ガールズちゃんねる

明石家さんま“賞味期限切れ”危機…TV界に「つまらない」の声広がり“老害芸人”リスト入り

530コメント2024/05/21(火) 18:02

  • 1. 匿名 2024/05/13(月) 14:03:46 

    明石家さんま“賞味期限切れ”危機…TV界に「つまらない」の声広がり“老害芸人”リスト入り|日刊ゲンダイDIGITAL
    明石家さんま“賞味期限切れ”危機…TV界に「つまらない」の声広がり“老害芸人”リスト入り|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

     最近、テレビ界では、“お笑い怪獣”明石家さんま(68)がつまらないという話が広がっている。...


    バラエティー番組関係者はこう話す。

    「さんまさんがMCを務める番組に出演する芸人は、さんまさんが話していることが面白くなくてもとりあえず笑いのガヤを入れる。全然、笑えないのに雰囲気だけは盛り上がっているように見えるんです。また時代の空気を読み誤ることも増えているのか、最近はウエストランド・河本のタクシー運転手暴行トラブルを“おいしい”などとネタにして、炎上してしまった。本人はフォローのつもりだったのかもしれませんが、疑問を持った関係者は多いと思いますよ」

     話芸だけではない。最近は、その“声”についても指摘があるという。

    「ここだけの話ですが、さんまさんが何を言っているのかよく聞き取れないことが増えているんですよ。声がしわがれてしまって、マイクの音を最高値に合わせていますが、他の演者との調整が半端ないほど大変なんです。収録の時はいつも音声さんが泣いています」(前出の関係者)

    (略)

    ■視聴率も伸び悩み

     そんなさんまだが、先頃、業界関係者向けに実施された「潜在視聴率ランキング」(お笑い芸人部門)ではベスト50にも入っていないという。

    「個人コア(13~49歳)の潜在視聴率は2.5%。マツコ・デラックスが6.9%、千鳥が7.1%ですからね。いまやザコシショウよりも人気は下です…
    返信

    +57

    -232

  • 2. 匿名 2024/05/13(月) 14:04:18  [通報]

    今更?
    返信

    +726

    -15

  • 3. 匿名 2024/05/13(月) 14:04:34  [通報]

    いやさんまさんは必要だよ
    返信

    +1338

    -575

  • 4. 匿名 2024/05/13(月) 14:04:35  [通報]

    さんまが出るアメトーーク面白いけどな
    返信

    +784

    -199

  • 5. 匿名 2024/05/13(月) 14:04:39  [通報]

    この魚最近つまらない
    返信

    +77

    -88

  • 6. 匿名 2024/05/13(月) 14:05:05  [通報]

    老害って言葉はOKなの?
    返信

    +696

    -17

  • 7. 匿名 2024/05/13(月) 14:05:16  [通報]

    それでも一時代を築いた人は凄いと思う
    返信

    +1339

    -47

  • 8. 匿名 2024/05/13(月) 14:05:18  [通報]

    ビートたけしは、何言ってるか
    本当にわからない
    テレビ出せる滑舌じゃない
    返信

    +1323

    -38

  • 9. 匿名 2024/05/13(月) 14:05:28  [通報]

    >>3
    未だに容姿いじりしてたりするし
    はっきり言って老害
    返信

    +659

    -161

  • 10. 匿名 2024/05/13(月) 14:05:30  [通報]

    そろそろ引退かな
    返信

    +249

    -74

  • 11. 匿名 2024/05/13(月) 14:05:35  [通報]

    と言いつつ後20年はいそう
    返信

    +293

    -32

  • 12. 匿名 2024/05/13(月) 14:05:41  [通報]

    いやいやザコシより下って事は無いよ
    私はさんまさん好きだよ!
    返信

    +842

    -75

  • 13. 匿名 2024/05/13(月) 14:05:45  [通報]

    長年頑張ってきた人を老害だなんてマスコミは何がしたいの
    返信

    +993

    -48

  • 14. 匿名 2024/05/13(月) 14:05:51  [通報]

    さんまさん!長生きしてください。私の同級生がものすごくファンでした。
    返信

    +431

    -55

  • 15. 匿名 2024/05/13(月) 14:06:01  [通報]

    ギャラが高額だからリストラしたいのかな
    返信

    +367

    -6

  • 16. 匿名 2024/05/13(月) 14:06:04  [通報]

    さんまさんサゲたまにあるよね。誰得よw
    返信

    +425

    -32

  • 17. 匿名 2024/05/13(月) 14:06:20  [通報]

    音声さん本当に泣いてるんか?
    返信

    +160

    -4

  • 18. 匿名 2024/05/13(月) 14:06:29  [通報]

    最近ずっと声がしゃがれて?枯れていて
    聞き取りにくいし
    本人もそれを気にして大きな声を出しているから
    大変そうって思ってしまう
    返信

    +208

    -14

  • 19. 匿名 2024/05/13(月) 14:06:35  [通報]

    浜田もそうやん。おもんないけど周りが笑ってる
    返信

    +460

    -33

  • 20. 匿名 2024/05/13(月) 14:06:41  [通報]

    >>1
    速く新しい弟子育てなよ
    ジミーとかもう年寄りだよ
    返信

    +43

    -10

  • 21. 匿名 2024/05/13(月) 14:06:42  [通報]

    自ら引退はしなさそう
    返信

    +35

    -3

  • 22. 匿名 2024/05/13(月) 14:06:43  [通報]

    さんまよりビートたけしの方が老害だよ。
    返信

    +113

    -68

  • 23. 匿名 2024/05/13(月) 14:06:45  [通報]

    まず番組として面白いのを作れば?
    返信

    +168

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/13(月) 14:06:59  [通報]

    >>1
    そうかな?
    私が知ってるだけで
    レギュラー3つもやってるけど。
    返信

    +121

    -4

  • 25. 匿名 2024/05/13(月) 14:07:01  [通報]

    なんでも老害で片付ける風潮いやだわ
    自分の親や祖父母だって老害の部分もってるでしょう
    その人の一面にすぎないのに
    誰かの役に立ってて元気もらえるひとがいるなら十分だよ
    返信

    +391

    -15

  • 26. 匿名 2024/05/13(月) 14:07:04  [通報]

    時代にそぐわない発言しちゃうときもあるけど、私はさんまさん好き。
    テレビで観れなくなったら寂しい。
    返信

    +368

    -41

  • 27. 匿名 2024/05/13(月) 14:07:13  [通報]

    ガルちゃんでも老害老害言われてるけどさ、
    さんまさんは頑張ってアップデートしようと努力してるのが分かる

    しかもここまで第一線で活躍し続けて、しかも人格者ってマジでもう出てこないからね

    簡単に老害老害って引退勧告してさ
    失ってからその偉大さに後悔するなよと思う
    なんでもかんでも老害扱いしすぎなんだよ
    返信

    +468

    -30

  • 28. 匿名 2024/05/13(月) 14:07:14  [通報]

    さんまがじゃなくてテレビ自体がつまらない
    返信

    +265

    -2

  • 29. 匿名 2024/05/13(月) 14:07:14  [通報]

    少なくとも奴隷みたいな連中ばっかりと番組やってるダウンタウンよりは全然ましだと思うけど
    返信

    +246

    -15

  • 30. 匿名 2024/05/13(月) 14:07:17  [通報]

    山田邦子に清水ミチコが嫌ってるようなこと吹き込んでたのが本当なら冗談だとしても笑えない
    返信

    +61

    -4

  • 31. 匿名 2024/05/13(月) 14:07:20  [通報]

    人気が落ちてきたからって「老害」なんて酷い言葉使わなくても
    返信

    +167

    -6

  • 32. 匿名 2024/05/13(月) 14:07:21  [通報]

    別にとやかくいうほどのことはないけどね
    いつまでも元気なさんまさんでいてくれたらいいと思う
    返信

    +172

    -10

  • 33. 匿名 2024/05/13(月) 14:07:31  [通報]

    周りの芸人たちの太鼓持ちがすごいよね
    返信

    +139

    -6

  • 34. 匿名 2024/05/13(月) 14:08:10  [通報]

    認知症になったら、お騒がせモンスター。考えただけでもホラー。
    娘は面倒見ないよね。
    返信

    +6

    -19

  • 35. 匿名 2024/05/13(月) 14:08:18  [通報]

    こんな悪口のみの記事、書く必要あるのかな
    返信

    +154

    -5

  • 36. 匿名 2024/05/13(月) 14:08:21  [通報]

    BIG3の時代が終わろうとしているのかな
    返信

    +28

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/13(月) 14:08:24  [通報]

    老害芸人て…マスゴミがこんなんだからイジメがなくならないんだよね
    返信

    +179

    -8

  • 38. 匿名 2024/05/13(月) 14:08:27  [通報]

    さんま御殿たまに見るけどね
    みんなを回す力はあるよ
    返信

    +211

    -15

  • 39. 匿名 2024/05/13(月) 14:08:33  [通報]

    >>13
    まだ活力あるベテラン芸人を失脚させてしょうもない半島芸人やそ◯かの息がかかった芸人をのさばらせたいんでしょ。
    返信

    +219

    -10

  • 40. 匿名 2024/05/13(月) 14:08:33  [通報]

    ゲストのアイドルとかにフッたときに望んでない回答が帰ってくるとあからさまに嫌な顔するよね
    それを周りが突っ込んでなんとなく成り立ってるように見えてる
    返信

    +90

    -8

  • 41. 匿名 2024/05/13(月) 14:08:37  [通報]

    こういう人はなかなかいないよ
    明石家さんま“賞味期限切れ”危機…TV界に「つまらない」の声広がり“老害芸人”リスト入り
    返信

    +206

    -18

  • 42. 匿名 2024/05/13(月) 14:08:43  [通報]

    >>20
    弟子とらない人。ジミー大西も弟子ではないよ。
    返信

    +54

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/13(月) 14:08:48  [通報]

    呼んでるの自分らでしょ、そこそこ視聴率取れるから呼ぶんじゃん
    返信

    +26

    -2

  • 44. 匿名 2024/05/13(月) 14:08:54  [通報]

    >>17
    逆にやる気がでると思う
    小さい頃から知ってる芸能人を助けられるんだ。俺凄い。俺頑張る💪
    返信

    +13

    -7

  • 45. 匿名 2024/05/13(月) 14:08:57  [通報]

    >>1
    人のことつまらないと記事にする前に、つまらないことしか記事にしないゲンダイこそどうなん
    返信

    +145

    -3

  • 46. 匿名 2024/05/13(月) 14:08:58  [通報]

    さんまさんやマツコはYouTubeやってほしいね
    返信

    +1

    -14

  • 47. 匿名 2024/05/13(月) 14:08:59  [通報]

    ここだけの話とか嘘くさい
    返信

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/13(月) 14:08:59  [通報]

    >時代の空気を読み誤ることも増えているのか、最近はウエストランド・河本のタクシー運転手暴行トラブルを“おいしい”などとネタにして、炎上してしまった。

    こういうのの読み方が上手い大御所って逆にいるの?皆間違えてるイメージ
    返信

    +26

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/13(月) 14:09:00  [通報]

    満遍なく話振るし拾うし広げるし最後は自分で落としたり、回すの上手いなーって思うけど
    返信

    +100

    -13

  • 50. 匿名 2024/05/13(月) 14:09:03  [通報]

    なんでも老害というのは嫌だな
    返信

    +77

    -8

  • 51. 匿名 2024/05/13(月) 14:09:27  [通報]

    老害っていう言葉が嫌い
    なんか「用日」みたいな日本語としては違和感のある意地悪な響きがある
    返信

    +49

    -2

  • 52. 匿名 2024/05/13(月) 14:09:32  [通報]

    つまらん記事をつまらんトピにするな
    返信

    +29

    -2

  • 53. 匿名 2024/05/13(月) 14:09:48  [通報]

    だからと言って彼のポテンシャルを超えれる芸人は居ないでしょ
    喋りだと島田紳助くらいしか張り合える相手がいなかった
    返信

    +48

    -7

  • 54. 匿名 2024/05/13(月) 14:10:03  [通報]

    何十年も不祥事を起こさずにトップを走ってたのはすごい事だよね
    返信

    +97

    -7

  • 55. 匿名 2024/05/13(月) 14:10:08  [通報]

    >>8
    絶対テロップが必要。
    返信

    +129

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/13(月) 14:10:27  [通報]

    >>37
    「老害」とか「マスゴミ」とか一括りにして悪くいう呼び方って幼稚な感じするよね
    返信

    +22

    -3

  • 57. 匿名 2024/05/13(月) 14:10:32  [通報]

    >>1
    第7世代が消滅したけど
    さんま師匠は健在だね。
    これが実力だと思うけど
    返信

    +87

    -12

  • 58. 匿名 2024/05/13(月) 14:10:34  [通報]

    >>1
    オレたちひょうきん族から現代まで第一線って、やっぱり凄いと思う
    MCとして必要な番組もあるだろうし、あそこまで切り盛りできるスキルもってる芸人さんもそうそういない
    テレビ視聴する層も年齢層高いから、テレビ番組のMCとしては、まだ需要あると思うし、老害と切り捨てる程でもない
    返信

    +105

    -4

  • 59. 匿名 2024/05/13(月) 14:10:38  [通報]

    他にできる人がいない
    若いの劇場、YouTuberあるし
    返信

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2024/05/13(月) 14:10:47  [通報]

    誰にでもお笑いのセオリー押し付けていつも同じ流れにしようとしてるのめっちゃつまんない
    昨日のさんまとマツコの大食いのやつ小林尊イジリとかめっちゃつまんなかった
    お笑いの人の話聞くの楽しみのしてたのにさんまのせいでつまんなくてガッカリ
    返信

    +34

    -7

  • 61. 匿名 2024/05/13(月) 14:10:48  [通報]

    でもテレビ視聴者層はさんまさん世代でしょう
    返信

    +21

    -6

  • 62. 匿名 2024/05/13(月) 14:11:03  [通報]

    >>19
    それ言い出したら全てだよ。
    返信

    +34

    -5

  • 63. 匿名 2024/05/13(月) 14:11:08  [通報]

    >>8
    🫛「たけし"さん"だろ」
    返信

    +12

    -42

  • 64. 匿名 2024/05/13(月) 14:11:08  [通報]

    >>6
    NGだと思うんだが
    返信

    +101

    -2

  • 65. 匿名 2024/05/13(月) 14:11:10  [通報]

    昔さんま御殿に出演した女性タレントが、結婚してまだ子供がいないって言ったら「なんで子供作らへんの?」って聞いてたのを見てデリカシーのない人だなとは思ってた 
    返信

    +63

    -3

  • 66. 匿名 2024/05/13(月) 14:11:26  [通報]

    人に向かって賞味期限とか抜かす週刊誌こそオワコンで滅して欲しいわ。
    さんまの下の世代の芸人って、なんかイヤな気持ちになること言うから見たくないし。
    返信

    +14

    -5

  • 67. 匿名 2024/05/13(月) 14:11:27  [通報]

    あんな接待ドラマ取れるわけないだろうに
    あとフジの2本は他と比べても
    内輪番組過ぎてダメ
    返信

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/13(月) 14:11:35  [通報]

    歳取るのって嫌だね。若者も老人も誰だって良いとこも悪いとこもあるのに、何でも老害と言われる。
    返信

    +39

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/13(月) 14:11:37  [通報]

    さんまの言葉が聴き取りづらいなんて感じたことないけどな
    返信

    +27

    -6

  • 70. 匿名 2024/05/13(月) 14:11:40  [通報]

    テレビに人生かけてるって娘さんが以前話していたような気がする
    テレビ出演の出番が減ったら老け込んでしまいそうで
    返信

    +22

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/13(月) 14:11:41  [通報]

    >>1
    好き嫌いはまぁあれど週刊誌って下劣だね
    返信

    +27

    -2

  • 72. 匿名 2024/05/13(月) 14:11:48  [通報]

    さんまももう70近いからね
    爺さんだよそりゃ
    返信

    +38

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/13(月) 14:11:52  [通報]

    テレビもオワコンになりつつあるね
    お金がないんだろうね
    返信

    +5

    -3

  • 74. 匿名 2024/05/13(月) 14:11:56  [通報]

    関西ローカルの明石電子台の観覧行きたかったなぁ〜。ゲスト歓迎のオープニングダンス踊りたかったです。
    返信

    +12

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/13(月) 14:12:05  [通報]

    今はテレビの視聴率だけじゃなく
    Tverの再生数も大事だけどね
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/13(月) 14:12:09  [通報]

    老害ってのは、コンビニの店員さんとかに偉そうな態度とったり、会社でわけのわからんしきたりを押し付けるような人のことであって、さんまさんに使うもんじゃないと思う
    返信

    +89

    -3

  • 77. 匿名 2024/05/13(月) 14:12:27  [通報]

    >>65
    元からデリカシーはないよ
    返信

    +32

    -2

  • 78. 匿名 2024/05/13(月) 14:12:40  [通報]

    子供の頃から、さんまさん見てるから、居なくなったら寂しいよ。確かに年齢的に時代錯誤な価値観だなって思う時もあるけど、ああいう底抜けに朗らかな芸人さんってもう出てこないだろうし、すごく貴重だと思う。
    返信

    +81

    -8

  • 79. 匿名 2024/05/13(月) 14:12:49  [通報]

    >>63
    たけしで十分。
    返信

    +9

    -7

  • 80. 匿名 2024/05/13(月) 14:13:09  [通報]

    >>65
    今もそれしてるならどうかと思うけど
    返信

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/13(月) 14:13:09  [通報]

    でもさんまちゃんいなくなったら寂しいだろ?
    返信

    +24

    -9

  • 82. 匿名 2024/05/13(月) 14:13:18  [通報]

    >>6
    それ思った 賞味期限はさんまにかけたんだろうけど 老害は失礼だよね
    返信

    +114

    -2

  • 83. 匿名 2024/05/13(月) 14:13:27  [通報]

    日刊ゲンダイは本当にいるかどうかもわからない 番組関係者の話として 「ここだけの話ですが」 という記事を書くんだね。 こたつ 生地じゃないのかな?“老害芸人”なんてものが実在する証拠なんて出す必要ないんだろうから 書きたい放題だね。
    返信

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/13(月) 14:13:30  [通報]

    功労者を老害呼ばわりして今の世の中なんなの
    返信

    +18

    -2

  • 85. 匿名 2024/05/13(月) 14:13:33  [通報]

    >>65
    さんまさんは孫を欲しがってるだろうね
    返信

    +4

    -4

  • 86. 匿名 2024/05/13(月) 14:13:34  [通報]

    さんまさんあんまり好きじゃないけど、人間に賞味期限切れとか言うの心底解せないわ
    気持ち悪い表現だよね
    返信

    +46

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/13(月) 14:13:39  [通報]

    さんまさんは面白いと思うけどテレビ自体が賞味期限切れ感
    外国人に聞いてみた!とインバウンドと韓国と日本の経済と韓国の話題しかやってない気がするしうんざり
    返信

    +39

    -2

  • 88. 匿名 2024/05/13(月) 14:13:49  [通報]

    >>61
    だけどさんま御殿もかなり落ちてるし
    ホンマでっか、向上委員会はそもそも論外レベル

    まあホンマと向上委員会はレギュラー、
    ゲスト含めて身内で固めすぎなのも悪い
    返信

    +8

    -3

  • 89. 匿名 2024/05/13(月) 14:14:32  [通報]

    日刊ゲンダイにも 老害社員 ぐらいいるだろうに
    返信

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/13(月) 14:14:44  [通報]

    >>8
    日進カレー飯のCMに出るようになったけど背景に大きなテロップ入ってる
    これがなきゃ聞き取りづらい
    返信

    +63

    -1

  • 91. 匿名 2024/05/13(月) 14:14:45  [通報]

    見ているのがしんどくなってて、何年も前から出演番組を避けるようになっている
    今時の価値観に合わない発言が多い
    個人で思ってればいいことを、敢えて大声でムキになって言い放っている姿がキツイ
    返信

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/13(月) 14:14:49  [通報]

    もしさんま御殿やホンマでっか!が終わったら似たようなグルメクイズ番組になりそうだな
    返信

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2024/05/13(月) 14:14:59  [通報]

    さんまさんはいいけどさんま御殿つまらなくなった
    売り出したい知らないタレントやインフルエンサーが爪痕残そうと必死になってるのが笑えない
    返信

    +44

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/13(月) 14:15:03  [通報]

    さんまは最近の若いものはって全否定しないけどね
    バラエティ観てても今の若い子はこうなんだっていうのを理解して対応しているのがわかるし、時代に適応しようとしてるもの
    返信

    +43

    -3

  • 95. 匿名 2024/05/13(月) 14:15:09  [通報]

    もうメディアは政府とズブズブで信用おけないから、こういう記事が出ると、政府の都合のいいような世論誘導するような意見を言わないからだろうなぁとしか思わないわ
    返信

    +6

    -3

  • 96. 匿名 2024/05/13(月) 14:15:09  [通報]

    >>3
    仕切りがうまくて1人で勝手に笑うループ。大物イメージで正直どの話で笑ったか覚えてない。マイナスだろうけど、ダウンタウンの方が笑ってると思う。
    返信

    +11

    -30

  • 97. 匿名 2024/05/13(月) 14:15:16  [通報]

    >>13
    でも巷で使う「老害」だって同じじゃん
    芸能人だけじゃないよ
    返信

    +12

    -9

  • 98. 匿名 2024/05/13(月) 14:15:17  [通報]

    >>80
    今もけっこうやってる
    デリカシーのない返ししたり
    人の容姿をいじったりと
    返信

    +18

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/13(月) 14:15:27  [通報]

    まずは週刊誌が賞味期限切れそうなんだけど...
    返信

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/13(月) 14:15:28  [通報]

    >>39
    ゲンダイ記事だしね
    返信

    +29

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/13(月) 14:15:29  [通報]

    カネチカみたいのを重用するよりは、だいぶマシでしょ?
    返信

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/13(月) 14:15:38  [通報]

    >>6
    老害って差別用語だよね
    歳とると邪険にされるよね
    返信

    +100

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/13(月) 14:15:39  [通報]

    松本人志はいなくなってせいせいしたけど、
    さんまは淋しいかも。
    返信

    +18

    -9

  • 104. 匿名 2024/05/13(月) 14:15:47  [通報]

    >>56
    一括りどころか名指しで言われてるじゃん
    返信

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2024/05/13(月) 14:16:01  [通報]

    感じ悪い記事だな
    何十年とずっとスターだったし未だにこの人の代わりになれる人出てなくない?
    誰もが歳をとるのに老害って言葉でバカにするのなんなんだろう
    返信

    +13

    -6

  • 106. 匿名 2024/05/13(月) 14:16:01  [通報]

    全部、自分の話に持っていくのは嫌だな〜

    「私こういう癖があって・・」
    「あ=オレだめ!!」

    あなたに興味ないし・・wって若い子半笑いになってるじゃん
    返信

    +26

    -3

  • 107. 匿名 2024/05/13(月) 14:16:27  [通報]

    早く若い芸人が育つといいよね
    世代交代できないからこうなってる
    あとは若者はTV見ないんだから別にいい気もするし
    中高年のコンテンツじゃん
    返信

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/13(月) 14:16:37  [通報]

    >>94
    俺らの頃はこうだったけど、今の子達はそうなんやーって、考え方の違いは明らかにするけど、理解示すよね
    返信

    +7

    -2

  • 109. 匿名 2024/05/13(月) 14:16:43  [通報]

    周りが気を使いすぎると本当つまらなくなる
    欽ちゃんが出ることをやめたのもさん付けされるようになって、もう終わりだなって思ったから
    さんまにも、ずっとちゃん付けで呼ばれるようにねって言ってたみたい
    でも歳とってもずっとちゃんで呼ばれるのって難しい
    今でも違和感ないの間寛平くらいだわ
    返信

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/13(月) 14:16:50  [通報]

    そんなこと全くないと思うけど…じゃあさんまの代わりに誰かいるのかって言うと誰もいないじゃん
    返信

    +16

    -4

  • 111. 匿名 2024/05/13(月) 14:16:54  [通報]

    >>3
    他の大物と違って
    わからないもは素直にわからないって言って教えて貰おうとする姿勢はいいと思う
    返信

    +248

    -7

  • 112. 匿名 2024/05/13(月) 14:17:07  [通報]

    >>1
    最近のバラエティーなんか
    子供向けのクイズ番組か保護猫か
    スポンサーのスーパーの宣伝ばっかりじゃんか
    返信

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/13(月) 14:17:15  [通報]

    >>98
    最近失言あったっけ?アップデートしようって努力してて気をつけてると思うけど
    返信

    +6

    -5

  • 114. 匿名 2024/05/13(月) 14:17:16  [通報]

    日刊ゲンダイ の社長とか役員も年を取ったら 老害 って言われるんだろうかね
    返信

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/13(月) 14:17:24  [通報]

    >>13
    いつまでも自分らが若いと勘違いしてるんじゃない?
    マスコミやテレビ業界のトップ層なんかそれこそオッサンだらけだと思うけどね
    返信

    +18

    -2

  • 116. 匿名 2024/05/13(月) 14:17:32  [通報]

    >>4
    私は向上委員会
    若手や中堅は関係なく、芸人全員身削ってるw
    さんましか回せない番組
    返信

    +103

    -6

  • 117. 匿名 2024/05/13(月) 14:17:39  [通報]

    さんまさん、ファンです
    返信

    +11

    -4

  • 118. 匿名 2024/05/13(月) 14:17:50  [通報]

    >>6
    どのジャンルでも大したことない人こそ
    年上を老害とか言ってる感じする
    返信

    +73

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/13(月) 14:18:01  [通報]

    マシなほうだし、この記事も「ろろろ老害!ファーw」って笑いに変えられるやろこの人は
    返信

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2024/05/13(月) 14:18:13  [通報]

    >>4
    それは周りが頑張ってるだけ
    返信

    +8

    -22

  • 121. 匿名 2024/05/13(月) 14:18:17  [通報]

    時代を築いた人に対して失礼過ぎるだろ
    返信

    +9

    -3

  • 122. 匿名 2024/05/13(月) 14:18:20  [通報]

    新幹線の駅で人だかりがあって
    ほんの少し覗けたら明石家さんまがファンサしてた
    おそらく日本で一番成功したタレントでも
    ファンを大切にするんだなと感動したよ
    返信

    +31

    -1

  • 123. 匿名 2024/05/13(月) 14:18:39  [通報]

    後ろに立ってるのって有吉とか粗品?場を回せる人出てきてないよね…
    返信

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2024/05/13(月) 14:19:00  [通報]

    老害とは思わないけども
    とっくの昔に勢いは無くなっているのに変に持ち上げ過ぎている感じはあるな

    さんまに限らず大体の人がそう
    返信

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2024/05/13(月) 14:19:01  [通報]

    日刊ゲンダイは 関口宏には 老害 って言わないの?
    返信

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/13(月) 14:19:02  [通報]

    >>6
    特にコロナ禍以降は年寄りいじめひどくなったなあと思う
    自分たちが少しでも批判されたら「未来ある若者をいじめて何がしたいの!?」とかギャオるくせに
    返信

    +48

    -3

  • 127. 匿名 2024/05/13(月) 14:19:03  [通報]

    60代以上には今も人気あるんじゃない?高齢者の人数多いから、この先もずっと需要ありそう。
    返信

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2024/05/13(月) 14:19:17  [通報]

    昔みたいに午後から時代劇を再放送したり
    ゴールデンでアニメを放送したりしないのかね
    返信

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/13(月) 14:19:17  [通報]

    >>1
    さんまさんは自分の番組チェックしてるし、うまく喋れなくなったら、さっさと引退すると思うよ。
    喋りにプライドある人間だもん
    返信

    +15

    -11

  • 130. 匿名 2024/05/13(月) 14:19:22  [通報]

    >>1
    それよりナスナカニシ辺りのゴリ押し芸人がいらんわ
    勝手にロケが上手い芸人アピールで、二人で早口で掛け合いやって「いや今のはロケ上手い」とか騒ぐんだが、正直、何やってるかさっぱり分からん
    この手の芸人めちゃくちゃ多いよ
    勝手に暴走してグダるのがアルコアンドピース、マヂカルラブリー、かが屋とか、三拍子高倉とか
    返信

    +12

    -2

  • 131. 匿名 2024/05/13(月) 14:19:28  [通報]

    >>65
    さんまさんは自然に「結婚は?」「子どもは?」って聞くよね
    男女問わず
    返信

    +33

    -2

  • 132. 匿名 2024/05/13(月) 14:19:54  [通報]

    関係ないけどさんまさんって子ども好きだよね。
    返信

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/13(月) 14:19:58  [通報]

    昔からサンマさんで大笑いしたことって、ほとんど無い。でも居なくなると淋しい存在だな
    返信

    +1

    -3

  • 134. 匿名 2024/05/13(月) 14:20:00  [通報]

    老兵とか差別用語とか言ってるけど、
    障害者への酷い発言やニートとか
    平気で使ってるじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/13(月) 14:20:14  [通報]

    >>65
    だからといってはい、老害ねって簡単に切り捨てるなよと
    返信

    +7

    -2

  • 136. 匿名 2024/05/13(月) 14:20:16  [通報]

    さんまより面白い芸人誰?
    返信

    +7

    -2

  • 137. 匿名 2024/05/13(月) 14:20:17  [通報]

    >>1
    息の長い一発屋
    返信

    +0

    -7

  • 138. 匿名 2024/05/13(月) 14:20:24  [通報]

    >>123>>1
    粗品滑舌悪いイメージだわ
    返信

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/13(月) 14:20:45  [通報]

    >>1
    テレビ出てる人でザコシよりつまらない人は探すの大変だけど
    返信

    +26

    -4

  • 140. 匿名 2024/05/13(月) 14:20:49  [通報]

    若手が気を使って大げさに突っ込んでるのを見るとちょっといたたまれない気持ちになる。
    返信

    +12

    -1

  • 141. 匿名 2024/05/13(月) 14:20:54  [通報]

    さんま出なくなったら見るテレビが減るな。「嫌なら見るな」が鉄則だもんね。
    返信

    +4

    -4

  • 142. 匿名 2024/05/13(月) 14:20:54  [通報]

    >>1
    なんだか最近力のある芸能人がマスコミに引きずり降ろされてる感じする
    返信

    +18

    -2

  • 143. 匿名 2024/05/13(月) 14:20:56  [通報]

    去年の舞台見に行ったけど、生で見るさんまもめちゃくちゃ面白かった
    腹ちぎれるほど笑った
    めちゃくちゃ面白いよこの人
    返信

    +18

    -3

  • 144. 匿名 2024/05/13(月) 14:21:03  [通報]

    大学お笑いサークル芸人と大学お笑いサークル作家とかには明石家さんまはやりづらいのかもしれんね
    そこら辺って身体張ったりプライド捨てたりできないから
    返信

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/13(月) 14:21:08  [通報]

    >>132
    私はさんちゃんとニチカさんの関係が好き
    返信

    +10

    -2

  • 146. 匿名 2024/05/13(月) 14:21:12  [通報]

    >>122
    新幹線で座ってて気づかれないと自分から「さんまやで」って話しかけて、ウザがられるほど喋りかけてくるらしいw
    こういうやり取り楽しめたり、人に注目されたり騒がれるの好きなのも才能だよね
    返信

    +21

    -3

  • 147. 匿名 2024/05/13(月) 14:21:18  [通報]

    誰やこんなしょーもない記事書いたん
    返信

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/13(月) 14:21:24  [通報]

    太田から落ちぶれるところを見せてくれって言われて続けてたんだから
    これでやっと引退をさせてもらえる口実が出来たのかな
    本人はまだ絶世期を保ってた60歳を境に辞めようとしてたんだから

    返信

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/13(月) 14:21:33  [通報]

    老害がそう言ってるんだね。
    若い世代はTVを観ないから。
    返信

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2024/05/13(月) 14:21:45  [通報]

    >>1
    20年以上前からツマラナイとかマンネリとか言われてたけど一線で居続けてるんだからそれが答えだよ。
    サンマが面白くなかったら面白い芸人なんて皆無じゃん。
    返信

    +32

    -5

  • 151. 匿名 2024/05/13(月) 14:22:11  [通報]

    >>122
    めっちゃ会いたいわ
    返信

    +12

    -1

  • 152. 匿名 2024/05/13(月) 14:22:12  [通報]

    MCかー。草彅くんのMC良かったな。いろんな人のパターンが見てみたいな。いつもどの番組でも同じ人じゃない方が面白いんじゃないかな。
    返信

    +1

    -6

  • 153. 匿名 2024/05/13(月) 14:22:17  [通報]

    今の時代の価値観のまま年取ったらそれだっていつか老害って言われるわけよ
    時代錯誤だーって思ってもこの世代はそんなもんよねって受け流せないものかね
    返信

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/13(月) 14:22:28  [通報]

    >>4
    年に一度、あれだけはみる
    返信

    +11

    -4

  • 155. 匿名 2024/05/13(月) 14:22:34  [通報]

    >>119
    明石家さんまとかビートたけしとかタモリなんかはそういう笑いがまだできるタイプだと思う
    自虐もできるから
    返信

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2024/05/13(月) 14:22:34  [通報]

    この前のさんま御殿で、ノブコブの吉村が「さんまさんが言ってるんだぞ!」とやたらと太鼓持ちというか、大先輩を使ってパワハラみたいな言動取ってて不快だった
    ああいう事するから、大御所=逆らえない老害、みたいになるんだよ
    返信

    +19

    -5

  • 157. 匿名 2024/05/13(月) 14:22:36  [通報]

    >>13
    さんまさんは元ジャニーズ会社やその他芸人みたいに叩けば出る埃がないからつまらない路線で引きずりおろそうとしてるんじゃない?

    ジャニーズが発覚した後は前より更にKPOPをごり押しするようになったしあの連中は分かりやすいよね
    さんまさんは韓国嫌いではなさそうだけど業界の裏パワー関係なく仕事出来るからそっち系にとっては邪魔な存在なのかもね
    返信

    +56

    -5

  • 158. 匿名 2024/05/13(月) 14:23:33  [通報]

    >>120
    さんまさん相手だから頑張るんでしょ
    それを引き出せるのは凄いよ
    返信

    +13

    -4

  • 159. 匿名 2024/05/13(月) 14:23:38  [通報]

    >>1
    さんまさんがつまらないと言うより、テレビ局がお金なくてギャラが払えないだけだと思う。
    有吉やマツコさんがテレビ番組いっぱい持ち出した時にさんまさんや中居君(当時は沢山番組持っていた)のギャラが10分の1以下でコスパが良いから使いやすいとディレクターみたいな人が言っていた。
    今みたいにテレビが不景気だとギャラが上がることはあまりないけど、1度決まったギャラが途中から下がることもほとんどないらさあ。
    返信

    +15

    -1

  • 160. 匿名 2024/05/13(月) 14:23:38  [通報]

    >>6
    アップデート出来てない中高年を老害呼ばわりしてる感じ
    返信

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/13(月) 14:23:39  [通報]

    >>127
    そのジジババ指標でもある世帯視聴率ですら
    さんまの番組は数字取れなくなってる
    さんま御殿もあまり10超えてないし
    ホンマでっかは裏番組に数年前から
    太刀打ち出来なくなってるし
    返信

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/13(月) 14:23:59  [通報]

    >>136
    Mr.ビーン
    返信

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/13(月) 14:24:03  [通報]

    >>110
    さんまほど、人を笑わせたいって気持ちにあふれてる芸人居ない(少ない)と思う
    中堅芸人って、笑いが取れるとドヤ顔して自分の手柄みたいな顔するけど、さんまはみんなの笑顔見て心から喜んでる感じがする
    返信

    +26

    -2

  • 164. 匿名 2024/05/13(月) 14:24:07  [通報]

    >>150
    たしかに
    返信

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2024/05/13(月) 14:24:43  [通報]

    >>137
    その一発目って何?
    返信

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/13(月) 14:24:51  [通報]

    >>139
    ザコシは面白いつまらないじゃなくて、私的には見るのが不快なレベル
    出てたらチャンネル替える
    オールスター後夜祭出禁になって安心していたのに、クイズ出題には出て来るのが嫌
    返信

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/13(月) 14:25:00  [通報]

    >>6
    ねー。いったい誰がこんな記事書いたんだよ。
    老害とかあまりにも失礼すぎる。
    不快。
    返信

    +52

    -3

  • 168. 匿名 2024/05/13(月) 14:25:01  [通報]

    >>1
    日刊ゲンダイ自体が週刊誌の中で賞味期限切れだからな…
    返信

    +18

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/13(月) 14:25:06  [通報]

    >>159
    ギャラ安そうな芸人テレビで見ること増えたよね。バラエティ番組の企画も予算少なそう。
    返信

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/13(月) 14:25:28  [通報]

    >>161
    よこ
    でもサブスクではさんまさんの番組必ずランキング上位に入ってるからすごいなー思ってる
    返信

    +5

    -3

  • 171. 匿名 2024/05/13(月) 14:25:45  [通報]

    日刊ゲンダイは高齢者差別をするんだね
    返信

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2024/05/13(月) 14:25:49  [通報]

    YouTubeでテレビは完全にオワコンになった
    返信

    +2

    -3

  • 173. 匿名 2024/05/13(月) 14:25:57  [通報]

    >>65
    さんまに「孫はまだ?」とか「再婚は?」ってしつこく聞いてやってらいいのに。
    返信

    +12

    -4

  • 174. 匿名 2024/05/13(月) 14:26:25  [通報]

    私は、さんまさん見てると元気が出るんだよね
    柳沢慎吾とかもそうだけど、日常生活だと支障が出そうなくらいの明るい人なんて、普段の生活じゃなかなか出会えないから、テレビで見られるのありがたいなって思う
    返信

    +18

    -2

  • 175. 匿名 2024/05/13(月) 14:26:36  [通報]

    >>1
    御本人も稼ぎあるし今は気晴らしで仕事できたらいいくらいなんじゃない
    返信

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/13(月) 14:26:48  [通報]

    明石家さんま兄さんにも「老い」という日が来たのか、とは思うけど、
    まぁでもこの人落語家だから。
    下手だけど笑。

    その日は来るのよ誰にでも。
    返信

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/13(月) 14:27:14  [通報]

    >>27
    だよね
    良くも悪くも変わらないけど、やっぱり今の話題でもそれなりに笑いにもっていくし、若者のことをバカにしたり呆れたりすることあまり無いのはすごいと思う
    さんま御殿なんて、今どき家族みんなで笑える数少ない番組だよね(うちだけか?)

    さんまが明らかにおとろえた時期って今じゃなくて家庭持ってた時だと思う
    当時は面白くなくなったし終わったかと思ったよ
    返信

    +50

    -3

  • 178. 匿名 2024/05/13(月) 14:27:41  [通報]

    バランスがいいんだよね、さんまは。
    毒舌でもなく、優等生でもない。
    返信

    +6

    -4

  • 179. 匿名 2024/05/13(月) 14:28:27  [通報]

    TVで見てイヤな気しない数少ない人だけどね
    人を傷つけない明るさでさ

    周りが持ち上げてても介護的な感じで大物に対する媚びへつらい忖度のムードが出ない感じも悪くない
    返信

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2024/05/13(月) 14:28:29  [通報]

    欽ちゃんは引退するって言って帰ってきてから香取慎吾と番組 やったりとかしてたけど番組中に童謡を歌ったりとか時代に合わない笑えない優しさの押し付けがひどくなっててすごく気持ち悪い老害になってた。
    さんまは自分が精神的に年を取らないように「花が好き」とかそういう気持ちが出てきたら、花を踏みにじるって言ってたからぐらいだからまだまだ大丈夫でしょ。
    返信

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2024/05/13(月) 14:28:30  [通報]

    >>145
    さんまさん本人の前では「ボス」って呼ぶのに、友達には「お父さん」と言っているのを偶然聞いてしまって、さんまさん、凄く嬉しかったんだよね
    二千翔さんは子どもの時喘息があったんだけど、それをさんまさんが治したんだよね
    返信

    +11

    -3

  • 182. 匿名 2024/05/13(月) 14:29:07  [通報]

    >>173
    昔、めっちゃ尖ってた時の三船美佳に
    しつこくデリカシーのないこと言いまく
    ってたらぶちギレした三船にガチ説教されて
    黙り込んだことはあったけど
    あとはメッシに失礼な質問して
    メッシに激怒された時も
    返信

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/13(月) 14:29:10  [通報]

    >>63
    若手芸人に水かけたり、粉投げたりしてる
    人を不快にさせる人にさんづけできない
    世界丸見えのあのくだりいらないし
    大嫌い。
    返信

    +8

    -3

  • 184. 匿名 2024/05/13(月) 14:31:33  [通報]

    今って
    そんなみんなテレビ見てるの?

    スマホでYouTube見てるイメージだわ
    返信

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/13(月) 14:32:14  [通報]

    >>19
    浜田ってボケちゃうねんけど
    返信

    +32

    -2

  • 186. 匿名 2024/05/13(月) 14:32:30  [通報]

    もういい年の人ばかりが出続けてるのが問題なんじゃないの?
    もっと入れ替えていけばいいのに
    返信

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/13(月) 14:32:31  [通報]

    老害って言葉使う人達って
    配慮して貰うことばかり考えてるよね
    自分達が老人になったら、次は若者に配慮しろって言うのかな
    返信

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/13(月) 14:32:38  [通報]

    老害は記者おまえだよ
    返信

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/13(月) 14:32:40  [通報]

    >>6
    一撃で相手にダメージを与えられる表現だと勘違いしてやたらと引用してる人がいるけど単純に語彙力の無い稚拙な発言なんだよね
    返信

    +29

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/13(月) 14:32:48  [通報]

    >>102
    年取ったやかましい迷惑野郎だけ、老害ならまだしも、年取った人みんなひっくるめて老害老害って簡単に言ってるフシあるよね
    返信

    +23

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/13(月) 14:33:25  [通報]

    >>9
    自分も人様に老害って言葉使ってるじゃん。
    人の振り見て我が振り直せだよ。
    返信

    +59

    -31

  • 192. 匿名 2024/05/13(月) 14:34:14  [通報]

    なんでも炎上する時代になった、面白くない時代になってしもたなぁ

    とか思ってそう
    返信

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2024/05/13(月) 14:34:15  [通報]

    >>1
    世代で違うからいいよ

    スタッフも変わっていくだけだよ
    返信

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/13(月) 14:34:21  [通報]

    たぶんバラエティーが世代交代
    全然出来てない感じ
    あとはワイドショーや報道なんかもそう
    ドラマなんかは主役の世代交代けっこう
    進んではいるし
    返信

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/13(月) 14:34:32  [通報]

    >>172
    なんならYouTubeもオワコンになってる
    返信

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/13(月) 14:34:57  [通報]

    テレビもう何年も見てないや
    返信

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/13(月) 14:35:25  [通報]

    >>27
    「わからんではない」ってさんまさんの口癖だけど
    頭ごなしに相手の意見を否定しないのは、あの年齢考えたらすごい事だと思うよ
    返信

    +67

    -1

  • 198. 匿名 2024/05/13(月) 14:35:26  [通報]

    >>17
    めちゃくちゃ声小さいらしいね
    ひな壇に座ってる芸人も後ろだと聞こえないらしい
    返信

    +2

    -7

  • 199. 匿名 2024/05/13(月) 14:35:49  [通報]

    >>1
    他の人は知らないけど私にとって芸能界でいなくなったらガチロスになるだろうNo.1だよさんまさんは
    返信

    +13

    -4

  • 200. 匿名 2024/05/13(月) 14:36:33  [通報]

    >>1
    何だかんだ言われてるけど、一度お会いしてみたいなって思ってる唯一の芸能人。
    実際に会った人からの悪い印象の話って聞かない気がする。
    返信

    +21

    -2

  • 201. 匿名 2024/05/13(月) 14:37:30  [通報]

    日刊ゲンダイ だって誰かにとっては 老害でしょうに
    返信

    +9

    -1

  • 202. 匿名 2024/05/13(月) 14:37:57  [通報]

    >>1
    さんまは
    老害という言葉がぴったり
    返信

    +6

    -20

  • 203. 匿名 2024/05/13(月) 14:38:28  [通報]

    感性が昭和で止まってる
    返信

    +4

    -1

  • 204. 匿名 2024/05/13(月) 14:39:08  [通報]

    若い芸人たちと合コンしたトークとかなんとかメイト?とかあれなんかもう見ててつらなるわ
    昭和かんがすごい
    返信

    +4

    -2

  • 205. 匿名 2024/05/13(月) 14:39:23  [通報]

    >>116
    私も向上委員会好きだわ
    大御所なのに地下芸人にあんなに優しいのさんまくらいだと思う
    返信

    +60

    -3

  • 206. 匿名 2024/05/13(月) 14:39:37  [通報]

    さんまさん大好き
    大人になってから大笑いした大部分がさんまのテレビを観てる時
    返信

    +8

    -2

  • 207. 匿名 2024/05/13(月) 14:40:51  [通報]

    >>8
    バイク事故で顔面神経麻痺になってから口が動きにくそう
    返信

    +61

    -1

  • 208. 匿名 2024/05/13(月) 14:40:57  [通報]

    >>140
    でも本人は「若手怖いねん(抜かされそうで)」って言ってるんだぜw
    返信

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2024/05/13(月) 14:40:58  [通報]

    そうなの?私はさんちゃん大好きなんだけど
    たまにセクハラ発言というか昭和脳だなと思うことはあるけどさ
    またから騒ぎみたいな素人いじる番組して欲しいな
    多分今の世の中だと難しいよね
    返信

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/13(月) 14:41:51  [通報]

    宮藤官九郎に比べたらまだ面白い
    返信

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2024/05/13(月) 14:42:46  [通報]

    >>172
    YouTubeのがオワコン化してると思う
    YouTuberは結局テレビの芸能人や芸人には勝ててないし、コンテンツが金自慢とか炎上とかケンカとか質の悪いのばっかで、近年は子供たちの憧れの職業ランキングからも消え出してる
    返信

    +7

    -1

  • 212. 匿名 2024/05/13(月) 14:43:26  [通報]

    >>1
    さんまは、特に面白い事は言わないけど、

    他の出演者(特に新しく出てきた人)を
    【面白く楽しい存在にしてあげる】能力が凄いんだよ。

    それで今まで、どれだけの人が恩恵を受けた事か。
    返信

    +29

    -2

  • 213. 匿名 2024/05/13(月) 14:43:43  [通報]

    >>8
    あの人は世界のキタノという文化人枠でしょ
    普通の芸人とはカテゴリが違うのよ
    返信

    +73

    -9

  • 214. 匿名 2024/05/13(月) 14:44:41  [通報]

    普通にバラエティーは面白いと思うよ。
    でもこの前の、心はロンリー は寒かった。
    返信

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/13(月) 14:45:12  [通報]

    今の若い芸人さんが目指す面白さではないかもしれないけど、昭和の芸人でありながらファンに対する態度とかスタッフを大事にするのは芸人の鑑のような人だよね。
    返信

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/13(月) 14:46:22  [通報]

    優しさレベルは出川も同じような感じにも思えるけど滑舌と言い間違いが多すぎるから司会のレベルにはなれないね
    返信

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/13(月) 14:46:42  [通報]

    さんまさんも人間だから年に勝てないところはあるのかもしれないけど、べつに老害ってほどじゃないと思うけどなー
    返信

    +7

    -1

  • 218. 匿名 2024/05/13(月) 14:47:18  [通報]

    正直テレビ番組スタッフの方が世間ズレしてて害だわ。さんまさん落とす前に自分らの状態を見直せよと思う。昔ながらで変わってないのお前らの方やん。
    返信

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/13(月) 14:47:27  [通報]

    >>63
    🫛←この絵文字の意味分かってない人多いのかしら…
    返信

    +12

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/13(月) 14:47:56  [通報]

    歳のせいか最近声がガサガサで聞き取りにくい感じがする
    返信

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/13(月) 14:47:56  [通報]

    >>118
    わかる
    自分の方が若いってことしか取り柄がない人達なんだろうね
    返信

    +16

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/13(月) 14:50:17  [通報]

    >>1
    普通に好きだけどなぁ。
    返信

    +26

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/13(月) 14:50:37  [通報]

    >>199
    私は明石家さんまと吉田拓郎
    拓郎は引退したけど生きていてさえくれたらいい

    さんまさんがいなくなったり、テレビで見なくなったりしたら
    すごく悲しいからずっとずっと元気で活躍していてほしい
    返信

    +12

    -2

  • 224. 匿名 2024/05/13(月) 14:51:06  [通報]

    歳は?結婚は?子供は?ってよく聞くよね
    返信

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2024/05/13(月) 14:51:29  [通報]

    >>116
    さんまの番組、向上委員会だけは見てるわ
    返信

    +28

    -1

  • 226. 匿名 2024/05/13(月) 14:51:44  [通報]

    BIG3の中でもタモリが一番きれいに 
    年取ってると最近つくづく思う。
    返信

    +4

    -2

  • 227. 匿名 2024/05/13(月) 14:52:15  [通報]

    >>218
    新しいものを生み出してると思ってるん
    だろうけどやってること過去の焼き回しや
    あんたら=テレビ局の人らが
    嫌いな配信者たちがやってる
    企画のフォーマット丸パクリしてるだけ
    なのよと言いたいわ

    バラエティにしてもドラマにしてもそう
    過去の焼き回し
    返信

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/13(月) 14:53:30  [通報]

    >>13
    ギャラ下げたい、あわよくば早く隠居して欲しい勢がいるんだろうなぁ
    返信

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/13(月) 14:53:34  [通報]

    >>1
    嫌な記事
    返信

    +17

    -1

  • 230. 匿名 2024/05/13(月) 14:53:47  [通報]

    >>3
    こういう人もいていいよね!無難な笑いばかりじゃつまらない
    若者には受け入れ難いのかな、唯一無二だと思うけど
    返信

    +154

    -10

  • 231. 匿名 2024/05/13(月) 14:54:07  [通報]

    >>6
    日刊ゲンダイだよソース
    返信

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/13(月) 14:54:29  [通報]

    >>1
    若いときからイケメンに妬いたり、女性タレントを容姿と年齢でおもくそ叩いたり。今更だよ
    返信

    +5

    -4

  • 233. 匿名 2024/05/13(月) 14:56:21  [通報]

    >>3
    ファンすごく大事にしてるし、いつも番組を盛り上げよう、楽しくしようとしている姿が見ていて元気もらえるし、死ぬ直前まで働き続けてほしい🙏🏻
    返信

    +193

    -10

  • 234. 匿名 2024/05/13(月) 14:56:33  [通報]

    >>230
    4、5年前に嫌いな芸人ダントツで1位になってた
    時は年代別だと若年層や高齢層がかなり
    嫌ってる結果が出てた
    返信

    +4

    -3

  • 235. 匿名 2024/05/13(月) 14:57:29  [通報]

    私20代だけどさんまさんは普通に面白いと思う!
    発言とかも時代遅れだなーと思ったことないな
    老害芸人はさすがに酷い気が…
    返信

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/13(月) 14:57:31  [通報]

    嫌いではないけどさんま御殿に来たゲストにいくつ?結婚は?お子さんは?(子どもの)予定は?って聞いてたあたりで見なくなった
    さすがに最近は聞いてないのかな
    返信

    +9

    -2

  • 237. 匿名 2024/05/13(月) 14:57:39  [通報]

    さんまは人の話さえぎるから嫌だ
    さんま御殿とかいつもそう
    返信

    +5

    -2

  • 238. 匿名 2024/05/13(月) 14:57:42  [通報]

    >>3
    まぁ昔ながらの芸能人だから、結婚して暫くお子さんが出来てないタレントがゲストで来た時に「で、子供はまだ?」みたいなこと言ってるの見た時はおいおい、さんちゃんよ…今うるさい時代だぞ。とは思ってヒヤヒヤしたね。

    今と時代ちょっとしたことですぐネット民が騒ぐからそういう面では秋刀魚は不利な面もあるね
    返信

    +80

    -2

  • 239. 匿名 2024/05/13(月) 14:59:20  [通報]

    >>19
    何か周りの持ち上げが痛々しくて見てらんないんだよね
    返信

    +12

    -11

  • 240. 匿名 2024/05/13(月) 15:00:06  [通報]

    >>183
    小学生の子供があれ見てゲラゲラ笑ってる…。真似しないで欲しいから、たけしはもう出なくても良いかな。たけしいなくても成り立つよね。
    返信

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2024/05/13(月) 15:03:07  [通報]

    >>158
    引き出してはないでしょ。
    返信

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2024/05/13(月) 15:03:45  [通報]

    >>6
    大本は松本清張が小説で使って。
    そのあとは、新聞なんかで政治家批判とかによくつかわれてたんだけどね。

    なんか今はものすごく軽く使ってしまってるわ。
    年老いたことは罪でも害でもないのにね。

    本来の言葉の意味も知らずに記者が使うなよ、と思う。もし知ってて使ってるなら、本気でそう思ってるの?と頭を疑いたくなる。
    返信

    +14

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/13(月) 15:03:52  [通報]

    >>1
    テレビもうずっと見てないから、いまだにいるんだと驚いた。
    1人で喋って1人でウケて1人で笑ってうるさいよね。
    返信

    +2

    -9

  • 244. 匿名 2024/05/13(月) 15:04:36  [通報]

    さんまさんは本当に優しい良い人だと思う
    雛壇の人の話を遮って突っ込みがしつこ過ぎるのはちょっと嫌だけど
    さんまさんのドラマも好き
    返信

    +4

    -1

  • 245. 匿名 2024/05/13(月) 15:05:11  [通報]

    >>3
    時代についてこれなくて、いまだに昭和の笑いをやってる人は不要でしょ。
    酔って暴行事件を起こした人においしいと思えるぐらい感覚がズレてるんだよ
    返信

    +8

    -11

  • 246. 匿名 2024/05/13(月) 15:06:14  [通報]

    >>19

    ダウンタウンデラックスみてるけど、ゲストがまぁそこそこ面白いから見てるけど浜ちゃん大丈夫?おもしろくないよ。引退したら?と思ってる。
    昔好きだったから余計に。
    返信

    +12

    -20

  • 247. 匿名 2024/05/13(月) 15:07:21  [通報]

    >>8
    滑舌で言ったら
    黒柳徹子さんもなかなか。
    返信

    +121

    -1

  • 248. 匿名 2024/05/13(月) 15:07:36  [通報]

    まだ好きだわ
    笑顔でずーっと喋ってるテレビ出てる人なんて最近めずらしくない?寝なくて平気なら24時間テレビを乙武さんと違うモノに変えて欲しい
    返信

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/13(月) 15:08:20  [通報]

    >>246
    ダウンタウンDXも終わらせる方向にとかちょっと前に記事にはなってたけど
    あとガキ使も
    返信

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/13(月) 15:09:14  [通報]

    >>19
    大御所になってくると
    皆が気を遣ってるなーというのは
    時々感じるよ。
    返信

    +17

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/13(月) 15:10:44  [通報]

    >>102
    さんま程稼いで高額納税して来た人間が老害言われるなら他の老人なんてゴミ扱いだろうね

    今老害老害言ってる行儀悪い人間は自分だけは年取らないと思ってるんだろうか
    近い将来自分がして来たこと言って来たことが自分に当て嵌められても文句一つ言わない出来た人間なんだろうか 呆れる
    返信

    +35

    -2

  • 252. 匿名 2024/05/13(月) 15:11:02  [通報]

    >>27
    あの年代でこの程度の失言なら全然上出来だと思うわ。安心して見れる笑いでちゃんと面白いし、長い間第一線にいて古臭い大御所感を出してないのもさんまの才能だと思う。
    返信

    +70

    -3

  • 253. 匿名 2024/05/13(月) 15:11:47  [通報]

    >>8
    ビートたけしの話や意見は聞きたいから、YouTubeに出て全テロップ付でゆっくり見たい。愛犬と散歩番組でもいいんだけど。あのゴンって犬はめちゃ可愛いよね。
    返信

    +14

    -5

  • 254. 匿名 2024/05/13(月) 15:15:59  [通報]

    >>3
    この人はプライベートでも人柄良いから⭕️
    返信

    +75

    -9

  • 255. 匿名 2024/05/13(月) 15:16:09  [通報]

    さんま賞味期限切れ

    それ何回も言われてるよね
    それでも40年以上前からずっと最前線で現役
    返信

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/13(月) 15:16:16  [通報]

    >>20
    今時弟子とかやってんの落語くらいでしょ
    コイツら芸人は学校行くんじゃないの
    返信

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/13(月) 15:16:58  [通報]

    >>1
    ゲストの話が聞きたいのに直ぐに口出して会話泥棒するから嫌い
    返信

    +10

    -4

  • 258. 匿名 2024/05/13(月) 15:17:08  [通報]

    >>8
    いや、事故前の武のすごさを知らないからだよ
    大橋巨泉ネタは絶品 あの大橋巨泉も武にぼろくそ言われても笑ってるぐらいすげーのが現れて嬉しいみたいだったらしいよ
    返信

    +18

    -16

  • 259. 匿名 2024/05/13(月) 15:18:09  [通報]

    >>6
    男には何言ってもOK
    容姿いじりダメとか言いながら男にはやってるの見てもわかる
    返信

    +4

    -2

  • 260. 匿名 2024/05/13(月) 15:19:12  [通報]

    ブラックデビルやぞ~👿
    返信

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/13(月) 15:19:59  [通報]

    >>19
    高圧的だしね
    返信

    +6

    -3

  • 262. 匿名 2024/05/13(月) 15:20:47  [通報]

    「結婚してんの?」とすぐ聞くね
    返信

    +4

    -1

  • 263. 匿名 2024/05/13(月) 15:23:06  [通報]

    大阪に帰ってきて村上ショージと間寛平と
    茶飲み話を明石家電視台みたいなのでまたやればいいのに
    いつまでも若いフリは痛々しい
    返信

    +5

    -1

  • 264. 匿名 2024/05/13(月) 15:24:08  [通報]

    老齢ってだけで攻撃されるのかな
    さんまさんはかなり時代に適応してるよ。
    10代20代にタメ口叩かれても怒らない・怒鳴らない・威圧しない・流行り物を勉強してるしこんな老人いないよ。芸人を庇いすぎたり時代錯誤な発言もあるけど、他の老害よりかなりマシ。

    老害ってのは年下に頭を下げない・すぐ怒鳴るキレる・謝らない・常に不機嫌なジジイだよ
    ここまでじゃなくても普通流行りの話できなくなるし年下と話も合わなくなるでしょ
    返信

    +4

    -2

  • 265. 匿名 2024/05/13(月) 15:24:16  [通報]

    >>3
    わたしもそう思う、必要よ
    返信

    +57

    -4

  • 266. 匿名 2024/05/13(月) 15:24:32  [通報]

    >>3
    世間が嫌おうと視聴率が取れるならテレビ局やスポンサーからしたら必要なのでしょうが、
    現代はサブスクオリジナル制作に出演の方がギャラよさそうだし、テレビに固執する必要もない。
    YouTubeなら、視聴者に本当に必要とされているかはっきり判明するでしょう。
    返信

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2024/05/13(月) 15:24:58  [通報]

    >>7
    すごいよね、裏表もなく温かいひとだと思う。
    でも考え方が今の時代にはついて行けていないなと感じる事もある。平気で結婚や子供はって聞くから。
    返信

    +11

    -4

  • 268. 匿名 2024/05/13(月) 15:27:37  [通報]

    >>8
    さんまさんも御殿みてると聞き間違えられてたり通じてなかったり増えたなあ
    前は相手側の天然ですんで笑いに代えれてたけど、段々世代間ギャップの使う言葉の違いややはり滑舌もあるのかなぁ
    たけしさんも話す言葉はいつも重みもあるし的を得てるテロップでいいからもっと聞いてたいよ
    返信

    +29

    -3

  • 269. 匿名 2024/05/13(月) 15:28:30  [通報]

    >>267
    もう聞いてなくない?
    返信

    +2

    -2

  • 270. 匿名 2024/05/13(月) 15:30:22  [通報]

    普通に聞き取れるし何言ってんの?
    返信

    +2

    -1

  • 271. 匿名 2024/05/13(月) 15:32:36  [通報]

    面白さで言えば島田紳助の方が面白かった
    返信

    +0

    -6

  • 272. 匿名 2024/05/13(月) 15:33:22  [通報]

    さんまには規制が多くて生きづらい世の中よ
    返信

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/13(月) 15:37:17  [通報]

    私達家族はさんまさんが出てる番組は大体見るよ。まだまだ活躍してほしいって思う。
    返信

    +8

    -2

  • 274. 匿名 2024/05/13(月) 15:37:35  [通報]

    言うほど老害化してないっていうか
    老害化って言われてるのを逆手にとってる感じ
    今と昭和の違いとか無知を演じて笑いにつなげたり
    返信

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2024/05/13(月) 15:37:41  [通報]

    周りが気を付かってのがわかる。それが嫌なんだよね。
    返信

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/13(月) 15:38:49  [通報]

    最近番組いまいちかもね
    返信

    +2

    -2

  • 277. 匿名 2024/05/13(月) 15:41:35  [通報]

    Z世代のあれこれにはすぐイチャモンつけるくせに老害呼ばわりには敏感なのね
    返信

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2024/05/13(月) 15:43:39  [通報]

    人に対してこんな失礼な物の言い方はないわ
    本当にひどい
    返信

    +9

    -1

  • 279. 匿名 2024/05/13(月) 15:45:40  [通報]

    >>2
    70近い人間に賞味期限も何もないと思うけど
    まだ費用対効果があると思って使ってるんじゃないの?
    テレビ局だって今は予算がないんだし
    ギャラはトップクラスだよね
    返信

    +1

    -1

  • 280. 匿名 2024/05/13(月) 15:54:48  [通報]

    >>3
    司会としての必要はないのでは?って最近思ってる
    さんまさんが司会の番組でゲストにツッコミ過ぎて結局ゲストが言いたかったことはなに?放送できてなくない?ってモヤモヤすることが多い
    例えばだけど、「最近こんなことがあって〜」「なんやねん」、でその答えは放送されない、みたいな
    見てる側からしたらゲストの話が聞きたいってのもあるし
    返信

    +46

    -5

  • 281. 匿名 2024/05/13(月) 15:56:30  [通報]

    要はギャラ高いタレントと若年層の数字持ってないタレントはもうご退場してくださいって
    ことなんでしょ

    返信

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/05/13(月) 16:08:57  [通報]

    なんか日本の文化を排除しようとしてる人いるのかな
    返信

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2024/05/13(月) 16:12:49  [通報]

    最近のさんまさんは声もガサガサで、痰が絡んで、それが聞いていて少々不快。
    さんまさんが言ってることを周りの芸人さんが理解できなくて、困っていると言うシーンもよく見るようになりました。大好きなタレントさんですが、そろそろ限界かもしれないね。
    返信

    +1

    -1

  • 284. 匿名 2024/05/13(月) 16:15:33  [通報]

    下っぱの芸人の事もイジって気を使ってるしやたらテレビ出たしてオラオラしてる芸人よりよっぽどいいと思うけどな。
    返信

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/13(月) 16:16:17  [通報]

    YouTuber下に見てる老害
    返信

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2024/05/13(月) 16:22:46  [通報]

    そんなリストあるの?
    返信

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2024/05/13(月) 16:24:17  [通報]

    さんまの司会する番組って、ゲストが話しててもしょうもないいじり入れたりして結局さんま自身が掻っ攫っちゃうから面白くない
    この人の話もっと聞きたかったのにーって消化不良がよくある
    他人を馬鹿にして笑いを取る典型的なお笑いスタイルで不快
    返信

    +4

    -5

  • 288. 匿名 2024/05/13(月) 16:42:25  [通報]

    さんまが嫌いって訳じゃないけど、皆がよいしょして持て囃してる感じが嫌
    返信

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2024/05/13(月) 16:44:05  [通報]

    >>15
    下げ記事の一番の理由はそれだと思う
    で、ますますテレビ離れが進む
    いや、進めたいのかとすら勘ぐるわ
    返信

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/13(月) 16:45:17  [通報]

    >>38
    1時期ゲストに話振っておいてゲスト遮っていじりで話が進まない事が良くあって見るのやめたけど、最近はちゃんと聞いてるし、やっぱ上手いなと感心する事多い。
    返信

    +4

    -2

  • 291. 匿名 2024/05/13(月) 16:47:22  [通報]

    ダウンタウンよりずーーーーっとさんまさんが好きです
    返信

    +3

    -1

  • 292. 匿名 2024/05/13(月) 16:47:23  [通報]

    今やたらMCやってる中途半端な芸人よりずっと面白いし衰えてない
    いつまでもテレビで見ていたい
    返信

    +2

    -1

  • 293. 匿名 2024/05/13(月) 16:47:32  [通報]

    >>19
    浜ちゃんは自分が面白くないのを自覚してるだけマシだよ
    返信

    +18

    -0

  • 294. 匿名 2024/05/13(月) 16:55:54  [通報]

    ゲストの話を遮らなければ十分面白いよ
    返信

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2024/05/13(月) 17:03:20  [通報]

    クイズ番組と動画紹介番組より遥かに面白いよ!
    返信

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/13(月) 17:04:36  [通報]

    ずっと長く芸能界に居座ることが出来て司会やってたの逆にスゴいわ。 だって人の話を最後まで聴く能力が全くなく司会に向いてないのにw
    返信

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2024/05/13(月) 17:05:32  [通報]

    前から言われてるやん。でもこの人よりつまんない人の方が多いよね今のテレビは
    返信

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2024/05/13(月) 17:06:37  [通報]

    >>293
    そうそう。僕はお笑い一本では無理って若い頃から言ってたよね
    返信

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2024/05/13(月) 17:16:58  [通報]

    ホンマでっか面白いけどな
    若手芸人のノリは昔と違うからまわすの難しそう
    返信

    +0

    -1

  • 300. 匿名 2024/05/13(月) 17:18:12  [通報]

    私はさんまさん好き。
    平和だし。

    老害なんて失礼。
    お仕事一生懸命やってるし、若手が出られるようにすごいチャンスあげててるとおもうよ。
    返信

    +5

    -2

  • 301. 匿名 2024/05/13(月) 17:19:40  [通報]

    >>27
    人気の漫画やアニメみたり声優さんのこともちゃんと扱ってるなと思う
    某おまかせの人は勉強もせず
    あなたは何をしている人なの?とか言って失礼な人もいるのにって思った
    返信

    +33

    -1

  • 302. 匿名 2024/05/13(月) 17:25:09  [通報]

    さんまさんおらんくなったらいよいよ見るテレビなくなる(泣)
    ほんまでっかとさんま御殿は私のテレビルーティーンに入ってるから😢
    返信

    +11

    -10

  • 303. 匿名 2024/05/13(月) 17:25:53  [通報]

    さんまとか松本人志辞めたらそれだけ若手をピックアップできそう
    返信

    +2

    -1

  • 304. 匿名 2024/05/13(月) 17:26:11  [通報]

    >>65
    地味にマツコもそれ感じる時ある。宇多田ヒカルに女の子産みなの時は炎上したけど、
    1.2年前のかりそめ天国で
    マツコが久保田アナに「あんたみたいに(結婚出産に)興味ない人は...」「私たち入れ替わって生まれて来ればよかったわね」(この時流石に有吉が意図的に話題変えてた)
    そして有吉には「子供作らないの?」
    って言ってたトンデモ回があったんだよね。
    返信

    +11

    -0

  • 305. 匿名 2024/05/13(月) 17:29:18  [通報]

    >>6
    マジでこれ。
    さんまはもう面白くない、数字持ってないで叩かれるのは芸能人だからある程度仕方ないけど、誰に対してでも「老害」って言葉を向けるのは引く。老人には何言ってもいいみたいな風潮あるけど、時間ほど平等なものもないよ。
    返信

    +25

    -1

  • 306. 匿名 2024/05/13(月) 17:29:31  [通報]

    VTRを見てただコメントするだけの番組MCよりはいいと思います!

    返信

    +8

    -1

  • 307. 匿名 2024/05/13(月) 17:41:02  [通報]

    >>303
    さんまや松ちゃんの支持世代(40代-70代)がテレビ視聴者のメイン層だからそれもどうだろう。うちの祖母は特にファンじゃないけどさんまが出てたら安心して見てるし、母はダウンタウン世代だからダウンタウンの番組好きだよ。
    返信

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2024/05/13(月) 17:56:19  [通報]

    >>1
    そもそもテレビがオワコンなのに人の所為にするなよ
    返信

    +9

    -1

  • 309. 匿名 2024/05/13(月) 17:57:54  [通報]

    >>301
    スポーツ選手とか声優の活躍を知って話振ってくれてるよね。あの年で若い人の情報入れてるのはすごいと思う。
    返信

    +18

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/13(月) 18:09:43  [通報]

    >>41
    これ友達の元旦那って最近知ってびっくりした!
    返信

    +4

    -1

  • 311. 匿名 2024/05/13(月) 18:18:32  [通報]

    >>10
    絶対しない
    本人が全力で拒むと思う
    返信

    +7

    -1

  • 312. 匿名 2024/05/13(月) 18:22:32  [通報]

    さんまは干物になって、賞味期限が伸びる
    黒柳徹子みたいなテレビの申し子
    返信

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2024/05/13(月) 18:26:51  [通報]

    >>130
    私なすなかにしは普通に好きなんだけどw

    ゴリ押しといえばヒコロヒー
    業界内忖度すごい
    大御所みたいな立ち位置でテイラースイフトにすら上から目線
    返信

    +9

    -1

  • 314. 匿名 2024/05/13(月) 18:30:23  [通報]

    災害のあと、通常放送に移行した時さんまさんの番組だったと思う。平常感あってホッとした。
    日常のペースメーカーができるってさすがだなと思ったよ
    返信

    +4

    -1

  • 315. 匿名 2024/05/13(月) 18:33:01  [通報]

    さんま叩かれてるかなあて思ってたけどあんまり叩かれてなくて意外
    返信

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2024/05/13(月) 18:33:37  [通報]

    >>1 で、この証言してるバラエティー関係者って何の番組作ってる人なの?
     情報バラエティーとかいうやつ?漫才やコント?クイズ番組? 何を作ったのよ?
     さんまは間違いのないTVスターだよ。昭和平成令和とこんだけ出続けたタレントいないでしょ。
     もちろん引き際は自分で考えてるでしょうよ。
    返信

    +6

    -1

  • 317. 匿名 2024/05/13(月) 18:41:31  [通報]

    昔のさんちゃんはかっこよかったな
    トゥナ、ナイトナアイ、
    夜を少しだけ 
    超えて

    幾つもの夜を超えて

    あのブラックデビルの頃
    返信

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2024/05/13(月) 18:43:44  [通報]

    随分前からおもしろくないよ
    返信

    +5

    -1

  • 319. 匿名 2024/05/13(月) 18:47:44  [通報]

    >>1
    サンマ師匠はまっちゃんの二桁上を行く
    お車代包むんでしょう?
    がんばれっ
    サンマ師匠
    返信

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2024/05/13(月) 18:52:24  [通報]

    >>3
    頑張ってアップデートしようとしているのは分かる
    でも軸の部分がやっぱり昔のテレビの人なんだなって思う
    返信

    +15

    -0

  • 321. 匿名 2024/05/13(月) 18:52:45  [通報]

    向上委員会とか見てると、ひとつのお笑いの形みたいなものを出演者と一緒に作り上げていく力が凄い人だと思う

    最近ナイナイのラジオにさんまさんゲスト出演したんだけど、
    岡村が目が笑ってない時のさんまの話を延々として、それをさんまが否定し続けるってくだりがあるのよ
    この二人のやりとりが絶妙ではじめて岡村のトークで腹抱えて笑ったw
    返信

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2024/05/13(月) 19:05:04  [通報]

    親が見るたびにまぶたが下がってきてるって言ってる
    返信

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2024/05/13(月) 19:16:18  [通報]

    >>13
    昔、さんまさんに飲食店で会ったことあるけど、ずっと周りと笑って喋っていて、こっちも笑いが止まらなくなりそうだった。笑いの太陽とでも言うのか、人を笑わせるエネルギーがとにかくすごかった(笑)
    返信

    +37

    -2

  • 324. 匿名 2024/05/13(月) 19:36:31  [通報]

    テレビのお年寄りだけではなく、社会にいる50代60代の方で働いていらっしゃる方々の今の世の中に合っていない価値観の押し付けやコンプライアンス的アウトな発言などされている方々も問題で、周りやたまたまそういった人と関わった人たちが被害に遭っています。老◯という言葉は良くないですが、実際にこちらが被害を被り迷惑をかけられているので使いたくなる方々もいるのも事実です。
    そういった方々に高い賃金払うより若い方に投資した方がいいのでは?とは思います。
    返信

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2024/05/13(月) 19:39:43  [通報]

    BIG3とかいう、そもそものスタートラインが過大評価でしょ

    たけし・タモリ>>>>>>>>>>>>>関西人の希望>>>>>>>>>>>>>さんま
    返信

    +0

    -7

  • 326. 匿名 2024/05/13(月) 19:42:51  [通報]

    >>15
    テレビ局、不況みたいだね
    予算削るためには高額ギャラのさんま切るしか無いのかも
    返信

    +19

    -0

  • 327. 匿名 2024/05/13(月) 19:43:35  [通報]

    >>120
    いやいや、さんまさんの心が広いから成り立ってるコーナーでしょ?
    返信

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/13(月) 19:47:04  [通報]

    >>27
    さんまさん、若手につまらない突っ込みされても面白く返してて本当に凄いよ
    あれだけ頭の回転の早さとパワーがある人は今後も出て来ないと思う

    さんまさんが居なくなったら日本がちょっと暗くなると思ってる
    返信

    +46

    -4

  • 329. 匿名 2024/05/13(月) 19:47:10  [通報]

    >>327
    さんまは自分がいじられたらすぐキッとなるぞ
    返信

    +0

    -1

  • 330. 匿名 2024/05/13(月) 19:49:18  [通報]

    >>1
    話芸云々よりも、いつも口の両端に白いのが溜まってるのが受け付けなくて視線逸らして画面見てる。
    返信

    +3

    -3

  • 331. 匿名 2024/05/13(月) 19:49:57  [通報]

    若手に花を持たせない男
    常に自分主義者
    永遠の小物
    大御所ならぬ小御所
    返信

    +1

    -4

  • 332. 匿名 2024/05/13(月) 19:50:11  [通報]

    >>156
    吉村ねぇ、、有吉へのお師匠さん呼びもキツいわ、太鼓持ちのくせに相葉くんとMCやってる歌番組(モノマネ?)のCM流れてるのを見てビックリ、吉村でもMC出来るなんてTV業界マジで金ないんだなぁーと思ったわ、さんま&たけしは子供の頃から見てきたし嫌いにはなれない🥺
    返信

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2024/05/13(月) 19:50:34  [通報]

    ここ数年は犯罪レベルをやらかした後輩を甘やかしてるイメージ
    返信

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2024/05/13(月) 20:05:07  [通報]

    >>238
    秋刀魚は草
    返信

    +14

    -0

  • 335. 匿名 2024/05/13(月) 20:06:32  [通報]

    関西の一般人と絡むさんまさんが一番面白い
    返信

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/13(月) 20:14:19  [通報]

    >>307
    金がうくじゃん
    返信

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2024/05/13(月) 20:17:18  [通報]

    Netflixのjimmyを観たんだけど、さんまさんの器のデカさにただただ感動!ずっとお元気で頑張ってほしいし、いつかお会いしたいなーー
    返信

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2024/05/13(月) 20:18:43  [通報]

    もうずっと老害だよ
    それでも他番組のスペシャルでた時とか面白くて見ちゃう
    不思議な人だね
    返信

    +1

    -1

  • 339. 匿名 2024/05/13(月) 20:23:10  [通報]

    >>1
    私は浜ちゃんでいつも思う、この人って基本人が言ったことに茶々を入れるだけで一切面白くないのに出演者が笑ってるのにいつも違和感これこそ忖度なんだろうなと思いながら白けてる
    返信

    +7

    -3

  • 340. 匿名 2024/05/13(月) 20:28:01  [通報]

    >>291
    大物芸能人てそれなりに大物らしいエピソードや太っ腹なエピソード聞くけど、ダウンタウンって見事にそんな話しなくて出てくるのはみみっちい話ばかり
    返信

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2024/05/13(月) 20:33:45  [通報]

    >>191
    横だけど老害の老って単に年配のって意味でしょ?老害って言葉はその人の言動を表す言葉だし容姿いじりとは違うかと。
    返信

    +3

    -17

  • 342. 匿名 2024/05/13(月) 20:39:55  [通報]

    >>341
    え?意味不明。
    じゃあ害はなんなの?何で老の説明だけして、害の説明はカットしてんの?
    容姿いじりも、老害という言葉もどちらも人を傷つけることに何も変わらないよ。
    老害という言葉がそんなにいい言葉だと思うなら、御本人に直接その言葉いえる?
    返信

    +11

    -5

  • 343. 匿名 2024/05/13(月) 20:41:57  [通報]

    >>118
    子沢山キャパオーバーで周りに迷惑かけまくって嫌われてる子が、老害って言ってたなぁ。
    子沢山で社会に貢献してるし自分はまだ若いと本人は思い込んでるけど、客観視できてないしで大したことなかったよ。わかる
    返信

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2024/05/13(月) 20:45:50  [通報]

    さんまさん大好きなので、たまに出るトピが悲しいです。
    一度、さんまさんの番組に観覧に行かせてもらいましたが、実物のさんまさん、スタイルが良くてかっこよくて、
    もちろん面白かったです!
    確かに声はかすれていましたが、若い頃から何十年も喋るお仕事をしているし、替えれるものでもないので、そこは難しいのでは、、。
    私は、かすれた声も、味があって好きです!

    さんまさん自身、繊細な方だと思うので、
    周りにも優しいし、すごくストイックな方だと思います!
    唯一無二の方だと思います。
    個人的には、テレビに出られてるのも好きですが、
    全国を周って、全国の人に会いにきてほしいです!
    さんまさんに会えたら、すごく元気もらえそうです!!

    長文失礼致しました!
    返信

    +11

    -2

  • 345. 匿名 2024/05/13(月) 20:47:50  [通報]

    吉本社員の作文大会の会場はこちらでしょうか?
    返信

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2024/05/13(月) 20:53:08  [通報]

    昔からどこが面白いのか分からなかった
    返信

    +1

    -2

  • 347. 匿名 2024/05/13(月) 21:06:44  [通報]

    >>342
    だからその人の言動を表す言葉って書いてあるじゃん…。害=害を与える言動ってことでしょ説明しないとわかんないとか……。
    返信

    +6

    -7

  • 348. 匿名 2024/05/13(月) 21:07:43  [通報]

    ラジオ番組でつい最近までやってた癒せませんというコーナー
    この時代によく問題にならなかったよね
    返信

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2024/05/13(月) 21:20:36  [通報]

    >>13
    日刊ゲンダイの主観です。

    メディアの力を乱用して、さんま落としてない?
    返信

    +17

    -0

  • 350. 匿名 2024/05/13(月) 21:20:42  [通報]

    >>347
    は?日本語できない?
    別に言動を表す言葉じゃないよね。
    れっきとした害を及ぼす人間って人を指す言葉だよ。
    ちゃんと辞書調べてからコメントしてよ。
    返信

    +6

    -6

  • 351. 匿名 2024/05/13(月) 21:21:15  [通報]

    だから還暦で引退しとくべきだったんだよ‼️人に言われて引退をやめるって芸能界に未練があったって事だろ。
    返信

    +5

    -3

  • 352. 匿名 2024/05/13(月) 21:25:04  [通報]

    さんまより北野武だよ本当フガフガしてる、ダウソタウソももういいや
    返信

    +6

    -1

  • 353. 匿名 2024/05/13(月) 21:27:02  [通報]

    >>1
    面白い返しができない人に対する冷たさが苦手
    芸人相手だけして
    返信

    +9

    -4

  • 354. 匿名 2024/05/13(月) 21:29:07  [通報]

    感覚が奈良の百姓
    ゴルフクラブより鍬が似合いそう
    知的ではないよね

    そこが北野武や森田一義との大きな違い
    返信

    +1

    -7

  • 355. 匿名 2024/05/13(月) 21:35:08  [通報]

    >>3
    私もそうおもう。さんま御殿とかおもしろいし。

    なんかほんと心が狭い人増えたよね。
    返信

    +59

    -8

  • 356. 匿名 2024/05/13(月) 21:35:51  [通報]

    >>329
    さんまは瞬発力あるから、いじりも美味しく返せる。
    かなり地頭いいと思うよ。
    返信

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2024/05/13(月) 21:38:00  [通報]

    >>3
    さんまさんはファンサービス凄いし、意外と苦労人だし良い人なんだろうけど、喋ってて口の横に白い泡が溜まるのは見ててそっちばかり気になるようになってしまった。私だけ?
    返信

    +23

    -1

  • 358. 匿名 2024/05/13(月) 21:49:31  [通報]

    正直な話、さんまより紳助の方が面白かったと思う
    返信

    +1

    -13

  • 359. 匿名 2024/05/13(月) 22:09:07  [通報]

    >>13
    本当に大事なことには触れないくせに、マスコミは本当にマスゴミだよ。
    返信

    +15

    -1

  • 360. 匿名 2024/05/13(月) 22:09:21  [通報]

    >>15
    自分達が不要なのに、いかにも世論で不要と言われているかのような書きようだね。
    日刊ゲンダイもやりたい放題やな。
    返信

    +11

    -3

  • 361. 匿名 2024/05/13(月) 22:11:00  [通報]

    >>356
    さんまは大物からイジられたときの媚びへつらいが天下一品
    桂文枝やビートたけしへのヨイショ芸で出世した人
    下からイジられたら番組中でも素で切れるよ
    村上ショージとかにマジ切れしてて見てて辛くなる
    そこら辺がスモールワンって言われる所以
    返信

    +4

    -4

  • 362. 匿名 2024/05/13(月) 22:14:10  [通報]

    比べるのも申し訳ないけど
    ダウンタウンの笑いより
    さんまさんの笑いのほうが私は好きだなぁ。
    返信

    +8

    -1

  • 363. 匿名 2024/05/13(月) 22:22:15  [通報]

    つまらないと言うか、さんまの自己肯定感高すぎてイラっとするときがある。
    返信

    +6

    -1

  • 364. 匿名 2024/05/13(月) 22:30:14  [通報]

    引き際が肝心だよね
    もうそろそろいいんじゃないかな
    ビックスリーは自身の健康を大切にして休んで下さいって感じ
    返信

    +5

    -1

  • 365. 匿名 2024/05/13(月) 22:32:21  [通報]

    男の値打ちは去り際で決まる

    秋刀魚は潮時
    返信

    +5

    -1

  • 366. 匿名 2024/05/13(月) 22:36:26  [通報]

    >>348
    ヤン娘「棒読み〜」
    さんま「は?」
    道重「クスクスクス」
    返信

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2024/05/13(月) 22:46:45  [通報]

    >>10
    引退しないで(涙)
    鬱で引きこもってた時、どれだけさんまさんに救われたか・・
    心根が優しいから、さんまさん。
    返信

    +10

    -3

  • 368. 匿名 2024/05/13(月) 22:52:00  [通報]

    >>360
    どっかから金もらってさんま下げ書かされてるんじゃ?
    返信

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2024/05/13(月) 23:05:18  [通報]

    >>14
    わたしかな
    大ファンです
    いつかお会いしたい
    返信

    +16

    -2

  • 370. 匿名 2024/05/13(月) 23:13:12  [通報]

    >>1
    誰かを悪役にして叩きたいんだと思う。さんまは面白いよ。小学生の娘も71歳の母も笑ってる。
    返信

    +6

    -2

  • 371. 匿名 2024/05/13(月) 23:14:27  [通報]

    >>10
    還暦になったら引退と言って、今だにしがみついてるのは吉本芸人が美味しいから。引退するする詐欺芸人、周りも何も言えないし居座られても誰もやめろとも言えないんだろうね。一度やったらやめられない人気芸能人ってやつかな、哀れなもんだ。
    返信

    +8

    -1

  • 372. 匿名 2024/05/13(月) 23:17:00  [通報]

    おまえ って呼ぶところが不快
    返信

    +4

    -1

  • 373. 匿名 2024/05/13(月) 23:19:57  [通報]

    >>1
    もう70で引退でいいと思う
    返信

    +3

    -3

  • 374. 匿名 2024/05/13(月) 23:23:17  [通報]

    >>350
    れっきとした害を及ぼす人間って人を指す言葉=それはその人の言動がってことじゃん。容姿弄りするからそれが害になってるんでしょ。どっちが日本語できてないんだか……。
    返信

    +4

    -6

  • 375. 匿名 2024/05/13(月) 23:24:28  [通報]

    >>339
    浜ちゃんはプレバトと格付けチェックだけでいいと思う、バラエティーはしなくていい
    返信

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2024/05/13(月) 23:25:30  [通報]

    うん。本当につまんないもん。
    返信

    +4

    -2

  • 377. 匿名 2024/05/13(月) 23:27:42  [通報]

    さんちゃんだから許せる事もけっこうある。
    普通のおっさんがさんちゃんのような発言してたら許されない。
    返信

    +3

    -1

  • 378. 匿名 2024/05/13(月) 23:29:00  [通報]

    60歳で引退するって話はあったね
    もし辞めていたらその後は滋賀の山に隠居して、今までお世話になった人の信楽焼の人形を作って一人一人にプレゼントする予定だったらしいw
    引退は爆笑の太田が止めただけで、本人たって芸能界にしがみついてるとは思わないけどね
    返信

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/13(月) 23:29:31  [通報]

    さんまがどうとかって言うより、テレビがもうあれよね。
    返信

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2024/05/13(月) 23:34:18  [通報]

    さんま好きだわ。
    子供の頃から、いろいろ辛い事も乗り越えてるのに全然表に出さない所とか。
    返信

    +7

    -2

  • 381. 匿名 2024/05/13(月) 23:36:55  [通報]

    さんまさん引退したら二度とテレビ見ないから。
    返信

    +3

    -2

  • 382. 匿名 2024/05/13(月) 23:41:29  [通報]

    >>314
    覚えてる。
    東日本大震災のあと、報道番組とポポポポーンばかりで日本中が萎れて笑うことすら自粛していたときに、さんま御殿が放送されて、日常の笑いがどれだけ平和の象徴かということを思い知った。涙が出た。
    返信

    +3

    -1

  • 383. 匿名 2024/05/13(月) 23:43:14  [通報]

    >>358
    紳助はしゃべりが達者だったし漫才師だけあってテンポが良かった。常に人より半歩先の回転率で笑いを取ってた。
    返信

    +3

    -2

  • 384. 匿名 2024/05/13(月) 23:45:37  [通報]

    >>8
    今じゃあり得ないネタ

    「赤信号 みんあでわたればこわくない」
    「赤信号 ゆっくりわたれば青になる」
    「赤信号 バアさん盾にわたりましょう」
    「気にするな どうせバアさん先はない」
    「手をあげて 横断歩道で死んでいた」
    「注意一秒けが一生 クルマに飛び込め元気な子」
    「ハッとする その瞬間がたまらない」
    「無免許運転 10年やってりゃうまくなる」
    「眠くなったら クルマをとめて 頭すっきり覚醒剤」
    「警官の おやじがもい消す 交通違反」
    「一人一人の協力で なくそう事故とおばあちゃん」
    「気をつけよう ブスが痴漢を待っている」
    「衣・食・住 そろってラクちん刑務所暮らし」
    「寝たきりの ジイさんに見せるエロ写真」
    「犯されて はじめて知った女のよろこび」
    返信

    +5

    -6

  • 385. 匿名 2024/05/14(火) 00:04:04  [通報]

    >>304
    こういう話題って、マツコに言い返したりとかもできないしみんな困るだろうね
    返信

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2024/05/14(火) 00:08:29  [通報]

    CMにサンマが出てきた時の「空回り感」が半端ない
    返信

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2024/05/14(火) 00:08:43  [通報]

    >>3
    私もさんまさん好き。東大生の
    個性的なキャラクターを、いじれるのさんまさんならではと思うわ。
    たまに人の話聞かない時もあるけど
    ミヤネより不愉快ではない。笑
    返信

    +26

    -4

  • 388. 匿名 2024/05/14(火) 00:19:06  [通報]

    面白いけどセクハラモラハラが鼻についてきた
    まわりのタレントや芸人がすかさずダメですよ!とツッコむからギリギリ見てられる
    返信

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2024/05/14(火) 00:21:50  [通報]

    68歳という年齢なりの重みがない人だよね
    とはいって軽く扱うと切れるし
    場が読めないし
    周囲が取り扱いに困ってる感じあるよね

    返信

    +3

    -2

  • 390. 匿名 2024/05/14(火) 00:23:55  [通報]

    >>1
    そりゃ年取って時代にそぐわない事もあるだろうけど、老害って事はないと思う。人に迷惑かけたり不快な思いさせる老人のことを老害っていうんだよ。
    返信

    +6

    -1

  • 391. 匿名 2024/05/14(火) 00:26:38  [通報]

    さんま「賞味期限って…さんまって芸名やで?イヤァン食べる気ぃ?美味しないで?さんちゃん困っちゃう〜」
    って言われそう 
    死んだらお焼香で誰か白飯持ってきてボケ倒してって言ってたな
    返信

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2024/05/14(火) 00:30:45  [通報]

    >>1
    日刊ゲンダイ
    〇〇関係者

    こういうゴミソースはトピ採用しないでほしい
    返信

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2024/05/14(火) 00:35:10  [通報]

    さんまさんのこと悪く言わんでくれ!
    なんだろ。なぜか身内のような親近感があるのよ。
    全くの他人なのに、、小さい頃から見てきたからかな、、🥺
    返信

    +4

    -1

  • 394. 匿名 2024/05/14(火) 00:41:21  [通報]

    口の端に泡があるのが汚くて嫌
    返信

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2024/05/14(火) 00:45:03  [通報]

    さんまさんは好きだよ
    引退して千鳥とかかまいたちが
    代わりになったら面白くない
    返信

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2024/05/14(火) 00:49:37  [通報]

    >>374
    その人ちょっと理解力に乏しいみたいだから相手にしちゃダメ
    老人が全員害をなすわけじゃなくて、時代について行けてない、老いを原因として害を周りに対してなす老人やその老人のすることをを老害と言うんだっていうことがどうしてもわからないらしいから
    返信

    +1

    -6

  • 397. 匿名 2024/05/14(火) 00:59:33  [通報]

    テレビはほとんど見ないが、芸人が大勢出る番組よりも
    NHKの生さだの噺家(さだまさし)のトーク方がくつろげる。
    自分の中では、さんまはまだ好感度が高い方。
    返信

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2024/05/14(火) 00:59:58  [通報]

    さんまをヨイショしてる感はあるけど、まあネタみたいなものなのかな。
    それより、さんまが聞き間違いをする事が多くてそっちが気になる。
    返信

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2024/05/14(火) 01:00:46  [通報]

    >>14
    カランカランカラン!
    返信

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2024/05/14(火) 01:03:55  [通報]

    >>1
    もうさんま御殿は10年以上見てない。
    フジの芸人のうちわウケみたいのも見ない。
    マツコとやってる番組だけ、素の状態に近いのかだいぶ大人しいのでゲストによっては見てる。
    返信

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2024/05/14(火) 01:08:01  [通報]

    >>396
    誰も老人が全員害をなすなんて一言も言ってないじゃん………。どっちが理解に乏しいんだよ………。
    返信

    +9

    -2

  • 402. 匿名 2024/05/14(火) 01:09:51  [通報]

    >>29
    さんまさんがテレビからいなくなったらさんまロスになる気がする。余程嫌悪するような事件起こしてとかじゃない限り。
    返信

    +9

    -8

  • 403. 匿名 2024/05/14(火) 01:14:55  [通報]

    >>27
    さんまは嫌いじゃないけどウエストランドの河本のタクシー運転手への暴行トラブルを、おいしいという発言はどうかと思った
    器物破損と暴行傷害なんだから示談になったから問題ないとかいう話ではないし
    さんまは常に芸人の味方するけど、必ずもう一方への配慮がなくなるのが良くない
    返信

    +10

    -2

  • 404. 匿名 2024/05/14(火) 01:24:45  [通報]

    >>6
    老害、老害って誹謗中傷だよね
    失礼だよ
    返信

    +9

    -2

  • 405. 匿名 2024/05/14(火) 01:25:03  [通報]

    >>351
    引き止められたって言ってたけど、あの元気さじゃ暇持て余してずっと表舞台に出ないって事は無理だろうな
    色んな分野の新しい人達に会って刺激を受けるのが好きなタイプ
    引退してのんびり暮らすなんか無理なタイプでしょ
    性格的にずっと駆けずり回る性分だから
    返信

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2024/05/14(火) 01:35:13  [通報]

    >>236
    昔木の実ナナって女優さんが泣いて怒ってた事があった
    返信

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2024/05/14(火) 01:50:51  [通報]

    >>247
    あの人は、お金持ってるはずなのに、

    「入れ歯が自分に合ってないか、

                ポリデントしてない」

    のよ…。
    返信

    +3

    -2

  • 408. 匿名 2024/05/14(火) 01:55:12  [通報]

    >>8
    かつて顔に大怪我したからかもしれないよ 
    返信

    +4

    -1

  • 409. 匿名 2024/05/14(火) 02:11:44  [通報]

    ようやく、、
    踊るさんま御殿つまらん、二世興味ない
    返信

    +7

    -1

  • 410. 匿名 2024/05/14(火) 02:16:10  [通報]

    男女7人のとき大好きでした。
    返信

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2024/05/14(火) 02:56:58  [通報]

    >>6
    いいんじゃない?

    最近は「若害」っていう言葉もあるし
    返信

    +4

    -4

  • 412. 匿名 2024/05/14(火) 02:59:33  [通報]

    >>9
    昭和の頃から容姿イジリとか地域差別ネタとかしてたけど
    昔は嫌味な感じがなかったのよね
    今は本当に不快で笑えないことが多い
    見る側が変わったんじゃなく、
    さんまのトーク力が落ちたんだと思う
    返信

    +10

    -6

  • 413. 匿名 2024/05/14(火) 03:11:49  [通報]

    >>280
    でも、大勢のゲストを回すの上手いよ。さんま紳助を超える人まだ出てこない
    返信

    +5

    -6

  • 414. 匿名 2024/05/14(火) 04:15:46  [通報]

    >>8
    さんま、たけし、徹子は引退するべき
    返信

    +5

    -6

  • 415. 匿名 2024/05/14(火) 04:19:36  [通報]

    >>8
    松浦勝人さんも
    返信

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2024/05/14(火) 04:19:59  [通報]

    >>383
    でも今出てきたらもうつまらなく感じると思うよ
    返信

    +6

    -0

  • 417. 匿名 2024/05/14(火) 04:35:36  [通報]

    >>1
    いや本人適切なタイミングで辞めたいって伝えてたのに辞めさせなかったのその人たちじゃん
    返信

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2024/05/14(火) 04:41:11  [通報]

    テレビが娯楽の頂点だった時代のスターだから、後輩芸人あるいは芸人以外との絡みで彼がうまく力を引き出せないとそいつは芸能人生が終わるかもしれない
    さんまは誰よりもそういうプレッシャー感じながら芸能界に君臨してきたんじゃないかな?
    テレビの絶大な権力はもうないし、一つのメディアがかつてのテレビ以上の影響力を持つことは今後ないよね
    だから明石家さんまみたいなお笑い怪獣は二度と現れないと思うよ
    返信

    +4

    -1

  • 419. 匿名 2024/05/14(火) 05:45:21  [通報]

    >>384
    なにこれ
    やばすぎ
    返信

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2024/05/14(火) 06:17:07  [通報]

    >>412
    さんまさんに容姿いじりや地域差別ネタのイメージないわ
    そんなこと言ってたっけね
    返信

    +4

    -3

  • 421. 匿名 2024/05/14(火) 06:23:12  [通報]

    >>1
    もうさんまに高いギャラ払うほど余裕無いんだよテレビ局は
    返信

    +5

    -1

  • 422. 匿名 2024/05/14(火) 06:25:06  [通報]

    高いCMの額払う超お得意様スポンサーの小林製薬も紅麹で叩いて潰したからねテレビのワイドショー各社
    そりゃ潰れるよテレビ局も番組も
    返信

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2024/05/14(火) 06:25:49  [通報]

    テレビのギャラ振込み遅れがちなんでしょ?かなりやばいと思う
    返信

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2024/05/14(火) 06:30:51  [通報]

    30代や20代のほうが図々しくて老害化してる
    と思うけどね
    若老害化
    返信

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2024/05/14(火) 06:32:14  [通報]

    さんま自体は気がいい人だと思うけど不祥事起こした芸能人を擁護して番組に出してくるのがな。
    ああいう連中は利己的なんでさんまが良くしてあげてもオワコンだと思ったら無視して違う人に尻尾振るよ。
    返信

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2024/05/14(火) 07:00:53  [通報]

    さんまとマツコいつも見てる
    私は好き
    返信

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2024/05/14(火) 07:04:46  [通報]

    >>425
    たぶんだけど、自分が若い頃、師匠を裏切って東京へ行ってしまい
    普通なら破門のところ、待っていてくれて許してもらった経験があるから
    失敗した人に自然と手を差し伸べてあげるんだと思う

    しくじった人がやり直せる機会を与える人がいてもいいと私は思うけどね
    返信

    +3

    -1

  • 428. 匿名 2024/05/14(火) 07:12:24  [通報]

    ていうか番組自体がね…
    返信

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2024/05/14(火) 07:21:35  [通報]

    さんま落としたい勢力なのか業界なのか、イメージ作りたいのかよくわからん記事。
    さんまも衰えあると思うけど、なんだかんだ、好感度があるんだよ。
    レスの1番がマイナス多数なのでわかる。
    返信

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2024/05/14(火) 07:35:16  [通報]

    ずっと思ってたよ
    たまに面白いこと言うけど
    返信

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2024/05/14(火) 07:48:37  [通報]

    >>3
    嫌いじゃないけどさんまもキムタクの娘を声優につかったり忖度するんだなぁって思った
    返信

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2024/05/14(火) 07:49:30  [通報]

    さんまさんは唯一無二の人だから。時代が変わっても
    このままでいて欲しい。陣内とかことーげとか、
    おいてるの
    コンプラが厳しいから笑いにキレがなくなってサポートのためかなと思う。本来はめちゃくちゃ面白いのに
    発揮できずコンプラと上手く付き合うのができないんだけど、それしたら物分かりの好感度とりのいい芸人じゃん。
    人としてできている人だからコンプラ無視して
    暴走したって一線超えない。
    有吉とか八方美人になっちゃったし
    そんなさんまさんみたくないです。
    返信

    +6

    -1

  • 433. 匿名 2024/05/14(火) 07:59:35  [通報]

    >>12
    さんまが好きかと言われるとそんなでもないけど、さすがにザコシよりは上
    返信

    +5

    -0

  • 434. 匿名 2024/05/14(火) 08:03:57  [通報]

    >>9
    でも、いまだに容姿で笑いを取ろうとする芸人も男女問わず多いよね。アインシュタイン稲田とか、3時のヒロインかなでとか、ガンバレルーヤとか。
    あーゆうのがいると、MCする側としては「容姿をいじってok・NG」の線引き難しくなるんだと思うけど。
    返信

    +4

    -2

  • 435. 匿名 2024/05/14(火) 08:08:12  [通報]

    >>431
    キムタク娘は声優になりたくてその勉強してたんだよね
    さんまが作ったアニメは身内で固めた、という先入観で損をしてしまったけど
    すごくいい映画だった
    アニメがよかったから原作を読んだけど、小説の世界観もうまく作品化できていたと思うし
    キムタクの娘も上手だったよ

    もし興味があるのなら一度見てみてほしい
    返信

    +4

    -1

  • 436. 匿名 2024/05/14(火) 08:12:50  [通報]

    >>434
    それもそうだけど自虐ネタと他人に言うのとは違うと思う
    返信

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2024/05/14(火) 08:13:30  [通報]

    >>275
    媚びてるとこ見せられてもシラけるよね
    返信

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2024/05/14(火) 08:22:06  [通報]

    >>22
    たけしの方が言葉は聞きづらいけど
    ニュースの内容次第では さんまの方が老害感ある
    返信

    +3

    -2

  • 439. 匿名 2024/05/14(火) 08:25:01  [通報]

    >>231
    ひでぇ
    返信

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2024/05/14(火) 08:34:10  [通報]

    私の唯一尊敬出来る芸人だ
    返信

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2024/05/14(火) 08:40:32  [通報]

    さんま御殿はつまんない。好きなゲスト出てるとき、もっと話聞きたいのにさんまさんが一人で持っていったり、固定概念で決めつけてしゃべったりうんざり。この前やってたフジテレビアナウンサーの仕切みたいなのはおもしろいと思うけど。
    返信

    +2

    -1

  • 442. 匿名 2024/05/14(火) 08:41:04  [通報]

    >>41
    これ撮影してるのはいいのか?
    返信

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2024/05/14(火) 08:54:56  [通報]

    >>435
    ネームバリューで逆に評価されず損をしてしまってる面もあるんだろうね
    返信

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2024/05/14(火) 09:00:34  [通報]

    >>443
    さんまさんが宣伝に出れば出るほど、さんまの映画というイメージがついて逆に損をしてしまったと思います。
    返信

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2024/05/14(火) 09:02:20  [通報]

    >>444
    先行するイメージが強すぎたんですね
    もったいないな、って思います
    これは木村さんのお嬢さんにも思う
    返信

    +2

    -1

  • 446. 匿名 2024/05/14(火) 09:07:45  [通報]

    >>19
    まーそろそろ世代交代してもいいかもね
    浜ちゃんもさんまさんも
    返信

    +3

    -2

  • 447. 匿名 2024/05/14(火) 09:08:12  [通報]

    >>3
    私もそう思う。司会になるとインテリぶって静かになる芸人ばっかり。明るくてなんぼの職業なのに。
    汗かきながら必死にやってるのさんまさんくらいだよ。
    返信

    +12

    -0

  • 448. 匿名 2024/05/14(火) 09:17:12  [通報]

    >>25
    逆に若害ってものも十分問題視されていいと思う
    今の世だとひしひしと感じるわ。
    若い世代・理論=すべて正しいじゃ絶対ない
    返信

    +4

    -1

  • 449. 匿名 2024/05/14(火) 09:25:54  [通報]

    >>3
    小学生のうちの子、さんまとマツコが大好きでさんま御殿と月曜日から夜更かしは欠かさない
    返信

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2024/05/14(火) 09:28:31  [通報]

    >>174
    いつ見てもほぼ同じ感じのキャラって安心感かな?
    上手くいえないけど。さんまや柳沢慎吾って。
    急に変なコメンテーターやりだしたり
    政治に口だしてみていっぱしの論客ぶってみたり、
    芸人名乗ってたのにクリエイターとかそういう感じで
    賢く見られたい志向丸出しの面々を多くみてるから
    そうならない安定感。所詮なにやろうが芸人だしって
    シンプルな姿勢に美学すら感じるわ
    返信

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2024/05/14(火) 09:28:59  [通報]

    >>431
    さんまはいつもそうじゃない?キムタクだけに限らず身内採用する。っていうか、そもそも、〇〇とこんな番組をやりたいって企画をテレビ局に持ち込むタイプだし。
    返信

    +4

    -1

  • 452. 匿名 2024/05/14(火) 09:32:58  [通報]

    >>234
    高齢層が?ファン層そこだと思ってた
    返信

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2024/05/14(火) 09:38:42  [通報]

    >>12
    私、ザコシ大好きだけど
    さんまさんより上ってことはないwww
    返信

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2024/05/14(火) 09:41:40  [通報]

    >>1
    そもそも、最近のテレビが面白くない

    10年くらい前から、一気におもんなくなった
    自分が老けたのかもしれないけど、コンプラがどうのこうのとかで…

    結局、YouTubeでやりたい放題やったら意味ないやんと思うんやけど
    しかも、YouTubeは子供でもこそこそ見れるわけで
    返信

    +4

    -1

  • 455. 匿名 2024/05/14(火) 09:46:45  [通報]

    >>191
    ごめん、思考回路おかしいよ。先に悪い事してその行為を攻めるのがそんなにいけないの?後、同じではない。
    返信

    +1

    -3

  • 456. 匿名 2024/05/14(火) 09:59:17  [通報]

    そうかな
    確かにある程度年齢がいっててもなかなか出てこれなかったお笑いが
    松ちゃんが休業中でだいぶ出てきていて面白い人もいるし
    さんまみたいに年寄り枠があってもいいんじゃないの
    返信

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2024/05/14(火) 10:22:05  [通報]

    >>1
    ヤニで顔が黒いのが無理
    返信

    +3

    -2

  • 458. 匿名 2024/05/14(火) 10:22:25  [通報]

    >>219
    さやえんどうに見えるのよ…
    返信

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2024/05/14(火) 10:39:50  [通報]

    松本が出られなくなったのと関係あるのかな
    吉本ってとにかくダウンタウンがトップにしておきたそうだし
    松本がダメになったんならさんまも引きずり降ろすって感じ?
    返信

    +1

    -3

  • 460. 匿名 2024/05/14(火) 11:17:38  [通報]

    逆だと思うよ。本人が引退したいんじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2024/05/14(火) 11:32:05  [通報]

    >>7
    その時代を築いて支えた人なのに、こんな陰口言われて記事書かれるだなんて、冷たいなぁと思うよね。

    わかった上で、フォローしながら一緒にやっていくほうがいいと思う。何だかんだ経験値があって、勉強になることだってあるんだし。
    返信

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2024/05/14(火) 12:00:32  [通報]

    >>1
    メディアって不快だな。どんな仕事も老いれば肩身狭くなるんだよ。記者も例外ではないぞ。老いても人権はあるんだし、老害なんて言わずに老若男女が共存する社会を目指そうや。
    アラサーだけど明日は我が身だと思ってるよ。
    返信

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2024/05/14(火) 12:02:10  [通報]

    自分の信念持ってて好きだなぁこの人。面白いし。でも若手芸人がさんまを面白いと言わないといけない、さんまを持ち上げないといけない、さんまのノリやフリについてかないといけない、とかそういうのを感じとれる時もあるかな。さんまに好かれようと必死、みたいな構図は冷めちゃう。
    返信

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2024/05/14(火) 12:08:17  [通報]

    >>1
    この人に限らず芸人さんがあちこちに蔓延り過ぎてるのもみんながテレビ観ない一因な気がするなあ
    芸人さんのノリって、歳取ると単純に観てるだけで疲れるのよね
    返信

    +3

    -1

  • 465. 匿名 2024/05/14(火) 12:09:20  [通報]

    >>435
    キムタク演技は上手くないけど、そういえばハウルとか声の仕事は以外と良かったよね。娘さんも声の仕事向いてるのかもしれん。
    返信

    +1

    -1

  • 466. 匿名 2024/05/14(火) 12:19:24  [通報]

    >>3
    私もさんまさんテレビで見てるの好きだよ。
    長く活躍してる人が時代に合わなくなってしまう部分が出てくるのは、さんまさんに限ったことではないよね。
    少し露出減らしたりしても、長く頑張って欲しい。
    さんまさんいなくなったら寂しい
    返信

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2024/05/14(火) 12:21:56  [通報]

    >>424
    街中でYouTubeやTikTok撮影して騒いだり、バイトテロ起こしてる若者の方が遥かに「害」だもんね
    本当の高齢者はネットで誹謗中傷して他人を自殺に追い込んだりなんかしないじゃん

    ジジイだのババアだの年齢差別用語使って高齢者叩きしてる若者の方が圧倒的に老害予備軍だと思う
    返信

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2024/05/14(火) 12:25:44  [通報]

    80年代の躁状態
    返信

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2024/05/14(火) 12:31:02  [通報]

    >>36
    そういやそんな番組もやってたね
    BIG3でゴルフとか
    返信

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2024/05/14(火) 12:44:00  [通報]

    確かにさんまさん何言ってるか分からない時ある
    さんま御殿はテロップ入れてほしい
    返信

    +1

    -1

  • 471. 匿名 2024/05/14(火) 12:54:08  [通報]

    >>2
    うん、そうだよね~
    たぶん平成以降、さんまさんで笑った事が無いわ
    たけしや紳助、ダウンタウン松本、爆笑問題太田、
    なんかとは笑わせるトークの実力が雲泥の差に思える
    いつもさんまさんの番組内に効果音の笑い声は響いてるけど、
    正直視聴者は笑ってるんだろうかって疑問を感じてる
    返信

    +0

    -4

  • 472. 匿名 2024/05/14(火) 12:54:43  [通報]

    >>3
    さんまさんがテレビからいなくなったら私いよいよ見るものなくなるなー
    テレビ見て声出して笑う機会ってさんまさんからしか得られてないんだよね
    返信

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2024/05/14(火) 12:57:52  [通報]

    >>1
    さんまさんがテレビからいなくなったら、いよいよテレビの終焉だと思うけどな
    コンプラすれすれのこと平気で言っちゃうけど、人柄の良さで嫌な感じにとられないお笑い芸人て、さんまさん以外にいるかな?


    これからは亡きいかりや長介さんみたいな、渋い俳優もしてほしいんだけど、本人は嫌がりそうだよね
    でも絶対俳優むいてると思うんだよなー
    ずっと自分を曲げずにお笑いやってきた人だからか、華があるし迫力もあるし、説得力がある
    一度でいいから、今の年齢でしかできない、迫力あるおじさんの役の映画かドラマやってほしい
    返信

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2024/05/14(火) 13:02:15  [通報]

    >>1
    個人的にだけど
    紳助とか松本とかは不快になったりバックに黒い何かを感じること多かったけど
    さんまはおいおいって発言があってもなぜかそこまで不快ではないんだよな
    話し方が上手いのかな?なぜなんだろう
    返信

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2024/05/14(火) 13:09:46  [通報]

    >>4
    私も最近アメトーク見てないけど特番のさんまさん出るやつは録画して見てるw
    返信

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2024/05/14(火) 13:10:26  [通報]

    >>122
    ある時マネージャーが新幹線までの時間あまりなくて毎週新大阪で待ってサイン貰ってる顔見知りのファン達がほとんどだったから今日はサイン対応は無しでとさんまさんに提案したら俺にとっては数多くの書いてるサインの内の一枚かも知れんけどファンにとっては大事な一枚なんよ、それにこうして来てくれてるファンは今日の俺のサインが欲しくて時間段取りして態々来てるから時間が許す限り対応するのが芸人の務めみたいにマネージャーに言って何時も通り時間が許すかぎり神対応してたらしいね。
    最愛の恋人でも遠くに居れば会いたいと言ってもすぐに会いに来てくれないもんだけどファンはどんなに遠くても無理やりにでも予定合わせて見に来て会いにきてくれるんだからファンは本当にありがいたから大事にしなきゃあかんでとラジオ一緒にしてるアップフロントのアイドル達に言ってたと思う。


    返信

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2024/05/14(火) 13:23:42  [通報]

    >>1
    あれ?多様性どこいった?多様性!多様性!って言っときながら歳をとったらダメって多様性から外れるんじゃないの?
    返信

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2024/05/14(火) 13:26:56  [通報]

    >>15
    これあるよね。千鳥、かまいたち、ダイアンはギャラを安く出来るから使われてる。いきなり売れ始めたと勘違いしてる人がいるけど、金が無くなってきたテレビ局と吉本の思惑が合致しただけ。
    返信

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2024/05/14(火) 13:31:22  [通報]

    >>431
    何を今更…
    返信

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2024/05/14(火) 13:31:38  [通報]

    >>424
    若害【じゃくがい】って言葉がもう出来てるからね。金も無い知識も経験も無いのに屁理屈こねて自分達が正しいと勘違いしてる無能者なんだって。電話が怖いとか句読点が怖いとか調子に乗り過ぎたね。
    返信

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2024/05/14(火) 13:32:50  [通報]

    >>460
    コバンザメが多すぎて、引退したくてもできないんだと思う
    よく言われてる、楽屋で周りを囲んでるおじさんたち
    返信

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2024/05/14(火) 13:33:22  [通報]

    >>473
    スタンスは一貫してると思う
    返信

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2024/05/14(火) 13:34:01  [通報]

    >>4
    出川の充電に出た時も面白かった
    素人相手にも笑いとってた
    返信

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2024/05/14(火) 13:34:21  [通報]

    >>476
    割り箸の袋に書いたサインを大事にとってたのを知ってからもう断れないって思ったんだよね
    返信

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2024/05/14(火) 13:35:06  [通報]

    >>351
    爆問太田に「落ちぶれていく背中を見せてくれ、勝ち逃げはズルい。」って言われたからでしょ。
    返信

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2024/05/14(火) 13:35:13  [通報]

    >>15
    さんまだけじゃなくて周りのスタッフもくっついてくるからじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2024/05/14(火) 13:36:53  [通報]

    >>434
    3時のヒロインは容姿いじり禁止になったはず…
    返信

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2024/05/14(火) 13:38:00  [通報]

    >>376
    他人のカラオケ見てチマチマ突っ込んでるだけの番組よりさんまの番組の方が面白いけどな
    返信

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2024/05/14(火) 13:38:49  [通報]

    昭和の人間だからかさんま好きだけどな。
    さんま御殿面白いじゃん。
    返信

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2024/05/14(火) 13:38:52  [通報]

    >>478
    この前見たいろはに千鳥で冗談ぽく「この番組のギャラは全然上がらない」「集合時間が早い」「1日8本撮り」とボヤいてるの見て結構幻滅した
    ガッツリロケじゃなくてスタジオ(吉本本社)でダラダラ喋ったりグルメレポしてるだけなのに調子に乗りすぎだと思う
    謙虚さが無くなったら終わり
    返信

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2024/05/14(火) 13:39:14  [通報]

    >>320
    そうそう、さまーずの三村もだけど
    なんか言ったあと「あ、今の大丈夫?」て聞いてる時あるから
    自分なりに改善しようとしてるんだろなって場面はよく見る

    けど悪気がないからこそ改善するの難しそう
    返信

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2024/05/14(火) 13:39:48  [通報]

    >>402
    1週間にどれくらいさんまの番組見てる?
    返信

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2024/05/14(火) 13:42:14  [通報]

    >>383
    若い頃は面白かったらしいけど後年はパワハラ・セクハラ三昧、引退前は京都、和歌山、淡路といった自分の利益になる土地をゴリ推しロケばかりして、バカキャラや自分の番組で作ったザコ芸能人を集めたグループをゴリ推しばかりして、局側も辟易としていたらしい。
    返信

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2024/05/14(火) 13:42:41  [通報]

    >>485
    それで残って美談みたいにしてるけど、結局残りたかっただけでしょ
    会社を辞める辞めるって言う人がいつまでも辞めない、みたいな
    いろいろ調整もあるだろうし前もって宣言するのは分かるけど、口に出したからにはスッと辞めるべき
    返信

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2024/05/14(火) 13:45:02  [通報]

    >>247
    滑舌もだし、呼吸も苦しそう
    そりゃ90歳だから当然だけど
    返信

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2024/05/14(火) 13:45:32  [通報]

    >>470
    それあなたの耳に問題あるのでは?
    返信

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2024/05/14(火) 13:45:41  [通報]

    >>258
    事故前も見てたけど、今の滑舌はひどいと思う
    返信

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2024/05/14(火) 13:46:44  [通報]

    >>268
    明らかに興味ないのに「へぇー!すごいなぁー!」って言うよねw
    返信

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2024/05/14(火) 13:47:21  [通報]

    >>471
    『◯◯で笑った事無い』って言い方もう古い。こういう言い方こそ老害
    返信

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2024/05/14(火) 13:49:13  [通報]

    >>383
    もはや過去の人
    たとえウケてなくても毎日のようにテレビに出て現役でやってるさんまの方がすごい
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす