ガールズちゃんねる

最近これ多くない?

219コメント2024/05/10(金) 02:41

  • 1. 匿名 2024/05/07(火) 14:31:59 

    買い取りしますって広告多くないですか?
    最近やけにそういうチラシ見かけます
    買い取り業界って儲かったりするんでしょうか?

    +152

    -10

  • 2. 匿名 2024/05/07(火) 14:32:31 

    記憶喪失ドラマ

    +182

    -3

  • 3. 匿名 2024/05/07(火) 14:32:39 

    セクハラじいさんのニュース

    +94

    -3

  • 4. 匿名 2024/05/07(火) 14:32:41 

    〇〇ハラ

    +90

    -1

  • 5. 匿名 2024/05/07(火) 14:32:48 

    投資関係の広告がめちゃくちゃ増えた気がする

    +95

    -1

  • 6. 匿名 2024/05/07(火) 14:33:11 

    最近ガルちゃん、広告見ないと見れなくなった
    私だけかな?

    +267

    -5

  • 7. 匿名 2024/05/07(火) 14:33:15 

    ピチピチのスーツを着てる男の人

    +6

    -8

  • 8. 匿名 2024/05/07(火) 14:33:21 

    教師の性犯罪ニュース

    +42

    -5

  • 9. 匿名 2024/05/07(火) 14:33:30 

    円安で高く買い取ってもらえるんじゃなかったっけ?

    +0

    -3

  • 10. 匿名 2024/05/07(火) 14:33:40 

    >>3
    セクハラじいさんを産んだのは女の子なんやで

    +6

    -19

  • 11. 匿名 2024/05/07(火) 14:33:46 

    中国人、朝鮮人

    +76

    -3

  • 12. 匿名 2024/05/07(火) 14:33:46 

    退職代行ニュース。GW明け結構な数の退職代行が動いているみたいです。

    +76

    -3

  • 13. 匿名 2024/05/07(火) 14:33:47 

    バラエティーの韓国贔屓

    +112

    -2

  • 14. 匿名 2024/05/07(火) 14:33:57 

    最近じゃないのかもしれないけど、対立煽り
    ガルだけでなくどんなまとめサイトでも対立煽りしてる

    +35

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/07(火) 14:33:58 

    コナハラ
    コナンのステマ

    +7

    -9

  • 16. 匿名 2024/05/07(火) 14:34:03 

    動画の広告
    レシピのサイトすら邪魔すぎるくらい出没してくる

    +51

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/07(火) 14:34:10 

    >>1
    うちの実家やたら「欲しい人がいます!売ってください!」「高値で買取します!」のチラシが入る。そんなに買いたい人がいると思えないんだけどなぁ。

    +79

    -2

  • 18. 匿名 2024/05/07(火) 14:34:11 

    奥さん達おはようさん

    っていうガルおじ

    +26

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/07(火) 14:34:13 

    最近これ多くない?

    +22

    -4

  • 20. 匿名 2024/05/07(火) 14:34:25 

    >>4
    ドラマ9ボーダーのホワハラには驚いた
    なんでもハラハラ

    +7

    -3

  • 21. 匿名 2024/05/07(火) 14:34:33 

    >>1
    円を持ってる奴が損する時代だからだね
    金(ゴールド)をゲットして円(ババ)を相手に渡す
    それが利益になる

    +9

    -7

  • 22. 匿名 2024/05/07(火) 14:34:34 

    それこそって言う人

    +10

    -3

  • 23. 匿名 2024/05/07(火) 14:34:40 

    外国人観光客が絶賛する日本の~みたいな特集

    +59

    -4

  • 24. 匿名 2024/05/07(火) 14:34:56 

    健康診断とかで女性は服の上から聴診。騒がれると嫌だから適当に済ましてる感がすごい。
    呼吸器に持病あるし、乳見られてもいいから正確に診察してほしい。

    +6

    -10

  • 25. 匿名 2024/05/07(火) 14:35:08 

    マッシュルームカットの男
    あれってどうなの?女性から見てアリなの?
    私は苦手だわ

    +81

    -6

  • 26. 匿名 2024/05/07(火) 14:35:10 

    次のお店が決まってない空き店舗

    +44

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/07(火) 14:35:13 

    老害

    +4

    -5

  • 28. 匿名 2024/05/07(火) 14:35:17 

    異世界転生アニメ、コミックス、小説。
    みんな現実逃避したいんだね…

    +63

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/07(火) 14:35:22 

    SNSでバズってデビューするアーティスト。
    名前も歌も全部似てる気がして誰がどの曲なのか全然分からない!

    +38

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/07(火) 14:35:25 

    >>1
    円安だからね。シャネルのバッグなんて買ったときの3倍で売れる。中古なのに。

    +29

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/07(火) 14:35:33 

    >>7
    工事現場のお兄さん達も、ピタッとしたスリム型の作業着になったよね
    デニム素材の様に見える生地で結構オシャレなやつ、ニッカポッカ系はほぼ見かけなくなった

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/07(火) 14:35:45 

    >>1
    経費があまりかからない商売だよね

    +3

    -3

  • 33. 匿名 2024/05/07(火) 14:35:46 

    >>1
    ユーチューブやティックトックの動画を流す衝撃映像系。手抜きじゃないの?しかもアンビリバボーまでたまにやってる。

    +26

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/07(火) 14:35:56 

    芸能人がやたらCMしてる某大手不動産屋のキャッチ
    追いかけてくるから嫌

    +0

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/07(火) 14:36:00 

    円安てアラフォーアラフィフの婆さんのコメントが過激に(笑)

    +5

    -4

  • 36. 匿名 2024/05/07(火) 14:36:08 

    >>1
    海外に独自の流通経路もってるところは満足いく値でとってくれるだろうけれど、このご時世そんな良い値でとってくれるところはほぼ無い
    売る側が損をすることが多いよ

    +13

    -2

  • 37. 匿名 2024/05/07(火) 14:36:09 

    最近これ多くない?

    +2

    -8

  • 38. 匿名 2024/05/07(火) 14:36:14 

    >>1
    一部素材のみだよね。
    何でも買い取りますと謳っておけばそれだけ依頼電話が増えて、その中から金になる依頼のみを受ける。

    +17

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/07(火) 14:36:28 

    >>6
    皆出てますよ
    5秒〜1分のランダム広告視聴と別トピに書いてありましたよ

    +93

    -2

  • 40. 匿名 2024/05/07(火) 14:36:28 

    >>13
    最近ってわけじゃないけど目立つよね

    +30

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/07(火) 14:36:36 

    >>26
    わかる
    とくにアーケードとか閑散としてて悲しい
    コロナ禍からさらに酷くなった
    新店できても数ヶ月で潰れてる

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/07(火) 14:36:38 

    転生もの

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/07(火) 14:36:39 

    一瞬すごく炎上するのに
    鎮火(話題の移り変わり)が早くて結末不明な事件、出来事が多い

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/07(火) 14:37:00 

    >>6
    私も。でもそれ一回見たら1日くらいでないからなぁと。
    最初は動画よく流れてたけど最近は文字だけの広告だし有難い。Wi-Fiないところで動画流れると嫌だし。

    +31

    -2

  • 45. 匿名 2024/05/07(火) 14:37:01 

    >>1
    固定電話にかけてくる迷惑電話の半数以上はこれ

    +37

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/07(火) 14:37:11 

    >>6
    この広告を観ると24時間表示されなくなりますと書いてあるのに5分後にはまた出てきて腹が立つ
    それも5秒じゃなく30秒と15秒の長いのだし

    +99

    -2

  • 47. 匿名 2024/05/07(火) 14:37:14 

    潰れたロードサイド店舗の行く末

    家族葬
    マッサージ
    デイサービス

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/07(火) 14:37:16 

    テレビで韓国の企業のCM

    +8

    -3

  • 49. 匿名 2024/05/07(火) 14:37:30 

    >>25
    草野さんのキノコは許す

    +9

    -2

  • 50. 匿名 2024/05/07(火) 14:37:38 

    >>26
    わかる。駅近のいい場所なのにずっと空き店舗。渋谷とか繁華街でもテナントが埋まってないよね。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/07(火) 14:38:14 

    >>1
    買い取り希望の連絡をすると家に上がり込まれる
    広告によくある着物や楽器は二束三文
    本当の狙いは金プラチナだと聞いた

    +51

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/07(火) 14:38:17 

    えんみ
    ボキャブラリー少なそうなタレントでも、揃えたように使い出した

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/07(火) 14:38:45 

    センターパート男子

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/07(火) 14:39:01 

    ドラマで、すごく間接的に死因に関わっただけで被害者が亡くなった理由について「俺が(私が)殺した…」っていう告白。紛らわしい。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/07(火) 14:40:20 

    >>2

    転生ものはもっと多い

    +28

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/07(火) 14:40:20 

    >>1
    何でも買い取りと謳って家に押し入って、金目の物を物色して安く引き取る胡散臭い業者が多い
    お爺お婆騙されてそう

    +52

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/07(火) 14:40:28 

    >>25
    最近見なくない?5年前くらいは多かったね

    +9

    -2

  • 58. 匿名 2024/05/07(火) 14:40:55 

    >>6
    私まだガルで広告見たことない
    PCだからかな?

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/07(火) 14:41:07 

    >>46
    5秒以外だと腹立つよね

    +50

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/07(火) 14:41:09 

    >>14
    Twitterが対立煽りでインプレッション稼ぎしていて、バズった話題がそのままガルのトピになってるよね

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/07(火) 14:41:11 

    >>1
    宝石・ブランド品・骨董品とかを沢山持ってた世代の方々が亡くなって遺品整理してる人が今多いんじゃないかな?
    あとは昔と違って水商売のハードル下がりまくったから客から貢がせたブランドの鞄とか売ってる嬢も多そうだし
    ただ需要と供給のバランスが釣り合ってないからか、昔と違ってかなり安値での買取りになってるらしいよ

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/07(火) 14:41:15 

    >>2
    今期5人目って月9の記事で読んだわ
    多すぎだろ

    +43

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/07(火) 14:41:16 

    >>1
    日本が元気だった頃に働いてきた人たちが老人になって、家にお宝を抱え込んでるのを狙ってるんだよ

    老人の目につくようにチラシを大量に作る

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/07(火) 14:41:34 

    >>25
    私も苦手
    個人的にはおでこ出してる人のほうが好き

    +23

    -3

  • 65. 匿名 2024/05/07(火) 14:41:38 

    >>25
    吊り目で頬骨が出てる、険のある顔を隠すのに都合がいいんだろうなと思う
    隠しきれてないけど

    +29

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/07(火) 14:42:13 

    ホスト堕ちする女性

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/07(火) 14:42:31 

    >>2
    そんなに記憶喪失になることないから、記憶喪失の設定出てくると萎えるわー

    +39

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/07(火) 14:43:26 

    >>28
    「おまえ無能だから追放な」→「馬鹿な、あいつがあんな能力を持ってたなんて…!」みたいな展開の漫画の広告よく見かける

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/07(火) 14:43:37 

    >>56
    うちの祖母が騙されて祖父からの贈り物のアクセサリー全部馬鹿みたいな値段で持ってかれた。中には祖父手作りの指輪もあって、石も付いてない指輪としての価値はないであろう物まで。本当に許せないから財産失う呪いかけといたよ。

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/07(火) 14:43:42 

    >>6
    これでしょ?うざいよね
    4月25日の昼ぐらいから始まったよ
    匿名掲示板でこれはないわ
    最近これ多くない?

    +173

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/07(火) 14:43:50 

    >>2
    なんでこんなに被っちゃうんだろうね?
    別々に作ってるはずなのになぜ。
    その理由を知りたいわ。

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/07(火) 14:44:08 

    >>6
    せめて誰が見ても不快にならない広告にして欲しい。

    動画で流れるやつはイオンとか普通のCMだけど、相変わらず気持ちの悪いエロとか、最近はハムスターが揚げ物の中に落ちるやつの漫画とか出てきて、本当に頭いかれてると思う。

    +71

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/07(火) 14:44:46 

    個人的な相談トピで主が最後まで出てこない

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/07(火) 14:45:09 

    >>17
    外国人が土地欲しいんじゃない?

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/07(火) 14:45:14 

    >>6
    アプリの話?

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/07(火) 14:45:18 

    >>60
    インプ稼ぎ文化早く終わってほしい…
    「三方よし」が商売の基本って時代になってほしい
    みんながお互いを思いやれる平和な社会になってほしい
    お金の稼ぎ方が「悪いことしても目立つ」になってて治安が悪くなってるように感じる

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/07(火) 14:45:38 

    >>22
    わかる。それ私も思ってた。

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2024/05/07(火) 14:45:56 

    >>10
    生きてるだけですべての責任を女に押し付けて逃げれるね
    他責思考極まれり

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/07(火) 14:47:10 

    マイナス魔がいる
    暇なんだなぁ

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/07(火) 14:47:18 

    ネット漫画で広告山のように見るけど
    だいたい未完か作者アボーン

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/07(火) 14:47:40 

    過払金請求

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/07(火) 14:47:45 

    >>1
    今は「押し売り」ではなく「押し買い」業者まで出回ってるよ
    年寄り騙したりとか、人の家に押し入ってあれこれ使ってないもの買うと言って帰らない
    そしてあれこれ差し出させて安く持っていく

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/07(火) 14:48:02 

    >>2
    韓国ドラマだけじゃないのね

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/07(火) 14:48:33 

    >>54
    あぁいうのってさ「違うよ!あなたのせいじゃないよ!」待ちだよね。
    だって、本当なあなたのせいじゃないんだから、聞かされたは方はそう言うしかないし。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/07(火) 14:48:40 

    >>58
    PCやタブレットは広告少ないからストレスなくていいよね
    私はスマホでブラウザで見てるけど酷い時はこんなことになるよ↓
    最近これ多くない?

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/07(火) 14:48:44 

    >>6
    腹立つから出てくる広告絶対に見ないようにさしてるwww

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/07(火) 14:48:50 

    >>8
    保育士も

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/07(火) 14:48:53 

    >>12
    便利ではあるけど辞めることすらいえない状態では次のところ勤められないんじゃないかなって思うわ、調べられそうだし

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2024/05/07(火) 14:49:01 

    >>67
    現在関わりのある特定の人物だけ忘れちゃうみたいなのは現実では更に極稀だろうね

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/07(火) 14:49:20 

    >>6
    ブルドッグ入れてるけど出ないな

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/07(火) 14:49:56 

    >>52
    しおあじとどう違うんや

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/07(火) 14:49:56 

    >>81
    あれだけCMしてるってことは、簡単に相手からは返還がなされてそのぶん弁護士が儲けられる仕組みなんだろうね

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/07(火) 14:49:57 

    >>71
    前もって「今期は記憶喪失を流行らせよう!」って相談してるとしか思えないわ
    なぜそんなに記憶喪失を流行らせたいのか謎

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/07(火) 14:50:24 

    >>6
    しかも広告長なっていってる

    +26

    -1

  • 95. 匿名 2024/05/07(火) 14:50:30 

    ミキティよくがるちゃんで見る

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/07(火) 14:50:33 

    >>19
    社名に笑った

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/07(火) 14:51:03 

    >>73
    立て逃げね
    叩かれて怖くなるのかね

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/07(火) 14:51:36 

    >>93
    もうネタ切れ。やたらマルチバースで色んな世界線を出してくるマーベルと一緒。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/07(火) 14:52:45 

    >>2
    ドラマチックになるよね
    続くと飽きられちゃいそうだけど

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/07(火) 14:52:57 

    ○型肝炎の還付金

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/07(火) 14:53:23 

    秋田に住んでる人のコメント

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/07(火) 14:53:48 

    >>2
    ワンパターンだと飽きますよね

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/07(火) 14:53:52 

    >>3
    若者が年取ったんだな

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/07(火) 14:53:57 

    >>1
    「訪問買い取り」に注意 | ストップ!詐欺 | NHK青森コンテンツサイト | NHK
    「訪問買い取り」に注意 | ストップ!詐欺 | NHK青森コンテンツサイト | NHKwww.nhk.or.jp

    詐欺にだまされないための対策を考える「ストップ!詐欺」。 今回のテーマは「訪問買...

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/07(火) 14:54:32 

    >>2
    世の中ブレインフォグだらけなのでは?

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/07(火) 14:54:39 

    >>13
    バラエティーだけじゃないよね
    マジでCMから情報番組まですごかったわ
    今朝のニュース?情報番組系のやつも、推し活の名を借りて韓国の話題ばっかりでキモかった
    完全に色んなとこに入り込んで日本利用してる
    日本嫌いなくせに、プライド無いのかな

    +26

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/07(火) 14:55:36 

    >>5
    頑張って吐き出しなさい、お潰れなさいってことでしょうね

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/07(火) 14:55:37 

    過保護親、叱らない親

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/07(火) 14:55:55 

    >>23
    そんなにやってる?

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2024/05/07(火) 14:56:04 

    >>13
    朝の情報番組もひどいよ
    何でもかんでも韓国に結びつけてる
    誰が興味あるんだろ
    周りには興味ある人って1人もいないんだけどな

    +39

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/07(火) 14:56:08 

    >>6
    出てます出てます!🔮

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/07(火) 14:56:09 

    >>19
    下のトピの会社じゃんw
    最近これ多くない?

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/07(火) 14:56:11 

    >>10
    男の子が種付けしたことは無視ですか、セクハラガルじいさんや

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/07(火) 14:56:48 

    >>109
    寿司だのラーメンだのコンビニ菓子がどうのっていうのかな?

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/07(火) 14:57:17 

    >>8
    昔昔からありました
    私は小、中、高と被害に会いました

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/07(火) 14:57:54 

    >>42
    一時期の流行りで終わるかと思ったらジャンルとして残ったね
    みんな本当にこの社会に疲れてるんだなって思う

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/07(火) 14:58:03 

    ほぼほぼ

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/07(火) 14:58:12 

    >>114
    それはもう、日本すごいじゃなくて、蔑みたい気持ちがあるから気になりすぎるだけじゃないかな

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2024/05/07(火) 14:58:25 

    トピ画、2コメ目当てで漫画のコマを載せる人達
    著作権の侵害©️

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2024/05/07(火) 14:58:30 

    >>54
    次回予告とかね。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/07(火) 14:58:32 

    >>53
    韓流に多い気がする

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/07(火) 14:58:33 

    ゲイの性犯罪
    マジで男同士の多すぎでこの間の女教師逮捕されたやつ男かと思ったもん
    ゲイはみんな男子高校生大好きだしそういう目的じゃなくてもイケメンが銭湯に入ってきたら絶対に見るって皆言ってたわ

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/07(火) 14:58:50 

    >>67
    人生の中で親戚や友達、遠い知り合いとか聞いた話とかの噂話でも聞いたことない。
    知り合いが多い人はせめて、どこどこのあの子がね、記憶喪失になっちゃったのよ、、、とかの経験ある人いますか〜?

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/07(火) 14:58:53 

    >>68
    俺また何かやっちゃいましたァ?みたいなやつね
    書いてる人は恥ずかしくないのかな

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/07(火) 14:58:57 

    >>93
    ほんとそうだよね。
    相談してたんですか?ってレベル。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/07(火) 14:59:13 

    >>25
    ゲイからは人気だよ?
    マジでゲイ界隈の若者のマッシュ率めっちゃ高い

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/07(火) 14:59:29 

    昔よりパートやアルバイトが気楽では無い

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/07(火) 14:59:54 

    >>121
    日本の男ががバブル時代、真ん中分けやってたなあ〜
    吉田栄作とか

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/07(火) 15:00:37 

    >>14
    今日締切の大事な大事な例のあれもあったしね

    テキトーに話振って対立させとけばそこから目を反らせるし対立でお互いに悪感情も芽生えさせられるしでアチラは両得

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2024/05/07(火) 15:01:38 

    >>129
    今日締め切り?・・?
    なんだ??

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/07(火) 15:01:43 

    >>1
    今の中古屋はリース業が盛んだから何でも欲しがるよ
    消費者もレンタルに抵抗が少なくなったのもある

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/07(火) 15:02:05 

    噛み噛みのアナウンサー
    前と比べたら明らかに質が落ちてると思う。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/07(火) 15:02:12 

    〇〇くない?ってへんな日本語
    大丈夫くない?とか

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/07(火) 15:03:10 

    >>123
    怪談師で呪物コレクターの田中俊行さんのエピソード以外、聞いたことないや

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/07(火) 15:04:00 

    >>6
    私もそうだよ、面倒臭いよね。

    +21

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/07(火) 15:04:12 

    >>88
    退職代行を雇ってまで退職した人を新たに雇いたいと思えない
    きちんと手順通りに自分で後始末できる人じゃないと責任ある仕事任せられないよ

    +6

    -3

  • 137. 匿名 2024/05/07(火) 15:04:52 

    海外旅行三昧できる恵まれすぎたクソガキ達

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2024/05/07(火) 15:05:32 

    転職サイトの広告

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/07(火) 15:06:11 

    ○○日後に○○になる○○

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/07(火) 15:06:33 

    >>135
    面倒くさいからガルちゃんはPCでしか見なくなったわw

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/07(火) 15:07:05 

    >>27
    全員ではないけど特に団塊の世代
    俺様が1番正しいと思ってる
    病的レベルの人もいる

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/07(火) 15:09:29 

    訪日外国人に聞いた好きな日本の〇〇
    いろんな番組でやりすぎだよ

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/07(火) 15:10:00 

    >>46
    初めの頃は5秒だったのに今や30秒

    +21

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/07(火) 15:10:25 

    >>1
    ゴールドの価値がどんどん上がってるからね

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/07(火) 15:11:16 

    >>26
    空き店舗や商業施設のフロア丸々空でで入れなくなってたり、
    ガチャポン大量に設置とかね

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/07(火) 15:11:28 

    レトロゲームは外国人に高く売れるんだよね

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/07(火) 15:11:40 

    よくわからない料理を高値で売ってる自販機

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/07(火) 15:12:29 

    >>56
    実家の隣が終活中のおばあさん一人暮らしなんだけど、この前訪問買い取りであれないかこれないかって聞かれたらしいよってうちの母が言ってた
    だから母は、要らないならゴミに出しなよ、そのほうが楽で良いよとか色々言っておばあさんは分かったって言ってたらしいんだけど、どこまで聞いてくれてるかわからないし買い取りだけじゃなく何かでそのうち騙されるんじゃないかなと思ってる

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/07(火) 15:12:49 

    >>133
    だいぶ前の印象、むしろ最近見なくなったかな?

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/07(火) 15:14:51 

    >>24
    呼吸器に持病あるなら、定期的に受診してその時にしっかり診てもらってないの?

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/07(火) 15:19:48 

    >>17
    13年前に家建てたんだけど、建てて住み始めてすぐからチラシ入ってるよ
    もちろん今も
    多分場所とか関係なく、あちこちポスティングして1軒でも連絡あればいいって感じだと思う
    チラシのとこに売ろうなんて思わないし

    +20

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/07(火) 15:20:16 

    >>1
    いやー、買い取り業者に騙されてBMWのコンバーチブルをゼロ円で騙し取られた、
    これはお金貰っても要らないという車屋が殆どですよ〜、レッカー代、自動車税を相殺してゼロ円で引き取りますとか言われて、えーそうなんだー…車って分かんないわ…と承諾したら、人気車種で欲しい人が沢山いるから、買収キャンセルしてウチに譲ってほしいとか言う何軒もの車屋から電話が耐えなかった。しかも車検だって来年の7月まで残ってるし。翌日キャンセルの電話したら、既に販売所に入ってしまったと言われた。これ詐欺だわ。

    +0

    -2

  • 153. 匿名 2024/05/07(火) 15:21:59 

    >>144
    ゴールドっていうと一気にRPGマネーの単位みたいになる不思議

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/07(火) 15:23:46 

    転生と、自分が死ぬ前に戻る漫画

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/07(火) 15:24:05 

    >>6
    飛び出てくる広告動画も増えましたよね?
    あれが一番イライラしますw

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/07(火) 15:26:26 

    >>2
    人と人が階段から一緒に落ちて体が入れ替わるとか、タイムスリップ物多いよね
    昔は病気ものが多かったような…

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/07(火) 15:27:50 

    >>18
    ガルおじか知らんけどマレーグマのトピ画も多い

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/07(火) 15:29:47 

    >>56

    セールスもそうだけど、悪徳業者って玄関先から帰ろうとしないんだよね
    うちの祖母も4時間くらい食い下がられたことがあったらしい
    身にならない話をまくし立てていれば、そのうち根負けしてくれると思ってる
    実際家知られてるだけでも怖いから、適当にお金出して帰ってもらおうって人も多いんだろうな

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/07(火) 15:37:37 

    >>70
    これこれ!ウザい!

    +40

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/07(火) 15:42:21 

    〇〇したら〇〇でした
    みたいな、超長いタイトルのコミック
    覚えられないし、同じようなタイトルばっかり見る

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/07(火) 15:51:16 

    >>2
    記憶喪失の設定5人目か 春ドラマ - Yahoo!ニュース
    記憶喪失の設定5人目か 春ドラマ - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     6日放送されたフジテレビ系月9ドラマ「366日」で、主人公の明日香(広瀬アリス)の恋人で事故に遭った遥斗(眞栄田郷敦)に記憶障害が生じていることが明らかにされた。


    ヤフーに出てた

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/07(火) 15:52:24 

    すでにここでも散々言われてるけどさ、もう本当に...

    ニュース、ワイドショーが大谷ばっかりで飽きた。
    平日休みだから、テレビは昼間そればっかりよ。
    そんなにみんな見たいの?望んでるの?
    これ、いつ終わるの?

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/07(火) 15:55:19 

    >>71
    めっちゃ斬新な設定だと各々が思ってるから

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/07(火) 15:55:46 

    >>162
    大谷が普通の大リーガーになるまで終わらないよ
    今期は打者に専念だからほぼ毎試合出るしね
    そして来年はまた投手との二刀流になるだろうし、残念ながらまだまだ続くよ

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/07(火) 16:02:21 

    >>129
    あー‥政府がこっそり閣議決定してるはずだ!とか普段言ってる人?笑

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/07(火) 16:05:38 

    >>6

    Youtubeやメルカリで学んだ。

    軌道に乗ると広告を増やしたり手数料を増やしたり。
    IT企業の儲け方。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/07(火) 16:05:53 

    >>162
    平日休みだから←草

    平日休みだろうが関係なく
    嫌ならサブスク見るかYouTube見るか録画見るかすれば?
    昭和と違って選択肢多いんで

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2024/05/07(火) 16:06:44 

    空いたテナントに100均か買い取り店が入る確率

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/07(火) 16:06:53 

    >>37

    似てないw

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/07(火) 16:27:03 

    >>24
    自分はババーンと脱げばいいだけじゃん

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2024/05/07(火) 16:30:55 

    >>70
    広告出すなら自分のコメ削除できるようにして欲しい

    +15

    -1

  • 172. 匿名 2024/05/07(火) 16:32:04 

    >>70
    これもウザいし、アプリだとすぐ変な広告タップしちゃうからめんどくさい。
    PCだとそういうの無いし見やすいからいいけど、お気にいりや自分の意見の返信が分からなくなるし。

    +21

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/07(火) 16:42:21 

    ボイグル増えすぎてついていけない。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/07(火) 17:05:28 

    >>88
    昔は前職に勤務態度など問い合わせしてたけど今でもしてるのかな?

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2024/05/07(火) 17:08:26 

    >>51
    横だけどパールも今は安いらしいね

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/07(火) 17:12:33 

    バカ客

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/07(火) 17:12:55 

    まともな会話できないバカ客
    特に40から50くらいの女

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2024/05/07(火) 17:14:59 

    >>85
    スマホだとこんな風に表示される時もあるんだね
    これは嫌だわ
    関係ないけど×ボタンは右上に表示してほしいわ

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/07(火) 17:16:16 

    翔平のニュース

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/07(火) 17:20:06 

    >>29
    全体的にインスタントだよね

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/07(火) 17:22:27 

    誰かが余命3ヶ月のドラマ

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/07(火) 17:29:01 

    >>6
    私も1週間くらい前から出てくるようになりました。

    CMが大嫌いでテレビを見なくなったのに、スマホまで頻繁にCMが出るようになったらもうガルもやめるわ!

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/07(火) 17:30:54 

    >>2
    韓国ドラマの二番煎じってみたな。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/07(火) 17:31:43 

    >>178
    横だけど✖️を間違えて押しちゃうと「コメ主さんごめん💦」って感じになるよね。
    Yahooニュースみたいにもう一度押したら消えるようにしてほしい。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/07(火) 17:38:18 

    >>25
    あと最近テレビに出てくるバンドの前髪が顔の半分まできてるやつ。
    そんなに出せない顔なの?

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/07(火) 17:40:23 

    >>31
    横だけどニッカポッカ好きだわ🥰

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/07(火) 17:46:13 

    >>38
    【着物買います】も入り口だって言うもんね。
    着物を買い取る風を装って依頼主の家に行き着物を二束三文で買った後「金(きん)とかないの?今高く売れるよ!」と言われるらしい。
    真面目なお年寄りとかは「折角来てくれたんだから…」とか、着物が思ったより高く売れず「それなら売れるかな」と思う人が多いんじゃない?

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/07(火) 17:50:07 

    >>61
    メルカリでも【遺品整理】でまとまってイミテーションのネックレスが纏まって出品されてるね。
    「祖母から貰いました」はまだ買えるけど「遺品整理」って謳ってるとちょっと…となる。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/07(火) 17:53:16 

    >>66
    ホストも安っぽくなったよね。
    整形ばかりして気持ち悪い🤮
    色も白くて昼間に見たら恐ろしい。
    あと女性を馬鹿にした商売だね。
    チャラチャラしててヘナヘナしてて頭悪そう。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/07(火) 17:55:54 

    >>96
    巷を騒がせてる小林製薬みたいだね😂

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/07(火) 18:00:44 

    >>116
    整形を【転生】と言っている顎のトガった気持ちの悪い整形外科医がいる。
    東京転生クリニック

    一回見てみて。
    客もみんな病んでる人ばっか。
    院内も酔いそうな気持ち悪さ。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/07(火) 18:08:38 

    >>133
    おかしいよね。
    「違くない?」とかね。
    でもスキマスイッチの奏の歌詞にあった。

    「違く見えたんだ」

    それでいいのか?


    あと私は◯◯じゃね?の「じゃね?⤴️」っていうのが大嫌い。
    特に子供に影響されたのか、いい歳した大人が言ってるのを見ると萎える。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/07(火) 18:12:51 

    >>19
    あー、依頼したわ。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/07(火) 18:28:43 

    >>24
    肌着の上からでも聞こえるらしいよ

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/07(火) 19:06:45 

    >>24
    健康診断をあてにしない方がいい
    専門医に行くべし

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/07(火) 19:16:44 

    >>19
    社畜のシャチくん( ;∀;)

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/07(火) 19:46:05 

    >>51
    広告によくある着物や楽器は二束三文

    マジでこれ。このために家に来てもらったのに、貴金属は持ってないかブランドバッグとかないか、家探しされるらしいよ
    家に上げちゃダメ!!

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/07(火) 20:24:14 

    >>1
    これ、ご近所さんからさっき買い取ったものなんですけど~って見せてくる。
    最近のはボロボロになった指輪やネックレスの箱見せてきた。
    箱だけでも買い取るんで!って絶対目当ては中身。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/07(火) 20:27:13 

    >>6
    広告が出たら再読み込みして、読み込み中に画面動かしてると出てこないけどな
    だから広告は一度も見てないよ

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/07(火) 20:27:34 

    とにかく客のスマホで対応させるシステム
    QRコードで店の注文システムに入らせて注文させたり、何か手続きする際に専用アプリをダウンロードさせてやらせたり…

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/07(火) 20:28:29 

    >>130
    横だけど外国人が土地を買いやすくなる法律だと思う。
    パブリックコメント募集してたけど、テレビでもやらないしほとんど知られていない。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/07(火) 20:42:26 

    >>1
    東南アジアに売るらしい
    私も使いかけの日本化粧品でも売れるからってセザンヌをごっそり持ってかれた

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/07(火) 21:17:30 

    >>68
    悪い噂の男との縁談が来たから
    家族に疎まれてる妹(または姉)に押し付けたら噂とは違ういい男じゃない!
    やっぱり私が嫁ぐわ系の話も。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/07(火) 21:19:24 

    >>96
    マスコットがなんでシャチ?って思ったらシャチくん=社蓄んって意味だったのね。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/07(火) 22:19:57 

    >>78
    なお男性が優れているという話の時は「産んだのは女」と主張する模様。
    むしろ女の方が手柄横取りして責任からは逃げてる現実。

    +0

    -2

  • 206. 匿名 2024/05/07(火) 23:24:39 

    >>169
    もっと顔長いよねw

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/08(水) 02:15:07 

    >>17
    実家を売って欲しいと手紙が来て連絡したことあるけど後日連絡しますから音沙汰無しだった笑

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/08(水) 04:05:21 

    >>28
    だって今の日本じゃ下剋上できないもんなー

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/08(水) 04:09:02 

    >>64
    銀行とか信頼性問われるところは男性はデコ出すように身だしなみ言われるよね
    全顔見せることでやましいことはありません、の意味合いだって
    犯罪者で連行時デコ出しの人あまりいないもんね

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/08(水) 04:54:02 

    >>6
    adblock

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/08(水) 08:31:40 

    >>209
    へー!
    ためになりました。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/08(水) 09:32:20 

    >>201
    えっ!?
    そんな法律とおるの?
    ヤバくないか?
    普通逆やんか

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/08(水) 11:57:29 

    >>202
    いっぱいあるわ、売れるなら嬉しい

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/08(水) 12:03:00 

    >>62
    数年前は余命モノがめちゃくちゃ多くて、映画館の新作告知で3つ連続、余命◯ヶ月〜余命〜余命〜てなってて、知らない人が、余命を競うなやってボソッと突っ込んでたわ

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/08(水) 14:14:17 

    >>109
    やってるよ。日テレでも前にeveryでやってたしテレ朝なんて昨日もやってたしこの間も外人が選ぶ日本のアニメソングってのもやってた。

    どんだけ、やるんだよって思ってた。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/08(水) 14:17:42 

    >>133
    それ言うなら‥二次小説サイトとかユーチューバーの人たちも「そうゆう」とか「いう」を「ゆう」にしたりしてるよね。

    あと、みんなって漢字にするとき「皆んな」ってしてる人多すぎ。
    がるちゃんでもいる。

    それ、読み方「みんなんな」になるよって思う。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/08(水) 14:58:16 

    >>51
    金を買い取る時に2割くらい手数料取るらしい
    そりゃ儲かるから買い取りたいわw

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/08(水) 21:21:30 

    >>209
    政治家もみんなデコ出しだもんね

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/10(金) 02:41:32 

    >>187
    そういうのって、買い取りという名目で二束三文で高額な品を持っていったり、ひどいと窃盗団が目星をつけて押し入るパターンもあるらしいね
    うかつに信用しちゃいけない

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード