ガールズちゃんねる

「妹が殺された」と知らされた中学校はトラウマ抱えた場所に…被害者兄にはカウンセリングもなく

288コメント2024/05/11(土) 01:44

  • 1. 匿名 2024/05/09(木) 12:31:49 

    「校長先生から話があるから来て」。事件が起きた6月1日、中学3年だった兄は昼休み後の授業中に担任から呼び出された。部屋には校長と学年主任、1~3年時の担任ら6~7人がいて、着席するなり囲まれた。「まずはこれを読んで」と校長から差し出されたのはA4判の紙1枚。印刷されたネットニュースを読み進めると、妹の名前が目に入った。同級生に殺された――。そう書かれていた。

    (中略)

    「今でも思い出すのは、囲まれて紙を渡された瞬間なんです」。居場所だった中学校は「トラウマを抱えた場所」となった。母親も亡くなっており、事件後は「 憔悴しょうすい した父がいつ死ぬか分からない」と、平静を装って通学し続けた。小学校で妹の同級生に行われた臨床心理士のカウンセリングは、自分にはなかった。

    父の転勤に伴い、福岡県の高校に進学した。仕事に復帰した父を心配する必要がなくなると、初めて自身の異変に気づいた。

    加害者とは妹を交えて自宅でテレビゲームをした間柄。「どういう感情をぶつけたらいいのか」。怒りや悲しみがうまく言葉にできなかった。「ごちゃごちゃした気持ち」が胸につかえるようになり、保健室登校に。結局、自主退学して定時制高校に進んだ。

    その頃、父が参加する犯罪被害者の講演に足を向けるようになった。だが、親の話が中心で、きょうだいの視点が少ないことが気になった。周囲の父親や母親に聞いてみると、「子どもに事件のことは聞けない」という人がほとんどで、ケアがない状態は多くの家庭で起きていた。
    「妹が殺された」と知らされた中学校はトラウマ抱えた場所に…被害者兄にはカウンセリングもなく:地域ニュース : 読売新聞
    「妹が殺された」と知らされた中学校はトラウマ抱えた場所に…被害者兄にはカウンセリングもなく:地域ニュース : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    2004年に長崎県佐世保市の小学校で6年生女児が同級生に殺害された事件で、犠牲となった女児(当時12歳)の兄(34)が、被害者の「きょうだい」として感じた苦悩を講演で訴え続けて今月で10年となる。14日には衆議院の議員会館で国会議員や官僚らに初めて講演し、事件から約20年を経ても不十分なきょうだいへの支援の充実を求める。(大久保和哉)


    返信

    +421

    -5

  • 2. 匿名 2024/05/09(木) 12:32:22  [通報]

    長い三行で
    返信

    +7

    -268

  • 3. 匿名 2024/05/09(木) 12:33:29  [通報]

    なんてことするんだよ
    返信

    +517

    -4

  • 4. 匿名 2024/05/09(木) 12:33:34  [通報]


    あー佐世保のか。
    返信

    +512

    -7

  • 5. 匿名 2024/05/09(木) 12:33:50  [通報]

    カッターナイフで切られた事件?
    返信

    +248

    -1

  • 6. 匿名 2024/05/09(木) 12:33:53  [通報]

    この事件覚えてる!
    加害者がすごい美少女で話題になったやつだ
    2chでも当時大盛り上がりで可愛いから許したくなるとかコメントしてる奴らばかりだった
    返信

    +7

    -234

  • 7. 匿名 2024/05/09(木) 12:34:02  [通報]

    NEVADAたんの事件
    返信

    +206

    -24

  • 8. 匿名 2024/05/09(木) 12:34:06  [通報]

    何で兄はカウンセリング無しだったの?
    誰の判断?
    返信

    +576

    -6

  • 9. 匿名 2024/05/09(木) 12:34:08  [通報]

    中学校がトラウマ抱えた場所とかそんなレベルの話よりひどい話じゃん
    トピタイなんなん
    返信

    +551

    -4

  • 10. 匿名 2024/05/09(木) 12:34:09  [通報]

    先生がネットニュースの紙渡すもんなの?
    本当に???
    返信

    +502

    -16

  • 11. 匿名 2024/05/09(木) 12:34:23  [通報]

    被害者家族は一生苦しむのにね
    お兄ちゃん辛かっただろうな
    返信

    +457

    -2

  • 12. 匿名 2024/05/09(木) 12:34:26  [通報]

    >>2
    長くないと思う
    返信

    +135

    -4

  • 13. 匿名 2024/05/09(木) 12:34:39  [通報]

    それでも行きていく
    ってドラマがまさにそうだったよね
    返信

    +179

    -3

  • 14. 匿名 2024/05/09(木) 12:34:49  [通報]

    もなみ?
    返信

    +4

    -34

  • 15. 匿名 2024/05/09(木) 12:34:52  [通報]

    ネットニュースで知らせるの?
    知らせるの遅くない?
    警察からとか学校に連絡行かないのかな
    返信

    +229

    -3

  • 16. 匿名 2024/05/09(木) 12:34:54  [通報]

    被害者や被害者遺族には配慮が足りない。加害者ばかり守られて。
    返信

    +484

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/09(木) 12:35:13  [通報]

    犯人今年出てくるんだっけ?
    返信

    +9

    -15

  • 18. 匿名 2024/05/09(木) 12:35:24  [通報]

    >>3
    だとしても被害者と被害者遺族に対する支援はやめて欲しい
    税金で使われて欲しくないわ
    返信

    +2

    -146

  • 19. 匿名 2024/05/09(木) 12:35:35  [通報]

    ネバダのやつか
    お父さん新聞記者かなんかだったよね
    返信

    +201

    -3

  • 20. 匿名 2024/05/09(木) 12:35:41  [通報]

    お兄ちゃんいたんだね
    一人っ子かと思っていた
    返信

    +165

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/09(木) 12:35:46  [通報]

    >>7
    ネバダかー
    返信

    +37

    -2

  • 22. 匿名 2024/05/09(木) 12:36:07  [通報]

    >家族を奪われた悲しみは、時間がたっても癒えることはない。加害者は10年以上前に社会復帰したと聞いたが連絡はなく、本当に更生したのかも分からない。更生したと思えるためにも、本人の言葉による謝罪を待っている。「直接会わなくても、手紙でもいい。そうすれば、『これで終わり』ってしてあげられる」。自身が講演を続けることで、遺族の思いが本人に届くことも願っている。

    そんな前に社会復帰してるの?怖いわ
    返信

    +468

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/09(木) 12:36:16  [通報]

    加害者のあだ名ネバダだっけ?あの子もう結婚して子供もいるって聞いた。加害者だけ本当ずるいよね
    返信

    +329

    -5

  • 24. 匿名 2024/05/09(木) 12:36:16  [通報]

    お父さん新聞記者だっけ?
    返信

    +27

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/09(木) 12:36:23  [通報]

    >>18
    それよりも刑務所にいる犯罪者達に使われてる税金だわ
    返信

    +100

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/09(木) 12:36:23  [通報]

    さらに犯人扱いされたのがジョンベネ事件トピか
    返信

    +5

    -4

  • 27. 匿名 2024/05/09(木) 12:36:30  [通報]

    お兄さんいたの知らなかった
    ネットニュースの記事を読ませるって、ひどいね
    自分たちで告げる苦痛を避けただけだね
    返信

    +87

    -11

  • 28. 匿名 2024/05/09(木) 12:36:34  [通報]

    >>4
    人間を解剖してみたいってやつよね
    仲良かった同級生を家に呼びつけてハンマーで殴り殺して首と手首を切断して臓器も取り出したんだよね
    加害者は今も少年院にいて2年後にはシャバに戻ってくるとか聞いたわ
    返信

    +14

    -130

  • 29. 匿名 2024/05/09(木) 12:36:40  [通報]

    先生達がサイコパスでは?
    返信

    +15

    -13

  • 30. 匿名 2024/05/09(木) 12:36:47  [通報]

    >>14
    もなみは高校生でしょ
    返信

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/09(木) 12:37:14  [通報]

    誰から伝えるってどう決めたんだろう
    返信

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/09(木) 12:37:20  [通報]

    >>18
    え?被害者の支援は必要でしょ
    やめて欲しいのは加害者と加害者身内への支援
    返信

    +209

    -5

  • 34. 匿名 2024/05/09(木) 12:37:21  [通報]

    >>10実際伝えるとなると伝える方も辛いよな
    返信

    +228

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/09(木) 12:37:25  [通報]

    事件てその時は世間も騒ぐけどすぐまた次の話題にいくからね
    被害者や被害者家族は一生傷を抱えて生きていくんだよね
    返信

    +30

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/09(木) 12:37:35  [通報]

    >>23
    やっぱり加害するやつって反省なんかしないんだなってわかった
    返信

    +308

    -2

  • 37. 匿名 2024/05/09(木) 12:37:37  [通報]

    >>23
    マジ? 相手は知ってるんだろうか…
    返信

    +263

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/09(木) 12:37:51  [通報]

    >>28
    それはもなみ
    返信

    +149

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/09(木) 12:37:53  [通報]

    >>17
    もうとっくに出てます。それ、モナミと間違えてない?
    返信

    +63

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/09(木) 12:38:19  [通報]

    >>28
    全く違う
    返信

    +76

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/09(木) 12:38:20  [通報]

    >>10
    何でこの人が嘘つく必要あるの?
    実際あったから言ってるんでしょう
    返信

    +206

    -8

  • 42. 匿名 2024/05/09(木) 12:38:22  [通報]

    学校側が混乱したのも分かるわ…
    酷い事件だったもんね。
    加害者は今どこで何してるんだろう。
    返信

    +71

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/09(木) 12:38:27  [通報]

    父親が仕事復帰するまで自分の異変には気づかなかったってのがね
    子供だったのに頑張りすぎで悲しい
    返信

    +188

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/09(木) 12:39:16  [通報]

    >>10
    これと同時期に別件で校長室に呼ばれてネットニュースの印刷渡された人知ってるわ
    そういう手段が周知されていたのかな
    返信

    +140

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/09(木) 12:39:16  [通報]

    加害者は普通の生活して結婚してたりするんだろうな
    返信

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/09(木) 12:39:19  [通報]

    >>10
    普通は保護者(父親)が伝えるよね
    父親でなくても祖父母とかの親族が呼ばれる
    なんで赤の他人の教師がやる??
    返信

    +8

    -42

  • 47. 匿名 2024/05/09(木) 12:39:32  [通報]

    >>10
    しかも、先生の人数多過ぎない?
    3〜4人くらい(校長、担任、学年主任、いればカウンセリングの先生)が適切なような。
    返信

    +219

    -8

  • 48. 匿名 2024/05/09(木) 12:39:32  [通報]

    >>2
    頭悪いゴミ爺は消えろ。
    返信

    +49

    -4

  • 49. 匿名 2024/05/09(木) 12:39:37  [通報]

    >>34
    というか学校が一番先に伝えるものなの?
    警察や保護者と話し合ってから学校が伝えることにしたのかな
    返信

    +21

    -6

  • 50. 匿名 2024/05/09(木) 12:40:12  [通報]

    >>38
    もなみより前の事件だよね?
    ネヴァダだっけ

    もなみは10年前
    返信

    +65

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/09(木) 12:40:51  [通報]

    >>23
    え、、
    返信

    +75

    -2

  • 52. 匿名 2024/05/09(木) 12:40:52  [通報]

    誰でもいいから話を聞いてあげられる人はいなかったのか?あまりにも可哀想すぎる。あんなひどい事件だったのに…。
    返信

    +34

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/09(木) 12:40:54  [通報]

    >>23
    人殺しが結婚してるパターン多くない?
    一昨日ぐらいも見たけど
    結婚するやつも思考おかしくないか?
    返信

    +365

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/09(木) 12:40:57  [通報]

    速報のネットニュースに学生の名前載るかな?
    返信

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/09(木) 12:41:05  [通報]

    >>47
    1-2年時の担任とか不要だよね
    返信

    +93

    -2

  • 56. 匿名 2024/05/09(木) 12:41:05  [通報]

    >>28
    それは2014年 女子高生の
    トピのは2004年小学生が起こした事件
    返信

    +103

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/09(木) 12:41:21  [通報]

    >>1
    この事件が起こる少し前に、シュンくん事件があって、シュンくんのご両親がこのお父さんの書かれたシュンくん事件の記事を読んで心に寄り添ってくれてると思って心に残ってたらそのお父さんの娘さんまで殺害される事件があって苦しいと言ってたの覚えてる
    返信

    +97

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/09(木) 12:41:46  [通報]

    >>22
    未成年だし
    名前も変えてとっくに出ててきてる
    返信

    +144

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/09(木) 12:41:48  [通報]

    >>28
    2年後にシャバに戻ってくるってまじ??怖すぎるんだが
    返信

    +75

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/09(木) 12:41:59  [通報]

    >>23
    まじか?
    サカキバラもそうらしいが…
    よく結婚出産できるよね…
    返信

    +217

    -2

  • 61. 匿名 2024/05/09(木) 12:42:01  [通報]

    >>41
    言葉通り受け取るとそういう事になるけど、まさか!というニュアンスで使っているんだと思うよ。
    返信

    +66

    -2

  • 62. 匿名 2024/05/09(木) 12:42:24  [通報]

    加害者は10年以上前に社会復帰したと聞いたが連絡はなく、本当に更生したのかも分からない


    こんなん遺族をいくらなんでも
    ないがしろにしすぎやろ。
    報告するのは義務だろが!!
    法律かえろバカ!!
    返信

    +150

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/09(木) 12:42:32  [通報]

    >>13
    あれは被害者兄と加害者妹が中心のドラマだもんね
    双方の家族もとても丁寧に描かれてた
    返信

    +58

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/09(木) 12:42:37  [通報]

    >>23
    それ証拠あるの?
    最近のネットのデマの多さを見るととてもじゃないけど信じられない
    返信

    +127

    -5

  • 65. 匿名 2024/05/09(木) 12:42:40  [通報]

    先生、
    妹が殺された話を
    ネットニュースで知らせるな
    私が先生なら自宅や
    もしくは病院まで
    送っていくよ…
    返信

    +26

    -9

  • 66. 匿名 2024/05/09(木) 12:42:46  [通報]

    >>53
    結婚相手知らなかったら最悪だね
    返信

    +138

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/09(木) 12:43:01  [通報]

    保護者が伝えるべきでは?ってコメントあるけど、その時はお父さんそれどころじゃなかったと思う。
    返信

    +42

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/09(木) 12:43:09  [通報]

    >>23
    私なら復讐してしまうかもしれない
    返信

    +127

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/09(木) 12:43:14  [通報]

    大した罪にも問われなかったよね、たしか。殺人事件起こしてるのに早々に社会復帰してホントに気持ち悪いなと思う。
    返信

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/09(木) 12:43:19  [通報]

    >>53
    犯罪者の配偶者だけに限らず、夫婦って合わせ鏡だから、やばい男にはやばい女がくっついてるし、
    アタオカな女にはやはりアタオカな男がくっついてる
    返信

    +145

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/09(木) 12:43:21  [通報]

    >>10
    大の大人に囲まれた状態で、思春期の男の子が家族の衝撃的な話を、周囲の大人が言葉を選んで伝える形ではなくて、センセーショナルに書かれたニュースを印刷した紙を渡されて目の前で読まされるってさあ・・・

    「妹さんが事件に巻き込まれた」
    の一言で良かったと思う。

    返信

    +236

    -9

  • 72. 匿名 2024/05/09(木) 12:43:30  [通報]

    >>66
    前科言わないで結婚するなんて詐欺じゃん
    訴えれるレベルだと思うんだけど
    返信

    +76

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/09(木) 12:43:34  [通報]

    >>6
    いや、当時ネットで顔見たけどさ、別にネバダは「すごい美少女」ではなかったよ?
    返信

    +136

    -3

  • 74. 匿名 2024/05/09(木) 12:43:48  [通報]

    >>66
    知らないなんてことあるのかな
    返信

    +14

    -2

  • 75. 匿名 2024/05/09(木) 12:43:57  [通報]

    >>38
    似たような事件多発して怖いエリア
    返信

    +56

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/09(木) 12:44:03  [通報]

    >>23
    子供だから顔かわるし
    改名して
    韓国で整形してたら
    もうわからないよね。
    返信

    +139

    -1

  • 77. 匿名 2024/05/09(木) 12:44:09  [通報]

    >>23
    インスタやってたりしたんだよね
    返信

    +30

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/09(木) 12:45:01  [通報]

    >>1
    この事件もだけど、佐世保って高校生が遊びに来た友人を殺害して切断。他にはぎ取った体の一部を冷蔵庫に保存していて、後で食べるつもりだったとか。その殺人者が今年夏頃には世に出てくる。
    返信

    +61

    -1

  • 79. 匿名 2024/05/09(木) 12:45:14  [通報]

    >>8
    父親が後追い自殺しそうなくらい不安定だったから自分だけはと平然を装ったと思うよ。文中にも子どもに事件のことを聞くのは酷だ とあるから取り乱してない兄に(大人は触れない方がいいはずと考えて)敢えて触れずにいたんだ思う。その結果かな。
    返信

    +351

    -3

  • 80. 匿名 2024/05/09(木) 12:45:40  [通報]

    >>64
    酒鬼薔薇もそうだけど、証拠が無いこと自体恵まれてると思うわ。徹底的に隠されてもらえてる。結婚したかどうかすらわからぬままだし、そもそもどこに住んでるのかも不明。
    本来は晒されまくらなければならない奴らなのに。
    返信

    +152

    -2

  • 81. 匿名 2024/05/09(木) 12:45:49  [通報]

    >>16
    以前ストーカー殺人が起こった時、加害者の母親にインタビューに行ったマスコミが叩かれてた
    なのに、被害者遺族へのインタビューの時は何も言われてないんだよね

    世間(というかそういう報道の仕方をするメディアかな?)の反応に疑問を抱いたわ
    返信

    +75

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/09(木) 12:46:06  [通報]

    >>47
    確かに多いとは思ったけど、たぶん彼は良い生徒で担任だった先生達も彼の精神状態を凄く心配したんだと思うよ。
    返信

    +101

    -9

  • 83. 匿名 2024/05/09(木) 12:46:18  [通報]

    あれ父親がエリートのところもなかったっけ
    似たような事件多いんだね
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/09(木) 12:46:43  [通報]

    >>34
    そりゃ辛いだろうけど
    この記事を見る限り配慮がされていたとは言い難い
    本人の家族を含めない関係者たちが無頓着すぎる
    返信

    +60

    -9

  • 85. 匿名 2024/05/09(木) 12:47:23  [通報]

    >>6
    美少女だと騒がれてたのは、コスプレしてた赤の他人の写真だよ。
    返信

    +49

    -2

  • 86. 匿名 2024/05/09(木) 12:47:37  [通報]

    >>50
    あーあのトレーナーの子と一緒にゲームした仲だったのね
    返信

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/09(木) 12:47:42  [通報]

    >>39
    その方と間違えてました、教えてくださってありがとうございます👍
    返信

    +4

    -5

  • 88. 匿名 2024/05/09(木) 12:48:47  [通報]

    >>74
    居住地や名前まで変えてるんだから黙ってたらわからないと思う
    まさか自分の好きになった人があの時の犯人かもなんて普通は疑わないでしょ
    返信

    +82

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/09(木) 12:48:59  [通報]

    >>70
    ね。やっぱ似たもの同士がくっつくんよ
    そしてまた似たような変なのが生まれてくるの
    返信

    +34

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/09(木) 12:49:46  [通報]

    同じ佐世保市内で同じ学年だったから、中総体の時にあの人が被害者のお兄さんだよって同級生が言ってたの覚えてる
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/09(木) 12:49:50  [通報]

    >>47
    結局なんのフォローも無かったなら何のために大勢いたんだろう
    返信

    +137

    -3

  • 92. 匿名 2024/05/09(木) 12:50:18  [通報]

    >>28
    それも佐世保?
    怖い
    返信

    +30

    -1

  • 93. 匿名 2024/05/09(木) 12:51:07  [通報]

    >>88
    いや戸籍見ない?籍入れるときに
    返信

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/09(木) 12:51:19  [通報]

    >>78
    あと商業施設の屋上から中学生が4歳くらいの男の子を突き落としたのも佐世保だった記憶
    返信

    +47

    -3

  • 95. 匿名 2024/05/09(木) 12:52:42  [通報]

    >>82

    心配したとしてあまりに大人数で囲むって、どうなの?
    返信

    +50

    -9

  • 96. 匿名 2024/05/09(木) 12:53:57  [通報]

    >>93
    戸籍見たとして何か分かる?
    未成年で顔も名前も報道されなかったんだよ?
    返信

    +63

    -2

  • 97. 匿名 2024/05/09(木) 12:54:01  [通報]

    えぇカウンセリングないの?
    先生達も悩んだのかな
    返信

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/09(木) 12:54:12  [通報]

    >>92
    違うよ。
    返信

    +2

    -9

  • 99. 匿名 2024/05/09(木) 12:54:41  [通報]

    >>15
    親にはすぐ行くだろうけど中学生の兄だからな
    ネットニュースもそう遅くはなかったんじゃないかな?
    返信

    +26

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/09(木) 12:55:02  [通報]

    >>98
    佐世保女子高生殺人って出てくるけど
    返信

    +12

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/09(木) 12:55:04  [通報]

    >>91
    1人でやって責任を取りたくない、とかじゃないの
    返信

    +14

    -5

  • 102. 匿名 2024/05/09(木) 12:55:19  [通報]

    >>18
    未成年の事件加害者なんて、見ようによっては至れり尽くせりなのに税金使って
    それで被害者側には何もするなと?
    返信

    +73

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/09(木) 12:59:11  [通報]

    >>1
    せっかく父親が連れて行ってくれても肝心の子供の声を聞かないのは間違ってる
    事件のこともう知ってて苦しんでるのに
    親にも言えなくなって、親だけがカウンセリングして、子供だけが取り残されて自力で地獄見るとか変な気遣いだよ
    今子供がなにに苦しんでるのか、ちゃんと聞いてあげてほしい
    返信

    +50

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/09(木) 12:59:12  [通報]

    この事件は被害者や被害者家族の方が本当にお気の毒だし、それよりもネットのロリコンキモオタたちの狂気ぶりが当時から本当に腹立った 美少女だのなんだのアイドル扱い 幼い少女で人〇しっていうのがまた安っぽいアニメみたいでドラマチックだと思うのか、萌え化美化した犯人のイラストを投稿したり、中にはどう見ても成人女性なのに血まみれのNEVATAトレーナーを着て犯人のコスプレをしている承認欲求オバケまでいて、可愛い〜許す、とか被害者の人権踏み潰すようなことを平気でやってた 当時の2ちゃんは、オタクしか居なかったから正義感で止めるものもあまり居なく無法地帯
    返信

    +63

    -1

  • 105. 匿名 2024/05/09(木) 12:59:15  [通報]

    >>66
    自分の子供が結婚したら嫌だわ。
    返信

    +69

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/09(木) 12:59:44  [通報]

    そもそも事件に至った原因て何だったの?
    返信

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/09(木) 12:59:45  [通報]

    >>84
    >この記事を見る限り配慮がされていたとは言い難い

    同感です。どういう伝え方が一番良いか、正解か、ていうのは難しい。
    だけど、校長先生始め、6、7人の教師たちが取り囲むように伝える、っていうのは子供に対して要らぬ威圧感を与えるし、やってはいけない伝え方だったと思うね。
    返信

    +89

    -5

  • 108. 匿名 2024/05/09(木) 13:00:21  [通報]

    >>23
    子供虐待してそうで不安‥
    返信

    +28

    -1

  • 109. 匿名 2024/05/09(木) 13:01:11  [通報]

    >>104
    以前子供を誘拐した男のことも純愛とか絶賛しまくってたよ
    はっきりいって異常だった
    返信

    +35

    -1

  • 110. 匿名 2024/05/09(木) 13:03:11  [通報]

    >>96
    顔写真ネットに載ってるんじゃないの?
    返信

    +5

    -9

  • 111. 匿名 2024/05/09(木) 13:03:13  [通報]

    >>106
    今で言うとSNSで揉めた感じ
    返信

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/09(木) 13:03:43  [通報]

    >>15
    警察からお兄さんの学校に連絡が来て、
    『佐世保市内の小学生が同級生に刺された。病院に運ばれたが失血〇した』
    というネットニュースの速報を見せたのかと思った。
    返信

    +43

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/09(木) 13:04:19  [通報]

    今年息子の高校の入学式でSNSやネットの使い方とかの注意喚起があったけどこの事件のきっかけてその走りだよね
    返信

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/09(木) 13:04:25  [通報]

    >>8
    カウンセリングっていうものの浸透率はまだ低い時代だった記憶がある
    返信

    +204

    -1

  • 115. 匿名 2024/05/09(木) 13:04:58  [通報]

    >>17
    ネバダこと辻菜摘はとっくの昔に出てきてるし
    結婚して子持ち様になってる
    返信

    +55

    -1

  • 116. 匿名 2024/05/09(木) 13:06:17  [通報]

    >>10
    事件発生
    警察
    マスコミ
    ネット
    遺族
    の順番なんだ。
    警察の次に遺族に連絡いかないんだね。
    返信

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2024/05/09(木) 13:06:36  [通報]

    殺害するためにわざわざ誰もいない教室に呼んで椅子に座らせて
    目隠しさせた後にカッターで首を切断しようとしたんだよね
    普通の感覚じゃないよサイコパス
    返信

    +59

    -1

  • 118. 匿名 2024/05/09(木) 13:06:57  [通報]

    本人はもう出て来てるし事実か不明だけど結婚して家庭を持っていると言う噂もある
    YouTubeの事件動画関連ではこの事件すぐ出てくるし本人は今何を思ってるんだろう、ご遺族への謝罪はきちんとするべき
    返信

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/09(木) 13:07:28  [通報]

    >>1
    きつすぎる
    なぜお兄さんにカウンセリングが無かったの…

    役所?国?警察?お願いちゃんとケアしてください
    人生ずっとフォローされてもいいくらいだと思うけど

    返信

    +47

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/09(木) 13:08:04  [通報]

    >>117
    読んできたけど相当サイコパスだった
    かなり深く切りつけたみたいだし計画性もあったみたいだね
    返信

    +33

    -1

  • 121. 匿名 2024/05/09(木) 13:09:09  [通報]

    例によって被害者はプライバシー晒され加害者の少女は
    小学生ということもあり徹底的に秘匿されたの覚えてる。
    しかも被害者の写真はおどけてる変な写真を使われて
    もう少しまともな写真なかったのかと思った。
    なお被害者の父親って毎日新聞の記者だけど
    被害者は全て晒され加害者の少女が守られる理不尽さに
    マスコミの人間としてどう思ったのか。
    返信

    +40

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/09(木) 13:11:49  [通報]

    >>48
    横。
    人に平気でゴミと言える人の神経を疑う。
    返信

    +5

    -4

  • 123. 匿名 2024/05/09(木) 13:12:08  [通報]

    なんで兄弟へのサポートがほとんど無いんだろう
    しかも同じ学校に通いつづけたって酷すぎる…
    返信

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/09(木) 13:13:05  [通報]

    >>7
    この事件なぜか知らなかったけど
    なんでネバダなんですか?
    返信

    +6

    -3

  • 125. 匿名 2024/05/09(木) 13:13:23  [通報]

    >>120
    私も読んできた
    被害者のお兄さんの↓コメントが淡々としてる

    兄は「もし彼女が謝罪に来るのなら、会うのが怖いという感情は僕にはない。きちんと会うべきだと思う。僕も相手も、対等な関係で。自分のしたことを全く理解できていない当時に謝られても、どう思えばいいか分からないけれど、自分がやったことが分かっているはずの今、きちんと謝ってほしい。その方が、スッキリする。逆に、施設から出た後に、会わせられる状態にないというのなら、それは国が再教育に失敗したんだってぐらいに僕は思っています」とコメントしている

    結果、国の再教育失敗してるんだろうな
    返信

    +106

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/09(木) 13:13:53  [通報]

    >>111
    やはり子供のSNSは危険だな、、
    返信

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/09(木) 13:14:08  [通報]

    >>124
    その文字が書いてあるトレーナーを着てたからっていわれてる
    返信

    +63

    -1

  • 128. 匿名 2024/05/09(木) 13:14:20  [通報]

    >>23
    犯罪者の結婚て禁止できないものなの?
    優性保護法反対されてるけど犯罪者が子供持つのは反対だわ…
    返信

    +201

    -1

  • 129. 匿名 2024/05/09(木) 13:14:41  [通報]

    子供いるの、、?
    どんな気持ちで子育てしてるんだろう
    返信

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/09(木) 13:15:22  [通報]

    加害者女児って今どこで何をしているのか分からないんだってね。正確には、更生の妨げになるから保護施設を出た後のことは公表されていないみたい…。
    返信

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/09(木) 13:17:17  [通報]

    >>81
    マスコミも左だから加害者ばっかり守りたがる
    被害者なんて晒して良い物としか思ってないよね
    返信

    +25

    -1

  • 132. 匿名 2024/05/09(木) 13:17:21  [通報]

    >>73
    だよね
    今出回ってるのどう見てもAI加工だよね
    見た目的に何の変哲もなく、どこにでもいそうな子だった
    一般人がマスコミみたいに面白おかしくsns上で扱ってるだけ

    返信

    +55

    -2

  • 133. 匿名 2024/05/09(木) 13:17:25  [通報]

    >>75
    佐世保が地元だからよく知ってる場所だけど、>>1の事件の小学校ともなみが通ってた高校って坂と市役所前の大きな道路の横断時間を考慮しても20分かかるかどうかの超近距離なんだよね
    てか、私ももろその高校の卒業生だし…
    返信

    +37

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/09(木) 13:19:23  [通報]

    >>104
    もえみじゃなくてネバダの方の被害者の話なんだ

    昔、兄とネバダが結婚しそうですみたいな悩み相談が2chにあったよね
    返信

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/09(木) 13:20:55  [通報]

    >>128
    被害者に慰謝料払う為だけに働き生きるならわかるけど
    結婚出産ってあり得ない
    それができるのがサイコパスの証なのでは
    返信

    +87

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/09(木) 13:21:09  [通報]

    >>93
    相手の本籍地に婚姻届を提出するなら相手は戸籍いらないから見ることなんてないよ
    返信

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/09(木) 13:22:04  [通報]

    >>28
    聞いてもないし全然違う事件なのに嬉々として残酷な内容をわざわざ書き込む人って一種のサイコだと思うんだけど
    返信

    +73

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/09(木) 13:22:07  [通報]

    >>64
    「って聞いた」って曖昧な情報をあっさり信じて広めるよね
    返信

    +10

    -2

  • 139. 匿名 2024/05/09(木) 13:22:09  [通報]

    >>47
    誰もが適正な判断がわからないからじゃないかな?先生の誰かが余計な事言ったら諌める役とか、ショック受けた兄弟が暴れたりする事だってあるし、身近な事件は誰でも狼狽する。相談してる時間もない。
    返信

    +49

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/09(木) 13:23:30  [通報]

    >>136
    それは知ってるけど


    でも親族関係全員縁きってたとして
    なんでかな?って普通の人は考えたり自分で調べたりとかとする思うけどもねぇ
    返信

    +10

    -2

  • 141. 匿名 2024/05/09(木) 13:25:06  [通報]

    犯人が謝罪もせずに結婚出産してるってまともじゃないよ
    やっぱり目には目をの法律が理に適っている気がする
    返信

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/09(木) 13:26:33  [通報]

    結婚してるとか旦那すごいね
    返信

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/09(木) 13:27:22  [通報]

    被害者は報道しないで
    加害者だけ報道するべきだよね

    被害者にだって身内がいてその後の人生があるのに根掘り葉掘りされ晒されてケアもされず放置なんて法治国家のする事じゃない
    返信

    +19

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/09(木) 13:28:45  [通報]

    >>143
    亡くなると人権がなくなるからって理由らしいよね
    ひどすぎる
    返信

    +23

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/09(木) 13:30:45  [通報]

    >>143
    被害者がオタで部屋とか趣味晒されてるの見た時は本当に悲しい
    晒してやるなよって思うけど親がマスコミに協力的だと見られたくないものまでここぞとばかりに出される
    殺された上にプライバシーまで晒されるの地獄だわ
    顔も名前も家族構成も卒アルも将来の夢も部屋もなにもかも晒すのは加害者だけでいい
    返信

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/09(木) 13:31:57  [通報]

    >>80
    お寿司屋さんで悪戯した学生や車の運転手と喧嘩になった電動自転車の女性はあんなに大々的に晒されてしまったのにね
    世の中おかしい
    返信

    +56

    -1

  • 147. 匿名 2024/05/09(木) 13:33:16  [通報]

    >>139
    これはあると思う
    事件が給食の時間帯だったから、お兄さんが昼休みに呼び出されたのなら病院に搬送されてその後すぐに中学校に連絡行った位のタイミングだろうし先生達も相当動揺していたんじゃないかな

    あと校長室に入って第一声「はいこれ読んで」ってネット記事渡して終わりではなく、渡す前に「妹さんが小学校で起きた事件で亡くなった」と口頭で言う位はしたのかもしれない
    ネット記事見せられたって所を鮮明に覚えてて他の記憶があやふやになってる可能性はあると思うの
    返信

    +12

    -5

  • 148. 匿名 2024/05/09(木) 13:36:02  [通報]

    >>94
    それは長崎市
    返信

    +9

    -1

  • 149. 匿名 2024/05/09(木) 13:36:16  [通報]

    >>3
    でも学校ってこんなもんだよ
    寄り添ってなんかくれないこの子は周りにも恵まれなかったみたいで
    本当に自分と被って気の毒になる
    私は自死遺族で親戚付き合いも希薄で祖母は毒 親はネグレクト
    学校では骨を砕かれる虐めにあっても学校はお前が悪いしか言わない
    本当に連れて行って欲しかったと思うオババの今でも
    返信

    +79

    -3

  • 150. 匿名 2024/05/09(木) 13:36:53  [通報]

    >>53
    獄中結婚とかね
    返信

    +16

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/09(木) 13:37:32  [通報]

    >>22
    13歳未満は殺人しても何しても罪に問われない
    返信

    +99

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/09(木) 13:37:58  [通報]

    >>117
    この事件知らなかったからネットで概要を検索したけど、前日に見たとあるサスペンスドラマから殺害方法の着想を得たとか…(人気シリーズだったけど、このせいで打ち切られたらしい)

    あと、バトルロワイヤルが好きで、姉にレンタルしてもらって繰り返し見ていたそうだね。

    残虐なシーンみた子供がみんな悪影響をうけるわけではないけど、残虐な内容を好んで見たがるタイプの子には請われるまま見せ続けたらよくないと思った。
    返信

    +44

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/09(木) 13:39:55  [通報]

    >>152
    確か ホステス3人組が事件解決するシリーズものだったはず
    返信

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/09(木) 13:41:39  [通報]

    >>10
    先生も人間だから自分の口では言えないっていうのは分からないわけではない
    返信

    +34

    -3

  • 155. 匿名 2024/05/09(木) 13:42:31  [通報]

    >>71
    そんなので何も伝わらないじゃん
    返信

    +13

    -9

  • 156. 匿名 2024/05/09(木) 13:43:25  [通報]

    >>135
    生まれてきた子供も気の毒だよね
    遺伝も怖いし
    返信

    +27

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/09(木) 13:45:31  [通報]

    >>119
    いつ自分や身内が被害者になるかわからないのにね。
    返信

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/09(木) 13:46:39  [通報]

    お父さん毎日新聞辞めたの?
    返信

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/09(木) 13:46:55  [通報]

    >>49
    学校にいる時間帯に家族が亡くなった場合は学校の先生が該当の子を呼び出して伝えるマニュアルになってるんじゃない?
    小6の時に祖父が亡くなった時、ちょうど卒業式の合唱の練習してたから教室内がまあまあうるさかったんだけど、5年の時の担任が何も言わずに私を軽く引っ張る感じで教室の外に連れてかれて、そこで「お祖父ちゃんが亡くなったとお母さんから電話があったからすぐ帰る用意をして、職員室に行くよ」って流れだったよ
    職員室で同じく帰る用意をした弟と合流して、校門出るまではその5年の担任が付き添ってくれてた
    うちは学校から近かったけど、遠い場合とかこの事件みたいな場合はもしかしたら誰か動ける先生が自宅や病院まで連れて行くケースもあるんじゃないかな
    返信

    +22

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/09(木) 13:46:59  [通報]

    >>19
    全国紙の佐世保支局長だったと思う。
    当時会見にも顔を出して臨まれていたのをよく覚えてる。普段は報道する側の自分が報道される側になったら氏名などを隠すのはおかしいと思ったから、と話されていた。
    手記も何度か新聞で読んだけど、職業柄もあってかとても真に迫る文章で、涙なしには読めない内容だったな
    返信

    +144

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/09(木) 13:47:12  [通報]

    >>106
    ブログとか交換日記で揉めた
    返信

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/09(木) 13:50:31  [通報]

    >>30
    ネバダからもなみが丁度10年で、もなみからももう10年。同時期に握手会襲撃とかASKAとかニュースが次々に出てきたのを覚えてる。
    返信

    +15

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/09(木) 13:50:35  [通報]

    >>94
    家電量販店の屋上からのは佐世保じゃなくて長崎市だよ
    返信

    +25

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/09(木) 13:52:18  [通報]

    >>159
    伝えて帰宅させる為にニュース記事を見せたんだろうね。事件が事件なだけに衝撃的だもんね。妹さんが殺されたから帰宅しなさいって口頭だけじゃあねぇ。
    返信

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/09(木) 13:52:19  [通報]

    >>107
    でも、だからといって何が正解かも分からない。
    事件を知ったらその子がどういう行動に出るか分からないよね。
    先生たちだって教え子の兄弟が殺されたとなったらできる限りその子の力になりたいんじゃない?
    返信

    +36

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/09(木) 13:55:21  [通報]

    こんなときは本当に誰が伝えるべきなんだろうか。お父さんには警察から連絡いったろうけど学校の兄弟とかは親はそれどころじゃないだろうし、身内が迎えに行けれればいいけどね
    返信

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/09(木) 13:55:41  [通報]

    囲むのキモすぎだろ
    家族殺された子の反応に対する好奇心で集まってそう
    返信

    +2

    -6

  • 168. 匿名 2024/05/09(木) 13:58:28  [通報]

    >>103
    子どもは親の顔色や疲労などをよく読み取るんだよね
    いい子でいなくていいのに親の負担にならないようにしちゃうんだよね
    返信

    +20

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/09(木) 13:59:29  [通報]

    >>161
    えっ、そんなことでコロすか?っていうような、小学生女子にありがちな些細なことがきっかけだよね。交換日記の書き方真似されたとか。
    仲良しグループの中で揉めて、仲間はずれとかイジメとかじゃなく、いきなりコロそうってなる考えが恐ろしい。
    返信

    +26

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/09(木) 14:00:14  [通報]

    >>164
    動揺し過ぎて帰る用意を本人が上手く出来ない可能性も高いしね
    かと言って荷物丸々置きっぱなしもそれはそれで問題あるし
    用意が終わるまで2人ぐらいは大人が付いてた方がいい
    返信

    +19

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/09(木) 14:00:27  [通報]

    >>107
    伝え方もだけど、その後だよね。その後のフォローがあれば違ったんじゃない?
    返信

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/09(木) 14:02:14  [通報]

    >>169
    恐ろしいとか言ってる場合じゃないよ
    被害者家族や被害者兄弟の胸の内を抉るような事を発言するトピじゃないって
    残された親だけでなく子どものケアのトピだよ
    返信

    +7

    -2

  • 173. 匿名 2024/05/09(木) 14:02:51  [通報]

    >>117
    しかも確実に○す為に、被害者が動かなくなるまで見張っていた。
    返信

    +29

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/09(木) 14:05:44  [通報]

    >>117
    いくら相手に腹たっても小学生でそこまでの発想にはなる児童はそうそういないよね
    返信

    +40

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/09(木) 14:07:58  [通報]

    >>11
    辛くてたまらなくても、お父さんが心配で平静を装ってたなんて、健気で可哀想で優しくて、涙が出るよ。
    普通に生活してるからわざわざ傷に触るようなことしない方が、って判断だったのも分かる気がするけど、子供って大人が思っているよりずっと賢いし色んな気配りしてるんだよね。
    何にも気にしないで怖がらないで、好きなだけ吐き出してたくさん泣かせてあげたかったね。
    返信

    +65

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/09(木) 14:11:06  [通報]

    >>171
    だいたい、学校カウンセラーって存在が出てきたの自体この事件が発生してからだった記憶がある
    教育委員会も大久保小のフォローばっかりでてんやわんやしてて、お兄ちゃんのことまでは想像出来なかったのでは
    返信

    +26

    -1

  • 177. 匿名 2024/05/09(木) 14:16:54  [通報]

    当時はイジメだのあることない事書かれまくってて
    なぜかこういう事件は加害者擁護沸くし、加害者を擁護する為に被害者を陥れるようなデマ流す奴もいる。

    一緒にゲームで遊んだり、って普通に友達だったんだろうし刃物持って人を刺す時点で加害者側の性質の問題
    返信

    +18

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/09(木) 14:19:36  [通報]

    刑事では小学生だから罪に問われないのはわかるけど、謝罪文もないって民事でも責任ないの?
    返信

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/09(木) 14:20:34  [通報]

    >>177
    被害者たたきは公正世界仮説というのはもっと広まったらいいと思う
    自分の気持ちがわかれば我慢できる人もいるだろうし
    返信

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/09(木) 14:26:56  [通報]

    >>96
    名前変えたら戸籍謄本に書かれてないのかな?どの道こわい話だね、犯罪者と知らず結婚とは。
    返信

    +36

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/09(木) 14:27:38  [通報]

    >>176
    同級生は警察に事情聴取されてるはずだし、ケアが必要な子が多かっただろうね。中3ってまだまだ子供なんだけど、でもすっごく子供でもないから見過ごされたのかな。
    返信

    +23

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/09(木) 14:39:39  [通報]

    >>181
    あと佐世保から離れたのもフォローが行き届かなかった要因になったかもしれない
    自治体が違うと連絡一切行ってないのかよって位全く引き継がれてないことも多い
    返信

    +27

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/09(木) 14:42:09  [通報]

    >>3
    学校という密室の恐ろしさ。
    返信

    +10

    -1

  • 184. 匿名 2024/05/09(木) 14:53:55  [通報]

    >>115
    えっ…
    返信

    +55

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/09(木) 15:09:22  [通報]

    >>155
    違うよ。噛み砕く時間が必要なんだよ。
    学校でそう説明して、病院なり警察署なり家族のところに行く間にでも説明できるよ。
    センセーショナルに書いたニュースで『大人が取捨選択もせずに』今その場で全部飲み込めってのは思春期の子には酷な話だよ。
    返信

    +51

    -1

  • 186. 匿名 2024/05/09(木) 15:21:14  [通報]

    だいぶ前に本になってなかった?
    謝るならいつでもおいでだっけ?
    加害者にそう呼びかけてるタイトルだったような
    返信

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/09(木) 15:26:04  [通報]

    >>1
    事件が起きた6月1日、中学3年だった兄は昼休み後の授業中に担任から呼び出された。部屋には校長と学年主任、1~3年時の担任ら6~7人がいて、着席するなり囲まれた。「まずはこれを読んで」と校長から差し出されたのはA4判の紙1枚。印刷されたネットニュースを読み進めると、妹の名前が目に入った。同級生に殺された――。そう書かれていた。


    その日の凄く短時間にこれだけのことがあったの
    事件が起こり、すぐにネットニュースになり兄を呼び出しそのネットニュースを読ませる
    返信

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2024/05/09(木) 15:29:41  [通報]

    >>22
    そもそも何で殺したの?怖いんだけど
    返信

    +45

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/09(木) 15:32:10  [通報]

    >>115
    子どももいるんだ?世の中どうなってるんだ
    返信

    +50

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/09(木) 15:34:02  [通報]

    >>186
    被害者のお父様の部下だった記者さんが書いた本だよね
    返信

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/09(木) 15:35:29  [通報]

    >>188
    当時一部の小学生女児の間で流行ってた「ホムペ」での書き込みを巡って喧嘩になったからじゃなかったかな。
    返信

    +23

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/09(木) 15:37:07  [通報]

    >>115 >>1

    こういうの1番不快じゃない?人間として

    人間ってみんな全く平等な立場や環境、性質ではないしスタート地点も違って実際には何事もフェアじゃないのに努力や義務、苦労だけは強いったりそこだけは公平にさせるよね、何も割りに合ってないのに

    わざわざしなくていいことをした人はなぜ当たり前に割りに合ってない人生が送られるのだろう
    誰も真面目に生きたくなんてなくなるよね

    やったことに対して何も割りに合ってない

    「された人」より「する人」がいつも得してるじゃん、結局やったもん勝ち
    自分のしたいことしてその上、人生にはなんのお咎めもない
    人殺しに限らないけど「された人」達こそ地味に人生に影響して損しているけどそれは他人には判らない

    やっぱり共存なんて無理なんだよ
    餌食にされる側とする側の理不尽な共生でしかない

    返信

    +64

    -1

  • 194. 匿名 2024/05/09(木) 15:38:24  [通報]

    >>192
    喧嘩が原因で?小学生の喧嘩が殺人事件に発展するなんて誰も思わないですよね
    返信

    +17

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/09(木) 15:39:10  [通報]

    >>188 >>1

    今時の若者に流行りのメンヘラな媒体のものとか精神だよ


    返信

    +15

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/09(木) 15:39:28  [通報]

    >>115
    イギリスのドラマで10歳以下の時に殺人してる女性が名前も変えて大人になって普通に暮らしてるってのあったな。日本でもこんな話あるんですね
    返信

    +45

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/09(木) 15:43:26  [通報]

    >>185
    私は職場に父が事故で意識不明って連絡があって早退したんだけど、後から聞いたら同僚があの電話きてから顔真っ青だったよって言われたんだよね。その時はショックすぎて自分でも自分がどう振る舞って帰って病院に行ったのか覚えてなかったんだけど、

    中学生でいきなり妹が殺されたって聞かされたらどうしたらいいのかわからないよね

    返信

    +44

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/09(木) 15:46:09  [通報]

    >>153
    オカルトが大好きで特にバトルロワイヤルなど過激なシーンのある漫画や映画が好みで、自身のサイト内でバトルロワイヤルをオマージュした小説を書くなどしていたみたい。

    被害者にに行なった行為も、事件の前日の5月31日に放送された「ホステス探偵危機一髪」内のシーンを真似したと言われている。
    返信

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/09(木) 15:48:24  [通報]

    >>23
    うわー、結婚してたのビックリ。加害者の父親は自殺したんじゃなかったっけ?
    返信

    +45

    -2

  • 200. 匿名 2024/05/09(木) 15:48:29  [通報]

    >>188

    漫画やゲームの影響があったよね
    「殺してみたかった」って
    返信

    +21

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/09(木) 15:50:10  [通報]

    >>50
    ネバダの方か
    お父さんが記者だったっけ
    テレビに出てたよね
    朝洗濯しながら顔も見ずに喋ったのが最後だって話してた覚えがあるなぁ
    返信

    +48

    -1

  • 202. 匿名 2024/05/09(木) 15:57:08  [通報]

    >>1
    普通に理科室かなんかに呼び出してるよね、喧嘩してたならそんなことならなくない?
    返信

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/09(木) 16:04:19  [通報]

    >>199
    それは佐世保の別の事件で被害者も加害者も中学生だった
    これは当時、小学生女児が同級生をカッターナイフで殺害した事件
    加害者家族は事件後、部屋を締め切ってオレンジデイズをみんなで見ていたって何年後かのインタビューで書かれてたのが妙に記憶に残ってる
    どんな状況でも日常はあるしそれで正気を保ってるんだと思った
    返信

    +44

    -3

  • 204. 匿名 2024/05/09(木) 16:27:03  [通報]

    >>22
    確か2008年くらいから施設を出て高校に通ってたよ
    返信

    +36

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/09(木) 16:35:38  [通報]

    >>8
    自分から受けたいとは言えないの?言い出しにくい空気なのかな
    返信

    +2

    -20

  • 206. 匿名 2024/05/09(木) 16:44:17  [通報]

    >>128
    綾瀬で女子高生を輪姦してなぶり殺してドラム缶に詰めた
    凶悪無比の少年たちの中には結婚して子供がいるやつも
    いるからね・・・。
    あんな鬼畜の遺伝子持った子供なんて恐ろし過ぎるよ。
    反省どころか武勇伝にしてるってんだから・・・
    返信

    +62

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/09(木) 16:46:14  [通報]

    >>23
    殺人やレイプなどの重犯罪者は出所しても結婚や子どもを持つことを禁止してほしい
    出所すればそれで終わりじゃないのに。最低限の謝罪や賠償責任さえしない奴がほとんどだし
    人の命や人生めちゃくちゃにしといて自分は幸せになるなんて許せない
    本当に反省してたら結婚したり子どもを産んだりなんて申し訳なさすぎてとても出来ないだろ
    自分勝手すぎる
    返信

    +142

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/09(木) 16:47:27  [通報]

    >>96
    当時のクラスメイトは知ってるよね。今この加害者がどこでなにしてるかも、知ってる人はいるかも。
    返信

    +20

    -1

  • 209. 匿名 2024/05/09(木) 16:57:11  [通報]

    >>208
    遠くの施設入ってすぐ養子になって名前変えてる、母親も施設の近くに引っ越したみたいだし、母子で知り合いとは誰とも連絡とってないんじゃない
    返信

    +29

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/09(木) 17:06:33  [通報]

    ワロタ

    配慮もクソもないな
    返信

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/09(木) 17:11:38  [通報]

    >>107
    そうかなあ。この子のことをよく知ってる先生たちみんなで支えようとしたんだと思うけど。でも正直どんな言葉をかけていいかわからないよね。
    返信

    +30

    -1

  • 212. 匿名 2024/05/09(木) 17:18:03  [通報]

    >>115
    何処に住んでるかバレてないの?
    普通に幸せな人生つかみやがって
    返信

    +37

    -1

  • 213. 匿名 2024/05/09(木) 17:35:54  [通報]

    >>115
    下の名前も改名しちゃってるのかなあの顔写真は覚えてるけど今は見ても分からないだろうし
    幸せになってると思いたくない
    殺された子が報われてほしい
    返信

    +43

    -1

  • 214. 匿名 2024/05/09(木) 17:55:01  [通報]

    >>205
    「父親がやばかった」とあるし、「自分がしっかりしなきゃ」と思ったんだろうね。事件のこと自体を忘れてた私には何も言う資格ないけど、子供が遠慮しなくていいんだよと言ってあげたい。
    返信

    +27

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/09(木) 17:55:18  [通報]

    正直先生たちが、そこまで悪いとも思わない。
    こんな事件めったにないし、精一杯考えたんだろう。
    加害者の名前だって、少年法がある以上知らないだろうし。

    ただカウンセリングとかのフォローは必要だったろうな。
    誰かもう少し気にかけてくれたらな。
    返信

    +12

    -2

  • 216. 匿名 2024/05/09(木) 17:57:03  [通報]

    >>193
    某少年は就職先まで世話してもらったそうで・・・。
    返信

    +15

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/09(木) 18:00:01  [通報]

    先生も、大の大人が集まって紙渡して読ませるって伝え方として正解なのかな
    学校で起きた事で、関係者が会話する時に紙?
    口で伝えてあげれば良いのに
    ケアがないのもおかしいよ
    返信

    +10

    -2

  • 218. 匿名 2024/05/09(木) 18:00:08  [通報]

    >>125
    国は国で「更生成功」と思ってんだろうな。
    返信

    +10

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/09(木) 18:07:24  [通報]

    >>10
    でも口で伝えるよニュースの文面のほうがいい気がする。
    担任か校長かわからんが口でいきなり「妹が殺された」って言われても何のことやら非日常すぎて腑に落ちてこない。
    まず自分の聞き間違いを疑う。でも発言が発言なので聞き間違いだろうけど妹が殺されたって聞こえたって言いにくいなーと思う。確認して間違ってなかったら次は冗談を疑うが…先生が真顔で冗談言わないよな?で混乱すると思う。

    ニュースだったら疑わないし家族が事件に合ったって思う。
    返信

    +10

    -4

  • 220. 匿名 2024/05/09(木) 18:33:45  [通報]

    >>82
    心配を装って、その関係者、その場に立ち会った自分になりたかったんじゃ?と思ってしまう
    返信

    +13

    -9

  • 221. 匿名 2024/05/09(木) 18:39:00  [通報]

    >>189
    地獄に落ちろ
    返信

    +29

    -2

  • 222. 匿名 2024/05/09(木) 19:54:40  [通報]

    >>79
    だからこそのカウンセリングだよね。
    妹殺されて父親危うく、母親も消沈してて、息子気丈。
    こんなのカウンセリングしないといけないのにね。
    返信

    +61

    -4

  • 223. 匿名 2024/05/09(木) 20:06:04  [通報]

    >>203
    佐世保まじで色々と起こりすぎだよ…たまたまだろうけどさ…
    返信

    +25

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/09(木) 20:08:44  [通報]

    >>200
    年齢制限ある映画のDVDを姉の会員カード持ち出して借りに行ったんだよね
    その時点でネバダの家がおかしい
    返信

    +27

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/09(木) 20:15:54  [通報]

    >>223
    >>133だけど、件の私の母校から名切公園側に坂下っていくと、銃乱射事件があったスポーツクラブがあったんだよ…
    ついでに言うとその銃乱射事件の犯人の出身中学も私の母校らしくて、ここまで行くと小学校や大学からも殺人事件の犯人出るんじゃないかって気がしてならない
    返信

    +28

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/09(木) 20:19:54  [通報]

    学校の先生って労働組合員だからね。
    やさしさ、とか真の教育とか無縁よ。
    頭にあるのは、労働決起大会のこととか、
    労働条件とか、何かのあかい活動のことばかりよ。
    返信

    +6

    -2

  • 227. 匿名 2024/05/09(木) 20:23:56  [通報]

    >>2
    小学校の
    国語から
    やり直せ
    返信

    +15

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/09(木) 20:33:31  [通報]

    >>1
    このお兄ちゃんと昔の職場で話したことがある。
    珍しい名字だから他の人からあの事件と関係ないのか聞かれていて被害者の兄だと答えてたのを覚えてるわ。
    辛い出来事を抱えてしまったけど強く生きて欲しいと願ってます。

    返信

    +33

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/09(木) 20:34:33  [通報]

    >>189
    通報してください
    返信

    +15

    -1

  • 230. 匿名 2024/05/09(木) 20:34:43  [通報]

    >>219
    あまりにも衝撃的なことだからまず目で読んで、それから様子を見ながら少しずつ話をして、って変なことではないと思うんだけどな。
    返信

    +10

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/09(木) 20:45:26  [通報]

    >>151
    これおかしいよね。
    殺人する人格は更生も何もないって。
    大人と同じように罪を償わないといけない。
    被害者遺族は誰に殺められても気持ち同じなんだから。何より人を殺した様な奴をまた世に放つのが不思議でならん。
    返信

    +53

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/09(木) 20:56:16  [通報]

    >>37
    ここにいる赤の他人が知ってるなら被害者遺族の方もご存知なんじゃない?
    地元同じなんだし
    返信

    +13

    -7

  • 233. 匿名 2024/05/09(木) 21:25:40  [通報]

    >>194
    言いにくいけど、転校してきた被害者がイジメまではいかないけど加害者の悪口を言って加害者が部活辞めて孤立してたって当時の報道があった。証言してた同級生も元々友達だった加害者寄りの証言になってた。
    返信

    +11

    -14

  • 234. 匿名 2024/05/09(木) 21:38:26  [通報]

    >>10
    この学校、休校にするかどうかの議論で、休校にするとテレビで事件のニュースを子供達が見てしまうからって理由で休校にしなかったんだよね。
    なのに兄にはネットニュース?!ってなった。
    返信

    +30

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/09(木) 21:39:12  [通報]

    >>4
    犯人は一切謝罪してないんだよね。
    返信

    +54

    -1

  • 236. 匿名 2024/05/09(木) 21:56:07  [通報]

    >>225
    なんで佐世保でそんなにも凶悪事件が起こるんだろうね
    返信

    +31

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/09(木) 21:56:40  [通報]

    >>207
    人権という名のもとに守られてるんだよね…
    返信

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/09(木) 22:19:23  [通報]

    >>2
    帰れ。
    返信

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/09(木) 22:27:25  [通報]

    >>206
    共産党だったよね
    返信

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/09(木) 22:28:25  [通報]

    >>28
    この事件はネバダ。
    返信

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/09(木) 22:44:27  [通報]

    >>66
    だって名前も変えてるでしょ?
    その後の学生生活も、職場も誰も分からず生活してたんだから恐ろしい事だわ。
    殺人鬼と過ごしてたなんか。
    加害者ばっかり異常に守り過ぎ。
    返信

    +16

    -1

  • 242. 匿名 2024/05/09(木) 22:49:17  [通報]

    >>209
    県外だよね?
    どこにいるんだろ、怖いわ、今何歳なんだろ?
    返信

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/09(木) 22:52:28  [通報]

    >>232
    結婚相手のことでは?
    返信

    +19

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/09(木) 22:58:40  [通報]

    >>23
    根拠の無い噂は広めない方がいいよ
    返信

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/09(木) 23:06:03  [通報]

    >>115
    これは確実なの?
    ネット界隈の噂じゃないの?
    酒鬼薔薇もだけど、名前もわからないのに。
    返信

    +10

    -3

  • 246. 匿名 2024/05/09(木) 23:10:38  [通報]

    >>233
    こういう話もどこまで本当なのか…
    転校生にまで悪口言われるぐらい加害者の素行が悪かったとも言えるし
    加害者の自宅はこの地域でもかなり田舎の方にあって、バス通学だから放課後クラスメートと交流することもなく、クラスの中でも浮いた存在だったって話もあったよ
    田舎すぎて習い事もできないから、親が代わりにPCを与えてて、ホムペ作りにかなり熱心に入れ込んでたとか
    全体的にやっぱり被害者のほうが普通の子で加害者のほうが不安定な状況にあった印象受けたよ
    返信

    +18

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/09(木) 23:13:29  [通報]

    >>245
    確かめようがないよね
    まーデマだろうね
    ただ刑務所に入ったわけでもなく、名前変えたのと2年ぐらい行動観察受けたり支援施設に通所してたぐらいで特になんの罰も受けずに普通に生活してたわけだからね
    普通に結婚出産しててもおかしくはないと思う
    返信

    +12

    -2

  • 248. 匿名 2024/05/09(木) 23:31:01  [通報]

    >>160
    その会見の中でお父さん
    一度も加害少女のこと悪く言わなかったんだよね。
    返信

    +22

    -3

  • 249. 匿名 2024/05/09(木) 23:33:33  [通報]

    これネバたん!とかアホ共がチヤホヤしてたよね
    あれで可愛いって普段どんだけ身の回りにブスしかおらんの?って感じ
    返信

    +5

    -1

  • 250. 匿名 2024/05/09(木) 23:37:38  [通報]

    >>20
    年の離れた長兄さんと年の近い次兄さんがいるみたい
    この方が次兄さんで被害者である妹さんと仲がよかったそうです
    返信

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/09(木) 23:46:34  [通報]

    >>222
    横だけど
    お母さんはこの数年前にたしか癌で亡くなられてる
    この上お父さんにまで死なれてしまったらと本当に気が気じゃなかっただろうね
    返信

    +46

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/09(木) 23:53:58  [通報]

    >>246
    確かバスケか何かの部活を辞めることになって、それで暇を持て余してホラーやpcにのめり込んで行ったんじゃなかったかな
    返信

    +8

    -1

  • 253. 匿名 2024/05/09(木) 23:59:19  [通報]

    >>229

    速攻、通報しました

    返信

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2024/05/10(金) 00:32:04  [通報]

    >>28
    そんなの刑務所から出さないで
    返信

    +3

    -1

  • 255. 匿名 2024/05/10(金) 00:32:29  [通報]

    >>22
    謝罪の手紙とか
    働いて賠償金送るとかもしてないんだね
    知らなかった
    返信

    +21

    -1

  • 256. 匿名 2024/05/10(金) 00:40:28  [通報]

    >>203
    中学生じゃなくて北高の高一が被害者と加害者
    被害者は不登校の彼女を心配して遊びに来たところを
    人を殺したくて衝動を抑えきれなかった加害者の
    被害に遭ってしまった
    返信

    +10

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/10(金) 01:06:17  [通報]

    >>242
    今多分31、2だと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2024/05/10(金) 01:28:14  [通報]

    >>18
    はあ?
    返信

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2024/05/10(金) 01:46:13  [通報]

    当時自分も小学生だった。
    この事件が起こるまでは各自の道具箱にカッター入れてたんだけど、先生に回収されたの覚えてる。
    返信

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2024/05/10(金) 01:54:46  [通報]

    >>41
    あなた言葉通りにしか理解できないの?
    返信

    +6

    -1

  • 261. 匿名 2024/05/10(金) 02:10:54  [通報]

    >>8
    そういう時代だった
    被害者遺族は自分からケアを求めて受診しないと何もなかった
    返信

    +11

    -0

  • 262. 匿名 2024/05/10(金) 02:17:37  [通報]

    >>248
    この記事に出てくるお兄ちゃんもお父さんと似たタイプなんだね
    誰よりも辛い立場なのに周りを慮って冷静に振る舞う
    まっとうで優しい人たち側がしんどい目にあう話は悲しいな
    返信

    +41

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/10(金) 02:21:04  [通報]

    >>233
    いや事件の記事読んだけど
    加害者は被害者を呼び出して首切り付けて
    息の根が止まるのを確認してから教室に戻ったりしてるから
    「いじめられて怒りをぶつけた」的なのとは違う流れだと思う
    返信

    +20

    -0

  • 264. 匿名 2024/05/10(金) 02:28:32  [通報]

    >>246
    そうそう、部活を辞めたのも居づらくなったとかそういう理由じゃなくて、住まいが田舎だから夜にバスがほとんど出てなくて、部活の帰りにわずかなバスを乗り逃すと夜道の暗い中をひとりで帰らなくちゃいけなくなるから辞めることになったって
    それは被害者父の部下だった記者の講演で話してたことだから確実
    返信

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/10(金) 03:00:54  [通報]

    この事件、被害者の父親が新聞社勤務で自分もマスコミ人だから取材に答える義務があると早い段階で手記出してたけど、内容が明らかにおかしくなってるのがわかるもので、ジャーナリストの義務なんていいからもう静かに休んで!と思ったやつだ
    返信

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/10(金) 03:02:56  [通報]

    バトルロワイヤルは映画化された当時から未成年への問題視されてたのにヒットしたのと公開時は問題が起きなかったからなにも言われなくなった

    忘れた頃に事件が起きたわけだけど、映画が叩かれなかったのは異常だわ
    明らかに映画の影響で起きた◯人事件なのにな

    本来は、普通の人は人を◯す時にためらうものなんだけど
    映画ではためらった弱い奴から死んでいって
    そうじゃない奴が生き残って活躍するという展開にしたせいで加害者はためらわずに急所をカッターでやってしまった

    本当の悪影響ってこういうのを言うんよ
    返信

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/10(金) 03:09:10  [通報]

    >>266
    バトルロワイヤルってR指定でなかった?
    なんでガキンチョがみてんだよ
    返信

    +1

    -1

  • 268. 匿名 2024/05/10(金) 05:31:41  [通報]

    >>249
    チヤホヤしてるように見せかけて顔写真拡散して面白がってるようにしか見えなかったけどね…
    返信

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2024/05/10(金) 05:39:36  [通報]

    >>223
    低年齢の女子が学校の同級生を殺すという、全国的にかなりレアな事件が2件起こってるからね
    たまたまにしてはちょっと不思議ではあるよね
    返信

    +11

    -0

  • 270. 匿名 2024/05/10(金) 06:22:20  [通報]

    >>151
    未成年保護法があるなら、罪に対しての連帯責任もつけて欲しい。
    返信

    +5

    -1

  • 271. 匿名 2024/05/10(金) 07:36:05  [通報]

    >>196
    メアリー・ベル(実在)みたい…
    返信

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/10(金) 08:02:02  [通報]

    >>268
    そうなんや、なら安心した
    返信

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/10(金) 08:07:21  [通報]

    >>233
    部活は加害者の父親がバスケで帰りが遅くなることを心配してやめさせて、やめさせた事を後悔してるって話してたよ。
    僻地に住んでたらしいから。
    僻地で遊ぶ子も近所にいないから、親に買ってもらったパソコンでホラーとか犯罪動画見まくってた。
    バトルトワイヤルに影響されて、バトルトワイヤルの名前を被害者に変えた小説も作ってた。
    ネット上で1対1で繋がってたのが被害者の女の子。
    加害者に気にさわる発言だか交換日記のコメントで(悪口じゃない)、恨みかった。
    返信

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/10(金) 08:23:24  [通報]

    >>1
    お父さんの書いた文章は読んだことある
    たしか毎日新聞の記者だったか
    知的で気持ちを抑えて書かれてたから泣いた
    返信

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/10(金) 08:55:18  [通報]

    >>115
    結婚した相手は怖くないのかな
    返信

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/10(金) 08:57:16  [通報]

    >>223
    5歳くらいの男の子が高所から突き落とされた事件もあった
    返信

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2024/05/10(金) 09:01:23  [通報]

    >>233
    おんぶしたとき、重いっていっただけでしょ
    被害者を侮辱するのはやめなさい
    返信

    +10

    -1

  • 278. 匿名 2024/05/10(金) 09:06:55  [通報]

    >>16
    菜摘は名前変えて生きていくんだろうな
    返信

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2024/05/10(金) 10:14:14  [通報]

    >>276
    それは長崎市
    返信

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/10(金) 10:34:17  [通報]

    >>1
    この被害者の父って、毎日新聞の記者だったよなぁ

    何故、読売新聞が取り上げて、毎日新聞はこの兄については全く取り上げなかった?
    返信

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2024/05/10(金) 11:12:30  [通報]

    >>4
    NEVADAの人か。
    2chで騒いでたなぁ
    返信

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2024/05/10(金) 11:28:13  [通報]

    いつかは地元離れた方が良さそうですね。
    時折戻ってもいいけど、精神的に蓄積しそうで心配。
    この国は弁護士がやたら加害者に寄りそうので、被害者と家族が置いてけぼり。
    まずはやられた側のケアが優先されて欲しいし、もっと精神ケアの重要性を早いうちに知って欲しい。
    トラウマってすぐに出ない人も多く、中年以降に蝕み出すこともあるし
    精神って擦り減るんです。大事にして欲しい。
    返信

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2024/05/10(金) 11:58:14  [通報]

    >>185
    私は旦那が事故に合った時に連絡は「○○病院に運ばれたので来てください」って言われたから「どういう状況ですか?!」って聞いたら「詳しくは病院でお話します。お気を付けて来られてください」ってそれだけだった。

    道中のクルマの中で「ヤバいのかな…、入院かな…○○病院は遠いな、近くに転院できるかな…、後遺症とかないよね…、無事なんだよね…、来月の旅行キャンセル?来月にはもう大丈夫かな…、これだけ騒がせてピンピンしてたら叩いてやろう…、死ぬなんてないよね…、クルマは廃車?ローンは…、保険きくかな…?ってか生きてるよね…、私も仕事休まなきゃかな」みたいにグルグルと最悪のパターンも大した事ないパターンも考えてたわ。
    もし最初の電話で危篤です。とか亡くなりました。とか伝えられてたら、無事に辿り着けただろうか…。

    池袋の母子の事故も同じように詳しく伝えられず病院に向かってる途中にネットニュースで池袋の交差点でクルマ暴走で母子が死亡のニュース見たって聞いて、心がえぐられたわ。
    ニュースだから事実を克明に書いてるから、あれは親族には辛いよ。
    返信

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/10(金) 12:13:32  [通報]

    >>56
    小学生、アメリカの地名のトレーナーの子だっけ?
    返信

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/10(金) 12:14:00  [通報]

    >>281
    それだ、ネバダちゃん
    返信

    +2

    -2

  • 286. 匿名 2024/05/10(金) 12:31:52  [通報]

    >>6
    美少女じゃないよ。
    目つきが変で苦手な顔だったなぁ
    返信

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2024/05/10(金) 13:27:04  [通報]

    加害者はカウンセリング受けてるのに被害者家族は受けられてないってのが解せぬ

    あとなんでそんなに大人が取り囲んで記事を見せる必要があった?
    返信

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2024/05/11(土) 01:44:47  [通報]

    >>267
    姉の会員証でレンタルビデオ借りたとか
    このトピ情報だけど
    返信

    +4

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす