ガールズちゃんねる

うどんと蕎麦どっちの方が好きですか?

142コメント2024/04/30(火) 01:05

  • 1. 匿名 2024/04/28(日) 16:06:23 

    主は蕎麦の方が好きです

    +242

    -15

  • 2. 匿名 2024/04/28(日) 16:06:44 

    うどん

    +155

    -6

  • 3. 匿名 2024/04/28(日) 16:06:45 

    うどん

    +58

    -4

  • 4. 匿名 2024/04/28(日) 16:06:52 

    そば

    +82

    -6

  • 5. 匿名 2024/04/28(日) 16:06:56 

    丸亀製麺のうどん

    +10

    -12

  • 6. 匿名 2024/04/28(日) 16:07:02 

    うどん

    +21

    -4

  • 7. 匿名 2024/04/28(日) 16:07:02 

    35歳超えたくらいから無性に蕎麦がほっこり感じるようになった

    それまではそばの魅力わからなかった

    +94

    -6

  • 8. 匿名 2024/04/28(日) 16:07:07 

    うどんと蕎麦どっちの方が好きですか?

    +4

    -23

  • 9. 匿名 2024/04/28(日) 16:07:11 

    気分だよね
    選べない

    +78

    -4

  • 10. 匿名 2024/04/28(日) 16:07:27 

    断然、蕎麦派です。
    10年以上うどんは食べていません。

    +27

    -8

  • 11. 匿名 2024/04/28(日) 16:07:31 

    ずっとうどん派だったけどアラフォーでそばに目覚めた
    美味しい蕎麦ってめちゃくちゃ美味しいんだね!

    +59

    -3

  • 12. 匿名 2024/04/28(日) 16:07:57 

    焼そば

    +5

    -2

  • 13. 匿名 2024/04/28(日) 16:08:01 

    暑い日はそば
    寒い日はうどん

    +14

    -5

  • 14. 匿名 2024/04/28(日) 16:08:05 

    選べねーよぉぉぉぉぉ!!!!!

    +23

    -1

  • 15. 匿名 2024/04/28(日) 16:08:14 

    うどんで不味いってなかなかないけど、そばは当たり外れ大きいから、うどんのが好き。

    +22

    -14

  • 16. 匿名 2024/04/28(日) 16:08:59 

    うどんはただの小麦粉だし

    +18

    -5

  • 17. 匿名 2024/04/28(日) 16:09:03 

    どっちも好きで気分だけど

    どちらかというと蕎麦の方がヘルシーだから選ぶ頻度が増えたかな

    +9

    -2

  • 18. 匿名 2024/04/28(日) 16:09:09 

    冷たいのはそば
    温かいのはうどん

    +44

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/28(日) 16:09:09 

    うどんはそこまで大きな差は無いけど、蕎麦は何割そばかによってぜんぜん違う。

    +19

    -1

  • 20. 匿名 2024/04/28(日) 16:09:12 

    うどん。蕎麦は食べるといつも歯?歯茎が変な感じになる。

    +3

    -4

  • 21. 匿名 2024/04/28(日) 16:09:18 

    うどん

    +5

    -3

  • 22. 匿名 2024/04/28(日) 16:09:35 

    蕎麦!

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2024/04/28(日) 16:09:36 

    そば!
    今日みたいに暑い日はとろろそばが無性に食べたくなる。

    +17

    -2

  • 24. 匿名 2024/04/28(日) 16:09:51 

    冬は温かいうどん
    夏はざるそば

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/28(日) 16:10:11 

    蕎麦アレルギーだから、うどん

    +2

    -2

  • 26. 匿名 2024/04/28(日) 16:10:21 

    >>1
    私も蕎麦ですが、GW明けに香川へうどん食べまくりに行きます!

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/28(日) 16:10:29 

    >>2
    しかも、アレンジ豊富!

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2024/04/28(日) 16:10:33 

    釜玉うどんが1番好きかも
    蕎麦も好きだけど

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/28(日) 16:10:35 

    もちもちとかコシがあるのが好きだからうどん

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2024/04/28(日) 16:10:39 

    >>1
    うどんよりそばが好き

    +18

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/28(日) 16:10:47 

    温かいのなら、うどん。
    冷たいのなら蕎麦。

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/28(日) 16:11:09 

    >>1
    うどん
    うどんの方がいろんな具や味がある

    +5

    -5

  • 33. 匿名 2024/04/28(日) 16:11:27 

    うどん➕
    そば➖

    +19

    -19

  • 34. 匿名 2024/04/28(日) 16:11:33 

    夏は蕎麦率高くなる、基本はうどん

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/28(日) 16:11:59 

    ざる蕎麦が好きです!

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2024/04/28(日) 16:12:08 

    間違い探し
    うどんと蕎麦どっちの方が好きですか?

    +8

    -3

  • 37. 匿名 2024/04/28(日) 16:12:34 

    コロッケ蕎麦が好きって言うとシスターが悪魔を見るような目つきで見られる。

    +3

    -4

  • 38. 匿名 2024/04/28(日) 16:12:51 

    >>7
    ほっこり感じるって、どんな感じやねん
    そば美味しいよね❤️

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2024/04/28(日) 16:13:00 

    若い頃は断然うどんだったけど歳食ってから蕎麦の方がおいしい。

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2024/04/28(日) 16:13:05 

    >>1
    若い頃はうどん
    今は蕎麦

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2024/04/28(日) 16:13:06 

    ウドゥン

    +4

    -2

  • 42. 匿名 2024/04/28(日) 16:13:32 


    うどん!!

    +5

    -3

  • 43. 匿名 2024/04/28(日) 16:13:38 

    うどんー!

    +4

    -3

  • 44. 匿名 2024/04/28(日) 16:13:40 

    そんなの選べないよ…

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/28(日) 16:13:49 

    安くても美味しいのがうどん
    値段と味が比例しない分天井は低い

    蕎麦は安いやつは大体不味いけどそれなりの額だせばめちゃくちゃ美味しいお蕎麦が食べられる

    お金あるならお蕎麦、ないならうどん

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/28(日) 16:14:50 

    どっちか迷ったら、うどんとそばが半分ずつ楽しめるチャンポンがオススメ
    うどんと蕎麦どっちの方が好きですか?

    +6

    -6

  • 47. 匿名 2024/04/28(日) 16:15:08 

    幼少期なぜか山菜そばにハマった時期がある
    身内誰も食べないんだけど
    あれ美味しいよ

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/28(日) 16:15:29 

    UDN

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2024/04/28(日) 16:15:33 

    うどん

    +3

    -2

  • 50. 匿名 2024/04/28(日) 16:15:35 

    うどんより
    蕎麦の方がカロリー高いのが意外

    でも蕎麦の方が身体には良さそう

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/28(日) 16:16:28 

    >>1
    思春期に~そうめんから~お蕎麦に変わる~♪

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2024/04/28(日) 16:16:37 

    選べない
    選べなさ過ぎる
    それぞれの波があるの

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/28(日) 16:16:44 

    温ならうどん
    冷ならそば

    くったくたに煮たうどん大好き
    キリッと冷えたそば最高

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/28(日) 16:16:46 

    うどん派だけどそばの方が栄養ありそうなイメージ

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/28(日) 16:17:37 

    うどんはかけで食べたい
    そばはざるで食べたい

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/28(日) 16:17:45 

    うどん!だけどダイエット中だからうどん食べたい日はそばにしてる

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/28(日) 16:17:55 

    春から売られる
    コンビニとかスーパーの
    冷やしとろろそば
    めっっっちゃゃゃゃゃゃゃ
    美味しいよね
    毎日毎食食べても飽きないくらい好きだわ

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2024/04/28(日) 16:18:36 

    しかし蕎麦屋にうどんがあるのは何故なんだい?

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/28(日) 16:18:58 

    どっちも同じぐらい好きだけど
    あんまお腹すいてない時は蕎麦
    お腹すいてる時はうどん食べる

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/28(日) 16:19:48 

    >>1
    選べないわ😭
    ずっとうどん派だったんだけど
    最近蕎麦の美味しさに目覚めたばかり

    冷たい蕎麦を蕎麦つゆにつけて啜る
    天ぷらを食べたりお酒を飲んだり
    たまりません

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/28(日) 16:20:45 

    一袋50円くらいの柔らかいうどんが好き 讃岐系は苦手

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/28(日) 16:20:54 

    >>58
    丼ものもあるから大丈夫

    カレー南蛮も美味しいよ

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/28(日) 16:21:21 

    >>58
    大昔、世間はうどん屋しかなかった
    そのうち江戸で蕎麦が流行るようになり
    うどん屋が蕎麦を提供するようになった流れで
    関東を中心に蕎麦屋が出来た
    以来、蕎麦屋では名残でうどんを出すけど
    うどんが主流の関西では蕎麦が流行らず、蕎麦を提供する文化が根付かなかった

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/28(日) 16:22:47 

    うどんと蕎麦どっちの方が好きですか?

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2024/04/28(日) 16:24:07 

    どっちも好きだから選べない!!

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/28(日) 16:24:16 

    >>1

    私も蕎麦の方が好き
    今晩もざるそば食べる

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2024/04/28(日) 16:24:50 

    飽きるから両方あった方がいいよ
    毎日食べてるリーマンは多い

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/28(日) 16:27:17 

    >>1
    一般的にはうどんじゃない?
    蕎麦は人を選ぶよ

    +0

    -6

  • 69. 匿名 2024/04/28(日) 16:28:13 

    >>20
    そばアレルギーだね

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/28(日) 16:28:43 

    >>1
    両方2杯ずつ持って来て

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/28(日) 16:29:19 

    うどんです

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/28(日) 16:29:45 

    家で食べるならうどん
    外食なら蕎麦

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/28(日) 16:31:14 

    >>51
    壊れかけの蕎麦屋?

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/28(日) 16:31:45 

    うどん
    そばは安いのはあんまり美味しくないからちょっと高めなら蕎麦を選ぶ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/28(日) 16:33:29 

    子供の頃はうどん
    大人になってそば好きになったけどいままたうどんに回帰してる

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/28(日) 16:35:00 

    うどんのほうが好きだけど時々どーしても蕎麦じゃなくちゃダメな時がある
    うどんと蕎麦どっちの方が好きですか?

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2024/04/28(日) 16:35:02 

    蕎麦の方が好きだけど、美味しくてそこそこの値段の蕎麦屋がなかなかない。
    まずくて高い蕎麦屋も多いから、つい安定のうどんにしてしまう。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/28(日) 16:36:07 

    かき揚げ好きだからうどんにすると小麦粉だらけ、その日スコーン(好物)やパン食べるとすごいことになるのよ
    だから蕎麦にすることあるよ

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/28(日) 16:36:34 

    >>1
    どちらも好きだけど選べるなら蕎麦を頼んでしまう

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/28(日) 16:38:12 

    冷やしとろろそばのり多め一択

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/28(日) 16:39:01 

    蕎麦だけどうどんと違ってハズレが結構あるんだよね
    これ!ってお蕎麦屋さん見つけたときの嬉しさよ

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/28(日) 16:41:04 

    >>15
    わかるー、こないだ道の駅で食べたそばが、んー?って感じモソモソしててイマイチだった

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/28(日) 16:41:23 

    どちらも好きですが、それではだめなんですか。
    普通のおうどんよりはおいしいお蕎麦が好きですし、普通のお蕎麦よりはおいしいおうどんが好きです。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/28(日) 16:43:46 

    >>9
    私も。どっちも大好きよ。

    でも今日は暑かったのでへぎそば食べてきた〜
    めちゃくちゃ美味しかった!
    うどんと蕎麦どっちの方が好きですか?

    +13

    -1

  • 85. 匿名 2024/04/28(日) 16:44:39 

    ソラレンを気にするなら朝昼はうどん、そばは夜。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/28(日) 16:47:17 

    西日本住まいなのですごくうどんが美味しい地域。
    関東などに行った際にはお蕎麦が美味しいと感じます。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/28(日) 16:53:35 

    >>1
    温かいのだと、うどん
    冷たいのだと、そば

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/28(日) 16:58:17 

    >>36
    昔の職場の社員食堂がおんなじだった。カウンターでうどんか蕎麦か確認される。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/28(日) 16:58:45 

    そば

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/28(日) 16:59:18 

    >>73
    www

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/28(日) 16:59:32 

    そばの県出身ですが断然うどん派

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/28(日) 17:00:31 

    ざるそば が一番好き

    天ぷらがついてるとなお いい
    うどんと蕎麦どっちの方が好きですか?

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/28(日) 17:01:23 

    稲庭うどんが好き。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/28(日) 17:02:35 

    温かいのはうどん、冷たいのはそばで選ぶことが多いかな。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/28(日) 17:07:16 

    何方か悩んだらうそにすればいいのさ、うちゅうってのもあるぜ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/28(日) 17:13:09 

    うどん

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/28(日) 17:17:08 

    安いのはうどんの方が美味しい
    高いのは蕎麦の方が好き

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/28(日) 17:21:50 

    うどん>蕎麦>ひやむぎ>そうめん

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/28(日) 17:23:00 

    正直
    両方愛してる
    2人と結婚したいんだ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/28(日) 17:27:40 

    蕎麦 正月前も年越し蕎麦だからうちの家はね
    そういえば数年はうどん食べてないなー 忘れていた

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/28(日) 17:29:07 

    >>92
    いえすあいどぅー!

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/28(日) 17:29:47 

    そばさん

    うどんさん
    うどんと蕎麦どっちの方が好きですか?

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2024/04/28(日) 17:44:02 

    断然日本蕎麦が好き
    特に外食なら益々蕎麦よ

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/28(日) 17:51:56 

    うどんが好き暑い時のザルうどん寒い時の鍋焼きうどん美味しい

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/28(日) 18:04:31 

    日常的に食べるならうどん。冷凍うどんでも十分美味しい。
    基本的に乾麺のそばはあまり美味しくない。
    でも外出先では蕎麦を優先的に食べる。
    蕎麦屋で食べる蕎麦は本当に美味しい。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/28(日) 18:05:02 

    >>9
    うどん食べてる時はうどん最高!
    蕎麦の時はやっぱり蕎麦だよね!になる
    夏はそこにそうめん、冷や麦も参入

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/28(日) 18:24:10 

    冬は煮込みうどんで、夏はざるそばに天ぷらをつける。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/28(日) 18:29:27 

    >>26
    香川県民です。

    地元にはおいしいうどん屋さんがたくさんあります。
    丸亀製麺が食べられなくなりますよー。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/28(日) 18:32:44 

    ざるは蕎麦で、温かい汁は うどん

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/28(日) 18:41:03 

    完全に蕎麦派だなあ
    子供の頃は煮込み饂飩好きだったけど十割を知ってからここ15年で食した饂飩は5回のみだと思う
    外食ならまず蕎麦屋から探すし
    しっかり香りのする蕎麦を探し求めてるんだけどなかなかお目にかかれない

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/28(日) 18:52:17 

    蕎麦好きだけど、なかなか美味しいのに出会えない。うどんは割とどこでも美味しいから、うどんかなぁ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/28(日) 18:57:25 

    蕎麦屋の娘だけど、それまて何とも思わなかった蕎麦が30くらいから急に美味しくて…
    シンプルな もりが1番好きです。
    …でも、カレー南蛮だけは うどん派。
    カレーとの相性が良い気がする…

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/28(日) 18:57:46 

    >>1
    夫の地元の福岡に移り住んだのでうどんもすごく美味しくて好きだけど、本当は美味しいお蕎麦屋さんにもすごく行きたい。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/28(日) 18:57:59 

    >>15
    蕎麦粉より小麦粉が多い蕎麦もあるからね
    あと蕎麦は汁で決まる

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/28(日) 18:58:49 

    うどん屋で働いてるけど、蕎麦のほうが好き。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/28(日) 19:02:02 

    そばの方が身体によい?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/28(日) 19:13:59 

    田舎蕎麦と、武蔵野うどん

    太くて歯応えあるのが好きで選べん…
    でも店の数なら武蔵野うどんが多いから、食べる機会はうどんの方が多い。

    蕎麦はちょっとしたご褒美。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/28(日) 19:29:08 

    完全に蕎麦派だなあ
    子供の頃は煮込み饂飩好きだったけど十割を知ってからここ15年で食した饂飩は5回のみだと思う
    外食ならまず蕎麦屋から探すし
    しっかり香りのする蕎麦を探し求めてるんだけどなかなかお目にかかれない

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/28(日) 19:40:06 

    時そばを聴きながら蕎麦を食べる。吾輩は猫であるにも旨そうな蕎麦食いシーンがあるので、読んでから食べる。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/28(日) 19:47:51 

    そんなの選べるわけないじゃん!!!!!!!

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/28(日) 19:59:34 

    断然うどん
    蕎麦味がしなくて食べられない

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/28(日) 20:00:52 

    蕎麦
    1週間に2度くらい蕎麦食べてる

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/28(日) 20:04:45 

    私、蕎麦屋の娘なんだけども、蕎麦の短いところとうどんの短いところのまかないそばがめっちゃ好きだった。うちの母が初めて嫁にきて祖父から賄いだされたとき、そばとうどんの切れ端集めてツユをかけられたのを出された時にあまりの悲しさに泣きながら食べたって言ってた。昔だったから朝から晩まで働いて、それしか食べさせてもらえなかったって。客きたら、昼休憩なんかないし

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2024/04/28(日) 20:41:46 

    カレーうどん大好き


    でも、今日食べたセブンの新作“出汁香るカレーうどん”が、驚くほど不味かったー
    カレー薄っ!コスト削減がバレバレで名前にまで出してる肝心の出汁の香りすら薄い、あんな不味いの初めて
    前のverに戻してくれ

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/28(日) 21:05:48 

    子供の頃は断然うどんでそばの美味しさなんて
    知らなかった。むしろ苦手。
    今は断然そばだしそばのために
    遠くに食べに行く

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/28(日) 21:43:51 

    ずーっとうどん派 蕎麦はお年寄りの物だと思っていたが
    とうとう蕎麦派になりました

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/28(日) 21:44:30 

    蕎麦

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/28(日) 21:54:10 

    >>1
    お蕎麦が好きです
    今日も食べたよ、明日も食べるよ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/28(日) 22:34:38 

    >>10
    そば、10年以上食べてない。うどん派です

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/29(月) 00:38:19 

    駅の冷やしかき揚げ蕎麦が大好きです!

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/29(月) 01:32:03 

    くるみだれの冷たいお蕎麦好き
    長野県行くと必ず食べる

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/29(月) 01:52:00 

    蕎麦つゆにはワサビは必須だよね

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2024/04/29(月) 03:38:48 

    >>1
    蕎麦です!
    蕎麦だけ食べるために、都内から長野まで日帰りで行きます
    長野は山葵も美味しい

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/29(月) 03:43:40 

    >>1
    私も蕎麦
    あたたかいのではなくザル蕎麦

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/29(月) 04:14:26 

    >>7
    そっくり同じ

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/29(月) 05:31:43 

    うどんかなあ

    釜揚げうどん一択だけど。
    そもそも土地柄的に蕎麦の店もあまり無いので。
    お好み焼きだから。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/29(月) 06:35:55 

    うどん県ですが、そばの方が断然好きとは言えねーぜ。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/29(月) 07:56:27 

    基本は蕎麦。でも稲庭うどんは大好き。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/29(月) 15:15:36 

    蕎麦。だけど昨日、水沢うどん食べたら美味しくてうどんも捨てがたい。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/29(月) 17:07:47 

    >>7
    そばがほっこり感じる?

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/29(月) 20:38:31 

    そば

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/30(火) 01:05:17 

    温かいのはうどん
    冷たいのはそば

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード