ガールズちゃんねる

「学校の怪談」について語りたい

101コメント2024/05/08(水) 22:39

  • 1. 匿名 2024/05/06(月) 20:06:05 

    まだ夏には早いですが懐かしい気分になりたいです。
    主は子供の頃映画館で学校の怪談2を見せられましたが怖すぎて耐えきれず途中でリタイアしたんですけど大人になってから見てみたらおばあちゃん視点で見れてすごく泣けてきていい話でした。
    でも笛の男の子が時計の歯車に靴と笛の紐締めあげられるシーンは大人になっても怖かったです。

    +34

    -2

  • 2. 匿名 2024/05/06(月) 20:06:34 

    「学校の怪談」について語りたい

    +7

    -7

  • 3. 匿名 2024/05/06(月) 20:06:54 

    トンカラトン

    +10

    -3

  • 4. 匿名 2024/05/06(月) 20:07:02 

    きみのこーとー

    +10

    -2

  • 5. 匿名 2024/05/06(月) 20:07:31 

    「学校の怪談」について語りたい

    +5

    -5

  • 6. 匿名 2024/05/06(月) 20:07:43 

    4からホラー度が一気に上がったよね

    +21

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/06(月) 20:08:04 

    2は紫ババアが一番怖かったな。

    +12

    -1

  • 8. 匿名 2024/05/06(月) 20:08:07 

    なんか優しい女の子と男の子幽霊だったオチだよねw

    +9

    -2

  • 9. 匿名 2024/05/06(月) 20:08:14 

    >>1
    どぼるくん!(のぼるくん!)
    鼻詰まり声が懐かしい

    +2

    -2

  • 10. 匿名 2024/05/06(月) 20:08:18 

    うちは夜になると学校の窓ガラスを壊して回る青年の幽霊が…

    +7

    -1

  • 11. 匿名 2024/05/06(月) 20:08:20 

    「学校の怪談」について語りたい

    +48

    -2

  • 12. 匿名 2024/05/06(月) 20:08:24 

    メインの登場人物が実は他のメインのおじいさんおばあさんだったのが子供向けな割に捻ってるなって思いました。

    +8

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/06(月) 20:09:33 

    すっげー昔にテレビで放送されてた映画見た記憶なんだけど、切断されたヤギの生首出てなかった?

    +1

    -2

  • 14. 匿名 2024/05/06(月) 20:09:49 

    ゲームやり込んだなあ
    高校生の話をずっと聞いていくやつ
    写真と文だけなのにめちゃくちゃ怖かった

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/06(月) 20:10:00 

    懐かしいね
    「学校の怪談」について語りたい

    +55

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/06(月) 20:10:09 

    小学生の頃、学校の怪談を回し読みするのが流行っていて、中でも口裂け女のことを本当に信じてしまっていた。
    夜の塾の帰り道は、奴が電柱に隠れて出てくるんじゃないかと、何度も振り返ったりダッシュしたりしてたなぁ😭

    +12

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/06(月) 20:10:25 

    岸田今日子さんの役の人は殺されたの?

    +3

    -2

  • 18. 匿名 2024/05/06(月) 20:11:24 

    >>13
    あったあった
    変質者が出てきたやつでしょ
    女の子がトイレに閉じ込められてたらその変質者が鎌で鍵壊すやつ
    子供だったから怖かったなー

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/06(月) 20:11:38 

    >>11
    これ、小学校の時にいとこと観に行ったな
    懐かしい

    +16

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/06(月) 20:12:22 

    4はいままでの作品と雰囲気が違う。

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/06(月) 20:12:27 

    岡本綾さん出ていましたね
    「学校の怪談」について語りたい

    +28

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/06(月) 20:12:30 

    テケテケ

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/06(月) 20:12:48 

    広瀬すずと神木のドラマ面白かったよね

    +0

    -7

  • 24. 匿名 2024/05/06(月) 20:13:14 

    >>3
    とん、とん、とんからとん♪

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/06(月) 20:13:31 

    アニメの学校の階段見てたんだけど当時あのEDをなにも考えずに歌ったりしてたな〜。大人になった今聴くととんでもない歌詞なのw

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/06(月) 20:14:42 

    前田亜季さん可愛かった
    「学校の怪談」について語りたい

    +48

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/06(月) 20:14:50 

    どの作品にも言えるけど一番目の作品が一番楽しいよね

    +5

    -4

  • 28. 匿名 2024/05/06(月) 20:15:43 

    >>25
    情熱の彼方から蜃気楼~

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/06(月) 20:16:00 

    >>11
    4がホラーに全振りしすぎてて別物になってたな

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/06(月) 20:16:41 

    >>4
    それアニメの方!

    +4

    -3

  • 31. 匿名 2024/05/06(月) 20:16:58 

    4月4日
    4時44分
    誰も誰も知らない授業がはじまる

    うひひひひ

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/06(月) 20:17:00 

    学校の怪談3には子役時代の豊永利行さん(現在は声優で、ドラゴンクエストダイの大冒険のポップやユーリ!!!on ICEの勝生有利役でお馴染みの人)が出演している(主人公の義理の弟で、眼鏡をかけた悟少年役)

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/06(月) 20:17:11 

    「ここで◯◯するとお化けが出るんだって」
    「そんなことないでしょw」えいっ!
    「ちょ!待てよ」
    ......
    「ほら何もないじゃん」
    「なーんだ嘘か。帰ろ帰ろ」
    「帰ろ帰ろ」
    『帰ろ帰ろ』
    「???」
    「???」
    『帰り帰ろ!』

    「「うわぁーーーーーーーー!」」

    という感じが定番

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/06(月) 20:18:00 

    岸田今日子さんこのシーン怖かった…
    「学校の怪談」について語りたい

    +30

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/06(月) 20:19:19 

    >>15
    えんぴつにつける消しゴム懐かしい
    重かったー

    +3

    -2

  • 36. 匿名 2024/05/06(月) 20:20:29 

    福岡県の●●女子高等学校は
    元、野戦病院です。(本館)

    +0

    -3

  • 37. 匿名 2024/05/06(月) 20:21:14 

    2の挿入歌の小さな喫茶店が良い曲なんよ

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/06(月) 20:21:47 

    >>1
    見たことあります!細かいところは忘れたけど懐かしい

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/06(月) 20:22:48 

    人気のいない夕方の薄暗い学校内は本当に怖かったよね 廊下や階段もそうだし 音楽室や理科室も怖い噂で嫌だったなー 

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/06(月) 20:22:49 

    >>15
    テケテケ怖いのよ

    +13

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/06(月) 20:22:54 

    >>1
    笛の男の子って場面性緘黙だったのかな?

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/06(月) 20:25:16 

    >>17
    昔の校長先生だか先生だかだったっけ?
    お化けに⚪︎されて、自分もお化けになっちゃったんじゃないかな

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/06(月) 20:25:44 

    >>13
    「トイレの花子さん」小学校高学年にありがちな酷いいじめがメインで花子さんは最後の方にしか出てこない

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/06(月) 20:26:14 

    このGWで全シリーズ一気見してたところ。小学生の時図書館でビデオ借りて見てた。懐かしかった。確かに4からホラーテイストが上がったと思う。最後結構いいけど、地上波での放送は無理なのかな。(冒頭で津波のシーンがある)

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2024/05/06(月) 20:26:25 

    >>4
    教えてよー、まだ知らなーい話

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/06(月) 20:28:23 

    >>4
    アニメ版で霊眠方法を真面目にメモしていた

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/06(月) 20:28:52 

    美術室の踊り階段
    シミがあってそれが人に見える

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/06(月) 20:29:02 

    >>15
    うわーうわー懐かしい!
    ここだけ強烈に覚えてるw

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/06(月) 20:32:01 

    >>2
    30秒以内に画像探して貼ったんだ…
    すごいねー

    +1

    -2

  • 50. 匿名 2024/05/06(月) 20:37:31 

    4のこのシーンがトラウマで、その日は母の布団に潜り込んで寝たよ
    「学校の怪談」について語りたい

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2024/05/06(月) 20:49:46 

    昔は結構子役主演のホラーものよくやってたしテレビでも放送してたよね
    今は仕事とは言え子供に恐怖体験させるなってクレーム来そうだけど
    あの頃の子供達は今アラフォーなんだなってこの前3に出てた豊永さんの40歳になったってポストでしみじみしてしまった

    +9

    -2

  • 52. 匿名 2024/05/06(月) 20:51:09 

    >>9
    それはもしや『木曜の怪談』かな?

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/06(月) 20:52:06 

    懐かしい…また観たいなぁ

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/06(月) 20:53:55 

    >>28
    めっちゃエロい歌詞の曲ねw

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2024/05/06(月) 20:54:34 

    なんか…津波?
    海の中にいるシーンなかった?
    骨の魚が泳いでいたような

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/06(月) 20:55:00 

    >>1

    笛の男の子の言葉をニセ先生のドロボーが理解できるのがなんかいいよね

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/06(月) 20:55:47 

    去年BSで全作放送してて録画した
    めっちゃ懐かしかった
    あの頃(小学生の時)に戻りたいなぁ

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/06(月) 20:56:06 

    >>21
    この子、幽霊だったんだよね

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/06(月) 20:56:59 

    >>12
    おじいさんとおばあさんが体育館でコンチネンタルタンゴ踊るシーンが好き
    なんかじわっと泣けるんだよ

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2024/05/06(月) 20:57:14 

    >>11

    子供の頃は怖くて泣いてたけど、
    今は別の意味で泣いちゃうね

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/06(月) 20:57:44 

    >>15
    うわー小学校の夏休みの思い出がフラッシュバックする
    あの時は悩みなんてなかったなー

    +15

    -2

  • 62. 匿名 2024/05/06(月) 21:06:28 

    あの子達、当時と同じ位の子供がいてもおかしくない歳になってるんだね
    前田さんと細山田くんと豊永くんは今でも名前見かける
    竹中さんは振付師になったんだよね
    岡本綾さんは朝ドラヒロインまでやったのにスキャンダルで引退してしまった

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/06(月) 21:10:44 

    >>41
    笛でどれだけ意思疎通が取れるのか実験してたっていうのを映画紹介してるYouTuberが言ってた気がする

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/06(月) 21:11:53 

    >>15
    名作だよね。AmazonかHuluで見ようかと思ったら有料だった。

    +7

    -2

  • 65. 匿名 2024/05/06(月) 21:26:53 

    >>11
    これ富士急ハイランドのお化け屋敷入ったわ…

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2024/05/06(月) 21:30:10 

    >>17
    「私の時計返して」だっけ?なぜか偽先生がキスされてたよねw

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/06(月) 21:35:02 

    人面犬
    「学校の怪談」について語りたい

    +11

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/06(月) 21:38:50 

    >>59
    おじいさんは若い頃に戦死してるからあのダンスシーンはおばあちゃんの願望って考察見て更に泣けた

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/06(月) 21:56:30 

    大好きでいまだによく見ています。
    すごくノスタルジックな気分になれる。主題曲はオーケストラで豪華だなと思う。

    4だけ異様に怖そうでずーっと見てなかったんだけど、先日勇気を出して見たらいいお話だった。でも、怖かった…。

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/06(月) 22:02:04 

    >>52
    それだwごっちゃになった

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/06(月) 22:06:26 

    >>1
    学校の怪談1.2どっちか見たけど、いちごミルクとコーヒー牛乳?のくだりは2だったかな?忘れた

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/06(月) 22:07:41 

    邦画シリーズで一番好きな作品
    思い出補正もあるけど

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/06(月) 22:12:20 

    やっぱり1と2がすき。
    昔ながらの古い映画館で友達と見たのがまたドキドキを誘ったわ。8分の5チップス買ったり、見逃したところまで続けて見られたり、あの頃楽しかったわ〜
    みんなと一緒に冒険した女の子が、実は亡くなっていたってところ、息を呑んだの思い出した。

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2024/05/06(月) 22:15:27 

    >>10
    そして盗んだバイクで走り出す…。

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/06(月) 22:17:02 

    小学生のときに映画館で学校の怪談2を見てこのシーンが強烈に印象に残ってる
    「学校の怪談」について語りたい

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/06(月) 22:55:22 

    >>34
    んでこの首めちゃめちゃ追いかけて来たよね、、
    思い出した、こわい、、

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2024/05/06(月) 22:59:06 

    一緒にいた男の子と女の子が実は祖父母だったやつ好き

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2024/05/06(月) 23:47:08 

    >>2
    これだけでもう恐怖心が煽られる

    +1

    -3

  • 79. 匿名 2024/05/07(火) 00:19:30 

    アニメめっちゃ好きだったなー!
    懐かしくて泣けてくる。

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2024/05/07(火) 00:29:43 

    >>1
    学校の怪談のDVDBOX持ってます
    1が一番好き

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/07(火) 00:30:39 

    廊下の天井に足をつけて逆さまの体勢で行進してる兵隊さんたちの霊が怖かった
    あれはどのシーズンだったかな

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/07(火) 00:33:26 

    >>71
    1だね!

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/07(火) 00:35:12 

    1と2はノスタルジックで切なくてちょっと泣ける
    だから好き

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/07(火) 00:36:20 

    >>28
    揺らして揺らして揺らして揺らして
    気持ちいいことパラダイス

    じらしてじらしてじらしてじらして
    ジリジリいかせて

    タイトルはSexySexy
    なぜ子供向けのアニメにこの曲を選定したのか笑

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2024/05/07(火) 00:44:19 

    4作目はシリーズの中では異質な雰囲気で怖いけど、切なくてどこかノスタルジックですごく好き
    冒頭のシーンがモノクロなのが良かった
    久しぶりに観たい

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2024/05/07(火) 02:22:50  [通報]

    4はなかよしで読んだ!
    映画版も見てた
    また読みたいけど本とかないだろうな

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2024/05/07(火) 02:53:56  [通報]

    >>15
    なんでいつも変なの連れてくるのー!

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2024/05/07(火) 03:22:29  [通報]

    前田亜季が本当に可愛かった!

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2024/05/07(火) 04:27:25  [通報]

    泥棒の人がかっこよくて好きだったなー

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2024/05/07(火) 09:32:30  [通報]

    私はカラクリ人形がトラウマ。。
    でっかい顔のやつとサムライみたいなやつ。

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2024/05/07(火) 12:22:31  [通報]

    戸棚みたいなところから足が見えて・・・てシーンだけ見た。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/07(火) 12:42:41  [通報]

    >>63
    実際にまともに意思疎通できたのは先生のフリした泥棒だけ

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2024/05/07(火) 13:16:39  [通報]

    >>81
    2だったような気がする!
    虫がポトポト落ちてきてピンクの派手派手な女の子が逃げてたよね

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/07(火) 13:49:18  [通報]

    >>21
    こむろかおり

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/07(火) 14:49:24  [通報]

    >>14
    それは学校であった怖い話じゃない?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/07(火) 15:01:51  [通報]

    4は当時見た時は雰囲気変わってて嫌だったけど久しぶりに見たらすごく雰囲気の良い映画だった、あの子供達の夏休み感のあるホラー映画また見たいなぁ

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/07(火) 21:05:17  [通報]

    >>1
    いつも子供会で映画館行って見てた(4はテレビで見た気がする)
    子供の時は金ローとかでやってたと思うけど、もう10何年も前の映画を放映しないよね‥
    旅行先でもホテルで見た思い出
    また見たいな

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/07(火) 21:11:48  [通報]

    ↑間違えた
    レンタルして見た

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/07(火) 22:14:29  [通報]

    >>13
    前田愛、豊川悦司が出てたやつ
    トイレの花子さん?だっけ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/08(水) 00:49:00  [通報]

    >>93
    それです!
    2だったか~ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/08(水) 22:39:49  [通報]

    2年前かなリバイバル上映したから学校の怪談2みてきたよ
    20何年ぶりに劇場でみたわ
    EDで制作にAppleがクレジットされてて驚いた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード