ガールズちゃんねる

勉強はできるけど仕事ができない人

253コメント2024/05/08(水) 09:39

  • 1. 匿名 2024/05/05(日) 18:20:35 

    得意不得意、向き不向きあって当たり前だと思うのですが、勉強はできるけど仕事・会社での立ち回りが上手くいかない人ってどうすればいいと思いますか?

    返信

    +46

    -15

  • 2. 匿名 2024/05/05(日) 18:21:10  [通報]

    地頭が悪いんだね
    返信

    +27

    -47

  • 3. 匿名 2024/05/05(日) 18:21:19  [通報]

    その質問の仕方がすでに仕事できなさそうだね
    返信

    +27

    -33

  • 4. 匿名 2024/05/05(日) 18:21:20  [通報]

    コミュ障陰キャってこと?
    返信

    +14

    -11

  • 5. 匿名 2024/05/05(日) 18:21:34  [通報]

    仕事の勉強、社会・会社のしくみを学ぶ、人を学ぶ。
    返信

    +13

    -4

  • 6. 匿名 2024/05/05(日) 18:21:40  [通報]

    コミュ力不足だからコミュ力を磨く
    返信

    +32

    -7

  • 7. 匿名 2024/05/05(日) 18:21:44  [通報]

    学生までは勝ち組だったけどさらに長い人生を考えると完全に負け組になるパターンだね
    返信

    +161

    -18

  • 8. 匿名 2024/05/05(日) 18:21:44  [通報]

    勉強できても、まったく関係ない分野の仕事についたらよくあることだよ
    返信

    +95

    -5

  • 9. 匿名 2024/05/05(日) 18:21:50  [通報]

    それって無能なんで、無能として楽に生きて行けばいいと思います
    勉強はできるけど仕事ができない人
    返信

    +33

    -13

  • 10. 匿名 2024/05/05(日) 18:21:57  [通報]

    独りで出来る副業を頑張る
    返信

    +9

    -2

  • 11. 匿名 2024/05/05(日) 18:21:58  [通報]

    安倍晋三
    返信

    +3

    -18

  • 12. 匿名 2024/05/05(日) 18:22:02  [通報]

    私は勉強も仕事も出来ません
    返信

    +91

    -2

  • 13. 匿名 2024/05/05(日) 18:22:05  [通報]

    難関資格取ったけど仕事本当に無理で半年も経たずに退職しそうです
    もうAVしかないと思ってます
    返信

    +1

    -18

  • 14. 匿名 2024/05/05(日) 18:22:14  [通報]

    >>1
    どうしたら上手くいくか突き詰めて考えたらいいよ
    返信

    +6

    -3

  • 15. 匿名 2024/05/05(日) 18:22:16  [通報]

    適材適所だからね
    返信

    +39

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/05(日) 18:22:19  [通報]

    >>1
    家庭教師とか塾講師になればいいじゃん
    返信

    +35

    -6

  • 17. 匿名 2024/05/05(日) 18:22:20  [通報]

    独立するしかねえ
    返信

    +2

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/05(日) 18:22:52  [通報]

    >>3
    質問に答えたら?w
    返信

    +29

    -6

  • 19. 匿名 2024/05/05(日) 18:22:55  [通報]

    本当に勉強だけをしてきた人でEQ低そうって感じる人は確かにいるよね。一部の医者とか。
    返信

    +41

    -4

  • 20. 匿名 2024/05/05(日) 18:22:57  [通報]

    わたし逆だ、中卒底辺だけど仕事は認められてる
    でも中卒ってことを話すと態度冷たくなる人結構いる
    返信

    +56

    -3

  • 21. 匿名 2024/05/05(日) 18:22:57  [通報]

    研究職
    返信

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/05(日) 18:23:00  [通報]

    >>1
    親子関係についてカウンセリング受ける
    多分原因はそこ
    返信

    +5

    -6

  • 23. 匿名 2024/05/05(日) 18:23:11  [通報]

    >>3
    あなたは勉強ができなさそう
    返信

    +14

    -9

  • 24. 匿名 2024/05/05(日) 18:23:12  [通報]

    単純労働ならいたよ。頭脳労働は高学歴じゃないと務まらない
    返信

    +18

    -2

  • 25. 匿名 2024/05/05(日) 18:23:16  [通報]

    大人になって勉強できるようになったけど仕事は出来ない
    返信

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/05(日) 18:23:26  [通報]

    >>1
    単純なルーティンの仕事に転職する
    返信

    +12

    -3

  • 27. 匿名 2024/05/05(日) 18:23:28  [通報]

    勉強ってほとんど暗記だもんね。
    仕事は要領、コミュニケーションなどスキルが全然違うよ。
    大卒だからって現場でポンコツはいっぱいいる。
    返信

    +116

    -9

  • 28. 匿名 2024/05/05(日) 18:23:31  [通報]

    そうヤツに限って言い訳だけは超達者w
    返信

    +6

    -3

  • 29. 匿名 2024/05/05(日) 18:23:52  [通報]

    >>7
    残酷だよねぇ…勉強さえさせてれば満足な親の元で育ったのかな。
    返信

    +47

    -4

  • 30. 匿名 2024/05/05(日) 18:23:56  [通報]

    >>13
    AVを甘く見るんじゃねぇ!
    返信

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/05(日) 18:23:57  [通報]

    東工大出てるけどポンコツ(´;ω;`)
    返信

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/05(日) 18:24:00  [通報]

    仕事と言うよりも人間関係が苦手な人じゃない?
    返信

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/05(日) 18:24:19  [通報]

    >>1
    職種が合ってないのかもね。あと、頭の良い人って頭の悪い集団の中では浮くよ
    返信

    +78

    -4

  • 34. 匿名 2024/05/05(日) 18:24:29  [通報]

    >>31
    でしょうね。
    返信

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/05(日) 18:24:34  [通報]

    うちの会社に誰でも知ってる賢い国公立からきて最初はすごいすごい言われてたけど、コミュニケーションは取れないし、指示した事は全くできないし、ミスをしても謝らないしって人1ヶ月でやめたよ
    賢さと仕事の出来は違うんだなと思った
    どうするんだろう、あの人
    返信

    +31

    -4

  • 36. 匿名 2024/05/05(日) 18:25:03  [通報]

    >>1
    どうしようもないんじゃない?仕事ってセンスだから。
    返信

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/05(日) 18:25:18  [通報]

    >>1
    私は逆で仕事はできるけど、勉強はできなかった
    返信

    +33

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/05(日) 18:25:21  [通報]

    >>1
    いわゆる天才と呼ばれる人でも興味ないことは全く覚えられなかったりする
    返信

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/05(日) 18:25:22  [通報]

    >>1
    周りのレベルがあなたに合ってないのかも?
    返信

    +4

    -6

  • 40. 匿名 2024/05/05(日) 18:25:29  [通報]

    周りを見る力を身に付ける
    誰が何をやってるか、どんなときにそれをしてるのか、とか
    返信

    +11

    -2

  • 41. 匿名 2024/05/05(日) 18:25:32  [通報]

    >>7
    嫌なこと言う人だなぁ
    返信

    +57

    -5

  • 42. 匿名 2024/05/05(日) 18:25:35  [通報]

    偏差値70
    仕事できない
    専業主婦から、在宅でミステリーのトリックとかを作る仕事につきました
    返信

    +34

    -2

  • 43. 匿名 2024/05/05(日) 18:25:37  [通報]

    黙々と出来る仕事とか?
    返信

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/05(日) 18:26:07  [通報]

    >>15
    そうそう。誰でもできる単純労働は定額に任せて、頭を使う労働は大卒に任せれば、いい。
    返信

    +4

    -3

  • 45. 匿名 2024/05/05(日) 18:26:13  [通報]

    パソコンできればなんとかなる
    返信

    +0

    -3

  • 46. 匿名 2024/05/05(日) 18:26:14  [通報]

    沢山いる、本当に沢山いる。学歴だけで一流企業でプライド高くてメンタル弱いの、会社大変。
    ある程度馬鹿でも最強メンタルがいいよ。
    返信

    +11

    -6

  • 47. 匿名 2024/05/05(日) 18:26:17  [通報]

    >>11
    もうこういう人は病気だな
    トピと関係ないし、毎日毎日安倍が頭から離れないんだね
    それって恋ですよ
    返信

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/05(日) 18:26:35  [通報]

    >>33
    それあるよね。ここにも既に発生してるけど、頭の良い大学出た人をバカにすることで自分を満たす人ってバカな集団に多いからね。
    返信

    +79

    -3

  • 49. 匿名 2024/05/05(日) 18:26:49  [通報]

    >>42すごい!
    得意な人にはすごくやりがいありそうな仕事
    返信

    +27

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/05(日) 18:27:18  [通報]

    >>37
    単純労働あるあるだよね。
    返信

    +13

    -12

  • 51. 匿名 2024/05/05(日) 18:27:23  [通報]

    >>16
    頭だけ良い人って、子どもがどこに困ってるとか、何に困ってるとかわからなくて、指導できない人もいる。
    返信

    +31

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/05(日) 18:27:37  [通報]

    >>16
    会社でうまく立ち回れない人が他人に勉強をうまく教えられるんだろうか
    返信

    +16

    -2

  • 53. 匿名 2024/05/05(日) 18:28:15  [通報]

    >>42
    >ミステリーのトリック

    凄く興味ある。作家さんという事かな、それともミステリー作家にトリック?案を提供しているのでしょうか?
    返信

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/05(日) 18:28:27  [通報]

    勉強はそれなりにできてたけど、仕事は本当に出来ない。みんなが1回で覚えられるのを何回もやらないとだめ。メモしてるけど、それでも全然ダメ。

    ただ、人に教える時はそれが生かせたと思う。(こういう風に伝えたらわかりやすいかな?とか失敗談とかたくさんあるから)

    上司に新人に対して同じ目線で教えてあげられる、寄り添えるのはすごいいい所だと褒めてもらえる。
    返信

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/05(日) 18:29:04  [通報]

    >>40
    これはしっかりやってる 頭に入ってる 感覚でもスッと分かる
    しかしいざ動くと何故か全部裏目に出る
    絶対反発がくるけど頭が良すぎて失敗してた
    何手も先を読んだり裏をかいたりする仕事をはじめたら軌道に乗った
    適正な頭の使いどころが見つかって良かった
    返信

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/05(日) 18:29:05  [通報]

    私は逆だ、、
    返信

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/05(日) 18:29:30  [通報]

    EQ(心の知能指数)が低いとそうなる
    なのでEQを鍛える
    返信

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/05(日) 18:29:47  [通報]

    人が嫌いなんじゃない?繁忙期だけバイトに大学生もくるけど、同じ大学でも要領良い子もいれば、逆の子もいるからね。仕事は一生懸命やってたけど、職場の人が嫌いとかもあるしね。
    返信

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/05(日) 18:30:02  [通報]

    私どうにもできなくて仕事辞めちゃった 
    でもこれ以上主婦でいられない。子どもいないから別に贅沢しなきゃ暮らしては行けるけどこの時代だし
    目指してた職業に未練がものすごくあるけど変えた方がいいんだろうな。
    ブランクってレベルじゃなく無職してしまいました
    返信

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2024/05/05(日) 18:30:05  [通報]

    >>35
    コミュニケーション取れないレベルなら人事は何で採用したんだろうってなる
    そうなると自分の会社すらも不安になる
    返信

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/05(日) 18:30:10  [通報]

    >>1
    研究職か技術職は?
    返信

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2024/05/05(日) 18:30:35  [通報]

    >>26
    ベッドメイキングとか単純だよね。ルーティーンが決まってるから体力さえある程度あれば出来る。確かに最初はきついけど、慣れれば大変でもなくなる。時間なんてあっという間に過ぎるから。ベッドメイキングの給料高くするならそっちに戻っても良いかな。今の時代なら時給2000円くらいにしてもらわないと困る。時給高くしてくれるなら喜んで戻るわ
    返信

    +3

    -3

  • 63. 匿名 2024/05/05(日) 18:30:50  [通報]

    >>53
    今はクイズ作家や脱出ゲームのトリック作家だけ抱えてる事務所もあるしいろんなルートありますよ
    私も才覚があれば起業したいところですが夫もいてくれるしそんなに冒険しなくていいかな…という感じ
    返信

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/05(日) 18:30:54  [通報]

    うちの上司は研究職から来たらしくて、とにかく社会を知らない。
    部下の扱い方なんでもちろんわからないし、そもそもコミュ障で人へのものの頼み方も腹立たせるだけ。
    話せば頭が良いのはわかるけど、自分以外の人間は頭が悪いと思っているのかウザそうにされる。
    返信

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/05(日) 18:31:27  [通報]

    >>61
    ゴリゴリの学歴社会だよ。
    返信

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/05(日) 18:31:46  [通報]

    岸田です
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/05(日) 18:32:19  [通報]

    >>1
    KYなのかな?
    人との関わりが少ない職種が合うのかも。
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/05(日) 18:33:06  [通報]

    >>35
    やっぱり違うのかな…社会人になるまではうまくいってたのに…😭私はでも職人の世界は嫌いじゃないから手に職を目指す。
    返信

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/05(日) 18:33:16  [通報]

    私立文系に多いイメージ。
    返信

    +1

    -3

  • 70. 匿名 2024/05/05(日) 18:34:22  [通報]

    >>1
    向いてない職業に就いてるだけなんじゃない?それかコミュニケーション取るのが苦手とか
    返信

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/05(日) 18:34:33  [通報]

    >>3
    めちゃわかる こーゆーめんどくさい人で途中退社した人や
    バックレた人はたくさんいたからね 社会不適合者っていうのかな?
    返信

    +3

    -10

  • 72. 匿名 2024/05/05(日) 18:34:48  [通報]

    成績がよかったのは努力型だったからで頭自体はよくないか、頭はいいけどASD等で人間関係が上手く行かないとかかな?
    対人関係は人がどうしてるかをよく見て学べば人並み程度には上手くやれるようになるはず
    今すぐどうにかなるものではないから焦らず頑張って
    返信

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/05(日) 18:35:32  [通報]

    コミュニケーション障害者ですね
    返信

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2024/05/05(日) 18:36:51  [通報]

    >>63

    ありがとうございます!そのような職業がある事を知りませんでした。興味があるので調べてみます。
    返信

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/05(日) 18:37:00  [通報]

    なんにでも発達障害と言いたいわけじゃないけど、これに関してなら発達障害の傾向があると思う
    言語凸で他のどれかまたは複数が凹なんじゃないかな
    悩んでいるなら精神科で検査してみてもいいかもしれないね
    返信

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/05(日) 18:37:01  [通報]

    仕事にもよるけど、うちの会社だと気が利くか利かないか。体育会とかの部活やってたら鍛えられるやつ。全体見て自分のできるところを探してチームの一員として積極的になれる人。あと尊敬する先輩はめっちゃドラママニアだった。そういうので人間関係の機微も学べるのかなとバラエティ専門の自分は思ったよ
    返信

    +4

    -3

  • 77. 匿名 2024/05/05(日) 18:37:05  [通報]

    >>7
    すぐ負け組とか勝ち組とかって言う人いるけど、よっぽど自分にコンプレックスあるのかな
    返信

    +44

    -3

  • 78. 匿名 2024/05/05(日) 18:37:12  [通報]

    コミュ力が無ければいくら学歴が良くてもメディア対応も取引先とのやり取りも株主に納得させることも出来ないので当然幹部候補からは即脱落

    コミュ力無ければ使えない
    それが世の中
    返信

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/05(日) 18:37:50  [通報]

    >>11
    アベガーしつこい
    日本人は安倍さん尊敬してるから
    返信

    +4

    -6

  • 80. 匿名 2024/05/05(日) 18:38:15  [通報]

    >>1
    でも勉強できる人なら、時間かければキチンと覚えていくから最終的には仕事できる人になりそうだけどな
    私は勉強イマイチ仕事もイマイチだから、勉強できる能力あることは凄いことだと思ってるよ
    返信

    +21

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/05(日) 18:38:17  [通報]

    >>65
    勉強できるなら学歴もありそうだけど
    あと私のいる業界の技術職は別分野にいましたーって人も結構いる
    総じて研究や新技術大好きって感じの人ばっかり
    返信

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/05(日) 18:38:18  [通報]

    >>26
    逆かもしれんよ。単純な作業がポンコツで時間かけて難しい事じっくり分析が合ってる人もいる。
    返信

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2024/05/05(日) 18:38:36  [通報]

    >>1
    都内の国立出身だけど同級生で何人かいる
    上手く言えないけど、本当に勉強だけは出来たってタイプは自分で自覚があるのか社会には出ずに大学に残って研究職を続けてる。

    大学に入るまでがピークの勉強しか出来ないタイプは大学にも残れずに社会に出ちゃってメンタルやられた人も知ってるけど、だろうなとしか言えない。

    自分の適正が分からない時点でって感じ
    返信

    +12

    -6

  • 84. 匿名 2024/05/05(日) 18:38:41  [通報]

    勉強もたくさん問題を解いてパターンや解法を知るけど、
    コミュニケーションも場数増やさないと解法や対応できないのは
    当たり前 それなのに、勉強ではやってるくせにどうして
    人相手にそれができないの?単純に、逃げてるんでしょ?
    返信

    +6

    -5

  • 85. 匿名 2024/05/05(日) 18:39:24  [通報]

    下手に出て周りを怒らせない
    返信

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/05(日) 18:40:09  [通報]

    >>1
    マイナーな言語を勉強する、とか?
    何かの専門家になれば立ち回りなんか考えなくても良いんじゃないの?
    返信

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2024/05/05(日) 18:40:10  [通報]

    >>1
    ガルちゃんで聞くよりコアパイロットに聞いた方が有益な情報くれるよ。
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/05(日) 18:40:25  [通報]

    >>21
    派遣で研究所にアシスタントに行った時、院卒だらけなんだけど、気の毒になるくらい仕事が出来ない人がいた。

    どうにもならない人達はまず、隣接された工場のライン作業に飛ばされる。

    それがダメだと、次が総務に行く事になるんだけど、総務にそういう人が溢れて受け入れできなくなり、

    それで社内の郵便室で仕分け作業に飛ばされた人達がいるんだけど、配送伝票見て、届け先の部署の郵便ボックスに入れるだけなのに、皆、それすら正確にできなかった。

    今頃どうしてるんだろうか。。
    返信

    +11

    -2

  • 89. 匿名 2024/05/05(日) 18:40:59  [通報]

    >>37
    それって底辺校でトップだったって言ってるようなものだよ
    返信

    +4

    -10

  • 90. 匿名 2024/05/05(日) 18:41:42  [通報]

    まさに私のことだわ🙋‍♀️
    ガリ勉のコミュ障です

    教科書や参考書があって問題集と解説があって、ここがよく出るポイントです!この公式・単語を覚えましょう!ってのがないとできない

    だから有名大学には受かったけどその後落ちこぼれて、就職も無名の中小にやっと入れてそこでもダメダメ
    返信

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2024/05/05(日) 18:42:00  [通報]

    >>37
    何の仕事?
    勉強できなくても要領良かったらできる仕事ってなんだろ?営業とか介護とか接客スキルかな?
    返信

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2024/05/05(日) 18:44:35  [通報]

    >>24
    逆でしょ。高学歴は主みたいに学力しかないから頭脳労働が務まらないんだよ
    頭脳労働は学力ではなく、IQが高くないと務まらない。学力とIQは別物
    返信

    +5

    -10

  • 93. 匿名 2024/05/05(日) 18:45:09  [通報]

    >>1
    仕事は自分で1から10まで完結じゃなくて、その後に処理する人がいたりするじゃん。書類や報告書だしたらその後精査する人がいたりとか、営業で契約した後実行する人とか。
    そこを考えて仕事できるか、まわりに配慮できるかが仕事の出来不出来になると思う。勉強は結局自分で完結する話だから全く別物。
    返信

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/05(日) 18:46:00  [通報]

    他人よりも早く自分で問題点を見つけ出して
    他人よりも早く自分でそれの解法を見つけ出すのが
    頭の良さだからね

    >>90さんの説明が分かりやすい
    返信

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2024/05/05(日) 18:46:10  [通報]

    >>3
    どういうところが?
    返信

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/05(日) 18:46:31  [通報]

    >>20
    何か触れてはいけない事情がある人なのかなって思う。
    返信

    +16

    -3

  • 97. 匿名 2024/05/05(日) 18:46:48  [通報]

    >>11
    それを言うなら岸田だろ
    返信

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2024/05/05(日) 18:48:34  [通報]

    明らかに国語の成績が1~2で仕事出来ない人等とは全然違うからさ
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/05(日) 18:48:47  [通報]

    >>1
    勉強ができる人に向いてる仕事を探せば良いと思う
    研究者や科学者、塾講師とか
    適材適所っていう言葉があるように、勉強はできないけど仕事してる人もそれなりの仕事見つけて頑張ってるからね
    返信

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2024/05/05(日) 18:49:03  [通報]

    >>90
    がんばえー 場数増やせ 自分から動いてやらないと上手くならないよ
    私、営業全国一番だったけど、恥かいても恥かいてもとにかく対応量を
    始めの頃は意識してノルマにした 数打ちゃ当たる精神でね
    高度なクオリティの底辺には沢山の数の失敗例や困難があるものですよ
    量がないとクオリティはあがりません
    始めから高度クオリティは目指せないんですよ
    返信

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/05(日) 18:49:34  [通報]

    車の運転と同じで何十年乗っていても運転が下手な人はいる。
    返信

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/05(日) 18:50:00  [通報]

    >>1
    大企業勤務者にありがちだよね。
    仕事って泥臭いんだよ。
    知識詰め込んで、それで役立つと思ってるなら生ぬるい。
    返信

    +9

    -6

  • 103. 匿名 2024/05/05(日) 18:50:25  [通報]

    勉強が出来れば地頭が良いという事だから
    ガチのアホよりは使える
    返信

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/05(日) 18:50:41  [通報]

    >>19
    医者ほどの学力のある人はADHDとか発達凸凹の人は少なくないよ、やはり凡人ではないなって思う。
    頭良すぎてサラリーマンにはなれない、馴染めない秀才でドロップアウト組は案外多い。
    みんなと同じように普通に出来るってすごいことなんだよ。
    精神科の仕事していて、頭良すぎて社会に出て辛いより、本当に普通レベルで勉強が出来て普通に社会人になることがどれほどラッキーか。
    子に目指すは凡人って願いが低いみたいだけど、凡人万歳だよ。
    返信

    +7

    -2

  • 105. 匿名 2024/05/05(日) 18:51:29  [通報]

    >>102
    凄くわかりますよ まさにこれだよね
    返信

    +5

    -2

  • 106. 匿名 2024/05/05(日) 18:52:05  [通報]

    >>104
    医者なんてなろうものでも学年で1位取れる頭がないと無理でしょ
    返信

    +2

    -4

  • 107. 匿名 2024/05/05(日) 18:56:19  [通報]

    仕事が向いていないのなら向いてる仕事を探すしかないし、コミュニケーション能力が低いなら独立するとかですかね?
    勉強が出来るなら何かしら向いてる仕事あると思う派です。
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/05(日) 18:56:42  [通報]

    >>1
    転職
    返信

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/05(日) 18:57:09  [通報]

    >>104
    知り合いの医者は人柄は良いけど明らかに発達障害ある人で、その人の息子も療育通ってる。
    返信

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/05(日) 18:57:46  [通報]

    >>1
    社会に出たら、何を知っているかよりもわからないことがあった時にどう対処するかが求められると思う。
    わからないことや困った時には上司や周りの人に相談したりアドバイスをもらってその度に知識と経験値をあげて行けばいいのでは。
    人を頼りっぱなしなのはよくないけど助言を求めたり周りの力を借りて仕事を進めるのは大切。そうやって人と接したぶんコミュニケーションスキルも上がるしね
    返信

    +19

    -1

  • 111. 匿名 2024/05/05(日) 18:59:17  [通報]

    >>11
    そもそも勉強できないからトピズレ
    返信

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/05(日) 18:59:21  [通報]

    勉強能力とコミュニケーション能力は同じカテゴリーなんだけど、
    学問勉強に時間割きすぎてコミュニケーション学問をおろそかに
    した結果だと思う
    コミュニケーションも学問ですよ!勉強してくださいね
    返信

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/05(日) 18:59:45  [通報]

    >>1
    勉強と仕事は一致しないものよ
    一から仕事を学びましょう
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/05(日) 19:00:01  [通報]

    >>19
    こういうレアケースでドヤるガル民多いけど
    サンプル少ないし
    一部だからこそ目立つんだろうね笑

    勉強ができて
    コミュ力や事務処理能力も高い人の方が
    圧倒的に多いよw
    返信

    +8

    -3

  • 115. 匿名 2024/05/05(日) 19:00:36  [通報]

    >>2
    おまえが?
    返信

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2024/05/05(日) 19:00:59  [通報]

    >>111
    おいおい 笑
    返信

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/05(日) 19:03:02  [通報]

    >>1
    勉強ができてきた人の弱点は、恥をかくことを極端に恐れることだと思う。わからないことは聞く、できないことはできないから教えを請う、ミスはあって当たり前、この辺を意識してみたら?
    返信

    +12

    -1

  • 118. 匿名 2024/05/05(日) 19:05:48  [通報]

    試験とか落ちたことないし難関資格も実技あったけど大した苦労せず取ったんだけど、仕事では作業のスピードが遅くて使い物にならなかった私は
    作業が早くて正確な人は仕事ができると認識されるよね
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/05(日) 19:06:56  [通報]

    >>50
    誰が単純労働って言った?
    返信

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/05(日) 19:07:17  [通報]

    思いつくのは医者、税理士、弁護士
    これらって、営業職とまではいかなくても接客業みたいなもんでコミュニケーション能力ないとやってけないよね
    返信

    +2

    -2

  • 121. 匿名 2024/05/05(日) 19:07:25  [通報]

    >>1
    自分のできるできないを分析して、自分ができることを伸ばしつつ、できないものをどうフォローするかを考えられるのが、勉強でも仕事でもできるってことじゃないかな
    記憶力がいいだけで勉強できるって思っちゃうことあるけど、記憶力はいいに越したことないけどね
    返信

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/05(日) 19:09:32  [通報]

    >>118
    それが仕事だから当然です
    時間内、期間内に最大クオリティを示せるのが仕事能力
    時間制限あるの チンタラやらないで
    時間概念を意識して
    返信

    +4

    -2

  • 123. 匿名 2024/05/05(日) 19:11:24  [通報]

    >>79
    安倍を尊敬って、笑。日本を破壊した史上最悪な総理大臣じゃないの。祖父の代から◯一教会とズブズブ。息するように嘘を付く。アメリカのポチ。でたらめ言ってはいけないわよ。
    返信

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2024/05/05(日) 19:12:36  [通報]

    >>48
    〇〇出てるのにこれが理解出来ないの?

    とか言われて散々、頭がいいのとテストの点数高いのはリンクするけど社会に出るとイレギュラーの連続だから〇〇一筋って人は生きにくい
    返信

    +1

    -4

  • 125. 匿名 2024/05/05(日) 19:13:09  [通報]

    >>123
    立憲民主なんて中国人組織はいらないけどね
    それよりは多少はマシ程度
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/05(日) 19:14:25  [通報]

    >>80
    取り込むのは得意だけど、それをうまくアウトプットすることができない人っているんだよ

    簡単に言えば、英単語はたくさん知っているのに英会話は全くできない、みたいな感じ。
    知ってる英単語は少ないけど英会話はそこそこできる人もいるでしょ

    高級食材を集めても不味いものしか作れない人もいれば、冷蔵庫の残り物で美味しいものをぱっと作れる人もいる


    センスがないといえばそれまでなんだけど、自分の能力を社会という場で活かせないんだよね
    返信

    +7

    -4

  • 127. 匿名 2024/05/05(日) 19:15:04  [通報]

    どっちか出来るならまだいいよね、
    返信

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/05(日) 19:16:08  [通報]

    >>103
    ガチのアホはホイホイ上手に使えるけど勉強出来るのは理屈をコネてウジウジ言うから嫌いだ
    返信

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2024/05/05(日) 19:17:13  [通報]

    私の元上司だな
    海外の大学出て仕事を海外と日本でしてたけど、どこも2,3ヶ月で辞めて(試用期間中に辞めさせられて)一念発起、日本の旧帝大大学院でMBAを取得
    ウチの会社のカスタマーセンターにマネージャーとして入社
    部下のフォローは渡された業務一覧に載ってないからって一切拒否
    カスタマーセンターのマネージャーなんて、ほぼ部下の対応した変な客のフォローなんだけどねぇ
    今じゃお荷物社員よ

    返信

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/05(日) 19:17:53  [通報]

    >>1
    働きアリとサボってる2割のニートアリ
    生き残るために保険ニートアリ🐜
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/05(日) 19:18:11  [通報]

    >>27
    ポンコツとかって言ってる人は大卒なんですか?
    昔職場で専門卒や高卒の人が大学出たからって仕事出来るとは限らないしっー!!って嫌味をワザワザ言ってた。
    聞き流していたけど、、
    確かに、そう言うこともあるかもしれないが、
    負け惜しみが強いと思うし、そう言うことを言うのってカッコ悪いと思う。
    そりゃあ、高卒専門卒の様に転勤もなく同じ部署で同じ仕事してる人よりら
    大卒で総合職で転勤があり、その部署に配属されたばかりだったら
    まだ仕事慣れてないうちはそうかもしれないが。

    返信

    +17

    -9

  • 132. 匿名 2024/05/05(日) 19:21:08  [通報]

    大卒の出世コースからは即脱落だよねって話で高卒や非正規よりも下になるとかの話ではないのでは?
    返信

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/05(日) 19:22:09  [通報]

    >>35
    うちにもそんな人います。
    辞めてくれて羨ましい。
    こちら辞める気配なし。迷惑掛けてることもわかってなさそうで、イライラする。
    返信

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/05(日) 19:24:04  [通報]

    とりあえず>>2みたいなのが職場にいると、いらんことばっかり言って場の空気悪くなりそうだな。私の勤務先にいるパートの還暦おばさんと似てる。
    返信

    +12

    -4

  • 135. 匿名 2024/05/05(日) 19:25:28  [通報]

    >>131
    業種にもよるからなんとも言えないけど…

    でも仕事できないって複数の人から烙印押される人ってやっぱ仕事できないんだよね
    嫌味でもなんでもなく

    知ってるだけで動けないんじゃ、仕事っていうフィールドじゃ無価値

    野球の知識やルールをどれだけ知ってようが、まともにバット振れなかったら選手にはなれない
    なのに「自分は野球の知識が豊富だからスター選手になれる」って思い込むのが高学歴で仕事できない人の思考パターン
    返信

    +16

    -4

  • 136. 匿名 2024/05/05(日) 19:26:06  [通報]

    >>129
    そもそも起業するための勉強なのにどうして雇われ入社してるの?
    っていいたくなる経歴ですよね
    企業内に入るのと自分で起業して動かすのは全く立ち回り方も立場も
    違うのに
    気分は社長気分なんじゃないかな?
    私は雇われも起業も両方経歴あるし
    返信

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/05(日) 19:27:31  [通報]

    勉強はよくできると思う
    データをまとめるのはできる
    資料を作るのが下手
    説明が下手
    チームプレーができない
    人の手柄を横取り
    という人ならいたけど、インプットはできるがアウトプットができないんだと思う
    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/05(日) 19:28:46  [通報]

    >>2
    マイナスすごいけど正しい。
    学校の勉強は所詮暗記ばっかりだし、教師から見て良い子にしてれば成績上位になれる。自慢できる通知表で、受験成功して、お金かけて学歴ゲット。
    だからって仕事出来るわけじゃない。
    勉強や学歴が仕事能力と関係あるなら、なぜ大学進学率が上がった今、様々な問題があるのか。
    大卒非正規、大卒ニート、大卒低収入たくさんいる、それで大卒者が非婚&子無しへ突入。
    地頭良ければ仕事で稼げるよ。そりゃ中卒高卒じゃ大企業本社とか医者になるのは無理だけどコミュ力生かしたり、難関資格とったり出来る。高卒なら大手にも入れて公務員にもなれるひ、その辺の大卒よりは収入が良い。
    がるちゃん勉強とか学歴の話題ばっかりだけど、それしか自慢するとこなくて仕事できないんだろうなと思う。
    返信

    +27

    -4

  • 139. 匿名 2024/05/05(日) 19:29:15  [通報]

    どっちもあんまりだった。
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/05(日) 19:29:50  [通報]

    >>101
    あー!すんごい腑に落ちた!
    返信

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/05(日) 19:30:16  [通報]

    >>1
    そう思うと勉強できなくても専門的分野で頑張ってる人の方がなんかいいね
    何か武器になる技術を身につけたら?
    頭いいなら何か習得できそうだけど
    返信

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/05(日) 19:30:55  [通報]

    センスが無いのよ
    返信

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2024/05/05(日) 19:31:27  [通報]

    >>1
    勉強ができるって学生時代の成績のこと?
    10代は脳の発達速度に個人差があるから成績の差なんてそこまで関係ないよ
    勉強できるなら会社での立ち振る舞いも勉強したらいいじゃない
    返信

    +5

    -3

  • 144. 匿名 2024/05/05(日) 19:34:18  [通報]

    とりあえず>>134みたいなのが職場にいると、いらんことばっかり言って場の空気悪くなりそうだな。私の勤務先にいるパートの還暦おばさんと似てる。
    返信

    +1

    -2

  • 145. 匿名 2024/05/05(日) 19:35:00  [通報]

    働いている飲食店の店長、資格持ちで一丁前に業界知識と経験ひけらかしてくるけど、まともに接客対応できなくてレジもまともに打てない
    で、忙しくなってくると逃げていなくなる

    高校生のバイトの子のほうが動き良いし、全然仕事できるんだよね

    試験会場みたいにすべてお膳立てされて整った環境で一組だけ接客するならできるのかもしれないけど、現場で使えないんじゃ意味ないしいらない
    返信

    +3

    -2

  • 146. 匿名 2024/05/05(日) 19:35:34  [通報]

    >>131
    27ですが、私は専門学校卒の専門職ですよ。
    すべての大卒がポンコツと言ってるわけではなく、大卒の中にはポンコツもいる、勉強できても仕事ができるわけじゃないよねって言ってるだけですよ。
    私は大卒に負けてるとは思ったことは特にないですが、現場に出ると学歴ってあまり関係ないなっていうのが印象です。待遇とかは別として。
    コンプレックス感じてると思われても別に構いませんが、実際仕事ができないと社会は回らないので。
    あなたの学歴はどうでもいいですが、立派な学歴がおありなら、それに驕らず仕事で成果を出せたらいいですね。
    返信

    +5

    -8

  • 147. 匿名 2024/05/05(日) 19:35:39  [通報]

    >>138
    マイナスしてるやつは地頭が悪い勉強だけ出来る奴等なんだろうな
    返信

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2024/05/05(日) 19:37:18  [通報]

    絶望的にセンスがないんだと思う

    勉強できても頭わるいんだ
    返信

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/05(日) 19:39:41  [通報]

    社会に出ると仕事の大多数はマルチタスクで、それが苦手な人が浮いちゃうよね

    返信

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2024/05/05(日) 19:42:35  [通報]

    与えられた課題をこなすには得意でも
    自分で仕事見つけるのが下手なタイプもいるよね
    そういう人にはこちらから仕事を振ったら黙々とこなしてくれる
    返信

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/05(日) 19:42:59  [通報]

    >>60
    ヨコ
    面接はある程度聞かれる内容が想定出来るし、事前に家族と猛練習してるだろうから、数十分の面接くらいは楽勝なんだろうね。
    返信

    +5

    -3

  • 152. 匿名 2024/05/05(日) 19:58:17  [通報]

    一人でできる仕事や得意なことをやるといいよ
    勉強する能力が秀でてるんだからそこだけ伸ばしてこ
    咲く場所えらぼ
    返信

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/05(日) 19:59:58  [通報]

    勉強は正しい答えが正解だけど
    仕事は忖度やら何やらの関係で正しい答えが正解になるとは限らないから…
    最も正しい案、効率の良い案を出せる人よりも折衷案を出せる人の方が仕事できるって事になることも多いと思う
    返信

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2024/05/05(日) 20:01:31  [通報]

    >>151
    だね
    仕事って想定外の連続だから、そういうのに弱いタイプの人はなるべくルーティン化した単純作業の方が向いてるんだと思う



    返信

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2024/05/05(日) 20:02:10  [通報]

    仕事が向いていないのなら向いてる仕事を探すしかないし、コミュニケーション能力が低いなら独立するとかですかね?
    勉強が出来るなら何かしら向いてる仕事あると思う派です。
    返信

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/05(日) 20:02:22  [通報]

    長文の自分語り申し訳ないです。
    私もそんな感じです。

    学校の定期試験は学年トップなのに、模試になると「あれ?意外と...」ってタイプでした。推薦で高学歴を得ました。
     
    向いていないと気付かずに新卒で営業職についてしまい、フリートーク、アドリブが壊滅的。マニュアルの例を丸覚えして喋り、「ナレーター」と言われ叱られました。

    何度言われても営業成績は伸びず異動に。今は総務をしています。
    上司からは「要領は悪い。急ぎや重めの仕事は振れない。でも素直で誠実で指示しやすい。後輩からの信頼が厚く安心させる力があるようだ。」とコメントされたことがあり、
    後輩に「ガル子さんがいるとホッとする。自己流に変えたり省略されてない一番スタンダードなやり方が聞けるので安心する」と言ってもらえたときが1番嬉しいときです。

    勤続年数からするとかなり干されている立場におり、迷惑をかけていることも多数あると思いますが、私なりにやりがいを感じています。
    返信

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/05(日) 20:06:51  [通報]

    >>9
    この前のトピ酷かったよ
    大卒で刑務所に入る人は少ない、何かするのは中卒高卒だって
    高学歴だって仕事できなかったり嫌われてる人って多いのにね
    返信

    +6

    -8

  • 158. 匿名 2024/05/05(日) 20:06:52  [通報]

    >>1
    たしか山口真由さんがそう言ってたね。東大出で勉強はできたけど、いざ財務省で働くと一つのことしかできないからあまりにも仕事ができなくて、逃げるように退職してハーバード大学に行って弁護士資格をとったって(凄すぎる
    返信

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/05(日) 20:08:43  [通報]

    >>138
    ガルちゃんは仕事できないやつの集まり
    返信

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/05(日) 20:22:14  [通報]

    勉強できて真面目でも要領が悪いと…
    仕事とはまた違うんだよね。
    頭が良いことにこしたことはないんだけどね。
    返信

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/05(日) 20:35:54  [通報]

    職場の40代独身お局がそういうタイプ。大企業の開発部門だけど、昇格試験も受からずずっと平。他の女性は既婚未婚問わず昇格して部長になってる人もいるのに。株の配当金があるから仕事の手を抜いてるって噂もあるけど、どうみても仕事が出来ない。有名私立大の理系出身なのに。この人以外全員男性だから女性の身分に甘えてるのか、いい迷惑、辞めたくならないのかな?
    と旦那が言ってる。
    返信

    +0

    -4

  • 162. 匿名 2024/05/05(日) 20:36:21  [通報]

    >>158
    よこ
    あのレベルになると、就職した先でも求められるレベルがすごく高いだろうからね…
    返信

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2024/05/05(日) 20:37:53  [通報]

    >>20
    でも学生生活より社会人生活の方が長いからいいと思うよ
    返信

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/05(日) 20:39:20  [通報]

    うちの会社にゴロゴロいる。
    お勉強はできるから昇格試験受かるけど、
    報連相できない、時間守れない、人の名前覚えられない、間違える、とかそのレベルで営業職だったりするから、びっくりする。
    返信

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/05(日) 20:42:09  [通報]

    仕事できる人って、人に質問するの上手だよね
    返信

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/05(日) 20:52:20  [通報]

    >>27
    大卒で入社するのと高卒専門卒で入社するのじゃスタートや待遇違うんだし、学歴ないのに、大卒なのに仕事できないって大卒の人のことを高卒が言っていたとして
    その人は自分の価値落としてると思います
    返信

    +13

    -3

  • 167. 匿名 2024/05/05(日) 20:55:36  [通報]

    >>166
    別に新卒に限っての話はしてませんけどね。
    仕事できない人は何年経っても成長しないですし。
    だからいくら学歴あっても仕事ができるには繋がらないと言っているのですが。
    返信

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2024/05/05(日) 20:57:44  [通報]

    >>165
    頭が良ければそれだけ相手の属性に合わせて理解しやすい言葉を選択して質問するからね
    質問してる間も相手が理解してるかどうか表情や態度、目の動きで確認しながら話を進めるので正しく質問できる可能性が高くなる
    返信

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/05(日) 21:02:46  [通報]

    >>33
    でも職場って大体同等の人多くない?
    担にその中で又差が出るってだけの話かと。
    頭の悪い所に1人だけ良い人って、それ行く所間違えた、もしくはそこしかいけなかった残念な人だよ
    返信

    +3

    -8

  • 170. 匿名 2024/05/05(日) 21:06:23  [通報]

    たしかに。でも本当に勉強ができるならいっそ勉強だって思っちゃうのも一つの手かも。
    得意分野に持ち込むみたいな感じで上手くいくこともあるかもしれないよ。
    返信

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/05(日) 21:09:13  [通報]

    >>16
    主じゃないけど勉強教えるのは得意。
    分かりやすいと言ってもらえるし実際成績も上がる。

    だけど保護者との関係とかそういうのがね…
    返信

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2024/05/05(日) 21:10:41  [通報]

    自分はかなり環境に左右されるタイプ。
    同じ業種でも環境によってポンコツだったり、めちゃくちゃ業績伸ばせたり差が激し過ぎる。
    返信

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/05(日) 21:35:24  [通報]

    >>1
    出来る人の真似をする。
    学ぶは、まねぶだよ。
    気づきのある1さんは、伸びしろしかないと思うよ。
    返信

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2024/05/05(日) 21:40:12  [通報]

    >>12
    私中学生の勉強すら怪しくて入社試験あるところは避けてるからろくな会社受けられてない。就活のときもSPIで躓いてるし。勉強ができたら公務員新試験とか受けたかったな
    返信

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/05(日) 21:41:39  [通報]

    >>131
    今思えば高卒専門卒の先輩は大卒の同性の子が自分達の後輩として同じ部署に転勤してきて働くって
    脅威だったと思うんですが
    お互いに微妙ですよね
    だからきっと気の強い専門卒の先輩は転勤早々
    精一杯の牽制をしたんだと思います
    返信

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/05(日) 21:48:48  [通報]

    >>1
    過去の栄光(学歴)にすがるんじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/05(日) 21:56:26  [通報]

    俺は昔はすごかったおじさん「俺は昔はすごかった」
    返信

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/05(日) 22:54:13  [通報]

    >>6
    磨けるものなのか?産まれ持ってのものだと思うけど
    返信

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/05(日) 22:58:31  [通報]

    >>7
    頭でっかちの学歴主義者ここに多いね高卒見下したり
    大卒資格だけが取り柄みたいな人いる
    コミュ力、仕事能力、人間力、地頭あれば学歴関係ない
    勉強はできるけど仕事ができない人
    返信

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/05(日) 23:24:34  [通報]

    >>1
    予備校があれば良いのにね。
    社会人のための家庭教師も。
    返信

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/05(日) 23:38:01  [通報]

    >>51
    「何がわからないの?公式使えばいいだけじゃん?」
    「教科書に全部書いてあるのに何がわからないの?」
    「計算すればいいだけじゃん?何で計算しないの?」
    これだね
    返信

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2024/05/05(日) 23:39:08  [通報]

    >>88
    多分、退社してる
    返信

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/05(日) 23:51:56  [通報]

    >>27
    勉強だけできる人のなかに、想像して考えることが苦手な人種が一定数いるよね

    職場で、地面から高さ2メートルのところに30キロの段ボールがおいてあるだけど、それを「取れないから場所を変えて欲しい。それが無理なら事前に下に下ろすか、荷物を下ろす手伝いが欲しい」とお願いした
    そしたら上司は「大型の脚立にのぼればいい」
    なので私は「脚立があっても30キロの段ボールを1人ではおろせない。力がある人に受け止めてもらったり、仮置き場がないと床におろせない」
    その返しが「脚立を降りればいい」
    で、また私が「30キロの段ボールを抱えた状態で、脚立を使って2メートル下に降りるのは危険行為だ」
    ってのを延々とやったことがあるけど、想像力がなくて、話が先に進まなかった
    最後は「いつもあなたが何を言ってるのか分からない。わかってほしいならわかるように話してくれ」って言われたよ
    たまたま私が有休でいない時に段ボールを下ろす人がいなくて、自分でやろうとしたら、下ろし方がわからなくて放置したとのオマケ付き
    返信

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/05(日) 23:55:16  [通報]

    >>20
    中卒の仕事できる人とかマジで怖いんだけど
    学歴高い無能なんて大嫌いでしょ?
    返信

    +5

    -2

  • 185. 匿名 2024/05/06(月) 00:43:23  [通報]

    >>183
    その上司、自分がやりたくないことを、部下や後輩にさせたいだけの人なのでは?
    返信

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/06(月) 00:57:19  [通報]

    >>184
    スーパーのパートで仕事の出来ない高学歴をいじめる中卒のイメージ。中卒と高学歴が職場で同僚になるってパートやバイトくらいでしょ。
    返信

    +7

    -5

  • 187. 匿名 2024/05/06(月) 01:00:37  [通報]

    うちの会社にもいるよ。頭はいんだけど仕事はポンコツ。例えば、危険行動を普通にしたり、自分のやりたくない仕事は意地でもやらない、間違いを指摘されても言い訳ばかりで改善しようともしない。今の部署に移動されられて3箇所目だよ。社内の評判もだんだん下がっていってる。

    もちろん勉強出来るのは素晴らしいことだけど、労働力として使えないと頭良くても、実社会では避難されるんだなと近くで実感してる。
    返信

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/06(月) 01:05:27  [通報]

    >>7
    こういう言い方してしまう人は、学生時代から負け組なんだろうなぁ
    返信

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2024/05/06(月) 01:28:38  [通報]

    >>153
    そういう最も優れた案を出せる人を評価しない業界って進歩せず衰退して行きそう。
    返信

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/06(月) 03:53:07  [通報]

    フリーランスとかリモートで1人でコツコツ自分でやる方が向いてるんじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/06(月) 03:58:22  [通報]

    コツコツ努力できる人がこんなふうに悩んでるの勿体無い。
    返信

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/06(月) 04:38:43  [通報]

    一部の教員。
    Fラン出身の教員を批判される方もいますが、現場にいると国立大教育学部卒は頭が良いだけ。Fランで必死の先生の方が一緒に仕事をしていて楽しいし、協力し合える。

    頭が良いだけの先生は押し付けて来る。
    返信

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/06(月) 06:35:54  ID:Dsuy3UCxvN  [通報]

    >>80
    勉強という必ず正解がある問題と
    正解も間違いもほぼ無限にあって答えを出すまで正解か間違いか解らないような問題さえ手探りで正解に持っていく仕事現場じゃ全く違うと思うよ
    マニュアルとは別の職場の人間関係とか客あしらいとかね
    利益命の現場は机の上で消しゴム片手に静かに熟考できる環境じゃないんでね
    返信

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/06(月) 07:11:46  [通報]

    >>95
    横だけど、一文が長すぎて読みづらいなと思いました。
    仕事では一文を短くすることは鉄則だよ。
    メールでも口語でも一文が短い方が意味を理解しやすい。
    仕事ができる人は受け取り手のことまで考えて仕事してる。
    返信

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/06(月) 07:14:31  [通報]

    >>51
    教員も自分は勉強ができるから分からない子の気持ちが分からないって人多いらしいよね。
    返信

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/06(月) 07:16:35  [通報]

    >>189
    153だけど
    だから日本は衰退してるんだと思います
    前に進むんじゃなくて横道にそれるのにすごくエネルギー使っちゃってる感じ

    研究職とかなら正しさが評価されそうだけど、実際どうなんだろう?
    返信

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/06(月) 07:20:52  [通報]

    >>88
    左遷ルートがうちと全く一緒でわろた
    開発研究→現場→ライン→総務→郵便→宴会等イベ幹事担当
    せめてコミュ力だけでもあればいいけどカオナシみたいな人多いから何も務まらん
    返信

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/06(月) 07:50:34  [通報]

    優先順位をつけられない、
    計画的にできない、
    いくつかの業務を並行してできない

    日本一の大学を出ていても
    これらが苦手でまったく成長しない2年目の人がいる。
    仕事以外の話してると
    根はとてもいい人なので
    早く適任の勤務地に転勤できるといいなと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/06(月) 07:51:56  [通報]

    >>76
    体育会系の気遣いが苦手な人もたくさんいる
    返信

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/06(月) 07:56:53  [通報]

    >>151
    面接の時は完璧だったのに
    入社してみたら
    四角四面にしか取れない人だったことある。
    臨機応変が理解できないみたい。
    軽作業を一旦全部説明したあと、
    みんな親切だから(これは本当です)
    わからなければその都度聞いてね!と言っても
    工程ごとに振り返って固まっている。
    1ヶ月経過してみてどう?と聞くと
    戸惑うことがけっこうあります。
    と答える。
    おい、書類の配布、郵便の受け渡し、
    会議の資料コピーくらいしか
    頼んでないやんけ。
    返信

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/06(月) 08:12:23  [通報]

    >>91
    倒れたペットボトルを起こしたり、流れてくる弁当を見た目が悪いのを取り除く作業かな
    返信

    +0

    -1

  • 202. 匿名 2024/05/06(月) 08:28:01  [通報]

    >>91
    横だけど
    職場で学歴がそれほどでもないのに
    事務で評価されている人は
    自分の立場をわきまえて周りをよく見て、
    今すべきことを考えている。
    視野が広く明るく謙虚。
    たまに難しい漢字が読めないこともあるけど
    まったく問題ない。
    勉強に興味持てなかっただけだと思う
    返信

    +11

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/06(月) 08:29:31  [通報]

    >>201
    私、学生の時単発でそのバイトしたことあるけど
    レーンは速いしベテランにはさまれてプレッシャーすごかったから
    二度とやりたくない。
    返信

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/06(月) 08:31:03  [通報]

    >>189
    正論だけが正解でない場合とかあるよね。
    理不尽なクレームを収めるのが上手とか。
    返信

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2024/05/06(月) 08:33:46  [通報]

    >>156
    範囲が広いと点数稼げないけど
    定期試験はトップって人
    がるちゃんでたまに見かける。
    その定期試験で覚えたところの積み重ねが
    範囲の広い模試だと思うのですが
    何が違うのでしょうか?
    返信

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/06(月) 08:41:55  [通報]

    >>9
    ここまでひどい言い方はよくないけど
    仕事よくできると損だなと思うよね。
    やらなくていい人はずーっと自分の仕事だけして
    後輩指導や同僚のフォローもしなくていいし
    頼りにならないから質問もされない。
    新しい仕事も任されないし転勤もない。

    この前マニュアル持って私に質問しに来た人がいて、
    そのマニュアル出してくれた人は不明点教えてくれないの?
    と聞いたら
    がる子さんが忙しそうだから、
    あの人に聞いたけど説明がよくわからなかったから
    と言われた。
    そうやってすべての面倒ごとや雑務がこちらにまわってくる。
    返信

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/06(月) 08:43:54  [通報]

    >>88
    真面目ならうつ病とかで傷病休職、
    不真面目なら居座るんじゃない?
    そんな楽な仕事手放すわけない。
    返信

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/06(月) 08:45:35  [通報]

    >>103
    勉強できても地頭よいとは限らないよ。
    暗記が得意、
    IQが高い
    ってのはあるけど。
    返信

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/06(月) 08:47:39  [通報]

    >>1
    転職

    私はやりたい事より、やりたくない事を優先して仕事決めてる
    例えば立ち仕事が嫌だったら職種は何でも良いけど座り仕事で探す感じ

    返信

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/06(月) 08:48:41  [通報]

    >>104
    世の中の仕組みは
    大半の平均の人がやりやすいように出来ているから
    極端にできてもできなくても
    そりゃやりにくいだろうね。
    生きやすいのはすべてのことが
    まんべんなく平均的にできる人。
    平均値にいない人は自分にあったやり方できる場所で働けるといいね。
    返信

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/06(月) 08:51:12  [通報]

    >>162
    さらに横。
    どこでもマルチタスクは求められるけれど
    並行して任される業務の質と量が
    とんでもなく高いレベルだっただろうな。
    返信

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/06(月) 08:52:36  [通報]

    勉強出来る事と頭が良い事は別だから
    返信

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/06(月) 08:52:46  [通報]

    >>51
    長嶋茂雄さんみたい。
    ボールが来たら、こう、振って
    ポーンと返すんですよ

    みたいな。
    返信

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/06(月) 08:55:14  [通報]

    勉強ってシングルタスクだったんだなと思う。
    授業は時間が決まっているし
    宿題や受験勉強も自分のペースでできる。
    仕事はいくつかの任務を同時進行しながら
    電話に出て質問に答えて来客対応して会議に行って…
    って自分のペースでできないことが多すぎる。
    返信

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/06(月) 08:55:28  [通報]

    学生時代は、英語の発音いいとかで弁論大会で発表して悦に入ってた人が、会社でプレゼンさせると全く出来ないしつまらない。
    逆に成績それでも、だけど人間性ある人は、サブメディアと繋げて参加型にさせて楽しませたり、印象に残りやすかったり。
    返信

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/06(月) 08:59:11  [通報]

    >>110
    自分で調べて考える。
    報連相をきちんとする。
    謙虚と感謝を忘れない。
    わからないことやミスを隠さない。
    これでどうにかなるかな?
    返信

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/06(月) 09:01:45  [通報]

    >>57
    どうやって??
    自分がされたらうれしいことを相手にもして
    やられたら嫌なことはしないとか
    そういう基本的なこと以外。
    返信

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/06(月) 09:04:29  [通報]

    >>194
    文なら箇条書きにしたり短文にできるけど
    口頭で相談すると
    結局何が言いたいかわからなくなってしまう。
    結論から話す、まとめてから相談する
    を心がけてはいる。
    返信

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/06(月) 09:10:04  [通報]

    >>193
    利益命の現場は机の上で消しゴム片手に静かに熟考できる環境じゃない
    まさにそのとおりだ。
    あなたの文章とてもわかりやすい。

    障がい者雇用の人がいて
    集中できない、気が散ると健常者以上に疲れるので
    場合により個室を用意して、時間をかけてやってもらってる。
    生産性は気にしない。本人の体調重視。
    返信

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/06(月) 09:50:10  [通報]

    >>7
    名門大学卒の元優等生で仕事で落ちこぼれた人たちはSDGsを掲げて周りを説得して人事と広報を混ぜたような謎部署作って地位を落とさず活動している。凡人は左遷されるまで何も行動を起こさないからこの生き残り方はさすがだなあと感心する(良くも悪くも)。
    返信

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/06(月) 10:13:27  [通報]

    >>216
    あと不測の事態にアドリブがきくかどうか
    少々事実と違おうがその場を丸め込めるかどうかその匙加減が問われる
    返信

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/06(月) 10:33:30  [通報]

    >>27
    コネで入ってきたひとは割と微妙な人多い。
    まぁ自力で入れない会社に入れてもらった時点で能力は下だろうし
    返信

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/06(月) 10:46:42  [通報]

    >>51
    どこがわからないのかを探らないと教えられないよね
    結局はコミュ力も必要
    今は励ます言葉も気をつけないといけないから
    返信

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/06(月) 10:54:46  [通報]

    >>199
    体育会は個の内情をさして重視しない傾向にあるからね
    ただチームとしてやり遂げる事に関しては洞察力フォロー力犠牲力等々全振りしてくるからチームメイトとしては桁違いに心強い
    勝つためには当然の世界にいたから恩着せがましくないし
    返信

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/06(月) 11:02:23  [通報]

    >>220
    そのうち下から優秀な後輩が台頭してきて乗っ取られるか経費の無駄に気付かれるか、、
    返信

    +1

    -0

  • 226. www 2024/05/06(月) 11:18:03  [通報]

    >>31
    本当は高校中退の中卒だけど、東京エ業大学卒ひきこもりを名乗っていた人がいたけれど、
    ガチの底辺はそもそも東工大の名前を知らないから、東大卒や早稲田卒とは詐称できても、
    東工大卒は詐称できないwwwww
    その点だけは認められていたwwwwwwwwww
    返信

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/06(月) 12:36:36  [通報]

    >>117
    塾講師をしていた事があるけど、反対です
    出来る子は分からない事を積極的に聞いてくるけど、勉強ができない子ほど聞いてきません
    分からない事を恥だと思わずに質問出来てきたから、勉強ができるとも言えます
    初めから頭が良いのも大きいのでしょうが
    勉強ができない子ほど、分からない事を恥だと思う傾向が強くて聞くことが出来ない、またはどこが分からないのか分からず、聞くことができない

    それから、勉強ができる人は 他の事もできる人が多いですよ
    例外は、小さい頃から親から無理に勉強をさせられて、暗記だけでそこそこ良い大学に合格した人です
    地頭が良くないのに、暗記だけでやってきたら自分の頭で考える事ができないから
    返信

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/06(月) 12:54:10  [通報]

    仕事ができるできないはコミュ力が大きく作用するから。仕事ができる人が偉いっていう考えもどうかな
    返信

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/06(月) 13:22:24  [通報]

    >>2
    そうだよ!とりえが勉強しかなくてすみません!
    返信

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/06(月) 13:33:49  [通報]

    >>194
    この場合は、一文が長くても良くない?内容はトピタイで分かるんだし。
    返信

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/06(月) 13:45:53  [通報]

    >>3
    具体的にどういうところか説明しないあたり
    あなたも仕事できなさそう
    返信

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/06(月) 14:25:50  [通報]

    仕事で手抜くと頭悪いとかマウント取りたがる人はいる
    適当にやってチェックしてもらった方が早いからそうしてるのに
    返信

    +0

    -3

  • 233. 匿名 2024/05/06(月) 14:51:56  [通報]

    >>19
    わかるー!
    周りの人達の話とか、私も職業柄で経験してる。
    病気なのに酷いことも言われて、いつも菩薩のように優しい友達がキレて帰ってきた事あって、すごく悲しかったよ。。一部にいるよねぇ☺️
    返信

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/06(月) 14:53:56  [通報]

    このタイプ運動神経悪い人多くない?私がまさにそうなんだけど...
    返信

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/06(月) 15:09:43  [通報]

    人の気持ちを始めとして、人間社会を理解する能力が乏しい若しくは欠如しているんだよね
    勉強は個人プレイだし、大学や大学院ではビジネスじゃないから周りの配慮で何とかなってたけど、社会に出たら周りは友達じゃないから皆んなそんなに優しくない

    経理とか数字相手の仕事が向いてるのになぁって人が多かった
    でも下手に勉強できるから、それを生かした仕事に就きたがるんだと思う

    前の職場で、学歴ロンダもせず旧帝大学院のドクター持ってるのに、まぁ仕事が出来ない後輩を思い出しながら書いてみました

    返信

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/06(月) 15:53:57  [通報]

    >>33
    某宅配会社で働いてるけど、やたら高学歴なドライバーがいて。
    オフィス仕事だと同僚からのクレームがひどいらしくドライバー職に転職。

    今は客、同僚からのクレームがすごい。人間関係が下手すぎっていうのかな、接客業には向いてなさすぎる。
    でも文系だから研究職とかにはつけないだろうし。

    何の職が向いてんのかな。
    返信

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/06(月) 15:54:49  [通報]

    >>61
    研究、技術職は理系の人だよね。
    返信

    +0

    -1

  • 238. 匿名 2024/05/06(月) 15:56:55  [通報]

    >>80
    勉強できる人って、努力したから出来るようになった人だけじゃなくて、もともとIQが高くて1を教えれば10理解してしまうような頭の作りをしてる人もいる。
    そういう人は継続的な努力は出来ないよ。
    返信

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/06(月) 16:01:45  [通報]

    >>20
    失礼ですが、業種は何されてますか?
    私も底辺高卒で←ぎりぎり

    仕事は割と出来てます。
    ただ、学習障害かなんらかあり
    興味ないものは、手にできず…

    って感じです
    返信

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/06(月) 16:25:00  [通報]

    >>185
    その日いなかったので良くわからないんですけど、荷物の下ろし方がわからなかったので
    「荷物をどうやって下ろすのが心身の負担なく効率的に終わるのか」
    という会議を緊急で開いたと言っていました(別部署の人が)
    私とは頭の構造が違うので、どうして会議をしようと思ったのかサッパリわかりません
    従業員の半数は男の職場だし、その上司も男なので、会議開いてる間に協力しあえば終わんですけどね〜
    結局、会議しても結論は出なかったみたいです
    返信

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/06(月) 16:26:27  [通報]

    >>138
    まさにそれ。
    高卒の仕事できる人憧れる
    返信

    +0

    -3

  • 242. 匿名 2024/05/06(月) 16:49:57  [通報]

    >>1
    まずは自分が仕事ができないことを認識して、その上で何が問題かを具体的に探していくことかな。
    例えば曖昧な指示(あとでやっておいて)とかがわからないとか。
    一番最悪なのは、自分は勉強ができたのだから仕事ができないはずがないと思い込み、それを周りのせいや運のせいにすること。
    返信

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2024/05/06(月) 16:58:34  [通報]

    >>238
    ほんこれ。
    努力しないで成功体験ができてるから、社会人になってから苦手なことでもやってみようという努力が全くできないんだよね。
    学生時代と違ってタスクが複雑化し、一つや二つ苦手なことも入ってくるから、それで詰んでる人多いと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/06(月) 17:21:11  [通報]

    決められたことしかできない人
    返信

    +0

    -1

  • 245. 匿名 2024/05/06(月) 17:28:58  [通報]

    >>93
    本当これ、一人で完結できるもんじゃないから辛い。
    しかも、試験や成績みたいなわかりやすいゴールもないし
    返信

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/06(月) 17:31:39  [通報]

    仕事できる人って、チームスポーツやチームワークを回すのが上手い印象なんだけど、どう思いますか?
    チームワークをうまく回せる人がいれば、何に気をつければいいのか?教えてもらいたいです
    返信

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/06(月) 17:44:42  [通報]

    >>144
    恥ずかしい…
    論破してやったつもりかな?
    おうむ返しは言い返せない証拠だよ
    言われてムカついたんだろうけど、マネせず自分の頭で考えてコメントすればいいのに
    なんか、馬鹿なんだなって印象しかないよ
    返信

    +0

    -1

  • 248. 匿名 2024/05/06(月) 18:06:37  [通報]

    Z世代の子達がICTが苦手で飲みにケーションで生き延びてきた上司に「学歴はいいけど仕事できないね」みたいな陰口言っているのが苦手。
    飲み会断って、隣にいるのにチャットで連絡して上司をイラつかせてるけど、私はどっちもどっちだと思ってしまうアラフォーです。
    相手によってコミュニケーションを変えていかないとうまく回らないよね。そんなことの調整や板挟みで鬱気味。勉強だけできても回らない職場だから。
    返信

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/06(月) 20:57:05  [通報]

    >>33
    自分にとっては普通な事が他人にとってはすごい事だったりすることもあるし逆もあるものね。

    居心地が良い会社というのは大抵周りの社員も自分と大差ないスペックの持ち主だったりする。
    返信

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/07(火) 13:54:39  [通報]

    仕事は情報処理能力以外のスキルも求められるから
    返信

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/07(火) 20:05:35  [通報]

    >>247
    なんか、馬鹿なんだなって印象しかないよ
    返信

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/07(火) 20:09:21  [通報]

    >>247
    まず言い返す言い返さないとか思う地点であなたの頭が悪いよ
    返信

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/08(水) 09:39:09  [通報]

    >>247
    まず言い返す言い返さないとか思う地点であなたの頭が悪いよ
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード