ガールズちゃんねる

のん 改名を後悔?「突き進むことしか考えてなかった」 当時は「自分の価値観が一番正しいって思って…」

239コメント2024/05/16(木) 10:28

  • 1. 匿名 2024/05/11(土) 09:12:04 



    改名の理由について百田から問われると「のんになるって決めたときに、自分から発信するプロジェクトをやると決意してたので、のんをきっかけに自分は“作る人”だっていうのを定めて言った感じです」と語った。

    そのため改名後は俳優に限らずモデル、映画監督、音楽など活動の幅を広げたのんだが「前に突き進むということしか考えてなかった。とがってたなって自分でも思う」と改名直後の自身を振り返り、「めっちゃとがってた。(周囲で)自分のことをとがってるなと思ってた人はいると思います」と笑った。
    返信

    +52

    -69

  • 2. 匿名 2024/05/11(土) 09:12:36  [通報]

    それを正解にすればいい
    返信

    +308

    -13

  • 3. 匿名 2024/05/11(土) 09:12:41  [通報]

    占い師は?
    返信

    +41

    -17

  • 4. 匿名 2024/05/11(土) 09:13:35  [通報]

    >>3
    生ゴミと呼ぶ人?
    返信

    +74

    -6

  • 5. 匿名 2024/05/11(土) 09:13:43  [通報]

    若者は失敗してもええ😊
    返信

    +236

    -18

  • 6. 匿名 2024/05/11(土) 09:13:45  [通報]

    頑張ってる。
    まわりに流されるよりいいと思う。
    返信

    +381

    -26

  • 7. 匿名 2024/05/11(土) 09:14:12  [通報]

    でも昔の芸名は使えなかったから改名するしかなかったんだよね?
    返信

    +575

    -22

  • 8. 匿名 2024/05/11(土) 09:14:20  [通報]

    昔より綺麗になってる
    返信

    +25

    -20

  • 9. 匿名 2024/05/11(土) 09:14:28  [通報]

    >>3
    洗脳されてたの?
    返信

    +20

    -12

  • 10. 匿名 2024/05/11(土) 09:14:36  [通報]

    いや、大人にいいように操られただけでは? 当時 そんな印象を持ったけど。
    返信

    +187

    -10

  • 11. 匿名 2024/05/11(土) 09:14:51  [通報]

    地上波のドラマだかなんだか出られるようになりそう、みたいなニュースあったけど、それっていつ?
    返信

    +6

    -2

  • 12. 匿名 2024/05/11(土) 09:15:01  [通報]

    名前なんてまた変えればいい
    返信

    +110

    -3

  • 13. 匿名 2024/05/11(土) 09:15:12  [通報]

    大谷の奥様に似てる
    返信

    +17

    -33

  • 14. 匿名 2024/05/11(土) 09:15:17  [通報]

    >>1
    洗脳怖い
    返信

    +14

    -5

  • 15. 匿名 2024/05/11(土) 09:15:21  [通報]

    >>1
    ガルは能年玲奈を持ち上げ過ぎ。
    返信

    +213

    -53

  • 16. 匿名 2024/05/11(土) 09:15:37  [通報]

    NHKってスポンサーの顔色関係ないから
    こういうの出来るけど身内贔屓なところがあるよね、かなり
    返信

    +72

    -5

  • 17. 匿名 2024/05/11(土) 09:15:49  [通報]

    能年玲奈のままでも大丈夫だったんかな
    返信

    +16

    -4

  • 18. 匿名 2024/05/11(土) 09:15:50  [通報]

    のんちゃんで馴れた
    返信

    +71

    -4

  • 19. 匿名 2024/05/11(土) 09:15:57  [通報]

    スカートの柄が気になる
    返信

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/11(土) 09:16:23  [通報]

    >>14
    >>9
    お前らの方が怖いわ
    返信

    +11

    -20

  • 21. 匿名 2024/05/11(土) 09:16:46  [通報]

    >>1
    相変わらず17歳くらいに見えるね
    返信

    +9

    -15

  • 22. 匿名 2024/05/11(土) 09:17:04  [通報]

    ニコラの時から応援してるよ
    のん 改名を後悔?「突き進むことしか考えてなかった」 当時は「自分の価値観が一番正しいって思って…」
    返信

    +102

    -17

  • 23. ガル人間第一号 2024/05/11(土) 09:17:26  [通報]

    『この世界の片隅に』
     声優は凄く良かったぜw
    o(*≧∇≦)ノ
    のん 改名を後悔?「突き進むことしか考えてなかった」 当時は「自分の価値観が一番正しいって思って…」
    返信

    +126

    -26

  • 24. 匿名 2024/05/11(土) 09:17:34  [通報]

    能年れなで良かったのに。
    返信

    +58

    -2

  • 25. 匿名 2024/05/11(土) 09:17:56  [通報]

    若いのに野心家なんだね
    返信

    +10

    -6

  • 26. 匿名 2024/05/11(土) 09:17:57  [通報]

    新能年玲奈じゃいけないのかな
    返信

    +22

    -6

  • 27. 匿名 2024/05/11(土) 09:18:06  [通報]

    >>7
    千と千尋みたいなことがリアルで本当に行われてるのがすごい
    返信

    +269

    -8

  • 28. 匿名 2024/05/11(土) 09:18:08  [通報]

    もし取り戻したいなら、昔は契約書が絶対だったけど今なら裁判で勝てるんでないかな、本名を取り上げるってもう人権の問題でしょ、憲法違反じゃん
    確か公序良俗に違反する契約はどんなに形が整ってても無効なんだよね、闇金から借りたお金は一円も返さなくてもいいなんてのもそれ
    「勝てるのに!」って思ってる弁護士さんいるんじゃないかなあ
    返信

    +181

    -7

  • 29. 匿名 2024/05/11(土) 09:18:22  [通報]

    >>1
    能年玲奈って本名?
    返信

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/11(土) 09:18:24  [通報]

    >>18
    たしかに。そう考えると人が名前をつくるんだなあって思った。
    返信

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/11(土) 09:19:00  [通報]

    能年玲奈って名前
    すごい良い名前だよね
    返信

    +146

    -2

  • 32. 匿名 2024/05/11(土) 09:19:04  [通報]

    前事務所に本名とられちゃったんでは?
    返信

    +16

    -5

  • 33. 匿名 2024/05/11(土) 09:19:45  [通報]

    >>20
    どういうこと?
    返信

    +18

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/11(土) 09:20:10  [通報]

    がる占い師嫌いな癖にこの子は持ち上げるよねなんで?
    返信

    +14

    -8

  • 35. 匿名 2024/05/11(土) 09:20:24  [通報]

    >>7
    自分の名前使えないって嫌だよね
    返信

    +326

    -9

  • 36. 匿名 2024/05/11(土) 09:20:35  [通報]

    アーティストと名乗る事にこだわってたよね。
    大物ミュージシャンの後ろ盾がすごい。何か魅力があるんだろうか。
    返信

    +29

    -2

  • 37. 匿名 2024/05/11(土) 09:20:37  [通報]

    >>1
    ふん(プイッ)、みたいだよ
    返信

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/11(土) 09:20:42  [通報]

    とんがってる時期ってあるわよね。
    それを経て今があるのよ。
    返信

    +17

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/11(土) 09:20:42  [通報]

    >>1
    NHKのアナウンサー可愛すぎるだろと思ったら百田さんだったw
    返信

    +46

    -5

  • 40. 匿名 2024/05/11(土) 09:20:49  [通報]

    水上恒司は芸名で活動してて
    良かったね。本名とられなかった。
    しかも本名のほうが綺麗な名前だし。
    返信

    +101

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/11(土) 09:20:55  [通報]

    百田さんとのんちゃん、どっちがどっちのファンなの?
    返信

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/11(土) 09:21:07  [通報]

    >>34
    占い師に洗脳されてないし
    返信

    +11

    -5

  • 43. 匿名 2024/05/11(土) 09:21:48  [通報]

    この百田さん、穏やかな優しい顔
    幸せなんだろうな
    返信

    +58

    -2

  • 44. 匿名 2024/05/11(土) 09:22:06  [通報]

    若すぎたのね
    周りの大人がさらに焚き付けたのかな
    返信

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/11(土) 09:22:07  [通報]

    >>36
    「創作あーちすと」って名乗ってなかった?
    厨二的な…
    返信

    +58

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/11(土) 09:22:51  [通報]

    >>7
    当時は違う名前にする選択しかなかったのを記事書いた人は知らないのか、知らない読者を釣るためのタイトルなのか
    ツッコミどころのある記事しか書けないライターばっかりでうんざり
    返信

    +183

    -8

  • 47. 匿名 2024/05/11(土) 09:23:23  [通報]

    2人とも可愛い
    返信

    +27

    -5

  • 48. 匿名 2024/05/11(土) 09:23:32  [通報]

    ほんわかしてるイメージだったから、あまりとがってるって印象なかったけど実際は違ってたってことなのかな。
    返信

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/11(土) 09:23:42  [通報]

    >>1
    かわいい2人
    返信

    +13

    -5

  • 50. 匿名 2024/05/11(土) 09:23:43  [通報]

    >>7
    本名使えないって冗談みたいだ。
    返信

    +260

    -7

  • 51. 匿名 2024/05/11(土) 09:24:47  [通報]

    ジュディマリみたいなバンドしてたね
    返信

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/11(土) 09:25:29  [通報]

    タイトル見て「元の名前って何だっけ?」ってなるくらいにはどうでもいい。
    返信

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/11(土) 09:26:17  [通報]

    >>1
    のん言いにくいから改名したら?
    返信

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/11(土) 09:27:45  [通報]

    もう本名を名乗らせることもできないの?
    返信

    +0

    -3

  • 55. 匿名 2024/05/11(土) 09:28:38  [通報]

    >>28
    勝つまで係争中のタレントというネガティブなイメージがつくのを恐れたのでは
    今は多くなったけど、昔は売れたら独立って恩知らずなイメージあったししばらく干される慣例があったので
    だから名前に拘って立ち止まらずどんどんいろいろチャレンジしようとした?
    返信

    +40

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/11(土) 09:28:59  [通報]

    >>1
    芸能界って綺麗な人沢山いるけど、のんちゃんって他とは違うなと思う。綾瀬はるかっぽい特別感がある子だなと。綾瀬はるかは事務所からイケイケどんどんだったけど
    返信

    +5

    -10

  • 57. 匿名 2024/05/11(土) 09:29:34  [通報]

    この子はずっと目がキラキラしているよね
    返信

    +50

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/11(土) 09:31:15  [通報]

    もう少し円満に事務所移籍して本名を継続使用する道はあったかも知らないね。

    どっちが良かったかは今の時点ではなんとも言えないけど。
    返信

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/11(土) 09:31:29  [通報]

    >>7
    そうだよね。
    でも「のん」で十分能年玲奈ちゃんってイコールになっているけどね。
    そろそろ取り戻せるんじゃないのかな?
    返信

    +185

    -8

  • 60. 匿名 2024/05/11(土) 09:31:34  [通報]

    自分が未熟だったって体にする方がまるく収まるから?
    本名は使えないからのんにするしかなかったんでしょ?
    実際は生ゴミ先生やら事務所やら演技以外のとこでゴタゴタしてたって印象
    返信

    +11

    -2

  • 61. 匿名 2024/05/11(土) 09:31:52  [通報]

    映画「さかなのこ」
    良かった
    のん 改名を後悔?「突き進むことしか考えてなかった」 当時は「自分の価値観が一番正しいって思って…」
    返信

    +47

    -6

  • 62. 匿名 2024/05/11(土) 09:32:41  [通報]

    >>7
    芸名というか本名なんだよね
    返信

    +198

    -4

  • 63. 匿名 2024/05/11(土) 09:35:25  [通報]

    >>62
    本名使えないとか意味分からんね
    返信

    +105

    -2

  • 64. 匿名 2024/05/11(土) 09:36:14  [通報]

    >>17
    ダメだから、変えたと思うよ。
    返信

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/11(土) 09:37:25  [通報]

    >>26
    新加勢大周w
    返信

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/11(土) 09:37:37  [通報]

    >>56
    特別感か。確かに典型的な美人では無いと思う。この写真も百田の方が可愛い。朝ドラで人気の人程度で舞台を観たけれどわりと普通の人だった。実物はもっとキラキラしてるかと思った。
    返信

    +13

    -16

  • 67. 匿名 2024/05/11(土) 09:38:10  [通報]

    >>58
    清水ふみかがやめた所をみると、事務所にも問題がありそう。
    清水ふみかも宗教絡みだけど、事務所が嫌になって駆け込んだ風にも見えるんだよね。
    返信

    +15

    -6

  • 68. 匿名 2024/05/11(土) 09:38:22  [通報]

    >>27
    「ふん、能年っていうのかい?贅沢な名前だねぇ…今からお前の名はのんだ!いいかい、のんだよ!分かったら返事をするんだ、のん!」
    返信

    +57

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/11(土) 09:39:11  [通報]

    ZOZOの中森明菜ちゃんのコラボTシャツの
    モデルやってるよね
    明菜ちゃんからのんへのオファーらしい
    誕生日が同じ7/13なんだよね
    のん 改名を後悔?「突き進むことしか考えてなかった」 当時は「自分の価値観が一番正しいって思って…」
    返信

    +33

    -5

  • 70. 匿名 2024/05/11(土) 09:39:31  [通報]

    >>7
    その事情も公には言わない契約取り交わして退社したとかなのかなぁ?

    返信

    +9

    -2

  • 71. 匿名 2024/05/11(土) 09:41:04  [通報]

    事務所やめたけど、消えることなく、映画やネット配信系のドラマやCMで活躍してるよね。
    テレビに出れないだけで。
    一応、順調に仕事あるよね。
    返信

    +24

    -2

  • 72. 匿名 2024/05/11(土) 09:43:04  [通報]

    >>7
    ハロプロもそうだよね?
    返信

    +2

    -6

  • 73. 匿名 2024/05/11(土) 09:43:26  [通報]

    >>64
    そういう認識だったけどこの記事だとそうは読み取れないね
    返信

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/11(土) 09:45:34  [通報]

    価値観とかが変わってる子だよね
    あんまり知らない人からしたら、話すのが苦手な人って印象しかないけど
    意外と頑固そう
    返信

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/11(土) 09:46:51  [通報]

    >>15
    本当にね
    独立も移籍も自由だと思うよ
    けどさ、この人はデビュー間もなく売れた途端にお世話になった事務所を足蹴にした。
    よくして貰ってたのに、この人がNumberiとかと同列に語られたくない
    返信

    +61

    -24

  • 76. 匿名 2024/05/11(土) 09:46:51  [通報]

    >>1
    若い時は万能感エグいからな
    メディアにも出てたなら、それはマシマシやろな
    返信

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/11(土) 09:46:58  [通報]

    プラチナムこーよ
    本名を名乗れなくするなんて
    これだからしゃーねーのか?
    のん 改名を後悔?「突き進むことしか考えてなかった」 当時は「自分の価値観が一番正しいって思って…」
    返信

    +6

    -7

  • 78. 匿名 2024/05/11(土) 09:48:02  [通報]

    >>7
    いまだにそのせいでレプロのイメージ悪いね。
    返信

    +126

    -9

  • 79. 匿名 2024/05/11(土) 09:48:28  [通報]

    改名に追い込まれた本当の事情は分からない
    でも“のん”っていうのはどうだったんだろう?
    20代前半なら可愛いお名前〜ってなるけど、30代に入ったら痛々しさを感じるし、役の幅を狭めることに繋がりそう
    返信

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2024/05/11(土) 09:49:17  [通報]

    >>67
    変態仮面のヒロインの仕事はやりたくなかったんじゃないかと思ってる
    返信

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/11(土) 09:50:54  [通報]

    あまちゃんだけ?当たったのは
    返信

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/11(土) 09:51:47  [通報]

    のんちゃん、好きだけどそれは言っちゃダメだよ
    それを言っちゃったら改名を受け入れて応援してくれた「のん」時代のあなたのファンまで否定することになっちゃう
    返信

    +3

    -10

  • 83. 匿名 2024/05/11(土) 09:52:37  [通報]

    >>1
    全然変わってなくてかわいいね
    でもあまちゃんしかイメージないわ
    あのまま事務所にいたらもっと売れてただろうね
    返信

    +7

    -4

  • 84. 匿名 2024/05/11(土) 09:53:22  [通報]

    返信

    +9

    -14

  • 85. 匿名 2024/05/11(土) 09:53:45  [通報]

    >>68
    のんじゃないけど笑った
    返信

    +20

    -1

  • 86. 匿名 2024/05/11(土) 09:54:23  [通報]

    >>26
    シン・能年玲奈
    返信

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2024/05/11(土) 09:54:27  [通報]

    >>77
    この方はこんな成りしてるけどカタギの方なの?
    返信

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/11(土) 09:59:34  [通報]

    >>81
    ホットロードは話題なったと思う
    返信

    +3

    -3

  • 89. 匿名 2024/05/11(土) 10:00:51  [通報]

    >>63
    裁判起こしたら勝てるんじゃないかな?法律の知識ないけど
    「ウチの事務で売り出したんだから本名も芸名」って強権的すぎると思う
    返信

    +72

    -3

  • 90. 匿名 2024/05/11(土) 10:02:24  [通報]

    >>84
    着こなしがゆりやん
    返信

    +14

    -3

  • 91. 匿名 2024/05/11(土) 10:06:13  [通報]

    >>7
    ジャニーズは昔の芸名使えてたよね。
    郷ひろみや田原俊彦とか。
    事務所によって違うのかな?
    返信

    +41

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/11(土) 10:06:40  [通報]

    >>68
    返事は「NON!」
    返信

    +30

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/11(土) 10:08:41  [通報]

    >>2
    「回り道でも 私が歩けば正解」
     by 私は最強
    返信

    +26

    -1

  • 94. 匿名 2024/05/11(土) 10:09:16  [通報]

    >>77
    プラチナムじゃないよ。
    のんの元事務所はレプロだよ。
    ちなみにプラチナムやめた人は元のタレントの名前で活動してるよ。
    返信

    +13

    -1

  • 95. 匿名 2024/05/11(土) 10:09:38  [通報]

    >>15
    やってる事は森ななちゃんと一緒なのにね
    返信

    +46

    -6

  • 96. 匿名 2024/05/11(土) 10:09:59  [通報]

    のん × カルティエ (バッグ)
    芸能人は華やかだわねぇ。その代わりブクブク太ったりできないけど。ボリボリ
    あたしゃ、一般人で良かったよ。ボリボリ


    返信

    +4

    -12

  • 97. 匿名 2024/05/11(土) 10:12:27  [通報]

    >>95
    事務所の干しっぷりがすごかったからね。
    確か、のんがやりますって言っても、事務所が仕事をやらせなかったり。
    ドラマ重版出来も本当はのん主演だったのに、事務所がNOで、なんだかんだで黒木華に仕事ご行った。
    返信

    +34

    -12

  • 98. 匿名 2024/05/11(土) 10:14:29  [通報]

    >>15
    騒動のことは置いといても、ずっとナチュラルで可愛いし、女性人気あるの分かるわ
    特に東京国際映画祭のドレス姿が素敵だった
    この記事でも相変わらず可愛い
    のん 改名を後悔?「突き進むことしか考えてなかった」 当時は「自分の価値観が一番正しいって思って…」
    返信

    +74

    -32

  • 99. 匿名 2024/05/11(土) 10:16:40  [通報]

    >>67
    清水ふみかは全然違う
    某宗教の跡取りと婚約決まって辞めたんじゃなかった?
    元跡取りが自分で言ってたよ
    ちなみに元跡取りは出奔して
    その話は消えた
    返信

    +0

    -5

  • 100. 匿名 2024/05/11(土) 10:17:37  [通報]

    返信

    +16

    -15

  • 101. 匿名 2024/05/11(土) 10:21:45  [通報]

    >>15
    露出少ないからイメージ崩れないからでしょ
    カリスマ性が保たれてるとか
    あまちゃん後にテレビで話てるの見た感じだけだと不思議ちゃんで扱いづらい感じだった
    返信

    +75

    -4

  • 102. 匿名 2024/05/11(土) 10:23:15  [通報]

    >>1
    心が大人になったんだね
    我が身を振り返って尖ってたと思えるなんて。
    少なからずそういう思いを抱えた大人は多そう
    返信

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/11(土) 10:25:16  [通報]

    >>99
    婚約決まったと言っても、教祖とふみかが合意しただけでしょ。
    なんで息子が嫌がってるのにそういうのが決まっちゃうんだろうね?

    ふみかはお金と地位さえあれば良かったんだろうね。
    返信

    +3

    -3

  • 104. 匿名 2024/05/11(土) 10:26:51  [通報]

    改名はもったいなかった。幼い人ほど自分が正しいと思うよね。でも気がついてよかったね。
    返信

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/11(土) 10:28:46  [通報]

    >>66
    嘘つき
    実際会ったけど めちゃくちゃ美人でした

    返信

    +9

    -6

  • 106. 匿名 2024/05/11(土) 10:29:32  [通報]

    ブルーモーメントの消防の人に似てるね
    返信

    +1

    -3

  • 107. 匿名 2024/05/11(土) 10:29:42  [通報]

    >>72
    ハロプロ辞めた後の人みんな本名のままだと思うけど?
    加護あいのこと言ってるならハロプロ辞めたあとに組んでたところがおかしかったんだよ、でも加護ちゃんは結局自分の名前で活動できてるね
    返信

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/11(土) 10:30:03  [通報]

    好きな服着ればいいと思うけどもっと似合う服着て魅力爆発した姿も見たい
    返信

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/11(土) 10:30:48  [通報]

    >>97
    ベイビーレイズに対してはどんな仕事も告知するのに能年に対しては何も番宣ツイートしなかったような事務所
    辞められても仕方ない
    返信

    +28

    -4

  • 110. 匿名 2024/05/11(土) 10:33:48  [通報]

    >>97
    結局事務所にいた時のあまちゃんが代表作ってのが
    彼女の痛いところ
    独立で揉めて干された芸能人って
    えげつない干され方した人でも
    実力ある人は何年かすれば新しい代表作が出たり
    番組持てるようになったりする
    今は特に外資の配信系あるし頑張って欲しいね
    返信

    +20

    -4

  • 111. 匿名 2024/05/11(土) 10:34:12  [通報]

    前の事務所が悪いという意見多いけど、話は片方だけ聞いても判断出来ないと思う
    返信

    +15

    -1

  • 112. 匿名 2024/05/11(土) 10:36:55  [通報]

    >>103
    清水さんもイメージと違ってびっくりしたわ
    元跡取り結構面白いよね
    返信

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/11(土) 10:37:06  [通報]

    >>15
    たまに見るたびにはっとするほど綺麗になってて応援したくなるだけ
    艶やかな黒髪とキラキラの目が好きなんだよね
    スタイルもいいし
    返信

    +11

    -21

  • 114. 匿名 2024/05/11(土) 10:37:17  [通報]

    >>82
    この番組見てたんですけど、改名に対して後悔なんて言ってたかな?ただ、改名後の自分の仕事への取り組み方が、頑なだったと言ってるのかなと私は受け取りました。だからこの記事の見出しに違和感あります。
    返信

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/11(土) 10:42:14  [通報]

    人生において、「反省」はしても「後悔」はしちゃダメだよ
    後悔は今の自分も、支えてくれた人までも否定しちゃうからね
    返信

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/11(土) 10:43:48  [通報]

    >>2
    かっこよ
    ま 過去にはもどれんしな
    返信

    +29

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/11(土) 10:43:57  [通報]

    本名で活動できないなんて制度が狂っている
    返信

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/11(土) 10:45:10  [通報]

    >>98
    これは誰かプロが可愛くしてくれたんだと思うな。
    本人は雑誌ならシロップとかナイロンみたいな、ちょっとその他大勢とは違う特別でアートなセンスある私、って感じだし
    返信

    +13

    -1

  • 119. 匿名 2024/05/11(土) 10:45:17  [通報]

    >>1
    本名が使えないのは仕方がないけど、
    「のん」はどうなのかと思っていた。

    「のん」=no という意味だから。

    オノヨーコの「yes」という芸術作品を思い出すけど、
    肯定に安堵を感じる。
    返信

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2024/05/11(土) 10:45:26  [通報]

    >>91
    事務所によって違うんじゃない?
    森田剛なんて今や芸名だけど使い続けてるし(今の本名は宮沢剛)
    返信

    +3

    -9

  • 121. 匿名 2024/05/11(土) 10:46:35  [通報]

    わかるよ
    だけど名前にこだわって活動の機会を削がれるより、突き進んだからね、偉かったよ
    本名なんだから分けて使えばよいよね?
    まだだめなの?酷いね前事務所
    返信

    +6

    -2

  • 122. 匿名 2024/05/11(土) 10:48:51  [通報]

    >>7
    本名だから強行に使おうとしたら使えるでしょ
    返信

    +11

    -4

  • 123. 匿名 2024/05/11(土) 10:50:17  [通報]

    >>90
    髪型もゆりやん入ってるね
    返信

    +5

    -3

  • 124. 匿名 2024/05/11(土) 10:52:42  [通報]

    あまちゃん一発屋
    田舎娘の役しか出来ない演技力なのに勘違いしちゃって独立
    もうすっかりオバサンになってしまって可哀想
    返信

    +10

    -19

  • 125. 匿名 2024/05/11(土) 10:53:56  [通報]

    >>68
    いつか取り戻せたら良いね
    返信

    +23

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/11(土) 10:54:36  [通報]

    >>67
    マクラが嫌だったんでしょ
    返信

    +13

    -2

  • 127. 匿名 2024/05/11(土) 10:56:11  [通報]

    >>13
    真美子さんの方がのんより年下だけど、のんの方が若く見えるね。まるで姉妹のような似た面差しをしている。
    返信

    +6

    -5

  • 128. 匿名 2024/05/11(土) 11:01:14  [通報]

    >とがってるなと思ってた人はいると思います

    今でもこのイメージだな
    とっつきにくいよ
    返信

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/11(土) 11:03:31  [通報]

    芸名
    のん
    はダセエ
    返信

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/11(土) 11:04:49  [通報]

    若くして売れちゃうと勘違いしてしまうよね、アドバイスできる人いなかったのかな
    返信

    +10

    -2

  • 131. 匿名 2024/05/11(土) 11:05:17  [通報]

    >>1
    のんって芝居や音楽、物作りだけでなく、映画監督までしちゃうくらいだから天然ではないよね。食わず嫌いに出た時は浮世離れしたキャラに石橋貴明が困惑してたけど、今思えばあれは素ではなくて演出だったのかな。素ののんは幅広い分野で活躍できるマルチ俳優なんだね。そうでないなら、映画監督なんて誰でも出来るって事になるもんね。のんは才能溢れるタレント。もっともっと活躍してほしいな。
    返信

    +10

    -6

  • 132. 匿名 2024/05/11(土) 11:05:47  [通報]

    可愛いふたり
    返信

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/11(土) 11:05:56  [通報]

    のんを活字にすると奇怪。
    改名は失敗。

    女優ののん。
    女優のん。
    (?_?)
    返信

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2024/05/11(土) 11:07:45  [通報]

    >>1
    私はずっと能年ちゃんと呼んでるよ
    て言うかこの子スターのオーラがあるよなあー
    キラキラしてるもん
    返信

    +8

    -3

  • 135. 匿名 2024/05/11(土) 11:07:54  [通報]

    >>98
    素直にかわいいーと言える稀有な女優だよね
    子犬や子供みたいな感じある
    返信

    +25

    -5

  • 136. 匿名 2024/05/11(土) 11:10:21  [通報]

    >>91
    昔は芸名まで商標登録って感覚なかっただろうから加勢大周前後でいろいろ違いそう
    今は事務所主導でそういうのガチガチにやってるだろうし、辞め方が円満かどうかで対応の柔軟性が違うのでは
    その旧ジャニーズもユニット名は無理みたいだね
    返信

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/11(土) 11:11:35  [通報]

    >>3
    つい最近一緒にいるってトピ立ってなかったっけ?
    まだ一緒にいるって言われてた
    返信

    +18

    -1

  • 138. 匿名 2024/05/11(土) 11:15:38  [通報]

    もっと使いやすい名前あったよね
    返信

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/11(土) 11:19:28  [通報]

    >>1
    本名を使えないのってつらいよね
    やっぱり本名は芸名にしちゃダメだ
    返信

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2024/05/11(土) 11:20:00  [通報]

    超絶下手なバンドやったり、現代アートにパクリみたいな残念な絵描いたり
    演技が下手だからって色々と手を出して付加価値をつけようと思ってるけど
    ちゃんとセリフを覚えることから始めたらいいよ
    あまちゃんではNG連発で他の出演者たち相当苛立ってていたらしい
    返信

    +14

    -6

  • 141. 匿名 2024/05/11(土) 11:26:54  [通報]

    男が大嫌いな雰囲気漂ってる
    男だけどそこがいい
    返信

    +0

    -8

  • 142. 匿名 2024/05/11(土) 11:37:23  [通報]

    >>1
    顔面が天才ってこの人に使う表現だよね
    いつ見ても透明感のある美人でうっとりする
    返信

    +4

    -5

  • 143. 匿名 2024/05/11(土) 11:44:22  [通報]

    >>15
    朝ドラや大河に出るってそんな凄い事なの?
    そのドラマが当たっただけで
    大女優みたいな言われるけどさ。
    凄く違和感ある
    返信

    +37

    -6

  • 144. 匿名 2024/05/11(土) 11:52:47  [通報]

    >>65
    モト冬樹
    返信

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/11(土) 11:52:54  [通報]

    この子は確かに可愛かったけどトーク苦手そうだし声質的に、事務所トラブル無くても女優としては難しかったと思う
    逆にこうやってちょくちょく出てくるくらいが合ってたのかも
    返信

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2024/05/11(土) 11:58:53  [通報]

    >>118
    シロップ?
    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/11(土) 11:59:03  [通報]

    映画「告白」に出てたと聞いて見てみたけど
    どこに出てるのかわからなかった
    整形前だったんだよね
    返信

    +4

    -7

  • 148. 匿名 2024/05/11(土) 12:00:16  [通報]

    >>143
    よこ
    視聴者からしたら、並列のただのTVドラマだものね
    返信

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/11(土) 12:12:16  [通報]

    >>120
    旧姓は芸名なのか、、、
    返信

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2024/05/11(土) 12:14:19  [通報]

    若い時って無敵に思えるから尖ってた人の方が多いのかなって

    芸能人も若い頃は尖ってたって言う人多いよね
    返信

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/11(土) 12:16:11  [通報]

    >>119
    能年でのんだと思う。
    友達や知り合いにのんちゃんとかのあだ名で言われてたのかも。
    返信

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/11(土) 12:23:45  [通報]

    >>40
    桐谷美玲や高杉真宙は芸名のまま活動してるけどね
    返信

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/11(土) 12:24:22  [通報]

    >>151
    ええ。
    それはわかるんですが、
    「のん」の意味をもっと大きく捉えて欲しかった。
    返信

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/11(土) 12:32:54  [通報]

    >>2
    かっこよ
    返信

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/11(土) 12:33:03  [通報]

    >>139
    本名なのに使わせない元事務所も執念深い
    水上恒史は本名じゃなくてよかったよね
    本名も芸名っぽい
    返信

    +3

    -2

  • 156. 匿名 2024/05/11(土) 12:35:09  [通報]

    >>40
    社長が付けてきた芸名はむしろ手離したいでしょうね
    しかも岡田って苗字は女社長から取ってるんだからw
    返信

    +16

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/11(土) 12:39:55  [通報]

    >>110
    正直あまちゃんレベルをもう一発期待するのは酷じゃないか、事務所にい続けてたとしてもよ
    「この世界の片隅に」と「さかなのこ」の二つは代表作と言っていいでしょう
    返信

    +25

    -4

  • 158. 匿名 2024/05/11(土) 12:46:19  [通報]

    >>3
    占い師じゃないよ
    ただの演技指導の先生
    返信

    +24

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/11(土) 12:55:35  [通報]

    米津玄師との結婚はいつ?
    返信

    +0

    -7

  • 160. 匿名 2024/05/11(土) 13:07:33  [通報]

    >>119
    あまちゃんもこの世界の片隅にも見たから能年さんに悪い印象はないけど、「のん」だとイメージが固定しやすいのかなと思った
    「あのちゃん」とかと似た印象がある
    本名が使えなくても、(名字)玲奈さんとか能年(名前)さんとか広瀬すずや石原さとみみたいにそれっぽい名前だったら女優としての仕事ももっとあったのかなと感じた
    返信

    +2

    -3

  • 161. 匿名 2024/05/11(土) 13:13:27  [通報]

    >>75
    別に個人の全てを持ち上げるつもりはないが朝ドラ主人公ではあまちゃんの天野あきが一番好き
    返信

    +5

    -8

  • 162. 匿名 2024/05/11(土) 13:17:06  [通報]

    百田とのんって1学年違いの誕生日が1日違いなんだよね
    返信

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/11(土) 13:28:50  [通報]

    1の写真でも

    オデコまんまるでアゴ先しっかりあるのがわかる

    キャリア潰したなー
    返信

    +0

    -4

  • 164. 匿名 2024/05/11(土) 13:30:38  [通報]

    横顔が綺麗だよね

    普通は口が半開きなのってだらしなく見えるのに
    この子は儚げに見える
    のん 改名を後悔?「突き進むことしか考えてなかった」 当時は「自分の価値観が一番正しいって思って…」
    返信

    +18

    -10

  • 165. 匿名 2024/05/11(土) 13:33:42  [通報]

    >>158
    オセロ中島さんも事務所独立するや洗脳されてると言われまくったからね
    裁判で洗脳記事は嘘だったと勝ち取っても、そちらは報道しないし

    洗脳されてると騒いでたのは、統一教会関連でも騒いでる紀藤弁護士ね
    中島さんのことで本まで出してるのに一度も謝罪してない

    のん 改名を後悔?「突き進むことしか考えてなかった」 当時は「自分の価値観が一番正しいって思って…」
    返信

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/11(土) 13:36:12  [通報]

    >>17
    変な話、能年玲奈実とか能年レナとかレナとかでも駄目なのかな?
    返信

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2024/05/11(土) 13:40:08  [通報]

    >>157
    映画「海月姫」も良かったよ
    返信

    +11

    -3

  • 168. 匿名 2024/05/11(土) 13:44:51  [通報]

    >>46
    一文字0.1円レベルのライターだと思う
    返信

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/11(土) 13:49:59  [通報]

    芸能人の改名といえば
    新・加勢大周→坂本一生を思い出す
    返信

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/11(土) 13:50:17  [通報]

    >>55
    最近は独立しまーすって言って名前もそのままで仕事も続けられる人ケース多いよね?
    円満かそうでないかの違い?それとも時代が変わったのか?
    水野美紀なんかもあんなに干される必要あった?!って思う
    返信

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/11(土) 13:56:09  [通報]

    めっちゃ面白い対談だった
    同世代だからなのか、ネガティブな感情に対する向き合い方が似てるのか
    百田夏菜子ものんもどっちもリラックスして色々打ち明けてた感
    返信

    +15

    -2

  • 172. 匿名 2024/05/11(土) 14:04:19  [通報]

    >>1
    昨日この番組見たよ
    すごい目がキラキラして横顔もキレイだった
    背も高くてスタイルいいしもっとメディアに出て欲しいー
    返信

    +11

    -5

  • 173. 匿名 2024/05/11(土) 14:09:55  [通報]

    >>7
    「名前取られて千と千尋みたいでかわいそうなのんちゃん」でごはん食べてるみたいに見える
    裁判でも起こせばいいのに何も行動しない
    返信

    +23

    -20

  • 174. 匿名 2024/05/11(土) 14:11:36  [通報]

    >>157
    この世界の片隅にはすごく棒読みだったよ…
    あれが代表作とかちょっと気の毒かも
    返信

    +11

    -6

  • 175. 匿名 2024/05/11(土) 14:17:43  [通報]

    元ジャニーズの社長になった人にお世話になってた
    んだよね?
    間違えてたらごめん
    返信

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/11(土) 14:18:57  [通報]

    >>170
    同感
    バーニングだった??
    返信

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/11(土) 14:23:46  [通報]

    >>96
    なんでカルティエのバッグと撮るのに、こんな花魁みたいなポーズばっかなの
    ちょっとそぐわない
    返信

    +18

    -1

  • 178. 匿名 2024/05/11(土) 14:30:19  [通報]

    >>119
    日本人だよ。
    なぜ外国語に置き換える必要があるの?

    海外の名前や言葉も、日本語ではおかしな意味になることは多々あるよ。
    大人ならそういうことがあるのはわかるから問題にしない。
    会話の中で笑いにすることはあるだろうけど。
    返信

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2024/05/11(土) 14:34:17  [通報]

    >>89
    愛内里菜は本名じゃなくて芸名だったけど、芸名の愛内里菜取り戻してるしね
    返信

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/11(土) 14:49:38  [通報]

    >>149

    本名だったけど、結婚して姓が変わっので本名が変わっちゃったって事じゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/11(土) 14:50:06  [通報]

    あまちゃんでデビューするまで事務所は一所懸命売り込んで、さぁこれから元を取れると思ったら独立とか笑うよね
    全部自分の実力で有名になったと勘違いするほど知能が足りてない感じ
    返信

    +10

    -8

  • 182. 匿名 2024/05/11(土) 15:08:23  [通報]

    能年玲奈って名前の強さすごかったから
    「のん」が弱すぎるんだよね
    ちょこっとだけ漢字変えて活動すればよかったのにそれも駄目だったの?
    返信

    +5

    -2

  • 183. 匿名 2024/05/11(土) 15:09:27  [通報]

    >>120
    宮沢姓にしたんだ!?なんでだろー
    返信

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/11(土) 15:19:05  [通報]

    売れなくて文化人気取りになる芸能人っているけど、この人もそう
    返信

    +4

    -4

  • 185. 匿名 2024/05/11(土) 15:27:01  [通報]

    おこなのかと思ったけどそうでもないのか
    のん 改名を後悔?「突き進むことしか考えてなかった」 当時は「自分の価値観が一番正しいって思って…」
    返信

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/11(土) 15:36:39  [通報]

    >>164
    すごい透明感だね
    返信

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2024/05/11(土) 15:45:20  [通報]

    >>146
    あ、ごめんそんな雑誌なかったわ、あったような気がしてた。フェリシモにはあった。でも全然違う着やすいほっこり普段着カタログだったわw

    のんはナイロンぽい、装苑とかジッパーとか、なんかそのへんの雑誌、ってイメージ。
    返信

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2024/05/11(土) 15:58:32  [通報]

    >>7
    裁判になれば勝てそうだけど
    本名だよ?
    使えないなんて馬鹿な
    要求がヤクザ
    返信

    +26

    -5

  • 189. 匿名 2024/05/11(土) 16:06:07  [通報]

    >>75
    だって、ひどい事務所だよ
    長期の地方ロケに行くのに現金を持たせなかった

    >女優のんさん(能年玲奈から改名)にパワハラをしたとの記事を週刊文春に掲載され、名誉を傷つけられたとして、芸能事務所「レプロエンタテインメント」(東京)側が、当時の編集長と発行元の「文芸春秋」に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は27日までに、計660万円の支払いを命じた一審東京地裁判決を変更し、計440万円に減額した。

    >記事の一部は真実だったと認めた。

    >判決によると、週刊文春は2015年のゴールデンウイーク特大号で、事務所の社長が「負け犬」と暴言を吐いたほか、のんさんが月給5万円で下着も買えなかったとの記事を掲載した。

    >高裁の後藤博裁判長は、暴言は真実性が認められないとした一方、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」の撮影中は多忙で経費精算が間に合わず、現金が手元にないため下着を買えないことがあったのは事実だったと認定した。〔共同〕
    文春に賠償命令、二審減額 女優のんさん巡る記事 - 日本経済新聞
    文春に賠償命令、二審減額 女優のんさん巡る記事 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    女優のんさん(能年玲奈から改名)にパワハラをしたとの記事を週刊文春に掲載され、名誉を傷つけられたとして、芸能事務所「レプロエンタテインメント」(東京)側が、当時の編集長と発行元の「文芸春秋」に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は27日まで...

    返信

    +20

    -5

  • 190. 匿名 2024/05/11(土) 16:50:19  [通報]

    南沙良ってのんに似てるな
    返信

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2024/05/11(土) 16:58:40  [通報]

    >>174
    あれが棒読みって言う人は深夜アニメのコテコテ演技に毒されてる
    すずさんに合ってたし多くの人に受け入れられたからロングラン記録を打ち立て追加シーンあり版も放映された
    今更「あれが代表作はかわいそう」は逆張り
    返信

    +12

    -3

  • 192. 匿名 2024/05/11(土) 17:30:08  [通報]

    >>183
    子供の名字を変えないため?
    返信

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/11(土) 17:53:19  [通報]

    >>16
    というか左巻きの勢力が強いなって印象
    返信

    +10

    -2

  • 194. 匿名 2024/05/11(土) 19:10:29  [通報]

    >>59
    弁護士色々複数あたって、今からでも相談してみるべきだよね
    本名なのに絶対変な取り決め。覆せそうな気もする。
    当時、能年レナとか能年令那とかさ、字体を変更ってのでも
    アカンかったのかね。
    返信

    +22

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/11(土) 19:24:52  [通報]

    >>5
    うん。
    でももっとテレビで観たかったなぁ
    返信

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2024/05/11(土) 19:32:13  [通報]

    >>177
    椅子も壁も安っぽいね
    返信

    +4

    -2

  • 197. 匿名 2024/05/11(土) 19:37:39  [通報]

    >>178
    彼女は、海外でも活躍する可能性があるから。

    私は彼女の名前を聞くたび、オノ・ヨーコの作品を思い出す。「YES」の力の大きさを感じるから。
    返信

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2024/05/11(土) 21:11:40  [通報]

    >>18
    よこ
    わかるよね
    私は家出てからテレビ見ないけどそれでもわかる
    返信

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/11(土) 21:29:24  [通報]

    >>2
    今日から姐さんと呼びます
    返信

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2024/05/11(土) 21:47:43  [通報]

    >>191
    片隅にうるさい私が一言
    特に映画の後半は棒読みが悪目立ちしてたよ
    棒読みで泣く芝居を初めてみてある意味衝撃的だった
    前半はのんびり素朴な日常を描いていたからさほど棒読みが気にならなかったけど
    あなたの言いたいようないわゆるアニメのオーバーな演技は私も苦手です
    片隅のアニメというかのんの声優業をほめる人って他のアニメのオーバーな演技を批判しながら持ち出すの好きだね
    あとロングラン公演は作品に思い入れがすごい小さな映画館館主の判断でお客さんゼロの日もずーっと趣味みたいに上映して記録を作っただけなんだよ
    返信

    +4

    -7

  • 201. 匿名 2024/05/11(土) 21:49:24  [通報]

    ずっと好き!!
    スチャダラパーのMVに出てたのとか超好き
    さかなのこもよかった
    あまちゃんは能年玲奈ちゃんだったからよかったんだと思う
    いいとも等のトーク番組でうまくできないかんじも好きだった
    名前を取り戻す気になったならそれもいいと思う!!応援する
    返信

    +5

    -4

  • 202. 匿名 2024/05/11(土) 22:06:27  [通報]

    絵も描いてるみたい
    のん 改名を後悔?「突き進むことしか考えてなかった」 当時は「自分の価値観が一番正しいって思って…」
    返信

    +5

    -1

  • 203. 匿名 2024/05/11(土) 22:10:13  [通報]

    >>16
    NHKはもう地震速報の時くらいしか見てない
    返信

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2024/05/11(土) 22:22:54  [通報]

    >>1
    普通に話すようになったの?
    レプロ時代のしゃべくりとか放送事故レベルだったからあれはキャラであってほしい
    返信

    +8

    -4

  • 205. 匿名 2024/05/11(土) 22:46:01  [通報]

    この前「この世界の片隅に」を久しぶりに見てまた泣いちゃった
    返信

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2024/05/11(土) 22:49:31  [通報]

    >>15
    あまちゃん観てなかった私は、CMがとにかく声張ってて舞台女優っぽい話し方でなんとなくウルサイ人というイメージなんだけど。
    変わり者なのかなって思ってる。
    CMだけ?それともあまちゃんでは、あの声張りなかったんだろうか。
    返信

    +19

    -2

  • 207. 匿名 2024/05/11(土) 22:50:44  [通報]

    >>76
    モデルも朝ドラもオーディションだから、自分ならできる!その価値がある!って思うんだろうな
    返信

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/11(土) 22:53:21  [通報]

    >>4
    生ゴミ先生、って言ってたね。
    仲良しなんだろうけど、「のん」といい「生ゴミ先生」といい、ネーミングセンスないっていうか、なんかどっちも、この名付け考えた人は面倒くさい人なんだろうなって感じさせられるネーミング。
    返信

    +18

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/11(土) 22:53:51  [通報]

    ガッキーは事務所やめてフリーになったんだね
    マネジメントの一部は任せてるらしいけど

    良かった良かった
    返信

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/11(土) 22:55:58  [通報]

    能年ちゃんと菅田将暉の海月姫めっちゃ良かったよ〜
    セカオワの主題歌も良かったし、ドラマ化もされたけど私は断然映画派!
    返信

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/11(土) 22:56:38  [通報]

    >>119
    私だったら、能年は言いづらいから野原とか変えるとか、玲奈をれな程度にしておくわ。
    本名なんだから本名が一番なんだけど、もしどうしても駄目ならだけど。
    返信

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2024/05/11(土) 22:57:29  [通報]

    >>167
    それは事務所時代じゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/11(土) 22:58:47  [通報]

    >>98
    見た目はどんどん綺麗になるけど、話すといつまでも能年ちゃんなんだよねw
    返信

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/11(土) 22:59:40  [通報]

    >>124
    鏡どうぞ
    返信

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/11(土) 23:00:37  [通報]

    >>152
    円満かどうかの違いかな
    返信

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/11(土) 23:08:35  [通報]

    >>160
    うん、存在が軽い。あのちゃんとかフワちゃんみたい。
    ドラマや映画に のん ってなんか雰囲気ぶち壊し。
    些細な事だけど、字面や響きが無意識に人に先入観みたいなので与える印象はあると思う。
    返信

    +3

    -1

  • 217. 匿名 2024/05/11(土) 23:11:23  [通報]

    >>166
    そういう名前を敢えて選ばないこだわりとかに、事務所と揉める理由とかあるのかなって思ったり。
    返信

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/11(土) 23:46:31  [通報]

    >>114
    私も同じ
    のんは改名について何もネガティブなことは語ってなかったよね
    のんに改名してから俳優から表現者として変化したって言ってたけれどね
    返信

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/12(日) 00:08:54  [通報]

    >>28
    たしか広瀬香美さんが独立する時に名前使うなと元事務所と揉めて(広瀬香美は本名)裁判して勝ったような。20年くらいいた事務所、ひどいよね。
    能年玲奈さんも裁判したら勝てたかもしれないけど、若かったしイメージがあるから早く芸名つけて解決急いだかもね。
    返信

    +9

    -1

  • 220. 匿名 2024/05/12(日) 00:09:56  [通報]

    契約違反して勝手に名前変えたのに世間の同情を買えてうまいことやってる
    返信

    +2

    -4

  • 221. 匿名 2024/05/12(日) 00:14:40  [通報]

    >>1
    つい最近
    出身地域あたりの生野でのイベントみたいな
    YouTubeとか突然出てきて観た
    何かいい感じに頑張ってるんじゃないの
    阪急西宮ガーデンのリニューアルにも
    沢山PRの垂れ幕でビジュアル出てたり
    アピールしていた
    返信

    +4

    -1

  • 222. 匿名 2024/05/12(日) 01:48:51  [通報]

    >>1
    皆に「のん」ってちゃんと覚えて貰ってるから
    そこまで嫌がるほどじゃないよ

    ダメなのは覚えて貰えない事
    存在忘れられる事
    返信

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2024/05/12(日) 01:50:40  [通報]

    >>217
    前事務所のレプロはかなりヤバい事務所だよ
    返信

    +4

    -1

  • 224. 匿名 2024/05/12(日) 02:00:47  [通報]

    やりたい事をやった結果、個性が出て良かった面もあるんじゃないかな
    改名後初のCMは前事務所の圧力の中、屈しなかったLINE幹部がこの子を使った結果だけど
    色んな大人に守られてるんだなと思ったよ
    のん 改名を後悔?「突き進むことしか考えてなかった」 当時は「自分の価値観が一番正しいって思って…」
    返信

    +5

    -1

  • 225. 匿名 2024/05/12(日) 02:40:39  [通報]

    歌は下手。
    聞くに耐えない。
    返信

    +1

    -2

  • 226. 匿名 2024/05/12(日) 03:49:11  [通報]

    >>69
    へえ!百田と1日違いか!
    7月12日
    返信

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/12(日) 04:13:18  [通報]

    今からでも本名に戻せないのかな
    事務所酷いよね
    湯婆婆みたい
    返信

    +1

    -2

  • 228. 匿名 2024/05/12(日) 06:14:47  [通報]

    >>1
    この対談すごくよかった!
    あまちゃんを演じるにあたり参考にしたのがももクロらしい。
    のん 改名を後悔?「突き進むことしか考えてなかった」 当時は「自分の価値観が一番正しいって思って…」
    返信

    +7

    -1

  • 229. 匿名 2024/05/12(日) 06:50:54  [通報]

    >>96
    このバッグ可愛いな。別の色ないかね
    返信

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/12(日) 07:06:59  [通報]

    能面霊無
    返信

    +0

    -1

  • 231. 匿名 2024/05/12(日) 07:13:05  [通報]

    >>181
    事実誤認すぎて引く
    むやみに叩く人ってほんとに知らないで叩くよね
    あまちゃんはデビュー作じゃないよ

    それまでに脇役でいろんなドラマに出ていた
    脇役同士で菅田将暉と共演していたこともある

    朝ドラはオーディションだった
    事務所で初の朝ドラ女優だけど、チヤホヤしたら稼ぎ頭のガッキーに悪いと忖度してかえって辛く当たったんだろう
    返信

    +7

    -1

  • 232. 匿名 2024/05/12(日) 07:22:33  [通報]

    >>165
    オセロ中島は洗脳されていなかったら異常すぎるよ
    本人がテレビで、服を一度に350万買って立て替えてもらったとか言っている
    それで、一緒に住んでと提案したんだって

    > 中島さんは金遣いが荒く、「服に1回で350万円使う」ほどだという。
    >買い物に行った際「今日どうしても欲しい」と思った商品があったときに現金が足りないと、その女性から借りるようになり、返さぬまま借金がたまっていった。
    >中島さんは元々仲良くなった人と一緒に住みたくなる性質だといい、たまった借金を返す意味も含めて「家賃で返すから、一緒に住んでくれないか」と女性に提案したそうだ。
    「服に1回で350万円使う」あきれた金銭感覚 オセロ中島が明かした洗脳騒動の真相: J-CAST ニュース【全文表示】
    「服に1回で350万円使う」あきれた金銭感覚 オセロ中島が明かした洗脳騒動の真相: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com

    「女性占い師による洗脳」騒動などで長期休養していたオセロの中島知子さん(41)が、2013年3月29日放送の「ワイド!スクランブル」(テレビ朝日系)に登場、約2年ぶりにテレビ出演した。中島さんが自らの口で語った「休養期間の真実」は、これまでの報道とは大きく異...

    返信

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/12(日) 09:18:48  [通報]

    返信

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/12(日) 09:32:01  [通報]

    >>5
    もう若くないよ
    返信

    +2

    -2

  • 235. 匿名 2024/05/12(日) 12:16:24  [通報]

    >>208
    自称表現者とか世の中は特に求めてないのよ。
    作品として表現されてるものに、人は感性が揺さぶられたり、価値を見出したりするけど。
    「これから表現者です」って言われても、ぴんとこないし押し付けられてる感があって、期待はずれなだけで相手にされない。
    それなりに作品出してこそなんだわ。
    周りが「表現者だね」って思って、そこで初めてその人は「表現者」なんだよ。
    返信

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2024/05/12(日) 14:19:12  [通報]

    >>204
    対談の話聞いてるとアドリブで話すの今も苦手っぽい
    わたしも場面緘黙症の傾向あるから
    この子の気持ちすごくわかる

    しゃべるの苦手だから何かを創作しないと苦しくなるのも気持ちわかる
    アーティスト系の人と共通項多いから親しくなりやすい
    返信

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/12(日) 14:22:22  [通報]

    >>223
    能年さん以前から売り出した人、これから売れそうな人にめっちゃ逃げられてるよね
    ここの事務所

    古くはこずえ鈴、石田未来、小野えれな
    見つけるのはうまいけど育てるのは苦手なのかなって思う
    返信

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/14(火) 16:31:26  [通報]

    以前Twitterにドヤ顔して鉛筆で描いた自画像あげてたけど下手以前に美的センス全く無かったわ
    現代アートする人もデッサンは本当に上手いのよ
    音楽もそう、楽器へたくそでもセンスあればいいけどガチャロックでしかないし
    唯一売れたあまちゃん演技を大事に育てたら良かったのにさ、売れて何様みたいになった人を起用する人いないわ
    返信

    +2

    -2

  • 239. 匿名 2024/05/16(木) 10:28:57  [通報]

    ペインティング系の絵もいかにもパクリでお笑いだった
    この人昔は少女趣味チックなメルヘン漫画描いてたよ
    ロックもそうだけどなんか無理すんなよって感じ
    返信

    +2

    -2

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード