ガールズちゃんねる

映画『オペラ座の怪人』について語りたい

93コメント2024/05/24(金) 06:36

  • 1. 匿名 2024/05/07(火) 17:38:30 

    パリのオペラ座を舞台にした豪華絢爛な美術と衣装や装置の数々、巨大シャンデリアが落ちていくシーンなど、名場面の数々を美麗な映像で楽しむ事ができると思うと、来月14日(金)の4Kデジタルリマスター版の公開が待ち遠しくて堪りません。映画『オペラ座の怪人』が大好きな皆さん、お気に入りのでシーンや曲についてなど、コメントよろしくお願いします。
    映画『オペラ座の怪人』について語りたい

    +54

    -0

  • 2. 匿名 2024/05/07(火) 17:39:57 

    シャツピタピタの怪人がセクシー!

    +20

    -0

  • 3. 匿名 2024/05/07(火) 17:40:01 

    タフガイになる前のあの俳優さんよね

    +8

    -0

  • 4. 匿名 2024/05/07(火) 17:40:46 

    オペラ座の怪人というと金田一思い出してしまう

    +28

    -0

  • 5. 匿名 2024/05/07(火) 17:40:48 

    ガルちゃんの実況で
    マスカレードのとこで皆が
    春日部~
    春日部~
    ってコメント続いていたのが忘れられない

    +22

    -0

  • 6. 匿名 2024/05/07(火) 17:41:34 

    原作と違ってカルロッタなんにも悪いことしてないのに気の毒(笑)

    +25

    -0

  • 7. 匿名 2024/05/07(火) 17:42:28 

    もう廃墟になっているようなオペラ座が当時の姿に戻るオープニングがすごくいい!

    +110

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/07(火) 17:42:30 

    オープニングのシャンデリアのシーンで鳥肌。
    クリスティーヌにどこまでも優しい怪人よね。

    +55

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/07(火) 17:42:49 

    シンクオブミーが好きすぎる
    ミュージカルも実際見たんだけど、映画のシンクオブミーが一番好き
    衣装も素敵

    +62

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/07(火) 17:43:05 

    >>1
    映画館に行って観たなぁ
    レイトショーだったのもあって落ち着いて観られて良かった

    +11

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/07(火) 17:43:06 

    このファントムはサラの友人でオペラ歌手じゃない。
    普段はロックとかポップス歌ってる人だけど最高のファントムだと言われてる。

    Sarah Brightman & Chris Thompon - The Phantom Of The Opera [LIVE] - YouTube
    Sarah Brightman & Chris Thompon - The Phantom Of The Opera [LIVE] - YouTubeyoutu.be

    シュテファン大聖堂@ウィーンStephansdom@Wien2008.01.16">

    +18

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/07(火) 17:43:09 

    懐かしい、当時中学生で映画も見に行って、友達からCD借りて焼いたMD今も持ってます。笑
    CDがサントラじゃなくて映画の始めから終わりまでセリフも曲も丸々そのままのものだったから、意味はわからないけどセリフだけは耳コピしてやんわり言えるようになってた。

    +12

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/07(火) 17:43:20 

    この新しいver.のオペラ座の怪人めっちゃ観たいんだけど、配信サービスに無いよね?!
    むかーし一回観ただけだからもう一回観たいんだよぉぉ

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/07(火) 17:43:24 

    原作の単行本持ってたけど映画が後悔されたあと映画バージョンの表紙のを見つけて即買いした

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/07(火) 17:43:31 

    ファントムの吹き替えは高井治
    映画『オペラ座の怪人』について語りたい

    +30

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/07(火) 17:43:47 

    ファントムは気持ち悪いオッサンのはずなのにやっぱりキュンとなってしまう

    +52

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/07(火) 17:43:59 

    ミュージカルの舞台じゃダメだよね。ロンドンと日本の劇団四季の両方観たんだけど、映画は観てないんだ。

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/07(火) 17:44:14 

    >>9
    私もそのシーンと曲大好き!
    来月公開されるの知らなかったから嬉しい。主さん情報ありがとう。

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/07(火) 17:44:21 

    やはり醜い男よりイケメンが勝つんだよなぁ…と思ってしまった

    +42

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/07(火) 17:44:22 

    ジャーン!ジャジャジャジャジャーン!

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/07(火) 17:45:00 

    ラウルの吹き替えは佐野さん(写真は若い頃)
    映画『オペラ座の怪人』について語りたい

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/07(火) 17:46:07 

    パトリック・ウィルソン(アクアマンの弟とかも有名)の歌声が楽しみ
    地元の映画館にもくるかな
    エミー・ロッサムの天使の歌声を聴いたら最近疲れているから泣いてしまうかもしれない

    ジェラルド・バトラーは劇場で聴いたら素敵になってるかも…(笑)
    これを観に行くのを楽しみに今頑張っています

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/07(火) 17:46:38 

    髙井治ファントム

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/07(火) 17:46:56 

    舞台みてる時にマスカレードのシーンで必死に怪人を探す私
    この人怪人かな?って思った人がなんでもない人で後から怪人登場する

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/07(火) 17:47:27 

    >>23
    早とちり
    映画ではなかった

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/07(火) 17:48:02 

    35年ぐらい前の映画なら見に行ったよ
    鍋から頭が出てくるところで、腰抜かしそうになった

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/07(火) 17:49:06 

    >>5
    やめてーーーwww
    もうそうとしか聴こえないわ!

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/07(火) 17:49:43 

    >>19
    よこ
    ジェラルド・バトラーはそれほど美形なのを隠してないことなかった?

    ラウルはルックス、家柄、性格、歌声全部良かったけどね笑笑

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/07(火) 17:50:08 

    劇団四季のチケット取った
    楽しみ

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/07(火) 17:50:42 

    マスカレードのシーンは豪華絢爛て感じが素晴らしいよね。何回見ても鳥肌立っちゃう。

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/07(火) 17:52:28 

    お墓参りでのシーンでクリスティーヌが胸元露出しすぎててなんだか…
    いや、とても綺麗なお嬢さんなんだけどさ
    TPOというものがあるじゃない

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/07(火) 17:58:13 

    ジェラルドバトラーってなんかセクシーでたまんない

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/07(火) 17:59:04 

    ずっとDVDで観てたから映画館で観れるの嬉しい!
    25周年記念も本当に感動した

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/07(火) 17:59:48 

    >>7
    シャンデリア落ちたのに壊れてないのか、直したのか。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/07(火) 18:04:05 

    この映画の四季吹き替えのブルーレイが宝物!
    ここにも名前出てるけど高井ファントム佐野ラウルだよ。

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/07(火) 18:09:14 

    No one would listenが未公開シーンなのもったいない

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/07(火) 18:11:22 

    >>1
    好きになったヒロインのために、他の人を〇す
    怪人にホンワカ愛情もっていたのに
    ちゃんとした男性でてきたら、なにかと綺麗事を言いながら去っていくヒロイン
    なんか怪人気の毒じゃね?って思っちゃった

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/07(火) 18:14:08 

    クリスティーヌ演じた時17歳だっけ?衝撃だった。

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/07(火) 18:14:54 

    映画も観たしドラマ版も観たし、原作も読んで25周年のロンドン公演のDVDも観た
    どれも違って全部好き

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/07(火) 18:18:06 

    昔の古いモノクロ作品「オペラの怪人」が好き

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/07(火) 18:26:33 

    仮面で隠しても普通にカッコ良い怪人
    映画館で3回見た
    また行きたいな

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/07(火) 18:28:23 

    この映画を観てジェリーの大ファンに!💕
    ラウールがいかにも「白馬の王子様」キャラだけどラウールの髪型がどうしても狩野英孝にみえて「僕イケメン」と言い出しそうで笑いを禁じ得ない
    映画『オペラ座の怪人』について語りたい

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/07(火) 18:29:27 

    >>7
    もう、ある意味ここがクライマックスみたいな感じだよね。
    あの音楽かかると、ゾクゾクする笑。

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/07(火) 18:29:42 

    >>1
    いや~やっぱラウル選ぶわ

    +7

    -3

  • 45. 匿名 2024/05/07(火) 18:31:34 

    字幕があまりにも変だった
    ザ・ポイント・オブ・ノー・リターン大好きで
    うっとりと聴いていたのに突然の「情熱のプレイ」で吹いた
    passion-playだから受難劇が正しいようなんだけど
    全く意味ちがうじゃん

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/07(火) 18:35:26 

    クリスティーヌが怪人にキスをした理由は何だと思いますか?
    ラウルを助ける為?
    怪人の頑なな心をほぐす為?


    その後、怪人が二人に去るよう命じるのは
    自分の身勝手な愛情が恥ずかしくなったから?


    クリスティーヌがラウルの為にキスをしたことに
    気づいたから?
    皆さんはどう思われますか?

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/07(火) 18:38:15 

    サラ・ブライトマンが歌ってるの聞いたことあるけどすごかった

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/07(火) 18:45:37 

    >>9
    あのシシィみたいな衣装と背景のちぐはぐさが見るたび気になってた
    どういう状況なんだ?

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/07(火) 18:50:30 

    ロンドンの劇場でみた演劇のオペラ座の怪人」はとても感動しました
    素晴らしかったです

    でも映画は耐えられなかった
    全く別物
    大きな声が気持ち悪くなって途中で出たかったけど、
    真ん中に座ってて、出られなかった

    +0

    -11

  • 50. 匿名 2024/05/07(火) 18:51:00 

    >>5
    ワロタww

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/07(火) 18:53:00 

    >>21
    えっら知らなかった
    劇団四季で観た時はファントムの事好きにならなかったけどサントラの歌声に惚れたのは何故

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/07(火) 18:55:17 

    映画館観に行った。
    日本だけで大ヒットしたらしいね。
    めっちゃ良いのに。

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/07(火) 18:56:33 

    >>6
    カルロッタ歌上手いし好き

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/07(火) 18:56:57 

    >>42
    ラウルね。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/07(火) 19:01:55 

    >>46
    私は同情だと思ったな、クリスティーヌのキスは。
    キスする前にyou are not alone って歌ったのも誰からも愛されなかった怪人への同情と感じた。
    怪人もクリスティーヌのキスに愛情がないとわかったから執着が消えたと解釈したよ。

    +18

    -2

  • 56. 匿名 2024/05/07(火) 19:04:36 

    ゲーム版での「オペラ座の怪人」ではダンサーの女友達もカルロッタもメチャ良い人達。私がヒロインなら辞めるカルロッタに着いてって一緒に歌手活動も良いくらい。
    対して、怪人もラウル様も豆腐メンタルで女々しい泣きの多いキャラだった。
    作品で随分違うと思った。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/07(火) 19:10:33 

    ポイント オブ ノー リターン
    官能的で、大好き。

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/07(火) 19:13:33 

    シャンデリア1億数千万円を落下させて一発撮り
    レプリカはスワロフスキー社にある

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/07(火) 19:15:00 

    >>45
    ファントムに人質にされたラウルがクリスティーヌに
    「ボクを見捨てないで」というのはあんまりな誤訳

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/07(火) 19:16:13 

    >>19
    イケメンがというよりファントムは結局クリスティーヌを支配したかっただけ
    クリスティーヌにとってファントムは闇、ラウルは光

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/07(火) 19:18:22 

    >>31
    クリスティーヌの衣装はどれもセクシーすぎる
    お色気に頼らなくても映画は売れたと思うんだけど

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/07(火) 19:19:08 

    >>19
    映画はファントムがイケメン過ぎる

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/07(火) 19:20:59 

    冷静に考えると、地下に住む浮浪者。

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/07(火) 19:23:51 

    >>16
    分かる分かる

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/07(火) 19:24:17 

    >>21
    佐野さんがラウルやってたの知らなかった、ファントムなら見たことあるけど

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/07(火) 19:25:46 

    映画のメグ・ジリーの吹き替えをした五所まりこさんが好きなんですけど、劇団四季辞めていらっしゃる?

    愛らしい声がすっごく好きだったんだけどな。

    映画観たときは学生だったけど、社会人になって劇団四季にいけるようになったら辞めてしまったのか見かけない。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/07(火) 19:57:01 

    クリスティーヌが着てるマント一度着てみたいw

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/07(火) 19:58:09 

    >>53
    カルロッタ、結構可愛げのあるキャラだっか気がする
    エンディングってカルロッタ役の女優さんが歌ってるんだよね
    劇のオペラは吹き替えらしいけど

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/07(火) 19:58:44 

    >>52
    日本だけなの?
    こんな素晴らしい映画なのに

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/07(火) 20:00:23 

    (メグの方が天使に見えると内心思ってた)

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/07(火) 20:38:40 

    >>13
    ちょっと前までAmazonの名作ばかりのやつに入ると見れたのに、いま見れなくなってるね。ついこの前みたばかりだよ!

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/07(火) 20:56:25 

    ファントムって、地下みたいなところに住んでいて、食事とかはどうしていたのかな?
    眠っているところに歌声指導、みたいなことって、どうやっていたんだろう?

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/07(火) 21:20:56 

    映画大好きで今までたくさん色々な作品を観てきたけど、私史上No. 1の大好きな映画です

    もう好きすぎて映画館でしか観ないと決めているので本当に楽しみです‼️
    私も官能的な2人のpoint of no returnが一番好き

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/07(火) 21:37:17 

    だいすき!
    25周年のラミンファントムが1番好き

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/07(火) 21:45:30 

    原作読んだな

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/07(火) 21:54:46 

    >>9
    カメラが回って衣装が変わる演出込みで大好き

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/07(火) 21:59:52 

    私がファントムなら助けてくれたマダム・ジリーに惚れると思う
    娘のメグも友達思いのいい子

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/07(火) 22:19:16 

    >>6
    支配人さんとかが歌うプリ~マドンナ♪好き

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/07(火) 23:07:32 

    >>1
    もう20年にもなるの!?
    何十回も映画館で観たよ
    一回3000円くらいして高かったけど、日比谷や品川など映画館をはしごした思い出

    オペラ座の怪人は小学生の頃に山口祐一郎で見た
    サラブライトマンのコンサートも行ったし、アメリカやロンドンでも見たし、25周年ロンドン公演も行った
    高校の文化祭でクラスで演じたのも良い思い出
    その時に怪人を演じたクラスメイトは劇団四季で活躍した

    劇場は日生の方が良かった
    四季はオリジナルの劇場がベニヤでできてるのかと思うほどチープで音響悪いしシャンデリアの迫力もない
    在日韓国人のキャストが増えすぎて日本語の発音ごまかすためにセリフが異様にスローになり退屈なので見なくなった
    だからこの映画はかなり楽しみ
    よく考えたらDVD持ってなかった
    ホームシアター用に今回入手してみる

    ラストも舞台とは違う解釈で好き

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2024/05/07(火) 23:56:20 

    >>45
    安定のなっち訳だよね
    誤訳多すぎる
    他にも敬語じゃないといけないキャラが敬語になってなかったりとかめちゃくちゃになってた
    あまりにクレーム多くて確か円盤では直されたんだよ

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/08(水) 00:08:32 

    All I Ask of Youが一番好きなんだけど、好きって人あんまり見かけないなぁ
    ラウルとクリスティーヌのロマンティックなシーン
    クリスティーヌが Say you love meってお願いして、
    ラウルが You know I doって答えるところ好き
    All I Ask Of You - Emmy Rossum | Andrew Lloyd Webber’s The Phantom of the Opera Soundtrack (Movie) - YouTube
    All I Ask Of You - Emmy Rossum | Andrew Lloyd Webber’s The Phantom of the Opera Soundtrack (Movie) - YouTubeyoutu.be

    “All I Ask Of You” by Patrick Wilson as Raoul and Emmy Rossum as Christine. From the 2004 film version of Andrew Lloyd Webber’s The Phantom of the Opera. Exp...">

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/08(水) 01:02:37 

    クリスティーヌが本当に美しかった
    怪人が惚れる気持ちがわかる

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/08(水) 01:05:02 

    >>52
    日本だけでヒットと知ってびっくりした
    役者は美しく、素晴らしく、映像もよくて傑作と言われてもいいくらいだと思ったんだけど
    こんなハイクオリティな作品がヒットしないって何!?って思った

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/08(水) 06:49:14 

    >>46
    私はもっと複雑と思っていて
    拗れすぎてるから自分に同情でキスしてくれたことで自分が結局惨めになったのはそうだと思うんだけど
    深いところでクリスティーヌの愛情を感じたからと思うんだよね

    クリスティーヌもその後ラウルに怪人の思い出話(おそらく芯からの愛情が感じられる口調で)をしていたことが老ラウルの口から語られるけど
    実は真の勝利者はファントムだったという結末(と私は思ってる)と繋がると思ってる

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/08(水) 07:48:29 

    >>68
    プリマドンナも素敵だし!

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/08(水) 17:20:09 

    オペラ座の怪人世界に召喚されましたがファントムルートしか認めません
    ていうBLあるよ
    まだ完結してないけど
    クリスが男w

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/08(水) 18:11:26 

    >>66
    去年までは在団してたよ
    美女と野獣のベルやったり年末はストプレの主役やってた
    そういや今年に入ってキャスト表に名前みかけてない気がする…

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/08(水) 18:26:05 

    >>80
    確かロードオブザリングは署名運動まで発展したんだよね、オペラ座もひどかったけどあっちもまたひどかった…

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/08(水) 18:27:42 

    今日の19時に上映館発表されるんだね
    大きいシアターとまでは言わんから行きつけの映画館で上映してくれるのを祈るわ

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/08(水) 18:57:20 

    >>87
    そうだったんですね!教えてくださりありがとうございます。
    美女と野獣のベルはぴったりですね。
    聞きたかったな。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/08(水) 19:15:30 

    >>90
    ベル見たけど歌も伸びやかで見た目も美人さんでぴったりだったよ
    遠征して見ておいてよかった

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/08(水) 19:17:23 

    >>89
    自己レス
    思ったより上映館多いね
    自宅から最寄りの映画館でやってくれて嬉しい〜

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/24(金) 06:36:43  [通報]

    イケメンオペラ座の怪人反対派だからアンガールズの山根にでもやらせといてくれよ。とこれ見るといつも思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード