ガールズちゃんねる

1000円以下のおすすめシャンプー

132コメント2024/05/09(木) 08:20

  • 1. 匿名 2024/05/06(月) 14:24:46 

    節約のために高いシャンプーから安いものに変えようと思っています。今は、サロン専売品のコタやIAUを使ってました。髪質褒められてましたが、それを諦めて安いのに変えようと思っています!パンテーン気になってます。おすすめ教えて下さいm(_ _)m

    +48

    -13

  • 2. 匿名 2024/05/06(月) 14:25:20 

    いち髪プレミアム

    +104

    -22

  • 3. 匿名 2024/05/06(月) 14:25:31 

    エッセンシャル
    さらさらだしいい香りだし

    +30

    -24

  • 4. 匿名 2024/05/06(月) 14:25:47 

    パーンテーンおすすめです!

    +32

    -30

  • 5. 匿名 2024/05/06(月) 14:25:47 

    YouTubeに使われる。ガル子のなんとかって

    +25

    -9

  • 6. 匿名 2024/05/06(月) 14:26:27 

    メリットのリンスインシャンプー

    +9

    -25

  • 7. 匿名 2024/05/06(月) 14:26:40 

    ダイアン

    +25

    -25

  • 8. 匿名 2024/05/06(月) 14:26:46 

    結局、自分の髪との相性ですよね。
    それに出会えるかどうか。
    私はエッセンシャル・ザ・ビューティーが1番合ってます。
    これが廃盤になると詰む。

    +87

    -6

  • 9. 匿名 2024/05/06(月) 14:26:50 

    成分にラウレス硫酸とかが入ってないやつ
    ココイル〜みたいな名前の成分がトップに来てるのがいい

    +78

    -12

  • 10. 匿名 2024/05/06(月) 14:27:27 

    >>7
    スー🫲🏻

    +27

    -6

  • 11. 匿名 2024/05/06(月) 14:27:29 

    コタから変えるならせめて1500円以内が良さそうな?

    +76

    -2

  • 12. 匿名 2024/05/06(月) 14:27:46 

    リンスインのメリット
    泡切れも乾くのも早くて楽ちん
    一度使い出すと他のシャンプーが面倒くさくて戻れなくなる
    ただしあくまでショート~肩ぐらいの長さの人向け
    ロングだと髪がギシギシになる

    +59

    -6

  • 13. 匿名 2024/05/06(月) 14:27:55 

    >>1
    主の髪質は?

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/06(月) 14:28:42 

    1000円以下のおすすめシャンプー

    +52

    -8

  • 15. 匿名 2024/05/06(月) 14:29:14 

    ティモテ

    +1

    -6

  • 16. 匿名 2024/05/06(月) 14:29:57 

    h&s

    +40

    -7

  • 17. 匿名 2024/05/06(月) 14:30:23 

    >>10
    スーを返却します🫴

    +71

    -4

  • 18. 匿名 2024/05/06(月) 14:30:52 

    ドラッグストアで一番安いかもしれないエッセンシャルのオレンジ
    色々使ったけどこれが一番髪に合ってる
    安くて助かる

    +44

    -7

  • 19. 匿名 2024/05/06(月) 14:30:54 

    >>4
    私もパンテーンです❗️
    「痛んでる所だけ切りたいなら、切る所無いですよ。」
    と美容師さんに言われるくらい、健康毛です。

    +13

    -21

  • 20. 匿名 2024/05/06(月) 14:31:03 

    ひまわり🌻

    +66

    -12

  • 21. 匿名 2024/05/06(月) 14:31:33 

    1000円以下のおすすめシャンプー

    +16

    -21

  • 22. 匿名 2024/05/06(月) 14:31:52 

    >>1
    パンテーンはマジでやめとき

    +74

    -10

  • 23. 匿名 2024/05/06(月) 14:32:47 

    西友のきほんのきのシャンプー。

    コテージに泊まった時に置いてあって使ったら最高にサラサラになった。

    安くて私の髪には合ってるので、もう一生コレでいい。

    +18

    -3

  • 24. 匿名 2024/05/06(月) 14:33:09 

    柿渋リンスインシャンプー。

    +14

    -2

  • 25. 匿名 2024/05/06(月) 14:33:36 

    オクト

    +36

    -5

  • 26. 匿名 2024/05/06(月) 14:33:41 

    >>16
    青しかない時は青買うけど、いつもはピンク使ってる!

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/06(月) 14:35:00 

    >>8
    最近リニューアルしたよね?

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/06(月) 14:35:01 

    >>2
    安くていいやーと思って買ったらめちゃくちゃよかった!
    これ書こうと思ってきた!

    +54

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/06(月) 14:35:26 

    >>2
    プレミアムより普通のでいい
    どっちも使った事あるけどプレミアムの方が高いのにめちゃくちゃ良い!ってわけでもなかった

    +62

    -5

  • 30. 匿名 2024/05/06(月) 14:36:00 

    商品の棚替えの時期を狙うんだ………半額以下で買えるぞ……………

    +73

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/06(月) 14:36:10 

    コタなんて使ったことないけど、そのレベルを使ってた人が変えて満足できる該当製品があったら私も即変える。ミルボンのジェミールフランや今は廃盤になっているシャンプーを使ってたけど今はヨルに変えた。製品はとても気に入ってる。でももっと安いの無いかなと思ってたところです。

    +25

    -4

  • 32. 匿名 2024/05/06(月) 14:37:26 

    ひまわり🌻

    +37

    -2

  • 33. 匿名 2024/05/06(月) 14:37:43 

    >>4
    パンテーン、種類豊富で悩む

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/06(月) 14:38:58 

    ダイアンの緑が好き
    サラサラになるよ〜

    +2

    -8

  • 35. 匿名 2024/05/06(月) 14:39:38 

    >>1
    ヒマワリ

    +27

    -3

  • 36. 匿名 2024/05/06(月) 14:39:39 

    エッセンシャルのちょっと良いやつ

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/06(月) 14:40:37 

    >>7
    個人的にこれが一番好き
    1000円以下のおすすめシャンプー

    +55

    -13

  • 38. 匿名 2024/05/06(月) 14:41:04 

    >>2
    ずっと少し高めの使ってたけどサラサラ系でもベタつくこともあってしっくりこなかったんだけど、たまたま友達の家で使わせてもらったいち髪がすごく良かった🤩

    +33

    -3

  • 39. 匿名 2024/05/06(月) 14:41:10 

    先日、美容室で脂漏性気味で赤み出てるから粉シャンプー勧められたけどいまいち踏み切れないです。
    脂漏性向け1000円以下のオススメもあれば教えて欲しいです。

    +14

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/06(月) 14:42:12 

    >>11
    コタから1000円以下は落差が大きすぎてめちゃくちゃ扱いにくくなるよね

    +36

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/06(月) 14:43:32 

    >>13
    多毛、太めの硬めな髪です。ほぼ直毛です。

    +19

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/06(月) 14:43:56 

    >>27
    しましたね。
    詰め替えを買おうとしたらパッケージが変わってるから焦りました。
    前よりいい仕上がりになりました。
    こんなこと初めてです。
    それまではトライアルでよかったから本体買ったのに使い切る前に合わなくなることが多くて。

    +16

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/06(月) 14:44:14 

    オールワンシャンプーでおすすめを教えて欲しい。
    旅行用の荷物を減らしたい。

    +4

    -4

  • 44. 匿名 2024/05/06(月) 14:45:51 

    お試し用のパウチのやつ買って色々試してみたらどうだい。楽しいよ

    +49

    -2

  • 45. 匿名 2024/05/06(月) 14:46:06 

    エッセンシャル。
    最近出たやつを買ったから楽しみ。

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2024/05/06(月) 14:47:19 

    >>40
    主です。やはりそうですよね、、1500円くらいにしようかな、、

    +25

    -2

  • 47. 匿名 2024/05/06(月) 14:48:09 

    成分を見て比較してるYouTuberがLATTEは良いみたいな事を言ってた。使った事はないけど。

    +16

    -2

  • 48. 匿名 2024/05/06(月) 14:49:10 

    エッセンシャルのバリアシャンプー。でも値上がりして1000円超えだったかな?

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/06(月) 14:50:27 

    ビオリス使ってるけど昔よりくせ毛が扱いやすくなったと思う

    +10

    -2

  • 50. 匿名 2024/05/06(月) 14:51:14 

    猫っけ直毛少ない髪の人何使ってますか

    ずっとスティーブンノル使ってるけど
    たまに円形脱毛できるから
    お肌に優しいシャンプー探してます

    +15

    -1

  • 51. 匿名 2024/05/06(月) 14:51:23 

    ホテルで最近よく置いてあるPOLAのシャンプーとハンドソープ好き。
    買ってはないけど。

    +12

    -4

  • 52. 匿名 2024/05/06(月) 14:52:29 

    >>39
    オクトが良いと思う、ただ少ないから購入回数は増えるけど

    +19

    -3

  • 53. 匿名 2024/05/06(月) 14:52:39 

    Amazonでスーパーマイルドシャンプーをまとめ買いしてます。最近、コンディショナーしてからシャンプー、そしてまたコンディショナーってやり方をガルで知って実践してる。調子いいです!

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/06(月) 14:54:09 

    >>46
    うん、私はエイゾタラソ使ってる!詰め替えは1200円

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/06(月) 14:54:13 

    >>42
    値段も上がったような

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/06(月) 14:55:10 

    >>22
    何で?

    +54

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/06(月) 14:55:29 

    ひまわり

    +7

    -2

  • 58. 匿名 2024/05/06(月) 14:56:20 

    詰め替え用は1350円で少し超えちゃうけど、スティーブンノルが良かった

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/06(月) 14:57:36 

    >>49
    私もビオリスいいと思う。
    自分にはしつろとりよりサラサラが良かった。

    +7

    -3

  • 60. 匿名 2024/05/06(月) 14:57:43 

    >>31
    ヨル人気みたいなので気になってたけど、インスタで美容師の方がオイル成分強いから、頭皮のべたつきやかゆみが出るケースが多いと言ってたので…しっとり系かな??

    +34

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/06(月) 14:57:59 

    こちらはどうですか?
    詰め替えだから1つ1000mlで4つで3800円くらいてま買えるよー😊
    1000円以下のおすすめシャンプー

    +20

    -4

  • 62. 匿名 2024/05/06(月) 15:01:28 

    ブリーチ毛で千円以下のシャンプー使いたいんだけど無理?

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/06(月) 15:03:05 

    >>55
    この詰め替えが近所のウエルシアで598円です。
    前の覚えてないけど値上がりした印象はないです。
    1000円以下のおすすめシャンプー

    +15

    -5

  • 64. 匿名 2024/05/06(月) 15:03:14 

    >>4
    匂いが強いから好みは別れそう。
    うちは母親が使ってるけど、私にはキツくて無理で…

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/06(月) 15:06:21 

    >>39
    コラージュフルフルは?
    ちょっとオーバーするけど

    +20

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/06(月) 15:07:09 

    椿油オイルシャンプーを使ってる
    いちおうリンス不要らしいがこれだけだとさすがにバサバサになるので
    石鹸シャンプー用リンスを使ってる
    ちなみにショートヘア
    さっぱり系だから長い髪だと合わないと思う

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/06(月) 15:08:07 

    >>39
    脂漏生皮膚炎でフケが出てはステロイドを使って〜ってのを数年やってるのが嫌になったので試しにオクトを使ってみたら、まあ凄い!次の日にはフケが落ち着いて痒みもなくなった。ただ、サラサラになりすぎるからオクトをリンスまで使ってトリートメントは必須かな。

    +11

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/06(月) 15:09:32 

    マーアンドミーラッテ
    優しい香り、泡立ち泡切れも良く使いやすいシャンプーだと思う

    +21

    -3

  • 69. 匿名 2024/05/06(月) 15:15:30 

    サンスタートニックシャンプー

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/06(月) 15:15:50 

    >>2
    私もー。
    普通のいち髪が近所のドラストで扱わなくなりプレミアムに変えたけどどちらも良い!
    美容師さんに褒められた。
    今までそんなことなかったのに。

    +25

    -2

  • 71. 匿名 2024/05/06(月) 15:18:20 

    >>8
    私はh&sが廃盤になると困る。これ以外だとマジで頭皮が痒くなっちゃう。

    +29

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/06(月) 15:18:41 

    >>2
    いち髪カラーケア(値段は安いレギュラータイプと同じでした)があるとガルちゃんで知り、口コミはあまり良くないと知りながらもプレミアムから乗り換えました。
    案の定、口コミどおり、パサつく、泡立ちが悪いためプッシュ回数増える等あるのでプレミアムに戻そうと思ってます。

    プレミアムお使いの方、ヘアカラーや白髪の色落ち具合はいかがですか?

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/06(月) 15:19:06 

    まずは、1回分のお試し用シャンプーから手を出すのがいいのかなと!合わないと思ったら、次。

    +19

    -1

  • 74. 匿名 2024/05/06(月) 15:19:11 

    >>22
    理由もコメしないとな
    書き逃げやん

    +69

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/06(月) 15:20:29 

    >>22
    私も使ったことあるけど、髪ギシギシになっなよ。

    +17

    -10

  • 76. 匿名 2024/05/06(月) 15:28:03 

    >>46
    節約しようと思ってケラスターゼからスティーブンノルに変えて約2年経ちました。>>54さんの仰るエイトザタラソと同じ価格帯です。エイトザタラソも使用しましたが使い心地良かったですよ✨

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/06(月) 15:29:20 

    >>2
    ダメージでパサパサの髪にも合いますか?

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/06(月) 15:30:48 

    >>63
    この真ん中のリペアシリーズですよね?
    使ってみよーう
    1000円以下のおすすめシャンプー

    +16

    -2

  • 79. 匿名 2024/05/06(月) 15:31:07 

    >>61
    シャンプーは業務用だと大容量でお得でいいよね
    市販のよりは成分いいしね
    私はカラーしてるから使ってないけど、家族はミレアムシャンプーを使ってるよ

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/06(月) 15:32:39 

    セブンプレミアム ボタニカルシャンプー
    ポンプが450円くらいです。
    何年もオージュア使っててましたが貧乏すぎて買えなくなり、これに変えたけど何の問題もなかった。
    そんな大した髪でも顔でもないくせに贅沢しすぎてた。

    +16

    -2

  • 81. 匿名 2024/05/06(月) 15:33:48 

    >>1
    安かろう悪かろうです

    +8

    -3

  • 82. 匿名 2024/05/06(月) 15:35:00 

    >>16
    h&sいいよね
    私はCool Cleanseってやつ使ってる
    頭皮のことで悩んでる人に特に良さそう
    髪もサラサラするし結構気に入ってる

    +16

    -1

  • 83. 匿名 2024/05/06(月) 15:40:02 

    >>1
    たまに途中まで調子良かったのに
    だんだん仕上がりがいまいちになってくるのに出会うんだけど気のせいかな!?

    +32

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/06(月) 15:45:04 

    >>46
    ルベルのサイプレスはどうですか?
    1500円くらいですが、これ使い出してから頭皮の匂いが気にならなくなったのと髪にコシが出ました。

    1000円以下のおすすめシャンプー

    +16

    -1

  • 85. 匿名 2024/05/06(月) 15:50:53 

    >>83
    横ですが
    そういう事よくあります~
    最初はすごく良いと思っても使ってるうちにそうでもなくなる現象

    +29

    -1

  • 86. 匿名 2024/05/06(月) 15:54:05 

    >>60
    ヨルのダメージケア用は、ベタつく気がする

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/06(月) 15:55:56 

    >>22
    静電気すごいことになった!
    トリートメントを他社の使ってもダメ
    後にも先にもこのシャンプーだけだわ

    +12

    -5

  • 88. 匿名 2024/05/06(月) 15:58:35 

    >>77
    濃密W保湿ケアっていうタイプを試してみたらいいかも。
    私は傷んでパサパサの髪質が良くなったよ。
    (それプラスいいドライヤーを使う…笑)
    1000円以下のおすすめシャンプー

    +25

    -1

  • 89. 匿名 2024/05/06(月) 16:02:55 

    1000円以下なら結局どれでもいいじゃん。っておもう。こだわりないんだし

    +0

    -2

  • 90. 匿名 2024/05/06(月) 16:10:12 

    >>1
    シャンプーは頭皮との相性が一番大切って思ってる

    わたしは冬場はLUXルミニーク、夏はオクトと併用してる
    しっとり系やサロンシャンプーだと髪はキレイでも頭皮荒れたりベタついてかゆくなる
    通ってる美容師さんも髪質に合うからってLUXだって サロン価格でシャンプー買えるのにLUX

    中間や毛先はトリートメントが大切って思うよ
    500円くらいのクリアってトリートメントだと髪が調子良いのでメーカーわけています

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/06(月) 16:29:37 

    >>1
    私も何年もくせ毛あってイオを使ってたけど、ヒマワリのくせ毛用に変えました。多少、広がりがある気もするけどそれほど気にならないかな。
    飽きたらまた新しく開拓しようと思う!

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/06(月) 16:35:38 

    >>53
    先にコンディショナーで髪のもつぼれを取ってからの方がシャンプーしやすいってことかな?

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/06(月) 16:52:15 

    >>16
    これの緑のやつずっと使ってて今売ってない
    ネットで見たら以前の3倍位の値段になってる
    廃番にでもなったんかな

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2024/05/06(月) 16:55:02 

    雨の日に広がりやすい、パサつきやすい人は何のシャンプーが合いますか?😢

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2024/05/06(月) 17:01:28 

    >>41
    好みあるけど、ひまわりはどうですか
    わたしの周りで同じ髪質の人からよく聞くよ

    +1

    -2

  • 96. 匿名 2024/05/06(月) 17:03:35 

    デオコ
    1000円以下のおすすめシャンプー

    +3

    -2

  • 97. 匿名 2024/05/06(月) 17:19:15 

    >>95
    ムーミンコラボとか可愛くて彼氏の家で使ってたことあるんですが、なんか痒い感じがありました。でも、ヒマワリいいですよね!検討します。ありがとうございます。

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2024/05/06(月) 17:19:27 

    細くてうねって広がる髪に合うシャンプーがなくてシャンプージプシーだわ

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/06(月) 17:41:59 

    無印のジャンプーどうなんだろう
    気にはなってる

    +2

    -3

  • 100. 匿名 2024/05/06(月) 17:44:17 

    >>97
    えっ痒みがあるの?
    無理しないでね
    わたしも高いやつは逆に洗浄力弱くてダメなんだよね

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/06(月) 17:44:39 

    >>60
    リンスインシャンプーに成分が近いらしい

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/06(月) 17:55:26 

    >>23
    成分トップがラウレス硫酸だね

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2024/05/06(月) 18:06:40 

    >>83
    シリコンやその他トリートメントで
    髪がコーティングされている箇所と無い箇所とで段差が出来ちゃうからって
    美容室で説明されたけど本当かな

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/06(月) 18:09:17 

    >>29
    いち髪改悪されてない?
    白黒の好きで使ってるんだけど、コンディショナーが薄くなった

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/06(月) 18:15:54 

    h&Sがお気に入り

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/06(月) 19:39:00 

    >>4
    カラー用だっけ?
    1000円越えちゃうけど、パンテーンミラクルズのピンクってどんな感じだろう?
    良さそうなら試してみたい

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/06(月) 20:14:22 

    >>49
    昔、使ってた。
    香りも良くて、さらさら。

    また使いたいと思っても、近くで本体を置いてないお店ばかりで困ってる。(詰め替えだけ)

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/06(月) 20:33:52 

    アレッポの石鹸でシャンプーしてる。
    最初は仕上がりがべたつくような感じになったんだけど、続けてたらサラサラになった。
    髪を洗うのがめちゃくちゃ楽になった。
    石鹸なので泡切れが良くてすぐにすすげる。
    リンスは酢を薄めてかけてる。
    普通のシャンプーを使うよりも半分の時間で洗える。
    石鹸と酢なので、背中についても皮膚にニキビが出来たりしない。
    寝癖が付きにくくなった。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/06(月) 20:56:14 

    ルース

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/06(月) 22:06:11 

    ずっといち髪

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/06(月) 22:10:24 

    h&S ピンクを使ってたが廃盤になったみたいね

    次買うのを探さないといけない

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/06(月) 22:20:31 

    >>106
    めっちゃサラサラになります!お試しパウチをよくドラストで見るので、気軽に試せますよ♪

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2024/05/06(月) 22:57:19 

    >>46
    >>40
    安いのはラウリル酸、ラウレス酸いりで、被膜がっちりだから、
    アミノ酸から安い皮膜系:ツバキとかパンテーン、エッセンシャルとかにすると、
    毫毛な人ならいいかもしんないけど、細い髪なら重いよね。
    ラウリル、ラウレすで洗浄力あげたぶん、
    皮膜をどっさりいれてコーティングして、皮膜系特有のトゥルントゥルンにするから。

    +8

    -2

  • 114. 匿名 2024/05/06(月) 23:10:20 

    >>68私もそれが髪に合う!アップル&ピオニーだったかな?香りも凄く良いよね

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/06(月) 23:36:53 

    >>92
    もつれを取る他に、コンディショナーに含まれる油分が髪の汚れを落としやすくするらしいです。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/06(月) 23:43:48 

    >>97
    ヨコ
    私もいち髪とHIMAWARIは痒くなってしまう…
    なんの成分なんだろう

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/07(火) 00:46:38 

    >>21
    ジュレームはピンクのやつが好き

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/07(火) 00:50:38 

    エッセンシャル、コンディショナーがもったり系っぽいから買うの悩んだ。まだ半分以上あってもポンプから全然出てこなくなるのが困る

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/07(火) 03:42:20 

    COTA9でも絡まる細い猫っ毛でダメージも酷いので
    ひまわりの黄色のお試しを買ってきました。
    明日使ってみます。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/07(火) 04:29:46 

    >>49
    私もビオリスに1票✨
    安いのに髪のコンディション安定感が倍額の1600円あたりの価格帯のものと変わらなくてびっくりした
    ただ、コンディショナーのゼラニウムの香りは好き嫌い別れる。でもその香りは全然残らないです
    サロン級には敵いませんがおすすめです😃

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/07(火) 04:48:02 

    セラティス ナイトリペア シャンプー
    口コミが良かったから使い始めたけど気に入ってる。
    詰め替え用だったら1100円。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/07(火) 06:24:50 

    >>3
    今使ってるんだけど使い始めメロンソーダっぽい香りだったのに何回も使ってると芳香剤みたいな香りに感じて臭いと思う…
    男性用小便器のボール型芳香剤の臭いがする…

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/07(火) 07:46:15 

    ひまわり黄色使ってる。しっとりまとまりよい
    けど、スッキリするのが欲しくなってて、安くて良いのないか探してる

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/07(火) 11:07:35 

    >>85
    やっぱりありますよねー!
    勿体なくて最後まで使っちゃいますけど...

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/07(火) 11:35:44 

    何を使っても結局LUXに戻るw

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/07(火) 12:28:53 

    >>125
    高いの使ってもですか?

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2024/05/07(火) 13:24:13 

    セラティス ナイトリペア シャンプー
    口コミが良かったから使い始めたけど気に入ってる。
    詰め替え用だったら1100円。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/07(火) 21:30:33 

    >>1
    無理

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2024/05/08(水) 13:32:21 

    >>106
    カラーされてるんでしたらおススメです

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/08(水) 20:47:37 

    カインズで見つけたセラミド配合シャンプー。

    400mlで598円という低価格帯なのにサルフェートフリー。
    洗浄力が強すぎず、刺激性も低いから安心して使える。
    香りも強すぎないシトラス系?の香りで、髪に香りは残らない。
    私的にはスムースタイプのシャンプーだと感じたから軽めやサラサラ系が好きな人におすすめ!

    パッケージはダサいから詰め替え用(360ml、398円)買って、違うボトルに入れ替えて使ってる。
    1000円以下のおすすめシャンプー

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/09(木) 08:19:32  [通報]

    >>2
    匂いって同じですか?いち髪の匂いが苦手で。。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/09(木) 08:20:47  [通報]

    >>7
    ダイアン使ってから友人とか美容室だけでなく、スタバでも服屋でも髪褒められるようになった

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード