ガールズちゃんねる

【後から気づいた】友達との共通点【類友?】

86コメント2024/05/09(木) 23:22

  • 1. 匿名 2024/05/09(木) 08:03:14 

    私の親しい友人たちはそれぞれ性格やタイプが本当にバラバラで、一見すると仲良くなったことが不思議なくらい共通点が見つかりません。
    そんな中で、とても仲良い友人たちはほぼ全員が親が会社経営をしていて、私の親もそうだという共通点に気がつきました。

    類友とはいいますが、そんな話題は出会って早々にするものでもないしだいたい数年かけて分かった情報で、知らない間に似た環境の人たちが仲良くなるのかなとふと思いました。

    みなさんは後から気づいた共通点とかありますか?
    返信

    +8

    -24

  • 2. 匿名 2024/05/09(木) 08:03:41  [通報]

    サッカー女子だった⚽️
    返信

    +1

    -0

  • 3. 匿名 2024/05/09(木) 08:03:42  [通報]

    男好きなところ
    返信

    +5

    -0

  • 4. 匿名 2024/05/09(木) 08:03:45  [通報]

    奥さん達おはようさんです☺️
    返信

    +6

    -11

  • 5. 匿名 2024/05/09(木) 08:03:51  [通報]

    まわりみんなできちゃった婚
    返信

    +1

    -5

  • 6. 匿名 2024/05/09(木) 08:04:02  [通報]

    経済力
    返信

    +4

    -0

  • 7. 匿名 2024/05/09(木) 08:04:02  [通報]

    コーラ好きが一緒
    返信

    +3

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/09(木) 08:04:29  [通報]

    貧乏は貧乏、金持ちは金持ち

    返信

    +9

    -5

  • 9. 匿名 2024/05/09(木) 08:04:40  [通報]

    皆、音楽家
    返信

    +1

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/09(木) 08:04:50  [通報]

    嫌なことは忘れる脳
    返信

    +0

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/09(木) 08:04:58  [通報]

    みんな独身
    返信

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/09(木) 08:05:34  [通報]

    >>1
    方向音痴
    あんまり細かい事気にしない。
    返信

    +1

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/09(木) 08:06:27  [通報]

    自分は自分、他人は他人
    返信

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/09(木) 08:06:46  [通報]

    30半ばで皆独身彼氏ナシ
    会社の同僚はほぼ既婚者だけど、友達は私含めて喪女ばっかだから…完全類友だわ
    返信

    +6

    -2

  • 15. 匿名 2024/05/09(木) 08:06:52  [通報]

    >>1
    見た目がいい
    やっぱ気が合う
    返信

    +3

    -4

  • 16. 匿名 2024/05/09(木) 08:07:20  [通報]

    行動力がすごい。

    道の駅スタンプラリー二周目しながら山登りもしてる子
    、隙あらば一人旅してる子、一年中コスプレ写真撮るためにあちこち出かけてる子、子持ちだけど「朝食食べに行こ!朝六時半集合ね!」みたいに声かけてくる子とか。
    返信

    +2

    -4

  • 17. 匿名 2024/05/09(木) 08:07:21  [通報]

    一つのものを分け合える人
    潔癖症じゃない
    返信

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/09(木) 08:07:34  [通報]

    私立の中高一貫出身。
    今も続いてる友達は中学受験は経験してなくても、高校が偏差値そこそこの私立の子しかいなかった。
    返信

    +1

    -3

  • 19. 匿名 2024/05/09(木) 08:07:45  [通報]

    色気より食い気
    返信

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/09(木) 08:08:10  [通報]

    >>1
    無整形美人
    整形美人とはほんと合わない
    普通の見た目で整形してないイケイケ層も気合う
    返信

    +2

    -5

  • 21. 匿名 2024/05/09(木) 08:08:11  [通報]

    5人グループ、全員三人兄弟
    返信

    +0

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/09(木) 08:08:14  [通報]

    >>1
    あまり人のこと根掘り葉掘り聞かないとこ
    返信

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/09(木) 08:08:28  [通報]

    >>14
    逆に友達を変えたら結婚出来るかもしれない
    返信

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/09(木) 08:08:32  [通報]

    どうしても接点が仕事場が多いから、仕事で自然に仲良くなるけど共通点は分からないな。稀〜〜〜にご飯行くくらいで普段はそこまで深くは付き合わない。

    わたしは年齢かな?って思っても少し上ばかりが多いです。
    返信

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/09(木) 08:08:47  [通報]

    会えたら会おう!でほぼ会える
    みんなきっちりした約束は苦手だけど集まるのは好き
    返信

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/09(木) 08:09:13  [通報]

    >>1
    運動が苦手、早生まれ、両親共働きでじぃちゃんばぁちゃん子
    返信

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/09(木) 08:09:16  [通報]

    兄がいる
    返信

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/09(木) 08:09:19  [通報]

    どこで出会うかである程度は類友、大学や職場が最もそれ
    返信

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/09(木) 08:09:23  [通報]

    同じ身長
    【後から気づいた】友達との共通点【類友?】
    返信

    +3

    -5

  • 30. 匿名 2024/05/09(木) 08:10:16  [通報]

    洋服の好みが似てた
    同じ型の色違いとか偶然持ってたりした
    返信

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/09(木) 08:10:58  [通報]

    経済力が同じ。高校、大学が同じなら親もだいたいが同じような経済力だし。
    返信

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/09(木) 08:11:43  [通報]

    >>20
    イケイケw
    返信

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/09(木) 08:11:43  [通報]

    酒が飲める、というよりほぼザル
    返信

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/09(木) 08:11:57  [通報]

    >>23
    それはないと思う
    返信

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/09(木) 08:12:31  [通報]

    長女、身長が同じくらい(これは最初から分かるか)
    返信

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/09(木) 08:13:00  [通報]

    >>27
    気の合うのは兄あり
    でも友達ほとんどが女兄弟育ちだったなー
    いつもこるなる
    返信

    +0

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/09(木) 08:13:07  [通報]

    いくら地元で仲良かった中学までの同級生は、大学出て仕事はじめたら学力も経済力も違うな~、価値観合わんなぁ~って40代になったら感じること多い。
    今も付き合いあるのは、同じような境遇、経済観念の友達かな。
    返信

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/09(木) 08:15:05  [通報]

    美術展や舞台、映画を見るのが好きなんだけど
    いくつも同じのを見に行ってたのが分かったw
    絶対昔にどっかで会ってるよ!って盛り上がった
    返信

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/09(木) 08:15:24  [通報]

    まぁまぁ都会住みだけど、友達誰もお米買ったことないって言ってて、よくよく聞いたらみんな実家が元米農家で現在土地を貸しててお米は生涯タダ家庭だったw

    返信

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/09(木) 08:15:38  [通報]

    >>1
    都内で出会い、実家も水戸と熊谷
    祖父母のおうちが、北関東のとある過疎地域の出身
    返信

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/09(木) 08:15:51  [通報]

    実家がみんな裕福。

    私大で下宿までしてるのに、奨学金の子がいない
    返信

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/09(木) 08:15:56  [通報]

    >>1
    親は経営者じゃないけど、みんなそこそこお嬢さんであった。
    だけど、考えてみれば当たり前で、高校の音楽科の友達も、音大の時の友達も、みな親はお金あるに決まってるよね。
    返信

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/09(木) 08:17:20  [通報]

    インドア派
    大勢のメンバーで集まるのが苦手
    返信

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/09(木) 08:17:22  [通報]

    ママになっても似たような人と仲良くなるよね。
    返信

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/09(木) 08:17:33  [通報]

    >>1
    陽キャ✨✨✨
    コミュ力高い子ばっか
    返信

    +2

    -2

  • 46. 匿名 2024/05/09(木) 08:18:00  [通報]

    お互い複雑な家庭環境だった。
    返信

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/09(木) 08:18:00  [通報]

    同職種
    コレが一番話が合う
    返信

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/09(木) 08:19:32  [通報]

    2人姉妹
    返信

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/09(木) 08:21:01  [通報]

    >>46
    これはあるよね。
    じゃないと、分かり合えないというか卑屈になるよね
    返信

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/09(木) 08:21:59  [通報]

    >>1
    親しき仲にも礼儀ありがある人。
    距離感も。
    返信

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/09(木) 08:22:14  [通報]

    比較的、兄弟構成が似てる
    気がする
    返信

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/09(木) 08:22:35  [通報]

    やっぱり育ちが同じじゃないと、分かり合えないよ。
    返信

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/09(木) 08:24:50  [通報]

    育ち。
    はんぐれそだちと、お堅い家の子が合わないよ
    返信

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/09(木) 08:28:10  [通報]

    正社員でコツコツ働いてて堅実なタイプ
    返信

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/09(木) 08:32:05  [通報]

    帰国子女だった。

    価値観が似てるから、話してて楽です
    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/09(木) 08:32:47  [通報]

    笑いの沸点が同じ。みんな我先にウケ狙いするから誰も人の話聞いてないときある
    30超えてるけど会ったら脳みそ中学生男子のまま
    返信

    +1

    -5

  • 57. 匿名 2024/05/09(木) 08:33:32  [通報]

    実は同じ幼稚園出身だった

    卒園後双方別の区に引っ越し、居住区や幼稚園の区とは別の区の高校に入ったのに同じ幼稚園なんてびっくりした
    返信

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/09(木) 08:34:09  [通報]

    纏ってるオーラが同じ。

    貧乏貧民オーラの人は同じような人と、
    裕福でおっとりした人は同じ人と
    返信

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2024/05/09(木) 08:36:24  [通報]

    アラフォーになって気付いたら全員未婚だった
    返信

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2024/05/09(木) 08:37:32  [通報]

    >>59
    アラフォー。周りみんな結婚して子供いるわ。
    返信

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/09(木) 08:39:00  [通報]

    中学の仲良しだった子たち、みな子沢山(3、4人)になった
    返信

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2024/05/09(木) 08:40:11  [通報]

    >>1
    性格はバラバラだし、いまの経済力も環境もバラバラだけど、育った親の経済力がちょい貧乏で同じくらいだとおもう。だから、昔かレベルが合う。いく場所もいくお店もプレゼントも。
    返信

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/09(木) 08:41:31  [通報]

    >>1
    推し活で仲良くなった人が2人いるんだけど、私含め全員下戸だった。
    そして血液型も同じという事が発覚して盛り上がった。
    返信

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/09(木) 08:41:41  [通報]

    >>62
    育った親の経済力

    →これがまじででかいんよね
    返信

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/09(木) 08:42:14  [通報]

    ゲラ、ハリポタ好き
    返信

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/09(木) 08:42:44  [通報]

    >>1
    私の友達はみんな可愛くて賢くて金持ちです
    私はブスでバカで貧乏です
    でも、気が合うので友達です
    なんかみんなおもろいです
    返信

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/09(木) 08:48:27  [通報]

    独身か既婚でも子供いない
    返信

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2024/05/09(木) 08:53:32  [通報]

    ちょっとやそっとのいじりじゃへこたれないメンバーw
    いじりにノルしツッコミいれるしで楽しい
    私は傷つきやすいタイプだと思うけどこのメンバー出会って自己肯定感もあがったかな!
    初めて見る人はびっくりするらしいからよそでは気をつけてる!
    返信

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2024/05/09(木) 08:56:52  [通報]

    全員高卒だった笑
    返信

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/09(木) 08:59:17  [通報]

    独身
    メンヘラ気質
    男にだらしない
    社不
    返信

    +0

    -2

  • 71. 匿名 2024/05/09(木) 09:04:15  [通報]

    ユーモアがある
    だから愚痴も面白話になる
    これいちいち深刻になっちゃう人はこんなに長く付き合えないと思う
    返信

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/09(木) 09:16:45  [通報]

    >>17
    泥棒や韓国人気質はおことわり 生理的に無理
    返信

    +0

    -2

  • 73. 匿名 2024/05/09(木) 09:16:58  [通報]

    >>14
    私も中高大と陰キャ喪グループ、周り誰も彼氏いなくて独身ばかり。
    それが33歳で突然結婚した、いつの間にかみんな相手いたんだね…今36年で妊娠出産の話題すごい。
    返信

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2024/05/09(木) 09:18:08  [通報]

    三人きょうだいの真ん中っ子
    返信

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/09(木) 09:29:15  [通報]

    >>50
    これだけで実力ある人か雑魚タイプかわかるよ

    親しき仲に礼儀ない人のパターン
    能力低い人ほど他人の者を奪ったり邪魔したり足引っ張ったり
    陰口、嫉妬、プライド高いから、相手と信頼関係概念がそもそも
    ないから土足で相手の領内や関係を軽視する
    もう1つが敵がとる行動パターン 相手を支配しようとしたり
    奪う人、壊す人
    返信

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/09(木) 09:29:37  [通報]

    >>1
    何となく分かる
    育った環境に近い人同士よね
    私の大学時代の仲間もみんな社長令嬢や大手のお偉いさんの娘達のグループでした
    そしてクラスで1番可愛いグループと言われてました
    でたまに懐かしくなって当時の写真見るとみんなピーナに見える笑
    みんなが私の家に遊びに来た時兄がみんなを見て帰った後に お前の友達たちみんなピーナみたいだなって笑ってた意味が今更納得
    勿論自分も含めて笑える
    返信

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2024/05/09(木) 09:34:50  [通報]

    >>1
    父親に生まれたときから嫌われててあんまり絡みがない
    仲良くなった人はシングルマザー家庭育ちが多い
    生育歴に男が関わってない人が話しやすい
    返信

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2024/05/09(木) 09:37:57  [通報]

    男兄弟がみんないるからみんなさっぱりしてる気がする
    悪口聞いたことないから信用できる
    返信

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2024/05/09(木) 10:10:56  [通報]

    みんな同じ学校の同級生で
    近くに住んでる
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/09(木) 10:27:21  [通報]

    仲良くなった人全員B型w
    もちろん自分も

    血液型で選んでるわけじゃないのに不思議
    返信

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2024/05/09(木) 12:26:11  [通報]

    実は毒親家庭
    返信

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/09(木) 12:51:23  [通報]

    みんな末っ子
    返信

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2024/05/09(木) 12:54:36  [通報]

    太い。
    返信

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/09(木) 18:00:22  [通報]

    全員背が低い
    返信

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/09(木) 22:09:51  [通報]

    同じ個人塾に通っていた
    学年は違うけどクリスマス会とか一緒に遊んでいたかも
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/09(木) 23:22:49  [通報]

    仲いい友達全員片親だった
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード