ガールズちゃんねる

GWに見た映画を報告し合いましょう

195コメント2024/05/12(日) 20:08

  • 1. 匿名 2024/05/06(月) 13:55:09 

    シティーハンター
    ミッションインポッシブル デッドレコニング

    ミッションインポッシブルが本命でしたが鈴木亮平さんの余韻がやばいです
    GWに見た映画を報告し合いましょう

    +169

    -25

  • 2. 匿名 2024/05/06(月) 13:56:02 

    うわぁ、僚ちゃんぽい!

    +53

    -16

  • 3. 匿名 2024/05/06(月) 13:56:06 

    面白かった
    GWに見た映画を報告し合いましょう

    +61

    -7

  • 4. 匿名 2024/05/06(月) 13:56:12 

    もっこいしょーもっこいしょー

    +50

    -0

  • 5. 匿名 2024/05/06(月) 13:56:16 

    >>1
    ウーバーイーツでーす。の言い方が好き

    +91

    -7

  • 6. 匿名 2024/05/06(月) 13:57:17 

    ゴジラとコングのやつ見てきた!
    めっちゃバカな映画だったけど見応えはあった。

    +41

    -0

  • 7. 匿名 2024/05/06(月) 13:57:17 

    GWに見た映画を報告し合いましょう

    +30

    -2

  • 8. 匿名 2024/05/06(月) 13:57:23 

    ゴジラ−1 シキシマの態度にイライラした

    +11

    -2

  • 9. 匿名 2024/05/06(月) 13:57:35 

    >>1
    ゴジラー1.0!

    Amazonプライムで無料公開されたので観た
    感想は、少し都合良く話が進み過ぎかなと思った

    +96

    -3

  • 10. 匿名 2024/05/06(月) 13:57:36 

    GWに見た映画を報告し合いましょう

    +91

    -4

  • 11. 匿名 2024/05/06(月) 13:57:54 

    >>1
    体の仕上げ方がえぐい。

    +181

    -5

  • 12. 匿名 2024/05/06(月) 13:58:00 

    怪獣総進撃

    +0

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/06(月) 13:58:36 

    オッペンハイマー

    +26

    -5

  • 14. 匿名 2024/05/06(月) 13:59:06 

    >>1
    シティーハンターおもしろそう。
    みようっと。ありがとう。

    +83

    -7

  • 15. 匿名 2024/05/06(月) 13:59:29 

    >>10
    みた!函館行きたくなった!笑

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/06(月) 13:59:35 

    >>9
    冒頭からダルくて15分で断念した

    +15

    -14

  • 17. 匿名 2024/05/06(月) 13:59:53 

    ミッドナイトスワン

    +16

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/06(月) 13:59:56 

    >>1
    身体スゴいな!! 見たいなあ‥。

    +72

    -6

  • 19. 匿名 2024/05/06(月) 14:00:11 

    >>10
    みたみた!今回も派手にやらかしてた!

    +27

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/06(月) 14:00:13 

    オッペンハイマー

    予習無しだったから難しすぎてついていけなかった。
    開発成功シーン、投下成功シーンは辛くて泣いた

    +25

    -2

  • 21. 匿名 2024/05/06(月) 14:00:17 

    どんでん返しが観たくて、アザーズ観た。
    思ったほどじゃなくてらガッカリ。
    ニコールキッドマンは綺麗だった。

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/06(月) 14:00:19 

    愚行録。しんどかったー!けど面白かった

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/06(月) 14:00:38 

    黒子のバスケ 影と光
    黒子のバスケ 涙の先へ
    黒子のバスケ 扉の向こう
    黒子のバスケ LAST GAME
    GWに見た映画を報告し合いましょう

    +2

    -2

  • 24. 匿名 2024/05/06(月) 14:00:45 

    >>10
    同じくコナン観て来た。面白かった!函館の街並みまんまだったね

    +33

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/06(月) 14:01:25 

    >>23
    懐かしいw赤司くん大好きだった

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/06(月) 14:01:28 

    >>6
    映画館で観る映画だよね

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/06(月) 14:01:34 

    >>16
    タダだからよかったじゃん
    もう映画館には行かないよ私は

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/06(月) 14:01:45 

    昨日テレビでやってたので久しぶりにラ・ラ・ランド見た
    かなり端折られてたけど、面白かったなー!
    初めて見たときの感想はつまらないだったけど、2度目から好きになったw

    +17

    -2

  • 29. 匿名 2024/05/06(月) 14:02:29 

    青春18×2 君へと続く道

    主演の許光漢(シュー・グァンハン)がかっこよくて大好きになった!

    +26

    -3

  • 30. 匿名 2024/05/06(月) 14:02:43 

    >>9
    途中までしかみてない
    劇場に行かなくてよかった

    +10

    -11

  • 31. 匿名 2024/05/06(月) 14:02:49 

    ディズニープラスでやっとウィッシュ観た
    改めて福山って相当歌のクセ強いなーと

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/06(月) 14:02:50 

    >>1
    このシーン好きすぎて3回見た笑

    +22

    -3

  • 33. 匿名 2024/05/06(月) 14:02:52 

    >>21
    自己レス
    映画館じゃなくてアマプラです。

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/06(月) 14:03:14 

    >>18
    横ですが
    この場面だけなら、Netflix JAPANの公式アカウントがYouTubeで公開していますよ。
    『シティーハンター』冴羽獠のもっこりダンス - Netflix Japan - YouTube
    『シティーハンター』冴羽獠のもっこりダンス - Netflix Japan - YouTubem.youtube.com

    鈴木亮平がみずから振り付けた冴羽獠の"もっこりダンス"。星柄のパンツは、本人が買った私物10枚の中から選び抜いたものとのこと。Netflixで視聴: https://www.netflix.com/title/81454087チャンネル登録: https://bit.ly/2S1vSXhNetflix公式SNS:....


    いつかご都合が良ければ本編もご覧ください。

    +35

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/06(月) 14:03:27 

    サイダーのように言葉が湧きあがる
    オシャレな映画だった

    +3

    -2

  • 36. 匿名 2024/05/06(月) 14:03:34 

    winny
    東出がうまかった。

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/06(月) 14:03:57 

    >>1
    鈴木亮平は海外でうけるマッチョだわ

    +49

    -4

  • 38. 匿名 2024/05/06(月) 14:03:58 

    >>30
    あまり女性向きの内容ではなかったねー

    +3

    -7

  • 39. 匿名 2024/05/06(月) 14:04:09 

    >>6
    私もゴジラとコング観てきたよ
    フィクションだから野暮なんだけど…この世界は怪獣だらけで大丈夫なのか??と真面目に考えてしまったよ

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/06(月) 14:04:50 

    名探偵コナン 色々
    インデペンデンスデイ

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/06(月) 14:05:00 

    >>5
    今、ウーバーイーツのCM、このシーンになってるよね。敵の方々が仲良く食べてる姿にほっこりした笑

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/06(月) 14:05:10 

    >>9
    最後意味深ではあったけど、再開できてよかった。
    暗かったから後味悪くなくてよかった。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/06(月) 14:05:14 

    >>1
    シティハンター、、いい加減煽り宣伝が鬱陶しくなってきた。。

    +18

    -16

  • 44. 匿名 2024/05/06(月) 14:05:17 

    >>9
    ゴジカスが出てくるまで長いよ アメリカで大絶賛されてるって言ってたけどハリウッドのレベルだいぶ落ちたんじゃないのって思ったね

    +3

    -15

  • 45. 匿名 2024/05/06(月) 14:06:19 

    スラムダンク映画はまだ有料でも配信してないんだね。。
    楽しみにまってる。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/06(月) 14:06:22 

    シティーハンター
    ゲゲゲの謎

    どっちも面白かった!
    べつに鈴木亮平ファンではないけどシティーハンターの鈴木亮平はヤバイね
    かっこよすぎてとんでもない中毒性ある

    +43

    -4

  • 47. 匿名 2024/05/06(月) 14:06:42 

    >>9
    面白かったけど、大絶賛するほど?とは思った。突っ込みどころも多い。

    +18

    -7

  • 48. 匿名 2024/05/06(月) 14:07:04 

    >>9
    ゴジラとコングとゴジラマイナスワン観たけど、確実にゴジラとコングの方がお金がかかってるのは分かるけど面白さはマイナスワンの方だったよ

    +16

    -4

  • 49. 匿名 2024/05/06(月) 14:07:48 

    トキワ荘の青春 4/27
    The Witch/魔女 4/28
    男はつらいよ 奮闘篇 4/29

    プー あくまのくまさん 5/1
    マッド・ハイジ 5/2

    男はつらいよ 寅次郎と殿様 5/3
    オペレーション・ゴールド 5/4
    男はつらいよ 寅次郎子守唄 5/5
    鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 5/6

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/06(月) 14:08:06 

    呪いのビデオthe movie

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/06(月) 14:08:22 

    アマプラで“ある男”を見終わって、
    ズーーーーーーーン・・・としてるとこ、、、。

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/06(月) 14:09:50 

    変な家
    原作とか知らず予告が面白そうだったから行ったんだけど、あんな変なホラーだと思わなかった笑

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/06(月) 14:09:52 

    今日15時55分から高橋一生の「岸辺露伴は動かない」の劇場版第一弾
    「岸部露伴ルーブルへ行く」
    が地上波であるね
    見よっと

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/06(月) 14:10:08 

    「シャイロックの子供たち」アマプラで。
    前半は銀行内のパワハラの横行にウンザリ、多額の融資に対する審査が甘過ぎる、などつまらない話かなと思っていたら、後半は俄然面白くなってきた。池井戸潤らしい倍返し展開にもワクワクしたし。ラストのオチも中々良かった。

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2024/05/06(月) 14:10:09 

    すずめの戸締まり

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/06(月) 14:11:02 

    スペック!ドラマから映画まで見てたよ~!面白かった!

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/06(月) 14:13:27 

    >>36
    私も初めてうまいと思った。

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/06(月) 14:14:33 

    >>39
    ローマですら破壊してた笑

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/06(月) 14:15:07 

    ティファニーで朝食を

    リバイバル上映してたので見ました。
    ストーリーはハチャメチャだけど、とにかくオードリーが可愛い。ただただ可愛い。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/06(月) 14:15:54 

    >>42
    ネタバレになるから言わないけどだいぶ後味悪いと思ったよ

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/06(月) 14:17:29 

    ゴジラ−1.0
    シン・ゴジラ
    鬼太郎誕生ゲゲゲの謎

    全てPrimeVideo

    あと怪獣大戦争を今夜観れたら観る

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/06(月) 14:18:32 

    シックスセンス トランスフォーマー

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/06(月) 14:19:29 

    >>53
    うわ、知らなかった、間に合ってよかった、ありがとう!

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/06(月) 14:19:49 

    >>11
    上半身に比べると下半身は貧弱だった

    +3

    -8

  • 65. 匿名 2024/05/06(月) 14:20:12 

    >>44
    ww2を描いてるのに、敵国批判が入って無いあたり日本らしいなと思った。
    本筋に関係無いからあれで良いんだけど、なかなかできないもんよ。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/06(月) 14:25:23 

    >>1
    GWに見た映画を報告し合いましょう

    +43

    -2

  • 67. 匿名 2024/05/06(月) 14:25:44 

    >>1
    腹筋凄すぎて、特殊メイクで作ったニセモノに見えるw
    鍛えたり太ったり痩せたりまた鍛えたり、大変だな

    +53

    -3

  • 68. 匿名 2024/05/06(月) 14:29:29 

    >>1
    この写真よく見るけど何のシーンなの

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/06(月) 14:30:13 

    キングオブエジプト
    録画でとっといたやつ
    吹替きつい人いるけど、大好きな作品

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/06(月) 14:30:21 

    録画してた『127時間』を見た。
    観ながらこちらまで力んでしまって疲れた。他人のケガを見るのが苦手なのもあるけど、お尻がゾワゾワした。
    GWに見た映画を報告し合いましょう

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/06(月) 14:30:34 

    ゴールデンカムイ
    見に行くの忘れてて急いで見に行った
    再現度高かったのと、主演の山崎くんがやたらと叩かれるけど、頑張ってるなぁ与えられた仕事キチンとこなして‥って目で見てた。

    ゴールデンウィーク中にトニー・レオンの無名
    見に行きたかったな

    +8

    -2

  • 72. 匿名 2024/05/06(月) 14:31:31 

    >>29
    台湾ドラマの「時をかける愛」を見て〜

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/06(月) 14:31:55 

    >>68
    >>34にシーンの一部が動画であるよ
    これの前後はシリアスなシーンなんだけどねw

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2024/05/06(月) 14:32:27 

    >>66
    つらい過去がなかったりょうちゃんって感じでかわいい

    +17

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/06(月) 14:32:36 

    >>34
    鈴木亮平がアキラ100%や安村みたいなことやってるのw
    どういうシーンなのこれ笑

    +15

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/06(月) 14:33:09 

    青春18×2
    映像美と俳優さん達の演技が良かった!

    +11

    -1

  • 77. 匿名 2024/05/06(月) 14:33:38 

    録画しておいた
    SING2
    アニメだから非現実的なシーンもあるけど、それでも本当に出来そうな演出で、さすがエンタメの国だなと思った。

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/06(月) 14:34:26 

    >>68
    かの有名なもっこりショー

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2024/05/06(月) 14:36:03 

    孤狼の血2
    バトルロワイヤル
    笑いのカイブツ
    名探偵コナン世紀末の魔術師
    隠れビッチやってました
    岬の兄妹

    酷いシーン多くてしんどいけど鈴木亮平が凄すぎてもっかい観たくなってる

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2024/05/06(月) 14:36:05 

    プライムでアイデアオブユー観た。全体的にチープでオタクの妄想小説みたいな内容だった、アンハサウェイが美しいから絵的に成立してたけど内容は結構イライラした。
    GWに見た映画を報告し合いましょう

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/06(月) 14:36:29 

    >>28
    見つめ合った後、お互いの日常に戻る
    ラ・ラ・ランドとローマの休日切ない‥

    +4

    -3

  • 82. 匿名 2024/05/06(月) 14:36:49 

    アマプラ
    ゴジラマイナスワン
    ゴジラ初代
    ゲゲゲの謎
    MEN
    ザリガニの鳴くところ

    劇場で異人たち
    母親役クレア・フォイのパフォが素晴らしくてずっとペッショボ聞いている
    あとザリガニのデイジー・エドガー=ジョーンズめっちゃかわいいブレイクしてほしい
    作品はホラーぽくて構えてたけど叙情的な雰囲気もあって一人の女性の物語として良かった

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/06(月) 14:37:09 

    >>79
    孤狼の血2の鈴木亮平おっかなすぎるよね笑

    +6

    -3

  • 84. 匿名 2024/05/06(月) 14:38:06 

    1日にソフィア・コッポラ監督の『プリシラ』を観ました。プリシラ・プレスリー役のケイリー・スピーニーは演技も上手くて可愛いかったし、ほろ苦いラストも胸にグッと来て観て良かったです。
    GWに見た映画を報告し合いましょう

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/06(月) 14:39:28 

    マイゴジ
    アマプラで見たけど映画館で見とけばよかったと思った

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/06(月) 14:39:44 

    陰陽師0

    私的にはよかったよ。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/06(月) 14:40:30 

    久しぶりにモテキ見た。
    長澤まさみが安定の可愛さ。

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2024/05/06(月) 14:40:57 

    アントマン:クアントマニア
    ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーVol.3
    デッドプール1&2

    デッドプール&ウルヴァリン今から楽しみ〜

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/06(月) 14:43:09 

    >>66
    この作画で全ての映画のあらすじを読みたい

    +15

    -1

  • 90. 匿名 2024/05/06(月) 14:44:41 

    バービーを見ました
    広報でいきなりけちがついた作品

    たくさんのケンが踊るところや、メソメソしたアメリカンロックを歌い上げてるところは面白かったよ
    映画の解説を熱くしはじめるところとか…
    男の人は見てて楽しいのか?って思ったけれど…

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/06(月) 14:47:00 

    >>51
    私も昨日観た。期待していたけど、そこまででもなく最後???で終わった。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/06(月) 14:49:05 

    >>1
    シティハンター結構面白かった
    鈴木亮平が思ったより細くて、もっと原作は
    ゴリマッチョのイメージあったからそこは違うかな

    +10

    -2

  • 93. 匿名 2024/05/06(月) 14:50:19 

    >>10
    明治維新の闇を知った

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/06(月) 14:50:56 

    >>66
    にんげんっていいなw

    +14

    -1

  • 95. 匿名 2024/05/06(月) 14:51:33 

    >>1
    海坊主ってあの一瞬だけ??

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2024/05/06(月) 14:52:43 

    >>1
    見ようと思ってるんだけどなんか疲れそう

    +3

    -2

  • 97. 匿名 2024/05/06(月) 14:52:56 

    >>80
    ありがとう。実は序盤だけ観て余り好みでは無さそうなので、どうしようかなと思っていたところ。
    他に行きます。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/06(月) 14:54:26 

    カラオケ行こ

    昨日が綾野剛が演じてるヤクザの成田狂児の生誕祭だったから映画館で観たよ。
    原作ファンには綾野剛の狂児は賛否両論あるけど私は映画は映画ですごく好き。
    聡実役の齋藤潤くんも可愛い。

    +17

    -2

  • 99. 匿名 2024/05/06(月) 14:55:55 

    >>59
    私もティファニーで朝食を観にいきました〜!

    なんか思ってたのと違うかったけど、オードリーが可愛かったからヨシ!笑
    あれはオードリーを愛でるための映画ですよね笑

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/06(月) 14:56:08 

    >>1
    シティハンターは所詮マンガの実写映画の域で、個人的にはイマイチでしたわ

    +15

    -3

  • 101. 匿名 2024/05/06(月) 14:56:52 

    >>82
    「異人たち」久々に映画館で泣いた。
    男性同士のベッドシーンが濃厚なので、抵抗ある人もいると思うけど……。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/06(月) 15:00:02 

    >>1
    槙村役もよかった
    GWに見た映画を報告し合いましょう

    +51

    -2

  • 103. 匿名 2024/05/06(月) 15:02:59 

    >>72

    観てみます!
    オススメの作品とか探してて他にもあれば教えてください!

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/06(月) 15:03:43 

    8年ぶりくらいに舟を編む
    最近までドラマやっててすごく良かったけど、やっぱり映画版の方が好きだと思った

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/06(月) 15:05:46 

    さっきスターウォーズファントムメナス観てきたよー
    ポスター貰えた
    変な席以外ほぼ埋ってる状態で映画観たの十何年ぶりって感じだった
    GWに見た映画を報告し合いましょう

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/06(月) 15:07:31 

    関西では土曜日のお昼から「海底47m」というサメ映画やってた。
    今週土曜日にも続編が放送されるから楽しみ。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/06(月) 15:07:42 

    >>60
    気づいてない人 意外にいるのかな

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/06(月) 15:08:37 

    >>92
    また鈴木亮平ならゴリマッチョに仕上げることもできそうなのに、なぜか細身だったよね

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/06(月) 15:11:09 

    シェイプ・オブ・ウォーター

    ガルでグロいとか濡れ場が生々しいとか言われてたけど、半魚人も言うほど気持ち悪くなかったし、主役2人のラブシーンは綺麗だった
    激しいのは悪役と奥さんのベッドシーンだったけど…あれいらなくね?笑
    隣人と同僚が果てしなく良い人だった

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/06(月) 15:11:14 

    >>13
    思ったより長く上映してるなぁ
    それだけ観てる人多いのか
    私も4月中に2回観たけど、ノーラン映画はリピーターが多そうだな

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2024/05/06(月) 15:12:47 

    >>9
    演技が全員わざとらしかった。

    +8

    -5

  • 112. 匿名 2024/05/06(月) 15:13:22 

    >>29
    後半から涙止まらなく、ミスチルの歌詞でボロ泣きした。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/06(月) 15:16:37 

    >>80
    そうなんだー
    Xで割と絶賛されてたからダウンロードしておいたんだけどあまり過剰な期待はせずに観ようと思います

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/06(月) 15:19:17 

    ガンダムSEEDFREEDOM
    そろそろ終わりが近いから

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/06(月) 15:19:40 

    コナン!
    100万ドルのみちしるべ!

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/06(月) 15:21:22 

    >>105
    私も3日に行ってきましたよ〜
    やっぱり大画面って良いな

    アナキン坊やが想像以上の可愛さで、役者さん本人のその後を思うと切なかったです…
    リーアム・ニースン、ユアン・マクレガー、ナタリー・ポートマンはずっと売れっ子ですごいですよね

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/06(月) 15:23:46 

    >>84
    ソフィアコッポラは欠かさず観てるから今回も映画館行った
    ファッションやインテリアも主人公の変化も良かったけど、グルーミングがどうしても受け付けなくて観ながらクソデカため息が何度も出ちゃうような気分だった

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/06(月) 15:27:28 

    キラー・ナマケモノ
    劇場で観たけど、割とゆったりと観れた
    夜中に観たいような最高の作品だったww可笑しくて肩が震えるシーンがいくつもあったよ!
    ナマケモノは可愛いような可愛くないような仕上がり

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/06(月) 15:28:07 

    >>6
    北斗の拳だった

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/06(月) 15:32:43 

    >>45
    昨日ゲオ行ったら新作レンタル出てたよ。
    近くにあれば。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/06(月) 15:33:07 

    >>116
    アナキンの子とジャージャービンクスの中の人がその後苦労したこととか、サミュエルエルジャクソン若いなーとか、色んな思いを馳せながら観賞しました
    大画面で見るクワイガンジンがとにかくカッコよかった😻

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/06(月) 15:40:58 

    >>91
    たぶん誰かの名前もらったのかなー、と。。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/06(月) 15:43:13 

    >>1
    鈴木亮平は役によって体型から作っちゃうからいろんな意味でカメレオン俳優だと思う

    +11

    -2

  • 124. 匿名 2024/05/06(月) 15:45:21 

    >>1
    シティーハンター30分で脱落してしまった…
    鈴木亮平に期待してた

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2024/05/06(月) 15:45:26 

    >>102
    安藤政信なんだよね。
    若い頃は正統派の美形だったけど、いい感じに枯れてて最初わからなかった。でも素敵な歳の取り方してる。
    GWに見た映画を報告し合いましょう

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/06(月) 15:45:51 

    >>52
    犬神家っぽかったよね。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/06(月) 15:47:30 

    ゾディアック今更見たよー
    シリアルキラーのwikiとか見るの好きだけど犯人判明してるとは知らなかった
    GWに見た映画を報告し合いましょう

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/06(月) 15:50:59 

    >>9
    感動ドラマ系だしアメリカ人好きそうだなって思った
    ゴジラは殺意強めだったけどあんまり出てこなかったので個人的にはイマイチだった

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2024/05/06(月) 15:52:27 

    鈴木亮平のシティーハンター
    かもめ食堂
    ミッションインポッシブル ゴーストプロトコル
    勇者ヨシヒコ 

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2024/05/06(月) 15:52:42 

    >>113
    アンハサウェイが演じてるシングルマザーがチョロくてすぐ流されちゃうんですよ(笑)気楽に観るラブストーリーとしては良いと思います!

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/06(月) 16:02:22 

    >>9
    オーバーリアクションな演技とか感動の押し売りとか邦画の悪いところは割かし薄めではあったと思うけど(あくまで薄めでなかった訳では無い)、話があまり面白くなかったのと浜辺美波ちゃんがあんまり演技うまくないな…と思い終盤で離脱してネタバレ見たわw
    ただvfxは確かに全く違和感がなくて凄かった!

    +5

    -2

  • 132. 匿名 2024/05/06(月) 16:08:46 

    >>64
    漫画に忠実に仕上げてると思った!リョウはただのムキムキマッチョじゃないんだよ!

    +11

    -1

  • 133. 匿名 2024/05/06(月) 16:11:11 

    >>82
    異人たち 観ました。映像のアトラクションみたいでした。同じ映画を観た人で語り合いたいです。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/06(月) 16:16:41 

    >>51
    妻夫木君は戸籍ロンダリングしたわけじゃなくて、あの場でだけ違う人を演じたんだと思ったよ。

    自分が在日とか妻の不倫とか色々忘れて、経験使って別人として話してみただけだと思う。
    弁護士やめて人生リセットするほどのメリットないし。

    それにおしゃれなバーに行ってる時点で別人(林業の人)になりきれてないかなって。

    見た人に委ねる系だから、この結末と違うと思う人もいるだろうけど。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/06(月) 16:19:26 

    >>42
    気づかない人にはハッピーエンド、気づいた人にはバッドエンドと言われてる

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/06(月) 16:22:24 

    >>6
    私も今日観てきたよ。ゴジラの寝床にちょっと笑った

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/06(月) 16:26:39 

    >>66
    暖かい布団でねたくない

    +11

    -1

  • 138. 匿名 2024/05/06(月) 16:26:57 

    シティハンター、ゴジラ-1、ゲゲゲの謎

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2024/05/06(月) 16:28:43 

    ゴジラ×キングコング 新たなる帝国 IMAX
    途中までほぼ猿の惑星でゴジラの出番は少ない。ゴジラが寝てる所は可愛かった。
    怪獣バカ映画としてはまあまあ面白かったけど、土曜日の昼の回なのに客がほぼ年配者しかいなかった。

    無名
    トニー・レオン主演のラストコーションとインファナルアフェアを合わせた感じ。
    歴史的な知識があるとより面白いと思うが、この時代なので日本人はほぼ悪者として扱われている。
    若手のワン・イーボー、写真より動くと意外とカッコいいけど、肝心な場面のセリフが聞き取れず出来れば日本語の部分も字幕が欲しかった。

    辰巳
    クズしか出てこないド底辺界隈の映画だけど
    登場人物全員の顔面の圧が凄くて中々見応えあった。
    特にサイコパス半グレの竜二役の人がキモくて良かった。
    女性は二人しか出ないけど森田想の絶妙なブスさが印象深く上手くいけば今後第二の安藤サクラになれそうな気がした。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/06(月) 16:32:24 

    なかなかの駄作で恐ろしい
    GWに見た映画を報告し合いましょう

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2024/05/06(月) 16:33:44 

    >>79
    孤狼の血LEVEL2は鈴木亮平と松坂桃李の不死身対決状態だったね(笑)

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/06(月) 16:34:02 

    ガルでこの間教えてもらった
    GWに見た映画を報告し合いましょう

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/06(月) 16:36:44 

    >>1
    このシーン何度も繰り返して見ちゃたよ
    扇子持ってでんぐり返しって結構難易度高いよね

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2024/05/06(月) 16:47:39 

    >>101
    最初の両親との再会から泣いてたw良い翻案だよね
    性的シーンはゲイをめぐる社会史もテーマだし基本ありきの監督だから合わない人はしょうがない
    でも少数精鋭俳優陣のアンサンブル最高だし孤独の解像度が高くて独特のエモさがあるから好きなんだよな

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/06(月) 16:59:50 

    >>9
    吉岡秀隆と神木隆之介が可愛いかった

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/06(月) 17:02:27 

    猫の恩返し

    NHKEテレ映画4本
    GWに見た映画を報告し合いましょう

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/06(月) 17:02:34 

    >>106
    B級?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/06(月) 17:06:27 

    >>140
    ちょっと前に見たけど、この映画私は嫌いじゃないな。金の掛かったB級映画って感じで。
    日本が舞台だけど、全体的に如何にもな外国人が考えるなんちゃって日本で笑ったw

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/06(月) 17:08:02 

    >>91 返信間違えた
    >>134

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/06(月) 17:21:23 

    >>148
    やばいねww
    伊坂幸太郎の小説2時間に詰め込んだ上に外国人が見た日本だから、全体的に散らかっちゃって大変よ
    日本舞台じゃなくても成立するはずだから、もうちょい引き算しても良かったのかも
    まぁ、そうすると確かにB級映画みたいな面白さなくなっちゃうけど

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2024/05/06(月) 17:24:32 

    >>44
    どこが長いんだよ
    開始10分くらいで出てきたけど

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2024/05/06(月) 18:14:19 

    >>1
    なにもかも…ぶっこわりゃいいんじゃー‼️

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2024/05/06(月) 18:42:16 

    >>147
    ジョーズ系。
    空飛んだり怪物とバトルしたりしないから、ちゃんとした(?)サメパニックだと思う。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/06(月) 18:43:37 

    >>140
    めっちゃ好きだけどなぁ!!
    痛快でテンポも良く、コミカルなシーンもあってアクションもすごいし、キャストも豪華で
    あの年公開した映画で2番目に好きだった(1番はRRR)

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/06(月) 19:17:23 

    >>34
    声が!完全にアニメの冴羽リョウだ!神谷さんだ!

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2024/05/06(月) 19:26:50 

    あまろっく

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/06(月) 19:39:25 

    テレビで鬼滅観たよ
    面白かった
    まさか、アラフォーでアニメにはまるとわ
    早く次が観たい

    +8

    -2

  • 158. 匿名 2024/05/06(月) 19:47:24 

    アマプラで
    ゴジラ−1.0
    生きてるだけで愛
    ひみつのなっちゃん
    素晴らしき世界

    ひみつのなっちゃんは泣けて笑えて面白かった!
    出てた役者さんがみんないい味出してた

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/06(月) 19:51:33 

    家族ゲーム
    リアルタイムで見たときもわからんかったけど、今観てもまったくわからん、
    コメディらしいけど、まったく笑えないし、不気味だし気持ち悪いし、まぁこれが制作された頃は学校はこんなだったなぁとは思っただけだった。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/06(月) 20:05:21 

    変な家。
    展開が気になりすぎて、トイレ我慢してた…

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/06(月) 20:08:47 

    >>10
    昨日観てきた!面白かった!
    函館に行きたくなったよ

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2024/05/06(月) 20:58:54 

    息子に付き合ってブルーロック見て来た、残念ながらあまり意味がわからなかった

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/06(月) 21:05:43 

    「フォロウィング」

    クリストファーノーランのデビュー作品

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/06(月) 21:08:38 

    >>1
    鬼太郎誕生だけ観た、ゴジラは映画館で観たから観てない

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2024/05/06(月) 21:39:26 

    アマプラでゴジラ−1.0配信記念?なのか、過去のゴジラ映画一挙配信してるね。とりあえずゴジラVSメカゴジラ(1998年だったか?)観た。
    おもしろかった!

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/06(月) 21:48:05 

    >>62

    私もさっきシックスセンス観ました!
    怖い映画が苦手で今まで一度も観たことなかったんですけど、ラストびっくりしました。
    レビュー観てたら結構途中で気づいていた方が多いみたいですけど、私は全くでしたよ。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/06(月) 22:03:09 

    すみません 映画ではなくてドラマなんですが
    Huluで『天皇の料理番』観て 大感激しました。
    声上げて泣いたの久しぶりでした。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/06(月) 22:27:37 

    >>80
    推しが彼女連れてツアー回っていたらショックだけど、こう言うテーマは女子の憧れなんだろうなって思った。アンハサウェイは可愛いし、ニックは赤と白とロイヤルブルーのヘンリー王子だよね。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/06(月) 22:50:30 

    >>34
    すごいなあ笑 原作もこんなに感じなのかな? 小学生の時におかんに連れられて喫茶店でちらっと見た記憶 けっこうドキドキしたなあ 大人な恋愛って感じのとこもあるよね

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/06(月) 23:05:43 

    >>29
    私も観ました!何となく読める展開もあったのに、めちゃくちゃ号泣したー!
    清原果耶ちゃんの儚さと、シュー・グァンファンさんの素晴らしい纏っている雰囲気と演技
    アジアのパワフルさとノスタルジックなストーリーに
    円盤出るのが楽しみです✨

    実は、エキストラで近くで拝見したのですが
    とても瞳が澄んで素敵でした。

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/06(月) 23:14:39 

    >>151
    最初の零戦を襲ったのはただのティラノサウルスだから

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2024/05/06(月) 23:34:43 

    >>169
    すぐ勃起するよね

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/07(火) 00:21:48 

    バジュランギおじさんと、小さな迷子

    ずっと見たかった作品だから、再上映してるの知って行った!
    GWに見た映画を報告し合いましょう

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/07(火) 00:44:35 

    >>4
    もっこりしょーーー!!!

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/07(火) 00:53:30 

    >>9
    冒頭のゴジラは俊敏で恐竜感強くてワクワクしたのに
    巨大化したゴジラのズングリムックリ感が笑

    CGの町並みの味気なさも三丁目の夕日みたいだなーと思ったらその監督さんでしたね
    監督さんの永遠の0やドラえもん好きな方はハマるのかな?大絶賛?とはいかに?

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/07(火) 00:54:04 

    >>27
    映画館で見たらきついね

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/07(火) 00:54:27 

    >>36
    とべない風船も演技上手いよ!
    棒のイメージしかなかったからびっくりした

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/07(火) 03:46:50 

    シティーハンター

    鈴木亮平さん素敵

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2024/05/07(火) 04:13:37 

    >>166
    シックス・センスはかなり昔の作品だからネタバレが出回ってると思ってたけど前情報無しで鑑賞出来たなんて貴方凄くいい状況で観れたね。
    良ければこのまんまシャマラン作品どんどん観てみて下さいな。シャマラン監督の顔もチェックしておくと作中に脇役で出てくる彼にニヤリと出来ますw

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/07(火) 04:18:35 

    >>169
    シティ・ハンターの原作はドラマ配信に合わせてキャンペーンやってて今あちこちのマンガアプリや電子書籍サイトで結構な話数が無料で読めるよ。
    原作最初のほうはハードボイルド路線だったんだけど少年誌連載だったからコメディ色が強くなっていく。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/07(火) 10:35:38 

    >>17
    私も見た
    めちゃくちゃ泣いたし草薙剛の演技上手すぎた

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/07(火) 11:25:20 

    >>179

    トニーコレットが好きだけの理由で観たのですが、怖い映画の情報は全く入らないようにしていたのが良かったみたいです。
    シャマラン作品観てみます。
    情報ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/07(火) 13:12:01 

    >>9
    あの女の子、演技じゃなく泣いてるよね?お母さんがその場から離れるとかしたのかな?

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2024/05/07(火) 13:18:09 

    「死んでもいい」
    Wowowで録画してたやつを消化
    主演3人の演技力が凄まじい
    倫理的に宜しくないので、イライラする物語だけど最後まで目が離せなかった
    公開から32年経ってるけど、劇中で「すぐリニアが通るから東京まで30分で行けますよ」と言ってて
    まだ着工すらしてないことに苦笑いした
    公開当時は子供だったのでよく知らないけど、大竹しのぶが私生活で叩かれてて、この映画の役柄込みで更に炎上してたような
    それくらい真に迫った演技だったって事かな
    表情を崩さず綺麗なまま、本物の涙を流してて凄かった

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/07(火) 21:06:44 

    青春18×2
    引くほど泣いた

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/07(火) 21:32:02 

    >>1
    バービー
    つまんなかった

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/07(火) 21:32:52 

    ネトフリ

    ザタレンテッドリプリー
    これは恐ろしかった イタリアが美しい

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/09(木) 13:42:23  [通報]

    >>9
    色々あるゴジラのなかでこういう世界線でいくのか、なかなかクールだなと思った。
    私はわかりやすい伏線も散りばめられてたから気持ちよく見れたよ。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/09(木) 13:46:12  [通報]

    >>158
    ひみつのなっちゃん温存してたら無料だったから飛びついた!
    もっと滝藤賢一の美を堪能したかったんだけどな

    それにしてもトラックのにいちゃんが連れ込む感じとか怖いよね、、ハッテンとか想像したら怖い。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/09(木) 13:51:16  [通報]

    >>51
    在日、、って真木よう子と妻夫木逆じゃない?と思いながら見ちゃった。
    日本人悪く書くなぁ…と思ったらゴリゴリ左翼の平野啓一郎だった。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/10(金) 00:35:15  [通報]

    >>189
    ちなみにトラックの運転手は純烈の新メンバーだよ

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/11(土) 19:37:15  [通報]

    青春18×2観た人いますかー?
    めちゃくちゃカッコよかった😊💖

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/12(日) 14:05:18  [通報]

    >>9
    ゴジラVSコングやシンゴジラも見たけど、やっとまともな本物のゴジラ映画が出たなと思いました。

    シンゴジラは理屈っぽいしゴジラコングはなんか違う、今回のゴジラはビジュアルも(恐さもあって)カッコいいしゴジラ定番のあの音楽も鳥肌モノでした!

    序盤、戦争映画のようで、日本(政府)を皮肉ったり批判してたので左翼系な反日映画かなと一瞬思いましたがわたしの勘違いでした。

    流石、あの永遠のゼロの監督です。

    日本政府はろくでもなかったけど、個人でみると日本の軍人さんや日本人は大和魂をもった立派な人達が多かったんだなと思いました。

    先の大戦でも命令違反をして武装解除を拒否して占守島で野蛮なソ連軍を倒して日本を守った軍人さん、東日本大震災でもデタラメで無能な政府よりも一般国民や自衛隊員さんや消防隊員や警察官など日本人が力を合わせて難局を乗り切ったことを彷彿とされるものでした

    なんだか今回のこの映画は奥が深いなと思いました。
    最後のラストも生きろというメッセージなのかなとわたしは解釈しました

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/12(日) 16:51:05  [通報]

    生きるliving

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/12(日) 20:08:14  [通報]

    >>192
    まだ行けてないけど観たい映画です!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード