ガールズちゃんねる

【負の遺産】田舎の土地を継いだ方、継ぐ予定の方

332コメント2024/05/20(月) 00:07

  • 1. 匿名 2024/05/11(土) 00:31:02 

    マイホーム計画中で、夫がその話を義両親(隣の市に住んでいます)にしたところ「うちには土地とお墓があるからそれは困る。誰かが土地に住まないと。土地がなければね〜」と言われたといいます。
    夫は二人兄妹(義妹は県外にいて帰ってくる予定はありません)です。私達の子供は一人っ子です。
    田舎の土地ということで売れないし、もらってくれる人もいません。手放す術がないです。
    田舎の土地やお墓を継がなければいけない立場の人(夫も、子供も)は一生田舎から出られないのでしょうか。
    返信

    +170

    -8

  • 2. 匿名 2024/05/11(土) 00:32:32  [通報]

    はーい
    どうしていいか分からない小さな土地がど田舎に沢山。
    本当に価値がない。山とか
    父に生きてるウチにどうにかしてくれって頼んだけど
    父もどうしていいか分からんって言ってる
    返信

    +306

    -2

  • 3. 匿名 2024/05/11(土) 00:32:33  [通報]

    住めないのかな
    上下水道通ってなければ無理か
    返信

    +9

    -2

  • 4. 匿名 2024/05/11(土) 00:32:39  [通報]

    近くの店に駐車場として貸すことも難しいくらいのド田舎?
    返信

    +119

    -6

  • 5. 匿名 2024/05/11(土) 00:32:43  [通報]

    >>1
    今どきお墓がーとか古いよ
    そんなのに縛られることないよ
    返信

    +297

    -9

  • 6. 匿名 2024/05/11(土) 00:32:55  [通報]

    >>1
    23区で田舎と言われてディスられるのが世田谷区
    空き家も多くて処分に困っても国か都か区に寄付することもままならないのか
    返信

    +16

    -16

  • 7. 匿名 2024/05/11(土) 00:33:19  [通報]

    >>1
    だだの田舎はわからないけど
    田舎+資産家とかは家を継ぐって意識は高い
    返信

    +102

    -4

  • 8. 匿名 2024/05/11(土) 00:33:32  [通報]

    【負の遺産】田舎の土地を継いだ方、継ぐ予定の方
    返信

    +37

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/11(土) 00:34:20  [通報]

    >>2
    うちも山とか畑あるけど
    正直更地じゃないから固定資産税もさほどだからあまり気にはしてない
    返信

    +34

    -9

  • 10. 匿名 2024/05/11(土) 00:34:59  [通報]

    そう言う所の固定資産税ってなんぼくらいなの?
    返信

    +63

    -1

  • 11. 匿名 2024/05/11(土) 00:35:09  [通報]

    私の実家は祖父の家であり叔母や叔父の実家でもある
    相続で揉めそう
    返信

    +27

    -3

  • 12. 匿名 2024/05/11(土) 00:35:38  [通報]

    >>1
    なんとしてでも売る予定
    ど田舎すぎて値段つかないだろうけど
    返信

    +64

    -5

  • 13. 匿名 2024/05/11(土) 00:35:56  [通報]

    土地を継ぐ者
    返信

    +3

    -2

  • 14. 匿名 2024/05/11(土) 00:36:54  [通報]

    無駄に広い土地があるから家建てるならそこに建てればいいって義両親は言ってるけどド田舎で消滅可能性都市だから本当に住みたくない!!新築建てたとて夢も希望も無い…それだったら住みやすい所で賃貸で細々と暮らしてる方がマシ。
    返信

    +267

    -3

  • 15. 匿名 2024/05/11(土) 00:37:11  [通報]

    いいな
    山買ってサバイバルしたい
    返信

    +10

    -5

  • 16. 匿名 2024/05/11(土) 00:38:07  [通報]

    >>6
    ディスるのはがるでしか見たことないけど
    しかも世田谷を好むコメに「最近は港区の方が人気がある!!」と謎の絡み方をするタイプだった
    返信

    +21

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/11(土) 00:38:08  [通報]

    >>1
    相続土地国庫帰属制度ってのが去年できたよ
    建物がある状態ではダメとか条件は厳しいけど調べてみて
    返信

    +93

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/11(土) 00:38:20  [通報]

    >>1
    義母は息子が帰って来て家も土地も継ぐと期待していたようですが、バスも通ってないような田舎なのでお断りしました。
    いつか義母が亡くなった時には遺産から税金は支払う予定です。
    返信

    +94

    -4

  • 19. 匿名 2024/05/11(土) 00:38:30  [通報]

    うちも家含めて土地3ヶ所、山2ヶ所あるよ。正直いらないけどたいした家柄でもないのに受け継ぐとかうるさいんだよね。田舎あるあるかもしれないけど。
    返信

    +127

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/11(土) 00:38:58  [通報]

    >>15
    木倒れて被害出ると
    損害賠償しなきゃあかん
    返信

    +4

    -2

  • 21. 匿名 2024/05/11(土) 00:39:03  [通報]

    母も山を持ってるけど、持て余してる
    どうにかお金に繋げられたらいいんだけどね....
    返信

    +51

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/11(土) 00:39:38  [通報]

    中国人に売りたい
    返信

    +7

    -36

  • 23. 匿名 2024/05/11(土) 00:39:42  [通報]

    価値あるよ
    土地開発で高く買い取ってくれたりする
    返信

    +3

    -9

  • 24. 匿名 2024/05/11(土) 00:39:46  [通報]

    >>4
    それが出来たら悩まないかと
    返信

    +155

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/11(土) 00:40:40  [通報]

    もう最後は不動産市場だね。ここはお金払って引き取ってくれるよ。
    返信

    +8

    -2

  • 26. 匿名 2024/05/11(土) 00:41:46  [通報]

    >>1
    亡くなったら相続放棄したら良いんじゃないの。生きているうちは義両親に適当なこと言っておいて。生きているうちに安心させておけばなにも悪いことじゃない。死んでしまったら良い悪いと考えることもできないんだから。
    返信

    +103

    -8

  • 27. 匿名 2024/05/11(土) 00:43:08  [通報]

    >>6
    土地問題って「人にやるならゴミでも惜しい」根性がやっかいなんだよ…
    持ってても負の遺産、とはいえ誰かが引き取ってその地区をまとめ上げて仕切り出したり、ましてや建物作って商売にでもするとなれば「こちらにもいくらか寄越せ」となるもの
    もともと値段のないものに法外な値段をつけて個人での所有や売買をOKにしてしまったからこうなってる
    返信

    +100

    -3

  • 28. 匿名 2024/05/11(土) 00:45:17  [通報]

    別荘みたいな感じで使えるから羨ましい
    水さえ確保できれば、太陽光発電とかでインフラ確保できそう
    返信

    +1

    -15

  • 29. 匿名 2024/05/11(土) 00:45:43  [通報]

    >>4
    近くの店もないし、駐車場を欲してる人もいないw
    返信

    +169

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/11(土) 00:46:10  [通報]

    夫が田舎の2人兄弟の長男だけど仕事で県外に出てるし戻るつもりもないからこれから先同居もしないと思う
    義弟も独身で転勤族だし戻るつもりはないらしい
    家業がある家なんかは田舎でも子どもが戻ってきて継いでくれる場合があるかもしれないけど、定年退職した元会社員の両親の元に戻った所で田舎には仕事自体がないから今の職を捨てて帰る理由がない
    売る価値もないぐらいの土地だけど義親が亡くなったら実家は取り壊したいと夫は言っている
    そこに関しては私は部外者だから親子で話し合えばいいと思う
    返信

    +45

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/11(土) 00:47:07  [通報]

    自分側も夫側も田舎に大きい家と土地がある
    自分たちの家も県外に建ててる
    子供もいるし膨大な固定資産税払えそうにない
    あと何十年したらどうなるんだろうと思ってる
    返信

    +30

    -2

  • 32. 匿名 2024/05/11(土) 00:47:53  [通報]

    負動産なのに
    松茸やら筍だけパクリにくる人が許せない

    🐗に突かれて○ねばいいのに、と思った事あるわ
    返信

    +104

    -2

  • 33. 匿名 2024/05/11(土) 00:48:28  [通報]

    地方の山をどうするか考え中。
    固定資産税は安いんだけど行くことないしでも都内に住んでいて山かぁ、使い道ないのかなぁと。
    返信

    +17

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/11(土) 00:50:04  [通報]

    >>9
    高速が通ったりして大化けするかもしれないもんね
    返信

    +64

    -4

  • 35. 匿名 2024/05/11(土) 00:50:55  [通報]

    >>6
    足立区なら埼玉や千葉行けば安いけど、世田谷区なんて川崎行っても横浜行ってもまだ高いもんな。はあー
    返信

    +4

    -5

  • 36. 匿名 2024/05/11(土) 00:51:41  [通報]

    >>32
    反社みたいのもいるかもだから怖いな
    返信

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/11(土) 00:53:30  [通報]

    旦那の実家の近所の人が「息子が他市に家を買った!!!この家(実家)をどうするつもりなのか!!!」とぶちギレてたけど、バスが1日に往復合わせて10本あるかないか、最寄りの駅まで車で25分、最寄りのコンビニ・スーパーまで車で20分。子供の通学路は徒歩で片道40分の猿や猪が出没する山道。そりゃ帰ってくるわけないよ。
    それを義実家で聞いて「ここに息子に帰ってきて欲しいなんて、息子が離婚されて孫にも後生会えなくなること覚悟で言ってんのかな?」って口走ったからか、ド田舎本家の長男だけどうちの義両親は私達に帰ってきて欲しいなんて絶対言わない。
    返信

    +106

    -5

  • 38. 匿名 2024/05/11(土) 00:55:08  [通報]

    うち、よく知らないけどどうしようもない田舎の土地をすっごいがめつい親戚が一夫婦だけのものになるように手を回して勝手に全部手に入れたらしくて、逆に何もしなくて良くなったらしい。親もよくわかってないから私もわかってないんだけど、そんなことできるの?
    返信

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/11(土) 00:58:05  [通報]

    >>37
    つよいwwwwwそういうパンチをサッと繰り出せるのかっこいいです
    返信

    +63

    -5

  • 40. 匿名 2024/05/11(土) 00:58:53  [通報]

    >>1
    うちの旦那も同じような事言われたけど、「家や土地は親父たちが死んだら片付けとくから大丈夫大丈夫。あんま家の中の物増やすなよ。墓はウチの子供たちにまで相続させるつもりないから俺たちの代で墓じまいしとくから心配すんな。」と言って終了した。
    義両親はポカーンだったけど。
    返信

    +138

    -2

  • 41. 匿名 2024/05/11(土) 01:05:13  [通報]

    職場のおばさんが、息子が結婚して、「新婚さんだからお嫁さんははじめは2人で住みたいだろうからそうさせてあげるの」、「でも将来はうちに入ってもらわないといけない」って、決まったことのように言ってて、この時代でもそういう考えの人いるんだってびっくりしたな
    返信

    +126

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/11(土) 01:06:13  [通報]

    >>1
    うちも離島に土地家屋があって売れないし負動産でしかない。
    名義は父だけど他界済み。
    私も兄も独身子なしだし家系途絶えること確定、もう放置するしかないと思う。
    負動産の固定資産税を払いながら今の家の家賃を払ってるから無駄なことしてるわ……。
    返信

    +60

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/11(土) 01:09:25  [通報]

    >>1

    本当のただの田舎?
    それか、都会の人が憧れるような田舎生活を満喫できそうな田舎?
    返信

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2024/05/11(土) 01:09:58  [通報]

    >>19
    土地をあげるからここに家を建てなよ!と親に言われてど田舎に家を建てた新婚夫婦複数知ってるわ…
    正気にかえった頃には新築が建った後、結構きつそうだったし友人知人で築浅中古探していた人はそういう家も紹介されていた
    返信

    +35

    -1

  • 45. 匿名 2024/05/11(土) 01:10:26  [通報]

    >>2
    格安なら買う人いるんじゃない?
    山籠りしたい人とか。
    返信

    +3

    -17

  • 46. 匿名 2024/05/11(土) 01:12:08  [通報]

    >>1
    相続土地国庫帰属制度使おうと思ったのに改悪されてて草
    返信

    +4

    -3

  • 47. 匿名 2024/05/11(土) 01:13:08  [通報]

    >>9
    山に勝手に入ったアホが怪我すると所有者の責任になるし、違法投棄されたら片さなきゃいけないし碌なことないよ
    返信

    +50

    -2

  • 48. 匿名 2024/05/11(土) 01:14:13  [通報]

    >>15
    そういう系のYouTuber見たけど無限に草刈りするはめになってた
    返信

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/11(土) 01:16:06  [通報]

    >>1
    なんで負の遺産なの?

    先祖代々の美しい自然と里山と美味しい水と美味しい空気のある土地ですよ

    安いから維持費や固定資産税なんて激安よ

    自然が全くない大都会の猫の額の方が負の遺産でしょ

    お金だけでしか判断しないって馬鹿でしょ
    返信

    +4

    -42

  • 50. 匿名 2024/05/11(土) 01:17:56  [通報]

    >>1
    メディアは先祖代々日本に故郷がある日本人が大嫌いなので
    日本人に故郷を手放させようとしてるだけよ
    アホ貧乏だけが激安の固定資産税の田舎の先祖代々の故郷を手放す
    返信

    +33

    -6

  • 51. 匿名 2024/05/11(土) 01:18:43  [通報]

    >>1
    何が負の遺産だよ

    美しくて素晴らしい正の財産だよ
    返信

    +4

    -23

  • 52. 匿名 2024/05/11(土) 01:21:18  [通報]

    >>6
    世田谷でお得なら欲しい人普通にいるとは思うというか私自身世田谷も視野に今現在ゆるく都内の土地探してる民だけど

    世田谷の古い建物が多いエリアって周りがボロかったり、道が狭かったり制限あったり土地の形に癖があったりとちょっと訳ありな所が多いよね。

    ゴタゴタし過ぎてて引いちゃうというか、ああいう感じだとまとめて買い上げて区画整理みたいな感じにしないと厳しそう。
    返信

    +39

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/11(土) 01:22:49  [通報]

    >>2
    役所か国に寄付みたいな感じで手放せなかったけ

    返信

    +9

    -12

  • 54. 匿名 2024/05/11(土) 01:25:57  [通報]

    >>22
    中国人も資産価値ある所しか要らないって
    返信

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/11(土) 01:37:14  [通報]

    >>45
    静かな環境でのんびり過ごしたいって移住してきた人、ド田舎の陸の孤島に7000万円の大豪邸たてたけど、3ヶ月くらいで出てったよ
    年数たって、今は5000万円くらいまで値下がりしたけど、未だに買い手がつかないw
    返信

    +52

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/11(土) 01:47:46  [通報]

    限界集落まっしぐらの超ド田舎
    無駄に広い実家、墓、畑、山
    ますます高騰し続けるであろう固定資産税、管理負担

    相続放棄しか手段が残ってないと親に言ったら
    「こんな立派な家と土地を継がんとはどういうことや!継がんなら現金も全部寄付して何も残さんからな!」だってさ

    無用の長物の呪われた負債が光り輝く素晴らしい財産だと思い込んでる
    あと何十年も住んできた思い出の家を全否定されたように感じるんだろう
    どうしようもない
    返信

    +55

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/11(土) 01:48:00  [通報]

    うちの実家、

    ・田舎は田舎だけど僻地ではない
    ・最寄駅まで徒歩50分だけど最寄駅から県庁所在地までは電車で30分だからギリ通勤圏内
    ・車必須だがそれなりに色々ある

    って感じの状況。

    私は現在転勤族で賃貸を転々としてるけど、いずれは実家のある県に戻る予定。
    戻った時に腹括って実家を引き継ごうか迷い中。
    夫の実家は僻地の築50年くらいの一軒家だからいずれ解体予定。
    返信

    +10

    -3

  • 58. 匿名 2024/05/11(土) 01:53:51  [通報]

    >>2
    みんなの0円物件に出す
    ジモティーに出す(ブッチする人多くて大変だけど)
    売れない田舎の土地や山専門の不動産屋がいるのでググってコンタクト
    国に返納(結構面倒だし要件もある)

    などの方法があるらしいよー
    返信

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/11(土) 01:57:39  [通報]

    >>56
    継ぐよー、って言っておいて死んだら放棄するか国に返納するか0円物件に出したらええよ。知らぬが仏。

    もし安値で買う人いたら現金資産はあなたのものになるんやし。そういうの買う人は残置物込みで買う人多いしね。
    返信

    +31

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/11(土) 02:11:54  [通報]

    動物が走り回れる場所つくる
    どっぐらいみたいなの
    お金払うドッグランも今あるらしいし
    商売にするとか
    返信

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/11(土) 02:12:24  [通報]

    >>60
    キャンプ場にするとか⁈
    返信

    +0

    -4

  • 62. 匿名 2024/05/11(土) 02:19:12  [通報]

    義実家とその周辺
    田舎でめっちゃ嫌だけど、自分の実家よりはマシな所
    そこに住めって言われてるけど、近所の本屋さん等潰れて旦那がちょっと心折れてる
    今は縁もゆかりもないちょっと利便性いい所で賃貸で子と3人で住んでるけど
    返信

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/11(土) 02:22:11  [通報]

    ・父(一人っ子)方の祖父母が住んでいた家
    ・母(病気で独身の弟と2人)方〜

    を、私と私の弟(どっちも独身)と2人で受け継ぐ予定です。
    2人とも、病気まで受け継いでしまって独身予定だから、配偶者と揉める心配は無いけど、不安は大きいです。
    返信

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/11(土) 02:23:16  [通報]

    >>13
    星を継ぐ者 て映画あったよね
    返信

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/11(土) 02:32:13  [通報]

    >>1
    一人っ子の生涯未婚子なしが増えてるから、相続人がゼロになって放置の結末になるのかな?
    返信

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/11(土) 02:39:56  [通報]

    >>15
    本州なら熊が出るかもしれない
    九州ならイノシシとか
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/11(土) 02:42:32  [通報]

    >>1
    土地の話にかこつけてゆくゆくは自分らの介護、果ては墓守してーってやんわりと言われてるような…
    返信

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/11(土) 02:48:36  [通報]

    姉と2人姉妹で、田舎&ふっつーーーの庶民(資産家とかではない)ですが、絶対に継がないといけないと幼少期から言われ、姉が婿養子をとり、継いだ。お姉ちゃん、本当に感謝しかない🙏
    ごめんけどそこを継いで土地と名前を残すことにどれほどの意味が?とか思っちゃう。
    返信

    +50

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/11(土) 02:53:59  [通報]

    >>41
    言い回しで人間性がバレバレだね
    支配欲が強い毒親で、当然言うこと聞かせるつもりという
    返信

    +61

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/11(土) 02:56:02  [通報]

    >>47
    人の所有地に不法侵入した事で罰せられないのかね?
    返信

    +28

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/11(土) 03:08:42  [通報]

    >>22
    そういうのはやめて〜!
    返信

    +5

    -2

  • 72. 匿名 2024/05/11(土) 03:12:42  [通報]

    >>5
    >>1
    さっさと墓じまいしよう
    最近多いらしいよ
    先にいけばいくほど主や下手すりゃ主の子供に負担がかかる

    返信

    +81

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/11(土) 03:13:21  [通報]

    >>1
    儲け出なくていい、処分したいって言うなら買い取ってくれる所あるよ。
    調べたら出てくると思う。
    条件によっては上物潰さないと売れない場合もあるけど…

    お墓は総合墓地?
    組合みたいなのがあるはずだから、権利返したい、墓終いしたいって言えば処分してくれる。
    まあ、こっちもお正念抜いてもらうのと墓石の処分にはお金がかかるけどね。

    どっちも義両親が生きてるうちは出来ないだろうけど、不要なら処分は出来るよ
    返信

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/11(土) 03:16:11  [通報]

    コミュ障孤立一人っ子なので田舎には帰れないわ
    返信

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/11(土) 03:16:20  [通報]

    >>52
    世田谷区は田舎と違って、
    逆に土地の値段が高すぎて相続で揉めるみたいね
    親族間で話がまとまらないから売りに出せない
    さらに高すぎてなかなか買い手もつかない
    返信

    +28

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/11(土) 03:22:49  [通報]

    >>2
    「新幹線かリニア通れー!」って願ってるw
    高速でもいい!w

    買い上げてくれないかなぁ?
    返信

    +63

    -3

  • 77. 匿名 2024/05/11(土) 03:23:21  [通報]

    >>68
    家が高速道路やダム建設にひっかかると国が買い取る。新築&引っ越しが出来るよ。御殿みたいな家を建てた農家があった

    しかし確率は限りなく低い
    返信

    +34

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/11(土) 03:26:25  [通報]

    >>57
    今、解体も高くなってるよ
    田舎の大きな家なら目ん玉飛び出る金額かも…
    返信

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/11(土) 03:30:02  [通報]

    >>7
    田舎で資産家だと大抵は地元の名士だしね
    手広く商売してたりするし出ていかなくても収入に困らなかったり。
    返信

    +16

    -1

  • 80. 匿名 2024/05/11(土) 03:33:43  [通報]

    >>33
    とりあえず、山の住所?を親に送ってもらったところ。
    航空写真で確認してみようかと
    返信

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/11(土) 03:40:25  [通報]

    >>47
    何十年と親の代以上から山あるけど
    なかなか聞かない話だよ
    返信

    +13

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/11(土) 03:51:42  [通報]

    >>53
    それでも追い銭しなきゃならないよ
    世襲議員だけだよ、非課税なのは。

    【負の遺産】田舎の土地を継いだ方、継ぐ予定の方
    返信

    +19

    -4

  • 83. 匿名 2024/05/11(土) 03:53:21  [通報]

    手放すと税金掛かるからそのまんまになってる
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/11(土) 04:06:01  [通報]

    建物を壊すにもお金かかるもんね。採草地とかになりそうなところは法改正して畜産に役立てたらいいのに
    返信

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/11(土) 04:23:03  [通報]

    >>2
    70代です。実家と義両親が住んでいた家を壊し、土地はタダ同然でご近所さんに譲りました。去年の事です。今年になって実家の墓じまいをしました。そして今我が家の墓じまいもする予定です。墓じまいは散骨を選びました。お墓や家の事を悩むなど、親としては子供にさせたくないからです。負の遺産などつがすべきではないと思います。お墓が無くなったらどうするのと、よく聞かれますけど、粉骨してもらい、散骨でOK。無から生じ無に帰るだけのことです。子供たちは各々が好きなようにしていけば良いこと。私達夫婦は気分が楽になりました。
    返信

    +147

    -4

  • 86. 匿名 2024/05/11(土) 04:51:12  [通報]

    超大手やめて田舎に帰った人もいる
    土地や名前を残すために
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/11(土) 05:01:52  [通報]

    >>2
    うちの両親も全く動いてくれない…。
    「私達は親の責務は果たしたから、家や土地を処分するのは全部あんたの仕事」って、闇落ちした煉獄さんみたいな事言われた。

    毎日しつこく電話よこされて家~!墓~!土地~!と言われ父親の愚痴や子が出来ない嫌味まで言われ、身体壊して連絡絶ってしまった。

    親に何かあったら連絡来るのかと思うと憂鬱になる。
    返信

    +71

    -2

  • 88. 匿名 2024/05/11(土) 05:04:05  [通報]

    島国の中の島にいくつか使いものにならない土地があるらしい。固定資産税、年100くらい用意しとけと言われた。どうにか処分してくれ
    返信

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/11(土) 05:17:08  [通報]

    >>26
    義両親に貯金があるか無いかで相続放棄するか決めればいいんじゃない?
    貯金たいして無かったら放棄一択で。
    返信

    +47

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/11(土) 05:33:53  [通報]

    >>17
    これってどのくらい利用されてるんだろう?
    条件が、「普通に売り出しても売れるような土地」ってことなんじゃないの?と思ってしまう。
    下手したら、お金だけ払って引き取ってもらえないってこともあるから、二の足踏むよね。
    返信

    +29

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/11(土) 05:37:00  [通報]

    主さんいま30代くらいかな?
    私も20代のころ全く同じこと言われて「は?」って思ったけど、
    40代、50代…と年を重ねると夫側の「やっぱり地元に住みたいかも」熱が急に上がってきたりするよ。
    返信

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2024/05/11(土) 05:39:52  [通報]

    >>56
    うちの父親もそっくり!50年たった家の自慢を未だにたまにする。せめて土地に価値があればね


    返信

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/11(土) 05:41:08  [通報]

    首都移転の話が出る県だから
    移転来て土地の価値が上がる妄想してる
    返信

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2024/05/11(土) 05:47:08  [通報]

    新幹線や高速や店できるだったら
    喜んでもらえるのにね
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/11(土) 05:57:18  [通報]

    田舎の人の考えって変わってるよね…
    旦那は男兄弟で上京したもんだから、その弟も上京したいと義母に言ったら反対され残ってる
    結局自分の老後(介護)のことしか考えてないんだよ
    返信

    +49

    -1

  • 96. 匿名 2024/05/11(土) 06:27:38  [通報]

    >>10
    タダ
    返信

    +23

    -2

  • 97. 匿名 2024/05/11(土) 06:41:00  [通報]

    >>4
    お主さては本当の田舎を知らんな?
    返信

    +179

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/11(土) 06:42:26  [通報]

    >>1
    うちは電気も水道も通ってない、ど田舎のしょっちゅう水害に遭う変形狭小地を母が遺産相続で勝ち取った!と思ってせっせと固定資産税払い続けてる。
    本人負の遺産だと微塵も思ってなく、子供の家を建てる為にっていい事したと思ってる。子供誰一人そこに住みたいなんて言ってもないのに。
    もし都内の人気な土地にあったとしても売れにくいような細長い三角の変形地…
    思い込みが激しくて、親が元気なうちに処分する事すら出来ない
    返信

    +23

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/11(土) 06:44:15  [通報]


    うちは、生きてる間に話し合って相続放棄する予定だよー!売れないし、税金だけかかっちゃうから。
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/11(土) 06:46:04  [通報]

    >>4
    田舎を舐めないで欲しい
    近くにお店!?
    駐車場にして貸す!?

    どんな大都会よ

    負の遺産のために子ども達孫も皆苦労することになる
    本当に山とか田んぼとか雑木林とか大迷惑…

    お金も時間も身体も使って(近隣に迷惑かけない程度に維持させる)
    旦那のほうがそれで本当に固定資産税から何からお金が出ていくのにお金は入ってこない

    例え放棄したとしても管理人は必要になるらしいから税金免除とかにはならない

    お金いらないどころかつけても良いからもらって欲しいくらい
    ただ、住んでる近隣の人に迷惑にならない程度にしないといけない 
    返信

    +91

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/11(土) 06:55:36  [通報]

    >>51
    何がだよ。
    だったら何で世の中空き家だらけなんだよ。
    返信

    +16

    -1

  • 102. 匿名 2024/05/11(土) 06:56:34  [通報]

    親が1200万で買った土地が何年も売れません。
    550万に下げてもダメです。
    どうしたら良いのか、、、早く売らないと固定資産税、地方都市税で10万近くかかっている。
    まだ存命だけと、継ぐのもそう遠くないので早く売れて欲しい。
    駐車場にも出来ない土地。なんでそんな土地を買ったんだろうってほんとにちょっとムカついてる。
    返信

    +45

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/11(土) 06:56:58  [通報]

    >>100
    あれ、私って大都会出身だったのかもww
    返信

    +6

    -5

  • 104. 匿名 2024/05/11(土) 06:57:27  [通報]

    >>55
    ど田舎の陸の孤島なら500万くらいじゃないと誰もいらんよな。
    返信

    +23

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/11(土) 06:57:35  [通報]

    >>41
    それまでそんな事話した事もない親でも急に言い出すよ
    本当びっくりする。うちそんな家だった?って
    家や土地、名前を残したいとか思ってるなら小さい時からそう言って育てといてよと思う
    そう言われて育っても好きな所に住むけど
    返信

    +45

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/11(土) 06:59:52  [通報]

    >>85
    親の鏡
    素晴らしい
    返信

    +113

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/11(土) 07:02:54  [通報]

    >>95
    呪縛みたいなのあるよね。
    側からしたら気にせず上京しちゃえば良いのにって思うけど、難しいんだろうな。
    返信

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/11(土) 07:07:19  [通報]

    地方の車ないと厳しそうな義理実家は継ぐ予定。
    築年数そこまで古くないし、昔ながらのどっしりとした家の造りが良い。私達夫婦の年収じゃ建てれない。
    人気のある土地で価格調べてびっくりした。ありがたく住ませてもらうわ。
    デメリットは部屋数多くて掃除が大変そう、ダラな私には厳しい
    返信

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/11(土) 07:11:28  [通報]

    >>1
    タイムリー。
    田舎の家は子供が自立した後に立てた終の住処なんだけど、私たちきょうだいは誰1人田舎にいなく、でも死んだら好きにして良いって言われてる。

    田舎だけどとあるレジャー施設の近くで、そこの花火とか見えるわりと絶景なポイントなんだけど、手放さないで民泊とかやった方が良いのかな〜と思ったりしないでもない。家はよく手入れされてて部屋も大きく平屋で過ごしやすいのよね。

    カースペースは充分だけど、田舎ながらに片手程度ご近所もいるし、どうなんだろうか。
    返信

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2024/05/11(土) 07:14:43  [通報]

    >>85
    すみません、どのような手順で進めましたか?
    うちも私が元気なうちに実家の墓をどうにかしたいと思っていて、私自身お墓は要らないと思ってるんです。
    子供はいるけど、1人は知的があるし1人は転勤族になりそうだから墓守する余裕がないと思う。
    返信

    +30

    -1

  • 111. 匿名 2024/05/11(土) 07:22:51  [通報]

    >>17
    うちの実家崖っつらだから条件に当てはまらなくて無理だった。
    返信

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/11(土) 07:25:39  [通報]

    >>1
    主さんのお子さんが、一人っ子なら尚更主さんのご主人の代でお墓を処分しないと!
    うちは私と妹2人共県外なので、親の墓は墓じまいする予定だけど、結構エネルギーの要る作業です、
    簡単に継承したら、お子さんはそれを一人でやらないといけなくなってしまうから可哀想
    私は自分の子や、甥っ子に迷惑かけないように田舎の土地と墓、私の代で妹と力合わせて全て処分する予定。
    返信

    +15

    -1

  • 113. 匿名 2024/05/11(土) 07:29:31  [通報]

    >>14
    そうだよね…
    東北ド田舎だけど、お互い大学から東京住んでいた同級生で、田舎に親の土地ある友人と私。「戻る気ないし困るよねー」なんて話してたけど
    よくよく聞いたら同じ田舎でも、友人は県庁所在地で住宅街も店舗も多い便利なところの土地だった。
    そんなの困らないどころか嬉しいよ…
    思い入れのない土地だからそのうち売る(500万円くらい)って言ってた。
    手続きの手間はかかるけど、売れるならいいじゃんー。って思う
    返信

    +54

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/11(土) 07:34:10  [通報]

    固定資産税がかかってい田舎の土地があると伯母から電話がありました。

    名義の母は亡くなっているし、住んでない田舎だけど、名義人かえるのに8万円ほど必要らしい

    知らない事やった事ない事だから後回しになってる。
    返信

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/11(土) 07:35:56  [通報]

    >>60
    ヨコ。そんな事しなくても、犬も猫もそこら中走り回れる環境だと思うよ。広くて、平地で、車の通りも少なくて。うちの実家周辺がそう。実家も広いだけの負動産。
    返信

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/11(土) 07:36:58  [通報]

    >>1
    この前NHKで見た
    そういうのを仲介するサービス提供してるサイトを運営してる人を取材してた
    そこで遠い田舎の自分じゃ管理できない土地を手放した人見たけど1円で売ってた
    買った人は三十代ぐらいの男性で、竹薮にハンモックつけて昼寝したりアウトドアを楽しんでます、みたいな感じ
    売った人は管理できない土地を所有してる事で荒れてしまって近隣に迷惑がかかるのが心配だから1円でも買ってくれる人がいて良かった、みたいな反応だった
    返信

    +27

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/11(土) 07:37:48  [通報]

    >>1
    ●国人が日本の土地を買って国土が乗っ取られつつあるから、持ってない人も他人事では全くないんだよな
    返信

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2024/05/11(土) 07:39:23  [通報]

    >>12
    田舎には 全く買い手のつかない土地が たくさんある

    それで みんな困ってる
    返信

    +35

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/11(土) 07:40:11  [通報]

    >>85
    タダ同然でご近所に譲った?そんな事できるんですか?
    返信

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/11(土) 07:40:19  [通報]

    >>58
    みんなの0円物件か。いいこと聞いた。
    返納は、貰ってくれない自治体がほとんど。手入れが出来ないから。
    返信

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/11(土) 07:42:28  [通報]

    >>10
    五千円です
    返信

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/11(土) 07:47:19  [通報]

    >>31
    ‘’膨大な固定資産税‘’が掛かってくるような土地なら 資産価値があるんでしょう?
    困る必要はない。

    みんなが 困ってるのは わずかな固定資産税しか掛からないけれど 売れない土地。
    返信

    +24

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/11(土) 07:49:06  [通報]

    >>1
    実家は両親がいなくなったら処分します。土地は幸い借り物なので、返すだけです。私はすでにマンション所有です。
    返信

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/11(土) 07:51:39  [通報]

    >>42
    同じく離島に
    父親が子供の頃まで住んでいた空き家が…。
    父は数年前亡くなり、
    そこに住んでいた祖父母も亡くなり、
    私達にしたら何の思い入れもない土地。
    近所の空き家が何軒か
    数十万円で売りに出されてるけど、
    全く売れてない。
    固定資産税も数千円の土地です。
    国に献上したいです。
    返信

    +29

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/11(土) 07:51:41  [通報]

    >>37
    よく言った‼
    返信

    +27

    -1

  • 126. 匿名 2024/05/11(土) 07:53:04  [通報]

    >>85
    近所の人の子供達は無駄に土地が増えてどう思ってるんだろう…w
    返信

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/11(土) 07:54:51  [通報]

    都会の価値ある土地が実家の人との差よ
    出身地ガチャだな
    返信

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2024/05/11(土) 08:00:29  [通報]

    >>102
    義両親の家が同じような感じ。
    1980万円で買った家が
    先日査定してもらったら300万。
    隣と壁がくっついていて
    前の道路も狭く
    角地では無いので取り壊すことも
    駐車場にすることも出来ない。
    なんでこんな家買ったのか
    アホとしか言いようが無い。
    お向かいの家もリフォームして
    売りに出してるけど1年以上売れてない。
    返信

    +28

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/11(土) 08:02:23  [通報]

    >>50
    そうやって日本人を追い出した土地に中国人を入らせるつもりなのかも
    返信

    +12

    -3

  • 130. 匿名 2024/05/11(土) 08:07:01  [通報]

    >>72
    墓じまいも100万くらいかかるよ。本音は両親が生きてるうちにしてほしいけど、お墓を守らねばって思ってるような年代の人には難しいだろうね。
    返信

    +29

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/11(土) 08:12:04  [通報]

    >>1
    友達のところなんだけど
    義実家のだだっ広い土地があるらしいんだけど、道路には面してなくて他の人の土地を通ってその場所に行くんだって
    毎年草刈り手伝ってるらしいけど、売りたくても周りの土地と一緒じゃないと売れないし、誰が所有者かも分からない土地もあるとか。
    ゆくゆくは継ぐだろうから本当に嫌だって言ってたわ。
    返信

    +14

    -1

  • 132. 匿名 2024/05/11(土) 08:12:10  [通報]

    固定資産税数千円とかならまだ放置できるけど、うちの実家も旦那実家も10〜12万くらいする。頑丈な鉄筋住宅付きだし(泣)しかもギリ実家は住宅地の共益費?が年間8万もする、、相続放棄したいよ。
    返信

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/11(土) 08:13:02  [通報]

    >>114
    祖父から父にかえる時は12万位掛かった。額は手間により違うらしいけど。
    父から自分にかえる時は自分でやった。
    相続権利があるのは他に母と妹だけなのですんなり運んだけど、法務局には4回くらい通った。
    書類やガソリン代を入れても1万円くらいで済んだ。
    返信

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/11(土) 08:13:26  [通報]

    >>10
    税金の明細見たら45円の土地もあった
    返信

    +39

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/11(土) 08:15:21  [通報]

    放棄が1番良いかも知れません。
    祖母が亡くなって、両親も実家も無いのに。
    曽祖父の土地で相続候補として私達兄弟に来ました。
    個性資産税を払って下さいと。
    慌てて放棄しました。
    ずっと子孫を辿って来ます。
    返信

    +13

    -1

  • 136. 匿名 2024/05/11(土) 08:18:50  [通報]

    就職や嫁ぐまでは住んでいた実家を処分する場合、それまでお世話になった隣人は多いと思います。
    その隣人からすれば、売却によりどんな人が来るのかとても不安なのです。
    その辺のフォローも必要かと。
    返信

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2024/05/11(土) 08:19:00  [通報]

    >>17
    田んぼ2反を国庫帰属使って手放したいと思って相談したら、管理料として200万最初に払ってくださいと言われたよ笑 山とかだと更に難易度が上がると思う
    返信

    +54

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/11(土) 08:21:08  [通報]

    >>5
    古いかもしれないけど、やっぱり大事でしょ
    先祖代々は大事だよ
    返信

    +6

    -14

  • 139. 匿名 2024/05/11(土) 08:21:22  [通報]

    >>1
    大変かもしれないけれど、中国人には売らないで欲しい‥‥
    返信

    +12

    -1

  • 140. 匿名 2024/05/11(土) 08:23:04  [通報]

    >>40
    旦那がそんなこと言ってくれたら夕飯に旦那の好きなものを張り切って作っちゃうわ。うちの夫含め>>1みたいに田舎育ちで先祖代々の土地やら墓が〜みたいな考えを植え付けられた男って、時代錯誤と思いつつも親達にそう言われたら強く出られないみたいなヘナチョコが多いから。しかも田舎のクッッソ安い土地をちょっと持ってるだけで地主気分の勘違い野郎もいるし。
    返信

    +92

    -2

  • 141. 匿名 2024/05/11(土) 08:23:37  [通報]

    父方に子なしの叔母夫婦がいて養豚場やってるんだけど叔母夫婦の亡くなった順番によっては相続権あるのかな?養豚場どうするのかな?って思ってる
    返信

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2024/05/11(土) 08:27:21  [通報]

    >>139
    ほんそれ
    返信

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/11(土) 08:32:30  [通報]

    >>1
    「今は子どもの教育環境や通勤を考えても隣市で家を買おうと思いますが、将来的にはやはり穏やかなところで住むのも良さそうですし、その時には今の家は賃貸に出すなり売るなりしてそちらの土地に移るのも良いかなと思います〜。(移るとは言ってない)そのためには利便性の良い所に建てておかないと!」って感じで将来的にちゃんと継ぐよと匂わせつつ、亡くなったら土地処分と墓じまいで良いと思うよ。どうせ今からバトルして田舎の頑固な奴らに話は通じないから、どうやって説き伏せようか…とか考えても時間の無駄だし精神すり減るだけ。

    亡くなったら何も出来ないんだから、うるさい世代がいなくなったらこっちのもんよ。本来は子孫の幸せを考えたら負の遺産は自分達の代で処分すべきなのにね。昨今これだけ墓じまいとか就活とか言ってるのにうちは別と思ってるのかな?

    しかもそれだけ先祖代々の土地が〜とか言ってる家ほど名家でも旧家でもない普通の家柄で、土地も安くて資産価値が無いことのほうが多いんだよね。本当に時代錯誤だからやめてほしいわ。
    返信

    +19

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/11(土) 08:34:39  [通報]

    >>85
    跡継ぎが途絶えた自分の実家の墓守りしてる義母に、爪の垢煎じて飲ましてやりたい。この文章まんまみせたいよ…。
    返信

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/11(土) 08:34:40  [通報]

    >>10

    うちはアチコチ畑やら山や田んぼやら、30箇所ぐらい

    年間5万ちょいかかる。
    返信

    +28

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/11(土) 08:35:21  [通報]

    実家も今売ろうとしてるけど激安なだけで一応買い取ってはもらえそうだから、もしかしたら田舎の中の大都会だったのかもしれない
    返信

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2024/05/11(土) 08:37:09  [通報]

    >>142

    でも中国人ぐらいよ、金出せるのは。

    日本国は自国を守る政治してない。
    返信

    +6

    -2

  • 148. 匿名 2024/05/11(土) 08:37:23  [通報]

    タダでもいいから貰ってほしい~とか言いながらいざ売りに出すと欲が出るのか結構な値段の土地物件ある
    安ければ売れそうなのに結局だれも買わない
    返信

    +6

    -1

  • 149. 匿名 2024/05/11(土) 08:41:58  [通報]

    >>32
    知人も山を親族と共に共同所有してるそうなんだけど、侵入者が多くて松茸や筍盗むだけでなく、キャンプして色々なゴミを放置して帰るから困ると言ってた。火を使った形跡もあって山火事も怖いって。
    地元に住む親族が管理や見回りしてくれるけど、不法侵入が無くならずに困ってるって。注意しても、ここがお前のものだという証拠はどこにある!書いてないぞ!だったら外構作れ!とか恫喝されるらしい。
    返信

    +22

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/11(土) 08:42:06  [通報]

    >>8
    そうそう!こんな感じ!家だけじゃなくて、農機具倉庫と田んぼがかなりあるのが厄介…
    返信

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/11(土) 08:43:54  [通報]

    現状で平穏に暮らせていられるなら、下手に土地やお墓絡みに手を付けたくはないですよね。
    後々どう転ぶのかやはり怖いです。
    昭和の頃などは醜い土地取り合戦が隣人同士でも行われ、今の代まで引き摺っていたりもします。
    返信

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/11(土) 08:46:03  [通報]

    >>1
    普通に安価な家建てて貸し出せば良いよ。
    あなた達が相続しないと国に持っていかれるだけよ。
    土地代毎年いくらとられるのかを念頭に家たてる計画を練ったら?
    ちなみに田舎って暇な分、人のあら探しして回る年よりや根性の品曲がった変なのや、意地悪な人が多いから住むのは候補からはずした方が良い。
    都会の人が田舎に住んで実態を知るとゾッとすると思うよ。
    それで病んだ人を何人か知ってる。
    返信

    +4

    -11

  • 153. 匿名 2024/05/11(土) 08:46:37  [通報]

    >>136
    マジレスすると田舎の家屋付の土地は近所の人が買うこと多いよ。解体して更地にしても売れないから誰かに買って貰いたい、変な人が隣りにくるよりは買取たいって感じで
    返信

    +4

    -4

  • 154. 匿名 2024/05/11(土) 08:48:51  [通報]

    >>109
    民泊よりは消防や役所に手続きして貸別荘の方がいいんじゃないかな。火災報知器とか防炎カーテンとかそんなにお金かからないし。貸別荘は客集めのサイト選べば外国人もあんま来ないようにできるし、ペット可の一軒家貸別荘は需要あるよ。今の家を貸別荘に変える手続きとか管理とかまとめてやってくれる業者もいるから、面倒なら全部お任せしてもいい。初期費用抑えたいならネットで勉強して全部自分でできるよ。
    返信

    +6

    -2

  • 155. 匿名 2024/05/11(土) 08:49:50  [通報]

    >>1
    隣りの市ってそんなに遠いの?
    お墓なんかは遠くても平気だと思うけど
    返信

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/11(土) 08:51:49  [通報]

    >>119
    よこ
    私ももて余していた土地をお隣の方が売ってほしいと申し出てくれて売りましたよ。司法書士さんに手続きやらして貰って、上物もあって解体費は300万程でした。かかる費用もそこそこあるし田舎だとただ同然になっちゃいそうだわ
    返信

    +23

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/11(土) 08:52:23  [通報]

    >>23
    ソーラーの話はちょくちょくくる
    返信

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/11(土) 08:53:22  [通報]

    >>1
    とりあえず土地は引き継いでいつか売ります言うといて義両親亡くなったら全て相続放棄
    返信

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/11(土) 08:53:37  [通報]

    >>42
    亡くなってる人の名義のままってできるの?
    放置してても税金はかかるんだよね?
    返信

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/11(土) 08:55:11  [通報]

    >>155
    よこ
    平成の大合併で誕生した田舎の合併新市は広いよ
    田舎ほどだだっ広い
    【負の遺産】田舎の土地を継いだ方、継ぐ予定の方
    返信

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/11(土) 08:55:24  [通報]

    土地も墓もないと全部中国人に盗られちゃうよ。
    まあバブル弾けてるし、
    円安もいつまでも続くわけないんで、
    いまの日本の土地買い漁りが続かないかもしれないけど。

    でも現にうちの回覧板ブロックの中に
    隠してるけど中国人の若い夫婦住んでる。
    墓もうちの墓地に中国人の墓あるよ。

    あの人たち土葬なのにさ。

    田舎の土地は親が残してくれ、住んでくれって
    言っても、旦那が便利なとこに住みたいって
    思ってれば、処分できるよ。
    買う人いないって言うけど、田舎度によるけど、
    根気よく待つしかないかも。
    行政にも相談するといい。

    その日が来るまでトピ主は健康に留意して
    旦那より長生きしな。
    返信

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/11(土) 08:55:49  [通報]

    >>153
    過疎地ではあんまりないよ。
    返信

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2024/05/11(土) 08:56:43  [通報]

    >>106
    返信

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/11(土) 08:58:09  [通報]

    >>159
    相続が進まないとかで土地登記の名義がそのままとかはよくある
    固定資産税は宛名が「納税義務者 〇〇 〇〇 外△名」とかになって誰かしら代表者が払うことになる
    返信

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/11(土) 08:58:28  [通報]

    >>1
    お墓は、納骨堂で永代供養、墓じまい
    田舎の土地は更地にしてコンクリ、固定資産税払い続けるか、遺産放棄…だよね
    とにかくカネがないと話にならない
    返信

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/11(土) 08:59:52  [通報]

    >>53
    使い道のない二束三文の土地なんてもらってくれないよ
    土地を私人がほったらかしにするのは自己責任だけど、国とか自治体のものにしてしまったら、国や自治体は責任があるから、災害対策だったり定期的な木の伐採だったり「ちゃんと」管理しないといけなくなる
    そしたら管理費に相応の税金をかけなきゃならない
    そんな税金の使い道は、住民は誰も賛成してくれない
    返信

    +22

    -1

  • 167. 匿名 2024/05/11(土) 09:00:26  [通報]

    >>153
    そうです、同じ事を言われました。
    田舎ですが住宅地で、外人さんも増えたので気持ちは理解できます。
    返信

    +2

    -3

  • 168. 匿名 2024/05/11(土) 09:00:40  [通報]

    ウチは田舎の土地ブラス空き家を相続しなきゃいけないみたい。何とか有効活用しようと、空き家の手入れを始めて、ゆくゆくは別荘みたいにして使えたらと思ってるよ
    返信

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/11(土) 09:01:51  [通報]

    >>126
    そのお隣さんの子どもが納得したあとの売り買いならいいけど、そうでなかったら親を恨む案件だわ
    ババ抜きのジョーカーひいたみたいなものじゃん
    返信

    +27

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/11(土) 09:05:13  [通報]

    >>87
    大変な状況だけどコメント面白いよw闇堕ちした煉獄そんってw明日からの柱稽古編楽しもう!

    なんか本当に、土地だの家だのってあるのも大変なんだね
    返信

    +27

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/11(土) 09:06:14  [通報]

    >>132
    固定資産税それだけかかるなら売却したら結構プラスになりますよ。相続放棄するような土地ではないよ
    返信

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/11(土) 09:06:18  [通報]

    私も山の奥地に祖母の家がある。今は住んでるから問題ないけれど、もう父親が継いでる。家と田んぼや山の土地など。長男の娘で長女だから、私が引き継いでいくことを昔から父親に言われてきた。
    地元から車で2時間はかかる場所。
    なかなか手入れや掃除にも行きにくいし、本当にどうしよう。
    返信

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/11(土) 09:06:27  [通報]

    >>8
    これは遠くに住宅が見えるからまだ都会 笑
    うちは家が点在してた所だけど山畑家をセットにして市や山暮らし専門の不動産屋に頼んだ。
    破格ではあるけど売れたよ。
    家が古い家なんだけど中はリフォームされてかなりモダンでシステム化されてた。
    返信

    +19

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/11(土) 09:08:20  [通報]

    相続放棄しても、次の相続人が決まるまでは土地家屋の管理義務は放棄できないんだっけ?
    返信

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/11(土) 09:09:16  [通報]

    >>17
    まず土地の所有者が更地にする→申請する→国が認める
    →土地の管理費約10年分に相当する供託金を支払い国庫に入れる

    ※もし申請が通らなかったら更地にしたときの費用はムダ。かつ固定資産税6倍。手を付ける前の仮審査などは現状無し。

    利用しようとして調べたけどデメリットが大きすぎる。躊躇する。
    返信

    +65

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/11(土) 09:11:21  [通報]

    倒壊の危険があるなら別だけど、解体せずにそのまま売ったほうがいいと思います。
    解体費用150万円をかけ更地300万円で売り
    上物有りで200万円で売り
    リフォームのやりかたとか今は何でもネットに出ていますので、自分でされる方やしたい方も多いです。
    返信

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/11(土) 09:14:19  [通報]

    >>1
    義両親、隣の市にお住まいってことは今は田舎の土地はほったらかし?ならこっちも住む義理無いよね?
    返信

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/11(土) 09:19:48  [通報]

    夫側の負の遺産で農地や田んぼがあって、売ろうとした時の話を参考程度に書くね。長くなりまーす。

    ・まず市役所の農林課や農業振興課で青地か白地を調べる
    青地→農業振興地域内農用地区域内農地で、農地を守るため農地として使ってね、と厳しく制限されてるから農地転用して家を建てるとかも無理。不動産会社も買い取りを拒む。資産価値はほぼない。売るにしても手段も相手も限られるし格安。
    白地→農地転用が出来るから青地よりも遥かに資産価値は高い。不動産会社も買い取りしてくれる場合が多い。

    ・国庫帰属制度を使ってみるか
    法務局の電話無料相談で田んぼを手放せないか話したら、地番や広さから試算をしてくれて手数料(管理料)として200〜300万払ってくださいと言われた。調べれば分かるけど該当する土地は限られるし、手数料も高いので、無料か格安で負の遺産を国に返せる〜!なんて思うのは甘かった。っていうかこの制度マジで何?って感じの内容よ。

    ・不動産会社に相談
    数社に問い合わせたが「白地なら買い取り出来ますが青地はまず無理ですね〜」で終了。

    ・国土交通省の不動産情報ライブラリから不動産価格を調べる
    条件を『所有する農地の住所周辺+農地+過去15年間ぐらい』で検索掛けたら過去15年で3件しか取引がなく全部ゴミみたいな値段だった笑 これで売る難易度の高さを実感し、売ってもゴミ価格なんだろうな〜と腹を括ったよ笑

    ・近所の地主や地元の有力者に相談(ワンチャン買い取ってくれということで笑)
    今はそういう時代だから色々難しいね〜うちも困ってるのよ〜で終了。
     
    ・親族に相談 
    いらね〜で終了。

    ・固定資産税も安いしワンチャンそのうち土地開発で土地買い取りの話とか来るかも(⁉)と期待して維持してみるか
    うちの所有する農地から数十キロ離れた農地が、市で競技場だか大規模な公園を作るとかで一気に買い上げされた事例があり、テレビでもリニアを引くのに高額で土地買い取り&新居まで建ててくれたみたいな話を聞いた夫や夫親族は「実はお宝不動産になるかも!」とか馬鹿みたいなこと言ってるからそんな宝くじに当たるようなことはまずないと一蹴。


    ・ソーラーシェアリング
    不要な土地にソーラーパネルを建てて収益を得る会社が土地を買い取ってくれると言ってくれた。でも基本農地転用が必要みたいだから白地じゃないと無理っぽい。会社によっては青地でも山林でもいけます!!とか言ってたがどんな手段を使うのか…仮に手放せたとしてもうちの土地だけソーラーパネルがギラギラ立ってるのも顰蹙買いそうだから諦めた。

    ・農協に相談
    やっぱ餅は餅屋。担当者にもよると思うけど、相談したらうちの田んぼや農地の周りに土地を持つ農家数軒に買い取ってくれないか打診してくれた。今はそのうちの一人が買い取ってうちの農地と一緒に管理していくと言ってくれて、現在交渉中。最初はマジでゴミカスみたいな値段を提示されたけど上記の国土交通省の過去取引情報のゴミ価格を見せたらその値段になるべく合わせて買い取ってくれることになった。
    返信

    +36

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/11(土) 09:19:59  [通報]

    >>174
    そう、それが厄介なんだよね。親が死ぬと田舎の農地だけが残るから相続放棄したいけど、放っておけばすぐ草ばかりになるし、悩みの種でしかない。親が生きてるうちに何とかしてほしいよ。
    返信

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/11(土) 09:23:02  [通報]

    亡くなった祖父母宅が物凄いど田舎。
    祖父母宅に行く途中スーパーやコンビニ見ないからどう生活してたかわからないし、一軒一軒離れてて田んぼが広がってる地域。

    父親が相続したけどいらないから市役所に電話して聞いたら遺産放棄するしかないって。
    墓も墓じまいしないといけないって言ってた。
    父親死んだら墓参りする人いないし。

    今父親が60歳だけど頑張ってやって貰いたい。
    返信

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/11(土) 09:23:23  [通報]

    >>89
    負動産と相殺できる蓄え有ればいいけどね
    返信

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/11(土) 09:25:12  [通報]

    >>178
    自己レス補足 
    うちの農地は勿論青地でした!!
    返信

    +19

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/11(土) 09:27:53  [通報]

    >>152
    わざわざお金出して賃貸の家を建てるのは相当なギャンブルだよ。あなたの言うその田舎の人たちの中に好んで入る人こそまれでは?
    先の見通しの無いものにお金を使うなら国に持っていかれた方がずっと良いけどな。
    返信

    +16

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/11(土) 09:28:26  [通報]

    >>166
    個人の持ち物であれば、固定資産税はとれるし、管理責任もその個人のものだもんね

    国が過疎地の土地をもらうメリットはない
    返信

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/11(土) 09:29:08  [通報]

    >>100
    今の時代、SNSで発信したら激安で売れたりしないのかな。そんな甘くないか。
    返信

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2024/05/11(土) 09:29:08  [通報]

    >>174
    まじか?!

    うちの祖父母の負の遺産が父親に渡ったんだけど、父親がなくなったらみんな放棄しないといけないって話だった。
    父親母親が亡くなったら兄、私、弟がいるんだけどどうなるんだろう?
    返信

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/11(土) 09:29:29  [通報]

    >>5
    墓じまいが周囲の反対にあうなら、改葬(墓地の移転)もできるしな。
    便利のいい場所に持って来てしまえば。
    あとお墓自体は非課税なので、どうという事はない。
    返信

    +14

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/11(土) 09:33:58  [通報]

    しにたい
    返信

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/11(土) 09:34:51  [通報]

    しにたいです
    返信

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/11(土) 09:35:12  [通報]

    >>174
    >>186だけど、改正されたっぽい
    よかった

    今回の改正により、相続放棄の後に管理責任が残るのは「現に占有している」者に限定されます。「現に占有している」とは、その家に実際に住んでいたり、倉庫代わりに大量に荷物を置いていたりするような人です。たとえば、親と離れて東京に暮らしていた相続人の子どもが、地方にある実家を相続放棄しても、管理責任を問われる心配はなくなりました。

    田舎の空き家や山林を相続したくない! その対処法は? 弁護士に聞く | 相続会議
    田舎の空き家や山林を相続したくない! その対処法は? 弁護士に聞く | 相続会議souzoku.asahi.com

    いらない古い空き家や山林などの土地を相続することになってしまったら、どうすればいいのでしょうか。相続放棄の留意点と2023年4月にスタートした相続土地国庫帰属制度について弁護士にインタビューしました。

    返信

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/11(土) 09:40:45  [通報]

    >>147
    相続人不存在で国庫に帰属した遺産の総額が647億円もあるんだからそのお金で管理に困ってる人の土地を買って国が管理すれば良いんだよね。

    苦労しないで入ったお金だから外国にばら撒いちゃうのかもしれないけれどちゃんと国の為に使って欲しい。
    返信

    +17

    -1

  • 192. 匿名 2024/05/11(土) 09:41:12  [通報]

    >>2
    うちも山林あるんだよな
    どーすんだあれ
    返信

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/11(土) 09:42:02  [通報]

    >>4
    田舎に駐車場なんて、存在しない。
    返信

    +45

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/11(土) 09:46:05  [通報]

    >>137
    反って何丁分?
    返信

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/11(土) 09:49:07  [通報]

    >>1
    田舎だと土地売ったらあの家はお金に困って売ったとか噂されるから嫌だよね
    返信

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2024/05/11(土) 09:52:35  [通報]

    >>1
    廃墟になってるから逃げられるじゃない?
    返信

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2024/05/11(土) 09:53:18  [通報]

    田舎の家付きが欲しい。欲しくてたまらない。
    蜂飼いたい。空き家バンクに登録していただきたいです!
    交通の便はそんなによくなくて良いんだけど、なかなか条件に合う物件が出てこない〜…
    返信

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/11(土) 09:54:18  [通報]

    >>193
    田舎って案外道がせまいからあるよ。
    想像で言うな。
    返信

    +4

    -4

  • 199. 匿名 2024/05/11(土) 09:57:35  [通報]

    >>197
    うちにおいでよ、4LDK2階建て庭、駐車場付き500万であるよ、近所に。
    近くに病院、ローソン、農協、でかいスーパーがありなんでもあるw
    宅配も来るよ。
    返信

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/11(土) 10:06:00  [通報]

    土地とか墓ではないけど、現在40代のニートの義理の兄弟が負の遺産だと思っている。
    甘やかされて金遣いも荒いしどうするつもりなんだ。
    返信

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2024/05/11(土) 10:11:24  [通報]

    >>50
    ほんと、田舎の山で国産牛でも作って儲ける若い日本人の実業家いたら喜んで引き渡すのに
    返信

    +20

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/11(土) 10:16:09  [通報]

    >>198
    想像じゃないの。ド田舎なの。
    勿論まったくないとは言わないけど、いらない土地売って駐車場にしようなんて誰も考えないようなとこだよ。
    あなたのとこのはもう少し人がいるんだと思う。
    返信

    +30

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/11(土) 10:17:41  [通報]

    >>154
    貴重なアドバイスありがとうございます!
    貸別荘は目から鱗でした。お客の質が懸念材料だったので、すごく良いなと思いました。勉強してみます!
    返信

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/11(土) 10:18:10  [通報]

    >>40
    なんてカッコいいご主人様なの!良いなぁ
    返信

    +36

    -1

  • 205. 匿名 2024/05/11(土) 10:20:22  [通報]

    はーい!
    義母が負の遺産増やしてまーす!
    しかも全部ゴミ屋敷にしていってるので、ゴミの処分費だけでも100万はかかりそうです。土地もいろんなところにバラバラと…旦那にマジでいらんからね!って言ってます。
    固定資産税もあるし、使えない土地いっぱい持ってても意味ないわ。
    返信

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/11(土) 10:22:42  [通報]

    >>87
    闇堕ちした煉獄さん は耐えたのに、
    家~!墓~!土地~!でダメだったwww
    返信

    +25

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/11(土) 10:37:33  [通報]

    >>202
    わかる
    仮に道路にしばらく停めたとしても誰も何も言わなそうだよね
    返信

    +14

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/11(土) 10:38:41  [通報]

    >>119
    誰も住まなくなったボロボロの実家を
    お隣の方から譲って欲しいと言われて
    売りました。
    30坪弱で建物解体費用出してくれて
    数十万だけ頂きました。
    コロナ前でいいタイミングで
    助かりました。
    返信

    +33

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/11(土) 10:39:51  [通報]

    >>207
    そこが道路なのか空き地なのかも分かんなかったりするしね笑
    返信

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/11(土) 10:48:55  [通報]

    国も地方の金にならない土地を国民が管理して税金してくれないと困るもんね‥
    なんか、いつまでも田舎に縛られて本当に困る。都内出身ど田舎出身じゃ全く人生変わってくる
    返信

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/11(土) 10:55:53  [通報]

    >>87
    まさかこんなところで煉獄さんの名前見るとはw
    返信

    +26

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/11(土) 11:17:49  [通報]

    >>4
    近くの店とかない
    返信

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/11(土) 11:21:50  [通報]

    同じ市内に住んで米ばかり持ってく義妹や
    ちょくちょくバックレて無職になって住み着く義弟がいるのに
    そう言う土地や山の話は県外に住む長男の旦那にばかりする

    墓とか川を渡ってほぼ山の中にある
    熊出たら死ぬわ
    それなのに最近建て直したし
    幼児の子ども達は墓参りにも行かないのか?だって

    終活して片付けて欲しい
    返信

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/11(土) 11:22:32  [通報]

    >>124
    42です。
    うちも売りに出しても売れないし、家の中に荷物が大量に残ったままでそれを片付けることも不可能なので売れず、放置しかないと思ってます。
    昔、親戚から500万円で売ってくれないかと言われましたが、母親が亡くなるまでは家を持っておきたいので売らず。

    固定資産税って払わなかったらどうなるんですかね……差し押さえで土地家屋をとられても何のダメージもないし、むしろそうしてほしいくらいなのですが。
    返信

    +11

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/11(土) 11:28:01  [通報]

    >>138
    新興宗教か
    返信

    +2

    -2

  • 216. 匿名 2024/05/11(土) 11:30:11  [通報]

    >>30
    本当は親が生きてる間に処分してもらったほうがラクみたいだよね。それも認知症とかになるともっとややこしいみたいだし。
    うちも田んぼや畑や古い家屋があるけど、多分亡くなってから色々やるだろうけど大変そう。
    旦那は何も考えてなさそうだから、一応サラッと大変みたいよとは話たけど、頑固な義父に話すの嫌なんだと思う。
    返信

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/11(土) 11:31:45  [通報]

    >>65
    所有者不明の土地が増えてるんだって
    返信

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/11(土) 11:32:36  [通報]

    父が長崎の島の方の祖父母の家を相続しました。かなり年季が入っていて処分するにもかなりの金額がかかるそうです。
    返信

    +6

    -1

  • 219. 匿名 2024/05/11(土) 11:34:01  [通報]

    >>4
    田舎はだいたい自分の敷地に車を停める
    返信

    +23

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/11(土) 11:35:13  [通報]

    >>209
    うちらの田舎にはそれはない。
    もう朽ち果てた場所かな?
    どこか平屋の家を建てたいと思ってもないよ?
    返信

    +0

    -4

  • 221. 匿名 2024/05/11(土) 11:37:53  [通報]

    >>219
    それだよね、田んぼや山ばかりでも空いた土地は無いし道端も狭いし無法駐車はできない。
    返信

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/11(土) 11:49:34  [通報]

    >>214
    固定資産税が払えない場合、督促通通知→延滞金がつく→督促通知→預貯金調査→預貯金差し押さえ→不動産差し押さえ→不動産競競売(市価の半値以下)

    だいたいは預貯金差し押さえで払うことになるし、競売までいくのは破産したひとレベルなので、なかなかそう上手くはいかないと思う
    返信

    +11

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/11(土) 11:50:27  [通報]

    >>1
    親戚が家と田畑山林を売って隣の市の駅前マンション買った
    年取って車に乗れなくなったら住めないような田舎だしさらに山林が売るときのハードル高いんだよね
    よく売れたと思う
    今ならまだ探せば買ってくれる人もいるかもしれないけど今後はどんどん難しくなるのでは?
    返信

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/11(土) 11:53:56  [通報]

    >>153
    神奈川の田舎の方だけどそれはある。うちは近所の人同士で土地の売り買いが何度かあったよ。
    ・変人に買われるぐらいなら自分が買い取って畑にでもする
    ・昔の家って駐車場が無い家も多いから困ってることも多く、隣が空くなら空き地にして駐車場にしたい
    ・子ども夫婦の家を建てたい

    返信

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/11(土) 11:54:37  [通報]

    長野に土地があるけど自治会費を払えとか公園の草取りに来いとか雪かきをしろとかお祭りに参加しろとか電話がかかって来ていろいろうるさい。ただ土地が長野にあるというだけで東京に住んでいるのに。
    返信

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/11(土) 11:59:28  [通報]

    そこに大規模なショッピングモールができるという夢のまた夢のような話があったならば…
    山林は無理だろな
    返信

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/11(土) 12:05:47  [通報]

    >>170>>206>>211
    本人達は自分を炭次郎か煉獄さんみたいな性格だと思ってるみたい。
    「逃げるな卑怯者!」みたいな事言われたけど向こうだって責任から逃げてるし、言い返したら「ヒイイッ💢💢」「私だってこんな家に生まれたかった訳じゃない💢可哀想だと思わないの!?」って逆ギレされた。

    2人とも太陽を克服した半天狗だと思う。
    心だけはめっちゃ燃えてるけど。
    返信

    +25

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/11(土) 12:06:24  [通報]

    >>133

    打ち間違えているのに返事ありがとう!

    返信

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2024/05/11(土) 12:19:12  [通報]

    >>226
    実家の山林の200メートル先が高速道路用地だったときは泣けたわ…
    何年も前から「あの山に高速道路かかるみたい」「もしかしたら山を継がなくて済む?」「てか高く売れちゃう」ってワクワクしてたのに…
    返信

    +12

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/11(土) 12:22:34  [通報]

    数ヶ月前にテレビで見たけど、山に鉄塔だか電柱だかを建ててもらって収入を得ている人がいたような。
    でもそんな美味い話はないよなぁー

    うちの実家が持っている畑と山周辺、昔は道路とトンネル計画が出て売れるかも?となったけど、1軒だけ「先祖代々の土地を絶対に売らない!」という頑固親父がいて消えたんだよなぁ…。
    その親父が亡くなってからは結局荒れ地になっている。恨むわー
    返信

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/11(土) 12:22:38  [通報]

    >>162
    過疎地こそありがちなんです。隣に屋外の物置場(合法)とか作られても他人の物だと何も言えないので、安いなら買い取りたいって方よくいます。
    返信

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/11(土) 12:28:45  [通報]

    義実家に持ち主複数生じていたり、ほぼ忘れられている墓など山ほどあってとても困ってる
    本人たちは知らぬ存ぜぬでそのままにするつもりらしいけど、忘れた頃にこちらが迷惑被りそうでザワザワしてしまう
    生きてるうちに身辺綺麗に整えていってほしい…
    返信

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/11(土) 12:39:28  [通報]

    >>220
    朽ち果てたって失礼な表現だなぁ。
    土地探そうとしても土地がないならそれは田舎じゃないと思う。
    返信

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/11(土) 12:46:07  [通報]

    >>17
    申請書に「こういう土地ではありません」っていう宣誓式のチェックボックスが何個もついてる
    それで「虚偽が発覚した場合、承認取り消した上罰金とります」みたいな事書いてあった
    そもそもこのチェックボックス全てクリアできるような土地なら普通に売れるって

    私は山で利用しようかと思ったけど面積で計算したら300万円
    それで例え知らなかったとしても万が一後から土地に問題があることが承認後にわかったら罰金って事でしょ?
    だから諦めた
    返信

    +19

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/11(土) 12:50:55  [通報]

    >>222
    ですよねぇ……。
    固定資産税を払いたくないなら、やっぱり売るしかないのかな。
    所有者不明の土地家屋なんていくらでもありそうですけど、そういうのはどうなってるのかな……
    返信

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/11(土) 13:03:51  [通報]

    >>231
    業者が買って資材置き場にする、ときいていたのに
    産廃置き場になり景観破壊・害虫発生・タイヤ火災・地下水汚染→行政指導→業者バックレまでいくとかね。これは最悪のパターンではあるけど。
    返信

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/11(土) 13:03:53  [通報]

    >>14
    それなぁ。しかも、義両親、自分達もちゃっかり来ちゃうっぽかったし、利便性の悪いギリ宅地で、申請が必要だったし、水道とかもひきずらいらしくて、家建てるのも一苦労だし、新築建てても義両親に荒らされそうだし賃貸で暮らした方がマシに感じる。
    返信

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/11(土) 13:06:26  [通報]

    >>232
    分かる、分かる。何、ちゃっかり残す気満々なんだろう。自分達は、家庭菜園とかやって遊び場みたいにしてたみたいだけど、子ども達はそういうつかいかたはしないと思うから、失礼ながら無駄な土地になってしまうわけだし、使い道もないのに置いておく意味よ…。
    返信

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/11(土) 13:11:49  [通報]

    >>194
    1町 約10,000㎡ 約3,000坪
    1反 約1,000㎡ 約300坪
    返信

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/11(土) 13:18:02  [通報]

    >>239
    あ、少ないのか
    ごめん、ありがとう
    返信

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/11(土) 13:26:57  [通報]

    >>159
    今年4月からできなくなった
    ほっておくと罰金取られるかも
    うちも実家の名義が亡くなった父のままだったから3月にようやく変更した
    司法書士に依頼するのが普通らしいけど、資産価値のない家に無駄にお金かけたくないから私が自分で法務局行って手続きしたよ
    返信

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/11(土) 13:28:15  [通報]

    >>198
    あるけど無料だしね
    儲けれるの?
    返信

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/11(土) 13:30:12  [通報]

    >>10
    うちは全部合わせると80万。土地を貸してその利益は全部固定資産税で辛い。
    返信

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/11(土) 13:32:14  [通報]

    >>226
    コストコとかショッピングモールとか高速道路とかバイパスとかできたら嬉しいのに。
    返信

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2024/05/11(土) 13:37:22  [通報]

    >>140
    横だけど、めっちゃわかる!!!
    返信

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/11(土) 14:00:46  [通報]

    >>10
    うちの実家は家と土地と山で1万くらい。普通車の税金より安いw超ど田舎で家や土地が売れない場所だし駐車場も必要ないレベルで店もない。
    返信

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/11(土) 14:02:12  [通報]

    >>26
    相続放棄できるものとできないものがあるらしい
    うちの旦那も長男で義実家から墓や仏壇のことを頼まれたから調べてみたら(旦那も私も墓、仏壇いらない派)
    お墓や仏壇といった祭祀財産は相続財産ではないってことで相続放棄をしても、祭祀財産の承継者ってヤツに指定されたら放棄や拒否をすることはできないって!
    ちなみに祭祀財産継承者は遺言などがない場合は、通例により長男であることが多いらしい
    これを知った旦那は、義両親に墓じまいしてってお願いしていた
    返信

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/11(土) 14:23:51  [通報]

    >>15

    維持(手入れ)が大変よ
    返信

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/11(土) 14:33:09  [通報]

    >>110
    横だけどまず、親の説得。墓の地主多くは坊さんと相談。言い値の離檀料取られる可能性あり。
    墓石屋さんで取り壊しの見積もり。坊さんに魂抜きの儀式の依頼。役所の手続き。
    地主坊さんとの相談は自力だけど他はイオンや小さなお葬式みたいな所に頼めば纏めてやってくれるよ
    返信

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/11(土) 14:34:01  [通報]

    >>247
    げっ旦那が長男だ。墓とか仏壇どうするんだろう。
    うちの息子は軽度知的だし、維持できないよ。
    返信

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/11(土) 14:47:14  [通報]

    >>244
    そこがうまく発展して市街化が広がったら土地かが上がりそうな気がする
    といっても10数年経過後だと思う
    市街化して飽和状態になるまで時間がかかるもんね
    返信

    +2

    -1

  • 252. 匿名 2024/05/11(土) 14:58:52  [通報]

    >>185
    そんな甘くないですよ
    都会の人にはほんとうのド田舎わかってないです

    関東や関西のど田舎とはそれ以外の地域の田舎とは雲泥の差です

    皆本当に困っています

    山などは保安林になってるので将来的にも自治体に引き取って欲しいけどそんなに世の中甘くない

    所有者が不明の土地が九州くらいあるというのも理解できる

    本当に都会の人は甘いなと思う
    返信

    +21

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/11(土) 15:10:45  [通報]

    >>251
    これからは地方で発展する地域なんて少ないよ
    ほとんどの地域で人口が減ってさびれてゆくよ
    返信

    +9

    -1

  • 254. 匿名 2024/05/11(土) 16:08:02  [通報]

    >>209
    役所に行って地籍を見させて貰えば、誰でも(本当に誰でも)地目は分かるのよ。閲覧手数料はたったの200円くらいだし、なんなら印刷もできる。
    法務局が管轄だけど、役所で確認可能。がる民って結構世の中の仕組み知らないよな‥(自分もがる民だけど)
    返信

    +4

    -2

  • 255. 匿名 2024/05/11(土) 16:13:02  [通報]

    >>253
    港北ニュータウンみたいなところはむしろ拡がってる
    中途半端な所は過疎るかもね
    返信

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/11(土) 16:45:16  [通報]

    うちの義実家もど田舎で無駄に土地が広くてどうしたもんかと思ってる
    義祖母が一人暮らししてた家(今は空き家)と義両親の家の他に、山、畑、田んぼもある
    旦那は4きょうだいだけど全員都会暮らしで誰も戻る人はいないし…
    返信

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/11(土) 17:06:37  [通報]

    >>1
    うちは、結婚前は私の地元に住んで良いって言っていたのに、結婚後 俺は長男だからって言い始め、土地とお墓があるって義理親に言われたのか私に、土地があるから敷地内同居しようと、言い出してきた。
    結婚前から、その気持ちはあったと思う。
    私が嫌だと言っても、俺は長男だから。と糞田舎の土地とお墓を守っていたので、離婚しました。今は再婚し、地元近くに住んでます。
    あの時離婚して良かったです。
    返信

    +20

    -1

  • 258. 匿名 2024/05/11(土) 17:09:01  [通報]

    >>227
    めっちゃ鬼滅好きですねwww

    なんか明るいから何でも乗り切れそうですw
    返信

    +11

    -0

  • 259. 匿名 2024/05/11(土) 17:17:09  [通報]

    >>9
    リニアが通ったりとか?
    ひょっとしてひょっとするかも
    返信

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2024/05/11(土) 17:20:33  [通報]

    >>50
    将来ものすごい価値が上がるんだろうなと思って見てる
    返信

    +2

    -1

  • 261. 匿名 2024/05/11(土) 17:24:49  [通報]

    >>210
    国は現状のほうが都合がいいんだね。うちも田舎の土地、住んでないけど、固定資産税払って草取りしてる。
    跡取り長男ってバカみたい。姑も腐動産もノータッチで済んでる義妹が羨ましい。
    返信

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2024/05/11(土) 17:26:02  [通報]

    >>85
    それはちゃんと子どもさんと相談したのですか?
    何の相談もなく、全て処理されていて、後で聞かされて驚いた子どもの立場です。
    返信

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/11(土) 17:42:03  [通報]

    >>258
    もし厭夢に夢の中へ引きずり込まれて家族と実家と地元が登場したら問答無用で叩き斬って覚醒するかも…。
    無惨様に実家が襲撃されたらタンバリンとホイッスル持って無惨様を応援するかも…。

    私も鬼なのかもしれない。
    返信

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2024/05/11(土) 17:44:58  [通報]

    >>249
    ありがとうございます!
    どのみち、私がそのお墓には入れないのでどうにかしなくてはと思っています。
    親は永代供養で良いと言っていますが。
    返信

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/11(土) 18:17:20  [通報]

    無駄に広い義実家の処分迷うなー
    古民家カフェにしたいけど、リフォームしててもあと20年もしたら廃墟になってそう。後継にこだわった義曽祖父が冬寒くて施設に入りたがるレベル。
    返信

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/11(土) 18:21:30  [通報]

    >>5
    ほんとそれ。
    ちゃんと考えてるじいさんばあさんは、自分の代で処分してくれてる。
    返信

    +10

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/11(土) 18:25:56  [通報]

    >>10
    6千円くらいです。
    返信

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/11(土) 19:06:50  [通報]

    >>1
    日本海側の田舎に、山林と実家の古屋付き土地、合計40数筆を相続予定
    タダでもらってくれるなら誰にでもあげる
    それが難しい場合は、お金を払ってでも私が死ぬまでには手放す
    返信

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2024/05/11(土) 19:10:12  [通報]

    >>85
    実家の処分、よく頑張りましたね
    墓仕舞いも尊敬します

    気力があるうちに処分しないとできなくなる
    悪い見本はうちの両親
    返信

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2024/05/11(土) 19:11:00  [通報]

    >>1
    ガルはそう言うけど、売れない土地でもガツガツしがみついて一人占めする人もいるんだよ。

    自分だけじゃなくて、子の分の土地もここにと考えてるんだろうね。一次産業以外仕事ないじゃんみたいな。

    「どうぞどうぞ」としか思わんが
    返信

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/11(土) 19:11:57  [通報]

    >>263
    鬼だったのかなぁww

    明日は実況トピで会いましょうねww
    返信

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/11(土) 19:14:03  [通報]

    旦那の実家が山を持っているらしいんだけどどこの山なのか分からない。
    今は義父の姉夫婦が管理してくれているらしいけど正直相続したくない。
    返信

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/11(土) 19:14:18  [通報]

    >>266
    ほんと、ど田舎は近所が土地や遺産の話まで関与してくるからね。お前らに関係ないっちゅーの。
    悪口言われないように体裁体裁の世界。
    返信

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/11(土) 19:17:58  [通報]

    ど田舎なんですよ
    若者なんて移住してこないど田舎
    どうなんねん
    返信

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/11(土) 19:22:51  [通報]

    >>99
    相続放棄しちゃったら、預金とかも一切もらえなくなるからもったいないよ
    返信

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/11(土) 19:27:08  [通報]

    >>1
    うちの義両親はすごく得意気で自慢してる
    どうやって辿り着いたらいいか分からないくらいの地域の土地、なんの自慢にもならないと思うんだけど…
    返信

    +4

    -1

  • 277. 匿名 2024/05/11(土) 19:50:27  [通報]

    >>12
    親名義だけど200坪の土地に100坪の築30年の木造平屋が建っていて土地と家で今なら2000マンの価値とJAに言われたらしいんだけど、それってJAが買ってくれるのかな?
    これにまだ田んぼと畑ももれなくついてくる
    うちの地域はちょっと変わっていて他の地区?地域?からの移住者は入れないらしい
    だからそこで生まれた子供達が代々家建ててる
    親戚とかなら入ってきてもいいらしい
    こんなとこ誰が買うん?
    返信

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2024/05/11(土) 20:34:31  [通報]

    >>50
    家系図でも作って振り返ってみて、主要都市なんてせいぜい3代ほどしか住んでない人ばかりが町内会で幅きかしてる。
    うちは軽く10代ほど地域に住んで同じ苗字でも一族なのか他の一族なのかわかるよ。
    田舎で金は無いけど関係なく穏やかに暮らしてる。山を整えるのが父のエクササイズだよ、母も畑に腐葉土運んだり山菜とって生活してるよ。
    不動産は家系が途切れる時に一族に譲ると思う。
    返信

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/05/11(土) 21:11:22  [通報]

    >>57
    うちの田舎、県庁所在地、駅からは10分、スーパーや銀行、病院は徒歩10分以内で固定資産評価格3000万だったけど売りに出しても全然売れなくて500万円でなんとか売れた
    下手に売るより住んだほうが良かったかもと思うので、実家引き継ぎもありかもね
    返信

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/11(土) 21:15:14  [通報]

    うちは140万…ほんと嫌
    返信

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2024/05/11(土) 21:21:47  [通報]

    >>85
    私の知人は祖父母は他界したけど、おばさんが広い家にたまに風を通してくれて、親戚で集まったりしてる。孫やひ孫みんなで広い庭で遊んだり仲いいらしい。
    おばさんが管理できなくなったら、どうするのかなとは思う。
    返信

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2024/05/11(土) 21:26:21  [通報]

    >>140
    まさに全部うちの義実家のことだわ
    返信

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2024/05/11(土) 21:29:58  [通報]

    >>119
    うちの地元もよくある話し、続きの土地だと車が広く置けたり重宝する。義理実家なら旦那さんに地元の人間関係聞いておいた方がいいです。
    面倒くさい人じゃ無ければありだと思います。
    返信

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/11(土) 21:34:53  [通報]

    >>251
    私の住んでるところがまさにそれだよ
    何十年も前から高速ができてバイパスもできると言われていて数年前どちらもできた(予定より10年遅れ)
    そこの近くに新興住宅地が何個かできて10数年前、100坪1000万ぐらいだったのが今、50坪1200万
    クソ田舎も頑張ればこうなるんだなたら思った
    返信

    +1

    -1

  • 285. 匿名 2024/05/11(土) 22:10:11  [通報]

    >>139
    なんか日本人に売ってもその人が外国人にまた売りしたりするんでしょ?それは防げないわ。
    本当は国が買い取ってくれたらいいんだけど、国はそれもしてくれないよね。
    返信

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2024/05/11(土) 22:11:52  [通報]

    >>175
    何この頭おかしい制度。完全に詰んじゃってるうち。
    返信

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2024/05/11(土) 22:18:03  [通報]

    >>34
    半導体の工場でも近くにできないかなぁ
    返信

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2024/05/11(土) 22:20:04  [通報]

    このトピ義理実家ばかり、きっと旦那さんは幼い頃の記憶や風景がその土地にあって少し思い悩む部分があると思うけど。
    夫と一緒に信頼できる幼馴染や先祖から親交のある近所に相談するのが一番だと思うけどな。
    返信

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/05/11(土) 22:27:13  [通報]

    >>10
    これ、聞いても千差万別だよ
    内は13万だよ
    田舎の売れそうにない土地なら固定資産税なんか大したこと無いのに
    なに悩むんだろう
    返信

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/11(土) 22:27:32  [通報]

    うちの義実家は被災地の限界集落だよ(高台移転地)。しかも家のローンはいまだに残っている。お墓は崖にあって、その上数少ない檀家。その地域の人は、人が帰ってこない、どうしても若者が来て欲しい、盛り上げて欲しいって言ってるけど、そこに住むメリットがないんだよな。また震災きたらインフラだって大変だし。
    返信

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2024/05/11(土) 22:41:07  [通報]

    >>152
    便利な場所と勘違いしてない?
    田舎の土地にわざわざ家建てて貸すバカはいない
    返信

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2024/05/11(土) 22:47:08  [通報]

    うちも義父が田舎にこだわって、古家、墓、山と持っている。義母は墓じまいしようと言ってくれてるけど聞く耳もたず。夫も兄妹いないしほんとに困る。
    返信

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/05/11(土) 22:48:57  [通報]

    >>185
    SNSで訳の分からない中国人や怪しい外国人に買われたら悲惨だよ
    危険だよ
    今の人達SNSとか怖くないのかな
    詐欺られているのに
    返信

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2024/05/11(土) 22:50:39  [通報]

    >>292
    墓じまいするのに100万掛かるから残して貰えばいいのよ
    返信

    +0

    -1

  • 295. 匿名 2024/05/11(土) 23:05:22  [通報]

    税務署から連絡来て生まれてから行ってない山とかの調査を税理事務所に色々頼んだら数十万かかった
    返信

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/11(土) 23:09:25  [通報]

    >>45
    横 家も山持ってるけど周り山だらけだし買うにしてもも少し便利のいいとこ買うだろうから家の山は買い手はいないと思う
    返信

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2024/05/11(土) 23:10:53  [通報]

    >>293
    横。うちも田舎に家あって困ってるけどそれは嫌なんだよね。怖いよね。既に外国人が増えまくってる地域であっちこっちにコミュニティが出来上がってるけど。
    返信

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2024/05/11(土) 23:35:17  [通報]

    >>203
    今コロナ禍でブームになって飼った犬が元気いっぱいの成犬で、あんまり他の犬と接してないから犬の吠え声とかに反応して無駄吠えしちゃうコが多いんだよね。
    だから、ペットと泊まれる宿とかホテルよりは他の犬の雰囲気がしない一軒家貸別荘は本当に需要ある。

    BBQできたり囲炉裏あったり薪ストーブあったりすると客単価上げられて客質も良くなるよ。夏はコストコに売ってるようなデカいビニールプールでいいから、犬用プールと別に子ども用プールなんかあれば尚良し。

    登録サイトは日本語のみでペットに特化してるとこだったりすればまず海外からの観光客は来ない。まあ日本に住んでてペット飼ってる日本語わかる外国籍の人もいるだろうけど少数だし、そこまで馴染んでる人ならほぼほぼ大丈夫。

    周囲100m以内に学校とかの公共施設があるかとか、建物の構造に問題ないかとかは専門家に入ってもらった方が安心だけどすごく頑張れば自分でできたりもするよ。あとは清掃業者を見つけられるかどうか。

    貸別荘 経営 とかでググるといっぱい出てくるから頑張ってねー
    返信

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2024/05/11(土) 23:40:34  [通報]

    >>288
    まあ自分の実家は姉妹だけだったりして親も早めに諦めてたり、きょうだいに男がいたらそいつが継ぐパターン多そう。うちも三姉妹だったから 早々に諦めてくれたわ、千葉の限界ニュータウンの家。
    返信

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/11(土) 23:45:04  [通報]

    >>58
    国に返納ってなかなかできないよね。特にいらない土地なんかは難しそう。
    返信

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/12(日) 00:01:01  [通報]

    >>58
    自レス追加だけど、売れない不動産専門でみんなの0円物件みたいな感じだと「フィールドマッチング」ってサイトもあるから見てみてねー

    私限界ニュータウンの吉川さんのyoutubeとブログのファンでさ、なんか詳しくなったんだよね。コロナ落ち着いたけど、今って観光地は外国人だらけだから相変わらずキャンプとか自分だけの土地に魅力感じる日本人っているみたい。開拓記って動画コンテンツとしても需要めっちゃあるし。このブームがいつまで続くかわかんないし、早めに手を打って買いたい人と売りたい人が繋がりますように。
    返信

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/12(日) 00:49:21  [通報]

    >>178
    神、ありがとうございます。大変参考になりました。
    返信

    +5

    -1

  • 303. 匿名 2024/05/12(日) 01:11:01  [通報]

    >>277
    それで売れるなら明日にでも契約したいわね
    返信

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2024/05/12(日) 01:27:16  [通報]

    >>235
    手当たり次第、相続人に督促状を送る
    返信

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2024/05/12(日) 02:05:39  [通報]

    >>169
    お隣さんは独身女性です。とても狭い敷地にお住まいでしたので、喜んでいただきました。近くに姪子さんがお住いですので、譲るそうです。勿論みんな納得済み。地方の中都市で、駅に徒歩五分。便利な所です。
    返信

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2024/05/12(日) 02:39:12  [通報]

    >>110
    トピ主です。 
    市の霊園でしたので、1.先ずその事務所で墓じまいをする旨の手続きをする。2. 石屋さんに墓石撤去を頼む。3.墓石撤去をする日にお墓の精抜きを頼んでおく。4.撤去後取り出したお骨をゆうパックで粉骨業者さんに送る(私はネットで業者さんを見つけました。) 5.二週間程で粉骨されたものが届きます。6.粉骨されたものを少しだけ祖霊舎に残し、後は個人で海に散骨しました。
    墓じまいの際、土の中から出したお骨が、青空の下広々とした海に帰る。ああ。これが一番良いと心からほっとしました。お寺さんではなく、神式の土地柄ゆえかもしれませんが、掛かった費用は本当に安かったです。トータル38万円程。ご参考までに。
    墓仕舞いも、家を処分するのも体力勝負です。できることは直ぐする事をお勧めします。意外と楽でした。因みに実家処分の際は、登記が古いままでしたので、これらの手続きもネットで調べ、自分で手続きしました。これもそんなに難しくはありませんでした。無駄なことにお金を使う必要は無いので、ご自分でやってみるのもありだと思います。頑張って下さいませ。
    返信

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2024/05/12(日) 02:54:50  [通報]

    >>119
    85です。
    土地そのものが必要無かったので、解体費用分だけ出して頂きました。私は暇なおばあちゃんですので、売買に関する手続一切を一人でやってみました。素人でもできます。印紙代だけで済みました。とても喜んで頂いたので、それで満足です。
    返信

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2024/05/12(日) 03:15:00  [通報]

    >>178
    うちの土地も固定資産税かなり低いからやっぱり青地なのかな…
    返信

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2024/05/12(日) 07:59:43  [通報]

    >>286
    中国とか買い漁られてるのを止めようとしてるとは思えない
    むしろ嬉々としてそうしてるようなぐらいの制度ですね
    田舎の土地を持て余してる人がたくさんいて、本当は外国人に買われたくないけど現状は売ってしまった人もしょうがないと思えるくらい酷い状態
    うちも母が田舎に土地持ってて何人か手を上げたけど韓国人とか中国人だった
    でも買い手もずっと見つからず子供達に負動産として遺すよりはと飲食店に使いたいという韓国人に売った
    土地持っても負担が多すぎる
    返信

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/12(日) 08:14:21  [通報]

    >>308
    固定資産税が安くても白地の場合もあるみたい。住宅街の中にポツンとあるような農地は白地が多いけど、まず周りが全部農地とかだとほぼ青地だね。青地ってエリアごとに区切られてるから。固定資産税に所有してる農地の住所が書いてあるから、管轄の市役所の担当課に確認すれば電話で一発で分かるよ。
    返信

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2024/05/12(日) 09:50:54  [通報]

    >>306
    ご丁寧にありがとうございます。なかなか難しいかなと思っていましたが、順序がわかるとやりやすいですね。
    うちは菩提寺があるのでそこに話をする感じでしょうかね。
    檀家が減るから受け入れてもらえるかどうか、、ですが仕方ないですね。

    ありがとうございました。
    返信

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2024/05/12(日) 10:15:37  [通報]

    うちも田んぼと畑と古い家...
    旦那公務員で私はパート。
    宅地内の世話だけで精一杯。
    古い家の草刈りがほんと地獄...

    10年分位の税金を前払いすれば相続放棄出来る制度みたいなのがあった気がするんだけど
    行政か専門家に相談してみたらどうかな?
    私は義母が亡くなったら必ず手放せる策を考える。

    旦那さんの意見は?
    うちは幼い頃から家と土地を守れと刷り込まれて来たから敷地内同居希望して私が折れた。そして管理の大変さに旦那が絶望してる。
    旦那さんが戻りたそうなら今義両親がやってる管理が自分で出来るのか・便利な土地のあれこれを捨てられるのか確認。
    旦那さんも戻りたくないなら義両親説得して新しい土地に建てるべき。
    義両親と仲良くしたいなら戻る一択になっちゃうけど...
    義両親をある程度切れるなら新しい土地が当然良い🙆
    返信

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2024/05/12(日) 11:41:06  [通報]

    >>4
    それができたら書いてるでしょ。
    貸したり売ったりできないから困ってるわけで
    返信

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/12(日) 14:49:05  [通報]

    >>262
    はい。勿論。子供達からの要望でもありました。
    トピ主さんはびっくりなさいましたね。良かれと思って親御さんはなかったと思いますが……。親側も相談、連絡はしなくちゃだめです。子供に対するマナーだと思います。でももう終わったことなら、これからを見据え、親子ともども納得できる道が見つかりますように、心よりお祈り致します。頑張って!
    返信

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2024/05/12(日) 17:02:57  [通報]

    >>311
    横だけどいま菩提寺と墓じまいの相談中だから参考程度に書くね。

    ・首都圏
    ・墓は一般的な物より若干の大きい
    ・中に入ってる先祖は6柱

    手順
    ①菩提寺に墓じまいの旨を電話相談
    ②直接面談し、どのような経緯で墓じまいをするのか伝える
    ③個人の墓をしめて、中のお骨は菩提寺の敷地内の共同墓地に移すか。檀家をやめて、中のお骨は民間霊園に移すなり散骨するなりで対応するのかでだいぶ値段が変わる。
    ④寺の敷地内の共同墓地に移す場合、永代供養料も込みで1柱20万 2柱40万 3柱からはいくら増えてもトータル50万
    ➄檀家を抜けるなら離檀料も払ってもらうとのこと。これら教えてくれなかったが、平均5〜20万という話もあれば、100万以上請求する寺もあると聞く。
    ➅墓の処分料は墓石屋に確認する。寺との提携先が決まってる場合もあるし、無い場合は自力で探す。大体平均20〜30万で更地に出来る。
    ⑦仮に離檀するなら、閉眼供養(墓じまいに必要、寺の言い値)+離檀料(言い値)+墓石撤去代(20〜30万)+お骨を引越しさせるなら新しい墓地の料金や散骨するならその料金、って感じでうちは最低でも100万は掛かりそう

    結局、閉眼供養と離檀料が言い値でいくら掛かるかわからないのが怖い。良心的な住職なら安いだろうし、そうじゃなければぼったくられる。墓じまいで500万掛かると言われた!とか問題になってるのはこの言い値の部分だね。墓石撤去なんて業者に頼めばそんなに値段の差は無いからね。
    返信

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2024/05/12(日) 21:56:41  [通報]

    >>315
    すごく詳しく教えて下さって、ほんと感謝します。
    墓じまいとなると、祖父母が入っているので親戚からどう言われるかな?と思いますが、
    実際私の子供に面倒みさせる事になるのでそれは避けなきゃ可哀想だなと思っています。

    私はシングルなのでそんなにお金もないし、散骨で良いと思っているのです。お墓の問題で子供たちに無理させたくないですもんね。

    それにしても離檀料、墓じまいの料金500万とか言われたら無理ですね。
    死んだら土に還る、自然に還る、それだけで良いと思うんですけどね。
    昔は墓に入りたいとかきちんと供養して貰いたいとか怖さがあってそういう考え方でしたが、
    お金もかかるし死に近づいてきたら、あまり気にならなくなりました。それよりも、生きてる人の負担にしたくない、の方が大きいです。
    ありがとうございました。
    返信

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2024/05/13(月) 09:24:59  [通報]

    >>316
    私も同じ考えで、自分は散骨してもらうつもり。一応墓じまいしようと思ってるけど、ぶっちゃけ墓じまいせずに寺と音信不通→寺が所有者不明で勝手に墓じまいしてくれるパターンも多いと思う。うちの菩提寺もよく墓の前に「所有者と連絡が取れません。所有者の方はご連絡ください。いつまでに連絡がない場合は更地にいたします」って看板が出ていて、しばらくすると更地になってることが多いよ。

    もし放置すれば勝手に更地にしてくれるなら、正直に何百万もかけて墓じまいする人が馬鹿みたいだよね。ただ気持ち的にスッキリするのと、中の遺骨を好きに移せるから自由度は高いなと思う。

    私は仮に墓じまいするなら、中の遺骨は全部海洋散骨するつもりだよ。イオンのお葬式でも海洋散骨してるし、その他色んな会社もやってるし、神社で海洋散骨するなら福岡の和布刈神社と神奈川の大稲荷神社が供養有りでやってて郵送受付もしてるみたい。私は神社の海洋散骨を依頼するつもり。
    返信

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2024/05/14(火) 07:47:03  [通報]

    >>265
    市街化調整区域だとそもそも開業出来ないパターンもあるよ。うちも首都圏郊外で夫側の土地や家が余ってるから飲食店やろうかなーと思って問い合わせたけど調整区域だから無理だった
    返信

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2024/05/14(火) 20:10:38  [通報]

    >>310
    ありがとー
    電話して聞いてみるね
    返信

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2024/05/15(水) 07:53:12  [通報]

    地方ですがある計画で移転立ち退きが決まり新居、解体ができてラッキーです。
    先に移転した人はみんな良い家建ててました。
    返信

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2024/05/15(水) 07:55:03  [通報]

    >>277
    家だけは売れないとお金入らないんだっけ?
    返信

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2024/05/15(水) 11:12:22  [通報]

    >>54
    彼等の方が、そういう感覚はシビアだと思う
    返信

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2024/05/15(水) 11:26:48  [通報]

    >>1
    土地で苦労って凄く切実だから
    外国人や怪しい団体、ソーラー開発に売ったりしても、売った人を「銭ゲバ」とか一律に批判出来んわ
    自分がその立場になったから痛切
    返信

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2024/05/17(金) 00:21:15  [通報]

    >>318
    市街化調整区域だけど今賃貸に住んでないっていうのが引っ掛かって家が建てれない
    それ以外の条件はクリアしてるんだけどね
    返信

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2024/05/17(金) 18:19:49  [通報]

    >>149
    看板立てな
    返信

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/17(金) 19:24:54  [通報]

    >>200
    男?
    返信

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2024/05/17(金) 19:30:51  [通報]

    >>229
    卑しい賤しい
    返信

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/17(金) 19:53:07  [通報]

    >>257
    家もそうなりそう
    返信

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2024/05/18(土) 12:53:01  [通報]

    身分性別関係なく
    人のネガティブエネルギーを
    吸い取る土地
    鈍感な奴ほど元気で普通に暮らせる
    普通以上の感性の人は
    そういう連中の余波をぜんぶかっ喰らって
    精神病んで地獄行き
    返信

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2024/05/18(土) 13:09:48  [通報]

    どっかのオカルト掲示板で、わざと忌み地を作ってそれを操る呪術…とかっての見かけたけど
    ポンコツな土地を継いで困って、そういう悪事に利用するなんて
    創作が書けそうだな
    返信

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/05/18(土) 13:45:53  [通報]

    田舎ヤンキーが改造バイクうるさい
    返信

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2024/05/20(月) 00:07:38  [通報]

    >>1
    うちの義母もそんな感じで帰ってきて欲しい感じでした。(私の実家へのジェラシー的なものも少々ありましたが)
    うちの義実家はそんな土地とかないんですけどね。

    夫婦でアパートに住んでいた頃、子供が生まれるからと引っ越した際、少しだけ私の実家の方角へ寄っただけで、ブツブツ文句を夫に言ってきたり。ただ夫の職場が近いからそこに住んでただけなんですけど。
    (私の実家へ30分、義実家へ1時間の地域)

    他にも事あるごとに義母と揉めるし。
    マイホームの時には夫も義母と揉めたくないのか、土地は義実家のある地域で!と譲らず。(義実家の地域の方が田舎)

    私は散々イヤだと言いましたが、結局折れて義実家の地域に建てました。

    でも引っ越して半年後、てんかんを発症して2年ほど車に乗れなくなりました。かろうじでバス停は近いですが、バスは2時間に3本。こっちには友達もいないし、実家にも自力で帰ろうと思うとバスと電車で2時間かかるし。
    子供も2.0歳の2人いるので、外出するのがもう難しい。
    歩いてコンビニ行くにも片道徒歩20分。

    今でも折れた事を後悔しています。
    義実家の為に家建てる訳じゃないって、私も泣いて訴えたのに夫は譲らなかった。いまだケンカの度にぐちぐち言ってしまいます。

    羨ましくなるから昔の友達には会いたくない。
    けどこっちには友達もいない。笑
    もう思い出さない様にしてるけど、思い出しちゃうとまだ涙が出てくる。

    愚痴を申し訳ありません。。

    引っ越すにも建てたら気軽に引っ越せないので。
    よく話し合ってお決めください。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード