ガールズちゃんねる

【フレディマーキュリー】QUEENを語りたい

199コメント2024/04/23(火) 23:04

  • 1. 匿名 2024/04/21(日) 17:41:15 

    イギリスの世界的ロックバンド、QUEENについて話しませんか?
    作品の幅は広く、世界的にヒットした楽曲もたくさんありフレディマーキュリーが亡くなってから30年以上たってもこれだけ今でも世界的に知られいるのはすごいと思います。
    QUEENについて色々話しましょう!

    +67

    -3

  • 2. 匿名 2024/04/21(日) 17:41:53 

    ママ~~~

    +64

    -3

  • 3. 匿名 2024/04/21(日) 17:42:22 

    【フレディマーキュリー】QUEENを語りたい

    +4

    -29

  • 4. 匿名 2024/04/21(日) 17:42:47 

    日本発の人気沸騰が少し誇りです。

    +89

    -1

  • 5. 匿名 2024/04/21(日) 17:43:03 

    【フレディマーキュリー】QUEENを語りたい

    +195

    -2

  • 6. 匿名 2024/04/21(日) 17:43:18 

    ロジャーがかっこよすぎ。

    +60

    -4

  • 7. 匿名 2024/04/21(日) 17:43:19 

    映画ボヘミアン・ラプソディのレディオ・ガ・ガ、最高の完コピだよね

    +84

    -3

  • 8. 匿名 2024/04/21(日) 17:43:31 

    Killer Queen聴きながら死にたい

    +41

    -0

  • 9. 匿名 2024/04/21(日) 17:43:48 

    コインでギター弾くとかかっこよすぎ

    +16

    -4

  • 10. 匿名 2024/04/21(日) 17:44:14 

    いい塩梅に温めておいたぞ

    +1

    -0

  • 11. 匿名 2024/04/21(日) 17:44:27 

    ボクはバイなんだ。。。

    +1

    -1

  • 12. 匿名 2024/04/21(日) 17:44:46 

    【フレディマーキュリー】QUEENを語りたい

    +0

    -24

  • 13. 匿名 2024/04/21(日) 17:44:50 

    一番好きなアルバムはオペラ座の夜です

    +29

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/21(日) 17:44:56 

    素晴らしい4人が揃ったなってバンドだよね
    私はフレディが亡くなったあとに生まれたからリアルタイムでは知らないんだけど、日本では何回もブームきてるしもはや定番だよね
    ボヘミアンラプソディが本当に大好きで字幕なくてもセリフがわかるようになったわ

    +77

    -1

  • 15. 匿名 2024/04/21(日) 17:45:13 

    I want to break free のプロモーションビデオが女装が原因で放送禁止になって
    イギリスって意外と厳しいと思った

    +38

    -0

  • 16. 匿名 2024/04/21(日) 17:45:59 

    ダイアナ妃と友達だったんだよね

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/21(日) 17:45:59 

    ディーキーの潔さもフレディを慕ってた感も好き。
    ロジャーとメイのQUEENを続ける決断も素敵

    +68

    -3

  • 18. 匿名 2024/04/21(日) 17:46:19 

    「ボヘミアン」ってのが、なんかアーティストの孤独っぽいなーって思った。
    多かれ少なかれ、今いる場所で浮いてるとか馴染めないとか、自由なようでさすらってる気持ちを抱えて作品を作ってるのかなって。

    +24

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/21(日) 17:46:21 

    映画の前歯はやり過ぎだと思う

    +54

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/21(日) 17:46:44 

    >>15
    あのロジャーめっちゃかわいかったし
    ジョンのクセツヨめおばさんも似合ってた!笑

    +38

    -3

  • 21. 匿名 2024/04/21(日) 17:46:52 

    ドン、ストッ、ミーナウ〜

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/21(日) 17:47:48 

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/21(日) 17:47:58 

    >>19
    映画見てたら最後には何故かフレディに見えてくる不思議…!!

    +50

    -2

  • 24. 匿名 2024/04/21(日) 17:48:37 

    初期のビジュアルが本当に大好き

    +34

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/21(日) 17:48:58 

    ブライアン・メイカッコいい
    そのまま歳とった感じ

    +28

    -3

  • 27. 匿名 2024/04/21(日) 17:50:02 

    >>11
    あなたはゲイよ!
    【フレディマーキュリー】QUEENを語りたい

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2024/04/21(日) 17:50:04 

    >>20
    ロジャー、そこら辺の女子高生よりかわいいよね

    +42

    -2

  • 29. 匿名 2024/04/21(日) 17:50:22 

    >>7
    RADIO GA GAで涙流す日が来るとは思ってなかったわ

    +37

    -1

  • 30. 匿名 2024/04/21(日) 17:50:36 

    >>1
    子供の頃、あの雰囲気を好きになれなかったけど
    大人になってからようやく魅了された

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/21(日) 17:51:14 

    >>8

    Queen - Killer Queen (Top Of The Pops, 1974) - YouTube
    Queen - Killer Queen (Top Of The Pops, 1974) - YouTubewww.youtube.com

    Taken from Sheer Heart Attack, 1974.The official 'Killer Queen' music video. Taken from Queen - 'Greatest Video Hits 1'.Click here to buy the DVD with this v...">

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/21(日) 17:51:55 

    今、「Innuendo」を車に入れてる。
    ショーマストゴーオンで泣きそうになる🥹

    +34

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/21(日) 17:53:52 

    >>6
    ライブ後半でフレディが声出なくなるとコーラスでカバー
    お助けロジャー

    若い時は美少年で今はイケオジ
    お城に住んでて車二桁持ち
    人生超勝ち組
    大好きだー!

    +46

    -5

  • 34. 匿名 2024/04/21(日) 17:53:53 

    >>32
    そのアルバムは全体的に寂しくなるから聞けないんだよなー

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/21(日) 17:54:35 

    ボヘミアンラプソディ映画館に50回以上観に行きました
    応援上映

    +26

    -1

  • 36. 匿名 2024/04/21(日) 17:56:03 

    >>35
    すご

    +18

    -1

  • 37. 匿名 2024/04/21(日) 17:56:08 

    +30

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/21(日) 17:56:45 

    >>13
    私は「QUEENⅡ」
    ホワイトクイーン、グラッククイーンで好き

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/21(日) 17:56:48 

    >>5
    トピ画につられて来ました😊

    +107

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/21(日) 17:57:39 

    >>19
    スタイルの良さと体の柔軟性はフレディ本人がすごかったんだなと再確認した

    +49

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/21(日) 17:58:31 

    ラストシングルが好き
    天国でフレディが一緒に歌ってる気がする

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/21(日) 17:59:49 

    >>2
    う〜ううう〜

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/21(日) 17:59:53 

    トピ画……

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/21(日) 18:00:12 

    >>37
    あまり知られてないけど、漫画しゃにむにGOでもフレディ大好きキャラがいる。左
    【フレディマーキュリー】QUEENを語りたい

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/21(日) 18:00:26 

    >>20
    ジョンの癖強めおばさんサイコーだったわ

    流石ヨーロッパw、LGBTは放送禁止だったのね

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/21(日) 18:00:40 

    >>31
    おしゃれ

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/21(日) 18:02:41 

    >>32
    ショーマストゴーオンは彼の魂の歌よね。

    +37

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/21(日) 18:03:11 

    一度だけリアルタイムのフレディをテレビで見たのはライブエイドの中継だったな。その時は好きでもなかったけど、歌う曲は皆聴いたことある曲で、観客の盛り上がりが凄かったのが衝撃だった。今でも続けていらっしゃるのはすごいけど、やっぱり私はフレディとジョンが居ないとテンション上がらない。。定期的に聴きたくなる楽曲の数々とフレディの声。スレ立て感謝!久々にまた聴きます!

    +38

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/21(日) 18:03:48 

    >>5
    やめてwwwwwwwwwwww

    +57

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/21(日) 18:04:48 

    少数派かもしれないけど、バルセロナが好き。モンセラートと一緒の時のフレディは可愛い。2人とも亡くなってしまったんだなと寂しく思う。

    +27

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/21(日) 18:05:12 

    >>5
    このアカウント好き!

    +58

    -1

  • 52. 匿名 2024/04/21(日) 18:05:30 

    4月17日はクイーンの日だったんだね

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/21(日) 18:07:00 

    本人にしか分からないことだけど、フレディ・マーキュリーは幸せだったのかな?

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/21(日) 18:07:41 

    ガーデンロッジが売りに出されたんだね。
    メアリーも維持が大変だったのかな。
    クイーンのフレディが愛した「和室」付き隠れ家、57億円で売り出し - Bloomberg
    クイーンのフレディが愛した「和室」付き隠れ家、57億円で売り出し - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    メアリー・オースティンさんは初めてガーデンロッジを訪れたときのことを覚えている。友人で英国のロックバンド「クイーン」のボーカリスト、フレディ・マーキュリーさんのロンドンでの家探しに同行した1980年のことだった。


    (建物内部の写真が何枚かありました)

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/21(日) 18:07:44 

    >>6
    嵐の大野くんにちょい似てる

    +0

    -23

  • 56. 匿名 2024/04/21(日) 18:08:15 

    >>27
    彼の歌声にほれ込んだから、ホモと言われても「「それが何か」?です。
    女形の文化と彼のおかげでその後のLGBTにさほど抵抗なく向き合えましたよ。
    他にも昔から身近にそれ系の人もいますが、”そういうキャラの人”ってだけ

    +40

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/21(日) 18:10:01 

    >>54
    家具とかそのままなら、聖地フレディ博物館にできそうだけどね、中身は片付けてしまったんだよね

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/21(日) 18:10:25 

    >>4
    お姉さんやお兄さんのおかげ
    心から感謝してる

    そしてリアルタイムなのが羨ましい

    +37

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/21(日) 18:10:35 

    全員曲作れて名曲揃いなんだけど特にジョン・ディーコンの作った曲にグッとくる

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/21(日) 18:10:39 

    彼氏と日本の旅館に泊まったときに「ちゃんと体を洗ってから浴槽に入らないとだめだよ。それが日本のルールなの」と注意したってエピソード好き。

    +48

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/21(日) 18:11:17 

    ラブオブマイライフは美しい曲だなぁと聴くたび思う。
    ライブで合唱できるのも好きだよ

    +28

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/21(日) 18:11:34 

    >>5
    ちょwwww

    +25

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/21(日) 18:12:34 

    >>56
    アンカー先のコメントも何の他意もないと思うけど、他意があるように見えたなら元々はLGBTに結構な抵抗感があったのでは。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/21(日) 18:13:27 

    >>1
    『QUEEN ROCK MONTREAL』に行ってきた

    IMAXの迫力
    どんどん脱いでいくフレディ笑

    何という美しい生き物だろうって思った

    +26

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/21(日) 18:14:15 

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/21(日) 18:14:29 

    >>15
    イギリスじゃなくてアメリカで放送禁止だったのよ
    アメリカって一見自由の国みたいだけど、そういう部分は保守的だったらしい
    イギリスでは放送されていたはずです

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/21(日) 18:15:20 

    >>4
    ボンジョビもそうだけど、当時の日本は洋楽に勢いあったんだね

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/21(日) 18:15:24 

    >>1
    映画きっかけではありますが、それから今も毎日のように聴いてる。楽曲、フレディの歌声、バンドのあり方、メンバーそれぞれの個性など私にとってクイーンは人生の励み癒し、お手本です。本やサイトで得た知識はありますが、当時のことを知ってる方がいたらいろいろなお話聞きたいです。

    +27

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/21(日) 18:15:26 

    ボヘミアンラプソディー映画館へ観に行きました。
    私は感動して泣いたし当時を思い浮かべてしんみりした。
    一緒に行った友人がちょっと浮かない顔しててどうかしたのか聞いたら、フレディの脚はもっと長いのよって教えてくれて、ちょっと笑えて元気出た。 
    ライブ・エイドの動画見たら、スラッとして格好良いジーパンスタイルだった。
    フレディはコール&レスポンスを広めた人なのかな?

    +36

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/21(日) 18:16:16 

    >>5
    うちのスパゲッティはマ・マーよ

    +27

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/21(日) 18:16:41 

    >>40
    マイケルジャクソンとかと一緒かもね

    もう、生まれ持った
    天性のリズム感の身体の動かし方だよね
    凄く独特で、妙に癖になる

    アレは真似じゃ表現できないと思うな

    +48

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/21(日) 18:18:13 

    ベストソングはクイーンじゃないけど
    アンダープレッシャーかな
    ウェンブリー86年のライブの音源は鳥肌立つ

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/21(日) 18:23:59 

    >>4
    ビリー・ジョエルもそうじゃなかったっけ

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/21(日) 18:24:22 

    フレディとフレディの歌声が大好き
    出会えて(知ることが出来て)本当に良かった

    +31

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/21(日) 18:25:38 

    フレディはどんなにキラキラしてても圧倒的なパフォーマンスしてても、猫とくつろいでてもいつ見ても少しだけ寂しそうに見える。でもだからこそ惹きつけられる。

    +40

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/21(日) 18:25:51 

    >>23
    分かります!何度観てもそう。役者さんってすごいなと。大切に演じてくれたのだろうなと嬉しくなります。

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/21(日) 18:25:57 

    フレディマーキュリーの目が好き!
    寂しそうな甘えん坊のような目がほっとけない感じで大好き!
    もうこの世にはいないけどフレディと話せたらいいなって思って英語勉強始めた

    +36

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/21(日) 18:26:43 

    唯一無二の天才なのに誰よりも人間臭さがあるところが好き

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/21(日) 18:29:46 

    >>67
    私がクイーンを聴き始めたのが「We are the champions」から
    その頃、日本ではベイシティローラーズの人気が凄くて、ファンだった友人にラジオ番組を勧められ、ローラーズでなくクイーンにのめり込みました
    NHKで不定期に「ヤングミュージックショー」っていうコンサート番組があったり、洋楽は本当に身近にありました
    クイーンのアメリカでのツアーで前座を務めたチープ・トリックもビックインジャパンの代表格
    クイーンの取材に来ていたミュージックライフの編集部の人が、日本で絶対に売れるとレコード会社に推したんだそう

    +25

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/21(日) 18:36:27 

    フレディが日本を大好きでいてくれたこと嬉しいな

    +45

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/21(日) 18:36:30 

    >>54
    もうメアリーさんも余生が厳しいと見た

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/21(日) 18:38:26 

    >>54
    今までフレディの物を大切にしてくれていたことに感動した。

    +25

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/21(日) 18:39:20 

    >>8
    コーラスが素敵よね。
    フレディの声ってずっと聴いていられる

    +27

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/21(日) 18:39:40 

    >>47
    病気で苦しんでる自分のことを歌ってるんだろうなぁって思うもんね。フレディがいたオリジナルアルバムの最後の曲にピッタリで。

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/21(日) 18:41:00 

    >>9
    汗で感電しないのかな?

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/21(日) 18:41:57 

    フレディずっと大好きだよ
    【フレディマーキュリー】QUEENを語りたい

    +56

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/21(日) 18:43:57 

    >>5
    最高のトピ画www

    +29

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/21(日) 18:46:09 

    >>8
    私はsomebody to loveを聴きながら
    Live at the Bowlバージョンがいいな

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/21(日) 18:46:11 

    >>5
    アカウントのすえきちさんフレディ大好きだよね〜

    +35

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/21(日) 18:49:28 

    >>24
    私はイケオジ・フレディになってからがより好き
    【フレディマーキュリー】QUEENを語りたい

    +46

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/21(日) 18:52:30 

    >>81
    メアリーさんって全然表に出ないよね
    一般人だから当たり前かもしれないけどメイとロジャーが苦言呈したときとか沈黙を貫いてたのすごいなって思う

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/21(日) 18:54:04 

    >>61
    とても美しいメロディだよね
    私も好き

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/21(日) 18:54:46 

    >>42
    ディドゥミーントゥーメーキュークラーーーーーーイ

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/21(日) 18:55:32 

    >>77
    なんてすごいの!頑張って👍

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/21(日) 18:55:38 

    >>90
    かっこいい
    でも私は革パン時代で恋に落ちました

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/21(日) 18:56:59 

    9/5誕生日一緒です

    他にも伊達政宗、ルイ8世、ルイ14世、
    浜田幸一、草刈正雄、サンドの伊達ちゃん一緒です。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/21(日) 18:58:29 

    >>5
    ほほえみ約束品質がジワジワくるw

    +27

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/21(日) 19:00:44 

    グッドオールドファッションラバーボーイって曲が好きです。
    Somebody to love とか、フレディー亡き後の、No one but you (ボーカル忘れた)もいいし、
    でもどんなにアダムランパードとかボーカル良くてもフレディーの代わりにはならないんですよね

    +31

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/21(日) 19:01:53 

    >>47
    映画のエンドロールでみんな泣いてた

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/21(日) 19:07:42 

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/21(日) 19:09:01 

    IMAXのモントリオール行って来たよ
    最高だった
    フレディほんと好き

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/21(日) 19:10:53 

    今33歳で26のときの結婚式の入場曲をI was born to love youにしたんだけどフレディが歌い出した瞬間に会場がブワッと湧いたのがドア越しに伝わってきて嬉しかった

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/21(日) 19:15:05 

    >>93
    イフアイドンバックアゲインディスタイムトゥモロー
    キャリーオン キャリーオン ナッシング イズ レアリー マター🎵

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/21(日) 19:16:42 

    >>89
    ( · ◡· )"あなたのおかげでフォロー出来ました!応援上映もかわいいですღ🐈
    【フレディマーキュリー】QUEENを語りたい

    +40

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/21(日) 19:28:48 

    この人がめちゃくちゃやってた頃の片鱗がアメホラNYCとかでわかるよね
    あんな事みんなしてたらそうなるわなと

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/21(日) 19:29:12 

    懐かしい
    亡くなった後、自宅に行きました
    ペディキュアでメッセージ書いてたフィンランドの女の子と話して
    あの落書き、全部消されたんですよね

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/21(日) 19:31:28 

    フレディーが生きている間にQueenのライブを観たかったなぁ…。
    早く生まれたかった。
    【フレディマーキュリー】QUEENを語りたい

    +30

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/21(日) 19:34:18 

    猫の所有権裁判はどうなったんだろう

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/21(日) 19:34:54 

    ウチの会社の上司
    子供の頃、西武球場(←まだドームじゃない)でコンサート見たんだって
    羨ましすぎ

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/21(日) 19:35:35 

    >>106
    ドアは大切に保管されてたんだね
    すごくない?愛されてたんだなあフレディ
    【フレディマーキュリー】QUEENを語りたい

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/21(日) 19:35:49 

    >>70
    マ・マーの会社はどう思ってるんだろう?
    曲が流れるたび、あざーすって感じだったら何か嬉しい😃🎶

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/21(日) 19:36:17 

    >>5
    本当にパッケージもこれにすればいいのに。いつも買うわ。

    +35

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/21(日) 19:38:00 

    この4人だったからこその成功だったと思う
    フレディの才能もすごいけど、ブライアン ロジャー ジョンの才能はもちろんだけど 人格が素晴らしいと思う

    +25

    -1

  • 114. 匿名 2024/04/21(日) 19:39:59 

    フレディin草津🤭
    会えた人いいなぁ
    【フレディマーキュリー】QUEENを語りたい

    +42

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/21(日) 19:41:09 

    >>54
    その前に中にあったフレディの思い出の衣装や愛用品が全部オークションで売り払われたのがショックだった。
    残してほしかったよ。。。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/21(日) 19:41:31 

    >>110
    当時は長い壁一面に世界各国のメッセージがあって
    書ききれない人が路面にまで書いてました
    カラフルな文字で綴られた数多の追悼文で
    圧倒されて、何も書かずに帰りました

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/21(日) 19:41:38 

    >>110
    これもオークションに売り飛ばされたよ

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/21(日) 19:45:37 

    >>110
    メアリーさんが今まで大事に取ってあったのが凄いことよ
    いつでも売ることは出来たろうけど自分が健康で生きている間はそれをしようとしなかった
    いろいろと思うこともあるかもしれないけどフレディが大好きな人達に行き渡っていればいいと思うな

    +27

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/21(日) 19:46:37 

    >>67
    今の韓流のアイドル並みに洋楽バンドが人気があった時代
    私も小学生なのにクィーンの曲の歌詞を必死に覚えてた
    なんで今の人は洋楽きかなくなっちゃったんだろう・・・

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/21(日) 19:48:24 

    >>118
    甘ーい、殆ど億単位だからファンが買えるレベルじゃない
    世界中の金転がしの手ににみんな行っちゃったと思うよ

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/21(日) 19:49:16 

    家は表通りから一本入っただけの場所で
    こんな所にって驚いた記憶があります

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/21(日) 19:50:46 

    >>120
    ブライアンも嘆いていたね

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/21(日) 19:51:09 

    >>119
    小6のときクラスがクィーン派とベイシティーローラーズ派に分かれた 私はクィーン派 ベイシティローラズ派を馬鹿にしてたわ 

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/21(日) 19:53:34 

    ガーデンロッジ
    桜が植えてあって池には錦鯉がいて茶室もあって
    日本が大好きなことが伝わるフレディの可愛いお家
    この写真は大切に保存しておく
    【フレディマーキュリー】QUEENを語りたい

    +42

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/21(日) 19:57:39 

    壁が高くて、見上げたのを覚えています
    無数のファンが追悼に訪れた

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/21(日) 20:03:04 

    >>122
    そうなんですか?
    インスタに載ってますか?

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/21(日) 20:03:36 

    >>109
    うちの会社の人も名古屋港でのライブ行ったって聞いて羨ましいー

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/21(日) 20:05:07 

    ジョンは、なにげにフレディのビジュアルの変化に合わせて自分もイメチェンしてるような気がする。

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/21(日) 20:15:05 

    >>90
    いやあ
    この頃もカッコいいよね
    私はキラークイーンの色気が本当にたまらなくて今でもドキドキしちゃう

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/21(日) 20:18:46 

    >>118
    いやあでもこれに関してはブライアンが嘆くのも、メアリーが維持大変だからってオークションで売るのもどっちも理解できるわ…

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/21(日) 20:23:31 

    追悼コンサートのジョージマイケルが素晴らしかった!ありがとうジョージ!そのジョージも亡くなってしまったね

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/21(日) 20:28:18 

    日本のファンの手作りのプレゼントもフレディは大切に取ってあったんでしょ
    切ないけど嬉しすぎるね

    +25

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/21(日) 20:31:16 

    >>4
    本国(英国)でも十分人気はあったんだけどね。
    ただ初来日した際に予想外に熱狂的な歓迎を受けた事が自信となり、積極的に世界にアピールするきっかけとなったという話だったと思う。

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/21(日) 20:36:57 

    >>103
    テン テテテン テン🎵
    テン テテテン テン🎵

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/21(日) 20:39:17 

    >>103
    最後ちょっとちがーう!

    As if nothing really matters

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/21(日) 20:43:03 

    >>32
    わかるー
    フレディが命をかけて歌ってる感じと、歌自体も良くて泣けてくる

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/21(日) 20:43:06 

    >>24
    >>95
    >>129
    結論は、フレディとフレディの歌声はいつの時代もカッコいい!! ですね

    +19

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/21(日) 20:44:36 

    以前Queen展に行ったら実際の衣装も展示してあった
    思ってたよりずっと細身で驚いたよ
    【フレディマーキュリー】QUEENを語りたい

    +26

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/21(日) 20:44:49 

    4人ともいい曲作るんだよね〜

    +18

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/21(日) 20:45:48 

    >>114
    フレディってほんとスタイルいいよね

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/21(日) 20:45:49 

    >>1
    歌が上手い。

    +17

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/21(日) 20:46:44 

    >>82
    でも維持が大変だったのか日本庭園の池は潰したような…違った?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/21(日) 20:47:33 

    >>138
    私も思った
    ある程度の年齢からはもっとガッシリした体格かと思っていたんだけど、パンツが細くて驚いた

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/21(日) 20:57:56 

    フレディの愛猫のデライラだよね?かわいい
    デライラを見るフレディの目元も写して欲しかった🥹
    【フレディマーキュリー】QUEENを語りたい

    +35

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/21(日) 21:00:39 

    映画でレミ・マレックは、わざわざ出っ歯のメイクする必要なかったと思う。あのせいで、気が散ってしょうかなかった。

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2024/04/21(日) 21:23:29 

    Queenは世代じゃないから知らなかったんだけど、ロードショーのボヘミアンラプソディを見てにわかファンになりました。それからYouTubeできいて5曲ほど歌えるようになりました。we will rock youが一番覚えやすい!
    歌は、キラークイーンがオシャレで好き。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/21(日) 21:24:56 

    キラークイーンのMVで、ファーのベスト着てるんかなフレディ、と思ったら胸毛だった

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/21(日) 21:26:47 

    >>96
    亡父も!

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/21(日) 21:40:39 

    マークマーテル、フレディにいちばん近い男と言われてたけど、やっぱり違うしフレディが恋しい。でもマークマーテルのホイットニーのカバーWill Always Love Youも素晴らしかった!フレディがカバーしたらこんな感じなのかなぁとか、でもフレディは唯一無二!

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/21(日) 21:46:44 

    バンドにおいてピアノってこんなにいい味出すんだってのをQueenで知りました。

    +23

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/21(日) 21:47:06 

    >>5
    パッケージにしたら売上伸びそう

    +19

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/21(日) 21:54:47 

    私の地元は田舎だけど
    私が生まれる前、クイーンがコンサートに来てた
    という事実を知ってびっっくりした

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2024/04/21(日) 21:59:56 

    You and Iを聴いて欲しい
    フレディの歌声に惚れ惚れする
    ジョンはマジでいい曲作るよね

    +22

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/21(日) 22:21:51 

    >>109
    私も行きました
    11月初旬だったけど、本当に寒くて震えながら見ました
    今の西武ドーム周辺がどうなっているかわからないけど、当時のあの辺は丘陵地の吹きっさらしって感じだったから

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/21(日) 22:22:43 

    >>154
    私の一番好きな曲
    クイーンのすべてが詰まってる
    (マニアックな自覚あり)

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/21(日) 22:27:54 

    >>154
    私もYou and I大好き!
    歌詞がめっちゃくちゃかわいい!

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/21(日) 22:34:44 

    この人すごいよねー
    誰もが知ってる曲沢山ある!

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/21(日) 22:37:33 

    もう、20年以上ファンです!!

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/21(日) 22:45:58 

    たくさん好きな曲あるけど、フレディが歌う‘39が好き

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/21(日) 22:59:10 

    >>153
    QUEENは地元の体育館とかでもコンサートしてたみたいだね
    わたしも行ってみたかったなあ

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/21(日) 23:08:10 

    >>160
    このコメント読んで今YouTubeへ急行しました
    メイの歌う'39は曲調がカントリーなこともあって片田舎の草原みたいなイメージだったのにフレディのは華やかで都会的だなあって思いました
    歌詞を改めて聞くとカントリーとは全く関係ない歌詞でびっくりした…

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/21(日) 23:16:33 

    >>162
    39はSFの世界だと思っている
    ブライアンらしい曲
    ブライアンのボーカルがいいんですよ

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/21(日) 23:28:09 

    >>5
    人間の証明の、ママー ドゥユリメンバー♪って、ボヘラブのパクリ?

    +0

    -4

  • 165. 匿名 2024/04/22(月) 00:42:14 

    >>1
    45歳で亡くなったのは残念
    その後の才能を見てみたかった

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/22(月) 01:01:01 

    >>15
    カルチャークラブのボーイ・ジョージや「ゴーストバスターズ」のレイ・パーカーJr.なんかもMVで女装してたような

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/22(月) 11:21:05 

    >>162
    ちょっと切ない歌詞ですよね
    ブライアンは歌詞の通り切ない感じなのですが、フレディは切ない歌詞の中にも力強さ前向きさが感じて好きです。
    特に最後の
    For my life
    Still ahead
    Pity Me. って内容はすごく寂しさが出ているのですが、フレディが歌うと寂しさの中にも希望を見出してる感じがして、私自身元気がない時はこの歌を聞いて元気をもらっています。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/22(月) 13:35:53 

    >>59
    最近、ブレイク・フリーずっと聴いてる。いい曲ー。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/22(月) 14:05:23 

    海外だと日本ほどの人気ないって聞いたけど

    +0

    -5

  • 170. 匿名 2024/04/22(月) 14:24:13 

    2月にコンサート行って帰りにTシャツ買ったからGW辺りに着るのが楽しみ

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/22(月) 18:51:14 

    >>3
    ガチでコスプレしてたよねー!フレディ可愛いすぎ!

    +3

    -8

  • 172. 匿名 2024/04/22(月) 18:55:12 

    >>6
    東郷かおる子さんがロジャーに「あなたが1番モテたわよね」と言ったら
    「自分じゃ何とも言えないなーwww」って答えた謙虚なロジャー。
    でもロジャーのかわいさ&美しさは国宝級。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2024/04/22(月) 19:01:38 

    >>72
    ボウイがジョンにベースがイメージと違うと指摘したけど
    ジョンは「これが俺のベースだ」と引き下がらなかった逸話が好き。
    イントロのジョンのベースに感動して聴いてる。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2024/04/22(月) 19:05:59 

    >>109
    通勤で西武ドームの横を通ってるけど
    ここでQUEENがLIVEをしたんだなぁと当時に思いを馳せてる。

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/22(月) 19:12:36 

    >>172
    モテ慣れてるからあしらいも上手なんだね
    高校時代、週末になるとデート待ちで女の子が自宅に押しかけてた伝説

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/22(月) 19:13:35 

    >>169
    3億枚売れてますよ

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/22(月) 19:16:29 

    >>163
    39はまさに相対性理論
    たった1年の宇宙への旅なのに、帰還したら100年の時が経っていて
    愛する人の姿はもうなかったというブライアンならではの感性が溢れる曲。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2024/04/22(月) 19:18:19 

    >>154
    フレディが甘く優しい声で歌ってるね。
    ジョンの気持ちを代弁して声に乗せてる♪

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2024/04/22(月) 19:21:59 

    わたしThe Worksのジャケがすごい好きなんだよなー

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2024/04/22(月) 19:23:48 

    >>113
    あの時代に4人が縁あって出会い、QUEENを結成させて世界中を熱狂させてくれ、
    色々あったけど今現在もQUEENを続けてファンを喜ばせてくれてありがとうと言いたい。
    これまでもこれからも生涯かけてQUEENのファンでいたい。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/22(月) 19:27:06 

    スイス旅行に行った時にレマン湖でフレディマーキュリー像を見たときに涙がとまらなかった。
    この夢のような景色をフレディとメンバーは見て楽曲製作していたんだなと思うと感慨深かった。

    +16

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/22(月) 19:29:07 

    >>175
    すごい武勇伝を持ってるね!さすがロジャー!

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2024/04/22(月) 19:31:56 

    ロックバンドなのにオペラ、クラシック、カントリー、ポップと多才なクイーンが好き。

    +14

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/22(月) 19:40:29 

    アダムランバートが加わった時に拒否してしまった自分がいたけど、
    フレディとロジャーがアダムのおかげで昔演った懐かしい会場に再び行けることができたし
    アダムも加入したことで世界中の会場でQUEENを歌えることが夢のようだと語っていて
    結果的にいい方向に向かえたんだと思えてアダムの実力も含めて受け入れられた。

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/22(月) 19:44:27 

    結構ケンカもしてたみたいだけど
    4人とも解散は絶対しないという意思は強かったらしい。
    お互いの才能を認め、尊敬しあえてた固い絆が素敵。

    +15

    -0

  • 186. 匿名 2024/04/22(月) 19:55:09 

    >>4
    クイーンの魅力と才能に気付いて夢中になり
    初来日の時に空港で出迎えた3000人のファンは自分を誇っていいと思う。
    クイーンは日本の女子の歓迎に心から感動していたのだから!

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/23(火) 08:35:16 

    >>172
    貼っときますね^o^
    【フレディマーキュリー】QUEENを語りたい

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/23(火) 09:01:43 

    >>128
    きのこ時代…

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2024/04/23(火) 15:11:16 

    >>1
    トピ立てありがとうございます😊
    コメ読んでると涙出てくるよ
    過日クィーン➕アダム・ランバート参戦 フレディの重責を引き継いで見事に歌いあげるアダムに感謝 もちろんロジャーやブライアンにも
    そして改めてフレディの創った作品の素晴らしさを再認識 フレディは稀有の天才だよ
    70年代2~3回目の来日公演から追い続けて良かった

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/23(火) 18:47:31 

    【フレディマーキュリー】QUEENを語りたい

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/23(火) 20:57:34 

    >>65
    貴重な情報ありがとうございます♡

    このLIVE行きました
    ロジャーのドラムに描かれた「世界に捧ぐ」
    のジャケット画で思い出しました
    武道館アリーナ席前から7~8番目
    ブライアンのピアノ演奏で
    「手を取りあって」を
    フレディと一緒に歌いました

    懐かしすぎる思い出です

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/23(火) 21:17:12 

    >>20
    ブライアンのネグリジェ姿もかわいかったけど
    何しろデカすぎて走りがドタドタしてて笑った^^

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/23(火) 21:22:45 

    >>59
    ジョンの曲はそんなに多くはないけど、出せば満塁ホームラン級の名曲揃い!

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2024/04/23(火) 21:38:15 

    >>133
    初来日ツアーで自信とともに資金も調達でき、その資金でアメリカをくまなく回れたから
    アメリカで成功して世界一のバンドになれたんだよね。
    多くのバンドはアメリカツアーする資金不足でチャンスを掴めなくて埋もれてしまう。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/23(火) 22:04:27 

    >>192
    あのMVは中盤の謎の牛柄衣装が見どころだと思ってる

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/23(火) 22:17:02 

    >>195
    フレディはバレーが好きだったからね
    あれはニジンスキーの牧神の午後を再現してるんよ

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/23(火) 22:37:22 

    フレディも大好きだけど、クイーンではジョンのファンだった。時々YouTubeやsnsにあげられるジョンの姿に安心するけど、心ないファン(フリした転売目的の人?)に心が痛む。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/23(火) 22:51:37 

    初期の頃、有名デザイナーのサンドラローズのもとへ衣装製作を依頼しに行った時に、
    数々ある衣装の中から好きなの選んで持ってきてと言われフレディはウエディングドレスを持ってきたらしい。
    それをアレンジしてレースを取ってギャザーをいれたのが有名な白鷺ルック。
    中世的なフレディと貴公子のようなブライアンによく似合ってた。ロジャーとジョンは着てないけど。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/23(火) 23:04:10 

    >>198
    あーそれこの話ね
    「もとはウェディングドレスの上着だったものを選んできました。付いていたレースははずしましたが、全面にプリーツ加工が施してあるものです。」

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。