ガールズちゃんねる

【トッピング】「○○無し」お願いできますか?

147コメント2024/05/13(月) 21:25

  • 1. 匿名 2024/05/11(土) 16:43:00 

    例えばハンバーガーのピクルス抜きやラーメンのメンマ無しなど、通常のメニューについてくるトッピングを外す注文出来ますか?作業の流れを妨げてしまうのではないかと思って要らないと言えずにいます。こちらは大して好きでもないトッピングを食べなくていいしお店も無駄に消費しなくていいから出来るならそうしたいんだけど、特別な注文しちゃうと迷惑かなと思って。

    注文で「○○無し」お願いできますか?お客さん側と店員さん側のお話しが聞きたいです。
    返信

    +29

    -7

  • 2. 匿名 2024/05/11(土) 16:43:31  [通報]

    牛丼皿抜き
    返信

    +1

    -5

  • 3. 匿名 2024/05/11(土) 16:43:52  [通報]

    そんなんで迷惑なんて考えたこともないわ。

    斬新な発想だな。
    返信

    +83

    -22

  • 4. 匿名 2024/05/11(土) 16:43:54  [通報]

    サラダ、ドレッシング無し
    返信

    +8

    -0

  • 5. 匿名 2024/05/11(土) 16:43:55  [通報]

    全然言うよ
    トマトが苦手だから日本でも海外でもトマト抜きで!って
    返信

    +43

    -5

  • 6. 匿名 2024/05/11(土) 16:44:13  [通報]

    嫌いなものがほとんどないからしない
    返信

    +10

    -5

  • 7. 匿名 2024/05/11(土) 16:44:17  [通報]

    ネギとか上に乗せるものなら大丈夫だと思う
    返信

    +46

    -1

  • 8. 匿名 2024/05/11(土) 16:44:22  [通報]

    パクチーのってる料理は避けてるけど、美味しそうなのは我慢できなくて注文する
    必ずパクチー無しでって頼んでる
    返信

    +9

    -2

  • 9. 匿名 2024/05/11(土) 16:44:27  [通報]

    >>1
    ピクルス
    要らないよ
    返信

    +19

    -12

  • 10. 匿名 2024/05/11(土) 16:44:28  [通報]

    ハンバーガー ハンバーグ抜き
    返信

    +2

    -8

  • 11. 匿名 2024/05/11(土) 16:44:33  [通報]

    対応可のお店なら言う
    返信

    +18

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/11(土) 16:44:44  [通報]

    返信

    +0

    -9

  • 13. 匿名 2024/05/11(土) 16:44:48  [通報]

    ラーメンで「メンマ抜き」を言いたいんだけど
    勇気がでずいつも渋々食べてる
    メンマ好きな方ごめん( ´・ω・` )
    返信

    +22

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/11(土) 16:44:49  [通報]

    チーズ苦手だからハンバーガーのチーズ抜きは結構頼む
    返信

    +11

    -5

  • 15. 匿名 2024/05/11(土) 16:44:50  [通報]

    なんなら増しのほうが言いにくいかも
    返信

    +19

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/11(土) 16:44:56  [通報]

    >>1
    言うよ
    入れられたら残しちゃうし
    気負わずさらっと言えばいい
    返信

    +19

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/11(土) 16:45:23  [通報]

    自分は大葉が苦手だけどたらこスパゲッティは大好きだから、注文のとき大葉抜きでお願いします!って言うよ
    返信

    +13

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/11(土) 16:45:43  [通報]

    フードコートのお好み焼き屋は肉玉が一番安いから「肉玉の肉無し」をたのむよ。
    返信

    +3

    -11

  • 19. 匿名 2024/05/11(土) 16:45:43  [通報]

    いつもサブウェイではトマト抜きにして貰っている
    サブウェイは聞いてくれるから、言いやすいけどね
    返信

    +28

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/11(土) 16:45:45  [通報]

    アボカドサーモンとかのマヨネーズ邪魔で抜きをオーダーする
    返信

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/11(土) 16:45:48  [通報]

    メンマとか聞くと醤油ラーメン食べたくなる〜
    返信

    +1

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/11(土) 16:45:52  [通報]

    タピオカ抜き
    返信

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/11(土) 16:45:56  [通報]

    マヨネーズ嫌いだから無しにしてもらう
    返信

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/11(土) 16:45:57  [通報]

    アレルギーとかどうしても食べられなくて残して捨てるより最初に抜いといてもらう方がいいと思うから抜きでって言ってくれていい
    返信

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/11(土) 16:46:18  [通報]

    ネギ抜きとかマヨネーズ無しはよくする
    簡単なトッピングなら抜いてもらえるかか聞いてる
    無理なら違うもの頼む
    返信

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/11(土) 16:46:55  [通報]

    >>12
    晋さん…
    返信

    +0

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/11(土) 16:46:55  [通報]

    レジ袋なくなる前、頻繁に「袋要りません」て言ってたよ
    ああ、そうで終わり
    返信

    +0

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/11(土) 16:46:57  [通報]

    辛いもの(唐辛子系)が食べられないので、焼肉屋さんのランチセットに付いてるキムチの小鉢は抜いてもらってる。結局、残すくらいなら抜いてもらった方がいいかなと。
    返信

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/11(土) 16:47:25  [通報]

    マックでは言う
    ファミレスとかは他は言わない
    返信

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/11(土) 16:47:27  [通報]

    マックで塩抜きポテト頼むと揚げたて提供してもらえるよ
    返信

    +4

    -14

  • 31. 匿名 2024/05/11(土) 16:48:09  [通報]

    トッピングとはまた違うかもしれないけどジュースの氷抜き
    冬なんかきついし
    返信

    +5

    -4

  • 32. 匿名 2024/05/11(土) 16:48:37  [通報]

    フツーにやってる
    ピクルス無し、マヨネーズ無し、マスタード無し、氷無し、とか
    ホットだと「ぬるめ」とか

    12時の昼食ラッシュの時に飲食店行かないし
    返信

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/11(土) 16:48:56  [通報]

    ウニといくらがセットになってるメニューよくあるけど
    ウニは大好きだけどいくらは食べられないんだ…
    ほんとはその分値引きしてほしい…贅沢な悩みでごめんなさい🙇‍♀️
    返信

    +1

    -11

  • 34. 匿名 2024/05/11(土) 16:49:10  [通報]

    わざわざ抜いてもらうほど嫌いな物が入ってる料理を食べに行くことがない
    返信

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/11(土) 16:49:15  [通報]

    マックでポテト塩抜きにしてもらってる
    新しく作ってもらうことになるから手間かけて申し訳ない
    いつもエビフィレオのセットで頼むからエビフィレオ塩抜きばばあって呼ばれてるかもしれない
    返信

    +7

    -5

  • 36. 匿名 2024/05/11(土) 16:49:36  [通報]

    ランチでサブウェイ食べる時はオニオン抜いてもらう。歯磨きしても口臭が気になるから。
    返信

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/11(土) 16:50:13  [通報]

    >>15
    増しだとプラス料金になるからオッケーじゃない?
    返信

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/11(土) 16:50:15  [通報]

    >>33
    抜くのはいいけど「その分値引きして」は無いわなぁ
    単価下げたくないからセットにしてるんだろうし
    返信

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/11(土) 16:50:27  [通報]

    辛味噌ラーメンで、辛い味噌が上にどーんと乗って出てくるから、辛すぎると食べれないから別皿にしてもらうよ。そういう人は結構いるみたいで、ハイハーイって普通にやってもらえるよ。
    返信

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/11(土) 16:51:09  [通報]

    >>1
    ネギ無しで
    結構言うの忘れる、、、
    返信

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/11(土) 16:51:16  [通報]

    店員です
    自分が作ったものを残されると悲しいので抜きで言ってもらっても大丈夫ですよ!
    返信

    +13

    -0

  • 42. ガル人間第一号 2024/05/11(土) 16:51:17  [通報]

    わさび抜きでお願いしま~す。
    返信

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/11(土) 16:51:23  [通報]

    吉野家でネギ抜き(タマネギ)でって牛丼を注文してふ人は見たことある
    タマネギが染み込んでるからタマネギだけ抜いても意味なくない?って思った
    返信

    +0

    -3

  • 44. 匿名 2024/05/11(土) 16:51:47  [通報]

    お好み焼きはマヨ抜きでって頼んでる
    それくらいかな
    返信

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/11(土) 16:51:53  [通報]

    ネギ無しをお願いしたいけど、外食めったにしないから忘れる事が殆ど
    同席の相手が「ガル子のはネギ無しで」って言ってくれて気付く感じだよ
    どうしてもネギが無理だから一緒にいる相手にネギ貰って貰うんだけど絶対良い印象じゃないし、ご飯も冷めるし、私も「うわあ、ネギぃ…」ってなるからネギ無し注文は全て解決してくれると思ってる
    返信

    +0

    -3

  • 46. 匿名 2024/05/11(土) 16:51:58  [通報]

    お店側としてはすごい細かいと困ります
    これはアレとアレ抜いて、こっちはコレとコレ抜いてみたいなの
    返信

    +15

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/11(土) 16:52:00  [通報]

    >>33
    回転寿司は無理だろうけど、江戸前寿司でバイトしてた時、食べられないネタを他のに変えてくれって言うお客さんは割といたよ。何に変わるかはお任せになるけど。
    返信

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/11(土) 16:52:03  [通報]

    普段はむしろおかわりできるくらいにして欲しいけど
    ごはん少なめは何回かあるなあ
    返信

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/11(土) 16:52:05  [通報]

    割り箸いりません
    ストローいりません
    砂糖もミルクもいりません
    っていつも言うのに袋に入ってる
    紙ナプキン多めでお願いしますって言ったら
    通じるかな
    返信

    +0

    -2

  • 50. 匿名 2024/05/11(土) 16:52:19  [通報]

    焼売のグリーピース
    返信

    +0

    -2

  • 51. 匿名 2024/05/11(土) 16:52:47  [通報]

    >>1
    この前すき家でご飯食べてたら「牛丼大盛りと豚汁
    肉なしで」の外国人いたよ
    ビーガンか知らないけどただの白米大盛りのが安いのになーと思った
    返信

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/11(土) 16:52:58  [通報]

    >>36
    サブウェイは基本自由だよね
    返信

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/11(土) 16:53:21  [通報]

    >>31
    あ、それやってもらう
    氷苦手
    というかなんでも常温が好き
    返信

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/11(土) 16:53:25  [通報]

    >>1
    【トッピング】「○○無し」お願いできますか?
    返信

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/11(土) 16:53:52  [通報]

    >>35
    店内で顔見た途端揚げ始めてると思うよ
    返信

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/11(土) 16:54:01  [通報]

    以前、バーでお姉様達が、チーズの盛り合わせを全部カマンベールにしてって言ってた。無茶な。
    返信

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/11(土) 16:54:10  [通報]

    昔お蕎麦屋さんで、後ろから「豚ねぎそばの豚抜きで‥」って聞こえてきてすすってた蕎麦吹き出した事ある。
    わざわざ豚ねぎそば頼む必要あるんかい。
    返信

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/11(土) 16:54:56  [通報]

    牛丼屋の牛丼はいつも「汁なし」でお願いしてる
    びちゃびちゃイヤン
    返信

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/11(土) 16:55:22  [通報]

    チョコ嫌いだからバナナパフェでチョコかかってたらチョコ無しに出来るか聞くことあるよ
    定食とかでも食べきれないひとは ご飯少なめでお願いします。って言う人もいるしお店も少なめ出来ますとか書いてる所あるし 無理難題言うわけじゃないなら一応確認で聞いてみるけどな
    返信

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/11(土) 16:55:37  [通報]

    Uberでタコス頼んだ時に 備考欄にトマトなしでお願いします って書いたら要望通りにしてくれたよ
    生のトマトだけ食べれなくて (タコスの意味ないって言われるかもしれないけど 評価いいから気になってたので) めちゃくちゃ美味しかったからたまに頼んでるよ
    返信

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/11(土) 16:55:55  [通報]

    屋台の焼きそばで紅生姜抜きも言ったことある
    返信

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/11(土) 16:56:03  [通報]

    卵が少しでも固まって無かったら食べれないからトロトロ系や半熟の所では抜いて貰ってる、可能な場合はカッチカチに火通して貰う事もある
    返信

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/11(土) 16:56:09  [通報]

    高校の頃バイトしてた時に、豚飯丼の紅生姜抜きでって注文されてたのに、うっかり紅生姜ありで持って行ってしまった。
    その方は終始何も言われなかったし、嫌な思いをしただろうけど常連さんになってくださった。
    その申し訳なさが忘れられなくて、30になった今でもお客様のオーダーには敏感になってる。
    返信

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/11(土) 16:56:11  [通報]

    >>49
    そのレベルだったら、自分だったらあれこれ言うの面倒くさいからマイバッグ持って行って「そのままでいいです」って言ってお会計終わったら商品持ってすぐに去る
    紙ナプキンは自分で家からたくさん持っていく
    百均で買えるでしょ
    返信

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/11(土) 16:56:35  [通報]

    >>30
    それ毎度やってた人がもう来ないで下さいと言われたって数年前にみたw
    返信

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/11(土) 16:56:45  [通報]

    >>55
    パブロフの犬みたいなの想像してワロタ
    返信

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/11(土) 16:57:09  [通報]

    >>55
    ww
    返信

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/11(土) 16:57:24  [通報]

    >>54
    スタバで色々抜きまくったらほぼマンゴーシャーベットになった事あるわ。
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/11(土) 16:57:35  [通報]

    >>13
    メンマくらいは抜かなくても残せばよいのでは
    もったいないから、ってことかな?
    返信

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/11(土) 16:57:37  [通報]

    >>12
    これなんで貼ってあるの?解説頼む
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/11(土) 16:58:11  [通報]

    >>56
    深夜食堂ならできるかも
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/11(土) 16:58:12  [通報]

    今日のお昼にモスバーガーで、「とびきりチーズバーガーのトマト抜きでお願いします」と頼んだよ!
    よくあることなのか「はーい!できますよー!」って言われました。
    返信

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/11(土) 16:58:27  [通報]

    むしろピクルスは増やしてもらってる
    返信

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/11(土) 16:58:54  [通報]

    >>1
    ありますよ
    洋和食屋だったんですが
    お味噌汁のネギいらない!
    丼カツの玉ねぎ抜き!
    豚カツのキャベツは添え無いで!
    マヨネーズを添えて!
    エビフライのタルタルソースは少し多めで!
    アイスコーヒーのミルクは4個
    ガムシロップは三個ね!

    言われたら厨房に伝えます
    余程の事で無いかぎり大丈夫だと思う
    個人店だったからかなあ
    返信

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/11(土) 16:59:08  [通報]

    >>46
    めちゃトピズレで申し訳ないんだけど、スーパーのレジで「これとこれは会計別、これとこれは袋別(今はこれもうないか)」とかも、後ろに並んでる側として見てて「うっわめんどくさー!」と思う
    返信

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/11(土) 17:00:26  [通報]

    >>49
    注文取る人と入れる人が違ったりすると、忙しいと伝わってないかもね。あとは忘れられちゃったり。ピーク時は正直逆に面倒。
    返信

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/11(土) 17:00:48  [通報]

    >>10

    パン食えw
    返信

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/11(土) 17:02:32  [通報]

    >>1
    省いて貰いたいほど嫌いな物が無いから言ったこと無い。

    すき家🐮🍚のタッチパネル注文後につゆだくにするの忘れた…って届いた時にすみません今からつゆだくにして貰えますか?ってお願いしたら今だと上からかけることになりますけど大丈夫ですか?(確かチー牛だったから)って優しく対応してくれて嬉しかった
    返信

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2024/05/11(土) 17:02:40  [通報]

    >>72
    〇〇抜きのボタンがあるからできます。レタス抜き、オニオン抜き、ソース多め、ソース少なめ等色々あります。
    返信

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/11(土) 17:03:02  [通報]

    五右衛門でたまご抜きってできるのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/11(土) 17:04:19  [通報]

    >>65
    純粋に塩抜きが欲しいんじゃなくて、揚げたてを狙ってやってるなら嫌な客だね
    返信

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/11(土) 17:04:19  [通報]

    息子が小さかった頃マックでピクルスと玉ねぎ抜き頼んだことあるよ
    返信

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/11(土) 17:07:16  [通報]

    マックのエグチ
    玉子食べたいから注文するけどチーズ嫌いだから抜いてもらう
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/11(土) 17:07:24  [通報]

    >>13
    食べられないからメンマはスープに沈めている
    返信

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/11(土) 17:08:03  [通報]

    >>51
    ウナギは食べられないが、ウナギの香り付きタレ重好きは居そうだからそんな感じかね?
    返信

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/11(土) 17:10:47  [通報]

    ラーメン屋で働いてるけどよく言われるのは「ネギ抜いて」あと「ニンニク抜いて」も
    時々「麺半分で」って言われるかな
    どれも対応可能だよ
    一度「熱々で」って言われたことがあるけど最大限に熱々で出してるから「熱々で提供しております」って伝えました
    返信

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/11(土) 17:10:55  [通報]

    >>31
    同じくです
    でもお店とかカフェによっては氷の分、お飲み物少なくなりますが…いいですか?ってあらかじめ言ってくれるところもあるよね
    それは当たり前だから大丈夫でーすって言うけど
    でも割とドトールは氷抜きでもなみなみとついでくれるところが多い気がする
    返信

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/11(土) 17:15:38  [通報]

    >>1
    某ハンバーガー店でのドライブスルーでセットのドリンクを氷無しで注文したら
    店員さんが戸惑ってて 凄く時間がかかったから
    もう氷入っててもいいです。って言ったら
    頼んだセットが丸々オーダーから消されてた

    イレギュラーをお願いすると、相手がテンパってミスされる可能性があがる
    返信

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/11(土) 17:16:01  [通報]

    >>13
    ラーメン屋パートだけどメンマ抜きってオーダーされるお客様結構いるよ
    不要なものは遠慮せず申しつけて美味しく食べてほしいです
    返信

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/11(土) 17:17:08  [通報]

    >>87
    かさが少なく見えるだけで量は変わってないけどね笑
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/11(土) 17:18:29  [通報]

    >>2
    両手を出して
    返信

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/11(土) 17:18:46  [通報]

    >>3
    迷惑というか
    「コーンなしで!」とお願いしても
    ルーティンだからか結構入って出てくるw

    何も言わないけど
    言わない方が良かったと後悔することもある
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/11(土) 17:20:23  [通報]

    ラーメンの生のタマネギはお断りしてる
    返信

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/11(土) 17:23:43  [通報]

    >>14
    私も
    でも抜き忘れてそのまま出されたこと数回あり、以降はチーズが入っているものは注文しない事にしている
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/11(土) 17:25:52  [通報]

    >>65
    そんなことある?
    返信

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/11(土) 17:26:07  [通報]

    モスバーガー好きでよく行くけど、トマト嫌いだからトマト抜きで頼むよ。
    返信

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/11(土) 17:26:35  [通報]

    >>1
    一応聞いてみる
    ダメならそのまま
    返信

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/11(土) 17:28:59  ID:HRqxYWGlQ3  [通報]

    ええ歳やけど【わさび】【山椒】【からし】が
    食べれません。
    いつも抜いてもらってます。
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/11(土) 17:29:53  [通報]

    >>1

    店頭では店員さんもパニクると大変だから
    マックではモバイルオーダーでカスタマイズしてる
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/11(土) 17:34:29  [通報]

    スタバで、フラペチーノのホイップ抜き頼んだら、お嫌いですか?って言われた
    そう言われたらなんか申し訳なくなる
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/11(土) 17:34:30  [通報]

    出来上がったものに乗せるだけ系なら言えるかも🤔
    でも言うより残した方が早そうで残すかな……🤔
    返信

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2024/05/11(土) 17:35:01  [通報]

    子供が小さいときサブウェイで「野菜全抜き」でお願いしたことはあります。私は野菜もりもり食べたい、子供はたまごサンドを食べたいと言う事で…(当時は偏食で生野菜が嫌いだった)
    店員さんは爆笑しながら、野菜全抜きで作ってくれましたよ。
    返信

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/11(土) 17:36:22  [通報]

    ほか弁のご飯にゴマかけないで!ってのは言う
    アレルギーだから
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/11(土) 17:39:12  [通報]

    >>3
    の発想が斬新
    返信

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2024/05/11(土) 17:39:27  [通報]

    ファミレスなんかだと、料理は冷凍で既に具材が全部まとめて入っている場合もあるよね
    返信

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/11(土) 17:40:13  [通報]

    サブウェイのタマネギ抜いて貰ってます。
    食べたいけど食べると、ひどい時は嘔吐、良くて下痢するので((T_T))
    返信

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/11(土) 17:41:42  [通報]

    ネギ山盛りいれてくるタイプのラーメン屋でネギ抜き頼んだけど、ネギ山盛りが来た。あ、と思ったけど別にアレルギーでもないからそのまま受け取ろうとしたら店員も思い出して「あ!作り直してきます!」となったから、いや別にちょっと苦手なだけでアレルギーもないし大丈夫ですと受け取った。
    レジでもすみませんと謝られて、いや全然美味しかったです、こちらこそすみませんとあやまり、家に帰ってレシートみたらラーメンひとつだけ300円も値引きされてた。五人でいってまとめて払ったから値引きにも気がつかなくて申し訳なかった。
    それから○○抜きは頼めないでいる。
    店員からしたら、残すなら最初から抜きで頼めと思われてるのかなぁ。
    返信

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/11(土) 17:42:11  [通報]

    ラーメンのチャーシュー抜きを頼みたい
    さすがに言えない
    返信

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/11(土) 17:43:25  [通報]

    知り合いのピザ屋でチーズ抜きピザ出来るか聞いたら出来ないって言われた
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/11(土) 17:51:22  [通報]

    >>30
    バイトしてたけど、揚げたてがいいならそう注文して欲しい。塩抜きはまじでめんどくさかった🍟
    返信

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/11(土) 17:51:38  [通報]

    とろろ蕎麦が好きなんだけど、上にうずらの卵や生卵がのってるのがどうしても嫌なんだよね
    注文の時に上に卵がのってるか聞いて、のってるといわれたらなしで注文出来ますか?と確認する
    出来たらお願いして、出来なかったら違うもの注文する
    卵アレルギーとかあるからほとんどのお店は抜きで作ってくれるからありがたい
    返信

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/11(土) 17:55:40  [通報]

    >>107
    ネギだけ誰かのに増してあげれば?
    返信

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/11(土) 17:56:57  [通報]

    牛丼つゆ抜き頼んでるよ
    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/11(土) 18:00:22  [通報]

    生のトマト苦手だからモスバーガーのトマト抜きはよく頼む
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/11(土) 18:01:58  [通報]

    >>1
    ハンバーガー屋でバイトしていたけれど、別に手間じゃないよ。
    結構、◯◯抜きって注文あるよ。
    気軽に頼めばいいよ。
    返信

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2024/05/11(土) 18:03:16  [通報]

    >>1
    トマト抜きでって言う。残してしまうより美味しく食べれる方の所に行ってほしい✨
    返信

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/11(土) 18:12:28  [通報]

    >>4
    これいっつも言い忘れちゃう
    せっかくの野菜にギトギトの高カロリードレッシングかかってると萎える
    返信

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/11(土) 18:14:20  [通報]

    >>112
    一人で行くこともあるし、家族でもそんなネギ好きな人いない。
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/11(土) 18:26:35  [通報]

    >>117
    タッチパネルで選べる時もあるけど、そうではない時、私もうっかり忘れて、ドレッシングだらけのサラダ見てがっかりする。
    返信

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/11(土) 18:33:56  [通報]

    バーガーはレタス抜きを頼んでる。温かいレタスの匂いが苦手
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/11(土) 18:59:13  [通報]

    >>105
    ありますね
    エビ抜いてほしいけど言えない
    中華や焼きそばに入ってるの多いから頼めないのよね…
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/11(土) 19:04:13  [通報]

    >>121

    カラシみたいな薬味やマヨネーズとかソースとかなら抜くのわかるけど、エビみたいな具を抜くって発想はなかったわ
    食べたくない具は入ってないのを探す
    返信

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2024/05/11(土) 19:14:54  [通報]

    >>3
    そういう発想する人は自分のこと繊細で傷つきやすいと勘違いしてる人多いよ
    まぁ、私もそういう発想するけど全く繊細じゃないけど
    返信

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2024/05/11(土) 19:21:50  [通報]

    スタバでカフェモカの生クリーム抜きでお願いしてる。代わりに牛乳入れてくれる。
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/11(土) 19:23:48  [通報]

    >>1
    チーズバーガーのチーズ抜きは居たな
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/11(土) 19:25:22  [通報]

    >>123
    うちの姑も納豆1個じゃ悪いからとか整体断るの悪いから等、
    表では「悪いから」と優しい自分を演出してるけど
    物凄い腹黒でノートに恨みつらみを書いてる恐ろしい人だよ。
    返信

    +1

    -3

  • 127. 匿名 2024/05/11(土) 19:27:16  [通報]

    >>41
    どこの店員?
    まるで全国の店員代表、全店員の総意みたいな言い方だね
    本当に店員だとしても軽率だわ
    返信

    +2

    -8

  • 128. 匿名 2024/05/11(土) 19:29:00  [通報]

    自分じゃないけど
    友達が「てりやきバーガー、マヨネーズ抜きで」ってオーダーしてた
    受け取ったバーガーはマヨネーズ入りだったので、作り直してもらってて友人ながらすごいなと思った
    (私は我慢して食べるタイプ)
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/11(土) 19:33:49  [通報]

    >>91
    ビニール袋持参かもしれん
    某国の人達普通にビニール袋に入れて持ち歩いてる映像見たことある
    返信

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2024/05/11(土) 19:33:59  [通報]

    >>1
    ピクルス自体は好きなんだけど、ハンバーガーに入ってるのが嫌だから、カフェで抜いて別添えにしてくれと頼む事まであるよ
    ダメって言われたらじゃあ抜きでいいですって頼むけど
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/11(土) 19:36:51  [通報]

    >>33
    私もウニだめだけど他のネタに代えてもらってる
    値引きしてもらおうなんて思ったことなかった
    返信

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/11(土) 19:37:36  [通報]

    マックで辛いソースがかかった限定商品があったけど、辛いの苦手だからソース抜きでって注文してた
    返信

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/11(土) 20:09:47  [通報]

    店員です
    上に載せるものならいいけど、調理工程で抜かなきゃならないものはやめて欲しい
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/11(土) 20:41:28  [通報]

    マックいつもモバイルオーダーするからピクルス抜きにしてる
    この間薄くなるの嫌で爽健美茶氷無しにしたら常温のお茶だった
    お茶冷えてるものだと思ってた
    返信

    +0

    -4

  • 135. 匿名 2024/05/11(土) 21:06:54  [通報]

    子どもがケチャップ嫌いなのでマックでは抜いてもらってるし、モスでは夫がアレルギーなのでトマトスライス抜きでお願いしてる。
    マックにもバーガーの包みに〇〇抜きのシールを貼って提供してくれるから、〇〇抜きに気兼ねしなくていいと思う。モバイルオーダーにも何を抜くかの項目あるし
    返信

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/11(土) 21:35:10  [通報]

    ラーメン屋さんにはメニューに「ネギ抜きもやし抜きメンマ抜き」お伝えくださいって書いてくれてるから伝えてる。
    マックではバーガーすぐに食べない時はレタス抜きとかトマト抜きとかお願いする。ドリンクの氷抜きも必ず言う。

    ファミレスは最近タブレット注文なので店員さんにめんどくさくて自分で抜いてる。
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/11(土) 21:37:44  [通報]

    >>33
    蕎麦屋さんでセットの天ぷら「オクラ食べれないので椎茸に変えてください」って言ってる人いてびっくりした。
    単価違うだろうに。
    返信

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/11(土) 21:41:09  [通報]

    >>17
    ジョリーパスタでいつも明太子系食べるけど、ファミレス系はたらこ大葉殆ど乗ってる気がする。
    タブレット注文なので、店員さん呼びつけてまでって思うし届いたらちまちまのけてる。
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/11(土) 21:47:47  [通報]

    一応どういう過程で作られてるかなは考える。
    ハンバーガーなんかは一個一個作っていくから抜きでって言うし、あと乗せの分も言う。
    例えば牛丼やカレーみたいな混ぜ込みしてるであろうものは店員さんが選らないといけないし、忙しそうな時は言えないか言わない。
    返信

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/11(土) 22:10:07  [通報]

    >>1
    マルゲリータ チーズ抜き
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/11(土) 22:26:15  [通報]

    >>55
    これホントそうだと思う。常連さんが来たらいつも注文してくれるメニュー出すスタンバイしてる。
    返信

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/11(土) 22:28:51  [通報]

    >>134
    機械にドリンクセットしてると思うけど、多分補充したばかりだったんじゃないかな。補充する前の予備のドリンクは常温で置いてあるだろうから。
    返信

    +1

    -3

  • 143. 匿名 2024/05/11(土) 22:54:57  [通報]

    うちの子はネギ苦手だからうどんやラーメンとかはネギ抜きって言うし私ら夫婦も生卵抜きとか普通に言います
    返信

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/11(土) 22:55:16  [通報]

    一風堂ではキクラゲ抜き辛味噌別添えで注文してるよ
    返信

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/12(日) 07:54:24  [通報]

    マクドナルドでレタス抜きにする
    返信

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/13(月) 06:43:29  [通報]

    >>1
    軽度甲状腺疾患持ちなので、海苔をまぶしてある丼ものなどは海苔抜きでお願いしていますよ。

    店員さんも慣れたもので驚きもせず普通に淡々と了承してくださいます。
    返信

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/13(月) 21:25:02  [通報]

    >>13

    残せばいいと思われるけど、ラーメンを食べるために顔を近づけるたびにメンマの匂いがするのがツライです

    浸かった汁も苦手なので、間違えて乗ってきたときはメンマに侵される前に我慢して最初に一気にメンマ食べます泣

    一口目に美味しくラーメン食べたい.....
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード