ガールズちゃんねる

【髪型】ボブに失敗した

101コメント2024/05/11(土) 23:42

  • 1. 匿名 2024/05/11(土) 17:34:49 

    鎖骨あたりまであった髪を切り、ボブにしました。
    もともと軽く外にハネる癖毛なので、スタイリング次第でいい感じの外ハネボブにできるかもと考えていたのですが、実際に切ってみると髪質のせいか期待していた仕上がりにはならず、映画『シュレック』のファークアード卿のようになりました…

    ストレートアイロンを使って内巻き外ハネのミックスを作ろうとしたり、まっすぐに伸ばそうとしたりと色々試みているものの、不器用過ぎて思うようにいきません。
    ギリギリ結べる長さなので普段は後ろで1本に束ねているのですが、久しぶりに髪を短くしたのでこのボブを活かしたアレンジはできないかなあと前向きな気持ちが捨てきれないです。笑

    ボブに失敗したことのある方はいませんか?
    こうやってスタイリングしたらしっくり来たなど、アドバイスがありましたらぜひ教えていただきたいです。
    【髪型】ボブに失敗した
    返信

    +138

    -6

  • 2. 匿名 2024/05/11(土) 17:35:25  [通報]

    もう一回チャンス使ってショートにカットしよ
    返信

    +98

    -7

  • 3. 匿名 2024/05/11(土) 17:36:22  [通報]

    毛先だけワンカールパーマにするとかどうですか?
    返信

    +60

    -5

  • 4. 匿名 2024/05/11(土) 17:36:30  [通報]

    ボブがダメならチャーリーに
    返信

    +23

    -5

  • 5. 匿名 2024/05/11(土) 17:36:53  [通報]

    流行りじゃないけど下の方を漉いてもらう
    収まりが良くなる
    返信

    +26

    -11

  • 6. 匿名 2024/05/11(土) 17:37:00  [通報]

    >>1
    そもそも、鎖骨とか肩に当たってハネてただけなのでは...
    返信

    +129

    -2

  • 7. 匿名 2024/05/11(土) 17:37:10  [通報]

    前髪立ち上げてみたらどうだろう
    返信

    +2

    -1

  • 8. 匿名 2024/05/11(土) 17:37:24  [通報]

    >>4
    チャーリーが無理ならマイケルなのかなー?
    返信

    +4

    -3

  • 9. 匿名 2024/05/11(土) 17:37:45  [通報]

    画像まで付けてサービス精神あるトピ主。
    人気出るぞ。

    いっそこのおじさんのコスプレしてみたら?いきてくるよ、その髪型が。
    返信

    +228

    -4

  • 10. 匿名 2024/05/11(土) 17:38:03  [通報]

    >>1
    外ハネしてみて、上がぺたんこになるなら表面だけ外巻きしてみてはどうかな
    サイドにボリューム出るよ
    返信

    +1

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/11(土) 17:38:06  [通報]

    >>1
    茶髪のキノコ頭の婆さんいるよねえ…w
    たまに黒縁メガネかけてるよ。
    お婆ちゃん
    返信

    +4

    -12

  • 12. 匿名 2024/05/11(土) 17:38:14  [通報]

    アイロンの練習あるのみ!
    返信

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/11(土) 17:39:00  [通報]

    ハーフアップにして襟足だけアイロンするのは?
    髪色変えるだけでも雰囲気変わって可愛いと思うけどな〜
    返信

    +50

    -2

  • 14. 匿名 2024/05/11(土) 17:39:02  [通報]

    >>2
    え。「今度は◯◯みたいになりました」ってアニメ絵つけてくるの期待しちゃう
    返信

    +63

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/11(土) 17:39:12  [通報]

    ファークアード卿w

    でもそういえば私もボブにした時にこんなシルエットになったわ
    輪郭の問題かなと思って以降ボブにはしていない
    返信

    +59

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/11(土) 17:39:23  [通報]

    内巻きでぐいぐい乾かせば次第に内巻きになってこない?
    返信

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/11(土) 17:39:54  [通報]

    >>1
    ちょうどショート・ボブ専門美容師のYouTube観てたとこ
    みんな普通の美容師さんに失敗されまくってるんだなぁって
    返信

    +42

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/11(土) 17:39:54  [通報]

    >>11
    あ、でもそれっておしゃれな人だよね?
    そっち、モードに振るとか。
    返信

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/11(土) 17:40:49  [通報]

    見慣れないから違和感なだけで
    美容師はちゃんと似合うボブにカットしてるはずだよー?
    仕上げの時に言われた通りのスタイリングを続けてみて!
    返信

    +12

    -6

  • 20. 匿名 2024/05/11(土) 17:41:09  [通報]

    YouTubeでボブの髪の乾かし方を見てやってみて
    返信

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/11(土) 17:41:15  [通報]

    私は鏡の白い方だわ
    返信

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/11(土) 17:41:31  [通報]

    >>1
    もともと軽く外にハネる癖毛なので、スタイリング次第でいい感じの外ハネボブにできるかもと考えていたのですが

    ↑これは美容師さんにもちゃんと言ったの?
    返信

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/11(土) 17:41:42  [通報]

    >>1
    縮毛矯正
    返信

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/11(土) 17:41:44  [通報]

    >>18
    ファークアード卿女子には短めで奇抜な髪型って鬼門なのよ
    返信

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/11(土) 17:41:46  [通報]

    >>8
    私はディラン
    返信

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/11(土) 17:42:01  [通報]

    >>1
    このキャラの髪型だと、美容師さんが外ハネにならないように内側に毛先が入るように切ってくれたのではないですか?
    外ハネにスタイリングしたいと伝えましたか?
    返信

    +36

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/11(土) 17:42:06  [通報]

    切りっぱなしのパッっとしたボブにしたら、予想以上に毛先に厚みが出てしまって裾広がりのシルエットになってる感じですか?
    たぶん毛量多めで髪質硬めだと思うから、カットの上手い美容院で相談してシルエットを作り直してもらったり、緩くうねるような癖があるなら縮毛矯正してボリュームを落とすのもありだと思います

    返信

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/11(土) 17:42:44  [通報]

    分かる分かる!
    でも後1週間くらいしたらなんかしっくり来るようになるよ!なんでかは分かんないけど、なんか急に扱いやすくなるんだよね。それまでにコテ練習してみて
    返信

    +32

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/11(土) 17:43:21  [通報]

    髪色を明るくすれば誤魔化せるんだけど
    仕事あったら難しいか😓
    返信

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/11(土) 17:43:39  [通報]

    毛先がこんな感じになるならギリ結べないぐらいのショートボブの方が可愛いっぽい
    返信

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/11(土) 17:44:08  [通報]

    外ハネにしたかったらレイヤーボブが良さそう
    返信

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/11(土) 17:44:11  [通報]

    >>5
    漉く→✖️
    梳く→◯
    返信

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/11(土) 17:44:53  [通報]

    【髪型】ボブに失敗した
    返信

    +10

    -16

  • 34. 匿名 2024/05/11(土) 17:45:06  [通報]

    ヘアオイルでボリューム抑えれば
    まっすぐのボブになるよ
    返信

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/11(土) 17:45:11  [通報]

    >>17
    ボブってほんと美容師の技術によるよね
    イメージどおりになったことないもん
    返信

    +46

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/11(土) 17:45:34  [通報]

    >>1
    毛量多くて失敗したタイプだけど、ハーフアップにしたら落ち着いたよ
    可愛いバレッタとかヘアクリップ使うの楽しかった
    返信

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/11(土) 17:45:42  [通報]

    >>9
    この人も良い人そうだけど、
    アドバイスではなく元気にさせてくれるタイプだな。
    返信

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/11(土) 17:46:18  [通報]

    >>15
    髪の生え方かな
    返信

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/11(土) 17:47:09  [通報]

    >>1
    もう3センチ切ろう。
    中途半端なんだよ。
    返信

    +11

    -2

  • 40. 匿名 2024/05/11(土) 17:47:44  [通報]

    外ハネボブって切るときから違うからあとから
    自然に内巻きになるようにはむつかしいみたい
    もう少し切ってよかったらショートボブまで切ってみるとか
    返信

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/11(土) 17:48:04  [通報]

    縮毛矯正する
    返信

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/11(土) 17:48:51  [通報]

    それ、去年からなりました!
    翌日、長めショートにしました。
    めっちゃ評判良かったですよ!
    返信

    +1

    -4

  • 43. 匿名 2024/05/11(土) 17:50:18  [通報]

    癖毛でなければレイヤーを入れてもらったり髪色変えて軽く見えるようにするとか
    レイヤーボブにする
    返信

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/11(土) 17:51:05  [通報]

    カーラーで内巻きにする
    百均のカーラー良いよ
    返信

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/11(土) 17:51:13  [通報]

    慣れるまで待つ、というのはどうでしょう?
    私もロングからショートにした時全然思ってたのと違くてパニックになったけど一日経って落ち着いたらスンってなったよ笑
    見慣れると案外大丈夫かも?
    返信

    +4

    -2

  • 46. 匿名 2024/05/11(土) 17:51:49  [通報]

    >>1
    失敗って…
    自分の希望で切ったんでしょ?
    まるで美容師が悪いみたいに
    返信

    +1

    -20

  • 47. 匿名 2024/05/11(土) 17:52:15  [通報]

    夏は首の後ろに毛があると暑いよ?
    ショートボブにして見た目もスッキリさせよう!
    返信

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/11(土) 17:52:43  [通報]

    >>42
    ちなみにですけど
    同じ美容室に行きましたか?
    返信

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/11(土) 17:54:23  [通報]

    不器用ならミックスに巻こうとしたりせず、まっすぐに癖を伸ばすだけにしたらいいのに
    少しだけ毛先が内側に向くようにアイロンするとまとまるよ
    表面の髪の毛だけじゃなく、簡単にブロッキングして内側の髪もアイロンで伸ばすとボリュームも落ち着くよ
    返信

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/11(土) 17:54:27  [通報]

    >>1
    失敗を気にしてたら誰も髪切れないし、したい髪型にもなれなくないですか?それに自分では似合っていないと思っても案外、周りはそんな気にしてない場合、多い気がします。私もなりたい髪型に何回かしたけど、いつも垢抜けないなぁって思ってきましたよ。今は、暑くなったら楽したいから、短くすればいいやー位のテンションで切ります。
    返信

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/11(土) 17:55:59  [通報]

    >>46
    美容師が悪いみたいに書いてないと思うけど
    髪質が理由で想像してたのと違ったと書いてるように思うが
    返信

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/11(土) 17:55:59  [通報]

    >>1読み進めて画像見てわろた
    返信

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/11(土) 17:56:16  [通報]

    >>1
    くせ毛のボブは危険。
    縮毛矯正をおすすめする
    返信

    +5

    -3

  • 54. 匿名 2024/05/11(土) 17:58:09  [通報]

    ボブって簡単そうで難しい髪型なんだって
    地方に住む娘がボブにしたら麗子像のようになってしまってお世辞にも可愛いとは言えなかった
    その後諦めきれずインスタでボブを得意とする美容師さんを見つけて、わざわざ渋谷まで直してもらいに行ってきた
    結果凄く可愛くなっててこうも違うのかと驚いた 
    髪質、顔の形、頭の形を見極めるのが大切らしい 数多くカットしている人は全然違った
    お直しカットを薦めます
    返信

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/11(土) 17:58:11  [通報]

    昔ソバージュヘアだった時ちょっと短めにしたら
    昭和版「ムーミン」のスノークになった
    でもこんな可愛いお目々じゃない
    【髪型】ボブに失敗した
    返信

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/11(土) 18:00:44  [通報]

    >>17
    ミッチー?
    返信

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/11(土) 18:02:09  [通報]

    キダタローみたいな仕上がりになってそれ以来止めた
    返信

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/11(土) 18:03:18  [通報]

    【髪型】ボブに失敗した
    返信

    +9

    -5

  • 59. 匿名 2024/05/11(土) 18:04:34  [通報]

    軟毛とか髪細くないと思い描くようなボブは無理なのかね
    友人が天然パーマでかわいいボブで羨ましいわ
    返信

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/11(土) 18:04:38  [通報]

    新しい髪型に見慣れてないだけで自分だけが変に見えてる可能性もあるよ!
    ファークアード卿、元気出して!
    返信

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/11(土) 18:05:27  [通報]

     
    【髪型】ボブに失敗した
    返信

    +1

    -17

  • 62. 匿名 2024/05/11(土) 18:08:52  [通報]

    >>35
    ボブとそれより短い髪型になると髪質、舞良、顔や頭の形、首の長さと細さ、生え癖全部がモロに影響する
    髪質だけの問題ならそれをカバー出来る技術のある上手な美容師さんを見つけたら解決
    返信

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/11(土) 18:09:09  [通報]

    >>25
    ディランはイケメンだけど、わがままよ。
    振り回されるだけ!!
    誠実なロビンがいいわよ
    返信

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/11(土) 18:11:27  [通報]

    >>27
    主と同じでカット失敗したかな?と思ってる者です
    短いから矯正かけるの無理かなと思ったけど大丈夫かな?
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/11(土) 18:11:51  [通報]

    >>62
    舞良ちがう毛量
    返信

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/11(土) 18:16:45  [通報]

    >>1
    今現在失敗してます😔
    元々毛量が多い上に襟足が上に向かって生える生え癖があるので、ボブにしたら襟足のほうがモッコリ膨らんでめちゃくちゃ芋臭いシルエットです…
    首に向かってキュッと締まったシルエットになる人が羨ましい…
    返信

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/11(土) 18:20:49  [通報]

    >>56
    この人の動画見ると髪切りたくなる
    さすがにこの人は無理でしょ…って人も最後にはかなりお洒落感でてて凄い
    返信

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/11(土) 18:21:19  [通報]

    >>59
    髪細過ぎても骨格次第で猥褻物みたいなシルエットになるからほんと難しいと思う
    返信

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/11(土) 18:25:05  [通報]

    >>1
    自分は安藤なつさんに寄せてしまったよ
    返信

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/11(土) 18:27:42  [通報]

    >>69
    痩せよう
    返信

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/11(土) 18:27:55  [通報]

    私も一週間前にボブにして失敗。
    ミディアムボブのつもりがほぼショートボブ。
    美容師さん、切りすぎだよと思ったけど、後の祭り。
    中途半端なうねりとクセがあって収まりが悪い。
    「ばっさり切ったね」と言われるけど、「いいね」とはけっして言われない。皆んな変になったと思ってるんだろうな。
    前髪用のエクステ付けてワンレン風にしたら、少し垢抜けた感じになりました。
    返信

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/11(土) 18:31:06  [通報]

    切り過ぎてスッチーな私より全然マシ
    主、元気出して!!
    返信

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/11(土) 18:31:21  [通報]

    吉田羊みたいにしたい
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/11(土) 18:33:13  [通報]

    >>71
    そうなんだよね
    似合ってたら色んな人に似合うって言われる
    お世辞の褒め言葉って意外と出てこない、私も言えない
    返信

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/11(土) 18:37:00  [通報]

    >>62
    こういうのもあるのに理想と違う~と美容師さんに言ってるの見ると美容師さんも大変だなぁと思う
    まぁ美容師さんも説明不足なのあると思うけど
    返信

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/11(土) 18:40:49  [通報]

    私もボブにしたくてこういう外はねにしたいって美容師さんに言ったら、毎日外まきしたりできます?意外と面倒ですよって言われてやめた。手入れ苦手って伝えてたから。
    起きてくしでとかしたらこうならいいけど。みんなストパーと外はねパーマとかなのかな
    【髪型】ボブに失敗した
    返信

    +10

    -2

  • 77. 匿名 2024/05/11(土) 18:43:43  [通報]

    >>1
    ボブに失敗して、一つ結びは毛量が綱で変になるので、ハーフアップにして誤魔化してる。

    私はストレートだけど、イメージはこんな感じ。
    濡れ髪?ウエットにして外はねしてたらなんとなくまとまる。
    【髪型】ボブに失敗した
    返信

    +17

    -2

  • 78. 匿名 2024/05/11(土) 18:45:10  [通報]

    毛先にワックスつけたらやや外はねになるよ。
    真っ直ぐにしたいときは、オイルとかつけて乾かすときにていねいにブローしながら伸ばす。


    返信

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/11(土) 18:45:47  [通報]


    【ネタ可】美容室でリアルタイムで失敗されてます!
    【ネタ可】美容室でリアルタイムで失敗されてます!girlschannel.net

    【ネタ可】美容室でリアルタイムで失敗されてます!助けてください! 春らしいボブにしたくて美容室に来ましたが、明らかにショートカットになってます泣 もうカラーの段階になってしまっているので取り返しはつきません…! こんなのはじめてでこの後の仕上げのと...


    このトピ思い出した
    みんなが主さん大好きで面白いトピだったよね
    返信

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/11(土) 18:49:31  [通報]


    こんな感じ?
    返信

    +5

    -2

  • 81. 匿名 2024/05/11(土) 18:56:04  [通報]

    ハーフアップでお団子にするとか?
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/11(土) 18:58:46  [通報]

    お洒落な髪型ってブローありき
    ナチュラルに見えてもスタイリング剤複数使って、ヘアアイロンやドライヤーでテクニックが必要なパターン多いよね
    洗いっぱなしでそうそうお洒落にはならん
    返信

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/11(土) 19:08:02  [通報]

    明日ボブにする予定だけどこのトピ見て考え直すかも
    返信

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/11(土) 19:10:28  [通報]

    >>72
    私もーー!!w
    初めてボブにしたらすっちーになったww
    ちびまるこちゃんみたいだなーと思ってたけど、すっちーだったww
    少しでもマシに見える方法模索中…😭
    返信

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/11(土) 19:25:18  [通報]

    >>33
    美人だけどボブは似合わないね
    返信

    +13

    -2

  • 86. 匿名 2024/05/11(土) 19:28:58  [通報]

    頭のハチ(頭のてっぺんとサイドの間の、最も出っ張っている部分)を目安に髪を上下に分ける

    まずは下の部分の髪を大きめのカールアイロンで外ハネを作る(上の部分は頭の上とかで留めておく)

    次に上の部分の髪を太めのストレートアイロンを使って軽く内巻き気味にする
    特に顔周りの内巻きは巻きすぎないように気をつける

    私も外ハネでこのやり方をヘアメイクに教わってうまく出来るようになったよ
    顔周りのストレート内巻きがうまく出来るようになると顔の一部分が隠れて小顔に見えるよ
    返信

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/11(土) 19:38:16  [通報]

    拾い画だけど私まさにこんなの…
    毛量少なめ、髪質は細い猫毛
    乾かすときは後ろから前に向かって、というのも守ってるけど髪がいうこときかない
    余裕あるときはその後ヘアアイロンで整えてから寝てるのに朝になったら戻ってる(稀にうまくいく)
    更に顔のサイドの毛だけ内巻きという謎にダサい感じ
    朝のヘアアイロンはこれまたいうこときかない…!何故!!
    昔は良い感じだったから加齢のせいなんだろうね
    毎日気分下がる
    【髪型】ボブに失敗した
    返信

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/11(土) 19:42:50  [通報]

    >>1
    私もなんか変なボブ
    ヘアドネーションして40センチ切ったし30年ぶりのボブだから見慣れないのかもしれないけどクリボーみたい
    外ハネが壊滅的に似合わないので毎日内巻きにブローしてる
    左側は内側に入るけど右側がハネやすい
    お尻まであるロングだったから自分のツムジや髪の癖に気づかなかったわー(ロングは髪の重みでストレートになるので)
    返信

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/11(土) 19:57:55  [通報]

    このトピ見てボブにするのやめたわ
    トピ主さん、ありがとう
    返信

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/11(土) 20:13:15  [通報]

    >>1
    カットが下手かもね。違う美容室行って調整してもらったら成功したよ
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/11(土) 20:13:50  [通報]

    >>76
    外はねパーマではこんな自然にならないよ。
    癖毛なら縮毛矯正してるか、毎日ストレートアイロン通してるはず。
    わたしも似たような髪型したことあるけど毎日ストレートアイロンしてオイルでセットしてやっとこうなれた。
    めんどくさいから伸ばした。
    返信

    +16

    -1

  • 92. 匿名 2024/05/11(土) 20:20:07  [通報]

    >>76
    これは完全にアイロンで外にハネさせてるやつ
    毎朝アイロン使うのが苦にならない人じゃないと無理だよ
    慣れたら5分もかからないんだけどね
    返信

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/11(土) 20:53:25  [通報]

    >>1
    このキャラを連想する主の表現力w
    返信

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/11(土) 20:58:01  [通報]

    腰までのロングから肩の長さのボブにした。DESIREの中森明菜みたいて言われた。10年ロングだったから剛毛なの忘れてた。
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/11(土) 21:11:00  [通報]

    >>28
    ほんとほんと!私も切った当日は切りすぎた…と思ったけど、日が経つと結構いいじゃん!ってなりました。
    返信

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2024/05/11(土) 21:44:36  [通報]

    トピ主です。
    遅くなってごめんなさい、皆さんコメントをありがとうございます。
    アドバイスや元気出してと言ってくださるコメントなど、とても嬉しいです。
    挙げていただいた方法を色々試してみます。
    返信

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/11(土) 21:48:56  [通報]

    逆の思考も大事じゃない?
    ボブをオーダーしたら大抵の人はただのボブになる。
    ファークアード卿になれるのは一握りの選ばれた者だけ。
    つまり私は選ばれし者。
    こう考えたら全て解決する。
    返信

    +17

    -1

  • 98. 匿名 2024/05/11(土) 22:14:00  [通報]

    >>87
    乾かす時は色々な方向から乾かす方がうまくいくと思う。
    このくらいの長さで似たような癖、毛量は多めだけれど襟足は跳ねない。

    返信

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/11(土) 22:26:15  [通報]

    >>85

    動きのある髪型が似合いそうだよね
    ゴージャス系が良さそう

    おかっぱは何か変
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/11(土) 22:46:48  [通報]

    >>88
    ロールブラシ型のヘアアイロンの通販番組で、ハネる方を巻く時は普段耳のあたりで巻いているとしたら、もう少し上、耳の上あたりで巻くような感じにすると良いと聞いて以来そうやってブローしてる。
    昔カリスマだった土屋さん、名古屋の。ショップチャンネルで説明してたよ。
    動画にあると良いけど、毎回そんな話しないだろうなぁ。

    あと、内に入れたい時はブラシ引き抜く時、難しいけれど後ろに引くようにすると良いと美容師さんが言うので練習したら確かに内巻きになるよ。
    返信

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/11(土) 23:42:47  [通報]

    まさに今日ボブ失敗しました
    ボリュームのないボブにしたかったのにただのキノコ頭になった
    あーあって感じだ
    返信

    +5

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード