ガールズちゃんねる

我こそは金の亡者って人いますか?

91コメント2024/04/28(日) 09:57

  • 1. 匿名 2024/04/27(土) 16:07:24 

    主は他人のお金は全く興味ないですが、親にも金の亡者だなって言われるくらいの金の亡者です
    何故言われるかはわからないですが、皆さんはどんなところが金の亡者だと自分で思ってますか?

    +20

    -7

  • 2. 匿名 2024/04/27(土) 16:08:07 

    >>1
    自己愛性人格障害の人
    お金大好き
    心がないから愛もない
    金が全て

    +24

    -6

  • 3. 匿名 2024/04/27(土) 16:08:23 

    旦那をATMとしか見てない専業主婦

    +23

    -17

  • 4. 匿名 2024/04/27(土) 16:08:29 

    我こそは金の亡者って人いますか?

    +27

    -0

  • 5. 匿名 2024/04/27(土) 16:08:35 

    デヴィ夫人?

    +7

    -3

  • 6. 匿名 2024/04/27(土) 16:08:59 

    >>2
    知り合いの自己愛も金に目がない
    口を開けば金の話

    +9

    -1

  • 7. 匿名 2024/04/27(土) 16:09:04 

    金の亡者だったら
    カイジになって無かっただろ
    逆だろバカ

    +3

    -10

  • 8. 匿名 2024/04/27(土) 16:09:50 

    >>3
    100歩譲って旦那だったらまだいいけど、友達をATMと思ってる人もいるからな

    +35

    -3

  • 9. 匿名 2024/04/27(土) 16:10:08 

    親の遺産は絶対1円でも多くとってやる!

    +3

    -14

  • 10. 匿名 2024/04/27(土) 16:10:19 

    >>1
    親にそんなこと言わせんなよ・・・

    +11

    -5

  • 11. 匿名 2024/04/27(土) 16:10:24 

    いい事よ。
    あなたの子孫に役に立つ。

    残してくれればの話だけど。

    +9

    -1

  • 12. 匿名 2024/04/27(土) 16:10:52 

    貧乏だから金への執着心が凄まじい。
    可愛いシール三枚買おうとして、
    15分くらい悩みに悩んで一枚戻した。
    150円。

    +56

    -2

  • 13. 匿名 2024/04/27(土) 16:11:12 

    お金を増やすことや管理することばっかり考えてるので私も金の亡者だと思います
    でも人にはけっこう気前よく奢ります。ケチとは思われたくないので

    +24

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/27(土) 16:11:12 

    金の亡者になりたい!

    +0

    -0

  • 15. 匿名 2024/04/27(土) 16:12:11 

    我こそは金の亡者って人いますか?

    +5

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/27(土) 16:12:33 

    あたしはムダ毛モウジャモジャ😃

    +3

    -6

  • 17. 匿名 2024/04/27(土) 16:13:47 

    マイナスからの人生でしたので亡者ですね。人一倍努力して稼げるようになりました。正当に稼げるなら問題ないですよ。ダメなのは、犯罪に手を染める事。

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2024/04/27(土) 16:13:55 

    >>1
    投資大好き
    浪費大嫌い

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/27(土) 16:14:26 

    >>1
    お金大好きだけど亡者ではない お金に好かれてないみたいで集まらないし貯まらないし飛んでいく

    大好きなのに辛いです

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/27(土) 16:14:46 

    >>10
    よこ
    気に入らないと悪口言ってくる親はいるよ
    主の親がどうかはわからないけど

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/27(土) 16:16:11 

    経営者なのに絶対割り勘。なんなら一円とか端数も自分が貰う。自分の子供より年下の従業員にさえ絶対意地でも奢らない。徹底してて関心するけど恥ずかしい。

    +5

    -3

  • 22. 匿名 2024/04/27(土) 16:16:46 

    我こそは金の亡者って人いますか?

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/27(土) 16:16:51 

    お金をケチるために自分の自由や時間を取りつぶす時代はあったなあ。
    最近は時間にも価値を感じるようになったけど。

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/27(土) 16:17:11 

    >>1
    親といるときは絶対財布ださないとか?

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/27(土) 16:17:20 

    >>1
    富裕層だけど普段使いは値引き商品でもいい
    今も値引きシール貼ってある食材買ってきてお惣菜作ってる

    +7

    -2

  • 26. 匿名 2024/04/27(土) 16:17:40 

    >>1
    親の生前贈与で2億入ったけど、入った瞬間にフェラーリとベンツのSクラス注文して7000万使った
    もらって4年経つけど残り900万しかない
    親からは「あげたお金は大切にしなさいね」と言われてるけど私は父に「何にもお金使ってないよ」って言ってる笑

    +1

    -11

  • 27. 匿名 2024/04/27(土) 16:17:52 

    >>1
    ケチだとは思われてる
    終電逃したら歩いて帰ってくるから

    +0

    -1

  • 28. 匿名 2024/04/27(土) 16:17:52 

    >>10
    親が貧しい生活させたからトラウマかもよ

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/27(土) 16:18:40 

    収入も貯金も普通だし投資もしてないけどお金の話は大好き
    普通はマナー違反だから我慢してる

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/27(土) 16:19:39 

    自分のお金は極力使わず、男にお金使ってもらってる
    貢がれるのも才能のひとつだと思ってるので罪悪感なし
    むしろ誇らしい

    +7

    -2

  • 31. 匿名 2024/04/27(土) 16:19:54 

    >>2
    自己愛に金好き多いよね

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/27(土) 16:20:47 

    >>26
    あなたは金の亡者ではないよね。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/27(土) 16:21:19 

    認知症になって『お金を取られた』と
    周りの人を疑うように、ならないか不安。

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/27(土) 16:23:10 

    >>13
    私もだわ
    とにかくお金が好き、貯金して投資してお金を大切に使うようにしてる
    お金は寂しがりやだから大切に使ってるくれる人の元へやってくると裕福な暮らしをしてる身内が言ってた

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/27(土) 16:24:08 

    転職先が人間関係が悪くてみんないそがしそうにしてる
    仕事も分からなくて大人なのに涙をためながらオドオドしてるけど
    お金のために辞められない
    しばらくしがみつくしかない

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/27(土) 16:24:27 

    >>9
    こういう考えの人は人望や信頼を失うから、一時的には得をするかもしれないけど長い目で見ると不幸になってるよな

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/27(土) 16:24:55 

    >>1
    一行目から嘘入ってる

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/27(土) 16:24:56 

    お金大好き
    亡者だよ
    財布の中も貯金もだいたい把握してる。
    お金大好きだからちゃんと働いてる。稼げるだけ稼ぎたいし、増やしたいけど、減るのは絶対嫌だから投資してない。新ニーサしようと思いつつまだ全然やってない

    +0

    -2

  • 39. 匿名 2024/04/27(土) 16:25:44 

    誰かが床に落とした小銭の音でそれが何円玉かわかる
    たぶんお金が好きで見続けてて特徴を掴んでるから

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/27(土) 16:27:37 

    >>13
    そういう人は稼ぐことにも一生懸命なの?

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/27(土) 16:34:51 

    >>26
    金の亡者は2億からどう増やすか考える。

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/27(土) 16:38:32 

    私だ
    ずっといかに稼ぐかしか考えてない
    でもケチなところはないし節約はしない
    とにかく稼げばいいやと思う
    だからお金がなかなか貯まらない
    稼いでも結構使うから

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/27(土) 16:38:56 

    >>1
    自分では分からないのか。
    どんなとこがそうなのか聞きたかった。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/27(土) 16:39:12 

    >>26
    その車は投資なの?浪費なの?
    フェラーリはすごい上がる車種とかあるから投資で買う人いるよね。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/27(土) 16:40:10 

    >>26
    イイ使いっぷりだね!
    イカれてるぅ。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/27(土) 16:43:16 

    >>42
    お金使う人って金の亡者なの?

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/27(土) 16:43:37 

    >>26
    残り9000万かと思ったら900万かい!!

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/27(土) 16:46:18 

    夫がボーナス持って帰ってくると、普段見た事ない笑顔にならしい

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/27(土) 16:46:44 

    >>4
    大卒初任給が4万いくらのころの5万円

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2024/04/27(土) 16:48:04 

    >>12
    貧乏だと余裕無くなってますますお金の事しか考えられなくなるよね
    分かる

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/27(土) 16:49:05 

    >>46
    金銭欲強いよ
    とにかくお金のことばかり考えてる
    でもケチさは全くない
    お金大好き

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/27(土) 16:50:04 

    >>18
    私は投資も大好きだし浪費も大好き

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/27(土) 16:51:38 

    私かも
    夫に結婚前の貯金額教えてない。

    200万っていってある。ブランド物も好きだし、食べるのも旅行も好きだから、そんなもんだと思ってるはず。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/27(土) 16:52:55 

    最近、お金の方から自分の財布にダイブしてきている感じがする。いい循環になってきたと実感できる。
    だけど、誰にも言わない。教えない。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/27(土) 16:54:23 

    >>16
    随分前から滑ってることに気づけよ

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/27(土) 16:55:00 

    私いまの年収1400万くらいでこの間の査定でマネージャー職のオファーが来て年収も400万上げるって言われたんだけど、人の管理するのが嫌で断った。

    金の亡者だったらこれは受けるのかな?
    私はお金は大好きだけど、面倒な事は大っ嫌いだから天秤にかけたときお金を妥協する事もある。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/27(土) 16:57:50 

    私も金の亡者だと言われます。
    人にごちそうしたり、親を旅行に連れて行ったり、姪や従姉妹の子ども達にプレゼンやお年玉も上げています。
    見たこともない両親の叔父叔母の香典まで親に言われたら出してます。
    なんなら親の借金まで返しました。
    なのに親からは「金の亡者」と言われます。
    「お金は大事だよ」って言ったからな?
    「お金が大事」=「金の亡者」じゃないのにね

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/27(土) 16:58:38 

    >>44
    浪費ですね!
    購入してから5万キロ乗ってますから、フェラーリの価値がどんどん下がってます笑

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/27(土) 16:59:06 

    >>45
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/27(土) 17:00:01 

    >>47
    ホストと旅行でほとんど使いました笑

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/27(土) 17:00:32 

    >>32
    違ったかぁ~笑

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/27(土) 17:02:15 

    >>41
    親が死ねばまた遺産入る笑
    私にはお金を増やす頭はないから、それを待つしかない笑!

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/27(土) 17:08:17 

    >>26
    金の亡者というより金に愛されし女って感じね

    結局使う人の所に金って舞い込むんだよね

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/27(土) 17:08:32 

    >>3
    なぜそうなったかは考えたことある?

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/27(土) 17:09:45 

    >>58
    乗りまくりかーい!笑
    まあ全然金の亡者じゃないね。ただの浪費家や。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/27(土) 17:11:18 

    私もお金大好きで凄いケチだからこの間妹と喧嘩したら守銭奴って言われたんだけど私は他の人にお金を請求したこと無いから私は強欲かもしれないけど守銭奴は間違っていると思うの

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/27(土) 17:11:20 

    >>63
    でも今日エルメス専門店に行って300万使ったから貯金一気に無くなった笑
    舞い込むけどもう金ほとんど無い!

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/27(土) 17:12:55 

    >>65
    浪費家だよね完全に笑!
    フェラーリが投資になるとは知らなかった!
    乗らなきゃよかった笑

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/27(土) 17:13:52 

    >>66
    守銭奴って文字通り、ゼニをとにかく守りたがるヤツって意味だから自分のお金をやたらケチって守りたがる人のことを守銭奴と呼ぶのはあってるよね。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/27(土) 17:15:01 

    >>18
    同じく投資大好き節約趣味です
    家族からは金の亡者と言われてます

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/27(土) 17:18:03 

    貧乏だけど投資が好きで少額をチマチマと動かしていたら、いつの間にか私にとっては少額ではない金額になっていた

    周りが旅行だの推し活だの楽しんでいる時に私もルンルンと楽しく投資をしていたよ
    旦那に金への執着を指摘された事もある

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/27(土) 17:20:20 

    >>69
    そうなんだ
    守銭奴って他の人のお金を取り立てる人かと勘違いしていました
    教えてくれてありがとうございます
    1つ利口になった

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/27(土) 17:21:08 

    >>18
    お金が働くシステムを体験したら、もうね。
    GW、ハワイ旅行のニュースを横目に米株へ投入。

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2024/04/27(土) 17:22:15 

    金の亡者と言われたことがある
    自覚はないし亡者って

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/27(土) 17:23:03 

    >>39
    それ特技として売り出せばお金儲かりそう

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/27(土) 17:23:32 

    みんなお金好きでしょ。お金が嫌いでいらないからあげると言う人はぜひ私にくれ。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/27(土) 17:24:51 

    >>30
    リリちゃん?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/27(土) 17:37:23 

    >>34
    積立NISAを初めてから、買い物する前に「この○○円を投資に回したら…」とか考えるようになった。
    断捨離もして無駄な買い物も減ったし、物欲減ったし、楽になった。
    相場がいいときだけ評価損益見るのが楽しみ。(悪いときは見ないフリしてる)

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/27(土) 17:46:21 

    >>60
    バカ娘ーー!
    責任取ってホストに結婚してもらえ。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/27(土) 18:04:46 

    人付き合いでは絶対ケチらないポリシーです
    自分がケチだからこそ自分の得ばかり考える人は嫌いw

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/27(土) 18:06:34 

    >>79
    楽しい時間でした!
    もうホスト行く金ないです笑

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/27(土) 18:13:21 

    >>1
    家の事して手間賃だ○○代だと取る

    墓参りの時「俺が車だすわ」と40〜50分掛かる県内の墓地へ帰りに「お母さん!車代貰うで」と千円だか2000円だか請求してきた弟(今まで私が車出してた私は取らん)
    買い物しても病院連れて行ってもゴミ出ししても取る

    節目節目にお母さんがあげるの待たれなくて兄弟夫婦が催促してくる
    本人達は「教えてあげてんだ」くらいな気持ち

    香典代取り込み
    なおかつ「色々と頑張ったから10万くれ」と葬儀済んですぐ言う

    を金の亡者だと思います

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/27(土) 18:37:06 

    >>8
    そんな人見たことないけど本当にいるの?
    友達からお金をどうやって引き出すんだろう

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/27(土) 19:50:29 

    娘が産まれた時、幸せいっぱいで娘を抱きながら、この子がお金持ちの男性と結ばれますように、って自然と願ったw

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/27(土) 19:50:53 

    >>2
    金が全て金より価値あるもの無いと思ってるけど人にお金出すのも好き

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/27(土) 20:10:57 

    >>2
    他人のスマホをハッキングするのが趣味の底辺モンストユーザー達のことですね😊
    他人の家族が買った物を調べたり貯金や資産を計算したり、常にお金のことで頭がいっぱいで嫉妬ばかりしてる心も貧乏な犯罪者😅
    親にも愛されなかったから他人に八つ当たりして喜ぶような狂人になったのかな?🥺
    無理してソシャゲに課金とかして身を滅ぼしてるような人種にお金のことを言われる筋合いないんだよなぁ💦

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/27(土) 20:38:02 

    >>1
    メルカリで当然のように値下げ要求してくる失礼な奴にはお断りする

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/27(土) 20:41:25 

    人のお金をあてにしそれで贅沢したいと思ってる人

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/27(土) 22:54:45 

    ベム「早く年金をもらいたい!カーッ!」

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/28(日) 04:02:03 

    金の亡者っていうか守銭奴やね

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/28(日) 09:57:07 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード