ガールズちゃんねる

帰国子女の英語力維持と日本語の上達、どんな感じですか?

89コメント2024/05/08(水) 08:23

  • 1. 匿名 2024/05/06(月) 18:06:32 

    帰国子女ご本人、または帰国子女の保護者の方と 本帰国後の英語と日本語の維持と上達について話したいです!

    うちは小学生で、英語力の維持も日本語の上達どちらも中途半端な感じで。。。同じような方や、どちらかにもう割り切った方、両方凄い頑張ってる方がいたら 是非お話聞かせてください。こうすると良いよ〜、ってアドバイスもいただけたら嬉しいです!
    返信

    +21

    -7

  • 2. 匿名 2024/05/06(月) 18:08:10  [通報]

    現地校?日本人学校?それで話が全然違ってくる
    返信

    +43

    -2

  • 3. 匿名 2024/05/06(月) 18:09:20  [通報]

    ビリギャルも帰国子女だっけ?
    帰国子女の英語力維持と日本語の上達、どんな感じですか?
    返信

    +3

    -29

  • 4. 匿名 2024/05/06(月) 18:09:51  [通報]

    英語圏以外はあんまり関係ないよね〜
    返信

    +18

    -5

  • 5. 匿名 2024/05/06(月) 18:12:45  [通報]

    >>1
    どこの国都市に住んでましたか?
    返信

    +5

    -0

  • 6. 匿名 2024/05/06(月) 18:12:58  [通報]

    帰国子女が少ない地方だから、英語の発音笑われてたよ~
    なんか色々と浮いちゃってた
    皆の前で意見行ったり、妙に明るかったり、なんかアメリカン女子で
    親もたぶん変わってたというかプライド高くて
    みんな地元の県立行くのに、学区外の私立行ってた、んで大学進学もしたそう
    成人式は普通に来たけど、別な国に留学とかお花畑感ありで、やっぱり浮いてたな
    返信

    +7

    -45

  • 7. 匿名 2024/05/06(月) 18:13:02  [通報]

    子供が小学生だけど、どんどん忘れちゃうと聞いたから家では日本語だけど旦那の会社の人(アメリカ人)と1日30分〜時間があれぱ1時間くらい家とかリモートで会話するようにしてるよ〜。
    返信

    +12

    -14

  • 8. 匿名 2024/05/06(月) 18:13:13  [通報]

    帰国子女だけど、戻ってきてから英語の勉強しなかったからもう話せない。英語は聞いたら私生活程度しかわからないし、お喋りとかはもうわからない。
    返信

    +76

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/06(月) 18:15:31  [通報]

    自身の話だから昔だけれど、現地校と週末に英語補習+受験準備のための塾に通っていた。
    帰国後は、普通の塾と英語力維持のための英語教室。
    返信

    +24

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/06(月) 18:17:01  [通報]

    小学生のうちに帰国すると維持するの難しいよね。
    低学年で帰国した子は特にすっぱり忘れてたわ。
    私は高2で本帰国したけどそれでも使わないと忘れる。
    返信

    +44

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/06(月) 18:17:10  [通報]

    >>3
    めちゃくちゃ進学校の中でビリってこと?
    返信

    +15

    -1

  • 12. 匿名 2024/05/06(月) 18:17:53  [通報]

    引退したけどフィギュアスケート選手だった宮原知子さんは、帰国子女で海外の選手や記者からも発音が綺麗だと褒められるほど英語ペラペラなんだけど、実際アメリカで過ごしたのは幼少期の1〜2年くらいだったらしい。
    ちょくちょく試合で海外遠征してたとはいえ練習拠点は基本的には日本だったし、相当努力して英語力を維持してたんだと思う。
    返信

    +61

    -2

  • 13. 匿名 2024/05/06(月) 18:19:17  [通報]

    小3から高1までイギリスにいました。
    現地の学校に通っていたので、1年もしない間に英語マスターしました。家庭では日本語だったので、日本語も問題なく話せます。SNSで英語の投稿もよく見てるので、英語を忘れることはないかなぁ。仕事でもメールで使ったりするし。
    返信

    +29

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/06(月) 18:20:04  [通報]

    子どもですが現地幼稚園→日本人学校と進学しました。
    日本人学校に入った途端話す機会が減り怪しくなりました。帰国後、完全に忘れました。

    継続しないとあっという間で、学校選びもそうですが親が努力しないとダメなんだと学びました。
    返信

    +25

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/06(月) 18:21:27  [通報]

    >>13
    英語をマスターしたって凄いね。
    日本人だって日本語マスターしてる人はまずいないよ?
    返信

    +9

    -24

  • 16. 匿名 2024/05/06(月) 18:21:35  [通報]

    >>11
    難関私立校でビリだったんだよね。中学受験してるし素質と家庭環境あったんだよね
    返信

    +30

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/06(月) 18:23:21  [通報]

    >>12
    フィギュアなら村上大介さんはアメリカに暮らしてるから完全に第一言語が英語になってた
    英語だと流暢で日本語になると語彙が少なくて片言気味になる

    返信

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/06(月) 18:26:17  [通報]

    帰国子女だけど海外に住んだ歳と年数によると思うよ…
    私は日本語の方が得意だけど帰国子女の友達は英語は私よりできてもたまに意味不明な日本語使ってる
    慣用句とかビジネスは難しいよねどちらも
    返信

    +26

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/06(月) 18:26:46  [通報]

    >>4
    英語圏じゃなくてもインター通いなら英語だし該当者多いと思うよ〜。私も非英語圏のインター通ってた。
    返信

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/06(月) 18:27:46  [通報]

    >>13
    マーマイトは好きですか?
    どんな味ですか?
    返信

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/06(月) 18:28:09  [通報]

    >>6
    別の国に留学は、むしろお花畑じゃなく、将来ちゃんと考えてるって事かと。
    返信

    +27

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/06(月) 18:28:17  [通報]

    子供は覚えるのも早いし忘れるのも早い。適応能力が高いからだと思うけど。
    返信

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/06(月) 18:28:40  [通報]

    私は英語圏帰国子女、中3帰国
    子供達は非英語圏インター帰国子女、小学校高学年帰国
    元々日本に根付く日本人に育てたいと思ってるのでそこまでガツガツ英語に力入れてはいないけど、ガチの人たちはKA入れるよね
    我が家は中学受験も英語じゃなく4科で受験したけど私立のそこそこのレベルの学校で英語上位クラスに入れば充分維持できてると感じるよ、高校在学中に英検一級取れるくらい
    日本で暮らして行くならこれで十分だと思ってる
    どこまでのレベルを目指してるかで対策は変わってくるよね
    返信

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/06(月) 18:29:17  [通報]

    >>6
    うわ〜陰湿な感じw
    返信

    +29

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/06(月) 18:30:18  [通報]

    英語って使わないと忘れるよね
    返信

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/06(月) 18:31:39  [通報]

    帰国子女が過半数の日本の高校通ってたけど、日本語より英語の方が得意な子何人かいて日本語の特別授業受けてた。このまま日本で生活していくの大変そうって思ってたらやっぱりその後アメリカに戻ってた。
    返信

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/06(月) 18:33:29  [通報]

    >>1
    英語の維持は日常的に本やボードゲーム、アニメ映画を観せて英語に触れさせればいいよ
    返信

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/06(月) 18:35:32  [通報]

    小学生とかの内に帰国すると英語の維持が難しく、それ以上になると今度は日本語があやしくなるよね。子供を、もしくは子供が将来どうしたいかで優先順位を決めたらいいと思うよ。日本で最終的に就職するつもりなら英語がちょっとばっかりできる日本人をめざして帰国してすぐの間に英検受けさせたりtoefl勉強させて受験に有利にさせる、将来的に現地に残りたいなら日本語は公文程度で諦めておく。どっちも取ろうとしてストレスで言語不明瞭になったケースあるよ。
    返信

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/06(月) 18:35:37  [通報]

    >>20
    オーストラリア帰国ですがベジマイト当時は美味しいと思って食べてたよ
    今は食べてないからどうかな
    返信

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/06(月) 18:36:53  [通報]

    帰国子女の友達、そういや英語忘れないための塾みたいなの通っていたよ。
    そういうの通わないの?
    返信

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/06(月) 18:41:30  [通報]

    >>6
    長文書いてくださったけど、ご本人か親御さんってトピだよー。内容もズレてるし、気に入らなかっただけかな?
    返信

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/06(月) 18:42:09  [通報]

    劇団ひとりはもう通じないって言ってた気がする
    返信

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/06(月) 18:44:20  [通報]

    >>20
    イギリスに住んでた頃も食べたことないなぁ。周りもあんまり食べてる人いなかったかも
    返信

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/06(月) 18:47:44  [通報]

    >>29
    ベジマイトは味は何に似てますか?
    返信

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/06(月) 18:52:39  [通報]

    自分自身が小学校低学年で帰国して維持できなかったタイプ。同じくらいの年齢で帰国した子どもは、朝晩のニュース+エンタメ(映画とか簡単な本)で聞くと読む、ネイティブのシッターさんで話す、の維持&向上を意識してるけど、いつまで続くかなあ
    返信

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/06(月) 18:54:44  [通報]

    帰国後もインター通ってた人いますか?
    返信

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/06(月) 18:58:40  [通報]

    >>12
    宮原知子さんは、ネイティブじゃ無いよ
    誰もがわかる程度に日本訛りの英語

    ただ、両親は京大出身で本人も秀才だから
    努力で英語が話せてるってイメージ
    返信

    +7

    -10

  • 38. 匿名 2024/05/06(月) 18:58:54  [通報]

    知り合いが小学生で帰国してインター通ってたけど日本語も英語も中途半端で0ヶ国語みたいな感じなってる。社会人なってから大変そうだよ
    返信

    +13

    -2

  • 39. 匿名 2024/05/06(月) 19:03:18  [通報]

    >>16
    難関校でビリとかふざけんなって思うわ
    最初から知能指数が高いのにサボっといてカッコつけてから爆上げして
    こんなに上がりましたああああ
    って自慢する奴が大嫌い
    しかもビジネスにして金儲け
    返信

    +28

    -6

  • 40. 匿名 2024/05/06(月) 19:03:47  [通報]

    英語使う機会なくて、今では全く話せません。
    返信

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/06(月) 19:05:04  [通報]

    >>39
    わりとこういう話はカラクリありがちね
    返信

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/06(月) 19:19:47  [通報]

    >>1
    2歳から小学4年の8年間オーストラリア
    現地校で週末、日本人学校
    英検潤1級取得
    母の実家から本や通信教育のテキストが定期的に来ていた。
    帰国後、都内の公立小で帰国枠で中学受験
    英語の授業は習熟度別で全て英語

    中3から高2 イギリス
    帰国後、元の学校に戻る
    オンライン授業や長期休みは帰国して授業受けた 
    英検1級を取り上智大に入学
    外資系に新卒で、この春から勤務

    漫画が好きだしアニメや動画も観て日本語はキープ
    帰国後、日本史、古文など家庭教師を付けた

    英語は帰国後、英字新聞とBBCを
    あと、父が堪能だったから父との会話は英語
    私立の中高で途中、抜けても戻れる学校を選び受験した
    返信

    +12

    -3

  • 43. 匿名 2024/05/06(月) 19:20:42  [通報]

    >>42
    そんなに詳しく書いて大丈夫…?
    返信

    +17

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/06(月) 19:23:46  [通報]

    >>7
    付き合ってくれる会社の人めちゃくちゃ優しくない?!
    返信

    +32

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/06(月) 19:28:05  [通報]

    >>3
    これ詐欺だよねー、こんな可愛い子が!?って驚きを持って本を手に取るけど、実物や著者の背景みたら全く驚くポイント一個もない。

    こういう表紙のようなビジュアルが圧倒的に可愛い上不良な子がまじでノー勉で慶應じゃなくても勉強に目覚めて合格した話の方がよっぽど需要あるわ。

    どこにでもいるような人が一念発起して勉強しました、だからなんなんだとがっかりした本。
    返信

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/06(月) 19:38:43  [通報]

    >>10
    私、幼稚園の間海外2年居て現地語をすごいスピードで話せるようになったらしいけど小学校入学時に帰国してさらにすごいスピードで忘れていったよ。
    維持したいならインターとか入れないとキツイような気がする。低年齢は特に。
    返信

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/06(月) 19:45:14  [通報]

    >>34
    イギリスのマーマイトのオーストラリア版だと思ってたけど違うのかな
    ベジマイトは塩味です
    返信

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/06(月) 19:45:33  [通報]

    >>1
    英語圏の現地校Kから4thの前半(5年弱)を過ごして3年生の3学期に日本に本帰国しました
    日本語補習校は土曜日の午前中のみで現地校に日本人は少ない環境でした
    英語はネイティブと同等で日本の勉強は割と家できちんとやらせていました
    帰国して4ヶ月ですが最初は板書をノートに写すのがみんな早くて大変と言っていましたが授業はついていけていてテストもどの教科も90点前後は取れています
    英語維持は本を読む、英語のテレビを見る、英検の勉強とオンラインで英語で算数とartを習っています
    今はまだ帰国して日が浅いので頭の中で考える時は英語みたいですがこれからどんどん逆転していくんだろうなと思います

    ちなみに夏生まれなので現地校より日本の学校の学年が下になります
    返信

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/06(月) 19:46:30  [通報]

    >>2
    英語維持って書いてるから現地校かインターに行ってたんじゃない?
    返信

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/06(月) 19:47:29  [通報]

    >>8
    どれくらい滞在しておいくつで帰国されましたか?
    返信

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/06(月) 19:48:13  [通報]

    >>8

    ちょっと日本語おかしいよ。
    返信

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2024/05/06(月) 20:05:29  [通報]

    >>47
    ありがとう!
    ベジマイト、マーマイトってマズいマズい言われてるけど工夫したらいけそうな気がするんよね。
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/06(月) 20:10:39  [通報]

    >>12
    ご両親お医者さんじゃなかったっけ。
    ご本人の努力はもちろん、遺伝子も素晴らしいだろうし、英語力維持のためにご両親がお家で英語で話しかけたりもあったかもね。
    返信

    +18

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/06(月) 20:11:07  [通報]

    >>39
    でも難関校だからこそ、上がるのはかなり大変なのよ。
    みんなが勉強してるからね。
    すごいのはすごい。
    返信

    +5

    -2

  • 55. 匿名 2024/05/06(月) 20:15:39  [通報]

    どっちも中途半端なのは就活、就職の時に一番しんどい
    返信

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/06(月) 20:17:28  [通報]

    >>42
    特定できそう…
    帰国子女のネットワークって結構狭いよねw
    削除してもらった方がいいと思うけど…
    返信

    +16

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/06(月) 20:33:23  [通報]

    ラランドニシダは英語も国語もめっちゃ得意だな
    返信

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/06(月) 20:50:31  [通報]

    アメリカに年長から1年生まで約一年間暮らして現地校に通っていた娘。帰国して2年ほどオンライン英会話をほぼ毎日頑張っていたけど、中学受験を目指すこともあってすっぱり諦めました。今は小4だけどセサミストリート程度の子ども向けがギリ聞き取れるくらい(ディズニー映画は無理)、話すのもほぼイエスノーで返すって感じです。ライティングは単語数語書けるくらいかな。
    返信

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/06(月) 20:52:40  [通報]

    >>12
    会話なら本人の性格でなんとかなるんだよ。スポーツやる人なら特に成功体験とか練習が身についてるから維持するために色々とやったはず。ただ大学レベルの文章力は普通は無理。
    返信

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/06(月) 21:02:09  [通報]

    >>54
    はあ?偏差値が元に戻っただけだよ。校内の順位を上げるのはトップ校だと大変かもだけどこの子の場合はそれは関係ない
    返信

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2024/05/06(月) 21:09:50  [通報]

    宇多田ヒカルさんや市川紗椰さんみたいに英語の本も日本語の本も両方読むのがいいよね。ジョン川平慈英兄弟のところも父上がアナウンサーだったこともあり「両国語きちんと学びなさい」と指導したらしいよ
    返信

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/06(月) 21:10:37  [通報]

    中学校から高校までアメリカにいたよ〜(通ってたのは現地校)

    帰国後は英語を忘れないようにっていうより、1番多感な時期の生活が全部英語だったから帰国後に観る映画もドラマも読む本も聴く音楽も自然と全部洋物(英語)を選んでて英語が生活からなくなることはなく。

    日本にいるとはいえなんだかんだ外国人との交友もずっとあって仕事も頻度は違えど英語を使う仕事をしてきた(今は企業内の通訳兼翻訳担当)

    恋愛も日本人・外国人どちらとも付き合ったことはあるけど最終的に結婚したのは外国人で今は家庭内と職場は英語、その他(友人や自分の身内と過ごす時)は日本語っていう生活。
    でも子供を産んで気づいたのは旦那がいなくて子供と2人きりの時はやっぱ自然と日本語が出るんだよね
    返信

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/06(月) 21:32:41  [通報]

    >>1
    子供が3年間インター校に通って中1で帰国しました。帰国してすぐに英検準1級は取らせました。
    残念ながら今住んでいるのが田舎なので、帰国生の受け入れに長けた私立校はもちろん、英語保持教室などありません。
    洋楽が好きでずっと聴いているのと、映画やYouTubeを字幕なしで観たり、あとはオンラインの英会話。やっているのはそれくらいです。
    漢字がぜんぜん書けないです!
    返信

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/06(月) 21:38:21  [通報]

    >>42
    お嬢様な匂いがぷんぷんする。親ガチャ感謝だね
    返信

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/06(月) 22:03:58  [通報]

    >>42
    日本語補習校を日本人学校と書くのに違和感
    全く別物なのに
    返信

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/06(月) 22:05:26  [通報]

    >>63
    漢字は読むことはできるの?
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/06(月) 22:21:18  [通報]

    >>61
    宇多田ヒカルはインターだからだよ
    返信

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/06(月) 23:12:48  [通報]

    研究協力した時に日英ともに学年平均と判断されたけど、渡米した年齢と滞在期間が大きい気がした。
    私が行ってたのは小4から高2までで、
    国語力が維持できたのは小4までの土台があったからかなと思う。
    帰国後の英語力は、資格(英検1級やTOEIC/TOEFL)や最難関大の受験対策するだけでもある程度維持できました。
    返信

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/06(月) 23:39:04  [通報]

    >>2
    アメリカの現地校に行ってました
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/06(月) 23:44:20  [通報]

    >>9
    凄いですね!うちは平日は現地校、土曜日は補習校で精一杯でした。特に日本語の勉強が大変で。。。
    本帰国後は週一で英語教室いって、あとは家で英語のドラマ見てるぐらいなので、もうちょっと頑張らないとドンドン忘れていきそうです。
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/06(月) 23:47:55  [通報]

    >>13
    1年もしないうちに英語マスターはすごいですね
    思春期を海外で過ごされても、自身の内面は100%日本人って感覚ですか?
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/06(月) 23:50:25  [通報]

    >>42
    英語の取り出し授業は、日本式の文法(SVO)とかも習いましたか?
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/06(月) 23:56:45  [通報]

    >>48
    うちも補習校のおかげなのか、意外と授業はついていけたかな
    でも日本の学校のルールとかが分からないし、子供たちの今どきの言葉が理解できなくて苦労してました
    返信

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/07(火) 00:01:43  [通報]

    >>58
    お子さん、2年も毎日オンライン偉かったですね。また勉強し直した時に感覚を思い出せたらいいですね
    返信

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/07(火) 00:09:06  [通報]

    >>62
    私の友達の帰国子女も、結婚相手は外国人や海外が長かった男性が多いです。なんだろ、分かり合えるものがあるのかな?
    うちの子は、もう自然に出てくるのは日本語になってるけど、頭の中は半々らしいです 
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/07(火) 00:14:16  [通報]

    >>63
    準一級持ってると高校受験でも利用できるのかな?せっかく苦労して日本語と英語を身につけたから使えるといいですね
    うちは音楽は日本のばかりで、子供向けドラマを英語で見てます。
    漢字は補習校の時に本当に苦労しました。。。よく泣きながら毎週宿題やってました
    返信

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/07(火) 02:50:22  [通報]

    >>42
    中3から高2が不在で高3で戻れる学校なんてあるの?
    返信

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/07(火) 04:06:38  [通報]

    >>8
    私生活程度とは…?
    返信

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/07(火) 07:52:58  [通報]

    >>52
    薄く塗って食べるのがコツだよね
    日本人の納豆みたいな立ち位置
    健康食品として捉えられてる
    返信

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/07(火) 10:11:26  [通報]

    >>75
    うーん自分ではあまり意識したことなく国関係なく性格は人によると思ってるんでたまたま1番フィーリングとタイミングが合ったのが今の旦那って感じです。
    でも恋愛ではなく友人関係は逆に外国の子達の方が合う気がします(自分の意見を良くも悪くもハッキリ言う子が多いので気が楽というか)
    返信

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/07(火) 10:39:45  [通報]

    >>75
    私は自分の趣味や興味の対象が圧倒的に日本のエンタメだから日本人との方が気が合うし話してて楽しい
    趣味嗜好の問題だと思う
    でもね、世の中同じ人種の夫婦の方が圧倒的に多いのよ、白人は白人、黒人は黒人、スパニッシュはスパニッシュ、アジアはアジア
    理想は人種関係なくその人を見ることなんだろうけど、絶対根深い何かがあるのは間違いない
    返信

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/07(火) 14:54:27  [通報]

    高1~高3の1学期までアメリカの現地校に通っていました。
    国語の偏差値→中学卒業直後60 帰国直後46 帰国して2か月後50

    親の駐在で無理やり連れていかれたので英語は覚える気がなく、維持する気もありませんでした。
    中学卒業直後58 帰国直後50 2か月後も50

    模試の偏差値は、いずれもノー勉で受けたものです。
    どうせ一般入試は高校も大学も受けられないとわかっていたので・・・。
    英語圏に住んでいたからって、英語がペラペラになったり得意になるわけじゃないのよ。
    返信

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2024/05/07(火) 15:11:05  [通報]

    小2~小3の1年半アメリカの現地校に通ってた。
    帰国してからは夕食の時間帯にNHK教育の高校生向け英語講座を見せられ、朝日新聞を読んでいたら取り上げられてステューデントタイムズを渡され、さらに週2回英会話学校に通わされてた。
    高校2年で英検準1級を取得したけど、英語で業務が出来るほどの英語力はないw
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/07(火) 15:51:48  [通報]

    >>82
    高1から高3でいきなり海外生活はさぞ辛かったこととお察しします
    私も小6から中3でアメリカ、一度小学校低学年で別の英語圏行って日本数年挟んでのアメリカだったからなんとか会話はできたものの、友人との気の置けない会話とか笑い合ったりっていうのができず救いは週一回の補習校だった
    思春期以降の子供を帯同させるのは本人の希望をよーく考える必要があるよね
    返信

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/07(火) 17:45:03  [通報]

    >>80
    そうなんですね。うちの子は海外経験ある日本人の子か、ハーフの子(公立小学校に通ってますが、どのクラスにも数人ずつ帰国子女かハーフの子がいる環境みたいです)と話があうみたいです。ちゃんと日本文化が分からないグループなのかも。。。
    返信

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/07(火) 17:57:23  [通報]

    >>82
    高1からは大変でしたね。
    大きい子を帯同させる家庭は それほど多くないですよね。うちも次は単身赴任かなと思ってます
    返信

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/07(火) 18:00:20  [通報]

    >>83
    本帰国後に英語頑張ったんですね
    きっとご両親が英語維持のために色々考えたんでしょうね

    うちも英語のドラマと英語を観るために色々契約しています笑
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/08(水) 00:27:02  [通報]

    自分の場合どっちも中途半端になった
    返信

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/08(水) 08:23:56  [通報]

    中学か高校で、英語のレベル別クラスとか取り出し授業受けた方いますか?
    英語力維持にはなりそうだから興味あるけど、凄い難しい文法とか沢山やるのかな?
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす