ガールズちゃんねる

「カネさえあれば…」はもう古い! 今どきの女性が絶対譲れない“結婚の条件”

230コメント2024/05/15(水) 22:00

  • 1. 匿名 2024/05/09(木) 21:25:32 

    「カネさえあれば…」はもう古い! 今どきの女性が絶対譲れない“結婚の条件”|日刊ゲンダイDIGITAL
    「カネさえあれば…」はもう古い! 今どきの女性が絶対譲れない“結婚の条件”|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

    「これまでは年収が高ければ、中高年男性でも成婚しやすい傾向にありましたが、最近はそうでもなくなっています。うちに来られる男性には40代後半で年収1000万円超という人がたくさんいますが、男性が稼いでいればそれでいいという感覚は、女性からどんどん薄れている印象です」と話すのは、結婚相談所マリーミー代表で恋愛・婚活アドバイザーの植草美幸氏。


    「30代後半なら、自分で稼いでいる女性は少なくありません。そのため、自分より年収が低くなければ、必ずしも男性が稼ぐ必要はないという女性は多くなっています。それよりも、身だしなみや体形など清潔感や若々しさのほか、会話の中身を重視したり、妊活、出産、子育てと将来を見据えて、家事など日々の生活で協力的な人をパートナーに選ぶ傾向が強くなっています。それと、上司のような口調でことあるごとに口うるさく話したり、自分のやることに制限をかけてくるような男性は敬遠されがちです。どちらかというと、今はお金よりこうした条件を重視する傾向が見られます」(植草美幸氏)

     男性もカネさえあれば、という時代ではなくなっている。
    返信

    +150

    -14

  • 2. 匿名 2024/05/09(木) 21:25:59  [通報]

    縁とタイミングだよ結局
    返信

    +240

    -7

  • 3. 匿名 2024/05/09(木) 21:26:09  [通報]

    何より健康

    住宅ローン組めない人とは結婚できない
    返信

    +205

    -19

  • 4. 匿名 2024/05/09(木) 21:26:11  [通報]

    家事力はお金がある上での話ね。
    返信

    +167

    -5

  • 5. 匿名 2024/05/09(木) 21:26:20  [通報]

    なんやかんや顔も大事!
    返信

    +134

    -11

  • 6. 匿名 2024/05/09(木) 21:26:39  [通報]

    同居であるか、無いか。
    返信

    +85

    -5

  • 7. 匿名 2024/05/09(木) 21:26:39  [通報]

    >>1
    やっぱイケメンに限るよね
    お金があってもブサメンは勘弁
    返信

    +129

    -35

  • 8. 匿名 2024/05/09(木) 21:26:39  [通報]

    女性は家事や育児できるし金稼げるからもう男はこの世に必要ないね
    返信

    +40

    -21

  • 9. 匿名 2024/05/09(木) 21:26:40  [通報]

    家事やってくれる人がいいわ、私
    返信

    +108

    -2

  • 10. 匿名 2024/05/09(木) 21:26:44  [通報]

    そんな完璧に揃ってる人なんかおらんで
    返信

    +95

    -6

  • 11. 匿名 2024/05/09(木) 21:26:54  [通報]

    顔と性格も大事
    返信

    +10

    -5

  • 12. 匿名 2024/05/09(木) 21:27:05  [通報]

    男なんて全員体しか気にしてない
    返信

    +11

    -9

  • 13. 匿名 2024/05/09(木) 21:27:09  [通報]

    いや、金だよ

    最初はよくても家族になって金に困るようでは生活出来ない
    返信

    +147

    -20

  • 14. 匿名 2024/05/09(木) 21:27:10  [通報]

    一周回って 結局は性格になるんだよね
    返信

    +49

    -7

  • 15. 匿名 2024/05/09(木) 21:27:21  [通報]

    30代後半なら、自分で稼いでいる女性は少なくありません。そのため、自分より年収が低くなければ、必ずしも男性が稼ぐ必要はないという女性は多くなっています。



    選り好み出来る歳ですか?
    返信

    +57

    -31

  • 16. 匿名 2024/05/09(木) 21:27:24  [通報]

    30代後半からじゃ遅いよ...
    返信

    +34

    -15

  • 17. 匿名 2024/05/09(木) 21:27:27  [通報]

    >>1
    男が年下か同世代のみな。


    おっさんが金なくても行けると勘違いしそうな記事だな。
    返信

    +60

    -8

  • 18. 匿名 2024/05/09(木) 21:27:30  [通報]

    >>1
    学生時代に好きな人と結婚できたら金がなくて辛くてもなんとかなる
    東大とか医学部を出て激務で高収入の人と打算で結婚するとモラハラに耐えられない
    返信

    +74

    -3

  • 19. 匿名 2024/05/09(木) 21:27:33  [通報]

    返信

    +6

    -5

  • 20. 匿名 2024/05/09(木) 21:27:56  [通報]

    人は見た目、骨格大事
    返信

    +13

    -3

  • 21. 匿名 2024/05/09(木) 21:28:06  [通報]

    >>3
    健康だと住宅ローン組みやすいの?
    返信

    +1

    -14

  • 22. 匿名 2024/05/09(木) 21:28:10  [通報]

    年収1億円のブサイク

    年収100万円のイケメン

    さあ、どっち?
    返信

    +6

    -9

  • 23. 匿名 2024/05/09(木) 21:28:12  [通報]

    >>13
    その金を家族のために使ってくれる保証はなにもないんだよw
    返信

    +59

    -3

  • 24. 匿名 2024/05/09(木) 21:28:26  [通報]

    30代後半から婚活して結婚して妊活もするのか
    運動部の中学生より忙しそうだな
    返信

    +10

    -3

  • 25. 匿名 2024/05/09(木) 21:28:30  [通報]

    でも割合見たら稼いでる女って激レアだよね
    返信

    +20

    -2

  • 26. 匿名 2024/05/09(木) 21:28:35  [通報]

    >>22
    500マンのフツメンでいい
    返信

    +36

    -2

  • 27. 匿名 2024/05/09(木) 21:28:49  [通報]

    お金持ちでもモラハラ野郎はゴメンだわ
    返信

    +72

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/09(木) 21:28:50  [通報]

    >>15
    たしかに
    返信

    +8

    -10

  • 29. 匿名 2024/05/09(木) 21:28:51  [通報]

    結局全部必要じゃんw
    返信

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/09(木) 21:29:00  [通報]

    >>1
    そんな完璧男は自然と結婚してます
    婚活女がそんな男にありつけると思ってるのか
    返信

    +59

    -2

  • 31. 匿名 2024/05/09(木) 21:29:02  [通報]

    お金があればなお良い
    返信

    +1

    -2

  • 32. 匿名 2024/05/09(木) 21:29:15  [通報]

    どんどんハードルが上がっていくな
    返信

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/09(木) 21:29:15  [通報]

    >>22
    年収1億円のブサイク
    返信

    +23

    -5

  • 34. 匿名 2024/05/09(木) 21:29:17  [通報]

    返信

    +11

    -2

  • 35. 匿名 2024/05/09(木) 21:29:32  [通報]

    >>1
    より一層条件きつくなって
    結婚しなくなってるじゃん笑
    返信

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/09(木) 21:29:38  [通報]

    >>13
    いくらこれからは女が稼ぐ時代っていったって妊娠して子供がある程度大きくなるまでは働けないもんね
    なんだかんだいって金持ちの男は強い
    返信

    +66

    -9

  • 37. 匿名 2024/05/09(木) 21:29:48  [通報]

    「カネさえあれば…」はもう古い! 今どきの女性が絶対譲れない“結婚の条件”
    返信

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/09(木) 21:29:56  [通報]

    >>3
    自分の名義で組めば良くない?
    返信

    +21

    -16

  • 39. 匿名 2024/05/09(木) 21:30:11  [通報]

    >>1
    「思いやりがあって優しい人が良い」とか言っといて、誰にでも優しく接している男は嫌いと言う地雷女の多さよなー

    「自分だけに優しくしてほしい」って馬鹿じゃねーのって話。彼女だけに優しくてそれ以外には厳しい人って普通にキモいわ。そういう男は店員にもタメ口だし態度が偉そうだし。

    あと、悪い感じを見て「ギャップが良い」とかほざいている馬鹿女なw
    もうアホやんw

    そういう馬鹿女は大体10台や21そこらで出産して男に逃げられている率が高い
    返信

    +26

    -8

  • 40. 匿名 2024/05/09(木) 21:30:15  [通報]

    なんだかんだ稼げる旦那がいいよ。自分が働けなくなることなんて珍しくもない。出産や育児ははかなりきついから。
    でも、子供育ててるうちに、頭のいい人と結婚してたら、容姿のいい人と結婚してたら、と、色々思うことはあるよ
    返信

    +30

    -2

  • 41. 匿名 2024/05/09(木) 21:30:21  [通報]

    >>36
    働けるし育休取れるけど
    返信

    +22

    -7

  • 42. 匿名 2024/05/09(木) 21:30:31  [通報]

    >>8
    それって男側もそうじゃない?
    今は家事、特に料理好きなのは男女問わず多いし、家事代行もあるし、便利な家電もあるし、異性とわざわざ力を合わせて役割分担して生きてく必要ないよね
    返信

    +39

    -11

  • 43. 匿名 2024/05/09(木) 21:30:34  [通報]

    >>1
    普通はおっさんと結婚なんてよほどモテないか家庭が貧困じゃきゃ無理だよ
    ホステスやるような女性しか無理
    同年代じゃなきゃ無理な人が大半
    5歳以上年上だと早くに年金生活になるし老けるの早いし話体力合わないし無理ゲー
    返信

    +40

    -6

  • 44. 匿名 2024/05/09(木) 21:30:56  [通報]

    >>3
    ぶら下がり女か
    返信

    +22

    -17

  • 45. 匿名 2024/05/09(木) 21:31:01  [通報]

    >>22
    ブサイクでもいいじゃん
    ブサイクの為に1億捨てるのはもったいない
    返信

    +8

    -5

  • 46. 匿名 2024/05/09(木) 21:31:11  [通報]

    GW、お盆、正月など大型連休に
    義実家へ帰省しないと行けない、
    親戚の集まりがあるなど、
    もはや労働になりアウト。
    返信

    +17

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/09(木) 21:31:32  [通報]

    お金の事で考え同じかどうかだと思う
    妻の独身時代のお金をアテにする男は嫌われる
    結婚してからお互い家計費を出すことは良いけど。
    返信

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/09(木) 21:31:46  [通報]

    30後半って時点でまず相手にされないし結婚の条件とか言ってられんだろ
    返信

    +4

    -5

  • 49. 匿名 2024/05/09(木) 21:31:54  [通報]

    >>1
    まあ夫婦は合わせ鏡だからね
    トータルでつりあうもの
    稼げる美人は稼げるイケメン選べる


    「カネさえあれば…」はもう古い! 今どきの女性が絶対譲れない“結婚の条件”
    返信

    +23

    -2

  • 50. 匿名 2024/05/09(木) 21:32:27  [通報]

    >>36
    働きたくない言い訳とかもう聞きたくないよ
    まだ素直に寄生したいですのほうが聞きやすいわw
    返信

    +14

    -17

  • 51. 匿名 2024/05/09(木) 21:32:36  [通報]

    >>9
    掃除や洗濯は得意だけど、料理は一切出来ない。
    準備とかは手伝ってくれる。
    これくらいならOKかなぁ。
    返信

    +5

    -5

  • 52. 匿名 2024/05/09(木) 21:33:09  [通報]

    最終的にはお金がないとどうしようもない
    返信

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/09(木) 21:33:39  [通報]

    30代後半なら男女共に求めるより提示できるものの方が大事だよね。その歳で稼いでるという条件さえないなら男女ともお断りじゃない?
    返信

    +4

    -3

  • 54. 匿名 2024/05/09(木) 21:33:50  [通報]

    金なんて自分で稼げるから
    私を不快にさせない、自分のことは自分でできる男なら結婚アリかもレベルだわ私は
    返信

    +15

    -1

  • 55. 匿名 2024/05/09(木) 21:33:51  [通報]

    GWでストレスを溜めた鬼女が、独身女性をサンドバッグにしてストレス発散させるために婚活トピ申請しまくってるよね。
    返信

    +7

    -5

  • 56. 匿名 2024/05/09(木) 21:33:52  [通報]

    金目当ての非正規おばさんぴんち
    返信

    +2

    -9

  • 57. 匿名 2024/05/09(木) 21:34:23  [通報]

    真面目に正規雇用で働いてればわたしより稼げなくても年収300でも別にいいけど、収入もしくは拘束時間で家事を按分してほしい。
    なんでわたしも同じように働いてるのにわたしが夕飯作ってお風呂掃除してあげなきゃいけないの?って不思議で仕方ない。
    返信

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/09(木) 21:34:24  [通報]

    >>41
    働ける人もいるけど、正直しんどいよ
    ともに高学歴、体力あってバリバリ仕事できる夫婦の友達も、子供が障害あって大変そう。障害なくてもつわりがひどすぎて産休前に休職続くとか、病気がちな子供で復帰後も休みがちとか、制度的に休めるからOKでもないじゃん
    返信

    +11

    -7

  • 59. 匿名 2024/05/09(木) 21:35:14  [通報]

    まともに産休も取れない非正規おばさんピンチ
    返信

    +3

    -5

  • 60. 匿名 2024/05/09(木) 21:35:18  [通報]

    >>15
    男性もそうらしいけど、もういい人いなかったら結婚しないことを選ぶんじゃない?
    返信

    +34

    -3

  • 61. 匿名 2024/05/09(木) 21:35:40  [通報]

    >>50
    子供いたら、自分は余裕で働けると思ってた人が思うように働けないということは多々あるよ
    返信

    +22

    -2

  • 62. 匿名 2024/05/09(木) 21:35:53  [通報]

    >>21
    病気で仕事続けられないパートナー

    病気で休みがちで低収入過ぎるパートナー

    病気で入退院を繰り返すパートナー

    住宅ローンも組めないだろうけど
    そもそも健康じゃないと働けないから暮らしていけなくない?

    返信

    +23

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/09(木) 21:35:54  [通報]

    >>3
    ひど…
    難病抱えてる人とか、持病とか大病を患った人達だってこのトピ見てるのに…
    返信

    +20

    -32

  • 64. 匿名 2024/05/09(木) 21:36:05  [通報]

    >>22
    前者に決まってんじゃん。
    イケメンなのに100万ってハッショか社不だもん、子供に遺伝する。
    返信

    +13

    -6

  • 65. 匿名 2024/05/09(木) 21:36:40  [通報]

    激務ではない人。
    返信

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/09(木) 21:36:42  [通報]

    >>56
    自分のことを家政婦としか思われてない男にしがみついても貧乏人生決定の寄生虫おばさん大好物トピ
    返信

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/09(木) 21:37:43  [通報]

    >>15
    選り好みしてるんじゃなくてそこまで結婚にガツガツしてないってことよ
    今はそういう人も多いんだよ
    返信

    +38

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/09(木) 21:37:58  [通報]

    >>63
    難病抱えてるけど、全員がそんな繊細ヤクザじゃないから代理で正義感振りかざすのやめて。
    実際病気持ちは結婚厳しいよ、それが現実。
    返信

    +39

    -7

  • 69. 匿名 2024/05/09(木) 21:38:54  [通報]

    >>9
    私、結構してるけど、働くことは好きで全く苦にならないけど、家事全般が、壊滅的に苦手すぎて、旦那が専業主夫してくれてる。

    旦那が子どもの世話してくれるし、家に帰ったら美味しい料理が待ってて、ほんと最高だよ!!
    返信

    +12

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/09(木) 21:39:07  [通報]

    >>1
    ガル民のような寄生体質の女は減ってるってことだね
    返信

    +6

    -2

  • 71. 匿名 2024/05/09(木) 21:39:46  [通報]

    >>63

    そうやってすぐ病気持ち出すのウザ 
    健康な人と結婚したいと思うのは自然でしょ
    返信

    +38

    -4

  • 72. 匿名 2024/05/09(木) 21:40:50  [通報]

    >>68
    よこ
    婚活は条件ありきだしね
    恋愛結婚ならそこまで厳しくないかもしれないけど
    返信

    +18

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/09(木) 21:41:05  [通報]

    >>69
    めちゃくちゃ羨ましいわ
    返信

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/09(木) 21:41:24  [通報]

    >>61
    そういう職場しか選択肢が無い
    又は高額の年収で貯蓄がないという自分を少しは戒めなさいよ

    誰かに依存頼るそして宛にするから夫婦喧嘩にもなるんでしょうに
    少しは自立できる経済力を身に着けたら?
    返信

    +3

    -15

  • 75. 匿名 2024/05/09(木) 21:42:01  [通報]

    >>7
    世間的なイケメンかはさておき、好みの顔じゃないときついと先人に言われた
    返信

    +29

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/09(木) 21:42:05  [通報]

    >>67
    この記事って婚活してる人じゃないかな?
    返信

    +5

    -7

  • 77. 匿名 2024/05/09(木) 21:42:29  [通報]

    >>50
    寄生…って。
    夫婦ってお互い助け合って支え合うものだと思う。
    簡単に「寄生」って言葉が出てしまうのは
    夫婦の信頼関係も希薄になるよね。
    返信

    +21

    -7

  • 78. 匿名 2024/05/09(木) 21:42:30  [通報]

    >>8
    そんな事言っておきながら男に頼って生活してるんだよ。家だれが建てたの?水道は電気は。男がいなくなったら原始時代と同じになるよ。
    返信

    +18

    -13

  • 79. 匿名 2024/05/09(木) 21:43:04  [通報]

    >>3
    住宅ローン組めても無職になって無収入になったらそこで終わりさ
    やっぱり金だよ
    返信

    +31

    -1

  • 80. 匿名 2024/05/09(木) 21:43:34  [通報]

    >>76
    だから、婚活はしてるもののそこまでってことだよ…
    昔みたいに自分で稼ぐ能力もない女性ばかりじゃないんだから
    返信

    +8

    -3

  • 81. 匿名 2024/05/09(木) 21:44:00  [通報]

    >>8
    でも、シングルになると大変な人が多いから
    国がひとり親家庭を支えてるのでは?
    後、親は別に良いと思っても、
    子どもは両親欲しいと思います。
    返信

    +8

    -5

  • 82. 匿名 2024/05/09(木) 21:44:29  [通報]

    >>80
    結婚相談所に入っていながらそこまで、、ってなんじゃそりゃ
    返信

    +5

    -11

  • 83. 匿名 2024/05/09(木) 21:44:53  [通報]

    >>55
    GW家族で過ごして楽しかったですよ。
    返信

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/09(木) 21:45:21  [通報]

    >>82
    知らんわw私は行ってないしなんとなくって事だよ
    しつこいな
    返信

    +3

    -5

  • 85. 匿名 2024/05/09(木) 21:45:46  [通報]

    >>84
    あなたも十分しつこいけど
    返信

    +4

    -2

  • 86. 匿名 2024/05/09(木) 21:46:10  [通報]

    >>74
    この人何イライラしてんのっっw?
    返信

    +11

    -4

  • 87. 匿名 2024/05/09(木) 21:46:20  [通報]

    返信

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2024/05/09(木) 21:46:37  [通報]

    他人と生活できないってのは最近よく聞く
    男性からも女性からも。
    核家族化の影響かな?心理的にも物理的にもパーソナルスペース広めに取りたい人が増えたよね
    返信

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/09(木) 21:46:37  [通報]

    >>85
    なんでそんなカリカリしてんの?w更年期?
    返信

    +3

    -6

  • 90. 匿名 2024/05/09(木) 21:46:57  [通報]

    >>89
    は?自己紹介ですか?
    返信

    +2

    -3

  • 91. 匿名 2024/05/09(木) 21:47:25  [通報]

    30後半でそんなこと言ってたってね
    返信

    +6

    -4

  • 92. 匿名 2024/05/09(木) 21:48:06  [通報]

    女性は年収だけじゃなく、年齢もみるから

    年齢重ねていると、年収高くてもお断りが多いみたいね
    返信

    +2

    -4

  • 93. 匿名 2024/05/09(木) 21:48:30  [通報]

    経済力ない人が暴れてんのかなw
    返信

    +5

    -2

  • 94. 匿名 2024/05/09(木) 21:48:50  [通報]

    >>92
    男も女もお断りで一生結婚できないになってそうだね
    返信

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/09(木) 21:48:50  [通報]

    >>63
    そういう人達を否定する言葉ではないでしょ
    条件が合わないってだけ
    結婚って条件のすり合わせ出来てないとしんどいよ
    返信

    +11

    -2

  • 96. 匿名 2024/05/09(木) 21:48:51  [通報]

    >>74
    釣りか?バリバリ働いてて子供ができて思うように働けなければ貯蓄は尽きるし、どんなに稼ぐ能力があっても子供ほしければ旦那の収入高いほうがいいよ
    返信

    +12

    -4

  • 97. 匿名 2024/05/09(木) 21:50:36  [通報]

    >>55
    高校生の娘とライブに行ってきたわ
    まあ楽しかった

    ただライブ会場で仕方なく購入した淡麗が
    どうしても口に合わなかったから
    今晴れ風というビールを飲んで口直ししている
    返信

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2024/05/09(木) 21:50:44  [通報]

    >>89
    更年期を揶揄するのは良くないよ
    返信

    +2

    -3

  • 99. 匿名 2024/05/09(木) 21:53:19  [通報]

    >>36
    お金持ちの男なんてそうそう
    いないよ
    返信

    +9

    -2

  • 100. 匿名 2024/05/09(木) 21:53:48  [通報]

    男に食わせてもらえばいいやマインドで嫌なことから逃げ続けて来た寄生虫おばさんピンチ
    返信

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/09(木) 21:55:24  [通報]

    >>74
    夫婦喧嘩になんでなるの?
    返信

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2024/05/09(木) 21:56:14  [通報]

    >>1
    金があるの大前提でそれにプラスして
    「身だしなみや体形など清潔感や若々しさのほか、会話の中身を重視したり、妊活、出産、子育てと将来を見据えて、家事など日々の生活で協力的な人」
    だよね。
    返信

    +5

    -2

  • 103. 匿名 2024/05/09(木) 21:58:05  [通報]

    >>55
    子どもと過ごす時間が大好きです。
    子どもの成長は楽しいですよね。
    ピクニックで久しぶりで日光にあたって、
    ホッコリしましたけど、良い運動になりました。

    返信

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/09(木) 21:58:14  [通報]

    >>23
    金持ちで自分は高級スーツに身を包み高級車を乗り回しても奥さんには生活費を僅かしかくれない男もいる。(妹はそれで離婚した。)

    金持ってても妻子に使ってくれるとは限らない。
    返信

    +31

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/09(木) 21:58:18  [通報]

    >上司のような口調でことあるごとに口うるさく話したり、自分のやることに制限をかけてくるような男性は敬遠されがちです。

    これ昔は金のために許容してたってこと?嫌に決まってるんだけど
    返信

    +6

    -2

  • 106. 匿名 2024/05/09(木) 21:59:01  [通報]

    >>1
    男性の場合収入と結婚率は強い相関関係にある。
    30過ぎで収入あるのに独身の男は、年収が高くても結婚できていないほど性格や価値観に問題ある人が多いということ。
    こういう風潮になるのは皆このことが分かってきた証拠。
    返信

    +11

    -2

  • 107. 匿名 2024/05/09(木) 21:59:03  [通報]

    >>10
    完璧じゃなくていいんだけどね
    バランスは大事

    子ども中心になったら
    必然的に家事能力、稼ぐ力のバランスが良くなる?
    良い人を選ぶ事になるのかな
    返信

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/09(木) 22:00:22  [通報]

    家の事してくれるなら低収入でもいい
    返信

    +4

    -3

  • 109. 匿名 2024/05/09(木) 22:00:37  [通報]

    >>105
    金のために我慢してきたのが寄生虫おばさん
    昭和が主流で平成で変化し令和で絶滅の危機
    返信

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2024/05/09(木) 22:01:57  [通報]

    >>55
    そんなことしなくちゃいけないの?
    可哀想な人もいたもんだw
    返信

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/09(木) 22:02:56  [通報]

    >>1
    良夫賢父を求めてるねー
    返信

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/09(木) 22:03:49  [通報]

    >>7
    イケメンは結婚相談所に来ない
    返信

    +28

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/09(木) 22:03:55  [通報]

    >>1
    40前のおばさんが何言ってんだか
    返信

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/09(木) 22:05:50  [通報]

    若い子が寄生体質から脱皮したら寄生虫おばさんが選ばれる道はないよね
    返信

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/09(木) 22:06:03  [通報]

    >>5
    >>7
    そうそう
    金さえあればはもう古いじゃなくて、金さえあればなんて時代は過去にもなかったと思う
    まず、爽やかでカッコいいこと、お金あるならなお良いってくらいな感じ
    返信

    +29

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/09(木) 22:06:18  [通報]

    >>3
    ローン組まないと買えない人無理
    返信

    +3

    -8

  • 117. 匿名 2024/05/09(木) 22:07:14  [通報]

    >>1
    30代後半だと女性は選ばれないような
    返信

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/09(木) 22:07:14  [通報]

    >>1
    結局「自分より年収が低くなければ」だし、求める条件がさらに増えただけでは
    返信

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/09(木) 22:07:19  [通報]

    >>1
    めちゃくちゃ同意!
    お金が有るのは嬉しいけどそれはあくまで同年代の話。年上なら金なんて有って当然だし、何歳も年上で年収1000万円程度じゃアラフォー女性だって見向きもしないと思う。
    返信

    +8

    -6

  • 120. 匿名 2024/05/09(木) 22:08:00  [通報]

    産めない年齢なのに選ぶ気でいるんだね、相手のメリット何?
    返信

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/09(木) 22:08:14  [通報]

    「家計の管理と子育てをしっかりこなしている」
    「料理上手で、子どものためにおいしいご飯をつくってくれる」
    「仕事も家庭も育児もこなせている人だと思う 家計を支えるために働いて、子どもにもよくして、妻にも笑顔をふりまける人」
    「尽くしつつも、自分の時間も大事にする、バランスの取れた男性」
    「家事が万能で、いつも穏やかで優しくて、夫を立てて、子どもに愛情たっぷりだけどしっかりと躾けるような、できた旦那様」
    「お料理が上手、しつけも上手、近所づきあいもできている」

    こんな感じ?理想よねー。
    実はこれ全部現代版良妻賢母とは?(まいなびウーマン)の項目の女性、妻、母親の部分を男に入れ替えただけwww
    返信

    +1

    -2

  • 122. 匿名 2024/05/09(木) 22:08:27  [通報]

    セクロスがちゃんとできるか
    わたしはそれで別れた
    返信

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/09(木) 22:09:19  [通報]

    >>1
    今は同等婚が主流でしょ。
    同年代(歳の差3歳以内)で同等程度の年収で同等レベルの学力(大卒で偏差値)でしょ。
    家事や育児もきちんと分担してくれるパートナーじゃないとね。
    同等婚だと思って結婚しても、家事や育児の負担はやっぱり女性の方が多いからね。
    収入くらいは男性の方が多くないと対等ではないよね?
    返信

    +8

    -4

  • 124. 匿名 2024/05/09(木) 22:09:42  [通報]

    >>7
    イケメンと言うと都合よくとらえるブサメンが寄ってくるからやめてほしい
    何かしら取り柄がある、誰から見ても性格がいい、抜群に頭がいい
    男にはもっと厳しくしないとだめ
    返信

    +9

    -10

  • 125. 匿名 2024/05/09(木) 22:09:48  [通報]

    ある程度の金があるのは当然の時代というか、
    平均以上あるだけで威張ってるおじさんが選べてた今までが異常
    返信

    +3

    -2

  • 126. 匿名 2024/05/09(木) 22:10:09  [通報]

    >>7
    ほんそれ
    子供を望むなら子供がブスになるのは避けたいもの
    返信

    +11

    -3

  • 127. 匿名 2024/05/09(木) 22:11:42  [通報]

    >>26
    20代ならそれでも良いけど、30代なら700は欲しいよね
    返信

    +3

    -7

  • 128. 匿名 2024/05/09(木) 22:12:00  [通報]

    むしろ高齢男性の精子劣化とか古い男のモラハラ系男尊女卑とかが嫌われてる感じ
    古い人ほど無理というか
    昭和おぢとか選択肢に入ることはまずないから安心して!って感じ
    返信

    +7

    -2

  • 129. 匿名 2024/05/09(木) 22:13:27  [通報]

    はいここテストに出るからマーカー引いてね〜
    「自分より年収が低くなければ」稼いでなくてもいい
    返信

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2024/05/09(木) 22:15:04  [通報]

    >>43
    プラス8億押したい
    返信

    +16

    -3

  • 131. 匿名 2024/05/09(木) 22:15:07  [通報]

    >>1
    それでも自分より年収低くなければなんだ、ハードル高くない??
    返信

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/09(木) 22:15:47  [通報]

    真面目に仕事して家事もちゃんとやるのが基本で、後は性格が合うかどうか
    返信

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/09(木) 22:19:07  [通報]

    なんか平均年収稼いでればってアラフォーの爺さんがセーフだと思ってるけど、女性合わせた平均年収で、年収560万円とかじゃ誰も相手にしないからね。
    上場企業の大卒男性の平均年収750万円がアラフォーのおっさんのギリギリの平均年収だからね?勘違いしないでね?そこがギリギリのラインだから
    返信

    +3

    -3

  • 134. 匿名 2024/05/09(木) 22:19:42  [通報]

    お金があっても
    妻にそのお金を家計に自由に遣わせてくれる人か
    実際のところは結婚してみないと分からないしね。

    返信

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2024/05/09(木) 22:27:55  [通報]

    穏やかな人が一番よ。人混みでもイライラしないで人の話をきちんと聞いてくれる人。
    返信

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/09(木) 22:29:19  [通報]

    正直理想は稼ぎも家事も自分磨きも自分と同等くらいにやってる人が理想だなぁ。

    年収=450万
    家事=多少の服とかの散らかりはOKだけどゴミ散らかってるとか汚れ物そのままはアウト
    自分磨き=オシャレでなくていいけど毎日風呂入って肥満にはならないで年相応くらいの感じではいてほしい

    まぁ理想すぎだよなぁ。
    上いかれすぎても下いかれすぎても嫌なんよ。
    んで同世代がいい。
    返信

    +2

    -2

  • 137. 匿名 2024/05/09(木) 22:30:09  [通報]

    >>1
    金さえあれば、ってすべてのオスの中で人間だけが獲得したアドバンテージだったのに。奢るのイヤだとか根本的にズレてること言い出して自分等でそれを放棄したよね。そしたら動物界のオスと同じくら見た目とか若さが大事になるに決まってる。男の方が整形する時代になるかもね
    返信

    +15

    -3

  • 138. 匿名 2024/05/09(木) 22:39:35  [通報]

    >>10
    その分昔よりも収入面は求めてないんだから、完璧さを求めてるわけではないよ。
    結婚相手に望む内容が変化したという話。
    返信

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2024/05/09(木) 22:42:06  [通報]

    自分の満足度以上の家事を要求される側は精神的負担が生じる
    返信

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2024/05/09(木) 22:45:53  [通報]

    >>3
    団信とおらないと
    銀行が融資しないからね


    返信

    +12

    -2

  • 141. 匿名 2024/05/09(木) 22:46:28  [通報]

    相手を思いやれる人がいいと思います
    返信

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/09(木) 22:47:23  [通報]

    >>1
    30代後半で自分よりも低くなければ…ってそれ意外と難しい条件じゃない?
    低い収入同士で子供を作らず身を寄せ合おうってことならともかく、稼いでいる女性と同等以上に稼いでいる男性は既にほとんどが結婚してるんじゃない?
    それプラス価値観が合うとか面白い人って条件もこれもまた難航しそうな条件な気がする
    返信

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/09(木) 22:48:23  [通報]

    >>9じゃあ自分も旦那と同じくらい稼がないとね
    返信

    +3

    -3

  • 144. 匿名 2024/05/09(木) 22:53:23  [通報]

    >>16
    男側は若さを求めてるからね
    返信

    +2

    -2

  • 145. 匿名 2024/05/09(木) 22:55:29  [通報]

    30代後半なら、自分で稼いでいる女性は少なくありません。そのため、自分より年収が低くなければ
    →自分より年収低くなければって、30代後半の稼ぐ女性って、年収高いよね。自分と同額、あるいは自分より年収高い男性って、だいぶすでに結婚してない?バツイチ独身男性ならいるかもしれないけど。
    返信

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/09(木) 22:57:00  [通報]

    >>74
    宛?って思ったけど、当てか。笑
    返信

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/09(木) 22:59:07  [通報]

    >>6

    結婚相談所で同居希望とかいまどきあるんだろうか?

    アドバイザーが
    なにか言わんのだろうか?
    返信

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/09(木) 23:04:48  [通報]

    料理を毎日作らなくてもいいよ。って言う人
    返信

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2024/05/09(木) 23:08:05  [通報]

    >>117
    30代後半なんてトランプのジョーカー、ババ抜きはゲームだけでいい
    返信

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/09(木) 23:09:56  [通報]

    >>144
    男の若くいたい願望をかなえてくれるのって年上じゃない?って思うの
    返信

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/09(木) 23:18:18  [通報]

    >>36
    結婚も出産も見極めも大事だけど、勢いも必要だよ。
    相手があることなんだし、全て希望通りにすることは無理。
    (もちろんモラハラ、DV等は許容しないこと前提で。)
    返信

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/09(木) 23:34:29  [通報]

    モラハラは地獄
    返信

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/09(木) 23:34:30  [通報]

    旦那に俺の金で生活してるくせに!って言われる。
    悲しい気持ちになる。
    返信

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2024/05/09(木) 23:35:03  [通報]

    >>153
    それは言っちゃいけないね
    返信

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2024/05/09(木) 23:36:26  [通報]

    1番は親。離婚してて迷惑はかけませんって言われてもやっぱり子供に迷惑かかるのよ‥
    返信

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/09(木) 23:37:55  [通報]

    性格が一番大事。性格が最悪でクソな人とつきあったことあるけど、神経すり減って本当に疲れるから絶対そんなやつとの結婚なんて無理。
    返信

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/09(木) 23:41:31  [通報]

    >>22
    性格良くて優しいなら断然ブサメンがいいかな。

    金持ってる言わなきゃ女寄ってくる心配ないし、浮気が1番許せないから。
    返信

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/09(木) 23:41:59  [通報]

    >>68
    私も指定難病持ちだけどそう思ってるよ。受け入れるしかないしね
    返信

    +6

    -2

  • 159. 匿名 2024/05/09(木) 23:45:20  [通報]

    お金も大事だけど清潔感ある人がいい。
    おじさんになったらイケメンでも清潔感が無かったら気持ち悪い。
    返信

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/10(金) 00:07:17  [通報]

    今アラフォーだけど、今の50代は都会でも男尊女卑な人多くて、私の周りは結婚に同世代、年下選んだ人が多かった。
    仕事や育児忙しくなると、女性の負担多くなる事が多いし、その上、家事育児しない、男尊女卑な夫とか、即離婚したいw
    返信

    +3

    -2

  • 161. 匿名 2024/05/10(金) 00:27:58  [通報]

    いかにも、結婚相談所経営者のポジショントークって感じ

    金のあるオッサンが若い女と結婚出来ないから、
    じゃあ代わりに同世代のオバサンと結婚するかと言ったら、
    相談所を退会して終了でしょ
    返信

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/10(金) 00:46:09  [通報]

    >>78
    でた。決め台詞。時代背景など良く考えた方がいいね。
    返信

    +2

    -8

  • 163. 匿名 2024/05/10(金) 01:03:30  [通報]

    >>13
    お金あるに越したことないけど、高収入男性は人気だろうから、若くて美人で家事完璧くらいじゃないとむづかしそう。あとお金持ち男性は、結婚後も、若くてきれいな女性が寄ってくるから浮気の心配あるし、経済力(年収)最優先で選ぶと将来男性にお金なくなったら、取り得なくなっちゃうしね。だから、気が合うか、波長が合うか、善良で思いやりのある性格の男性かが重要。お金あっても、善良で思いやりのない男性は、人としてダメだと思う。奥さんを大事にしない気がする。結婚だから、一生付き合うわけだからね。
    返信

    +5

    -2

  • 164. 匿名 2024/05/10(金) 01:06:15  [通報]

    >>163
    自己レス
    誤;善良で思いやりのない男性は、人としてダメだと思う。
    正;善良じゃなく、思いやりのない男性
    返信

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/10(金) 01:43:37  [通報]

    >>43
    説教ばかりタレるし本当老害だよね
    返信

    +2

    -2

  • 166. 匿名 2024/05/10(金) 01:48:56  [通報]

    特に金持ちでもない700万くらいの48歳が私の事すごく気に入っててうちのペットもすごく可愛いと言ってたんだけど、
    そんな可愛くされたら俺は〇〇線にダイブして電車止めますよ!
    とか、
    聞いてもないのに自分語りで
    そりゃ若い頃はモテましたよ!
    とか
    4歳の時はそりゃ可愛かったですよ
    とか言う人で無理だった

    大泉洋と喋ってる感じ
    返信

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/10(金) 01:51:01  [通報]

    >>80
    いや婚活してる時点で結婚したいってことなんだから、えり好みしてる場合じゃないでしょ
    返信

    +5

    -1

  • 168. 匿名 2024/05/10(金) 02:11:29  [通報]

    >>118
    全く同じこと思った。
    返信

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2024/05/10(金) 02:18:26  [通報]

    >>2
    私24で出会って26で結婚したけどタイミング良かったと思う。
    実家暮らしで友達いないし自宅と職場の往復で休みは寝て終了って生活してたから彼氏なんかできないだろうし結婚なんか無理って思ってたけど、バイト先の客で話してて楽しい人いて連絡先渡そうとしたら同じタイミングで聞かれた。
    返信

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2024/05/10(金) 03:30:47  [通報]

    >>43
    こういう人っておっさんを叩いてるつもりなんだろうけど、普通に年上の男性と結婚した女性への侮辱だよね
    返信

    +4

    -6

  • 171. 匿名 2024/05/10(金) 03:44:16  [通報]

    >>8
    >>162
    1人で家を建てられるぐらい稼ぐ女性がいったいどれだけいるのよ
    確かに男性並みに稼ぐ女性は増えてるけどガルちゃんにいるのは口だけ一丁前で大した稼ぎもない弱者女性ばかりよ
    返信

    +12

    -3

  • 172. 匿名 2024/05/10(金) 04:22:55  [通報]

    一緒に生活するわけだからお互いを敬い協力し合えるのがいちばんよ
    返信

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/10(金) 05:42:59  [通報]

    男の人が結婚せずに独身貴族のままなのは、結婚後の家事育児に共働きなら大幅に参加しないといけないのと、稼いできたお金根こそぎ家庭に入れなくちゃいけない生活になるからでしょ。
    返信

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/10(金) 06:00:07  [通報]

    >>3
    うちの旦那、実家が金持ちだから、結婚祝いに家を現金一括で買ってくれたよ
    返信

    +0

    -6

  • 175. 匿名 2024/05/10(金) 07:02:54  [通報]

    >>163
    浮気や経済的DVモラハラの金持ちの元夫と10年位前に離婚して(←子供3人の大学費用はコイツが全部出したけど。)

    一昨年並みの年収の男と再婚した妹はGWに会った時に夫と仲睦まじくて幸せそうで良かったと思ったわ。
    返信

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/10(金) 07:07:38  [通報]

    >>143
    旦那は主夫でいいんよ
    本当に家事したくない
    返信

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/10(金) 07:44:33  [通報]

    >>176
    横だけど、気持ちはわかるよ。
    私も面倒くさがりだし家事大嫌い。
    平均年収よりは稼いでるけど私だけの稼ぎでやっていける程ではなかったし世帯年収は多い方が良いから、諦めて共働き共家事共育児でやってる。
    でもバリバリ稼げたら専業主夫もよかったなと思ってる。
    返信

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/10(金) 07:56:08  [通報]

    >>8
    おいおい精子がないと子供できないよ
    返信

    +2

    -2

  • 179. 匿名 2024/05/10(金) 08:38:51  [通報]

    子育て支援が充実し過ぎて、下手に年収高いと損まである
    お金で人を選ぶとするなら、支出の少ない男がいいよ
    返信

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2024/05/10(金) 09:05:58  [通報]

    とにかく清潔感きちんと口腔ケアしてる人頭皮などの臭いに気をつけていて家事がある程度できる人
    返信

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/10(金) 09:38:58  [通報]

    >>75
    見た目は本当に大事と聞いた。

    顔もだけど、癖とかも(爪を噛むとか)目に入るもので生理的に受け付けないのはダメだって。
    返信

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/10(金) 10:01:26  [通報]

    結局これも20代〜30代前半女性の話でしょ?
    返信

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2024/05/10(金) 10:14:49  [通報]

    >>156
    何でそんな男と付き合ったのか。。。
    返信

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/10(金) 10:21:57  [通報]

    >>13

    50代になって分かったんだけれど
    美しさなんてせいぜい40代くらいまでしか続かない
    大抵の問題は金があれば解決できる
    金がない事で揉めるのは辛い
    返信

    +12

    -1

  • 185. 匿名 2024/05/10(金) 10:43:39  [通報]

    >>43
    本当にこれなんだよね。
    返信

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2024/05/10(金) 10:49:38  [通報]

    経済力は大事だよ
    お金ないととにかくいろんなこと拗れるから
    返信

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/10(金) 10:50:02  [通報]

    子育て支援が充実し過ぎて、下手に年収高いと損まである
    お金で人を選ぶとするなら、支出の少ない男がいいよ
    返信

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/10(金) 10:56:57  [通報]

    >>22
    好きでないならどっちも無理
    惚れてないと他人と生活なんて出来ない
    返信

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/10(金) 11:54:42  [通報]

    女性が満足できる位に稼げてる男性が女性よりもかなり少ないから魅力のある女性は結婚できるけどそうでない人はあまる。
    返信

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/10(金) 12:47:32  [通報]

    >>184
    やっぱり金さえあればだと思うわ
    でもケチ男はあかん
    返信

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2024/05/10(金) 12:49:15  [通報]

    >>34
    その図はお金以外にも当てはまるよね
    返信

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/10(金) 13:14:04  [通報]

    >>22
    私の事が好きな方
    返信

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/10(金) 13:17:05  [通報]

    >>2
    タイミングはあるね。
    返信

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/10(金) 13:33:26  [通報]

    >>169
    家と職場の行き来だけでも出会いある人はあるからね 
    返信

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/10(金) 13:33:51  [通報]

    失言しない男がいいなぁ 人間性でるもんね
    返信

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/10(金) 14:00:06  [通報]

    >>6
    同居、近居、(金銭、諸々手伝いなどの)支援、
    一切無理。
    返信

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/10(金) 14:29:37  [通報]

    女を養ってる男は負け組みだもんな
    返信

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/10(金) 14:53:35  [通報]

    >>49
    まぁブサイク選ぶ理由が無いからね
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/10(金) 15:48:03  [通報]

    モラハラじゃないことと、暴力を振るわないこと。
    返信

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/10(金) 16:00:45  [通報]

    >>25
    貧困層に入る女性の方が圧倒的に多い
    返信

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/10(金) 16:03:32  [通報]

    >>54
    モラハラの臭いが
    返信

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/10(金) 16:07:47  [通報]

    >>77
    夫婦ってお互い助け合って支え合うものだと思う。
    ↑都合の良い解釈してるけど、夫を支えるなんてガル民は凄い少数で、自分だけ楽したい生き物ばかりだよ
    返信

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/10(金) 16:12:17  [通報]

    >>119
    現実を知らないね。年収1000万円の男性はアラフォーはまず眼中にないよ。
    返信

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/10(金) 16:14:01  [通報]

    >>13
    せめて正社員、非正規と結婚して不幸になった人たくさん見てる
    返信

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2024/05/10(金) 16:14:26  [通報]

    >>128
    昭和おばは既に蚊帳の外だから安心してな
    返信

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/10(金) 16:15:32  [通報]

    >>133
    貧困層の女性に言われても説得力ない
    返信

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/10(金) 16:16:34  [通報]

    私は情緒が安定した人ってのが1番の条件!

    自分は外見が良いけど情緒不安定だから似た人は嫌でした。
    夫はいつもご機嫌さんで人の悪口を言わない人。
    子供は娘2人で夫にそっくりの性格がおっとりで優しい長女と色んな人に褒められる美人だけどちょっと情緒不安定の次女です。笑
    返信

    +4

    -2

  • 208. 匿名 2024/05/10(金) 16:18:29  [通報]

    子供が欲しい男性は30代後半を選ばないよね。

    初婚がそこまでの歳になるともう選べる状況ではないのが現実
    返信

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/10(金) 16:20:27  [通報]

    >>8
    それプラス出産も出来るね。
    返信

    +0

    -2

  • 210. 匿名 2024/05/10(金) 16:21:47  [通報]

    >>152
    ママ友が嫁いだ家が裕福な財閥系だけど旦那がモラハラ。
    モラハラなのにママ友はヘコヘコしてるから理由を聞いたら「資産が欲しい」って言ってて驚愕したわ。

    お金のためにモラハラ我慢する人もどうかしてるし
    夫婦似たもの同士だなって思った
    返信

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/10(金) 17:20:04  [通報]

    >>7
    最近の男って対等、対等言ってるけど、見た目レベルが対等でない男や若さが対等でない男にそれを言われてもな…
    返信

    +4

    -2

  • 212. 匿名 2024/05/10(金) 17:25:40  [通報]

    >>174
    自分語り乙
    返信

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/10(金) 17:31:30  [通報]

    >>8
    その割に女性の平均年収低いのは何故
    返信

    +3

    -2

  • 214. 匿名 2024/05/10(金) 17:56:11  [通報]

    イケメンで健康で、女性を守れる優しい人がデフォルトだろう

    収入はそこそこあってそーゆー人と結婚しました
    返信

    +3

    -2

  • 215. 匿名 2024/05/10(金) 17:56:54  [通報]

    >>104
    最近の20代、30代くらいの男性はそういう分かりやすい散財をする人は減ってニーサとか積立とか貯蓄に散財(あえてこう書く)する人が多い印象。
    将来不安が大きい世代だし良いことではあるんだけど、貯金、投資が最優先で家族にはお金使いたくない、出産、育児に関することも共働きして君が払ってねって感じの男性多い。
    一見、堅実で結婚向きに見えるけど、無痛分娩はおねだりしないとさせてもらえないとか。
    返信

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/10(金) 18:24:55  [通報]

    >>1
    結婚て生活だからさ、一緒に過ごす相手がリラックスできない人じゃキツイもんね。
    返信

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/10(金) 18:36:48  [通報]

    >>210
    年収1000万くらいだとそこまでは耐えられないだろうけど、財閥系(韓国人?)ならまた別なのかもね。
    それくらいの財力を自分の力で手に入れようと思ったらその何倍もヘコヘコしないといけないってか不可能だし。
    お金がたくさんあるから発散できることもあるのかもしれないし。
    返信

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/10(金) 18:48:03  [通報]

    >>203
    年収1000万円程度5歳も6歳も年下狙ってる男はまるで、結婚出来ないつて書いてあったよ。8歳年下なら8歳年下が最限界とのこと。データが事実を物語ってる。
    返信

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2024/05/10(金) 18:50:57  [通報]

    >>170
    でも実際にアラフォーで年下イケメンと結婚した先輩とかは勝ち組だと思う。年齢っていうハンデを追いながら逆に年下ゲットとかカッコ良過ぎるわ。
    返信

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2024/05/10(金) 18:59:32  [通報]

    顔でしょ
    あたりまえ
    返信

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/10(金) 19:00:28  [通報]

    >>218
    8歳下狙うなら年収2100万円からだって書いてあったよ。
    返信

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/10(金) 19:56:12  [通報]

    全員がとは言わないけどさ、氷河期の男って昭和の男と平成の男の嫌なとこ取り、ネットで毒されて拗らせてる。
    年上としての度量やギブ精神がないと20代、30代の女性からは選ばれないよ。
    氷河期のネット民も拗らせた人多いし、正直、ネット民の氷河期は氷河期同士でくっついててほしい。
    返信

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2024/05/10(金) 20:08:53  [通報]

    >>1
    そういう男はとっくに売れてるよ
    市場にいない
    返信

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/10(金) 20:39:00  [通報]

    >>80
    金かけて相談所入って、そこまで婚活してる訳じゃないって変な金の使い方だね
    ほぼ全員が独身だった20代の時に同世代見つけておけばそんなおかしな事しなくて済んだのに
    返信

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2024/05/10(金) 20:59:26  [通報]

    年収が低い、それだけでもう眼中に入らないんだよ
    それを踏まえて顔だ性格だとなるわけ
    返信

    +0

    -1

  • 226. 匿名 2024/05/10(金) 21:16:32  [通報]

    >>99
    たまにいるけど
    結婚したら家業を手伝えって言われたらどうする?

    金持ちは忙しいよ
    人より働らいたから金持ちになったんだから
    返信

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/10(金) 21:35:07  [通報]

    金か顔かって言われるけど、比較する中に入ってる段階で顔はクリアしてるから、結局最後は金か性格かで悩むことになる
    つまんない男は結婚するともっとつまんないし
    楽だけどね
    返信

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2024/05/11(土) 16:34:24  [通報]

    >>7
    イケメンでもお金が無いと無理(>_<)
    返信

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/11(土) 16:36:04  [通報]

    >>211
    若い金持ちイケメンしか無理
    返信

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/15(水) 22:00:04  [通報]

    >>229
    対等じゃなくて草
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす