ガールズちゃんねる

過去の自分と比べて今の自分ができるようになったこと

121コメント2024/05/07(火) 13:04

  • 1. 匿名 2024/05/05(日) 18:49:50 

    朝起きたら布団をあげられるようになりました。
    前は忙しくなると敷きっぱなしとかあったのですが、今は毎朝できています。

    皆さんも自分比でできるようになったことを教えてください。ジャンル問わず、簡単なことでもむずかしいことでもOKです。
    返信

    +60

    -3

  • 2. 匿名 2024/05/05(日) 18:50:35  [通報]

    それが学びと成長です
    返信

    +15

    -0

  • 3. 匿名 2024/05/05(日) 18:51:11  [通報]

    ガルで絡まれても華麗にスルー
    返信

    +60

    -1

  • 4. 匿名 2024/05/05(日) 18:51:15  [通報]

    人が嫌な気持ちにならない言葉選び

    無理に笑わない

    焦る癖が改善

    いまだに雑談になると浮いてしまう
    返信

    +56

    -0

  • 5. 匿名 2024/05/05(日) 18:51:17  [通報]

    >>1
    仕事
    昔の自分は今から考えたら酷かった
    今は普通の部類に入れたと思う
    返信

    +15

    -0

  • 6. 匿名 2024/05/05(日) 18:51:18  [通報]

    過去の自分と比べて今の自分ができるようになったこと
    返信

    +17

    -3

  • 7. 匿名 2024/05/05(日) 18:51:20  [通報]

    一人旅
    過去の自分と比べて今の自分ができるようになったこと
    返信

    +33

    -1

  • 8. 匿名 2024/05/05(日) 18:51:25  [通報]

    夜すぐ眠れるようになった!
    返信

    +16

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/05(日) 18:51:38  [通報]

    上司におべっかかな
    昇給しそう
    返信

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/05(日) 18:51:44  [通報]

    100均で買い物をしなくなった
    返信

    +17

    -2

  • 11. 匿名 2024/05/05(日) 18:51:50  [通報]

    他人に期待しない、一喜一憂しない、余計な事に触れない。
    返信

    +47

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/05(日) 18:51:51  [通報]

    はま寿司だけは一人で行けるようになった
    返信

    +21

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/05(日) 18:52:19  [通報]

    >>1
    素敵なトピだ
    主は素敵だ

    集まってくる人も素敵な人たちだ
    返信

    +44

    -5

  • 14. 匿名 2024/05/05(日) 18:52:24  [通報]

    人と適度な距離で付き合えるようになった
    他人に期待しなくなった
    返信

    +42

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/05(日) 18:52:35  [通報]

    >>7
    カリメロ可愛い!
    返信

    +22

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/05(日) 18:52:52  [通報]

    人に求めすぎず、期待しなくなった。
    返信

    +14

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/05(日) 18:53:26  [通報]

    我慢強さ
    子供生まなくても成長は出来ます
    返信

    +27

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/05(日) 18:53:27  [通報]

    料理。
    今でも料理は嫌いだけど体型維持の為に使ってる。もちろん手の込んだものは全く作らないし、周りからしたら楽しみのない食事だと思われそうな料理だけど。
    返信

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/05(日) 18:53:35  [通報]

    騒音に寛容になった
    嫌いは嫌いだけど
    返信

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/05(日) 18:54:06  [通報]

    他人に期待しないすり寄らない
    というか、必要なくなった
    幸せになったので
    返信

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/05(日) 18:54:33  [通報]

    人の目を気にしない!
    人生一度なんだから私らしく生きるよ!
    返信

    +28

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/05(日) 18:54:38  [通報]

    運動
    毎日5km歩いてると20代の私が知ったらびっくりすると思う
    返信

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/05(日) 18:55:03  [通報]

    >>8
    どうやったら眠れるようになったの?睡眠を削って眠くなるようにしたとか?
    返信

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/05(日) 18:55:20  [通報]

    気乗りしないお誘いは、サッと断れるようになった
    返信

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/05(日) 18:55:36  [通報]

    人間的な達観かな
    うわべや表面じゃなく本質まで見えるようになってきた
    返信

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/05(日) 18:55:58  [通報]

    >>1

    スルースキルがついた。
    人の顔色ばっかり気にして生きてたけど、年齢重ねるごとにいい意味でどうでも良いことってたくさんあるなって気付いたから。そのぶん、大切な時間や人に費やせる。
    返信

    +25

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/05(日) 18:56:34  [通報]

    人見知りがマシになった
    というか今でも人見知りだけど偽ることはできる
    返信

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/05(日) 18:56:52  [通報]

    余計なことを話さないこと
    今思えば子供のころアッパー系コミュ障だったと思う
    今は直して、考えてから言うようにしてる
    距離感にも気をつけてる
    返信

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/05(日) 18:57:00  [通報]

    お一人様を楽しむこと
    返信

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/05(日) 18:57:13  [通報]

    独身時代に貰った苦労はすべて消化しました

    よく言う子供生んで一人前とか誰が言ったの?
    返信

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/05(日) 18:57:23  [通報]

    車の縦列駐車
    返信

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/05(日) 18:57:31  [通報]

    自我
    返信

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/05(日) 18:57:37  [通報]

    ヘアアレンジができるようになった
    昔は三つ編みも出来なかったから、ずっとショートやボブばかりだった
    今はYouTubeでやってるヘアアレンジが数回見ればできるようになったから、髪を伸ばして毎日違う髪型を楽しんでる
    返信

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/05(日) 18:57:40  [通報]

    部屋に物を溜め込まなくなった。
    賃貸の一人暮らしだから災害用品のストックはあるけど、それ以外はもの減らしてスッキリ暮らせてる。前はごちゃごちゃした部屋だった。
    返信

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/05(日) 18:58:01  [通報]

    老化の活発化
    返信

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/05(日) 18:58:22  [通報]

    >>1
    一人で行動できるようになった。

    嫌なことがあっても心の中で「クソが!」って悪態ついてるからスルーできるようになった。笑

    あんまり食べなくても平気になった。
    返信

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/05(日) 18:58:31  [通報]

    ゴミが溜まったらすぐ捨てに行けるようになった
    (24時間ゴミ出しできる)
    返信

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/05(日) 18:58:44  [通報]

    毎日シャワーする
    返信

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/05(日) 18:58:44  [通報]

    ダイアンを愛でる
    返信

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/05(日) 18:59:38  [通報]

    スルースキルかな
    前は何でも受け止めてたけど、それだと疲弊していく一方だからそれをやめたらだいぶ楽になった
    返信

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/05(日) 18:59:40  [通報]

    >>1
    「嫌」を言えない性格で学生時代は鬱だった。
    今は結構言えるからキャパオーバーになりにくくなった。本当に生きやすい
    返信

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/05(日) 18:59:51  [通報]

    落ち込みすぎない、ネガティブになりすぎないこと。
    気持ちの持ちようでどうとでもなることを数十年生きてやっと身に染みてわかりました。
    返信

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/05(日) 19:00:21  [通報]

    >>1
    子供かよ
    返信

    +0

    -5

  • 44. 匿名 2024/05/05(日) 19:00:30  [通報]

    >>30
    たくさんの経験で学んですでに人間できあがってるから子育てする必要ない運命を生きられるんだと思うよ、子育てって修行だもん
    返信

    +5

    -4

  • 45. 匿名 2024/05/05(日) 19:00:46  [通報]

    車の運転!免許とって20年ペーパーでしたが、今年は東京から北海道まで一人で運転して行きました!
    返信

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/05(日) 19:00:52  [通報]

    思ったことを正直に言うのが正義だと思っていたけど違う
    返信

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/05(日) 19:00:59  [通報]

    自炊
    最初は米炊いてお惣菜買ったりしてたけど、今は作れる料理のレパートリーが結構増えた。
    返信

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/05(日) 19:01:17  [通報]

    独りの時間を楽しむ
    返信

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/05(日) 19:01:35  [通報]

    >>1
    お金で解決することを覚えた。

    返信

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/05(日) 19:02:21  [通報]

    自分が思ってるほど他人は自分に興味なんかない。それならもっと楽しく生きようと思った。
    返信

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/05(日) 19:02:25  [通報]

    >>44
    何も苦労していない人は子育てで忍耐と犠牲心を学ぶんだよね
    返信

    +4

    -2

  • 52. 匿名 2024/05/05(日) 19:02:30  [通報]

    >>43
    世の中の基準じゃなくて、自分ができるようになったっていうのが大切なんだよ😌
    返信

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/05(日) 19:03:25  [通報]

    >>1
    朝起きてすぐ布団をあげたらだめだよ。
    できたら椅子などにかけて少し放熱してからしまわないと。
    返信

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/05(日) 19:04:05  [通報]

    不愉快なことを言われても、聞こえないふりができるようになった。
    若い頃は嫌われたらどうしようとか思ってまともに喰らって傷ついてたけど、こいつにどう思われたって別にいいやってわりきれるようになりました。
    返信

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/05(日) 19:06:53  [通報]

    小学生の頃から場面緘黙症&対人恐怖症
    中学不登校、高校中退、その後引きこもり
    色々な相談機関を利用しメンクリにも通院
    15年以上かけて少しずつ対人恐怖は回復して今はSEやりながら一人暮らし正社員

    人のいるところにも出かけられるようになった
    子供の頃は普通に生きられず、低学歴どころか中卒で無学歴だし収入も多くないけど普通の人としての生活はできていると思っている
    まぁ恋人もいないし結婚なんて無理だけど(対人恐怖はまだ残っているからそこは期待しない)
    いま躁鬱も抱えているから無理しない程度に働く
    鬱期のことを考えると今更大学に行って仕事と両立は難しいなら学歴は諦める

    底辺の人間がギリギリ普通のレベルに達しただけだし普通の人にとって、そんなこと?って思うかもしれないし自慢にもならないけど、自分の中では対人恐怖がMAXの時と比べるとだいぶ成長している
    返信

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/05(日) 19:08:21  [通報]

    >>5
    普通になれてすごい。
    わたしも普通になりたいから頑張らないとなぁ
    返信

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/05(日) 19:09:40  [通報]

    お酒を抑えられるようになった
    返信

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/05(日) 19:09:55  [通報]

    >>23
    最初は心療内科に通って漢方飲んでたよ。3年くらい。
    そのうち、眠れない日があってもいいと諦めたことで、逆に眠れるようになったと言うか。
    今は、ヤクルト1000を2年くらい飲んでて、それも効いてると思う!
    返信

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/05(日) 19:12:37  [通報]

    ここの人たち偉いなぁ
    私は逆だな
    いろいろできなくなったよ
    老化か… 
    返信

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/05(日) 19:14:39  [通報]

    嫌な言動を取られても受け流すスキル
    返信

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/05(日) 19:16:46  [通報]

    人をチラチラ見ない

    余計なことは言わない
    返信

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/05(日) 19:17:54  [通報]

    貯金!
    昔はあるだけ使ってたけど、家計簿つけて計画的に使えるようになりました。
    返信

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/05(日) 19:18:13  [通報]

    >>3
    初心者の時にめちゃくちゃ煽られて
    怒りで顔がカー!と熱くなるのを経験した
    リアルで怒ることなんてなかったのでそんな自分がいることに驚いた笑
    でも理性が働いたのと、他人と喧嘩するの怖くて煽りにはならなかったけどね
    返信

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/05(日) 19:18:54  [通報]

    職場にいても緊張しなくなった
    前は座ってるだけでエネルギー消耗してたけど、普通にいられるようになった
    返信

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/05(日) 19:20:51  [通報]

    シンクに洗い物を溜めなくなった。
    食洗機を導入したのが大きいけど、1日の終わりにはシンクがきれいにできるようになった。
    返信

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/05(日) 19:21:02  [通報]

    日本語を話せるようになりました
    返信

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/05(日) 19:21:57  [通報]

    弱音を吐けるようになった
    返信

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/05(日) 19:22:12  [通報]

    がるちゃんに、前向きなコメントが出来るようになった。
    でも、マイナスつくとやっぱ凹む(笑)
    返信

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/05(日) 19:22:15  [通報]

    できないことを素直に罪悪感なくできませんと言えるようになった
    返信

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/05(日) 19:24:04  [通報]

    自分は自分人は人
    人の考え(マイナス思考)に飲み込まれないようになった
    カリカリ常に嫌味妬んでる人や、悪口陰口言う人には、昔は反論姿勢でイライラしてたけど、
    今は冷静に「そう考える人もいりんだなあ」くらいに
    受け流すことができるようになった。
    「可哀想な人だなあ、なにか抱えてるのかな?」
    って心配しちゃうようになった、そこは職業病なので
    気をつけてなければと思ってます💦
    返信

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/05(日) 19:24:24  [通報]

    天気を事前に把握して備えることができるようになった。今日は夕方から雨が降るって時は折りたたみ傘を仕事に持っていったり。
    返信

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/05(日) 19:24:32  [通報]

    >>67
    えらい えらい
    頑張ってきたのね
    返信

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/05(日) 19:24:45  [通報]

    以前は理不尽なこと言われても黙ったままだったのが、相手が誰でも正論で言い返せるようになった。
    返信

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/05(日) 19:24:48  [通報]

    初めての所に電話する事。メールやLINEに慣れているから、しょっぱなから電話しか無理な病院とか、子供の学校とか、
    せざるを得ないからだけど、先延ばしにしない様になった。
    返信

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/05(日) 19:26:17  [通報]

    鈍感力がちょっとついた。
    職場にパワハラ上司が居るので、鍛えられた(笑)
    返信

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/05(日) 19:26:44  [通報]

    嫌味言われたりしたら腹立ててたけど、本心から子供なんだな、可哀想と思うようになった。
    返信

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/05(日) 19:28:03  [通報]

    1人で行動。
    21歳くらいまで何するにも1人で出来なかった。
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/05(日) 19:36:38  [通報]

    暑い寒いの調整
    エアコンつけるのに躊躇しなくなった。
    自分が快適な状態を自分で調整できるようになった。
    返信

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/05(日) 19:37:05  [通報]

    >>8
    私は逆に寝れなくなったよ
    返信

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/05(日) 19:37:24  [通報]

    >>3
    最近は絡まれても楽しめるようになった
    たまに、煽るように返信して遊べる心の強さを手に入れた
    返信

    +4

    -2

  • 81. 匿名 2024/05/05(日) 19:39:42  [通報]

    >>55
    良かったですね。頑張りましたね
    返信

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/05(日) 19:40:46  [通報]

    >>58
    ヤクルト1000は寝る直前に飲んでるのですか?
    何時ごろに飲んでるんですか?
    返信

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/05(日) 19:43:54  [通報]

    したことは返ると思い、してほしいことを周囲にするようになった。
    正直返ってくるかわからないけど、気分はいい(笑)
    返信

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/05(日) 19:45:49  [通報]

    分からないことがある時、周りの人に聞くこと
    返信

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/05(日) 19:47:51  [通報]

    早寝早起き

    若い頃は夜更かしばっかりしてた
    返信

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/05(日) 19:51:26  [通報]

    飲み会を断る
    返信

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/05(日) 19:56:10  [通報]

    ・片付け!
    昔とすると上手く片付けられるようになったように思う
    ・物を長く使うこと!
    昔は次々と買ってたけど、一つの物を長く使えるようになった
    返信

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/05(日) 20:08:17  [通報]

    結婚はできなかったけど、
    会社立ち上げて仕事バリバリはできてるかな
    返信

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/05(日) 20:09:26  [通報]

    毎日夕飯の用意ができるようになりました。
    鬱病で、前は買い物すらできませんでした。

    人と比べたら全然ダメダメかもだけど、自分にとってはすごい進歩です。手抜き料理だけど、これからもがんばって続けていきたいです。
    返信

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/05(日) 20:12:43  [通報]

    >>1
    毎週末布団カバー等を洗うこと。
    一人暮らしのときは1ヶ月半に1回くらいしか洗ってなかったw
    返信

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/05(日) 20:13:45  [通報]

    >>89
    私も精神疾患あって、躁鬱の波あるタイプだから、
    89さんは、すっごいと思います。拍手!
    返信

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/05(日) 20:14:36  [通報]

    分からないことを人に聞けるようになりました
    社会人になる前の大学生のうちに何度か一人旅をしたらできるようになった
    返信

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/05(日) 20:20:17  [通報]

    ネットとの程よい付き合い方
    ネット中毒の頃は1日SNSに張り付いてた
    返信

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/05(日) 20:21:30  [通報]

    毎日トイレ掃除
    前は気付いた時しかしなかった
    男三人いるのに
    今日は午前中に済ませた
    返信

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/05(日) 20:26:27  [通報]

    >>1

    編み込みや裏編み。
    不器用すぎて三つ編みしかできなかったけど、挑戦してみたらできた。
    おもしろくなって、YouTubeでヘアアレンジをみて、娘の髪でいろいろ試してる。
    返信

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/05(日) 20:34:37  [通報]

    >>55
    対人恐怖を抱えています。私も中退や引きこもり経験あり。私は作業所がやっと。あなた、本当に素晴らしい!
    返信

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/05(日) 20:39:57  [通報]

    >>88
    憧れる
    返信

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/05(日) 20:42:37  [通報]

    朝起きるのが苦手だったけど、子供産まれてから朝パッと起きることができる
    後、小さな虫なら平気になった
    返信

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/05(日) 20:46:48  [通報]

    料理
    返信

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/05(日) 20:48:31  [通報]

    余裕ができてイライラしなくなった
    人を羨ましいと思わなくなった
    返信

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/05(日) 20:59:10  [通報]

    下品で悪いけど性行為。
    若い頃は男の子の前で裸になるなんて無理、しかもあんな汚い物を自分の体内に受け入れるなんて信じられない!と思ってたけど、自分の親も、世の中の子供いるおばさん達もみんな経験しているんだよなと思い、アラサーになってようやくできるようになった。
    それでも本当に好きな男性としかできない。

    好きでもない男とは性行為はもちろん裸見られるのも無理。医者とか男性看護師とかに裸見られるのも無理。
    返信

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/05(日) 21:07:35  [通報]

    美術に興味を持って美術館に行くようになった。
    学生時代は美術の評価2だったし、絵心もないのに美術に関心を持つ日が来るなんて夢にも思わなかった。
    新しい趣味が出来て嬉しい。
    返信

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/05(日) 21:25:48  [通報]

    右から左へ受け流したり
    左まで到達する前に受け流したり
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/05(日) 21:27:04  [通報]

    >>7
    プリシラ大好き🎵
    返信

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/05(日) 21:33:40  [通報]

    毎日のウォーキング
    今は歩けない日があるとソワソワしてしまう様になった
    最初は1000歩でも疲れてた
    返信

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/05(日) 21:53:25  [通報]

    前は胆石で背脂ラーメン食べられなかった(食べると痛みでのたうち回る)
    今は胆のうとったらラーメンに餃子ペロっと食べられるようになって快適
    医者は摘出後、脂もので下痢するって言ったけど全くないし
    返信

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/05(日) 21:58:08  [通報]

    >>1
    人を立てる、人に華を持たせる
    前は自分・自分・自分・自分だったけど、気づいたら↑ができるようになってました

    前より人に好かれます
    返信

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/05(日) 22:11:58  [通報]

    >>1
    洗濯
    洗って干して取り込んで畳むところまで出来るようになった
    浴室乾燥機のおかげ
    返信

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/05(日) 22:23:28  [通報]

    貯金かな
    返信

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/05(日) 22:32:37  [通報]

    料理の腕は確実に上がった
    外食を減らして、節約にもなってる
    返信

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/05(日) 22:33:09  [通報]

    嫌なことから逃げる

    どうしても逃げれないことはあるけど本当に好き勝手やってると思う
    でも既婚で一児の母親なんだよな
    返信

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/05(日) 23:08:49  [通報]

    おひとりさま
    返信

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/05(日) 23:38:07  [通報]

    早起き
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/06(月) 01:07:55  [通報]

    人と比べない
    一瞬比べるけど数分後にどうでも良くなる
    返信

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/06(月) 01:17:30  [通報]

    揚げ物料理ができるようになった!
    返信

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/06(月) 02:15:49  [通報]

    片付けとおしゃれなインテリア
    返信

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/06(月) 03:04:36  [通報]

    精神病のコントロール
    返信

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/06(月) 03:50:12  [通報]

    仕事。


    過去引きニートの私がまさか週5の8時間勤務のプラス当直月4日を3年こなしてるとかうちの母親でも思うまいて
    返信

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/06(月) 06:54:27  [通報]

    無愛想、仏頂面だったのが、笑顔ができるようになった。
    返信

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/06(月) 17:55:39  [通報]

    人に優しくする、思いやりをもって接する
    相手にカチンときても、この人も大変でストレスたまってるんだろうな、こんな世の中だしなって事にする

    昔は私は悪くないって思って生きてた
    返信

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/07(火) 13:04:20  [通報]

    >>82
    何時でもいいみたいですが、私は糖質が気になるので、午後3時頃のおやつ的感覚で飲んでます。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード