのかもしれないけど、そもそも人が乗った状態の自転車は軽車両だし、危ないから学校や家庭でもキチンと教えてほしい




    返信

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/13(月) 21:31:02  [通報]

    >>26
    知り合いが子供を轢いてその子は亡くなってしまった
    いつも通りの道をいつも通り走ってルールも守っていたけど子供が飛び出してきたらしい
    結果として状況から罪に問われなかったらしいんだけど、亡くなった子は一人っ子だったこともあり両親からは恨まれ、本人も殺してしまった事実に鬱になってしまい自殺未遂するとこまでいっていた

    車乗ったら誰でも加害者にも被害者にもなる可能性がある。なので私は怖くて乗れないです
    返信

    +160

    -3

  • 152. 匿名 2024/05/13(月) 21:31:10  [通報]

    >>11
    うちの前の道路一通なんだけど、最近毎週ごみ収集車が逆走してるんだよね。清掃事務局に言ってよいかな?
    返信

    +64

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/13(月) 21:31:32  [通報]

    >>140
    横だけど、自分の家族がタクシー乗ってたら乗務員の急病で一緒に亡くなったと連絡来たら取り乱すけどな。いくら説明されても「運転手さんも病気だったんですもんね。仕方ありませんよね。」なんて納得出来ないんだけど。あなたは出来るんだ
    すごいね
    返信

    +4

    -3

  • 154. 匿名 2024/05/13(月) 21:31:44  [通報]

    >>106
    ヨコだけど
    むしろ90さんはコメ主さんに寄り添ったコメントなのにどうしたんや!?(^o^;)
    返信

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/13(月) 21:31:52  [通報]

    >>82
    多分、この地域なら学校指定の通学に使うヘルメットだと思う
    自分達はこの学校に通ってますという学校の紋章入りのヘルメット
    ヘルメット協会が騒ぐ前から昔から被ってるよ
    そして、どちらかというと交通事故じゃなくて地震の為のもの

    返信

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/13(月) 21:33:23  [通報]

    浜松市のゴミ収集車、今年の2月にも男性を轢いて重体にしてるじゃん
    返信

    +16

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/13(月) 21:33:41  [通報]

    >>153
    ちゃんと文章読んで考えてからコメントした方がいいよ。
    返信

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2024/05/13(月) 21:34:40  [通報]

    >>131
    煽りコメばかりになるから面倒臭くなって離れて過疎るよね
    返信

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/13(月) 21:35:24  [通報]

    >>21
    同じこと思った
    歩行者や自転車側が悪い場合も多いもんね
    この子のことはわからないけど。
    可哀想だったね
    返信

    +77

    -10

  • 160. 匿名 2024/05/13(月) 21:36:00  [通報]

    >>111
    福岡は民間委託だから市の職員ではないよ
    返信

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/13(月) 21:37:48  [通報]

    >>59
    これ知らなかった
    返信

    +3

    -20

  • 162. 匿名 2024/05/13(月) 21:38:08  [通報]

    >>141

    はね飛ばされたとは確定していない
    ゆっくり車体に巻き込まれるように轢かれた場合、車と自転車が最初に接触した場所からそう離れていない場所に自転車や人間がいることになる
    返信

    +16

    -2

  • 163. 匿名 2024/05/13(月) 21:38:21  [通報]

    >>31
    私は自転車乗らないけど、横断歩道で押してる人ほぼ見たことないなぁ…
    でも押してたからって今回の事故防げるかな?
    返信

    +20

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/13(月) 21:38:56  [通報]

    郵便配達や新聞配達のバイクが歩道を走っていることもある
    これっていいんだっけ?
    返信

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/13(月) 21:39:33  [通報]

    ゴミステーションが横断歩道近くにあったのかな
    返信

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/13(月) 21:39:55  [通報]

    >>164
    違反です
    返信

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/13(月) 21:40:07  [通報]

    >>1
    ゴミ収集車、本当危ない。本当にスピードおかしい。
    多分間に合わないから焦ってるんだと思うけど。でも本当に危ないしちょっと輩感ある。
    返信

    +26

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/13(月) 21:40:08  [通報]

    >>157
    更によこだけど、落ち着きなよ
    あなたが>>136から読み返した方が早い

    136は被害者側になってみないと分からないって言ってるんだよ。他人事ならタクシー運転手も気の毒と言えるだろうけど、被害者遺族からしたら巻き込まれて亡くなってるんだから運転手の持病云々など直ぐには聞き入れることは出来ないって言ってるの

    返信

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/13(月) 21:40:11  [通報]

    >>77
    横だけど、ぶつかるまで気が付かなかったなら、明らかにゴミ収集車の見落としじゃない?
    路肩に止まってた車の間から突然飛び出てきたとかでもなさそうだし…
    返信

    +12

    -5

  • 170. 匿名 2024/05/13(月) 21:40:28  [通報]

    >>47
    うちの近所も危ない運転してる低学年の子チラホラいる
    すごいスピードで曲がってくる
    いつか事故すると思う
    返信

    +20

    -5

  • 171. 匿名 2024/05/13(月) 21:40:34  [通報]

    >>152
    警察に相談を!
    返信

    +22

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/13(月) 21:40:54  [通報]

    ゴミ収集車ならドライブレコーダー付いてるだろうね。
    返信

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/13(月) 21:41:19  [通報]

    >>158
    男と、煽りバイトが多いことに気づいたら書く気なくなったわ
    返信

    +2

    -2

  • 174. 匿名 2024/05/13(月) 21:41:27  [通報]

    けっこう子ども責めるコメントも多いね
    スマホ見てたんじゃないかとか、危ない運転してたんじゃないかとか
    本当にがるちゃんって子ども嫌いで真偽もわからないのに責める人が多いなぁ…
    返信

    +3

    -5

  • 175. 匿名 2024/05/13(月) 21:41:32  [通報]

    記事からだと状況がイマイチ分からないね
    返信

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/13(月) 21:41:40  [通報]

    >>59
    歩行者が居なければ渡ってもいいよ
    譲る義務が無いだけで事故となると急な飛び出しで無い限りは車が悪くなる。
    返信

    +33

    -2

  • 177. 匿名 2024/05/13(月) 21:42:04  [通報]

    記憶あるはるとお利口さんっぽいな
    返信

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/13(月) 21:42:58  [通報]

    >>177
    すいません誤投稿しました
    返信

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/13(月) 21:43:11  [通報]

    >>30
    回収し終わったらフルスピードだよ
    しかもゴミ回収後はかなり重いから…
    返信

    +30

    -2

  • 180. 匿名 2024/05/13(月) 21:44:56  [通報]

    自分の娘も小4だけど、まだ小さいよ
    10才にもならない位の年だよ
    これ自分の立場で考えるともう…
    返信

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/13(月) 21:45:55  [通報]

    >>53
    それ園も許可してるの…?
    返信

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/13(月) 21:46:29  [通報]

    >>174
    実際危ない運転してる小学生は多いからね
    責めるとかじゃなくて自転車与える親もしっかり言い聞かせたりルール守れるようになってから与えるべきと思ってる
    自転車は本当に怖いよ
    今回の子に過失があったとは言ってないです
    返信

    +3

    -4

  • 183. 匿名 2024/05/13(月) 21:47:16  [通報]

    >>1
    自転車危ないよね
    なんか最近事故多くない?
    返信

    +1

    -8

  • 184. 匿名 2024/05/13(月) 21:47:36  [通報]

    >>43
    いつかじゃなくて早めにしよ!
    今回みたいな事故があってからでは遅い
    返信

    +100

    -1

  • 185. 匿名 2024/05/13(月) 21:47:42  [通報]

    自転車がどんな運転していたかにもよると思う。もちろん命がなくなったのは悲しいことだけど、自転車は2輪で危険なのに急に飛び出てくる人とか、減速しない人とかたくさんいる。
    小学二年生だから、もしかしたら交通マナーがわからなかったかもしれないし、ゴミ収集車の運転手が危ない運転していたのかもしれないし、まだわからないな。
    返信

    +2

    -2

  • 186. 匿名 2024/05/13(月) 21:49:07  [通報]

    >>173
    いじわる婆と会話してもつまらんし
    返信

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/13(月) 21:49:37  [通報]

    >>174
    真偽もわからないのに車側を責める人も多いと思うけど。見てもないのに「ゴミ収集車はスピード出すから、運転荒いから」って書いてるコメント結構あるけど見えないのかな
    返信

    +6

    -4

  • 188. 匿名 2024/05/13(月) 21:51:04  [通報]

    >>2
    その場でってどういうことなんだろ?
    心肺停止状態なら病院に運ばれて医師が死亡確認したら死亡扱いだよね?
    その場で死亡が確認ってことは胴体が真っ二つになってたりするってこと?
    返信

    +5

    -43

  • 189. 匿名 2024/05/13(月) 21:51:21  [通報]

    信号のない横断歩道って書いてあるから、もし女の子が渡ろうとしてた&渡っていたなら100パーセント車の過失だよね。
    当たってから気づいたなんて、よそ見しかなくないのでは…
    女の子からしたら、自分が渡ってるなら止まってくれるもんだと思うと思うし。
    返信

    +2

    -3

  • 190. 匿名 2024/05/13(月) 21:51:28  [通報]

    >>92
    ポッカキットとか見ると事故現場て凄絶、見なくて済むなら見ない方が良いと思う。
    返信

    +58

    -1

  • 191. 匿名 2024/05/13(月) 21:52:59  [通報]

    >>1
    今日ベビーカーで、歩道にごみ収集車が停まってゴミ入れてたから、仕方なく道路に出て歩いてたら、終わったのか突然真横に寄って来て怖かった。
    返信

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2024/05/13(月) 21:53:30  [通報]

    >>2
    救急隊員をやってる人が言ってたけど
    「その場で死亡が確認されました」
    「性別不明の遺体が見つかりました」
    このワードがニュースで出た時は本当にヤバい状態って言ってた
    返信

    +217

    -3

  • 193. 匿名 2024/05/13(月) 21:54:42  [通報]

    返信

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/13(月) 21:55:04  [通報]

    >>7
    葬式とかどうなるんだろ?
    遺体だって見られる状況じゃないでしょ?
    返信

    +4

    -51

  • 195. 匿名 2024/05/13(月) 21:55:20  [通報]

    >>1
    ゴミ屋は終わったら終わりだから
    飛ばしまくってる人多い
    信号赤に変わってもそのまま
    普通に突っ込んでくるのもいるし
    返信

    +9

    -2

  • 196. 匿名 2024/05/13(月) 21:55:46  [通報]

    >>171
    清掃事務局より直に警察の方がよい??
    返信

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/13(月) 21:56:02  [通報]

    ガル男だけど、10代の時にゴミ収集のバイトしたことあるけど、ぶっちゃけゴミ収集のオッサン達の民度はかなり低い
    車内の会話とか聞いててもそうだし文句ばっか言ってるし
    社会不○合スレスレみたいのもいる
    そしてとにかく下品な奴が多い
    だから亡くなった女の子が本当に可哀相だ…
    返信

    +2

    -2

  • 198. 匿名 2024/05/13(月) 21:58:01  [通報]

    >>3
    2年前だけど
    ヘルメット被ってる中型バイクに乗ってる人が左折しようとしたら後ろから猛スピードでやってきた大型トラックに巻き込まれて
    轢かれた瞬間に頭が潰れてスイカ割りみたいに
    肉片が一気に散らばってたわ
    ヘルメットしても大型トラックとかに巻き込まれたら終わりだなって思った
    もちろんしないよりかは良いけど
    返信

    +4

    -22

  • 199. 匿名 2024/05/13(月) 22:00:06  [通報]

    うちも小4だけど、自転車で遊びに行くのは禁止にしてる。
    行くなら徒歩
    自動車ってバランスとらなきゃに気をとられるから本当に危ないよ
    返信

    +13

    -2

  • 200. 匿名 2024/05/13(月) 22:00:36  [通報]

    >>5
    自営で収集車よく乗るけどまじでどうしようもない死角はある…
    返信

    +114

    -1

  • 201. 匿名 2024/05/13(月) 22:01:09  [通報]

    >>1
    ガキは当たり前のように車道に飛び出してくるからね
    返信

    +2

    -7

  • 202. 匿名 2024/05/13(月) 22:03:20  [通報]

    >>198
    そんな大惨事をよく淡々と書けるな…
    自分だったら完全トラウマで多分鬱になる
    返信

    +79

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/13(月) 22:04:35  [通報]

    >>15
    息苦しい世の中だなぁ
    返信

    +4

    -24

  • 204. 匿名 2024/05/13(月) 22:07:48  [通報]

    >>4
    人間社会が続く限り、事故はなくならないと思う…
    返信

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/13(月) 22:08:17  [通報]

    >>189
    歩いて横断歩道ならそうだけど自転車みたいだしね
    交差点だから、優先は車の方
    返信

    +1

    -1

  • 206. 匿名 2024/05/13(月) 22:08:28  [通報]

    >>3
    それでも免許更新のとき、「ヘルメットをしていれば助かった自転車事故は◯件でした」と説明された
    結構多かった
    返信

    +61

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/13(月) 22:09:19  [通報]

    >>199
    うちも
    似たようなことを以前ガルの他トピに書いたら毒親って叩かれたけど子供の命には変えられない
    返信

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/13(月) 22:11:03  [通報]

    子供って身分証とか持ち歩いてなさそうだけどどうやって身元割り出すのかな?
    すぐ両親に連絡とかいったのかな…
    警察から電話とかくるとしても、スマホしかない場合ってどうなるの?
    返信

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/13(月) 22:13:20  [通報]

    >>208
    スマホあれば電話帳なりラインの履歴とかで分かる
    返信

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/13(月) 22:14:03  [通報]

    >>139

    スマホかは分からないけど動画みるに前方不注意だろうね
    片側一車線の道路でぶつかるまで気が付かなかったとかありえないよ
    返信

    +2

    -10

  • 211. 匿名 2024/05/13(月) 22:14:46  [通報]

    >>199
    自己レス 
    ごめん、自動車→自転車
    返信

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/13(月) 22:15:17  [通報]

    >>208
    自転車の防犯シールの番号でわかるんじゃないかな
    返信

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/13(月) 22:15:44  [通報]

    >>212
    なるほど
    返信

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/13(月) 22:16:00  [通報]

    >>207
    周りでもそういう家庭多いよ。
    遠くまで行くのはそもそも禁止にしてるし、行くなら徒歩。
    チャリはバランス崩したり、さっと避けれないから本当に危ない
    返信

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/13(月) 22:16:38  [通報]

    >>43
    今がいいタイミングだと思う
    返信

    +61

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/13(月) 22:18:42  [通報]

    >>208
    自転車の防犯登録のナンバーで登録者わかる。
    返信

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/13(月) 22:19:15  [通報]

    >>11
    なんかやたら速いよね…
    うちの近所は小さいお子さんがいる方が役所に言ってくれたらしく
    登校の時間にはかぶらないようにはなった。
    返信

    +30

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/13(月) 22:24:10  [通報]

    >>84
    死角あるなら暗いのは危なくない?
    返信

    +7

    -1

  • 219. 匿名 2024/05/13(月) 22:24:35  [通報]

    >>11
    環境局だから同和枠採用でしょ
    つまり半グレのチンピラ
    返信

    +9

    -8

  • 220. 匿名 2024/05/13(月) 22:24:40  [通報]

    4年生って自転車で行っていい場所(みんな守ってるから分からないが、低学年は自宅の周り、高学年は学区内…みたいなやつ)が広がって親抜きで自転車乗って公園に集まったりが増えてくる頃だよね。
    横断歩道だったようだし、当たってから気づいたとかの口ぶりからして、よそ見してて女の子見落としたとかじゃないのかなと思ったけど。
    勝手に出てきたとかなら、いきなり女の子が…とかまずそれを言うと思うけどそんなこともないのかな。
    返信

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/13(月) 22:25:27  [通報]

    >>104
    ゴミ収集車運転荒いし、止める場所も曲がり角曲がってすぐの横断歩道の手間に止めるから、横断歩道が死角になって怖い。
    私は道を知ってるから気をつけられるけど、道知らない人なら危険だと思う。
    返信

    +8

    -2

  • 222. 匿名 2024/05/13(月) 22:27:04  [通報]

    >>16
    よこだけど、女の子も悪いんだよって意味じゃなくて車が悪いけど、歩行者や自転車も回避できる行動を取ろうってことでしょ。
    横断歩道待ちしてる子も運転手の顔とジェスチャーでどうぞを確認してから渡るこ子結構いるよね。
    返信

    +83

    -3

  • 223. 匿名 2024/05/13(月) 22:27:11  [通報]

    >>5
    片側一車線での事故だから死角とかないでしょ。何かでよそ見してたからぶつかってから人を轢いたことに気がついたんでしょうね
    返信

    +2

    -22

  • 224. 匿名 2024/05/13(月) 22:27:37  [通報]

    自転車だったんだ
    返信

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/13(月) 22:27:42  [通報]

    >>196
    横だけど警察の方がいいと思う
    返信

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/13(月) 22:27:57  [通報]

    >>21
    ゴミ収集車の運転の荒さを知らないの?
    ヤクザが公務員やってるんだよ京都とか
    返信

    +6

    -12

  • 227. 匿名 2024/05/13(月) 22:30:33  [通報]

    この記事だと自転車は近くにあったけど乗ってたのか乗ってなかったか分からないし、同じ道を走っていたのか横から出てきたのか色々不明
    返信

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/13(月) 22:31:23  [通報]

    >>63
    それが心配だから自転車あるけど遊びに出かけるときは乗らせてない。
    家とか徒歩で行ける範囲で友達と遊んでる。
    マナーやルール守っていたとしても事故は防げないのに子どもの運転はまだ信用できない。
    他人に怪我させてしまうのもこわいし。
    返信

    +22

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/13(月) 22:34:14  [通報]

    >>11
    短時間でお金はかなりいいみたいだけど、臭くて汚い仕事だから機嫌悪い人が結構いたりする
    返信

    +11

    -1

  • 230. 匿名 2024/05/13(月) 22:34:40  [通報]

    >>11
    ゴミ収集車って年配の男性2人が一緒に行動しているイメージなんだけど、運転中に話をしていて運転に集中できていないのも考えられそう。
    返信

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/13(月) 22:35:19  [通報]

    ゴミ収集車って収集の範囲内では低速だと思うけど
    それでも巻き込まれてしまったのかな。
    うちの地域は夜間に収集してるけれど
    全国的にそうなればいいなと思う。
    何時だろうと事故が起こるときは起こるけど
    少なくとも子供たちが外にいる時間帯ではないもの。
    返信

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2024/05/13(月) 22:37:27  [通報]

    路肩に停車している車の側は通っちゃ駄目って教えないのかな、、、
    返信

    +1

    -2

  • 233. 匿名 2024/05/13(月) 22:37:37  [通報]

    >>187
    >>1

    エキスパートの意見

    元交通捜査官/交通事故鑑定人

    ぶつかってから気づいたとは、前を見ていなかったことの裏付けです。

    現場は信号機のない横断歩道付近のようですが、ドライバーは横断歩道に接近するときは、横断歩道の直前で停止できる速度で走行し、横断歩道を横断している、または横断しようとしている歩行者がいるときは横断歩道手前で停止しなければなりません。

    ゴミ収集車に同乗者はいなかったのでしょうか。
    助手席の同乗者は、運転をサポートする目的で「助手席」といわれています。
    同乗者がいる場合は同乗者や、ドライブレコーダー映像等から、運転者がどこを見ていたのか、女児を発見できなかった原因の究明や勤務状況等の捜査が行われます。
    返信

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/13(月) 22:44:56  [通報]

    >>11
    住宅街の道だから明確に逆走とは言えないかもだけど、運転してたら目の前に迫ってきた。
    私の車の側にアパートのゴミ置き場があったからなんだろうけど、無表情でスピード落とさず向かってくるから、慌ててバックした。すごい怖かった。
    返信

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/13(月) 22:48:37  [通報]

    >>11
    分かる!何であんなスピード出すってことが多い。
    返信

    +17

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/13(月) 22:49:07  [通報]

    やっぱりねぇ、どこかの国みたいに収集は夜中にやった方が良いよ
    返信

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/13(月) 22:51:38  [通報]

    >>235
    だから半グレとか右翼だからだよ
    返信

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2024/05/13(月) 22:52:04  [通報]

    >>5
    子どもは死角に入るからね

    私もゴールデンウィークに姪を駐車場ではねたからわかるわ
    返信

    +12

    -36

  • 239. 匿名 2024/05/13(月) 22:54:51  [通報]

    >>194
    どういう意味なのか全くわからない。
    返信

    +13

    -2

  • 240. 匿名 2024/05/13(月) 22:58:42  [通報]

    父も昔バイク乗っててトラックに巻き込まれたことある。
    20年くらい前だけど今も後遺症で腕が途中までしか上がらない。
    それ以来バイク乗るのは辞めて電車通勤してます。
    返信

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/13(月) 22:58:50  [通報]

    >>84
    ゴミ出しのネットの片付けとか夜にすることになるし、暗い夜道の運転のほうが危険度上がると思う
    返信

    +11

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/13(月) 23:00:39  [通報]

    >>192
    毎回同じって逆にすごいよね
    返信

    +33

    -1

  • 243. 匿名 2024/05/13(月) 23:06:38  [通報]

    >>15
    小学生も乗っていいと思うけど、免許制は大賛成。

    小学生の子どもいるけど、道路でも公園でも乗り方(マナーやルール)を教えていない家庭が多すぎる。
    うちはスピード出さない、歩行者がいたら特にすぐ止まれるくらいの速度にする、一時停止など、教えてる。
    守れなければ乗れないよと、話してる。

    近所の公園ではジョギングコースで小学生男子が自転車レースしてる。本気の立ちこぎで…。
    自転車の子転倒した事もあるし、1・2才の子とかもパパやママとよちよち散歩したりしてるのに。
    保護者がその場にいても「気をつけなよ〜。」くらいでやめさせたりしない。
    息子の同級生なんだけど、うちはレースみたいに走るのは絶対無しだよと、話していると「すごい過保護だね。うちは言っても絶対聞かないわ!」だって。
    うちが口うるさいくらいに言われたよ。

    本人もだけど、ぶつかって誰かの命を奪ってしまうかもって思わないものなのかな…。
    返信

    +82

    -3

  • 244. 匿名 2024/05/13(月) 23:07:54  [通報]

    こういうニュースあると、自転車が横断歩道渡る時は止まらなくて良いってガルちゃん達よく言うけど(今回は子供が死亡だからあまり言われてない)そんな悍ましい運転してんだと思うと怖いし、横断歩道の事故がなくならないわけだよ
    返信

    +6

    -1

  • 245. 匿名 2024/05/13(月) 23:09:34  ID:pdVtu3XpzS  [通報]

    >>31
    親が平気で横断歩道のない車道を子供の手を引いて横切ってるの見るたび、こうゆう親に育てられた子が交通事故にあうんだといつも思ってる。遠回りでも横断歩道渡ろうよ!それくらいキチンと躾しといて欲しいわ
    返信

    +8

    -5

  • 246. 匿名 2024/05/13(月) 23:10:58  [通報]

    >>129
    アナウンスしたからって荒い運転してちゃ危ないよね?それを歩行者が気をつけてよけろって運転免許持ってない人だとしてもおかしいよ
    返信

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/13(月) 23:13:54  [通報]

    >>5
    近所のケースだと運転席に1人。ゴミ回収に2〜3人の内、1人が周りを確認してる。

    一度、自転車や人がフラリと隙間に入るの見た時に周りを確認しつつゴミを回収してた1人が大声で叫んで運転手に知らせてたよ。

    返信

    +63

    -2

  • 248. 匿名 2024/05/13(月) 23:13:59  [通報]

    >>15
    港区の大通り
    みんな自転車乗って横断歩道渡っててびっくりした。
    都会っていいの??
    手で押して渡らないといけないよね??
    返信

    +13

    -1

  • 249. 匿名 2024/05/13(月) 23:14:14  [通報]

    >>241
    福岡市は家の前だからネットはないよ。集合住宅もネットはない。
    返信

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/13(月) 23:17:08  [通報]

    >>248
    うちは埼玉の田舎なんだけど、手で押して渡ってる人はいないな。
    都会の方が自転車ルールはしっかりしてるかもね。

    田舎にも浸透してほしいわ。
    返信

    +15

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/13(月) 23:19:25  [通報]

    うちの地元のごみ収集車もかなりスピード出してて運転が荒い。
    返信

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/13(月) 23:19:30  [通報]

    >>250
    ごめん読み間違えました!
    港区大通りでも手で押してないんだね。
    返信

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/13(月) 23:20:36  [通報]

    >>247
    曲がる時とか助手席の人が顔出して後ろ確認してるのよく見る
    返信

    +36

    -0

  • 254. 匿名 2024/05/13(月) 23:23:39  [通報]

    大阪からなんだけど
    市の収集車じゃなくて個人なのか市以外の収集車が
    夜中から夜明け前くらいにウィンカーも出さず
    乱暴な運転してるのを何回かみたことある。

    普段からその時間に出歩くわけではないけど
    怖すぎ
    返信

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/13(月) 23:30:53  ID:pdVtu3XpzS  [通報]

    >>31
    親が平気で横断歩道のない車道を子供の手を引いて横切ってるの見るたび、こうゆう親に育てられた子が交通事故にあうんだといつも思ってる。遠回りでも横断歩道渡ろうよ!それくらいキチンと躾しといて欲しいわ
    返信

    +5

    -5

  • 256. 匿名 2024/05/13(月) 23:43:11  [通報]

    >>141
    スピードもあんまりでないだろうし、巻き込まれてて轢き殺されたんじゃない?
    返信

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2024/05/13(月) 23:46:07  [通報]

    >>238
    私もゴールデンウィークに姪を駐車場ではねたからわかるわ

    え、はねた?車で?
    返信

    +38

    -0

  • 258. 匿名 2024/05/13(月) 23:49:35  [通報]

    >>12
    ニュースでは1人で回収してたと言ってた。
    返信

    +20

    -0

  • 259. 匿名 2024/05/13(月) 23:51:45  [通報]

    >>1
    たぶん洗い流すためと思われるバケツやホースが何とも…
    返信

    +1

    -2

  • 260. 匿名 2024/05/13(月) 23:52:07  [通報]

    >>15
    ケータイさわりながらとか傘持ってとかの片手運転多すぎる
    横断歩道渡ってる時横から走ってきてぶつかられそうになったり
    自転車乗ってる子達横並びで走って歩道ふさいでたりするし、しっかりマナー教えて欲しい
    返信

    +36

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/13(月) 23:58:28  [通報]

    悲しい、悲しすぎる
    女の子もかわいそうだしご家族の気持ちを思ったら本当につらい。
    浜松市のゴミ収集車って朝八時半からスタートしているから、多分午後四時くらいには清掃工場に捨ててから帰路についてる…
    今日は午前中特に雨が強く、作業員さんが疲れていたかもしれない。運転士の責任はもちろんだが浜松市は作業員、運転士が常にまわりに気配りができる用労働環境も見直してほしい
    どの車両にも言えるが車両は凶器になり得る
    絶対こんな事故は起こしてはならない
    返信

    +4

    -4

  • 262. 匿名 2024/05/14(火) 00:08:37  [通報]

    >>22
    ヘルメット意味なかったってことは内臓破裂かな
    返信

    +7

    -1

  • 263. 匿名 2024/05/14(火) 00:15:05  [通報]

    >>15
    学校の交通安全教室とかでざっくりとは習ったりしないんだっけ?
    自転車乗ってる時の手での右左折の合図とかそれで習った気がするんだけど
    やっている人も見たことないけどね
    あと自転車にもバックミラー必須にした方がいいんじゃないかとも思う
    近づいてくる車はミラーに映れば対処出来る可能性もあるし
    昔はミラーつけてる自転車もあったんだよね
    返信

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2024/05/14(火) 00:17:43  [通報]

    >>23
    緊急停止装置とかつける訳にはいかないんだろうか?
    返信

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/14(火) 00:22:59  [通報]

    >>3
    転倒時に頭守るだけであって
    対車には敵わんよな、、
    返信

    +22

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/14(火) 00:23:00  [通報]

    >>43
    それはすぐ意見した方がいい
    返信

    +29

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/14(火) 00:30:27  [通報]

    >>43
    うちの方も止まれなんて止まらないで様子見ながら行くし、うちの方は戸別回収なんだけど運悪くちょうど実家に用事あって車止めてるところに収集車が来たから急いでどかそうとしたらわざとスピード出して私をひきそうなスレスレを通っていかれてすごいムカついた
    回収してる人は私もいつもありがとうございますって言ってるからか、挨拶して良い人なんだけど
    返信

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/14(火) 00:34:25  [通報]

    早朝にジョギングしてるから知ってますがゴミ収集車の運転は業者によって様々です。感覚的には半分はとんでもない運転する連中なので極力近づきません。やはりそういった仕事ということです。委託されてる業者なんてえげつない会社が多いですから。
    返信

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/05/14(火) 01:20:59  [通報]

    >>68
    福岡の夜回収羨ましい!
    うちも前のマンションは夜回収でよかったけど
    引っ越してから朝になった
    朝だとカラスが漁ったりするし、人も少ないから車も動きやすいだろうし夜回収のほうがいいんだけどな…
    こういう事故も起こりにくいだろうし。
    返信

    +18

    -0

  • 270. 匿名 2024/05/14(火) 01:36:49  [通報]

    >>105
    まさに!この間チャリで飛び出してきた小学生男子と人身事故したけど家族はそっちが悪い息子は100%被害者だと言い張ってた
    一時停止無視して飛び出してきたのはお前らのクソガキだわと腹立たしい
    返信

    +11

    -2

  • 271. 匿名 2024/05/14(火) 02:22:25  [通報]

    >>15
    マイナス多くてびっくり。
    武蔵小杉に住んでるけど、ヘルメットは被らないわマナー悪いわ、そのスピードで歩行者に少しでも当たったらどうなるか分からないの?って人が多過ぎる。自転車専用レーンあるのに、車と接触が怖いから走らない?歩行者無視して歩道でのルール守らないくせに?
    免許制、大賛成だよ。
    返信

    +9

    -2

  • 272. 匿名 2024/05/14(火) 03:12:16  [通報]

    市が委託してるゴミ収集は立場が弱く近隣住民からのクレームを極端に嫌がる傾向があるから運転が荒いとかで悩んでる人は市役所通してクレーム入れると効果あります✌️
    返信

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/14(火) 03:59:58  [通報]

    >>190
    頭蓋骨が割れて脳みそがパーンって飛び出てく映像が忘れられない
    返信

    +6

    -7

  • 274. 匿名 2024/05/14(火) 04:01:07  [通報]

    >>272
    最近ゴミ収集車ってなんであんなに運転荒いんだろうってくらいすごい運転と思ってたら全国的にそうなのかな。
    返信

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/14(火) 05:20:45  [通報]

    普通に交通事故だと思うのだけど
    ゴミ収集や救急車だとニュースになる不思議

    一時停止無視 横断歩道無視 狭い道を速度制限を超えて
    飛ばしてる車 
    怖いからコッチをニュースにして晒して欲しい
    返信

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/14(火) 05:21:45  [通報]

    >>238
    恐ろしいことサラッと書くからびっくりした
    大丈夫だったの?
    返信

    +23

    -0

  • 277. 匿名 2024/05/14(火) 05:33:01  [通報]

    >>252
    数日ホテルに泊まったから
    何度も同じ所を通ったんだけど
    誰も手で押さずにビュンビュン走ってるからびびった。

    私は地方住みだけど
    さすがにあれはないわ。

    さいたまも田舎ではないよね。
    そっちはあれが通常なのね。
    怖いわ。


    返信

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024/05/14(火) 05:36:17  [通報]

    >>84
    夜の方がありがたい、朝だとバタバタだわ
    返信

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2024/05/14(火) 05:44:33  [通報]

    ゴミ収集車は短距離で路肩に止めるし本当に気をつけてもらわないと危ない。
    返信

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/14(火) 05:48:47  [通報]

    >>47
    うち住宅地なんだけど、駐車しようとバックしてる時に自転車が後ろ通る時がある。
    本当に危ないからやめてほしい。
    返信

    +15

    -0

  • 281. 匿名 2024/05/14(火) 06:25:55  [通報]

    >>4
    事故だけじゃなく、この世の全ての起こることは運です
    返信

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2024/05/14(火) 06:27:30  [通報]

    >>59
    小学生に何求めてんだ?????
    返信

    +3

    -15

  • 283. 匿名 2024/05/14(火) 06:31:57  [通報]

    まあまあ仕方ない
    人生そんなもんさ😉
    返信

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/14(火) 06:36:41  [通報]

    >>5
    幼児なんか、普通車でも余裕で死角。
    トラックなんか、場所によっては大人でも死角に入るよ。
    運転するようになると、歩行者しててもこの位置で渡ったらダメだなって考えるけど、子供だと分からないよね。

    運転手は大人なんだからみてるって思ったらダメ。
    見えないところだってある。
    運転が荒い人いるから、道を渡ろうとしてる人がいても停まらない車がある。必ず自分が一度は停まらないと轢かれるぞって子供には教えてる。
    返信

    +65

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/14(火) 06:47:39  [通報]

    >>43
    今すぐした方が良いと思う。
    先延ばしにしないで。
    返信

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2024/05/14(火) 06:49:14  [通報]

    >>282
    小学生だってルールを守るのは当たり前だけど。あんたこそ何言ってるの?こういう人が「うちの子供は悪くない!」っていうタイプのクレーマーなんだろうな。
    返信

    +16

    -0

  • 287. 匿名 2024/05/14(火) 06:49:55  [通報]

    こないだ鳥(セキレイ)がゴミ収集車に轢かれて無残に死んでるのを見て嫌な気持ちになったわ
    セキレイはわりと人懐こくて、人や車のそばに寄って来るから仕方ないんだけど...
    返信

    +4

    -1

  • 288. 匿名 2024/05/14(火) 07:01:51  [通報]

    >>1
    4月のゴミ収集車ってスピード出してるよ
    返信

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/05/14(火) 07:07:18  [通報]

    >>32
    自転車に乗って渡ってたって目撃証言無いよね
    押して渡ってたかもよ
    でも私は小学生以下の子供なら、自転車に乗っていようが歩行者と同じ様に見なすかな
    返信

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2024/05/14(火) 07:10:06  [通報]

    >>65
    車がでしょう?運転手はぶつかって気付いたって言ってたし減速した痕跡もないみたいだから、前方不注意で結構なスピードでぶつかったとかはあり得ると思う
    紙の地図とか見ながら業者さん運転してることよくある
    返信

    +0

    -1

  • 291. 匿名 2024/05/14(火) 07:15:21  [通報]

    >>40
    わざとでしょ、かなりイライラしてるんだと思う
    歩行者に対する煽り運転
    余裕のない人たちの、余裕のない仕事なんだよ
    返信

    +8

    -2

  • 292. 匿名 2024/05/14(火) 07:18:49  [通報]

    >>199
    うちも小4の子どもがいるけど 、徒歩二分の公園までは歩いて自転車引いていくように躾してる
    公園のサイクリング広場まで行ったら乗って良い
    距離が短いとは言えうちの前の道路も歩道がなく抜け道でスピード出す車も多く、死亡事故も起きてるんだよね
    返信

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2024/05/14(火) 07:37:43  [通報]

    女の子10m跳ね飛ばされたって
    ゴミ収集車スピード出しすぎ
    返信

    +1

    -1

  • 294. 匿名 2024/05/14(火) 07:37:59  [通報]

    >>201
    横断歩道を渡ってたんですけど?

    返信

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2024/05/14(火) 07:53:48  [通報]

    >>210
    自転車次第だから、それはわからない。
    「ゴミ収集車の運転荒いの多い」というコメントもあるけど、子どもは本当に自転車乗る時に周りを見ないからね。
    何も分からない記事で、一方を責めるべきではない。
    返信

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/14(火) 07:57:09  [通報]

    >>15
    東北の地方都市出身だけど、小学生のとき、自転車が免許制だった。
    もちろん公的な仕組みじゃなくて、小学校で独自にやってて、校庭で道路を模したルートをつくって、実技試験もあった。曲がる時は手で右折や左折のサインを出すし、停止のときも。結構厳しくて、少しでもふらつくと不合格。私は小学4年で合格した。不思議なもんで40代になった今も覚えてる。

    合格しないで自転車乗ってるとあっという間に同級生に見られてチクられるので、必死に練習した思い出。
    昔は面倒な仕組みだなと思ったけど、今思うとすごく意味があったと思う。
    返信

    +12

    -0

  • 297. 匿名 2024/05/14(火) 08:07:47  [通報]

    >>15
    福岡だけど息子の学校は自転車免許制だよ。
    3年生までは自転車で道をはしる事禁止。
    近くでも先生に見つかれば親子どちらにも注意いく。
    4年生になって実技のテストに合格したら免許証が発行され乗れるけど、免許証は必ず携帯しないと免許不携帯で指導が入る。
    見回りのパトカーが「免許証持ってますか?」ってアナウンスしてるのたまに聞くよ。
    返信

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2024/05/14(火) 08:26:23  [通報]

    ゴミ収集車って視界悪いのかな
    お年寄りとか子供とか、、度々こういうニュース見るよね
    何時までにゴミ回収しないといけない!とかルールあったりするのかなー遅れてたら焦りそう
    返信

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2024/05/14(火) 08:39:37  [通報]

    現場の映像を見る限りは交差点で横断歩道直ぐに過ぎた所で収集車は止まっているのでスピードは制限速度内かなという印象
    自転車が横から押されたような感じで潰れているので小学生は横断歩道を通行していたのかな
    自転車から降りて歩いていれば完全に収集車の前方不注意だけどもし自転車に乗って横の道から横断歩道に小学生が収集車が通り過ぎるタイミングで進入してきたのなら運転手がぶつかって気がつくという運転手側からすると当たる前に止まれなかったのも分かるなぁという感じになる
    返信

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/14(火) 08:50:56  [通報]

    >>43
    いつかじゃなくて危ないと思った時に言わないと
    返信

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/14(火) 09:07:52  [通報]

    >>11
    大阪だけど、近所走る収集車かなりスピード出してるわ
    返信

    +11

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/14(火) 09:22:14  [通報]

    >>47
    高校生が坂道急スピードで降りてきて
    私の車にぶつかった。いくつになっても
    危ない運転する人いる。
    無敵だと思ってるんじゃない?
    返信

    +21

    -0

  • 303. 匿名 2024/05/14(火) 09:38:54  [通報]

    >>5
    死角になる様な事故現場にも見えないけどなあ。画像だと直進道路みたいだし子どもが自転車乗ってて気付かないとかどんな運転してんだとしか思えないけど。地面から急に湧き出すわけじゃあるまいし何十メートル先にいたって居ること自体は見えると思うけどねえ。ゴミ捨て場に停車する際には歩道側に寄らなきゃなんだから常に歩行者等は意識しなきゃでは?
    返信

    +2

    -5

  • 304. 匿名 2024/05/14(火) 09:44:12  [通報]

    >>62
    子供が飛び出して轢かれた場合でも?
    返信

    +7

    -2

  • 305. 匿名 2024/05/14(火) 09:57:28  [通報]

    全然周り見ないで運転するゴミ収集車あるよね
    歩行者いてもドア開けるし
    忙しいのかもしれないけど危ない
    返信

    +6

    -1

  • 306. 匿名 2024/05/14(火) 10:03:38  [通報]

    >>48
    うちの近所で座席に3人座って(これは違反ではないが)爆笑しながら一時停止無視してるのを何回か見たけど、ちゃんと周り見てるのかなと思った。
    返信

    +6

    -1

  • 307. 匿名 2024/05/14(火) 10:15:52  [通報]

    ゴミ収集車って音流しながら走ってるよね?
    なんで子供は気づかなかったのかな。
    耳聞こえなかったのかな。
    イヤホンで音楽聴いてた?
    ゴミ収集車が猛スピード出してたとしたら最低でも走行音は聞こえたはずでは?
    なぜお互い気づかなかった。
    自転車乗ってたならある程度高さ出るだろうから車内から目視確認できたのでは。
    疑問点多い。
    返信

    +2

    -18

  • 308. 匿名 2024/05/14(火) 10:19:16  [通報]

    ゴミ収集車スピード勝負みたいな所あるから運転席乗って周り確認もせずすぐアクセル踏んで出発する所よく見るし、団地やマンションとかも結構なスピードで入ってくるから子供居る側からしたら本当危ないといつも思ってる。
    返信

    +3

    -1

  • 309. 匿名 2024/05/14(火) 10:36:22  [通報]

    >>97
    放課後自転車で4、5人でビュンビュン飛ばしてる小学生いるもんね。
    ヘルメットはみんなちゃんとかぶってるけど今回はそれすら意味がなかったんだね。
    ご冥福をお祈りします。
    返信

    +21

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/14(火) 10:39:37  [通報]

    >>225
    今朝警察に電話したよ。ちょっと面倒くさそうに対応されたけど、清掃事務所に連絡とパトロール強化はしてくれるそうなので、まぁ言ってよかったかな。
    返信

    +15

    -0

  • 311. 匿名 2024/05/14(火) 10:46:05  [通報]

    >>81
    対向車側、路駐した糞野郎だけが悪くない?
    ごみ収集車は違反してるわけでもないし、バス停に止まったバスを発車するまで待ってるような気持ちで待っていたら良いと思う。
    返信

    +17

    -1

  • 312. 匿名 2024/05/14(火) 11:01:12  [通報]

    家から5分のとこ。
    週末は実家行く時に大体通る道。
    ここ見通しは悪くないけど路側帯が狭いのに交通量多いんだよね。
    飛ばす人も多い。
    悲しい事故。小学生の子がいるから尚更悲しい。
    他人事じゃない、気を付けよう。
    返信

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2024/05/14(火) 11:04:15  [通報]

    >>128
    京都だけじゃないよね?
    返信

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/14(火) 11:16:04  [通報]

    >>17
    横断歩道渡ってただけで何も悪いことしてないのに?
    返信

    +5

    -1

  • 315. 匿名 2024/05/14(火) 11:21:17  [通報]

    >>239
    その場で死亡が確認されたってレベルだとご遺体の損傷が激しすぎてとてもじゃないけどご遺族は直視出来ないレベルのことが多いから
    突然大事な家族奪われただけでもキッツいのにそんな姿見て苦しんだ最期を想像してしまったら耐えられないでしょう
    たぶんそういう場合は先に荼毘に付されるとは思うけど
    返信

    +9

    -3

  • 316. 匿名 2024/05/14(火) 11:48:38  [通報]

    >>111
    逆に渋滞知らずで効率よく終わるんじゃないの
    夜間手当だせばWワークできそう
    返信

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2024/05/14(火) 11:58:19  [通報]

    >>190
    でも、つい最近あったタクシーでお客さんも亡くなった事故で第一発見者とか他の人も二人を車から救出したって話してた

    一人は息を完全にしてなくて即死だったみたいだけど、もう一人は変な呼吸をしてまだ息はあったけど血だらけだったって

    即死の場合は顔も分からないくらい酷い状態のこともあるだろうに、助けに行くのってすごいなって思った
    返信

    +44

    -0

  • 318. 匿名 2024/05/14(火) 12:17:51  [通報]

    >>5
    普段から中学生や高校生がヒュンヒュン間縫って運転する地域で明日は我が身なんで気をつけよ。
    返信

    +23

    -0

  • 319. 匿名 2024/05/14(火) 12:47:08  [通報]

    >>1
    もう静岡県は自警団組織した方がいいよ
    特に熱海市、富士宮市、浜松市
    その方がマナーの悪い観光客が減るし、こういう事故も減るしで一石二鳥
    ごみ収集車が小学4年の女児に衝突し死亡 「ぶつかってから気づいた」運転手を現行犯逮捕 浜松市
    返信

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2024/05/14(火) 13:33:15  [通報]

    >>315
    それはわかってる。
    ただ、なぜ葬式はどうなる?とか聞くのかわからない。

    どんな形であれ、家族は葬式をあげるに決まっているのに嫌な言い方。と思って理解できなかった。
    返信

    +18

    -2

  • 321. 匿名 2024/05/14(火) 13:46:41  [通報]

    浜松は登下校徒歩の子もヘルメットかぶってる地域あるよね。
    みんな気をつけているのに、肝心の運転手がこれじゃだめだよね。
    返信

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2024/05/14(火) 14:11:16  [通報]

    >>11
    確かに。
    荒い運転の人多い。
    時間に追われているんだろうけど、速度や信号は守ってほしい。
    返信

    +6

    -1

  • 323. 匿名 2024/05/14(火) 14:12:33  [通報]

    >>320
    よこ。わかります。気にするとこそこ?って思った。
    返信

    +16

    -0

  • 324. 匿名 2024/05/14(火) 15:32:58  [通報]

    私も運転の仕事してたけど、いつ加害者になるか怖くて辞めた。
    返信

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2024/05/14(火) 15:43:47  [通報]

    女の子が横断歩道わたり切る寸前のところで、ノーブレーキの収集車に撥ねられたわけでしょ
    左から女の子が渡ってきたなら不可避の飛び出しではなさそうだし、見通しは良いのにドライバーはぶつかって気づいたって
    これは車側のスピードも相当出てた上に、横断歩道の存在も歩行者の存在も認識してなくて、脇見かなんかしてたんじゃないかと思うんだけど
    ほんの2〜3秒ずれてたら轢かれなかったんだと思うと、気の毒で可哀想で仕方ない
    返信

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/14(火) 16:15:23  [通報]

    >>317
    ああ~私は自分の血はまだしも(大流血なら気を失うかもしれないけど)、他人の血は全くダメ
    スプラッター映画を観る人の気が知れないし、そういう人はちょっと怖いとさえ感じる
    頼むから私の周りで重大事故が起きないで欲しい
    私がちゃんと対処できなかった結果・・・なんて事になったら一生後悔を引き摺ってしまう
    返信

    +10

    -1

  • 327. 匿名 2024/05/14(火) 16:23:13  [通報]

    >>11
    めちゃくちゃスピード出す収集車いるよね
    返信

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/14(火) 16:42:28  [通報]

    >>1
    ご両親の気持ちを考えると発狂しそうになるよね。許せないよね。安全確認はしっかりやれって!パッカー車って運転が荒いんだよね。
    返信

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2024/05/14(火) 16:44:04  [通報]

    ゴミ収集車は殿様商売だから運転も収集作業も乱暴、交通事故が多い。
    返信

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2024/05/14(火) 16:46:03  [通報]

    3年前にも前方不注意で赤信号見落として多重事故を起こしてるって…

    自転車に乗ったと見られる子供にゴミ収集車がノーブレーキで…小4女児死亡 男は過去にも業務中に多重事故【静岡発】(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    自転車に乗ったと見られる子供にゴミ収集車がノーブレーキで…小4女児死亡 男は過去にも業務中に多重事故【静岡発】(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    静岡県浜松市で自転車に乗っていたと見られる小学生がゴミ収集車にひかれ死亡するという痛ましい事故が起きた。警察などによると、ゴミ収集車は小学生の存在に気付かずブレーキを踏まないまま衝突した可能性が高い

    返信

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2024/05/14(火) 16:52:18  [通報]

    >>317
    第一発見者のインタビュー聞いたけど、なんか専門職の方なのかな?と思った
    脈があるとかないとかのこと専門ぽい言い方してたし救急車が現着とか専門ぽい言い方だなと思った
    返信

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2024/05/14(火) 17:03:10  [通報]

    >>331
    もしかしたら対応できる技術のある人だったのかもね
    素人だとひどい怪我をした人を動かしたり触って良いのかとかすら戸惑うと思うもの
    返信

    +16

    -0

  • 333. 匿名 2024/05/14(火) 17:16:33  [通報]

    >>317
    運転手さん病死?社長さん亡くなったやつかな。
    誰も悪くないし、避けられない事故で本当怖いと思った。
    返信

    +4

    -1

  • 334. 匿名 2024/05/14(火) 17:16:45  [通報]

    >>1
    都内だと、チャリや原付を本気で弾く気で運転してる勢いの収集車ばっかり。戸数多くて周り切るの大変なのは分かるけど、弾いて死んだら戻ってこんのよ。安全運転してほしい。
    返信

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2024/05/14(火) 17:23:17  [通報]

    >>1
    スクールゾーンの標識さん役に立たなかったのね
    徒歩の場合は左右確認落ち着いてできるけど自転車に乗ってると左右確認おろそかになる小学生多いよ
    近所に学校があるから注意力足りてない走行してる小中学生たくさん見かけるわ
    徒歩移動しとけば助かった命だったかもしれない
    収集車は白線の中には入ってきてないようだから改めて車道を横切る時は左右確認意識しようという気にさせられました
    ご冥福をお祈りします
    返信

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/14(火) 17:25:07  [通報]

    >>84
    大阪だけど、夏の暑い時だけでもいいから夜に回収してくれたらなと思う。
    収集する人も昼間は灼熱で暑いと思うし、試しにやってくれないかなぁ。
    返信

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2024/05/14(火) 17:50:06  [通報]

    >>141
    横断歩道渡ってたって書いてるよ
    ごみ収集車が小学4年の女児に衝突し死亡 「ぶつかってから気づいた」運転手を現行犯逮捕 浜松市
    返信

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2024/05/14(火) 17:57:33  [通報]

    ゴミ収集車に轢かれそうになった事あるけど、もうめちゃくちゃ運転が荒いゴミを完全に入れてないのにもう動きだしてるし、ぼやっとしてたら大人でも危ない 収集した後は車体が揺れるほどスピードをだしてる 子どもには近づくな離れろって注意してる
    返信

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2024/05/14(火) 18:34:54  [通報]

    >>290
    決まったコースだし、地図を凝視しながら進むようなものでもないと思うけどね
    そもそも回収所ごとこゴミを目視しながら進むんだから、スマホ見たら仕事にならないでしょ
    返信

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2024/05/14(火) 18:44:01  [通報]

    >>11
    うちの周辺のゴミ収集車の人たちはゴミ置き場の近くに路駐があって停められなかったりしても狭い道なのにスルリとUターンして一切無駄のない動きで感じ良く回収してくれています。いつもプロフェッショナルだなと感じていました。どの業界も人それぞれですよね。
    返信

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2024/05/14(火) 18:49:41  [通報]

    ノンストップでぶつかったらもう助からないよね…
    返信

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2024/05/14(火) 18:56:54  [通報]

    >>92
    どのトピですか?
    返信

    +0

    -2

  • 343. 匿名 2024/05/14(火) 19:04:47  [通報]

    ゴミがいっぱいになったら捨てに行ったりして結構大変らしいね
    返信

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2024/05/14(火) 19:18:36  [通報]

    うちも小4でさ、GWに自転車乗れるようになってからよく自転車で出かけるのよね
    ものすごく心配になってきた
    返信

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2024/05/14(火) 19:39:43  [通報]

    >>68
    しかも夜中の防犯にもなってるんだよね。すごく理にかなってると思うんだけど他の県も夜中にして欲しい
    返信

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2024/05/14(火) 19:48:20  [通報]

    >>345
    本当そうだよね。
    何で夜中にしないんだろ?
    どうしてもできない理由があるのかな??
    返信

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2024/05/14(火) 19:52:43  [通報]

    >>337
    横断歩道渡ってるなら死角なんてなさそうなんだけど
    よそ見とかじゃないの?
    返信

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2024/05/14(火) 20:09:03  [通報]

    >>51
    お前は今すぐに免許返納しろ
    二度と運転するな
    返信

    +0

    -5

  • 349. 匿名 2024/05/14(火) 20:10:54  [通報]

    >>151
    未遂じゃなくてしっかり実行しろと伝えといてね
    返信

    +0

    -4

  • 350. 匿名 2024/05/14(火) 20:11:37  [通報]

    >>304
    ええ。もちろん。

    徒歩と車だと100車が悪いのでね。
    返信

    +1

    -3

  • 351. 匿名 2024/05/14(火) 20:11:41  [通報]

    >>348
    自分は絶対に事故らないって言い切る人ほど事故起こす
    返信

    +4

    -1

  • 352. 匿名 2024/05/14(火) 20:13:08  [通報]

    がるちゃんらしいコメントばかり。
    遺族の方の気持ちとわずか10歳で亡くなってしまった女の子のことを考えるととても辛い。
    交通刑務所なんてたかが数年。許せない事故です。
    返信

    +10

    -1

  • 353. 匿名 2024/05/14(火) 20:13:46  [通報]

    >>351
    お前だったら良かったのに。
    返信

    +1

    -4

  • 354. 匿名 2024/05/14(火) 20:14:37  [通報]

    >>194
    遺体の損傷激しい場合(どれぐらいによるけど)修復無理な場合はそのままで葬儀の人も激しいので見ない方が〜って言うよ。修復可能の場合は可能な限り修復したり、メイクで隠したりするよね。葬儀会社が警察官忘れたけど。
    返信

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2024/05/14(火) 20:16:21  [通報]

    >>107
    頭だけ守られてるのは逆に残酷…
    返信

    +1

    -1

  • 356. 匿名 2024/05/14(火) 20:32:52  [通報]

    >>6
    こちらは交通ルール守って青信号確認し横断歩道渡ろうとしてるのに平然とした顔で止まりませず3台くらい過ぎ去るのを見送らなきゃならないのが当たり前。しかも昨日は3連続でした。こちらがいくら守っても相手がこれじゃお互いと言われても納得できません。
    返信

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2024/05/14(火) 20:34:09  [通報]

    >>309
    多分学校のヘルメットだから正しい着用でもなかっただろうし事故時の強度はなさそう。
    自転車のヘルメット義務化?で買いに行ったけど自転車店の人でさえ強度がどれくらいかは法的に決まってないので…って感じだったから自転車用ヘルメット規格は国がはっきり定めるべしだと思う。
    返信

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2024/05/14(火) 20:40:16  [通報]

    自転車乗ってる人で横断歩道降りて渡ってる人なんているの?
    返信

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2024/05/14(火) 21:34:18  [通報]

    >>15
    一応私の子供の通う小学校は、4年生になると交通安全の講習を受けて自転車の免許が貰えて、それから保護者の同伴無しで校区内なら自転車OK
    だけど公園に行くと低学年でも1人で自転車で来てる子が多いし、公園内を爆走してる大きい子もいる
    しかも低学年の子でも18時近くなっても帰らない子もいて、この時間から1人で自転車で帰るのかと思うと心配になる
    返信

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2024/05/14(火) 21:46:55  [通報]

    >>11
    旦那がゴミ回収の仕事してるけど、うちの方は市直属のゴミ回収なら安全運転必須でうるさく言われてるから気をつけてるけど、委託業者は反社とか半グレ、どこにも働けないような問題ある人、年寄りなどが多くて危ないから近づくなと言われてる
    返信

    +4

    -1

  • 361. 匿名 2024/05/14(火) 22:36:23  [通報]

    >>68
    暗くても危なくない?子供は寝てるか🤔
    返信

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2024/05/15(水) 00:27:31  [通報]

    >>346
    理由分からないけど、とりあえず夜勤で雇うと人件費は上がるね。
    返信

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2024/05/15(水) 01:01:01  [通報]

    >>349
    なんでそんな酷いことが言えるの?
    返信

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2024/05/15(水) 11:42:07  [通報]

    こっちの方ってゴミや衛生関係の仕事はまだまだBの利権産業なんだけど、リサイクルクリーンは創業はわからないけど今はかなり大手でかたいしっかりした企業で、公共工事の廃棄物コンテナはここを使う会社が多いです
    安全運転管理もすごくちゃんとやってる会社でお手本にされるくらいなのですが、このドライバーも何度か事故をやらかしたとはいえクビにするには難しいんでしょうか
    横断歩道は歩行者優先なのは当たり前なのに
    女の子が可哀想です
    返信

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2024/05/15(水) 19:07:45  [通報]

    >>354
    警察がやるわけない
    返信

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2024/05/19(日) 18:54:27  [通報]

    >>296
    うちの小学校もあったけど、普通に忘れてるわ
    返信

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2024/05/21(火) 21:57:57  [通報]

    道路を横断中の小学生の男の子とゴミ収集車が衝突 男の子が意識不明の重体 岐阜
    道路を横断中の小学生の男の子とゴミ収集車が衝突 男の子が意識不明の重体 岐阜girlschannel.net

    道路を横断中の小学生の男の子とゴミ収集車が衝突 男の子が意識不明の重体 岐阜道路を横断中の小学生の男の子とゴミ収集車が衝突 男の子が意識不明の重体 岐阜- 名古屋テレビ【メ~テレ】岐阜県各務原市で小学生の男の子がごみ収集車にはねられ意識不明の重体と...

    返信

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2024/05/22(水) 07:37:15  [通報]

    これどうして事故になったのかちゃんと検証して報道してほしい。
    うちの近所でもスピード出してたりして危ないんだよな。
    性質上細い住宅街なんかも走るんだし、もう基本性能として40キロ以上出ないようにして欲しいんだけど。
    ちょっとおかしい。
    返信

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2024/05/23(木) 06:14:23  [通報]

    >>354
    松永さんも、娘の最期の姿見られなかったって言ってたね、、辛いね、、
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす