ガールズちゃんねる

長野県松本のお勧めについて。

158コメント2024/04/28(日) 09:27

  • 1. 匿名 2024/04/21(日) 16:42:12 

    私はこの夏、上高地と安曇野観光をメインに長野県の松本に初めて訪れます。

    上高地は決まったルートを歩く訳ですが、安曇野や松本市街での予定はまだ考え中です。行って良かった施設や美味しかった飲食店の情報等、あれこれお待ちしています^^
    長野県松本のお勧めについて。

    +74

    -2

  • 2. 匿名 2024/04/21(日) 16:43:00 

    松本城

    +74

    -1

  • 3. 匿名 2024/04/21(日) 16:43:01 

    松本城

    +49

    -1

  • 4. 匿名 2024/04/21(日) 16:43:19 

    ど定番の松本城に行って中に入るとしたら、階段がかなーり急だからスカートだと注意だよ!

    +94

    -0

  • 5. 匿名 2024/04/21(日) 16:43:20 

    開智学校

    +37

    -0

  • 6. 匿名 2024/04/21(日) 16:43:27 

    ド定番、松本城。
    カッコイイ!

    +27

    -0

  • 7. 匿名 2024/04/21(日) 16:44:25 

    牛乳パン
    長野県松本のお勧めについて。

    +96

    -1

  • 8. 匿名 2024/04/21(日) 16:44:48 

    げんだい寿司

    +2

    -0

  • 9. 匿名 2024/04/21(日) 16:44:59 

    >>4
    普段運動しないから膝が笑っちゃったよ

    +26

    -1

  • 10. 匿名 2024/04/21(日) 16:45:20 

    >>5
    いったことあるけど
    手書き図面がすごくかっこよかった
    建築やってる人にオススメ

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2024/04/21(日) 16:45:41 

    上高地って実際に行って堪能してみる価値ある?
    どうしても実際行くと拍子抜けする観光スポットばかりだったからちょっと不安なんだよね

    +14

    -13

  • 12. 匿名 2024/04/21(日) 16:45:47 

    七味有名だよね?

    +22

    -0

  • 13. 匿名 2024/04/21(日) 16:45:57 

    >>1
    恋愛運が上がるパワースポットがあるみたい

    >>1ガルトピ見て上高地行ったいいことがあったかどうかと聞かれると結婚したくらい... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>1ガルトピ見て上高地行ったいいことがあったかどうかと聞かれると結婚したくらい... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +4

    -3

  • 14. 匿名 2024/04/21(日) 16:46:43 

    わさび農園に行ってみて
    わさびソフトやわさびカレー、わさびビールまであるよ~

    +65

    -1

  • 15. 匿名 2024/04/21(日) 16:47:19 

    上高地は本当お勧めよ。

    +37

    -0

  • 16. 匿名 2024/04/21(日) 16:47:26 

    善光寺の門前町が楽しかったおもいで

    +12

    -4

  • 17. 匿名 2024/04/21(日) 16:47:59 

    >>1
    orangeのロケ地
    長野県松本市が舞台の「orange」ロケ地を巡るおすすめコース | ウォーキング松本・安曇野・白馬
    長野県松本市が舞台の「orange」ロケ地を巡るおすすめコース | ウォーキング松本・安曇野・白馬walking-matsumoto.net

    高野苺さん原作の人気コミック『orange』は、本人が暮らしている長野県松本市が舞台。映画のロケでも使われるほど、景観のいい街です。orangeに使われる背景にも、松本の魅力が詰まっています。漫画で実際に使われているカットになるべく合わせて実際に撮影をしてみ...

    +12

    -1

  • 18. 匿名 2024/04/21(日) 16:48:00 

    >>12
    八幡屋?長野市の方だね

    +33

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/21(日) 16:48:10 

    >>14
    わさびソフト美味しい😋

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/21(日) 16:48:12 

    >>4
    あとめちゃくちゃ急な階段の所、靴下めちゃくちゃ滑る
    かといって裸足もあれだしね

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/21(日) 16:48:21 

    >>11
    自然が好きな人には良いと思うよ
    猿が見れる

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/21(日) 16:49:10 

    >>1
    「天守石垣サブレ」っていうお菓子がめっちゃ美味しい

    +53

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/21(日) 16:49:12 

    >>12
    それは長野市の善光寺のほうだと思う

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/21(日) 16:50:06 

    ゴメンナサイ、ちょうど良かったから教えてほしいです

    むか〜しJRに乗って茅野方面まで行く途中、安曇野だったかその辺りの車窓から見えた景色で、斜面にあちらこちらから湯けむりが立っている街を見たことがあるんです

    凄く風情があって、あの町は何処だったんだろうと知りたいのですが…?

    +1

    -1

  • 25. 匿名 2024/04/21(日) 16:50:19 

    松本市のマンホールが手まりのデザインで本当にかわいいんです!

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/21(日) 16:50:23 

    そば処もとき
    松任谷由実さんや久保田利伸さん、王貞治さんなどが足を運んでいるお店

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/21(日) 16:50:39 

    レーズンサンドが好きな人には藤むらのれぇずんくっきぃオススメ
    長野県松本のお勧めについて。

    +27

    -2

  • 28. 匿名 2024/04/21(日) 16:50:44 

    松本に住んでる人におすすめしてもらったどんぐりっていう洋食屋さんが美味しかったよ

    +19

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/21(日) 16:51:02 

    山賊焼は美味しかった

    +30

    -1

  • 30. 匿名 2024/04/21(日) 16:51:08 

    >>16
    それは長野市だよ

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/21(日) 16:51:10 

    >>7
    小松の牛乳パンってまだ予約制?

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/21(日) 16:51:15 

    >>11
    とにかく梓川の水がめっっっちゃくちゃ綺麗

    +52

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/21(日) 16:51:38 

    行ったことあるけどまた行きたいよ
    食べて欲しいのが鞍掛豆(くらかけまめ)
    美味しかった^o^
    わたしの古いスマホで撮ってもこの景色です
    長野県松本のお勧めについて。

    +59

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/21(日) 16:52:11 

    安曇野ちひろ美術館

    +35

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/21(日) 16:52:21 

    >>1
    朝、開いてる店が少なくてガッカリします
    名古屋ならモーニング朝食してる喫茶店がたくさんあるのに
    7時〜10時まで どこも閉まってます
    朝早くから観光したいけどどこも閉まってます

    +6

    -20

  • 36. 匿名 2024/04/21(日) 16:52:31 

    最近旅行トピ多いねー!わたしも申請してるのに通らない

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/21(日) 16:52:54 

    >>7
    行きたかったけど予約制で断念した
    でもツルヤで牛乳パンの中のクリーム売ってて食べたら美味しかった

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/21(日) 16:53:52 

    上ヶ原高原

    +1

    -3

  • 39. 匿名 2024/04/21(日) 16:55:00 

    安曇野のわさび農園でわさびソフト

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/21(日) 16:55:16 

    >>7
    このパン屋のあんドーナツも美味しかったよ

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/21(日) 16:55:25 

    長野行ったらこれを買う
    美味しいよー
    長野県松本のお勧めについて。

    +16

    -1

  • 42. 匿名 2024/04/21(日) 16:56:10 

    白線流しのロケ地巡り

    +22

    -2

  • 43. 匿名 2024/04/21(日) 16:56:28 

    旧姓松本高校記念館。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/21(日) 16:57:42 

    安曇野って染織家とか芸術家が好んで住んでそうだな〜

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/21(日) 16:58:36 

    無言館
    戦没画学生の絵が飾ってある

    +1

    -4

  • 46. 匿名 2024/04/21(日) 16:58:43 

    >>7
    このメーカーかわかんないけど、サービスエリアで牛乳パン見つけ買ったんだけど、まぁまぁな金額だね。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/21(日) 16:58:58 

    >>11
    山の中だから清々しくて避暑するなら最高だと思う。
    景色を楽しみながらのんびり歩くのを楽しんだり。

    (混んで欲しくないからあんまり勧めたくないけど)

    +24

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/21(日) 16:59:25 

    国営アルプスあづみの公園

    +30

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/21(日) 16:59:42 

    >>1 外国人住民投票条例 安曇野市
    オウムビデオ事件の犯人を国会議員にして代わりを候補者用意しなかった有権者

    +2

    -4

  • 50. 匿名 2024/04/21(日) 16:59:46 

    これはうまいってお菓子と天守石垣サブレが美味しい。あとスーパーツルヤのPBのジャム

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2024/04/21(日) 17:00:35 

    松本市民です!
    何て嬉しいトピ🩷
    スーパーつるや、おススメです。
    オリジナルのお菓子、ジャムなどが充実しています!

    +43

    -3

  • 52. 匿名 2024/04/21(日) 17:01:16 

    松本の四柱神社近くのストーリーハウスっていうアメリカンなお店のシェパーズパイ美味しかったよ!
    長野県松本のお勧めについて。

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2024/04/21(日) 17:03:49 

    松本市美術館

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/21(日) 17:03:57 

    ヌーベル梅林堂って店のくるみやまびこってお菓子が美味しい
    父が長野に単身赴任してて、たまに買って送ってくれる
    長野県松本のお勧めについて。

    +32

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/21(日) 17:04:13 

    松本城の近くの駐車場でたまたま食べた山賊焼が美味しかった、百老亭またいきたい

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/21(日) 17:04:14 

    >>45
    上田市でしょ

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/21(日) 17:04:28 

    >>1
    日本酒が美味しいのでオススメです

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/21(日) 17:05:57 

    松本城行くなら近くの縄手通り
    ふるさと、というたい焼き屋さんのウインナー+マヨネーズのたい焼き最強
    あんこも美味しい

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/21(日) 17:06:04 

    >>38

    そんなところないけど……

    美ヶ原高原のことかな?

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/21(日) 17:06:06 

    松本市内だと、旧開智学校かな。
    レトロな建築や街並みが素敵。

    街の中できれいな湧き水がわいていて、飲むと冷たくて美味しいよ。

    長野県松本のお勧めについて。

    +28

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/21(日) 17:06:24 

    >>48
    去年行っけどすごく良かった!
    野生の猿もいた。
    今週末行きます!
    長野県松本のお勧めについて。

    +26

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/21(日) 17:06:47 

    八面大王足湯 安曇野

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/21(日) 17:11:47 

    >>13
    ガルで話題になってたの見て
    コロナ前の2019年に3人で友達と上高地行って2人結婚したよ
    私だけまだ1人残ってるけどプロポーズされて近々結婚する
    諦めていたから嬉しい

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/21(日) 17:18:08 

    >>8
    もうやってないと思われる

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/21(日) 17:18:21 

    松本城近くの中町通りに色々お店があるよ
    夏に行くならマウントデザートアイランドアイスクリーム ってお店のジェラートがおすすめ
    珍しいフレーバーがいっぱいある

    +13

    -1

  • 66. 匿名 2024/04/21(日) 17:19:14 

    >>5
    伝統校の松本◯志高校も

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/21(日) 17:21:14 

    >>22
    わかる。松本の手土産といえばこのサブレだね。
    城のパッケージがかっこいい。値上がりしたけどね
    マサムラはオシャレで華やかなかんじではない。素朴な昔ながらの美味しいお菓子屋さんってかんじで好き
    ベビーシューも美味しい。私はモンブランがお気に入り

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/21(日) 17:23:19 

    >>27
    これ以上に美味しいれぇずんくっきぃには出会ったことない。レーズンは好みが別れるけど、好きな人なら必ず喜ばらる。酒まんじゅうも美味しい。大好きな和菓子屋

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/21(日) 17:23:36 

    >>11
    環境守るためにマイカー乗り入れ禁止になったみたいだけど、個人的には駐車場料金と駐車場からのバス料金又はタクシー料金収益の目的のほうが大きいように思えてならない

    +5

    -13

  • 70. 匿名 2024/04/21(日) 17:24:47 

    >>51
    ツルヤ羨ましいです
    生七味が美味しくてツルヤに行ったら買いだめしてます

    瓶のリンゴジュースと葡萄ジュースも安くて美味しかった

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/21(日) 17:25:04 

    城山公園の展望台からの眺めもなかなか良いよ~
    松本城は桜の名所でもあるけどもう間に合わないか

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/21(日) 17:25:39 

    縄手通りとか中町通りぶらぶら
    クラフト好きなら中町通りでお店回るの楽しいよ。
    あの辺行くとちきりや工芸とか陶片木に寄る

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/21(日) 17:26:10 

    >>69
    それケチるくらいなら来なくてもいいじゃんw
    貧乏臭いガル婆よぉwww

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2024/04/21(日) 17:26:27 

    >>71
    もう散っちゃったねー
    桜なくても楽しめるよ

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/21(日) 17:27:20 

    >>11
    行かなきゃいいじゃんw
    拍子抜けする馬鹿はいらねーよwwww

    +11

    -3

  • 76. 匿名 2024/04/21(日) 17:27:28 

    安曇野に行くなら胡蝶庵のパフェおすすめ

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/21(日) 17:28:09 

    >>11
    河童橋からの穂高と梓川の景色はとにかく綺麗。

    行きはバスを大正池で降りて、かっぱ橋まで散策。
    余裕があったら明神あたりまで。

    帰りは上高地からバスがいいと思う。
    歩くの嫌いな人にはおすすめしない。

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/21(日) 17:31:18 

    松本近所?の塩尻住みだけど、安曇野だと大王わさび農場、安曇野ちひろ美術館がおすすめ!
    大王わさび農場のわさび煎餅、ちょいちょい買いに行ってますw

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/21(日) 17:33:20 

    >>43
    旧制松本高校記念館、です。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/21(日) 17:35:26 

    >>66
    池上彰の出身校

    +2

    -2

  • 81. 匿名 2024/04/21(日) 17:37:13 

    >>18
    そうだね、善光寺に行くまでの「善光寺通り」に八幡屋礒五郎専門店がある。めっちゃ混んでてビックリした!色んな種類の七味があって辛いモノ好きな人には超オススメ!

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/21(日) 17:37:51 

    >>78
    わさびコロッケ、わさびソフトもおすすめ〜

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/21(日) 17:39:11 

    >>72
    あの辺りは楽しいよね、昔ながらの昭和っぽい雰囲気あったり。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/21(日) 17:39:12 

    主ではありませんが、私に松本に行きたいと思わせるかどうかは松本市民のプレゼン力にかかってますよ。

    +2

    -16

  • 85. 匿名 2024/04/21(日) 17:42:04 

    松本に一人旅した時に、まるも旅館ていう宿に泊まりました。古いけど趣があって素敵で、確か一階かお隣がカフェだったような気がします。

    +17

    -1

  • 86. 匿名 2024/04/21(日) 17:42:28 

    >>69
    排ガスが問題だったみたいだけどEV車は通行可に出来るはずだよね

    +3

    -3

  • 87. 匿名 2024/04/21(日) 17:48:33 

    上高地に飽きたら下低地もオススメ

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2024/04/21(日) 17:51:51 

    >>66
    松本人志みたいなw

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/21(日) 17:57:23 

    >>11
    ちょっと分かるよ 上高地は行くのが大変だから期待していくよりも、のんびりしようくらいの気持ちで行った方が良いかも 帝国ホテルのチーズケーキはオススメ

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2024/04/21(日) 18:01:57 

    珈琲美学アベって喫茶店。
    松本駅からすぐで、レトロでステキ。

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/21(日) 18:02:30 

    >>4
    上まで行くところの階段、かなり急だよね!
    上りはなんとか行けたけど、下りが怖くて怖くて…
    千と千尋の神隠しの千尋の外階段を降りるみたいにお尻をついて降りたよ…

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/21(日) 18:04:44 

    美ヶ原高原

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/21(日) 18:04:45 

    松本市出身です。
    開運堂のナッツロールおすすめです!
    また、松本土産に、あまりメジャーではないですがグリム洋菓子工房のハーモニーという、スイスのエンガディナーやくるみやまびこ、クルミッコのようなお菓子があってそれも美味しいです。多分松本駅に売っています。もちろんマサムラの天守石垣サブレも美味しいです。

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/21(日) 18:04:47 

    >>81
    柑橘系のフレーバーの七味があるんだけど美味しいのでおすすめ。お肉にも合う。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/21(日) 18:05:42 

    実家が松本です。城から歩いて行ける中町通りとか。蔵造りもあってカフェや食べ物や(蕎麦、お好み焼き、プリン屋、バームクーヘン、さつまいも関係など)雑貨屋、服屋など、いろいりろお店が並んでいて楽しいかも。

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2024/04/21(日) 18:12:44 

    てまりやってお店のあるぷすってハードタイプのバームクーヘンがバターの香り豊かで本当に美味しかった

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/21(日) 18:13:04 

    >>65
    安曇野わさび農場に行く付近の、道路沿いにもそのアイスクリーム屋さんあります!オススメ。

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2024/04/21(日) 18:14:55 

    >>90
    人気だよね、外まで並んで待ってる人いる。オシャレな昭和チックな店内でこれからの季節ならコーヒーゼリーがオススメかな?

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/21(日) 18:16:21 

    >>11
    景色は素晴らしいしオススメだけど、海外からの観光客多すぎる。とにかく河童橋周辺人が多い。以前は閉山前は人が少なかったけど今はずっと多い。
    でも良い所です。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/21(日) 18:17:02 

    松本なわて通り近くの時代遅れの洋食屋おきな堂のハヤシライスが美味しかったよ。デザートも色々あって堅めのプリンが美味しかった

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/21(日) 18:17:06 

    >>66
    松本深志高校!
    母校です。
    立派な校舎が誇り。

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/21(日) 18:17:23 

    松本は最近クラフトビールとコーヒーのお店が増えてるよ

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/21(日) 18:25:40 

    >>11
    ここが日本一だと思う

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/21(日) 18:37:44 

    >>4
    パンツで行ったけど最後の階段で後ろにいたおっさんにお尻叩かれて夫(当時は彼氏)がブチギレてた…w

    でも松本城いいよね。混むけど絶対天守に昇るのおすすめ。

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/21(日) 18:44:04 

    >>84
    長野県松本のお勧めについて。

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/21(日) 18:45:04 

    連休になると松本城は3時間待ちだが、普通の土日は待たずに入れるよ。

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2024/04/21(日) 18:46:48 

    >>11
    上高地ライブカメラ見てみたら?良さそうと思えたら行くとか

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/21(日) 18:56:18 

    いろはのだんご美味しいよ。
    揚げ団子が美味しい
    長野県松本のお勧めについて。

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/21(日) 18:56:42 

    >>102
    横だけど小さいパン屋も増えてるよ。 

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/21(日) 18:57:35 

    >>82
    え、わさびソフト美味しい?

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/21(日) 19:00:55 

    >>11
    本当に美しい場所だとは思うけど、有名すぎて人多すぎ
    遊歩道だってそんなに広いわけじゃないしオーバーツーリズムだと思う

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/21(日) 19:03:52 

    >>77
    明神まで行くのでもヘロヘロになったよ
    あれで徳沢まで往復できる人は体力あるんだなーと思ったよ
    登山は論外

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/21(日) 19:06:28 

    安曇野ちひろ美術館
    松本市美術館
    どちらも良かったです!安曇野ちひろ美術館は安曇野の豊かな景色や綺麗な空気も含めて作品みたいでした。
    松本市美術館は2025年3月まで草間彌生のコレクション展が、今は手塚治虫のブラックジャック展をやってるみたいですよ〜

    ちなみに上高地も最高でしたが、猿が怖かったです。知ってる猿よりずっとデカかった。。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/21(日) 19:07:22 

    湧水!
    松本にはいくつも湧水があって、美味しいよ

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/21(日) 19:10:00 

    >>85
    まるも珈琲という昔ながらの喫茶店ですね。
    松本民芸家具が素敵で趣のある昔からあるお店です。人気店なので並ぶかもです

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/21(日) 19:11:41 

    >>84

    長野県松本のお勧めについて。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/21(日) 19:12:15 

    >>66
    変な伏せ字やめいw

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/21(日) 19:15:10 

    松本にある翁堂!元祖たぬきケーキ可愛くて食べるのもったいないけど…!
    長野県松本のお勧めについて。

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/21(日) 19:18:37 

    安曇野市の穂高にある「さかた菓子舗」のおやきお勧め。地元でもめっちゃ人気で具がたっぷり入ってて美味しい。早い時は午前中には売り切れたりするよ。
    長野県松本のお勧めについて。

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/21(日) 19:18:47 

    >>35
    ぜひ7時から珈琲美学アベへどうぞ😊

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/21(日) 19:22:43 

    松本市民芸術館!建物がすごく素敵。芝生がある屋上は誰でも入れて、眺めが良いのでおすすめです。
    夜の芸術館もすごく綺麗です。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/21(日) 19:22:57 

    マサムラのレモンケーキ美味しいですよ!安曇野ならハンジローのスープカレーが好き。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/21(日) 19:29:43 

    >>119
    ここのひじきくるみだったと思うけど、すごく美味しかった

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/21(日) 19:34:55 

    >>108
    私も地元に帰るたびに揚げ団子買って食べてる

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/21(日) 19:38:59 

    山賊焼きはぜひ食べて!
    大きい唐揚げみたいなものだよ!

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/21(日) 19:55:23 

    大王わさび農場

    無料で見れるという最高スポット
    場内を流れる水の美しさに本当に癒される
    ワサビソフトはワサビの味するのでものは試しで食べてみるのはおすすめです

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/21(日) 20:01:52 

    >>1
    まだあるかわからないけど、よくドラマのロケにつかわれてるらしい、わさび農園(ダイオウ農園?だっけ?施設名忘れた)。
    わさびマヨネーズとか面白い商品あった。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/21(日) 20:04:36 

    >>1
    アートに興味があるなら安曇野にある、ちひろ美術館オススメ。
    こじんまりとした施設ですが、いわさき千尋さんの優しい絵を近くでみると癒されます。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/21(日) 20:05:29 

    >>4
    階段登るの怖くて途中でリタイアしたわw

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/21(日) 20:20:41 

    >>22
    マサムラのお菓子なら
    白鳥の湖もオススメ

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/21(日) 20:23:52 

    >>42
    私も書こうと思った
    昔、行ったよ
    よかった

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/21(日) 20:25:19 

    >>11
    私も行ったことないけれど、もう一度行きたい、一番良かった観光地で上げる人多いから行きたいと思ってるよ

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/21(日) 20:38:53 

    >>58
    食べたことあります!
    美味しいですよね

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/21(日) 20:43:53 

    >>14
    りんごソフトも美味しかったよ

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/21(日) 20:46:01 

    浅間温泉 枇杷の湯

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/21(日) 20:46:54 

    上高地、GWに行きたかったけど、
    6.7月の方が新緑が綺麗だよね?

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/21(日) 20:58:37 

    >>5
    なんか今改修工事で休止中じゃなかったかな?勘違いかな

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/21(日) 21:09:54 

    源智の井戸で顔洗ったり水飲んだり

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/21(日) 21:14:31 

    >>136
    新緑は5月下旬~6月上旬

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/21(日) 21:14:37 

    地元民としては、以前は普通にアベとかおきな堂とか入れたけど、最近は観光客の人が列をなしているのでびっくりしている。昔から何か変わったわけじゃないのになぜだろう。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/21(日) 21:14:54 

    松本に住めるなんて、最高だろなー

    +18

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/21(日) 21:39:43 

    >>140
    アベはSNSの影響なのかな
    モカクリームオーレがSNS映えするとかで。地元民からも人気のある喫茶店だけど、気軽にふらっと寄れないのはなんだか寂しい

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/21(日) 21:53:08 

    松本館!カフェ営業始めたらしくてわたしも松本行きたすぎる
    長野県松本のお勧めについて。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/21(日) 21:59:28 

    >>108
    私はあげ団子ときなこクリーム団子がすき

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/21(日) 22:52:20 

    >>31
    今は店頭でも販売してます!
    けど昼前に売り切れることもあるので、予約したら確実ですね。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/21(日) 23:49:43 

    >>1
    松本のハイランドすいかは本当に美味しいですよ!

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/22(月) 01:01:14 

    >>28
    量がやたら多いパスタ屋さんだよね?
    わたしは味はあんまりだなあ

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/22(月) 01:48:19 

    >>54
    これはめちゃくちゃ美味しい!
    素朴だけど癖になる甘くて優しい味。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/22(月) 08:30:45 

    >>11
    私は行ってよかった。上高地に行くのが夢で、行ったからには一周するって決めてたからそれなりの装備で向かった。それでも河童橋から明神池までは何度か心折れそうになったけど。明神池から河童橋に戻るまでの風景は壮大でどれも素晴らしくて涙が出そうになったよ。心から行って良かったとおもう。

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/22(月) 13:40:02 

    松本十帖
    元銭湯の本屋さんなんだけど、いろんな本を寝転んだりしながら読める!おしゃれ。映える。
    無料だけど、事前予約が必要です。
    浅間温泉街なので日帰り温泉もいいかもです。
    長野県松本のお勧めについて。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/22(月) 16:35:13 

    松本住みなので嬉しいです!
    おやつにぜひ!
    ・小昼堂のおやき
    ・クレープ工房の冷やしバタークレープ

    ツルヤや道の駅で買い物もぜひしてください〜☺️

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/22(月) 19:57:25 

    >>90
    アベならモカパフェが有名です。
    マサムラのベビーシュークリームか、大きいシュークリームも絶対食べてほしい! 生クリームじゃないカスタードのやつ。
    松本でしか食べれないし、他にない味です。
    駅前のアルピコビルの地下でも買えると思うよ。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/22(月) 20:23:30 

    松本深志高校って知ってる?どんなイメージ?

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/04/22(月) 21:03:40 

    >>53

    草間彌生さんのだよね?

    めちゃくちゃ良いよね

    東京では考えられないくらいすごく空いているし

    昨年も去年も春休み使って行ったわ!

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/23(火) 16:34:24 

    >>150
    116ですが、十帖素敵ですよね。
      確か系列のお店のプリンアラモードです。
     私史上最高に美味しかったので貼らしてもらいました。
      店員さんも本当に優しくて良かった思い出があります。
     お店の名前が思い出せなくてごめんなさいm(_ _;)m 

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/24(水) 09:02:02 

    >>153
    長野県トップクラス

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/24(水) 22:46:45 

    信州大近くのメーヤウ(カレー屋)。
    美味しいよ~

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/28(日) 09:27:47 

    夏休みに、松本〜上高地へ家族旅行予定。
    宿は安曇野〜乗鞍高原辺りのコテージ検討してますが、おすすめのお店や過ごし方あれば教えてください。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード