ガールズちゃんねる

安定職かやりたいことか

130コメント2024/05/04(土) 16:11

  • 1. 匿名 2024/05/03(金) 21:39:57 

    安定職で全く興味のない仕事か、多少不安定でもやりたい仕事か、どちらが良いと思いますか?

    私の父は国家公務員でした。
    「お前たち家族のために安定した職について、やりたくもない仕事をやっている」が口癖でした。

    だったらやりたいことやればいいのにと思いつつ、土地を買い家を買いきょうだい全員私立の大学に入れてくれたことに感謝の気持ちもあります。


    安定していてやりたい仕事ができれば一番幸せですが、もしやりたいことが不安定だとしたら、安定職とやりたい仕事どちらが幸せだと思いますか?
    返信

    +54

    -0

  • 2. 匿名 2024/05/03(金) 21:40:38  [通報]

    人生1度きり
    返信

    +50

    -1

  • 3. 匿名 2024/05/03(金) 21:40:55  [通報]

    やりたい仕事に就けるなら一度はやった方がいいと思う
    人生一度きりだよ
    返信

    +85

    -0

  • 4. 匿名 2024/05/03(金) 21:41:13  [通報]

    安定職かやりたいことか
    返信

    +3

    -0

  • 5. 匿名 2024/05/03(金) 21:41:21  [通報]

    身内が安定した職に就いてから私も安定した職に就けば…と後悔が少しある
    返信

    +38

    -2

  • 6. 匿名 2024/05/03(金) 21:41:25  [通報]

    >>1
    お父さん、家族がいない時点でその仕事選んだんじゃないの?

    結婚してから国家公務員試験を受けたのかな
    返信

    +67

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/03(金) 21:41:35  [通報]

    やりたい仕事なんてない。笑
    返信

    +26

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/03(金) 21:41:42  [通報]

    安定職。好きなことは休日にやればいい
    返信

    +59

    -1

  • 9. 匿名 2024/05/03(金) 21:41:57  [通報]

    >>1
    こういうこと言う人ってナチュラルに男尊女卑の思考だなーと思う。
    だったらやめたらいいのに、やめたら困るのは家族と自分であって結局行動に移さないし、そう言うことによって監視下に置けるもんな。
    返信

    +21

    -7

  • 10. 匿名 2024/05/03(金) 21:42:23  [通報]

    今なら副業という手もある
    返信

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2024/05/03(金) 21:42:28  [通報]

    やりたいことは趣味でもできるから、趣味としてやってる
    自分がソレダけで稼げる自信ないからな…
    返信

    +10

    -1

  • 12. 匿名 2024/05/03(金) 21:42:31  [通報]

    やりたいことじゃなくて、やるべきことをやるのが淑女
    返信

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/03(金) 21:42:42  [通報]

    安定した仕事について週末やりたい事をやる。いきなりリスク100%取る必要はない。そしてやりたい事で食べてる人って休日が潰れるとか考えないよね。誰よりも働いて楽しんでる。
    返信

    +49

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/03(金) 21:42:43  [通報]

    金だけが働きやすさとは限らないよね。自分が働きやすい雰囲気の職場がいい。
    返信

    +5

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/03(金) 21:42:44  [通報]

    残業無しで有給がとりやすい方
    返信

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/03(金) 21:42:56  [通報]

    不安定にもほどによる
    返信

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/03(金) 21:42:58  [通報]

    >>1
    公務員ほど安定はしてないけど大企業で給料は良いけどつまんない仕事してる。

    なんでも仕事にしていいなら作曲家とか陶芸家になってみたかった。
    返信

    +22

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/03(金) 21:43:15  [通報]

    金持ちの嫁になり
    好きな仕事する
    返信

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/03(金) 21:43:26  [通報]

    独身のうちにやりたいことにチャレンジして失敗したら出来ることをやればいいのよ。
    返信

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/03(金) 21:43:40  [通報]

    ぶっちゃけ実家が裕福だったり継げる家業がある人は夢を追っても人生リカバリーしやすいと思う
    返信

    +9

    -2

  • 21. 匿名 2024/05/03(金) 21:43:49  [通報]

    26歳までは安定思考で働きまくって
    それ以降は好きなことして緩く生きてます。
    自分的にはどっちの生活も知れたから後悔がない。
    緩く生きるのが自分に合ってるって確信してる
    返信

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/03(金) 21:44:03  [通報]

    やっぱり安定した仕事だと社会的信用度も大違いだしなあ。
    安定したお仕事だわ。
    返信

    +16

    -2

  • 23. 匿名 2024/05/03(金) 21:44:11  [通報]

    やりたいことやる。
    上手くいくかなんて誰にもわからないし、後悔することも出てくると思う。
    だったらやって後悔する方を選ぶ。
    やらなかった後悔はどうにも消化できないと思うので。
    返信

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/03(金) 21:44:19  [通報]

    >>1
    中間だけど、安定職で少し興味のある仕事がいいと思う。

    ってかそのお父さんの言葉嫌だね。
    そんなこと子どもに言う必要無いし。
    心の中で留めておいて欲しかったね。
    返信

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/03(金) 21:44:22  [通報]

    >>9
    男尊女卑なのに、家族の面倒は見るの?
    返信

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/03(金) 21:45:42  [通報]

    いやなこと、大変なこと、めんどくさいことを引き受けるからお金がもらえるんでしょう。
    楽しくてお金がもらえるとか基本ないと思う。気楽なバイトならあるかもしれないけど、それじゃ生きてはいけないし。
    返信

    +2

    -4

  • 27. 匿名 2024/05/03(金) 21:45:51  [通報]

    公務員の中でも時間とりやすい職選んだ後輩幸せそうだにょ
    余暇で好きなことやってる
    返信

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/03(金) 21:47:10  [通報]

    好きな仕事一択。
    その仕事で食っていけなくなったら餓死するだけだし。
    安定性とか比較的どうでもいい。
    返信

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/03(金) 21:47:22  [通報]

    >>24
    当時感謝が態度が全然なかったんじゃない?
    返信

    +3

    -2

  • 30. 匿名 2024/05/03(金) 21:47:42  [通報]

    やりたい事を仕事にしちゃうと、思ってたような感じになるとも限らない。
    稼ぐってなると、好きなことだけしてたらいいわけでもないし。
    返信

    +5

    -2

  • 31. 匿名 2024/05/03(金) 21:49:49  [通報]

    >>1
    国家公務員はなりたくてもなれるものではないし
    ブラック企業みたいに使い捨てされることもないし
    経済的にも安定してるし・・・やりたいことがあっても採用してもらったらしがみつく

    ブラックや中小企業で思考停止してずるずる辞められないのは時間がもったいない
    私はブラックを2年でやめて、派遣でやりたいことやったけど、
    給料変わらなかったし、少なくとも仕事面ではいい経験になったし、次の仕事につながった
    返信

    +11

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/03(金) 21:49:51  [通報]

    安定を求めてそこそこの生活で40歳を過ぎたけど
    やりたいことやればよかったと後悔してるよ
    やった方がいいと思う
    お父さんは感謝しつつもハイハイ〜って聞き流してOK
    お父さんと主さんの人生は別なんだから
    返信

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/03(金) 21:49:57  [通報]

    >>22
    子供が生まれてから特に社会的信用って大事だなと思った
    安定した職だけど大体しっかりした家庭、ちゃんとした親として見られることが多い
    家を借りる、ローンを組むといった場面でも困らないし
    返信

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/03(金) 21:50:21  [通報]

    可愛い服着て話すだけでお金もらえる仕事やってみたかった。今で言うコンカフェとか。
    返信

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/03(金) 21:50:35  [通報]

    当たり前にやりたい仕事
    返信

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/03(金) 21:50:54  [通報]

    >>9
    真面目で責任感が強いがゆえにストレスのはけ口がなくてそうなってるんだと思う。うちの父も主のお父さんみたいな感じ。
    やることはやるタイプだから、はいはいありがとうお疲れ様って聞き流してればいいんだよ。本人も別に本気で言ってない
    返信

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/03(金) 21:52:10  [通報]

    そもそも安定した一家を養えるような仕事ってそんな軽い気持ちで就けなくないか?っていう。
    返信

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/03(金) 21:52:30  [通報]

    >>9
    今で言うモラハラですね
    んじゃ辞めて出ていけクソジジイと言いたい
    返信

    +5

    -2

  • 39. 匿名 2024/05/03(金) 21:52:38  [通報]

    >>25
    そうやって支配することによって必然的に監視下に置いてない?そんなストレス抱えてまで仕事して可哀想に....やめたらいいのに....って思うね。

    自分の父親も子供の頃からこう言うタイプだったから、聞かされるたびに心配してたのに、口癖としていうようになってからは「あー、こっちに「養えないぞ!本当はしたくない仕事をー」と気持ち煽って心配させるだけさせてるやん」と。

    本当に身体的にキツいならやめたらいい。
    実際に事実ならその仕事をすることによって、ストレスで攻撃的になってるやん。
    でもやめないのは言動かみて、家族を養うという気持ちよりもストレスの捌け口(家族へ)作って攻撃して発散してるだけ。
    返信

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/03(金) 21:53:13  [通報]

    好きなことを仕事にすると好きじゃなくなったときキツイよ。特に好きって気持ちは食い物にされやすいからやりがい搾取が横行してる。
    返信

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/03(金) 21:53:24  [通報]

    独身の間はやりたい仕事をやって、結婚して子供ができたら安定した仕事に転職
    返信

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/03(金) 21:53:46  [通報]

    安定職かやりたいことか
    返信

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/03(金) 21:54:21  [通報]

    >>1
    国家公務員を選んだのは父親だろうに、『お前たち家族のために安定した職について、やりたくもない仕事をやっている』が口癖なんて嫌だな〜。恩着せがましいって思ってしまう。そりゃあ好きな仕事につけてもやりたいことだけやってられるわけじゃないし、ましてやそんな愚痴を子供に聞かせるなんて最低だと思う。
    返信

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/03(金) 21:55:00  [通報]

    4月に地方公務員へ転職しました。
    めっちゃくちゃゆったりしてる出先でこのまま3年もいたら…と思ってしまいますが、幼児二人いるので配慮してくれたのかなと思います
    返信

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/03(金) 21:55:26  [通報]

    >>1
    今40代でそれについてよく考えるけどやっぱりやりたいことで生計を立てていく算段をするのが1番いいと思います。
    やりたくないことやる人生なんて本当に糞ですよ。
    返信

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/03(金) 21:55:38  [通報]

    >>1
    勘違いしたらダメなのが安定した仕事っていっても心まで安定するわけじゃないからね。
    看護師が特にそうで仕事としては安定してるけど人間関係やストレスや夜勤などでとても心が安定してるとは思えない
    返信

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/03(金) 21:55:41  [通報]

    >>36
    行動に移さないから本気で言ってないなーというのは大人になってから分かるけど、子供の頃にストレスで当たられても、そんな父親は怖いだけ。

    そうやって分かってたら聞き流せるかもしれないけど、やっぱり常日頃から文句いうのは自分のストレスは発散できてもこっちのストレスは考えないんだーみたいな。
    返信

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/03(金) 21:55:48  [通報]

    そもそも、これやりたい!って仕事がある事がすごい。
    私の場合どれもやりたい仕事じゃないし安定もしてないわw
    返信

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/03(金) 21:55:53  [通報]

    父親は大工だったけど独立して工務店やってた
    楽しそうだったよ

    返信

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/03(金) 21:56:01  [通報]

    >>21
    私は逆で、26歳までは憧れだった仕事に就いて働いてて、その後は安定してるけどそんなに興味が持てない内容の仕事してる。
    返信

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/03(金) 21:56:07  [通報]

    そのやりたい仕事が何かによる
    成功すればどれだけ稼げるのか成功確率はどれくらいなのか
    返信

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/03(金) 21:57:23  [通報]

    >>1
    お父様、それ選んだの自分ですよね
    返信

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/03(金) 21:57:40  [通報]

    私は45までやりたいことやった。
    充分やったから、46から安定した穏やかな仕事してるけど、これが幸せってわかる。
    出来るうちはやりたいことした方が良いと思う
    返信

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/03(金) 21:57:59  [通報]

    >>39
    自分でやりたくもない仕事してまで監視下において、監視下に置くことのメリットは何なの?

    子供を監視下に置くことは、本人の人生を丸ごと犠牲にしてお金を安定的に稼いで養う義務と引き換えにしてまで価値があることだと、あなたは本当に思うの?

    兄弟全員私立大学まで、出してくれたのでしょう?
    結局は、愛されてたんだよ。
    あなたは、親がお金を出すことが義務で当たり前だと思ってるから、こんな普通のことに気が付かないだけ。
    返信

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2024/05/03(金) 21:58:40  [通報]

    >>29
    どこをどう読んでそんな変な推測したの?
    そんな事無いと思うし、そもそも子どもに喋るべきでは無いことに感謝の気持ちは関係無い。
    子どもには将来の仕事への希望を無くすような事は言うべきでは無い。
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/03(金) 21:58:42  [通報]

    やりたいことって何なの?
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/03(金) 22:00:05  [通報]

    >>55
    人がやってることを当然だと信じ切ってる馬鹿には、誰だって現実を伝えたくなるよ。
    返信

    +0

    -2

  • 58. 匿名 2024/05/03(金) 22:00:44  [通報]

    精神障害持ちなので体調に合わせて働ける派遣で働いていますが、依頼の有無で入れたり入れなかったり不安定なので将来が心配です。 
    返信

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/03(金) 22:01:07  [通報]

    安定した仕事って要するに公務員ですね
    民間では今は定年までいれるかはかなり不透明です
    公務員になれる能力があるならそれはそれで素晴らしいことです
    ただ自分のやりたいことがあるなら全くこだわる必要はありません
    返信

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2024/05/03(金) 22:01:39  [通報]

    >>40
    それって好きの強度が足りないだけだよね。
    趣味レベルの好きを仕事にすると後悔するだろうけど、生き甲斐レベルの好きを仕事にすれば嫌いになることはなかったよ。
    返信

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/03(金) 22:01:42  [通報]

    >>41
    私は逆がいいなー
    返信

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2024/05/03(金) 22:02:12  [通報]

    やりたいことは趣味でやるから安定した職
    やりたいことを仕事にしたら嫌いになってしまう
    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/03(金) 22:03:12  [通報]

    公務員とか安定職の旦那をゲットして
    やりたい仕事するのがいいのでは
    返信

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/03(金) 22:03:12  [通報]

    正社員になりたくてパート辞めて、正社員になったけどすでに挫折している。パートのままが精神的によかったな
    返信

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/03(金) 22:04:25  [通報]

    >>54
    残念ながら、私は家庭環境悪くてストレスで精神疾患となったから全員兄弟私大送り!とはならんかったけど
    私のコメントのどこから全員兄弟私大送りが出てきたの?
    そんなこと一言も言ってないね。

    むしろ、そういうこと言う人がいるおかげで、本来は学び得られる幼少期に怖い思いして人格に影響したんだから、以降は悪循環。

    モラハラに家族養うナンタラとかそんな心意気ほんまにあるんかって思うけど、ある人にはあるんだろうな
    返信

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2024/05/03(金) 22:07:16  [通報]

    >>39
    どこが支配なわけ?
    子供3人も私立出してるなら何も毒要素無いじゃん。
    趣味も我慢した上で一生懸命働いてるのに愚痴も許されないとか...逆にあんたの方が身内をモラハラしたり支配下に置く気質があるんじゃ?
    大体主の文のどこに監視下におかれ虐げられたって書いてる?
    返信

    +2

    -2

  • 67. 匿名 2024/05/03(金) 22:08:40  [通報]

    >>66
    ヒステリック怖
    返信

    +0

    -3

  • 68. 匿名 2024/05/03(金) 22:09:27  [通報]

    >>59
    公務員って安定してるの?
    クーデターが起きたら1発で廃業じゃない?
    末端職員なら新たな君主がそのまま雇用してくれる可能性はあるかもだけど。
    返信

    +1

    -3

  • 69. 匿名 2024/05/03(金) 22:09:27  [通報]

    >>54
    横だけど
    人は皆自分が気持いい事がしたいんだよ
    家族を支配したい人はそれが気持ちいいからしてるの
    家族が大切だから養うんじゃなく、養う方が支配下におけるじゃんね

    あなたは普通が1つしかないと思ってるんだろうね
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/03(金) 22:10:02  [通報]

    働くことそのものが嫌いだから、好きな仕事っていうのが思い浮かばない。好きなことでも仕事(義務と責任)になったら嫌いになる自信がある。

    どんな仕事も嫌なので、どうせなら稼げる職業がいいと思って安定の資格職。

    大手勤めの夫は収入いいし、あと10年働いて資産増えたら専業主婦になってガーデニング三昧の予定!
    でもそういう展望を持てるくらい高収入な夫と結婚できたのは、私が安定した職業に就いてたからというのが大きいと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/03(金) 22:12:34  [通報]

    薬剤師とか本当いいと思いますよ。給料いいし。
    返信

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/03(金) 22:12:38  [通報]

    >>1
    子供側がそう感じてるならまだしも、自分からそれ言って感謝求めたらイカンよね
    返信

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/03(金) 22:13:47  [通報]

    やってみないとわからない。
    興味ないことの中におもしろくなってくるものがあるかもしれないし、逆に好きな事と思っていたらイヤな部分きたない部分をみてしまうこともある。
    返信

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/03(金) 22:14:50  [通報]

    >>60
    私飼育員してたんだけど朝4時から仕事が始まって帰れるのは早くて夜の8時。週休は1日。月3日しかないときもあった。人間関係もギスギスしてていじめが横行してた。気がおかしくなりそうだった。まあそんなに動物好きじゃなかったのかも。というかもうなにが好きだったのかなにが楽しかったのかもう思い出せない。
    返信

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/03(金) 22:16:44  [通報]

    私的に条件が良くて長く働ける会社の業務がマンネリ化したのと対人関係で辞めて、興味があった業務の会社に転職したら社風に合わないとの事で試用期間で断られました。いい年して挑戦なんかするんじゃなかった後悔しかないです。今は無職。
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/03(金) 22:17:44  [通報]

    >>1
    どちらが幸せかと言えば、自分がやりたいと思う仕事だと思う。

    私は学生時代、建築科を卒業して一級建築士になった。
    当時は若気の至りもあり、自分に逃げ道は作りたく無いと、教職や学芸員の講義は選択せず、建築士の道だけを選んだ。
    私なりにやり甲斐のある、割と高額な建築設計の仕事を請け負えそうな企業に就職したけど
    でも、なかなか仕事となると壁にぶち当たり、不器用なせいで過重労働してしまったり悩む事も多かった。好きなことこそ上手くいかないとキツイ。

    いざ結婚して
    家庭との両立をはかろうとすると、建築の仕事は私にはオーバーワーク。
    で、その時感じたのは、やっぱり教職や学芸員の資格を取っておけば良かったな〜と思った。

    実際わたしが大学院生時代に、大学の教務課から私に「ある高校の美術の非常勤講師の依頼をされていますが、私子さん、バイト感覚でやってもらえませんか?」と連絡がきた。私には余裕があったので「いいですよ」と二つ返事でOKしたけど、ふと教職免許が無くても良いのかと疑問を感じ、後日改めて教務に問い合わせたら「あ、教職免許ないの?それはちょっと...てっきり私子さんなら持ってるものだとばかり思って紹介してしまいました」ということで、決まりかけていたら非常勤講師の話は頓挫した。


    今思えば
    逃げ道は作らない!なんて意地を張らず、取れる資格は取れる時に取っておけば良かったと思う。
    やりたい仕事を選べるなら、それが一番には違いないけど、将来自分がどんな状況になるかは誰にも分からない。いざという時の選択肢の幅を広げておく意味で取っておける資格は持っておいた方が良いと思う。
    返信

    +2

    -2

  • 77. 匿名 2024/05/03(金) 22:22:44  [通報]

    >>6
    私もそう思った
    返信

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2024/05/03(金) 22:22:46  [通報]

    >>2
    ホントそれ
    子供大学に通わせるのが自分の幸せではない
    返信

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2024/05/03(金) 22:25:36  [通報]

    >>20
    私は貧乏なんだけど、学校と仕事は母と友人達に決めてもらった

    ありがたいレールだよ
    全く後悔ない
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/03(金) 22:27:16  [通報]

    >>76
    学芸員の資格はあっても、実務にはなかなかつけない。
    教職と同列に並べる仕事じゃないよ。
    返信

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/03(金) 22:28:36  [通報]

    >>1
    子供のいる家庭を望むのであれば安定職
    独身や子なしでもいいのならやりたい仕事
    返信

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/03(金) 22:31:27  [通報]

    >>80
    学芸員資格者の募集はあるよ
    実務になかなか就けないというのは空きの問題のことかな?でもそれはその人の能力次第だよ
    返信

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2024/05/03(金) 22:31:53  [通報]

    >>1
    やりたくないことでも、収入が安定してそこそこの生活ができることでストレスがたまらないなら、安定した仕事。

    私はやりたい仕事、やりがいのある仕事(収入は低い、不安定)を選んだけど、独身のまま40代になって後悔してる。
    将来が不安で、そこがストレス。

    親に財産があったり結婚してたりすれば、不安定でもやりたい仕事がいいと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/03(金) 22:33:54  [通報]

    ここで言う安定職の解釈と違うかもだけど、安定職に就くために不安定職に就かなきゃならない場合がある…
    スキル経験もなし空白期間も長いところからだと正社員ではなかなか受からず、非正規からステップアップしないといつまでも職に就けない…
    その間にも歳をとっていくし、結婚もしたいのに女性でも非正規は敬遠されるときくしもうなんだかしんどいです…
    返信

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/03(金) 22:35:07  [通報]

    >>1

    20代30代前半位まで、自分の興味の有る、やりたい仕事やバイトをしていたけど、だんだん応募しても決まらなくなり、
    歳を重ねた今は安定職が欲しいと思うようになった。
    楽しいと思える好きな事を仕事にしなさい説と、仕事は仕事で割り切る説と、どちらも有りますね。

    返信

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/03(金) 22:38:54  [通報]

    >>41
    子持ちが転職できる安定職ってなくない?
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/03(金) 22:39:01  [通報]

    不安定とまではいかないけど泊まりありのシフト勤務で子供が生まれたら辞めないといけないだろうなという職種に就いた
    実際は子供が保育園の間は続けられたけど夫の転勤で退職
    私はやりたい仕事ができてよかったしやってなかったら一生後悔してたと思う
    後々安定した職業に就きたいと本気で思ったら公務員を社会人枠で受けたり保育士や看護師の資格取って働くとかもできるしね
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/03(金) 22:39:57  [通報]

    やりたいことを若いうちにやってあとは安定した職
    返信

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/03(金) 22:41:29  [通報]

    >>71
    薬学部って国公立は難易度高いし(医学部獣医学部の次に難しい)、私立は学費総額1500万かかるしで、気軽に選択しづらいのよ…
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/03(金) 22:46:26  [通報]

    求職中。人生一度きりだから興味ある職種にと思ってたけど、どこも食べていくにはキツい条件だったので、結局前職と似た感じのを探す方向に変えた…
    返信

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/03(金) 22:46:54  [通報]

    >>1
    若かったらやりたい仕事がいいけど歳とったら安定してる仕事につきたくなりそう
    でも私が主のお父さんみたいに昔の男性だったら安定してる仕事選ぶだろうな
    返信

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/03(金) 22:46:59  [通報]

    >>1
    安定してる方がいいと思う

    やりたいことは副業とか趣味レベルにしといたほうが人生にメリハリが出るかも?
    返信

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/03(金) 22:47:42  [通報]

    >>9
    男尊女卑と言うかモラハラ?聞きたくはないよね、せめて妻にだけ言えば良い
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/03(金) 22:48:33  [通報]

    自分の周りでやりたいことを生業に出来てる人って、パートナーが安定した職に就いてるか、実家が太いとかなんだよね。
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/03(金) 22:49:18  [通報]

    >>6
    独身の頃に勤め始めてたのに、家族ができた瞬間「お前たちのために」ってすげ替えるのあるあるだよね
    じゃあ離婚して子供と離れたらその仕事辞めるんか?って思う
    返信

    +27

    -1

  • 96. 匿名 2024/05/03(金) 22:52:42  [通報]

    >>1
    お父さん、やりたいことがあったんだろうけど子供に言っちゃダメだよな
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/03(金) 22:56:58  [通報]

    安定職。好きな事とお金を稼ぐ仕事は別に考えたい
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/03(金) 22:57:38  [通報]

    アパレルが好きで20代前半まで勤めてたけど、薄給過ぎて心を蝕まれたから辞めた
    お客さんは高い服を毎月何着も買うけど、店員は社割があるとはいえ少ない給料から義務感で店の服買って、当時の食費は月9000円
    アホらしくなった

    今は大企業の正社員事務職でフレックス在宅、ボーナスもたくさん
    服は今も好きだけど、別に仕事にする必要はなかったなと悟った

    仕事内容に興味なくてもやり甲斐とか楽しみとか見つけられれば全然幸せよ
    返信

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/03(金) 23:02:14  [通報]

    >>57
    それって誰のこと?
    トピ主がそんなふうな態度を取っていたとはどこを読んでもそう感じられないんだけど。
    あと現実って何?
    みんながみんな嫌々仕事をやってる人だけじゃ無いよ。
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/03(金) 23:13:23  [通報]

    いつまでも夢追っかけて現実的じゃない
    働き方するのはせいぜい20代までかな
    いい歳してフリーターやってるようじゃなぁ…
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/03(金) 23:21:38  [通報]

    自分がしんどくないほうがいい
    どっちもしんどくないならやりたい方をやればいい
    返信

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/03(金) 23:24:30  [通報]

    今からキッチンカーでおにぎりと豚汁とかムリゲーかな?一度自分でやってみたい
    返信

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/03(金) 23:25:14  [通報]

    >>1
    単に頑張ってること認めて欲しかったんじゃない?
    家族のために嫌なことがあっても仕事してるんだもん、それは紛れもない現実。その父のおかげで不自由なく大人になった。
    ありがとうって一言で父、満たされたりしないかか
    返信

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/03(金) 23:38:16  [通報]

    >>1
    自分にしか責任ないならやりたいことやれば?私は10代からやりたいことやってたから後悔ないよ
    今は子育ても落ち着いてまた復帰してるよ
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/03(金) 23:55:42  [通報]

    >>1
    「安定」とか「やりたい」とか「好き」ではなく、「得意」「適性のある」事を仕事にすると良いよ
    自分が得意な事を箇条書きにして、その組み合わせから仕事を探す
    得意な事は、例えば早起きとか、時間を守るとか、人見知りしないとか、そういうレベルも含めて
    とにかく「得意な」「適性のある」事を仕事にするのが、一番ストレスが少ない
    それで就職した先が人間関係とかブラック労働で無理ってなっても、自分にとって得意で適性がある仕事というのを分かっていれば、前向きに転職出来る
    返信

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/03(金) 23:59:29  [通報]

    自分の仕事も幸せもやりがいも
    何も手に入れられない人生だった。
    自己犠牲の連続。
    今更取り戻せない。
    返信

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/04(土) 00:01:45  [通報]

    安定よりやりたい仕事を選んだよ。正直後悔もあるけど安定を最優先にしていたら全く違う人生だったろうし人間性も今とは違っていたような気がするから、まぁこれで良かったかなと思う。どの道を選んでも多少の後悔はつきものだから結局は自分で決めるしかないよ。
    返信

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/04(土) 00:22:09  [通報]

    >>5
    この文章は、どういう意味ですか?
    返信

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/04(土) 00:34:06  [通報]

    若いうちはやりたい事
    それ以降は安定
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/04(土) 01:01:16  [通報]

    >>2
    やりたいことやって後悔無しのアラフィフです!
    返信

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/04(土) 01:35:20  [通報]

    安定職に就けるなんて相当高スペックなんだねー
    贅沢な悩みだなあ
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/04(土) 02:19:42  [通報]

    >>13
    わかる。安定していて、福利厚生、コンプライアンスのしっかりしている所で働いて、有給やボーナスで私生活、趣味を楽しむ。それが一番だとわかったアラフィフ。もう遅いー。夫婦でそれだったら最強だと思う。個人の意見ですが…。
    返信

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/04(土) 04:09:03  [通報]

    >>17
    その2つなら才能あって成功したら転職可能じゃない?副業でも良いわけだし。
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/04(土) 04:22:57  [通報]

    >>1
    お父さん、じゃあね何がやりたかったんだろ。意外に何もやりたい事なんてないんだよね。
    公務員、それがあなたのやりたかった事でしょ。
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/04(土) 04:57:16  [通報]

    私はやりたい仕事はすぐに切られちゃうから、あきらめて期間限定の仕事で食いつないでる。
    疲れるし保険証の書き換え面倒だけど、もう手段選べない
    返信

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/04(土) 06:39:13  [通報]

    >>49
    工務店って何するの?
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/04(土) 06:39:54  [通報]

    >>53
    何やってたんですか?
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/04(土) 06:52:35  [通報]

    飲食店で働きたかったけど、公務員になったよ。
    お気に入りの家を買えたからよかったのかな。
    でもやりたい仕事のほうが楽しく生きられるのかな…の繰り返し。
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/04(土) 07:01:01  [通報]

    >>117
    研究員
    返信

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/04(土) 07:15:43  [通報]

    やりたいことというか資格を生かした
    結果的に要資格職だから安定だと思う
    ホワイトなので定年まで居続ける予定
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/04(土) 07:25:47  [通報]

    >>1
    頭良い人は安定職を続けた上で休日にやりたい事をやって同時進行か、やりたい事が上手くいきだした時点で安定職から転職してるイメージ
    返信

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/04(土) 08:34:25  [通報]

    >>1
    やりたいことを、少なくとも一度はやってみた方がいい。
    ガルでは少数派だと思うけどね。
    返信

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/04(土) 09:05:38  [通報]

    >>94
    そうだね
    つまりは安定あってのやりたいこと
    安定の方がいいな
    わっかいうちに挑戦するのはあり
    バンドとかもそうだよね
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/04(土) 09:38:31  [通報]

    やりたいことはフリーランスでやって足りない分をバイトで補ってる
    いずれはやりたいこと1本で稼げるようになりたい
    返信

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/04(土) 09:49:53  [通報]

    >>76
    >取れる資格は取れる時に取っておけば良かった

    これは本当にそう思う
    難関資格だと取得に時間もお金も掛かるから若ければ若い程良い
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/04(土) 09:53:22  [通報]

    >>45
    > やりたくないことやる人生なんて本当に糞ですよ。

    本当にそう思う。
    人生一度きりだし。
    返信

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/04(土) 10:00:08  [通報]

    >>121
    それです
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/04(土) 10:52:06  [通報]

    安定職で好きなことは趣味の範囲だった
    けどこのままじゃ後悔しそうだから40歳で好きな分野に転職してやりたいことやってる
    大勢の人目に触れる創作系エンタメ業界
    毎日が遊びでついでにお金ももらえて本当に楽しい
    でも20代で飛び込む勇気はなかったしこの20年趣味でスキル上げてきた成果でこの年代でも取ってもらえたから回り道も悪くないよ
    返信

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/04(土) 13:43:12  [通報]

    >>128転職前はどんなお仕事をされていましたか?
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/04(土) 16:11:49  [通報]

    新卒でやりたいことを仕事にした!でも業界全体がブラックで、働きながら勉強して全然かけ離れた安定職に転職したよ。
    ホワイトな仕事になって、本当に命あっての物種を実感したというか……とりあえず転職してよかったよ。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード