ガールズちゃんねる

塾探し、注意ポイントは

104コメント2024/04/26(金) 12:36

  • 1. 匿名 2024/04/25(木) 12:12:34 

    中2娘ですがそろそろ塾に行きたいとのことで
    検討中です
    家が首都圏ターミナル駅のためありとあらゆる塾があり、何をどう選んでいいかわかりません。
    情報収集はネットしか頼りがないですが、口コミはあまり当てにならないような気がしてます


    皆さま、塾探しの際どのようにさがしましたか?
    リストアップして片っ端から体験授業とかでしょうか?
    返信

    +16

    -2

  • 2. 匿名 2024/04/25(木) 12:13:34  [通報]

    塾探し、注意ポイントは
    返信

    +6

    -3

  • 3. 匿名 2024/04/25(木) 12:14:39  [通報]

    やっぱり体験授業
    実際に行って話を聞いたり雰囲気を見るのが大事だよ
    返信

    +54

    -1

  • 4. 匿名 2024/04/25(木) 12:14:48  [通報]

    性犯罪歴のある講師がいないかどうか
    返信

    +9

    -1

  • 5. 匿名 2024/04/25(木) 12:14:57  [通報]

    勉強できたら塾からスカウトされるよ
    もちろん月謝なし
    返信

    +5

    -16

  • 6. 匿名 2024/04/25(木) 12:15:11  [通報]

    >>1
    集団か個別か
    個別なら1人の先生が何人見るか
    本人の学力に合ってるか、あってないと悲惨
    あとは教室長は能力差が大きいのでチェーンの名称より教室長が信頼できるかを見た方が良い
    知り合いの口コミは重要
    返信

    +40

    -2

  • 7. 匿名 2024/04/25(木) 12:15:22  [通報]

    塾探し、注意ポイントは
    返信

    +4

    -9

  • 8. 匿名 2024/04/25(木) 12:15:57  [通報]

    中1から行かせてました。

    とにかく数ヶ月体験に行かせて、気に入った所に行かせました。
    実際に行って雰囲気を体験するのがいいと思います。
    返信

    +17

    -2

  • 9. 匿名 2024/04/25(木) 12:16:06  [通報]

    公文かな
    有名人はみんな公文勧めてる感じする
    返信

    +3

    -22

  • 10. 匿名 2024/04/25(木) 12:16:07  [通報]

    入学は、お早めに
    塾探し、注意ポイントは
    返信

    +4

    -5

  • 11. 匿名 2024/04/25(木) 12:16:59  [通報]

    大手塾。合格者有名進学校300名!とかよく宣伝しているけど分母が大きいから惑わされないこと。下位層クラスもあるからそれも含めてと累計の人数ってこともあるから。
    返信

    +42

    -1

  • 12. 匿名 2024/04/25(木) 12:17:11  [通報]

    塾探し、注意ポイントは
    返信

    +15

    -0

  • 13. 匿名 2024/04/25(木) 12:17:11  [通報]

    >>9
    中二から公文はないな
    小2ならともかく
    返信

    +51

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/25(木) 12:17:39  [通報]

    >>1
    とりあえず一斉に塾のパンフレット貰える奴はやめとけ
    個人情報筒抜けで一生電話とポストに勧誘の山になる
    返信

    +20

    -1

  • 15. 匿名 2024/04/25(木) 12:17:45  [通報]

    マンツーマンみたいな事言ったり個別授業とか言ってても実際は違うことがある。高い金払ってでも個別がいいと思って入塾したにも関わらず、1人の先生が、3人みてたりする。失敗したなと思ったよ。あとは「とりあえずパンフレット」とネットで申し込みしたら終わりの始まり。毎日、毎日電話がかかってきて(18時〜22時)失敗したなと思った。
    返信

    +31

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/25(木) 12:18:15  [通報]

    塾探し、注意ポイントは
    返信

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2024/04/25(木) 12:18:39  [通報]

    おすすめ
    返信

    +0

    -4

  • 18. 匿名 2024/04/25(木) 12:18:43  [通報]

    帰りが夜なのでまずは無理なく通える距離圏内から選ぶ。
    あとは本人の性格で個別向きなのか集団向きなのか。
    それから塾との相性だけは実際体験してみないとわからないから実際体験してから決める。
    返信

    +33

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/25(木) 12:18:59  [通報]

    友達が通っているから〜は頭の良い子向上心のある子には切磋琢磨する良い面あるけど、流されやすくさらに勉強嫌いだとヤバイ。
    返信

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/25(木) 12:19:22  [通報]

    バイトの講師を雇ってない
    酷いバイトだとちょっと難しい質問したら「ごめん分からない」とか「次までに調べてくる(調べない)」とか「学校の授業で取ったノートみて頑張ってみて」とか言って逃げる
    返信

    +26

    -2

  • 21. 匿名 2024/04/25(木) 12:19:28  [通報]

    難しいよね。
    結果出るのは早い子でも半年はかかるし、あんまりコロコロ塾変えるのも良くないからなあ。
    体験授業で雰囲気知るくらいしかないと思う。
    あからさまに解き方のパターンだけをただただ教えこんでる塾とかは、ダメってわかりやすいけどね…
    あとは授業形式なのか、自習多めなのか、演習やりこむ系かでも選べるかな。
    そもそも学校の授業だけではわからないっていう子には授業形式いいけど、そうでないなら演習解説のところのほうがいいと思う。
    返信

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/25(木) 12:19:40  [通報]

    >>1
    有名塾でも担当講師によって全然違うから、お友達が通ってる塾はどんな感じか横の繋がりのリサーチ大事だよ。
    返信

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/25(木) 12:20:08  [通報]

    じたばたするなよ
    野田クルゼが来るぜ
    といいつつ靴箱にラブレター
    だが読むのは縄文太郎
    返信

    +0

    -4

  • 24. 匿名 2024/04/25(木) 12:20:19  [通報]

    親同士がギスギスしてないか
    返信

    +1

    -2

  • 25. 匿名 2024/04/25(木) 12:20:25  [通報]

    >>11
    はじめから進学校に受かる生徒をスカウトしているんだよ
    出来の良い子が広告塔となりホイホイ釣られて並みの生徒が集まる
    返信

    +11

    -3

  • 26. 匿名 2024/04/25(木) 12:20:55  [通報]

    >>4
    残念ながらそれを調べる方法はない
    返信

    +4

    -2

  • 27. 匿名 2024/04/25(木) 12:21:22  [通報]

    >>1
    まずなんのために塾にいくかじゃない?
    高みを目指すのか、今の成績が悪いからそこからなのか。後者なのに有名進学塾に入ってもアウェイだし、前者なのに復習塾に入っても意味ないし。
    ある程度目的にそった塾をしぼって、通いやすい、体験とかもして中身もいいか吟味する
    返信

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/25(木) 12:22:02  [通報]

    >>5
    公開模試受けてその結果がよければスカウトもあるし、特待交渉の余地はあるよね
    返信

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/25(木) 12:22:25  [通報]

    >>14
    筒抜けっていうか、あれ塾側は資料請求されるだけで数千円取られてるからね
    2件も来れば一万円超える
    それで個人情報買ってる仕組みだから元取ろうと必死だよ
    返信

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2024/04/25(木) 12:23:10  [通報]

    ロリコン対策してるかどうかも気になる
    講師のスマホの持ち込みどうしてるかとか
    返信

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/25(木) 12:24:09  [通報]

    >>5
    それ塾行く意味あるの?
    返信

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/25(木) 12:24:19  [通報]

    >>14
    あれ怖いよね、楽ちんじゃーんと思って一括で資料請求して、請求するのボタン押した途端に勧誘電話きてびびった
    もう1年近く経つけど、まだたまに電話くる
    返信

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/25(木) 12:26:03  [通報]

    >>4
    素人がどうやって調べられるのか
    返信

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/25(木) 12:26:11  [通報]

    しょっちゅう求人に載ってる塾は避ける
    誰でも良いレベルの講師にわざわざお金払って見てもらいたくない
    返信

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2024/04/25(木) 12:26:27  [通報]

    お受験経験してきたママ友何人かに聞きました!

    体験ではわからない話とか、(実際に入ると5教科は見てくれない)
    あまりメジャーではなく知名度はないものの、先生が、子供の成績を伸ばしたくて親身になって教えてくれるよ!
    だとか、実際にかかる金額とか、
    この塾は、子供のやる気に任せてる塾、
    この塾は、受験向き、
    この塾は、受験の後も見越して、苦手な勉強を克服させてくれるとか、

    本当に色んな情報持ってるから参考になります!

    色んな話を聞いて、我が子は何を目的に塾に行くのかなどを考えて、(学校の成績を上げたいのか、受験で志望校に受かりたいのか、理解できていない勉強を学び直すのか)
    体験行って、子供の行きたい場所にしました!
    宿題三昧ではありますが、楽しく通っています。
    返信

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2024/04/25(木) 12:26:28  [通報]

    個別は一対一は少ない。だいたい2対1。
    片方授業してその間は問題解かせる形式。嫌な人もいるみたいだけどうちはそれで問題なかった。
    進学先が高専で公立高校と受験対策が違って中学校が受験対策授業やりだしたら学校行っている意味がなくなったからその間は10 時くらいから個別に行って対策してもらってた。塾の授業はしないけどわからない箇所とかを教えてくれた(そこは無料、ボランティア)
    返信

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/25(木) 12:26:40  [通報]

    私は中2の時に入れられたけど、とりあえず送迎車があるところってことだったみたい。
    返信

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/25(木) 12:26:53  [通報]

    >>1
    女の子だったら家庭教師もいいんじゃない?
    夜の送迎大変だし女性の先生選べるし長期休暇は家庭教師の生徒集めて講習やってくれたりするよ
    返信

    +7

    -2

  • 39. 匿名 2024/04/25(木) 12:26:53  [通報]

    子どもが気にいるところ
    通いやすいところ
    カリキュラムきっちりこなせるところ
    返信

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2024/04/25(木) 12:26:54  [通報]

    >>5
    自分も大昔東進ハイスクールから招待されたな
    今ほど大手じゃなかったから勧誘激しかった
    タダだったから取るだけ取ってあまり通わなかったけど早慶上の合格実績には貢献した
    今はそういうの禁止されてるみたいだけどね
    返信

    +6

    -3

  • 41. 匿名 2024/04/25(木) 12:27:09  [通報]

    レベルがピッタリ合うところ。
    返信

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2024/04/25(木) 12:27:45  [通報]

    >>27
    そう、お子さんの成績はどれぐらい?
    1高レベルの子がもっと切磋琢磨したいのか
    2真ん中の子が高レベルに達したいのか
    3勉強苦手な子がせめてもう少しだけついていけるようになりたいのか

    それが一番大事
    1なら早稲アカとか?
    2ならお住まい地域の最大手
    3なら個別指導
    返信

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/25(木) 12:29:28  [通報]

    >>32
    サイトから連絡きたらすぐ、遅くとも5分以内には電話かけろって言われてるからね
    まあでも塾業界以外もそうじゃない?
    不動産とか引っ越しとか相見積もり系のサイトってみんなそうだよ
    返信

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/25(木) 12:30:21  [通報]

    日能研
    わかんないけど 書いてみた
    返信

    +1

    -2

  • 45. 匿名 2024/04/25(木) 12:31:10  [通報]

    >>1
    大学時代は個人指導の講師を、社会人になって塾の営業、集団指導の講師をしていました。

    私は無料体験をいくつか行くのをお勧めします。娘さんに個人が合うのか、集団でも問題ないのか。集団の場合は分からない箇所を聞けない可能性が高いので、娘さんによりけりですよね。あとは講師や塾長との相性も大きいので、ぜひ体験でそこは判断してほしいです。性格の合う合わないはもちろん、大学生バイトを多く雇っている塾はやはりレベルもそこそこというか…他の方も書かれていましたが生徒さんの疑問点を即座に答えられないバイト講師が多いです。

    最近の塾代はバカにならない金額だと思うので、使えるものは使って、娘さんに合う塾が見つかるといいですね
    返信

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/25(木) 12:31:11  [通報]

    成績=塾じゃない。
    youtubeできるだけたくさん見てほしい。
    塾の卒業生とかが、勉強の方法を
    全部喋っちゃってるから。
    あれを全部喋られたら、他の塾は
    商売上がったりだよ。
    返信

    +5

    -3

  • 47. 匿名 2024/04/25(木) 12:31:30  [通報]

    >>25
    知っているよ。うちもそこに通っているできる子に「成績いい子を塾が紹介してほしいって言っているから来ない?」って言われたから。
    でも、進学校合格させている塾何校も地元にあるから底が突出して良い塾とは限らないし。数字のマジックはあるよ。そもそも累計で出すのはセコいし。
    返信

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/25(木) 12:33:51  [通報]

    >>44
    小学生専門なのでトピズレですね
    返信

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/25(木) 12:35:36  [通報]

    >>46
    勉強法知るだけで勉強する、勉強できるなら誰も苦労はしない
    みんなダイエット法なんて大量に知ってるでしょ
    でも痩せてるかどうかは別問題
    返信

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/25(木) 12:36:03  [通報]

    >>1
    私が子供の頃ですが、近所の塾に行ったところ、男性講師で、私ともう一人でした。
    ので、親からは即辞めるよう言われまして。
    もう一人が休んだら、その男性講師とマンツーマンになるから、それがよくないと。
    当時はよく意味がわかりませんでしたが、今いろいろ事件あるし、思いの外ロリコンが多いので、娘さんとのことですし、個人は勧めないです
    どうしても個人がいいなら、お金はかかるけど、家庭教師にして、親御さんが隣の部屋にいるとかしたほうがいいかもしれない

    うちの場合、息子ですので、個人でもよかったけど、(男の子も安心できない世の中ではありますが)うちの場合はとにかくおしゃべりなので、慣れてきたら自分の喋りのペースに持っていくため、少人数制にしてました。3人に先生が1人つく。そういうところです。
    中学になり、集団になりましたが、相変わらず集中力はないし、そもそもうちは診断がついてるため、支援のことを学んでこられた塾の先生のところで、先生の目の前に置いてもらってます。

    ちょっと違う観点からだったかもしれませんが。

    あとは、通いやすさも大事ですね。
    いろいろ体験してみるといいと思います。
    苦手なお子さんがいたら嫌でしょうしね
    返信

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2024/04/25(木) 12:36:17  [通報]

    >>43
    5分以内かあ…
    確かに塾じゃなくても相見積もり系はそうだね
    でも請求するボタン押して10秒くらいで電話きたからさすがにびっくりしたよ
    返信

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/25(木) 12:38:02  [通報]

    実際通ってみないとなんとも言えないよね、、、

    友達の子供が集団塾で、同じ学校の子が大量に入ってきて嫌になって辞めてた。
    返信

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/25(木) 12:40:34  [通報]

    とにかく体験入学だと思うよ。
    でも、体験入学すると死ぬほどしつこい勧誘して親が心が折れてハンコ押しちゃうところもあるみたい。地元大手がそうだってウワサになってる。でも、大手だからみんな気になって体験入学しちゃうみたい。
    うちはそこの資料請求だけで行かなかったけど、高校進学したら「大学受験対策にどうですか」って営業電話きたよ。
    ちょっとズレちゃったかな?
    返信

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/25(木) 12:48:40  [通報]

    >>31
    受験って情報戦でもあるから
    新鮮な情報入ってくるの大切。
    あと私学だと塾長推薦とかある
    返信

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/25(木) 12:57:17  [通報]

    >>1
    教室長やってます
     
    他の方も書いてるけどらまずは何を目標とするかは考えるへき

    サイト見て片端から資料請求は絶対やめたほうがいい
    綺麗事ばかり並ぶ資料見てもどうせ違いはピンとこ来ないし、鬼電来るよ
     
    おすすめは一度アポ無しで訪れることかな
    アポ無しで行ってもそれなりに対応してくれるはずだし、そこできちんと対応できないような所は外せば良い
     
    名前住所はともかく、電話番号は渡さない
    聞いてくるだろうけど、すみませんもう少し考えたいのでって言えばさすがに無理強いは塾もできない

    それで説明や雰囲気から2つ3つに絞り込めたら体験授業
    体験して説明受けると大体本人にどこらへんが合うか分かると思う

    塾も少子化で過当競争だからこっちが主導権握らないとセールス攻勢で疲弊すると思います

    返信

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/25(木) 13:04:06  [通報]

    合格実績。このレベルの高校にいきたいとあるならそのレベルの高校の合格実績が多いかどうか。志望校がすでに決まっているならその高校に強いかどうか
    返信

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/25(木) 13:09:40  [通報]

    >>11
    うちそういう大手塾に通わせてる。いま小4。中学生になってからも通わせ続けるかは未定だけど。
    通わせてる校舎?からも進学校に受かってる子は一応いるので、うちもその校舎で1番になって、進学校受かれば良いなぁと淡い期待をしてしまう。
    返信

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2024/04/25(木) 13:14:12  [通報]

    学校の内申がすでに高い、上位校目指せる素養あり→集団
    わからないところを教えて欲しい、授業がどんどん進んでしまうのは嫌→個別

    ちなみにうちの子は集団→個別に途中で変えてます。
    集団塾は、親向けのガイダンスもトップ校上位校の話ばかりなので、中位以下の場合親も子もしんどいです。
    集団塾は中位の子が中位の受験校を目指すかそれよりひとつランク落とすかは正直どうでも良いと思います。
    すでに成績上位なら、集団でもかなりやりがいはあると思います。
    返信

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/25(木) 13:18:11  [通報]

    >>57
    ダメとは言っていないよ。
    勉強が嫌いな子の親が短絡的に「あそこは進学校への合格実績がすごいからうちのコも〜」って夢見ちゃって入塾させることあるから。
    そこをわかっていて入塾する分にはいいんじゃない?たくさん生徒をみている分対策は打てるもん。
    中学校の〇〇先生の出すテストのパターンって言う情報もたくさん持っているようだし。
    うちは子どもが行きたい進学先が特殊だったからそこは通っていなかったけど大手は情報量半端ないなって思った。
    返信

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/25(木) 13:23:39  [通報]

    >>20
    とある個別指導塾でバイトしてたけど、働き始めた時に高3だったよ
    内部進学で大学決まってたから、大学生のふりして働いてた
    高3で高2の子を教えるの気まずかったよ、笑
    適当な塾だよね
    返信

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/25(木) 13:26:35  [通報]

    >>30
    高校の時に友達が先生に告白されて、付き合うかどうかどうしよーって相談された
    当時はLINEなかったからメールでのやり取り
    でも塾側がどれだけ規制してもメモとか渡せちゃうし、監視カメラ付けて見張るでもしないと難しいよね
    返信

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/25(木) 13:40:30  [通報]

    うちは今中3で春休みに5箇所いった
    田舎だから通える範囲にあるのはこのくらい
    正直、決め手がなくてまだ迷ってる
    返信

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/25(木) 13:41:34  [通報]

    佐鳴、秀英って夏期講習とかばか高いって聞いた。いくらくらい?中3です
    返信

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/25(木) 13:46:23  [通報]

    個別いくつか体験したんだけど、教えてくれる先生がそのときの先生になるとは限らないから難しいと感じた
    返信

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/25(木) 13:49:43  [通報]

    >>64
    指定できるところもあるよ
    子供の都合と先生のシフトが合わなければ無理だけど
    返信

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/25(木) 13:56:55  [通報]

    >>65
    授業時間変わらなければだいたい固定だよね。
    うちの子は先生が変わっても気にならないって言ってた。
    返信

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/25(木) 14:01:59  [通報]

    バイトの先生が嫌って人もいるけど、大学院生バイトだとほぼ安定している。
    個別だと例えば化学と数学しか取っていないけど今日は英語教えてもらいたいっていう臨機応変さがある。
    息子が教わっている塾の場合だけど。
    返信

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/25(木) 14:04:49  [通報]

    >>2
    うち、カレーもハヤシもこれだよ!
    美味しいし、1かけらずつ使えて便利。
    塾探し、注意ポイントは
    返信

    +0

    -2

  • 69. 匿名 2024/04/25(木) 14:06:20  [通報]

    >>55
    トピ主です
    なるほど!
    とても参考になります
    ありがとうございます!
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/25(木) 14:08:00  [通報]

    >>27
    中3のこどもが、成績はよくてちょっと上の進学校狙いなんだけど、体験では大手の集団は合わなくて個別で探し中。
    予習と復習なら予習の方がいいんですか?
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/25(木) 14:12:44  [通報]

    >>1
    本人が気に入ったところと言いたいけど
    私としては
    「結果を出してくれる所」が最優先。
    同じお金払って、友達みたいにワチャついてるだけの場所もある
    返信

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/25(木) 14:14:49  [通報]

    小3の娘、算数が苦手、国語は得意。
    中受などは考えていない場合、何年生くらいから塾って行きますか?

    公文は小2から半年間やりましたが、嫌だと言うので今月で辞めます。C(掛け算の筆算)まで進みました。

    算数ってこれから難しくなるので今公文辞めたら益々点数下がるよね…と心配です。
    返信

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2024/04/25(木) 14:18:36  [通報]

    >>70
    27さんじゃないけど、可能なら復習よりは予習のほうが良いと思う
    理由は、学校の授業に先行して理解できれば学校で余裕が出て発言点などの内申にも好影響だし、受験本番の対策日程にも余裕が出るから
     
    ただ、講師の力量や本人の理解力が伴ってないと予習中心は上手く回らないからそこは条件になる
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/25(木) 14:20:51  [通報]

    相談させてください。
    こどもが中3で、成績は上の下です。
    普段はは市販のワークをちょっとやるくらいで、テスト前は何時間か詰め込むような勉強法でした。

    もう少し頑張らないと地域の上位高校は厳しそうです。
    学力的に集団塾の方が伸びそうですが、集団、個別と体験にいったら集団は難しい、眠いとのことで個別の方が気に入った様子です。

    ここでも学力ある子は集団が向いてるとの意見を目にしますが、個別だとあまり伸びませんか?
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/25(木) 14:23:24  [通報]

    >>72
    中受しないなら行くほうが少ない…
    ただ、算数苦手・嫌いはお気づきのとおりかなり危険
    今どきの学校って昔みたいにできるまで泣いてもやらせるみたいなのなくて、表面上何事もなく進んでくから高学年や中学校でも掛け算割り算から怪しい子がいっぱいいる
    当然その後の過程なんて理解度はボロボロ
    返信

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/25(木) 14:26:52  [通報]

    >>40
    去年、全統中受けて東進から無料招待されたよ
    子供が面倒臭がって行かなかったけど禁止されてるの?
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/25(木) 14:31:06  [通報]

    >>72
    3年生で引っかかってるのはマジでマズイ。
    中受するような子にはそもそも、そんな子いない

    3年生からは分数が始まる=かけ算がしっかりできてないと早々に詰む
    分数が意味不明だと、小数点も理解不能になる。

    公文は先生がそこに居るけど基本的に自習、というスタンスなので
    ドンドン進むのに快感を覚えないタイプならぶっちゃけ退屈なんだよ。
    放っておかれないタイプの個別指導塾か、あるいは親がきっちり教えないとまずい
    今なら親でまだ教えられるレベルだから、帰宅後に毎日やったらいいよ

    返信

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2024/04/25(木) 14:32:42  [通報]

    >>74
    そのレベルなら個別でも大丈夫だよ
    県一の高校とか早慶狙いとかだと手に余るかもだけど
    学区一番くらいまでは個別でもカバーしてる
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/25(木) 14:35:53  [通報]

    >>63
    どこも似たようなもんでしょ
    高3なら年間100くらいは余裕でかかると思っておいた方が良い
    返信

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2024/04/25(木) 14:36:16  [通報]

    >>3
    重要だよね
    一番最初に親も同伴して塾内の雰囲気を見ておくのも大事

    うちは中1の中間テスト後に塾の体験を始めたんだけど、しょっぱなから前回のテスト答案や通知表持ってこいって言われた塾には入らなかった
    まだ入塾するかもわからないのに見せろと言うのはどうなのと思ったのと、この成績なら〇〇高校目指しましょうとか勝手に進路を決めるような発言が気になったのもあってお断り
    体験の段階なのにテキストも強制購入させられた

    我が家は下の子が小さくて家庭学習に集中できる時間がどうしても限られるのと、少人数が黙々と勉強して先生にわからないことがあればすぐ質問できるくらいの距離感が合ってたみたい
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/25(木) 14:38:34  [通報]

    >>74
    個別でも伸びます。むしろ基礎学力を付けるなら個別が良いと思います。
    集団は学校の授業は全く問題ない子が、アスリートのように授業と課題をバシバシこなしてテクニックと点数を積んで行くようなイメージです。

    くらい付けるなら集団のほうが良いかもしれませんが、入学後までの事を考えると、女の子なら入った先で上位にいられる高校選びが重要かなと思います。
    お子様の競争心やメンタル具合と相談ですね。
    返信

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/25(木) 14:40:39  [通報]

    >>76
    禁止ってのは無料招待生とか、夏期講習生みたいなのを合格実績に積み増すこと
    無料自体じゃなくて、76さんのお子さんの合格実績をむやみに積んで盛ることが禁止されてる
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/25(木) 14:42:49  [通報]

    >>82
    なるほど知らなかった
    教えてくれてありがとう
    返信

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2024/04/25(木) 14:47:26  [通報]

    体験授業を受ける。

    だいたいの塾では体験授業でその塾で実力のある講師が担当するから講師のレベルがわかるよ。
    体験授業の段階で授業が微妙だったらその塾の講師の質がイマイチだということ。
    個別だったら万一講師と相性が合わなかった時に講師を変更することが出来るかも重要。
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/25(木) 15:06:08  [通報]

    >>81
    >>78
    お二人ともありがとうございます!
    こどもの意見を尊重して個別に行かせてみますね。
    返信

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/25(木) 15:08:26  [通報]

    ズレるけどさ、娘の行っている塾に騒がしい女の子が居て、男の先生に「やだあ、先生変態」と言ったら、事務室にいた先生と事務員全員が教室になだれ込んで来たそうだ。
    それを娘から聞いて「いい塾だなあ」と思った。
    返信

    +0

    -3

  • 87. 匿名 2024/04/25(木) 15:12:59  [通報]

    >>71
    子供に合うところって重要ではあるけど最優先だとそこが問題なんだよね…
    しっかりした中3以上とかならともかく、普通の小中生だと先生の冗談が面白いとかイケメンだとかで左右されすぎ
      
    講師ってもちろん凄く重要なんだけど、良くも悪くも子供を相手してるのと、どこも学生バイト中心だから大人の視点がわかってない人が多い
    管理職が締めてなくて教室運営がきちんと回ってないとこだとワチャワチャしてるだけだったりする
     
    講師重視し過ぎで決めると落とし穴にハマる可能性はあると思う
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/25(木) 15:17:09  [通報]

    >>74
    うちの子も今中3で成績は上位ですが、数学だけがちょっと苦手意識がありそこだけ底上げしたくて塾を探して3月から通ってます。本人の性格的に集団は向いてないと思ったので個別です。塾長が元教師で理数系の強い先生なので、何度か体験授業受けてそこに決めましたが、基本1対1でたまに2対1の時もあるけど、ほぼマンツーマン。分からないところはその場ですぐ教えてもらえるし、教えてもらうだけではなく、なぜその答えを導いたのかという過程を生徒が説明できるようになるまで指導してくれるから理解力はものすごくあがった。まだ数ヶ月しか通ってないのに力がついてきたことを本人も自覚するほどです。集団だとやっぱりこうはいかないだろうなと思います。個別だと仲間と切磋琢磨しあうことはできないけど、静かな環境でコツコツやるのが好きだから個別塾にしてよかったと思っています。
    返信

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/25(木) 15:17:43  [通報]

    10年ほど教室長やってました!

    みなさん言う、大学生が講師のところは、、に関してはほとんど大学生アルバイトです。大手予備校とかは別。
    社会人講師もだいたいアルバイト(要はフリーター)なので、それなら知識も受験経験もフレッシュな大学生アルバイトの方が良いこともたくさんあります。
    お子さんと同じ中学、志望校の高校や大学出身の先生だったりすると話もあったりモチベーションもあがったり。ほんとに講師に関してはお子さんと合う合わないがあるので正直体験一回くらいじゃわからないかもなので、たくさん先生がいる塾がいいかと。
    (それに伴いやはり生徒数も多いため、ちゃんと教育されてる先生や教室長が多い)

    責任者(塾長、教室長)はおじさんだろうが新卒の子だろうが、その人がいかに面倒見が良くて、親身になってくれるか、だと思います。
    私がいた会社では何十年のベテラン〜とかであっても仕事できない人いたし、むしろ若い女性の方が生徒のやる気を伸ばすのがうまかったりする。
    これに関しては >>55 さんの意見と同意で、予約なしで突然行って対応がどうか見てもいいかもしれません。
    二度手間だし、子どもと絶対行った方がいいので、一緒に予約して行くのがベストかと思いますが。

    大手か、地元の密着か、、は大手はやはり本社や横の繋がりがあるので情報量はあるし、テキストも豊富。
    勉強含めていろんなイベントあったりする。地元の密着的な塾は、私立学校だとパイプがあったりするのでねじ込んでくれたりする可能性もあります笑

    結局、体験なり、面談なり、お子さんと一緒に行って、話聞いて、ここなら頑張れそう〜と思えるかどうかかと思います!!
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/25(木) 15:25:26  [通報]

    自己管理ができない子の個人塾は諸刃だと思う。
    先生は仕方なく本人の理解度に合わせるので未習得や遅れも出かねない。
    まわりの出来を意識しないことがのびのびにつながるか、侮りにつながるかで結果がかなり変わってしまうかも。
    返信

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/25(木) 15:49:21  [通報]

    >>3
    これだよね
    雰囲気と先生との相性や通ってる子たちが塾によって全然違うもの
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/25(木) 15:59:26  [通報]

    >>31
    自習室使い放題・講師に質問し放題
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/25(木) 16:02:05  [通報]

    >>88
    そうなんですね。実はうちの子も、数学の基礎はできても応用が苦手なので数学だけ通うつもりです。
    解き方とか考え方をマンツーマンで教えてくれるのは個別の強みですね。
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/25(木) 16:41:41  [通報]

    >>16
    男塾なので女は入れないと思います
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/25(木) 17:00:56  [通報]

    行きたい学年になってからじゃ教室あいてない場合があると説明うけて、席確保のために早めに入塾させてる人いるんだけど今はそれが当たりまえですか?
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/25(木) 17:09:40  [通報]

    >>95
    少人数のところだとそうなりますよね。近所に気になってるところあって評判もいい。そこは定員が各学年6人だけ。中学生の息子に行かせたかったけど、6年生の時点で中1の入塾受付を始めてたみたいで、そこで入らないと途中からは欠員が出ない限り入れないということを後になり知りました。
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/25(木) 17:21:23  [通報]

    >>9
    うちの子、中2から公文に行ったけど良かったよ。
    中1の3学期末テストで15点しか取れなくて公文に行かせたらグングン成績が伸びて中2の3学期末のテストで89点になったよ。
    苦手だった科目が得意科目になって自信がついたみたい。
    返信

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2024/04/25(木) 17:30:48  [通報]

    >>1
    元塾講師です
    どの高校に行くかによる
    お子さんが成績があまり良くないなら小さめの地元密着型塾 マンツーマンで教えてくれるところ

    賢いお子さんなら大手
    あと、大学生バイトを嫌がるお母様多いけど
    大学生バイトはすごいです

    成績がぐんぐん上がるのはだいたい大学生指導が多いです

    私でよかったら聞いてくださいね
    返信

    +2

    -3

  • 99. 匿名 2024/04/25(木) 18:08:08  [通報]

    相性もあるからね。
    高三の娘は個別~数人が合っていて大手の集団塾はダメだった。
    中1の息子は大手塾の地方校では成績が伸びず、中堅塾の本校に行ったら成績がぐんぐん伸びて特待生になった。
    行ってみて3ヶ月で成績が変わらない、やる気にもなっていないならば合ってないと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/25(木) 22:27:12  [通報]

    >>1
     
    行きたい高校(偏差値70)への合格実績がいい校舎
    正社員の割合が高い塾
    室長と自分(親)の相性
    返信

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/25(木) 23:36:21  [通報]

    >>97
    何の教科ですか?
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/26(金) 06:11:12  [通報]

    >>55
    アポ無しは辞めた方がお互いのためだよ。そりゃ対応はしますが…
    返信

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/26(金) 06:26:10  [通報]

    はなから成績アップを売りにしていないのか夏休みの宿題をかわりにやってくれる塾があると噂できいたことがあった。所謂成績あげたい親には不人気塾だったけど需要がそれなりにあるみたいで面白いなと思ったよ。
    うちの子は当時新しく出来た塾に入りそれなりに成果は出したけど金儲け主義の塾長の人柄を最低な人間の部類と認識して人生の勉強すらしてきたみたい。
    成績はあがり、だけど人として最低な人間になってはならないと二重で勉強させてもらえたから反面教師的な意味でいい塾だったなと感心してる。塾長本人は子供達に見透かされて影でボロクソ言われてるとは思ってもいないようでなかなかシュール。
    返信

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/26(金) 12:36:44  [通報]

    下の長男小2が漢字が苦手なんだけど、算数は大好きらしくて九九も勝手に覚えて、三ケタの
    暗算を遊びでやってる。
    今は学童代わりに無料の個別補習塾に行ってるんだけど、もう少し上を目指せる塾に変えても良いかもと悩んでる。落ち着きないから集団が向いてるか分からなくて💦
    皆さんだったらどうしますか?
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード