ガールズちゃんねる

みなさん水道料金いくらですか?

283コメント2024/05/13(月) 12:44

  • 1. 匿名 2024/05/09(木) 16:51:40 

    最近浄化槽から下水道に工事しました
    皆さんの家族人数と水道料金を参考に聞いてみたいです
    うちは2人家族で上下水道で請求が来たのが今回初ですが、18,000でした💧
    浄化槽の頃からお風呂溜めるのも洗濯も毎日なのでちょっと高めだとは思ってましたが、下水道+でビックリ価格でした
    返信

    +123

    -21

  • 2. 匿名 2024/05/09(木) 16:52:00  [通報]

    川でくんでます
    返信

    +20

    -7

  • 3. 匿名 2024/05/09(木) 16:52:14  [通報]

    >>1
    えっ、それは高すぎる
    水漏れてませんか?
    うちは2ヶ月で一万くらいだよ。
    返信

    +448

    -22

  • 4. 匿名 2024/05/09(木) 16:52:19  [通報]

    2か月で一万くらい
    返信

    +143

    -7

  • 5. 匿名 2024/05/09(木) 16:52:19  [通報]

    7000円くらい
    返信

    +111

    -2

  • 6. 匿名 2024/05/09(木) 16:52:40  [通報]

    聞いても仕方なくない?
    自分に出来る節約をするしかないけど水道はなかなか難しいし
    返信

    +15

    -18

  • 7. 匿名 2024/05/09(木) 16:52:41  [通報]

    夫婦と小学生2人の四人家族。
    上下で4500円くらいかなー
    返信

    +52

    -13

  • 8. 匿名 2024/05/09(木) 16:52:45  [通報]

    3人家族で7000円〜8000円くらい
    主高くない?
    返信

    +108

    -1

  • 9. 匿名 2024/05/09(木) 16:52:50  [通報]

    みなさん水道料金いくらですか?
    返信

    +20

    -1

  • 10. 匿名 2024/05/09(木) 16:52:55  [通報]

    2か月で3600円
    返信

    +95

    -4

  • 11. 匿名 2024/05/09(木) 16:52:56  [通報]

    4人家族。2ヶ月でだいたい1万くらい。
    返信

    +69

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/09(木) 16:53:03  [通報]

    >>1
    一ヶ月の金額?高くない?
    返信

    +40

    -4

  • 13. 匿名 2024/05/09(木) 16:53:04  [通報]

    水道代込みのアパートなので、無料です。
    返信

    +14

    -8

  • 14. 匿名 2024/05/09(木) 16:53:05  [通報]

    家族3人、2ヶ月に1回の請求で5〜6000円くらい。
    返信

    +45

    -4

  • 15. 匿名 2024/05/09(木) 16:53:12  [通報]

    1人暮らし1ヶ月1,300円くらい。
    前住んでた県は1ヶ月で5,000円近く取られてた。
    返信

    +15

    -1

  • 16. 匿名 2024/05/09(木) 16:53:16  [通報]

    二人暮らし
    2ヶ月で7000円弱
    ほぼ自炊しない、風呂はシャワーのみ
    返信

    +28

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/09(木) 16:53:26  [通報]

    水道代は地域差があるからあまり参考にならないかもよ
    ちなみにうちは夫婦2人で2ヶ月で3800円くらい
    返信

    +169

    -4

  • 18. 匿名 2024/05/09(木) 16:53:31  [通報]

    ひとり暮らし
    4500円くらい
    返信

    +18

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/09(木) 16:53:34  [通報]

    上下水道
    2ヶ月で8,000〜9,000円ぐらいです
    3人家族
    返信

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/09(木) 16:53:38  [通報]

    水道料金て住んでる場所で違いが凄いんじゃなかったっけ?
    返信

    +172

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/09(木) 16:53:53  [通報]

    小学生の息子と2人家族
    2ヶ月で2500円くらいかなぁ
    返信

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/09(木) 16:54:13  [通報]

    4人家族、2ヵ月で大体4000円です。
    返信

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2024/05/09(木) 16:54:21  [通報]

    マンション夫婦2人暮らし
    2ヶ月で4500円前後
    返信

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/09(木) 16:54:30  [通報]

    夫婦とも毎日2回シャワー。
    子供もいるので、洗濯沢山
    ひと月10000円払ってます
    返信

    +53

    -2

  • 25. 匿名 2024/05/09(木) 16:54:34  [通報]

    一人で定額2500円
    家賃が水道代込み
    返信

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/09(木) 16:54:36  [通報]

    前まで4,000円前後だったんだけど、今月6,000円…
    洗濯機回しすぎた
    返信

    +4

    -2

  • 27. 匿名 2024/05/09(木) 16:54:40  [通報]

    1ヶ月1万
    返信

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/09(木) 16:54:47  [通報]

    >>1
    都内一人暮らしです。
    毎日自炊、湯船に浸かって月4000円位です。
    返信

    +27

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/09(木) 16:54:58  [通報]

    >>25
    定額!そんなのあるんだ!
    返信

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/09(木) 16:55:09  [通報]

    >>6
    別に聞いても良くない?
    返信

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/09(木) 16:55:25  [通報]

    >>1
    1人暮しだからほぼ基本料金で毎月収まってるよ
    返信

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/09(木) 16:55:29  [通報]

    >>1
    70000
    返信

    +0

    -2

  • 33. 匿名 2024/05/09(木) 16:55:33  [通報]

    夫婦と幼児2ヶ月一万前後
    ちなみに新婚で住んでた所は安い地域だったらしく2ヶ月三千円くらいだったから最初びっくりした
    返信

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/09(木) 16:55:43  [通報]

    1500
    返信

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/09(木) 16:55:48  [通報]

    >>28
    自己レス 
    月じゃなかったです!
    2ヶ月に1度の請求なので2ヶ月で4000円ですね。
    返信

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/09(木) 16:55:48  [通報]

    一人暮らし
    水道代は使い放題で月2000円
    返信

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/09(木) 16:55:55  [通報]

    2人
    上下水道2ヶ月
    今回14000円。

    洗濯好き。
    返信

    +55

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/09(木) 16:55:57  [通報]

    水道料金は地域差が大きい
    あまり参考にならないかも
    返信

    +41

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/09(木) 16:56:00  [通報]

    >>6
    高いなら次に引っ越す場所を検討するとかあるかもだし
    聞いても良いと思ったけど。
    返信

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/09(木) 16:56:12  [通報]

    >>1
    初回で変更手数料的なの込みになってないですか?明細どうですか?
    返信

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/09(木) 16:56:25  [通報]

    >>1
    ウチも15000円くらい
    北海道の方ですか?
    テレビで兵庫県は北海道が6500かかるところ、850円だそうで羨ましい限りです
    返信

    +30

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/09(木) 16:56:59  [通報]

    2ヶ月で5000円前後
    返信

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/09(木) 16:57:34  [通報]

    いつまでやんの
    返信

    +2

    -5

  • 44. 匿名 2024/05/09(木) 16:57:42  [通報]

    家族4人、住んでる地区下水道代だけでも18,000円くらいする
    返信

    +32

    -2

  • 45. 匿名 2024/05/09(木) 16:57:46  [通報]

    一人暮らし
    1320円
    返信

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/09(木) 16:58:46  [通報]

    みなさん水道料金いくらですか?
    返信

    +17

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/09(木) 16:59:23  [通報]

    4人家族上下水1ヶ月で6000円前後。先月から基本料上がった。安い地域羨ましい。
    返信

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/09(木) 16:59:30  [通報]

    >>6
    聞くことによって一般より高いのか、高いなら自分の使い方が悪いのか、地域が高いのか、色々改善策考えられるし、他にも聞いてみたい人もいれば見たいトピになるよね。
    返信

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/09(木) 16:59:35  [通報]

    >>1
    水道料金は家族の人数ではなくて
    パイプの大きさで決まるらしいよ
    返信

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/09(木) 16:59:35  [通報]

    >>43
    飽きるまで
    返信

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/09(木) 16:59:52  [通報]

    浄化槽
    四人家族で2ヶ月で5000円くらい
    安い方だと思う。

    もうすぐ下水工事始まるっぽいけど、上下水道に変えたら水道代変わるの?
    返信

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/09(木) 17:00:05  [通報]

    >>1
    地域差があるなら県名を書くといい
    返信

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/09(木) 17:00:34  [通報]

    >>1

    2ヶ月で1800円くらい
    返信

    +6

    -4

  • 54. 匿名 2024/05/09(木) 17:01:11  [通報]

    >>37
    同じくらいの人いた!
    うちも2人で二ヶ月で16000円くらい
    洗濯しまくり
    安い地域が羨ましい
    返信

    +42

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/09(木) 17:01:49  [通報]

    2ヶ月で7000円くらい。浄化槽だから毎月メンテナンスで3000円取られるから計13000円くらいかな
    大人1(旦那単身赴任)子ども3だけどどうなんだろうか
    返信

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/09(木) 17:02:22  [通報]

    今回みんな少ない、私も気になって何日か前に過去トピ見てたけど過去トピだと主位の金額の人が多かった
    返信

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/09(木) 17:02:30  [通報]

    >>1
    地域差あるから何とも言えない
    返信

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/09(木) 17:02:47  [通報]

    >>1
    千葉県。3人家族。先月は上下合わせて17000円でした。でも高いのは承知の上なんです。日によっては1日2回お風呂入れ替えるし(旦那の入った後は入りたくない)洗濯も日によっては2回(通常の洗濯とおしゃれ着の洗濯)。在宅勤務なのでトイレも使うし…
    返信

    +37

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/09(木) 17:03:06  [通報]

    2ヶ月で1万円弱くらいです
    返信

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/09(木) 17:03:48  [通報]

    0円。
    井戸水です。
    返信

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/09(木) 17:04:32  [通報]

    家族3人で月1400円です。
    ちなみに毎日お風呂入ってます。
    返信

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/09(木) 17:05:03  [通報]

    >>28
    私も一人暮らしで2か月で4000円。神奈川です。
    返信

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/09(木) 17:06:00  [通報]

    >>53
    安い!お住まいはどちらですか?
    返信

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/09(木) 17:06:20  [通報]

    2000円くらい
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/09(木) 17:06:25  [通報]

    上下水道2ヶ月
    今回6219円
    2人家族
    毎日お風呂お湯溜める&毎日洗濯回す
    返信

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/09(木) 17:06:53  [通報]

    >>57
    トピタイを読んで
    返信

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/09(木) 17:07:02  [通報]

    浄化槽だから、年1の清掃代と水質点検代、3ヶ月に1回の点検で年間5万くらいかかるから、月々の水道代と合わせると結構辛い
    返信

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/09(木) 17:07:32  [通報]

    主は地域差あるのも知らずにトピたてたの?知ってて立てたの?どっちなんだい!
    返信

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/09(木) 17:08:54  [通報]

    都内分譲マンション夫と二人暮らし
    2ヶ月で15000円。
    うち高いのかな、なんでだろう
    毎日お風呂です
    返信

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/09(木) 17:09:47  [通報]

    浄化槽、3人家族
    2か月18000円位
    県内でも水道代が高い田舎の地域
    浄化槽のメンテも高いし嫌になるわー
    返信

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/09(木) 17:09:55  [通報]

    >>29
    横だけど賃貸だとたまにあるみたい
    息子が一人暮らししてる物件もそう
    返信

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/09(木) 17:09:57  [通報]

    >>7
    そんなに安い地域があるんですね!
    返信

    +83

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/09(木) 17:10:45  [通報]

    月3000円を家賃と一緒に払ってる
    私より後から入った人は高いはず
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/09(木) 17:10:46  [通報]

    4000円〜5000円
    夏はもっと多いかなぁ
    家族でシャワー何回も浴びるから
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/09(木) 17:11:03  [通報]

    2ヶ月で6000円です

    3人暮らし
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/09(木) 17:11:17  [通報]

    >>10
    えええ!!安すぎない?うらやましい
    返信

    +74

    -1

  • 77. 匿名 2024/05/09(木) 17:12:14  [通報]

    月に八千くらい。風呂は満杯じゃなきゃ嫌だからそのくらいはいっちゃう。
    返信

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/09(木) 17:12:27  [通報]

    2ヶ月で1800円とかどこなの?あるのか
    返信

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/09(木) 17:13:54  [通報]

    2ヶ月で7000円くらい
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/09(木) 17:14:10  [通報]

    2ヶ月で上下水道代6000円です
    毎日風呂入ってます。

    高校生の子供一人と夫婦二人の3人家族です。
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/09(木) 17:14:44  [通報]

    >>20
    こちら岩手ですが、今月は三人で14000円でした。皆さん随分安くて本当に羨ましいです。これから天気が良くなったら毛布を何枚も洗って片付けたりする予定なので来月はもっと厳しいかと思われます。ついでにガスもプロパンだし電気も上がる、もう何も希望持てない。
    返信

    +69

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/09(木) 17:17:36  [通報]

    名古屋市です
    家族4人で2ヶ月で18000円くらい
    名古屋の人の金額知りたい
    返信

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/09(木) 17:18:58  [通報]

    2ヶ月で4000円くらい
    2人暮らし
    お風呂は私はシャワーのみとかだからかな
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/09(木) 17:19:19  [通報]

    夫婦2人
    2か月で7000円くらい 冬場毎日湯船にお湯張っても1万いかないくらいかな
    返信

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/09(木) 17:19:53  [通報]

    >>41
    兵庫県民の私、そうだったんだ!と大歓喜で調べてみたけど赤穂市が安いだけだった…
    これを書いてたところに特に書いてなかったけど、基本料金かなにかの値段なのかな?

    【市町村別水道料金高いランキングトップ5】
    1位夕張市(北海道)6,841円
    2位由仁町(北海道)6,379円
    3位羅臼町(北海道)6,360円
    4位江差町(北海道)6,264円
    5位上天草市大矢野地区(長崎県)6,264円
    【市町村別水道料金安いランキングトップ5】
    1位赤穂市(兵庫県)853円
    2位長泉町(静岡県)1,120円
    3位小山町(静岡県)1,130円
    4位白浜町(和歌山県)1,155円
    5位忍野村(山梨県)1,188円
    返信

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/09(木) 17:20:11  [通報]

    関東在住・集合住宅で4人家族、直近2ヶ月で25,000円位でした。
    毎日シャワー入る、子供は運動系の部活で洗濯回数多いです。
    返信

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/09(木) 17:20:30  [通報]

    夫婦2人、毎日1回洗濯回し・シャワーのみ、
    2ヶ月に一回の請求で上下水道合わせて14000円くらいです
    うちの市やっぱり高いんだとわかりました…中核市なのに。
    引っ越したい
    返信

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/09(木) 17:20:45  [通報]

    都内3人家族
    2ヶ月上下水道 10000円前後 洗濯色ものと白いものと毎日分けてするから結構使ってるかも
    安いところ うらやましいわ
    返信

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/09(木) 17:21:13  [通報]

    うちは3人家族2ヶ月で平均15,000円
    洗濯で水を多めに使うとよく落ちると聞いたから水量を多くしてる
    (前よりは汚れが落ちてる気はする)
    毎日風呂は浴槽にお湯を溜めているし、トイレは節水式じゃない
    返信

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/09(木) 17:21:25  [通報]

    >>1
    新潟です
    2人家族、2カ月で8000円くらい
    返信

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/09(木) 17:22:08  [通報]

    夫婦2人
    2ヶ月で12000円前後
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/09(木) 17:22:19  [通報]

    茨城県つくば市
    夫婦と小学生と未就学児の4人家族で2ヶ月で1万二千円くらい。高いなぁ。
    返信

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/09(木) 17:25:12  [通報]

    大阪です

    大人3人家族で1ヶ月 12000円前後です
    返信

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/09(木) 17:25:43  [通報]

    地域と使用立米を書いてもらえたら参考になります。
    自分のところは23区内で7立米で1900円しなかった。
    引っ越したばかりだから20日分くらいの水道代。
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/09(木) 17:26:16  [通報]

    >>86
    水道代が25000はびっくり!
    返信

    +7

    -3

  • 96. 匿名 2024/05/09(木) 17:26:23  [通報]

    >>10
    詳しく聞きたい
    返信

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/09(木) 17:26:48  [通報]

    千葉市
    2人暮らし
    高い時で上下水道2ヶ月で1万ぐらい

    ガーデニングやらで水を沢山使ってる方だと思う
    お風呂は毎日溜めてます
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/09(木) 17:28:31  [通報]

    >>14
    安!
    うちも夫婦と中2娘で上下で別れて毎月どちらか請求だけどだいたい6千円は行く。
    冬はお風呂お湯張りするので7〜8千円かな。
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/09(木) 17:28:49  [通報]

    名古屋市、3人家族
    2ヶ月で約7000円
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/09(木) 17:29:03  [通報]

    使用量はどのくらいですか?
    うちは3人家族で 2ヶ月で30~36立方メートル
    返信

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/09(木) 17:29:34  [通報]

    4人家族
    1ヶ月で3300円ぐらい
    返信

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/09(木) 17:29:58  [通報]

    2ヶ月でだいたい3万円
    返信

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/09(木) 17:31:41  [通報]

    >>1
    2ヶ月まとめて来るから、それで1万5,000円ぐらい。
    返信

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/09(木) 17:31:55  [通報]

    >>102
    うちも
    一万以下の地域羨まし過ぎるよね
    返信

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/09(木) 17:33:04  [通報]

    3人家族で月2600円くらい
    毎月固定の支払いです
    返信

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/09(木) 17:33:15  [通報]

    >>10
    うちもそれくらいだな。
    幼児2人の4人家族で東京都の西の方。
    返信

    +12

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/09(木) 17:33:25  [通報]

    >>8
    うち3人家族で12000ぐらい。
    ちなみに奈良市内住み。戸建て。
    引っ越して来て高いよなって不安になり、水道科に電話した事はあるけど、水漏れもないですし、特に高くないですよとの返答。
    市町村でかなり違いがあるのかな?
    ガルの奈良住みの方の支払い金額知りたい。
    返信

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/09(木) 17:35:26  [通報]

    3300〜3600円
    返信

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/09(木) 17:35:33  [通報]

    >>1
    うちも4人家族で17000円前後。
    上が中学上がって部活始まったら洗濯物も増えて、また水道料金増えそう…
    水道料金は地域差すごいですよね。
    返信

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/09(木) 17:36:43  [通報]

    住んでる場所にもよるからあんまりここで聞いても意味ないよ
    返信

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/09(木) 17:37:08  [通報]

    >>1
    え!!!たっか!
    都内一人暮らし月に2000円くらいだよ!
    返信

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/09(木) 17:37:17  [通報]

    >>1
    神奈川県
    小中のこども二人の4人家族
    2ヶ月で12000円
    一万円は切りたいけどなかなか難しい
    返信

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/09(木) 17:40:15  [通報]

    三人家族。持ち家。3500円
    返信

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/09(木) 17:41:00  [通報]

    2ヶ月で15000円前後 冬は2万くらい
    水道代が高い地域だし1日3回洗濯してるから
    返信

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/09(木) 17:42:03  [通報]

    2ヶ月で6000円弱くらい。
    4人家族で毎日洗濯もしてるしお風呂もためてる。
    返信

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/09(木) 17:45:03  [通報]

    >>1
    4人家族、2ヶ月で12000円くらいだよ

    使用量は大体40㎥くらい
    夏場は水遊びしたりシャワーの回数も増えるし洗濯回数も増えるかな
    それでも45くらいだけど
    返信

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2024/05/09(木) 17:45:05  [通報]

    東北と九州は高めと聞いたことある
    返信

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/09(木) 17:46:49  [通報]

    >>10
    うちも東京で団地に二人暮らしでそのくらい。
    返信

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2024/05/09(木) 17:46:51  [通報]

    >>67
    周りに浄化槽の知り合いがいないからこんなこと聞けないんだけどうちのとこ毎月点検して毎月3000円取られてるんだけど高いのかな?
    返信

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/09(木) 17:47:44  [通報]

    4人家族で2ヶ月で16000円くらい
    返信

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/09(木) 17:50:08  [通報]

    自治体で違うよね
    我が家は1万円くらい
    周りのダムや大きな川から
    水を貰ってるから高め
    隣の市は市内にダムがあるから
    7000円くらいって聞いた
    返信

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/09(木) 17:50:15  [通報]

    水道料金は自治体差がすごいよ!
    うちは都内・家族4人の世帯で2ヶ月で1万前後
    子どもがスポーツやってて洗濯は1日2回は回してる

    みなさん水道料金いくらですか?
    返信

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/09(木) 17:52:03  [通報]

    >>1
    3人家族23区住み
    2ヶ月で8~9千円です
    返信

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/09(木) 17:52:39  [通報]

    >>44
    うちもそれくらい。皆安くてびっくり!
    ちなみに水道管破裂してて、1年くらい3万近く払ってた。
    使ってないのにパイロットっていうのが回っていたら水漏れだから気をつけてね。

    返信

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/09(木) 17:54:51  [通報]

    >>1
    地域によって料金違うみたいだから、大体住んでる場所も書いてもらうと参考になるかもね。
    うちは多摩地区で4人家族2か月で13000〜15000円だよ。
    返信

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/09(木) 17:55:53  [通報]

    >>10
    うちも都内2人暮らしで2ヶ月3700とか3800だから他のコメントでびっくりしてる。
    返信

    +27

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/09(木) 17:59:00  [通報]

    旦那と二人
    2か月で2500円~3000円程度
    返信

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/09(木) 18:00:28  [通報]

    今月は1700円くらい
    返信

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/09(木) 18:01:11  [通報]

    3人家族。2ヶ月で7000円切るくらい
    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/09(木) 18:01:34  [通報]

    >>3
    うちも2ヶ月で1万ちょっとだな
    返信

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/09(木) 18:02:32  [通報]

    旦那単身赴任でほぼ一人暮らしで2か月で9千円くらい。あれうち高すぎ?
    返信

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/09(木) 18:03:26  [通報]

    二人暮らし
    ちょうど請求きたとこで今回1430円だった
    返信

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/09(木) 18:05:04  [通報]

    賃貸。5人家族で月7000〜8000円
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/09(木) 18:05:23  [通報]

    地域によるけど、水道は一番地域差激しいよね。
    返信

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/09(木) 18:07:02  [通報]

    >>7
    浄水場とかある所は安めになるね。
    うちも水の街なので そのくらい。
    返信

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/09(木) 18:10:39  [通報]

    >>1
    うちも前にそのくらいだったけど、水漏れしてるかもっていう紙もついてて、業者に頼んで修理してもらって水道料金2ヶ月で4000円になったよ
    返信

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/09(木) 18:11:35  [通報]

    茨城県 二人暮らし 上下合わせて月3,400〜3,700円
    庭の水遣りで結構つかう
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/09(木) 18:15:05  [通報]

    独り暮らしで二ヶ月で4000~5000円平均かな
    高いか安いか分からんけど



    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/09(木) 18:16:15  [通報]

    夫婦2人
    2ヶ月で6000円位

    自炊あり
    ほぼシャワー
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/09(木) 18:19:09  [通報]

    大阪
    2世帯住宅で水周り全て別
    2ヶ月で3万2000円でした
    返信

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/09(木) 18:22:05  [通報]

    >>31
    どゆこと!?
    水使わないの?
    返信

    +1

    -3

  • 142. 匿名 2024/05/09(木) 18:23:13  [通報]

    水道料金は地域差があるから、もし比べるなら基本料金(13口径いくらとか)と従量料金と、上下水道込みなのか上水道のみなのか。2ヶ月分なのか1ヶ月分なのか、何㎥だったのかも書かないと比較にならないよ。

    水道料金のトピたつたびに基本料金のこと一応書いてる。
    返信

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/09(木) 18:25:46  [通報]

    夫婦2人、2ヶ月で上下水道13000円。
    毎日お風呂のお湯溜めてるし、私が潰瘍性大腸炎でトイレめっちゃ行くからこんなもんかな。
    返信

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/09(木) 18:27:18  [通報]

    夫婦二人。2ヶ月で1万円。
    洗濯は週5〜6回、お風呂は基本シャワー、月2〜3回くらい湯船ためる。
    水道料金は地域差かなりある気がする。
    返信

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/09(木) 18:27:26  [通報]

    ちょうど今日支払ったけど、2ヶ月で7900円だった。
    夏はプールするから高くなるなぁ💦
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/09(木) 18:27:48  [通報]

    >>1
    公営団地 2500円
    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/09(木) 18:29:02  [通報]

    >>132
    ?!安過ぎ!!!
    返信

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/09(木) 18:29:34  [通報]

    >>10
    うちもそのくらい
    和歌山の小さな町 
    夏毎日プールしても二か月で4000円超えたことない
    返信

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/09(木) 18:31:01  [通報]

    埼玉4人家族、浄化槽で月3000円くらい。
    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/09(木) 18:33:08  [通報]

    >>1
    田舎程高い
    返信

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/09(木) 18:33:27  [通報]

    2人暮らしでそんなにするの??
    シャワー出しっぱなしとか歯磨きする時水出しっぱなしにしてるとかじゃない?

    うち4人家族だけど2ヶ月で一万くらいだよ
    返信

    +1

    -2

  • 152. 匿名 2024/05/09(木) 18:33:43  [通報]

    戸建て二人暮らしで月4,000円。
    洗濯も毎日するし、お風呂もシャワーじゃなくて毎日ためてる。
    返信

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/09(木) 18:35:33  [通報]

    >>119

    毎月3000円は高いね💦 水道代と合わせたらまぁまぁなキツイ負担だわ
    うちは家建てた時に、ハウスメーカーが浄化槽点検の業務もやってるから自動的に契約したよ。コメ主さんは個人で探して契約したとかですか?
    返信

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/09(木) 18:36:31  [通報]

    >>10
    一人暮らし?
    私は一人暮らしで2600円。
    たしか、二ヶ月で。
    返信

    +16

    -1

  • 155. 匿名 2024/05/09(木) 18:38:02  [通報]

    >>3
    よこ
    おなじく!
    夫婦ふたりで2ヶ月で1万
    返信

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/09(木) 18:39:11  [通報]

    >>1
    自治体によって水道料金は異なる。
    のでここで聞いても意味ない。
    返信

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/09(木) 18:41:28  [通報]

    >>107
    自己レスです
    ちなみに月に12000円です
    やっぱり奈良高いよな
    返信

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/09(木) 18:41:53  [通報]

    一人暮らし 一ヶ月で千円いかないぐらい
    冬は三千円
    返信

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/09(木) 18:42:11  [通報]

    >>3
    福岡。夫婦二人。
    2ヶ月に一回上下水道で11000〜12000かな。
    安い地域が羨ましい。
    返信

    +16

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/09(木) 18:49:08  [通報]

    1人。2ヶ月で5,000円くらい
    返信

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/09(木) 18:49:11  [通報]

    こればかりは地域差ホントでるよね
    節水しても高い地域だから四人家族で8000円とかになる
    返信

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/09(木) 18:49:25  [通報]

    賃貸アパート一人暮らしで月4,000円くらい。水道代高い地域なんだよね。
    返信

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/09(木) 18:52:29  [通報]

    >>1
    わたしもそのくらいいくよ。2ヶ月で2万近く。だいたいそのくらいだから漏れたりとかではなさそうだけど。
    返信

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/09(木) 18:54:40  [通報]

    2ヶ月で13000円
    返信

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/09(木) 18:57:15  [通報]

    大阪
    3人家族で月2800円〜3000円くらい。
    毎日洗濯するし、1年中ほぼシャワー
    返信

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/09(木) 18:57:48  [通報]

    上下水道料金が安くできるから外資の民営化させようとする動きが活発になりつつありますね。一時安いけど途中から急激に値上げ請求されて公営化に戻される事例があるのよね。
    上水や下水道の民営化反対です。
    返信

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/09(木) 18:57:53  [通報]

    うちは下水道通ってないから2ヶ月で3700円
    以前は2600円だった
    返信

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/09(木) 19:05:41  [通報]

    ど田舎なので井戸水
    下水道料金だけ月2000円払ってる
    返信

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/09(木) 19:06:31  [通報]

    辺鄙なところに住んでるからなのか、下水道料金がなくて2ヶ月2000円切ってたけど最近値上がって2200円くらいになった。
    返信

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/09(木) 19:16:52  [通報]

    いつまでやるのって
    返信

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/09(木) 19:19:48  [通報]

    大阪市 一人暮らし
    毎月 1800円くらい
    返信

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/09(木) 19:21:19  [通報]

    >>90
    石川県
    同じくらいです2カ月8000円弱
    返信

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/09(木) 19:23:04  [通報]

    >>90
    我が家も2人暮らしだけど三条に住んでたときはその半分くらいで、新潟市へ引っ越したら1万円超えたや
    返信

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/09(木) 19:37:19  [通報]

    4人家族
    ずっと1万5千〜1万8千円くらいで高いと思ってたのに
    数ヶ月前から2万超え出した
    値上がりした?高いで有名な堺市だけど
    さすがに高すぎる
    返信

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/09(木) 19:41:42  [通報]

    2ヶ月で〇〇円って何ですか?
    2ヶ月に一度の請求って事なのかな?
    我が家は毎月引き落としなので
    2ヶ月でって言うのが分からない(;´д⊂)
    返信

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/09(木) 19:43:06  [通報]

    >>3
    水道代は町によって全然違うよ

    自分の市は、昔は下水道代は徴収されてなくて家族4人で2ヶ月で6千円だった
    そのうち下水道代が取られるようになって、さらにここ数年で
    事業費の不足のため1.5倍値上げされた
    今は2ヶ月で1.3万くらい

    返信

    +24

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/09(木) 19:43:33  [通報]

    >>154
    横だけど私も一人暮らしで二ヶ月で2600円
    返信

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/09(木) 19:51:06  [通報]

    >>31
    水道の基本料金は自治体によって全然違うはずだよ
    返信

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/09(木) 19:52:39  [通報]

    お風呂湯船溜めずに節水っ10000万から12000ぐらい。
    湯船貯めたら2万以上だった。
    福岡でかなり水道代高いで有名な所だからまあこんなもん。
    返信

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/09(木) 19:52:47  [通報]

    何m3使ってるか書かないと、わかりにくいよね
    うちは2人家族で2ヶ月26m3使用で6,700円です
    返信

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/09(木) 19:54:19  [通報]

    >>174
    お隣の大阪市は安いようだよ
    月30立方メートル程で6000円ぐらいかな
    返信

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/09(木) 19:58:56  [通報]

    京都市
    二人暮らしで湯船は週一くらいやけど9千円。
    返信

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/09(木) 20:00:04  [通報]

    >>20
    自治体によってバラバラだから、違う地域に住んでる人に聞いても意味ないんだよね。
    使いすぎか知るために使用量を聞くならわかるんだけど。
    我が家は2人暮しの転勤族。
    大阪某市→2ヶ月で5,000円前後
    北海道某市→一ヶ月で5,000円前後
    と使用料は変わらずにほぼ倍だよ。
    返信

    +18

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/09(木) 20:00:16  [通報]

    >>10
    下水道代ないパターン?
    返信

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/09(木) 20:07:56  [通報]

    >>3
    うちも同じくらい

    埼玉南部、夫婦ふたりで11,000円くらい 
    9,000円くらいまで抑えたいけど、なかなか難しい
    返信

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/09(木) 20:09:47  [通報]

    >>61
    これはすごく安いね
    何県なの?
    返信

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/09(木) 20:15:29  [通報]

    >>3
    20歳の娘が風呂でシャワー出しっ放し💢
    何度注意しても言うこときかない😡
    みなさん水道料金いくらですか?
    返信

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/09(木) 20:29:22  [通報]

    >>3
    自治体によって水道代って全然違うよ。
    返信

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/09(木) 20:30:25  [通報]

    >>175
    うちの市は2ヶ月に1回請求が来るよ
    返信

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/09(木) 20:38:25  [通報]

    福岡県内
    22立米 上下水道
    大人3人 8000円弱

    福岡市内はもっと安いらしい
    返信

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/09(木) 20:43:12  [通報]

    >>187
    水道代徴収したら?
    学生でお小遣いあげてるなら0円にするとか

    結局自分の懐が痛まないとわからないよ
    返信

    +14

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/09(木) 20:43:38  [通報]

    >>3
    主のも2ヶ月分の金額なんじゃ?まとめてくるでしょ?
    返信

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/09(木) 20:44:16  [通報]

    一人暮らし+犬
    1か月で1,927円
    返信

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/09(木) 20:56:13  [通報]

    大阪市一人暮らし、水道基本使用料が無料のことが数ヶ月あったんだけど、請求金額が55円だった
    お風呂はジムで入ってるけど、トイレや洗濯で使ってるのに安すぎてビックリした
    返信

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/09(木) 20:59:09  [通報]

    大人2人と女子高生1人、猫1匹で2ヶ月4000円弱です。
    川崎市です!

    1年中同じくらいの金額で1番安い時は3600円とかでした。
    返信

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/09(木) 21:23:53  [通報]

    福岡 夫婦二人と幼児一人 2ヶ月で6000円
    子供産む前は、2ヶ月で4000円くらいだったなー。
    返信

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/09(木) 21:27:01  [通報]

    成人4人家族
    18,000円ぐらいだった、、、、
    返信

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/09(木) 21:32:44  [通報]

    >>107
    奈良市です 2ヶ月分、2人暮らしで1万2千円〜です😭
    県外では洗濯毎日1〜2回、回してたのにそれの倍以上!
    生駒市では2万円って聞いたけど本当なのかな…
    返信

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/09(木) 21:52:51  [通報]

    北海道の田舎ですが、今月9,000円来月8,000円で請求きてます。
    高すぎる💦
    大人二人暮らしです。
    返信

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/09(木) 21:57:34  [通報]

    2600円固定です。
    せっかくだから毎日湯船浸かってます。
    返信

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/09(木) 22:03:51  [通報]

    >>112
    同じく神奈川、子供2人です!2ヶ月で16000円です。こんなものか?と何も考えてなかったけど我が家高いですね💦なんでだろ。日中私も夫も家にいるから下水代があがるのと、娘のシャワーが長いからかな😅
    返信

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/09(木) 22:08:42  [通報]

    二ヶ月で5000円くらい
    多いと6000円いくかいかないくらいかな
    返信

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/09(木) 22:08:45  [通報]

    >>122
    北海道って冬の暖房費もエグそうだし、水道光熱費だけで破産しそう
    返信

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/09(木) 22:12:07  [通報]

    2ヶ月で15,000くらい
    返信

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/09(木) 22:14:19  [通報]

    >>153
    浄化槽もハウスメーカーでやってもらってるけどそんな案も出なかったからもしかしたらうちのハウスメーカーは関わりがなかったのかも…
    家建てたらすぐ営業に来たからとりあえずよくわからずそこにお願いしたけど月3000円はやっぱり高いよね
    ちょっと違うとこ探してみる。ありがとう。
    返信

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/09(木) 22:22:08  [通報]

    >>3
    うちは2ヶ月で8000円…
    返信

    +1

    -3

  • 207. 匿名 2024/05/09(木) 22:24:02  [通報]

    >>82
    同じ!
    シャワージャージャー朝に夜に使いまくる大学生が1カ月いなかった時だけ13,000円ぐらいになってびっくりした。
    返信

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/09(木) 22:29:39  [通報]

    >>201
    横浜市と座間市では水道料金約1.5倍違うし同じ神奈川県でも一概には言えないから、あんまり気にしすぎないほうがいいよ とにかく自治体によって差がすごいのよ
    返信

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/09(木) 22:40:12  [通報]

    北海道 田舎
    4人家族 お風呂毎日洗濯1日1〜2回
    月1万2千円です😣
    返信

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/09(木) 22:44:28  [通報]

    2人家族で3,000円〜3,600円位。大阪市って水道料金安いと思ます。ちなみに電気は6,000円位。
    返信

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/09(木) 22:45:08  [通報]

    >>37
    わたしも!
    洗濯好き
    風呂毎日入って14000

    中学生1人の3人暮らし
    返信

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/09(木) 22:59:04  [通報]

    >>37
    私も同じくらいです!ちなみに船橋市です~!
    洗濯はタオルと服で分けて2回は毎日回して、お風呂はほぼシャワーで済ましてしまいますf(^^;夫婦二人暮らしです。
    返信

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/09(木) 23:08:44  [通報]

    >>10
    一人暮らし
    2ヶ月で3800円くらい
    返信

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/09(木) 23:11:58  [通報]

    >>6
    ならコメントせずに違うトピいけばええやん
    わざわざコメ残してよっぽど暇かよ
    返信

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/09(木) 23:14:39  [通報]

    >>1
    関西で一人暮らしなので2か月で3000円です
    ちなみに場所はどこなんですか?自治体によっても全然違うのでちゃんと場所を書かないと
    まぁそれでも二人で18000円は水が漏れてますね
    施工した業者がゴミだったんでしょ
    返信

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2024/05/09(木) 23:17:48  [通報]

    地域によって下水の高いとこもありますよね
    私はミネラルウータとか使わないしトイレも節水タイプでない成人した子どもが肌弱く洗濯も多いです。
    3人15000円前後。下水道が高い地域です。
    職場の夫婦2人さんは3600円..
    2ヶ月上下水道基本料金も含まれています。スゴすぎ。
    返信

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/09(木) 23:19:26  [通報]

    都内
    幼児1人の3人家族だけど2ヶ月で2万とかで高い
    返信

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/09(木) 23:20:37  [通報]

    夫婦2人で5000円から7000円くらい。
    季節によって違うけどこのくらい。
    返信

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/09(木) 23:23:17  [通報]

    貧乏でインフラ管理もまともにできない無能しかいない自治体は上下水道の料金が高いのは当たり前
    返信

    +0

    -2

  • 220. 匿名 2024/05/09(木) 23:23:25  [通報]

    >>1
    千葉県だけど同じ
    そのくらいになる
    返信

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/09(木) 23:24:55  [通報]

    >>81
    岩手って高いんだね
    知らなかった
    プロパンは以前経験あるからわかる
    都市ガスからプロパンになって請求額にビックリしたことある
    返信

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/09(木) 23:29:20  [通報]

    大阪市

    上下水道 毎日シャワーほぼ毎日自炊
    中学生一人大人一人で月2,000円くらい。
    旦那は単身赴任中。

    大阪市は安い。でもフランス企業かなんかに買われたみたいだね。怖いわ。
    返信

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/09(木) 23:32:50  [通報]

    夫婦2人、小学生2人で、上下水道18,000円くらい。元々高い地域の様です。
    返信

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/09(木) 23:34:06  [通報]

    >>205
    浄化槽保守点検業社で事務員してます
    一般的な家庭の合併浄化槽なら点検は年に4回です(単独浄化槽なら年に3回)
    あと年に1回の法定検査
    毎月点検するのは、大きな病院とか公共施設位ですね
    点検業者は個人で選べるので、地域で良心的な業者が見つかるといいですね
    返信

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/09(木) 23:46:54  [通報]

    2人家族犬5匹で月6000円くらいです。基本平日は自炊で毎日お風呂は180Lは溜めてます。トイレは多分4人家族分くらい流しているようなw
    返信

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/09(木) 23:49:35  [通報]

    幼児ありの3人家族(戸建)上下水道で2ヶ月6800円くらい
    返信

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/09(木) 23:55:05  [通報]

    宮城です〜
    乳児含む5人家族で2ヶ月10000円ほどです。
    ちなみに毎日夜湯船浸かって、朝は旦那シャワー浴びますが毎月こんな感じです。
    返信

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/09(木) 23:56:37  [通報]

    >>3
    地域や人数もあるけれど
    浴槽の大きさでだいぶ変わる
    返信

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/10(金) 00:06:28  [通報]

    >>201
    うちも神奈川の横浜ですが大人3人で2ヶ月で16000円くらいいきますよ
    成人した娘がロングヘアなのと在宅勤務ありでトイレ使う回数が多いです
    返信

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/10(金) 00:32:15  [通報]

    今日明細来たとこ
    2ヶ月4300円夫婦二人暮らし
    戸田市
    返信

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/10(金) 00:36:36  [通報]

    3人家族で2ヶ月4000円前後
    下水道はない上だけ
    返信

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/10(金) 01:01:13  [通報]

    愛媛県の水道代タダと言われる西条市ですが、タダではない地区に住んでいるため、3人プラス犬住みで2ヶ月分で8000円です。
    風呂の残り湯で洗濯しているし、私が最後に入って浴槽のお湯で頭も体も流しているのに。
    家建てる時も辺鄙なとこなので下水工事されてなく浄化槽入れてますが、ハウスメーカーの言うことを信じて下水工事が来たら浄化槽埋めてしまってかまいませんと言ってたのに、下水工事なんか家を建てて15年になるのに一向に進まないし。数年おきに市役所に言っても順番ですからの一言だしね。
    とんでもないとこに住んじゃったし家建てちゃったよ。
    返信

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/10(金) 01:04:26  [通報]

    >>7
    うちも、このくらいの水道料金
    返信

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/10(金) 01:05:46  [通報]

    >>7
    羨ましすぎる
    返信

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/10(金) 02:26:31  [通報]

    安い地域羨ましいな〜洗濯バンバンできるね。
    返信

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/10(金) 03:29:55  [通報]

    旦那が家計管理してるから見てないけど、引っ越して毎日3回前後洗濯してたら水道局から電話きたよ。
    返信

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/10(金) 05:49:12  [通報]

    >>1
    うち福岡で3回引っ越ししたけど大体どこも2ヶ月で2万円前後。アパートでも一軒家でもお風呂毎日溜めなくても。
    返信

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/10(金) 06:47:02  [通報]

    >>10
    大人二人で2ヶ月3800円くらい
    うちが安いのは口径が細い分基本料金が低いかららしい
    返信

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/10(金) 07:12:33  [通報]

    >>1
    水資源が豊富で水道水が安く美味しい地域なのもあるけど…

    毎日お風呂に入っても夫婦2人で2ヶ月で5500~6000円で6000円越えた事は殆どないわ。
    返信

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/10(金) 07:31:20  [通報]

    埼玉南部 家族4人 13000円

    高いよー
    返信

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/10(金) 08:08:45  [通報]

    >>1
    ちょうど今日請求きたわ。
    52㎥で6226円だったよ~。
    返信

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/10(金) 09:05:29  [通報]

    >>1
    知らないな
    夫が払ってるから
    返信

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/10(金) 09:07:00  [通報]

    >>1
    光熱費が値上がりして三倍くらいになってたけど仕方ないかと思ってたけど…このトピがきっかけで近所の人に聞いてみたら家族の人数一人多いのにうちの三分の一だった!絶対おかしい!!どこかで漏れてるかも!
    返信

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/10(金) 09:08:41  [通報]

    家族 大人4人
    2ヶ月で3800円

    毎日シャワーしてます
    返信

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/10(金) 09:46:46  [通報]

    >>82
    家族3人2ヶ月で13000円くらい。洗濯物は毎日多め。
    返信

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/10(金) 09:53:15  [通報]

    >>1
    ランキングにのるくらい安い地域で育ったのでどこに引っ越しても常に高く感じる
    因みに現在は毎日風呂を汲んで入ってる三人家族、食洗機1日2、3回、洗濯毎日で2ヶ月12,000円くらい
    返信

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/10(金) 10:02:55  [通報]

    >>1
    2人暮らしで2ヶ月で3300円越したことない
    返信

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/10(金) 10:21:20  [通報]

    >>63
    富士河口湖町です。
    返信

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/10(金) 10:37:05  [通報]

    >>154 やっす!私も一人暮らしだけど8000円弱する…
    千葉県
    返信

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/10(金) 10:49:15  [通報]

    家族4人
    2ヶ月29000円〜で32000円くらい

    洗濯3回すすぎを毎日3回くらいしてるのと
    食器洗いに手洗い30分〜40分を2回+食洗機2回
    泡つけてるときはもちろん止めてます。
    電気ガスも高いし、よそとなにが違うんだろうか。
    返信

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/10(金) 10:52:16  [通報]

    福岡市近郊
    二人暮らし
    一か月3000円いかないくらい
    毎日お風呂沸かします
    地域によってバラバラなんですね
    返信

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/10(金) 11:12:46  [通報]

    >>44
    地域の差ですか?
    うちは4人で2ヶ月で2万超える
    返信

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/10(金) 11:36:37  [通報]

    >>247
    安すぎる
    返信

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2024/05/10(金) 11:49:19  [通報]

    >>1
    高すぎる!
    うちは5人家族で上下水6000ちょっとだよー
    水漏れしてそう
    返信

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/10(金) 11:55:44  [通報]

    子と2人家族。
    2か月で3300円ぐらい。
    返信

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/10(金) 12:04:09  [通報]

    >>159
    安いじゃん
    返信

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/10(金) 12:04:38  [通報]

    >>176
    昔と今じゃ違うからね
    返信

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2024/05/10(金) 12:05:44  [通報]

    >>178
    まあでも基本量以上は取られてないってことで、
    返信

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/05/10(金) 13:12:48  [通報]

    >>243
    漏れてる箇所によっては水道局に減免申請したら水道代返ってくるよー
    返信

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2024/05/10(金) 13:25:06  [通報]

    >>249
    154です。
    いや、高っ!!驚いた!!
    ちなみに私は熊本県です。田舎と都会の差かな。
    返信

    +0

    -1

  • 261. 匿名 2024/05/10(金) 13:45:26  [通報]

    家族構成や年齢、家に居る時間の長さで使用量も変わってくるよね…
    返信

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2024/05/10(金) 14:09:45  [通報]

    >>205
    うちも浄化槽だったけど点検は3ヶ月に1回でしたよー。
    うんうん、業者変えたほうがいいわ。
    返信

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/10(金) 14:13:30  [通報]

    埼玉
    お風呂は諦めてシャワーのみ
    夫婦2人暮らしで11000円くらい高いと感じる
    お風呂に浸かりたいよ
    返信

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2024/05/10(金) 14:35:01  [通報]

    3人家族
    上下水道2ヶ月で16000ぐらい
    もうずっとこんなもんだよ
    うちは、洗濯縦型で1日2回は必ず回すし(旦那の作業着は必ず別で洗うから)、お風呂も毎日ためる。お風呂のサイズも旦那が座って足伸ばせるサイズだからそれなりにデカイ方だと思う。
    結婚した頃は2ヶ月で12000程度だったのが、水道料金の値上がりで徐々に上がっていってこれくらいで落ち着いてる。
    みんな安いから、どこかで漏れてるのか?とも思ったけど、使用量は殆ど変わってないわ。
    返信

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/10(金) 14:36:28  [通報]

    2ヶ月で6,800〜8,300円(季節による)
    二人暮し、神戸
    ちなみにガスもプロパンなので冬場で最大15,000円
    光熱費代馬鹿にならない
    返信

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/10(金) 14:42:55  [通報]

    >>1
    うち1ヶ月で8000円。
    それでもおかしいと思ってるから主のところはおかしすぎる。
    返信

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/10(金) 14:45:55  [通報]

    >>10
    うちもこれぐらいだったけどこの春から値上がりして1.5倍くらいになった
    つらい
    返信

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/10(金) 14:57:58  [通報]

    40,000くらい
    返信

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/05/10(金) 15:04:13  [通報]

    >>1
    同じ地区の人に聞かないと比べてもしょうがないと思います

    その地域の水道管の長さと使用している世帯の数で変わるから
    都会の方が安い傾向にあるそうです

    返信

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2024/05/10(金) 15:20:04  [通報]

    >>3
    うち三人家族で2万だよ
    どんなに節水に心がけてもダメ、もちろん水漏れもしてません
    返信

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/10(金) 15:27:36  [通報]

    うちは高い
    家族4人で18000円
    洗濯好きで毎日2.3回回すし、夫は朝シャワー、夜もお風呂、休日は2回お風呂、シャワーも2回という日もある
    もう仕方がないと思ってる
    返信

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/10(金) 15:31:42  [通報]

    二人暮らし
    二か月分 12000円ぐらい
    洗濯は毎日しますが湯船ためるのは3日に1回程度です。なぜかうちの地区は県の他のエリアに比べて高め設定だそうです。この秋から上水道も高くなるみたいだし困ってます
    返信

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/10(金) 16:02:42  [通報]

    2人暮らし
    湯船たためず毎日シャワー2か月で10,000くらい
    返信

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/10(金) 16:10:46  [通報]

    一人暮らしで
    月1000円ちょい


    返信

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/10(金) 16:15:45  [通報]

    >>1
    水道の施設にもよるよ
    家の方は同じ県内でも隣の市と3倍近く違う
    我が家は夫婦2人で2ヶ月で10000円くらい
    隣の市の夫婦2人暮らしは平均35000円くらいだそう
    水を隣の市から購入してるかたちになってるから、めちゃくちゃ高い
    自治体によって違うから調べてみるといいよ
    返信

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/10(金) 16:29:56  [通報]

    小学生高学年と中学生、夫婦の4人家族で毎日湯船に湯をためてる
    2ヶ月で6000円くらい
    多い月でも7000円までいったことはない
    返信

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2024/05/10(金) 16:41:09  [通報]

    >>208
    >>229

    なるほど。県内でも違うのですね!ありがとうございます。私も横浜市です!今日たまたま通知がきてて、3〜5月は14000円でした。暑くてお湯を溜めずシャワーが増えたからかもです。小3、ショートヘアの娘なのにとにかくシャワーが長い笑。楽しそうなので文句は言ってません😅
    返信

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024/05/10(金) 16:56:32  [通報]

    住んでいる市区によって水道代が違うからなんとも。1万ちょっと~多いときは13000だけど少し高い方かな。値上げされるまでは1万いかなかったけど。m による。
    返信

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/05/10(金) 16:57:24  [通報]

    大阪
    夫婦2人暮らしで2ヶ月分で5千円くらい
    返信

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/10(金) 16:58:00  [通報]

    自治体によって違うからこれはなんとも。
    返信

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2024/05/11(土) 00:08:37  [通報]

    名水の市なので3人家族で2ヶ月4000円弱
    洗車2台、毎日湯船はっても安い
    コロナ禍の時は2年半、全世帯半額
    でもプロパンガスなので、ガス代は都市ガスの4倍 涙
    返信

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2024/05/11(土) 00:21:11  [通報]

    >>277
    横浜から秦野に転居したら、水道代5分の1になったよ
    コロナ割引でさらに安くなってびっくり
    で、今年23区に引っ越したら、横浜より2割安い感じ
    横浜っていい街なのに、市政が残念だよね
    返信

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2024/05/13(月) 12:44:32  [通報]

    東京二人暮らしで3月4月の2ヶ月分で3376 円でした。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード