ガールズちゃんねる

夫の体臭が臭い

175コメント2024/04/23(火) 01:53

  • 1. 匿名 2024/04/21(日) 08:44:04 

    普段は問題ないのですが、飲み会の翌日が臭すぎて気持ち悪くなります。どうしたらいいですか。

    +150

    -5

  • 2. 匿名 2024/04/21(日) 08:44:46 

    旦那をオキシ漬けにする

    +170

    -3

  • 3. 匿名 2024/04/21(日) 08:44:48 

    あらま
    夫の体臭が臭い

    +39

    -5

  • 4. 匿名 2024/04/21(日) 08:44:50 

    夫の体臭が臭い

    +222

    -5

  • 5. 匿名 2024/04/21(日) 08:45:00 

    夫の体臭が臭い

    +61

    -1

  • 6. 匿名 2024/04/21(日) 08:45:01 

    おっさんってくさいよね

    +248

    -4

  • 7. 匿名 2024/04/21(日) 08:45:04 

    君も十二分にかほるよ

    +39

    -15

  • 8. 匿名 2024/04/21(日) 08:45:05 

    毎日臭いよ
    近づかないようにしてる

    +155

    -1

  • 9. 匿名 2024/04/21(日) 08:45:27 

    ファブリーズかけまくる

    +15

    -1

  • 10. 匿名 2024/04/21(日) 08:45:55 

    それはアルコールが分解されている途中の匂いではないでしょうか
    お酒を飲み過ぎないようにするしかないのでは

    +138

    -1

  • 11. 匿名 2024/04/21(日) 08:46:12 

    >>1
    分かる!飲み会の翌日臭いよね〜
    にんにくラーメンとか食べて帰ってきてるのかな?
    何とも言えない匂いがする

    +121

    -0

  • 12. 匿名 2024/04/21(日) 08:46:14 

    >>1
    うちはニンニク食べて寝た後の寝室が、吐き気するくらい。
    本人居なくなっても、残り香もヤバイ。

    +203

    -2

  • 13. 匿名 2024/04/21(日) 08:46:40 

    急にやたら臭くなったなら病気疑った方がいいかも

    +27

    -1

  • 14. 匿名 2024/04/21(日) 08:47:07 

    >>1
    臭くても美味しかった時を思い出して🥺

    +2

    -16

  • 15. 匿名 2024/04/21(日) 08:47:17 

    >>1
    お酒の消化が遅い体質なんだろうね

    お酒飲むときに同量の水を常に飲んでもらうようにするのは無理かな?
    飲み会の前にグレープフルーツジュースやウコンを飲んでもらうとか

    +58

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/21(日) 08:47:52 

    体臭なんて誰だってキツいよ。

    まあ、今のように雑食ではなかった頃の日本人は無臭に近かったらしいけどね、特に日本人女性。

    +22

    -24

  • 17. 匿名 2024/04/21(日) 08:48:09 

    >>1
    別室で寝る

    +16

    -1

  • 18. 匿名 2024/04/21(日) 08:48:19 

    >>1
    飲んで帰ってきた日は別部屋で寝てもらうのは?

    +31

    -1

  • 19. 匿名 2024/04/21(日) 08:48:37 

    お酒飲んだ翌日って自分でも臭いの分かる
    尿の臭いも変わるし

    +49

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/21(日) 08:48:38 

    普段からなのか、その時だけなのか
    普段からだと食生活見直してみるとか
    あとは柿渋石鹸で身体洗う
    シャンプーも洗浄成分入ってるのに変える

    +35

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/21(日) 08:48:44 

    くだらない。

    +6

    -12

  • 22. 匿名 2024/04/21(日) 08:49:07 

    体臭が臭い、頭痛が痛いみたいな言い方だね

    体臭が凄いです。じゃない?ま、臭いってことには変わらないか!笑

    +29

    -20

  • 23. 匿名 2024/04/21(日) 08:49:47 

    それこそ結婚する前にわかる事。

    同棲してなくても、旅行に何度も行ってた彼氏の時はなんとなく生活習慣や夏の体臭は特に察知できた

    +4

    -20

  • 24. 匿名 2024/04/21(日) 08:50:00 

    >>1
    普段から臭いうちの旦那は、どうすれば良いですか?(スモーカー)

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/21(日) 08:50:00 

    フェロモンだよ

    +1

    -4

  • 26. 匿名 2024/04/21(日) 08:50:03 

    風呂とサウナに漬ける

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/21(日) 08:50:03 

    >>1
    窓を全開にするしかない

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/21(日) 08:50:26 

    未婚なので彼氏ですが
    うちは逆で彼氏よりも私の方が臭い
    ワキガもあるし、汗かきだから恥ずかしい

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/21(日) 08:50:26 

    朝から釣りトピかよw
    自分の体臭も心配したほうがいいんじゃない?w

    +6

    -19

  • 30. 匿名 2024/04/21(日) 08:50:33 

    >>1
    水2リットル飲ませて半身浴かサウナで汗出す

    +26

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/21(日) 08:50:36 

    >>24
    専用の小屋をつくる。

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/21(日) 08:50:48 

    夫じゃないけど職場の女の人の口がくさい🤯🤯🤯

    +24

    -1

  • 33. 匿名 2024/04/21(日) 08:50:55 

    全く同じトピを立てようとしてた!

    32歳夫、好きな食べ物ニンニク、こってりしたもの。太ってはないんだけど、とにかく週末になると二郎系食べて帰ってくるから金土日が地獄。昨夜なんて臭すぎて頭痛で2時間寝れなかった。
    あと、軽度のワキガなんだけどここ1年でめっちゃひどくなった。隠れてハンバーガーとか食べてるからだと思う(家では魚とか酢の物とか出してる)。

    本人的には平日我慢してるから金曜はニンニク摂取したいらしいけど!本当に臭い!!

    +29

    -2

  • 34. 匿名 2024/04/21(日) 08:50:59 

    >>1

    くさか〜

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/21(日) 08:51:20 

    自分も気づかないだけで多分臭いよ
    加齢臭て女にもあるというし

    +29

    -1

  • 36. 匿名 2024/04/21(日) 08:51:44 

    飲み会翌日の部屋マジで臭いよね
    ドアあけるだけで臭い

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/21(日) 08:52:06 

    >>6
    デスクワークのオッサン、無職実家暮らしのチー牛のオッサンは臭い。

    +44

    -10

  • 38. 匿名 2024/04/21(日) 08:52:39 

    >>23
    加齢臭って知ってる?

    +16

    -4

  • 39. 匿名 2024/04/21(日) 08:52:56 

    こんなん時間はかかるが、簡単に解決できるよ
    至極簡単
    運動して汗かいて老廃物流せば無くなる
    運動しないデブって臭いじゃん 特にヒッキーは
    くっちゃねーばっかりしてるから老廃物溜まったんだよね 代謝しないから老廃物が蓄積する
    試しに日曜日だし自分らも運動してみたら 分かるから 

    +7

    -5

  • 40. 匿名 2024/04/21(日) 08:53:14 

    異常な寒がりで、リビングのドアが少し開いてるだけで大騒ぎするから
    冬は換気もできなくて辛い。窓を開けられる時期になるとホッとする。
    うちは酒飲みの加齢臭だから最悪。
    私も匂ってるんだろうけど、酒飲まないだけマシかな。
    酒飲んでる人の呼気やトイレの後はすごい臭い。

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/21(日) 08:53:25 

    >>1
    柿渋石鹸で身体洗わせて部屋はファブリーズだ!

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/21(日) 08:54:05 

    >>29
    そうそう。女も本人気づかないだけで臭いよね。
    先日久しぶりに電車に乗ったら香水キツイ人がいて気持ち悪くなった。口臭キツイワキガの人とか女性も普通にいるし。
    私も気を付けても臭いだろうから人のこと言えん

    +5

    -10

  • 43. 匿名 2024/04/21(日) 08:54:05 

    >>1
    正直に話して別に寝てもらう
    臭いストレスは計り知れない

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/21(日) 08:54:26 

    >>31
    返信ありがとう。
    あるんだけど、染み込んでるし漏れるのよ(涙)

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/21(日) 08:54:29 

    35超えたあたりからくっっっさい
    朝の寝室吐き気がするくらいやばくて部屋別々にした

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/21(日) 08:54:55 

    >>2
    過激w

    +53

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/21(日) 08:55:11 

    >>38
    よこ
    ある日、突然やってくるよね。
    若い時は無臭の男だったわ。

    +33

    -2

  • 48. 匿名 2024/04/21(日) 08:55:12 

    >>12
    寝室に入ってくるとその匂いで目が覚めるくらい匂うよね
    うちはニンニクの丸焼き?を食べてたらしい
    起こされて腹が立つので厳重に抗議した

    +37

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/21(日) 08:55:27 

    脇以外は全然気にならなかったけど、50歳になって最近ジットリした苦いような加齢臭が気になるようになってきた。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/21(日) 08:56:19 

    >>33
    別々の部屋で過ごせないの?うちは旦那臭い時は旦那が寝てる寝室は窓を開けて(窓は開けてるけど危ないからロックはかけてね)、私は違う部屋で寝てる。

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/21(日) 08:56:36 

    >>4
    この漫画家さんセンスあるよねー
    いつも面白い

    +50

    -1

  • 52. 匿名 2024/04/21(日) 08:57:23 

    金曜の残業帰りに電車乗ると酒臭くて気持ち悪くなる

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/21(日) 08:58:04 

    臭いよねー
    空気清浄機置いてみたら?

    +1

    -3

  • 54. 匿名 2024/04/21(日) 08:58:28 

    頭痛が痛い

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/21(日) 08:58:53 

    うちの旦那は軽度ワキガで普段は匂いケアでほぼ匂わないんだけど、酒入るとやばい。部屋中がワキガと酒が混ざった匂いでいっぱいになる。

    ワキガの人たち、飲み会の時は気をつけて。アルコールとワキガは相性最悪らしい。

    +20

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/21(日) 08:59:11 

    >>4
    これなんてマンガ?

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/21(日) 09:00:28 

    みんなそんな人とチューしてるの…?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/21(日) 09:01:35 

    肉を食べすぎると体臭臭くなる?

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/21(日) 09:02:33 

    >>1
    酒残ってると酒臭いけど、それとは違うの?

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/21(日) 09:02:44 

    トイレも使用中〜使用後酷い。
    大も小も家中臭う。どうやったらあんなに臭くできるんだろう。
    大でトイレの中だけ臭うのは誰しもあるけど、大でも小でも家中臭うってどういうこと⁉︎

    +8

    -2

  • 61. 匿名 2024/04/21(日) 09:02:45 

    周囲にも臭いと思われてるんだろうね

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/21(日) 09:03:32 

    >>56
    気になる!

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/21(日) 09:03:39 

    >>1
    昨日ニンニク食べた?とか臭いよアピールして自覚してもらう
    ウチは歯周病の口臭がスゴくて、でも本人に言うとキレられそうで言えない

    +21

    -2

  • 64. 匿名 2024/04/21(日) 09:04:17 

    体臭というか酒臭いだけでは。
    それ昔からあったし電車内でも酒くさいにおいが漂うのもあった。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/21(日) 09:04:44 

    結婚前はそんなに感じなかったのに、結婚後に臭くて近寄りたくなくなった。何故なのか。
    もし同じ人いたら仕組み?理由?を説明してほしい。

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/21(日) 09:04:59 

    体臭とか口臭とか本当気の毒だと思う。
    どうしたらいいんだろうね。

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2024/04/21(日) 09:05:15 

    >>55
    想像しただけで倒れそう

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/21(日) 09:05:42 

    >>2
    入浴剤と見せかけてオキシ

    +40

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/21(日) 09:06:27 

    小林製薬のサプリで解決

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/21(日) 09:07:26 

    >>1
    体臭って必ず臭いわけじゃないから「体臭が臭い」って間違ってないんだろうけど白い白馬とか頭痛が痛いに通ずるものをかんじる

    +2

    -4

  • 71. 匿名 2024/04/21(日) 09:08:20 

    >>2
    表面だけじゃなくて、内臓もオキシ漬けしたくなる

    +22

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/21(日) 09:08:34 

    帰ってきたらシャワー入ってもらう、飲むブレスケア飲ませる。服着替えさせる。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/21(日) 09:09:25 

    >>16
    雑食の日本人女性は無臭なんですね!?なるほどー

    +0

    -6

  • 74. 匿名 2024/04/21(日) 09:09:28 

    なんか、めちゃめちゃこっちには、年取って体型がとか、シワがとか言ってくるから円滑にするために我慢してるけど、男、めちゃおじさん臭する!!言ってやろうかと思うけど我慢してる💢あー!!イライラ!!

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/21(日) 09:09:43 

    >>29
    体臭無い人っているのかな?
    うちの夫はまじで無臭で、それを本人に言ったら夫からも私が本当に無臭でびっくりしてると言われた。
    私は自分に体臭がないなんて信じられなくて、これって無臭の人間が2人いるということではなくて、ニオイの相性とかがたまたまぴったりの者同士で結婚しただけで、他人から見たら2人とも普通に体臭あるとかってことないのかなぁ?

    ずっと気になってたのてま体臭トピだからって長々書いてごめんなさい

    +19

    -1

  • 76. 匿名 2024/04/21(日) 09:10:02 

    男性ってそもそも女性より体臭は臭いやすいと思うけど、それに加えて洗濯物の生乾き臭もマリアージュしちゃっている人もいるよね。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/21(日) 09:12:37 

    飲んできた日はもちろん臭い
    風呂嫌いなので風呂に入らないから臭い
    軽度のわきがで臭い
    30代後半になり加齢臭で臭い
    こんな男と別れました

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/21(日) 09:15:32 

    >>1
    デオウというボディソープが効果ありますよ!

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/21(日) 09:16:52 

    >>51
    絵は見たことあるような気がするのですが、何という漫画ですか?教えてくださると嬉しいです。
    よろしくお願いします。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/21(日) 09:16:53 

    >>56
    漫画でわかる心療内科の人の絵だよね
    このコマがそうかはわからないけど
    全話か知らんがネットでかなりな量が読める
    マンガで分かる心療内科|ゆうメンタルクリニック(心療内科・精神科)
    マンガで分かる心療内科|ゆうメンタルクリニック(心療内科・精神科)yuik.net

    マンガで分かる心療内科 マンガで分かる心療内科 薬の量が増えてしまう理由ーうつ病治療に大切なこと 2022/2/19 更新 マンガで分かる心療内科 法律には意味がない!?禁酒法の歴史がわかるマンガ 2...

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/21(日) 09:17:02 

    なんなら帰宅した時からくせーわ

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/21(日) 09:21:13 

    >>67
    やばいよ
    絶対に一緒の部屋で寝られないし、残り香もすごいから窓開けて寝てほしいくらい笑

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/21(日) 09:21:30 

    >>75

    お互いのにおいに慣れてしまってにおいを感じていないだけかもしれない

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/21(日) 09:23:26 

    >>37
    接点が無い w

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/21(日) 09:24:05 

    >>1
    たぶん、夫も思ってる。

    普段は問題ないのですが、生理の期間が臭すぎて気持ち悪くなります。どうしたらいいですか。

    +2

    -3

  • 86. 匿名 2024/04/21(日) 09:24:30 

    >>1
    浴槽にクエン酸と重曹を入れて
    旦那さんを20分間放り込む。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/21(日) 09:24:44 

    >>6
    お風呂にちゃんと入ってしっかり垢を落としたり体内から汗を出してほしい。風呂が好きな元カレはおっさんだったけど臭わなかった。風呂をササッと済ます人は臭い

    +44

    -2

  • 88. 匿名 2024/04/21(日) 09:25:28 

    >>12
    うちはそれで空気清浄機を置いたよ。
    旦那の体臭、オナラに即座に反応するけど、私のスカシにも即反応するのが困る。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/21(日) 09:25:45 

    >>87
    サウナや風呂が好きだと無臭だよね
    シャワーだけの人はクサイ( •́ฅ•̀ )クッサ

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/21(日) 09:25:48 

    飲み会の次の日は朝もシャワー浴びてもらってる。

    まじ臭い。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/21(日) 09:26:52 

    夫の体臭が臭い

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2024/04/21(日) 09:27:07 

    >>50
    過ごせるは過ごせるんですけど、2LDKで寝室は離れていてもう一つの部屋とリビングが繋がってるんですよね。そこで寝られると朝起きた時にリビングに臭いが充満するんです…。
    私と子どもがリビング横の部屋で寝たいのですが、その部屋がオモチャ沢山の遊び部屋になってて寝てくれないんです。泣

    ニンニクのために引っ越そうかどうか悩み中です。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/21(日) 09:27:48 

    >>60
    内臓悪くしてる??
    特に腸が悪いと💩関連は凄まじい臭いになるよ…

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/21(日) 09:28:44 

    男って鼻息も臭いよね
    朝起きた時とかなんであんな臭いん

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/21(日) 09:28:59 

    >>1
    普段は問題なくて飲み会の翌日だけ臭いというだけなら、朝お風呂に入ってもある、前日着てたスーツはクリーニングに出す、布団も干してシーツと枕カバーとパジャマを洗う
    これで解決するような

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/21(日) 09:29:09 

    >>1
    体臭が臭い
    頭痛が痛いみたいになってる

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/21(日) 09:30:35 

    >>6
    敢えて言うなら子供の頃から臭いのかも、中坊男子が集まるとなんか腐ったポカリの匂いがするって。

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2024/04/21(日) 09:33:21 

    >>89
    シャワー雑な人は、なんならちゃんと洗えてないのにお湯かけるから余計に臭くなってる。男に風呂の入り方誰か教えてやれよ

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/21(日) 09:33:36 

    >>4
    これ
    なんで離婚しないの?

    奥さんが仕事ないにしろ
    就活して見つかったら離婚で良いじゃん

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/21(日) 09:34:24 

    ブレスケア飲ませてもだめ?身体から臭っちゃうのかな

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/21(日) 09:34:53 

    >>1
    寝室別にして朝も顔合わせなくしたら昔ほど気にならなくなった。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/21(日) 09:35:16 

    >>37
    無職実家暮らしのオジさんの匂いをかぐ機会が無いんだが、皆んないつかいでるの?w

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/21(日) 09:40:44 

    悪霊退散!!悪霊は悪臭を放つ!と言い放ち、全身ファブリーズを散布する。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/21(日) 09:42:23 

    >>99
    離婚するエネルギーを使うのも面倒なんじゃない?
    他に好きな人ができた!とかなら離婚するかもだけど。

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/21(日) 09:43:01 

    酒飲みの体って臭いよ。自分の母親とか父親も毎晩飲む人だったけど寝室の臭いがウッてなる感じ。夫も毎晩1本ビール飲むけど、1本位ならマシで、飲み会とか食事会のあとは臭い。換気換気。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/21(日) 09:43:50 

    >>32
    便秘なんじゃない?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/21(日) 09:44:02 

    飲み会行ったら、帰ってきた時、朝起きたらシャワー、
    着てた服は全部洗濯。

    本人の体臭だけじゃなくて、飲み屋さん独特の油とかタバコとかが混じった匂いがつくんだよね。
    コートとか、家で洗えないのははファブリーズしてバスルームに干す。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/21(日) 09:44:27 

    >>28
    私も。足も臭い。
    彼氏は一日履いた靴下でも臭くなくて不思議

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2024/04/21(日) 09:44:45 

    >>55
    よく結婚したよねそんな人と

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/21(日) 09:46:04 

    >>1
    旦那の部屋の前通るだけで旦那の匂いがする

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/21(日) 09:46:48 

    ファブリーズをかけまくる

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/21(日) 09:47:26 

    >>5
    すごい 効きそう笑

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/21(日) 09:47:29 

    >>99
    努力したくないんでしょ。
    お互い寄生虫

    +7

    -2

  • 114. 匿名 2024/04/21(日) 09:48:50 

    >>1
    本人が気にしてるから指摘してない、めちゃくちゃ消臭グッズ持ってるし
    娘いるからそのうち臭いって言われるんだろうなって思ってる

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/21(日) 09:49:30 

    >>79
    かしこまりました。

    +2

    -2

  • 116. 匿名 2024/04/21(日) 09:49:57 

    >>75
    うちの夫は体臭がないわけではなく、赤ちゃんみたいな匂いがする(笑)
    これ、私だけが感じてたわけではなくて仕事仲間にも何人か言われたことがあるのよね。
    具合悪くて2日くらいお風呂に入らなくても全然臭くない。
    今は60才になったばかりなんだけど、結婚した頃からずっとそんな匂い。
    その頃はかなりタバコも吸ってたしお酒も飲んでた。
    加齢臭ゼロ。
    いつも夫をクンクンして匂いを嗅いでしまう(笑)
    本当に人それぞれよね。
    年齢とか関係ないんだなあって思う。

    +3

    -9

  • 117. 匿名 2024/04/21(日) 09:51:27 

    >>87
    あんまり関係ないかも。
    人それぞれなのよ。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/21(日) 09:53:10 

    >>108
    うちも同じだよ
    足も私の方が圧倒的に臭い
    彼氏の家に上がる時は必ず足を洗わされてる
    脇、デリケートゾーン、足すべて臭過ぎて絶望してるよ
    受け入れてくれてる彼氏ホント尊い!笑
    体臭キツくない人羨ましすぎる!!

    +12

    -1

  • 119. 匿名 2024/04/21(日) 09:55:05 

    柿渋ボディソープ

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/21(日) 09:55:48 

    >>6
    臭い象徴として槍玉に挙げられがちなオッサンだけも、ケア抜きで考えたら1番臭いのは女性らしい
    口臭はホルモンの関係でオッサンより若い女の子の方が酷い

    +3

    -8

  • 121. 匿名 2024/04/21(日) 09:58:28 

    他人も迷惑してるから、家族が本人に言って欲しい

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/21(日) 10:01:00 

    >>98
    お湯かけたら
    臭くなるの?
    シャワー浴びるだけでも
    マシかとおもってた
    女のわたしもヤバいかな?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/21(日) 10:01:35 

    >>35
    同感
    Tシャツは一年で捨てないと臭い。
    歳とるほど清潔感大事

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/21(日) 10:03:13 

    >>56
    漫画でわかるテーブルマナー

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2024/04/21(日) 10:04:39 

    羨ましい、自分の方が臭いから

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/21(日) 10:07:42 

    >>1
    NHKより

    お酒のアルコールは、体の中で「アセトアルデヒド」という物質に分解されます。
    深酒してしまうと翌日も皮膚からアセトアルデヒドが放散されますので、いわゆる「お酒くさいニオイ」が出てしまうんです。
    また、肝臓が弱ると疲労臭の原因にもなります。ですから、お酒をいっぱい飲む方はニオイがきつくなりやすいんです。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/21(日) 10:08:48 

    >>126
    ついでに

    日本人の場合、その75%がアルコールをアセトアルデヒドに分解するADH1Bの機能が低く、
    また25%がアセトアルデヒドを酢酸に分解するALDH2の機能が低いタイプとされ、
    ほかの集団と比べて酒が弱い、つまりアルコールを無害化する機能が弱い人が多いことが知られている。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/21(日) 10:10:47 

    >>109
    日本は15〜20%らしいから、軽度は普通に結婚してるでしょ

    +1

    -3

  • 129. 匿名 2024/04/21(日) 10:13:49 

    >>79
    あなたが嬉しいと私も嬉しい

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/21(日) 10:16:56 

    臭いを一周まわって、タンスみたいな匂いするけど、これ死臭?

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/21(日) 10:25:04 

    >>99
    お互いに、離婚するほどの事でも無いと思ってるんじゃない?
    気を遣わない同居人て、意外に得難いというか、貴重だと思うよ。

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/21(日) 10:28:48 

    >>122
    横だけど、お風呂上がりに水滴をちゃんと拭かなくて
    生乾き臭がしてくるとか
    そういう意味かなと思った

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/21(日) 10:32:11 

    >>120
    横からだけど男と女しかいないのに一番も二番も無いんじゃないかな
    結局男女問わずクサい人はクサい
    口臭もそうだし頭がクサい人もいれば足がクサい人もいるし
    女のほうがクサくなりがちな部位と言えば私は胸の谷間がなんか甘ったるい変なニオイするからとにかくこまめにケアしてる

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/21(日) 10:45:33 

    >>122
    蓄積された垢と皮脂にお湯かけるとくさくなるよ。湯シャンとか主たる例

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2024/04/21(日) 10:45:58 

    高校生くらいの男子も臭いよね
    フェロモン臭?

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/21(日) 10:46:50 

    >>85
    お互い臭いなら仕方ない!
    臭く感じる期間別室で寝たらいい
    うちはずっと別室なので快適だよー

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/21(日) 10:56:53 

    >>6
    男は幼稚園くらいからにおい気になる。女の子は無臭なのに。

    +4

    -4

  • 138. 匿名 2024/04/21(日) 10:57:52 

    ハグしたときにフワっと脂の酸化した臭いがした。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/21(日) 10:58:42 

    >>12

    うちは魚介食べた後の寝室が臭い。

    わたしはドブの夢見たことがある。


    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/21(日) 11:08:02 

    >>59

    主ではないけど、違うのよ。体中の毛穴から何かを発酵させたような生臭いニオイが物凄くするのよ。体質なんだと思うけど、私は耐えられなかった。。その位部屋中に充満するし、吐き気や頭痛までした。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/21(日) 11:08:57 

    >>6
    昨日授業参観だったけどおっさん本当臭かった

    +7

    -2

  • 142. 匿名 2024/04/21(日) 11:15:38 

    >>6
    臭い
    臭いくせにこの間膝枕してーとか言って膝の上に頭寄せてきてマジで腹立った
    匂い取れなくなるからほんとやめて

    +6

    -3

  • 143. 匿名 2024/04/21(日) 11:26:35 

    >>6
    独身のおじさんいるけど、脂臭いのとホコリ臭いの。デスクもぐちゃぐちゃ車の中もぐちゃぐちゃ、きっと家の中もぐちゃぐちゃ。掃除してないと思う
    大人だから誰も言わないが臭い。明日、芳香剤買いに行こう。無効空間の方が良いかな?

    +14

    -1

  • 144. 匿名 2024/04/21(日) 11:34:01 

    >>1
    朝風呂に一緒に入って洗ってあげる

    +0

    -2

  • 145. 匿名 2024/04/21(日) 11:37:40 

    >>1
    多分向こうもあなたのこと臭いと思ってるよ。
    だからお互い様。

    旦那のことばかり攻撃してるオバサンがここはほとんどだけど、言っとくけどジジイよりババアの臭さのほうが強烈だから。




    +0

    -2

  • 146. 匿名 2024/04/21(日) 11:41:28 

    >>145
    こういう理論変だと思う。お互い様なんじゃなくてお互いにケアすればいいのに、あっちもこっちも臭いんだから指摘しちゃだめ(だから臭いまま我慢)って主張するの変だよ

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/21(日) 11:48:11 

    >>32
    嘘つかないでよ
    女性で臭い人なんていないよ

    +1

    -9

  • 148. 匿名 2024/04/21(日) 11:49:31 

    >>37
    無職実家暮らしの子供部屋おばさんも追加で。

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2024/04/21(日) 12:03:48 

    >>1
    わかるー!!アルコールの匂いがやばい!!
    気持ち悪くなる不快な臭い…。
    あれ本人分かってないのかなー。部屋もそうだし、お風呂に行くと脱衣所も臭うし嫌だ。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/21(日) 12:07:44 

    >>140
    体質なのかな
    中年になるとなるのかな…?
    自分もそんなニオイ出してたらと思って怖くなった
    酒飲まないけど

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/21(日) 12:21:55 

    私も悩んでたけどコロナになってから嗅覚鈍くなってストレス減った笑

    +0

    -2

  • 152. 匿名 2024/04/21(日) 12:35:19 

    >>98
    食べ物でも飲み物でも温かい方がより香りがするのと同じで、臭いの元が洗い流せていない状態で体が暖まるから風呂上がりなのに既に臭い。
    うちの夫がお風呂出てドライヤーかけたあとの脱衣場めちゃくちゃ臭いもん。
    しっかり耳の後ろとなんなら耳の溝の部分、首の後ろを洗えって言ってるんだけど多分出来てない。

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/21(日) 12:52:57 

    >>1
    毎日じゃないならその日と臭っちゃう数日離れれば良くない?

    なんかたんぱく質をなんか分解できなくて食に気を遣わなかったら365日魚の腐った体臭のする病気無かった??
    それとか更年期独特ならそれ用のソープつかうとか?

    うちにワキガのおばさんがいて皆迷惑してたけど家族は母ちゃんいい匂いだって言うとか旦那もわからないって言うって惚気てた
    本人の前では気をつかって言わない説もあるけど
    臭いって遺伝子レベルの愛称もあると思うな

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/04/21(日) 13:20:10 

    >>118
    素敵な彼氏さんですね!!羨ましい!笑

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/21(日) 13:28:32 

    >>102
    時間がある時に嗅ごうと思ってもついつい忘れちゃうから、毎日のルーティンに組み込むといいよ!

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/21(日) 13:29:58 

    >>1
    うちもウィスキー系のお酒飲んだ日の翌日臭くて起きる。本人は全然匂いわからないみたいだから困るんだけど、、

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/21(日) 13:35:03 

    でも臭いってはっきり言ってくるよ
    彼の家に行ったら即足を洗わされるし、洗った後も臭いチェックされる
    たまに洗っても臭いらしいし、ホント悩む

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/21(日) 14:12:56 

    >>87
    職場のおっさんも臭くない
    喫煙者だから、タバコの匂いはするけどそれだけだな
    休日はジム通いしてるらしい、なんなら私の方が臭いかもと思う

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2024/04/21(日) 14:18:38 

    旦那がインフルになった時隔離してた部屋が臭かったけど、子どももインフルになって旦那と2人で隔離したらなぜか匂いが消えて面白かった 笑
    幼稚園児は加齢臭を消臭出来るのか 笑

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2024/04/21(日) 14:59:18 

    >>85
    大変だね、、デリケートゾーンの石鹸とかあるから使ってみたら?

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/21(日) 15:09:17 

    腹痛が痛い

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/21(日) 17:13:20 

    >>16
    いや、魚臭いと明治の外国人にいわれてましたが。
    食べたものの臭いはすると思う。

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2024/04/21(日) 18:15:50 

    そもそもがトピック主がる子の夫になんて女でもなりなくないよね

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/21(日) 18:22:26 

    トピ主がる子なんてタイプじゃないからお断りですよ
    だから無駄な心配はいらないよ トピ主なんて選びませんから

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/21(日) 18:35:01 

    >>147
    口臭は女のほうが臭いらしい

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2024/04/21(日) 18:38:05 

    >>145
    ガル男が嫁のマン臭がキツイというトピたてたら却下だよね

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/21(日) 18:44:24 

    >>75
    匂い以外の相性はいかがですか?

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/21(日) 19:45:36 

    私もそれで悩んでる。
    夫はワキガだと確信してる。
    いくら言っても夫はワキガではないと言うだけで気にもしていない。
    治療する気もない。
    せめてもと私が勝手に体臭ブロックの柔軟剤とか使って洗濯したり、夫にはワキガクリーム脇に塗らせてます。

    そして夫のワキガが子供達に遺伝してしまいました。
    子供達が小学生の高学年になったあたりからほんのり夫と同じ匂いを放つようになりました。
    特に息子と同じ臭いがしっかりする。
    息子も臭いケアさせてますが、成長期終わってワキガの治療したいと言ったらさせてあげたいです。
    成長期だと成長ホルモンの関係か治療をしてもまたなるそうで完治は難しそうです。
    成長期が終わった頃がよさそうなので気にしていたらさせてやりたいと考えます。
    両親どちらかがワキガの場合、50%の確率で遺伝するそうです。
    私はワキガではないので確実夫からの遺伝だと思います。

    夫も臭いに関して職場や友達などから言われないのかな。
    結構独特な臭いをしているのに。
    カッコつけて腕枕なんてされたらもう臭い脇の臭いもろにくるから地獄でうっとりなんて愛を感じてなんていられません。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/21(日) 21:23:44 

    体臭もだし口臭もある。
    歯磨きはフロスして舌もブラシやってリステリンやっても臭う。歯医者も定期的に行ってる。もう内蔵から来るんだよね。いつもお腹の調子良くないからそういう人って臭いやすい気がする。
    体臭は帰ってきた時に臭う。加齢臭というか皮脂の臭いっぽい感じ。アトピーじゃないけどアトピーっぽい臭いかな。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/21(日) 21:50:59 

    >>1
    マジレスすると自動で消臭のスパッとって言う
    商品がいいと思うよ。
    センサーで人を感知してスプレーする他、
    時間で設定も出来るから30分とか1時間などでも
    消臭スプレーしてくれる。
    フレッシュシトラスの香り、オススメだよ。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/21(日) 22:15:49 

    >>24
    ガム噛み続けると唾液洗浄になって臭い薄くなります…で鼻腔内や扁桃腺あたりのウイルスもついでに流されて胃酸で殺菌され風邪の予防にもなります

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/22(月) 00:47:40 

    >>1
    モルボル

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/04/22(月) 03:52:37 

    >>102
    そら風しかないでしょ

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2024/04/22(月) 20:30:09 

    >>63
    うちも一緒に車乗ると臭くて死にそう…
    本人に言うと機嫌損ねるし最悪

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/23(火) 01:53:36 

    >>6
    ちょっと臭いの種類違うけど、おばさんも臭いの多いよ。みんな現実みなよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード